行政書士 令和5年度受験part7at LIC
行政書士 令和5年度受験part7 - 暇つぶし2ch350:名無し検定1級さん
23/04/26 00:28:07.84 quREYwaz.net
>>341
枝葉の記憶を植え付けていく体系がしっかりしていないから、覚えたことがするする抜け落ちていくんだろう
講義を聞くなり、テキストを読み流すなりして体系を作ったからじゃないと、枝葉の記憶は定着しないぞ

351:名無し検定1級さん
23/04/26 01:11:28.44 MB0mVxVu.net
せやな
行政法は何のためにあるのかをしっかり理解する
ことやな。
誰を守るためのものなのか←国民
誰の行動を制約するものなのか←行政

基本原理を理解した上で
総論、行手法、行審法、行政事件訴訟法を
学習すると記憶しやすくなるんやで〜ぃ。

行手法ならば、「処分前」に国民にチャンスを与え、行審法や行政事件訴訟法は「処分後」に国民に不服申立てのチャンスを与えるんやで〜ぃ。

あとは↑の人が言っている通り枝葉(条文)の
知識を理解し、暗記するんやで〜ぃ。

努力義務なのか法的義務なのか、条文を正しく
暗記してないとひっかかる意地悪問題も出てくるさかい、何度も肢別を解いていけば自然と覚えるんやで〜ぃ。

特に行政法は過去問の焼き直しが多いから
得点源にもなりやすいんやで〜ぃ。

GWは肢別過去問の行政法を2回転しつつ、民法のインプットやってたさかい、受験生のみんな、頑張ってな。キツイのは当たり前の試験やけど、諦めず足掻き続ければ絶対受かる試験さかい、ワイも応援しとるんやで〜ぃ。

352:名無し検定1級さん
23/04/26 01:34:29.24 quREYwaz.net
そうなんだよな
横みも言ってた通り行政法はリサイクル 問題が多い
つまり、過去問を研究してれば解ける問題が本試験でも多いということだ

353:名無し検定1級さん
23/04/26 08:27:48.59 /RJMl4uV.net
合格者を含むお前らに聞きたいんだけど勉強を続けられるモチベって何?

354:名無し検定1級さん
23/04/26 08:52:25.11 PnFzlwj9.net
>>345
早く出てけよ

355:名無し検定1級さん
23/04/26 10:42:20.96 IdsXecjD.net
会社辞めたいからとか独立開業したいからとかいろいろあるだろうけどそもそも大したモチベも無しにこの難易度の資格試験に手を出さなくない?

356:名無し検定1級さん
23/04/26 11:57:05.36 4Exa0/g3.net
>>339
市販模試って去年の模試の使い回しじゃなかったっけ?

357:名無し検定1級さん
23/04/26 12:42:09.42 7sKeRLY5.net
>>349
知識は力なり!
例えば、漢字がよめないだけでも電車に乗ったりとか、メニューを読んだりするような日常生活に支障があるように
法律を知らないと法律行為が理解できず
より高度な社会生活(土地取引など)に支障が出たり不安だったりする
そういうのを解消してくれるのが、法律系の資格だと思うんだ
開業とかしなくても、それなりに恩恵があるからじゃないだろうか?

358:名無し検定1級さん
23/04/26 13:09:08.00 2OSsNB43.net
>>344
な、なるほど
厳しい指摘だがその通りだ
過去問見ても枝葉を変えた論点が多い気がする
まずは条文もチェックして体系作りを意識するよ

>>345
先のもめてる原因を作ったひと?
あなたに訊いてない

359:名無し検定1級さん
23/04/26 13:14:37.73 jrLXS


360:hrq.net



361:名無し検定1級さん
23/04/26 13:27:26.21 xBnnytFm.net
>>352
その態度は失礼だろ?質の良い解答だろうが。
お前の質問に対して真面目に答えてくれた事に対し、お礼の言葉一つすら言えないような人間は試験に受かって欲しくないし、スレから消えろ
こういう人間ははたから見ていて気分悪い

362:名無し検定1級さん
23/04/26 13:28:45.04 xBnnytFm.net
>>352
いいか?二度と質問もするなよ、そしてスレから
即刻消えろ、万年不合格者www

363:名無し検定1級さん
23/04/26 13:37:47.77 2OSsNB43.net
>>353>>354
いちいちキャラとID変えて登場しなくていいから。

ほらね。
平和だったのがまた荒れて元通り。

364:名無し検定1級さん
23/04/26 13:41:17.86 xBnnytFm.net
>>356
荒らした張本人が被害者ぶってるのは何故?
キャラとID変えるってどういうこと?説明と証明してみろよ お前が荒らすような非常識なカキコミを今回もしてるから注意してるだけなんだが
お前俺から指摘されるの何回目だよ?ということで今度こそ消えろ 受験生にも迷惑だから

365:名無し検定1級さん
23/04/26 13:42:22.51 PnFzlwj9.net
偽関西弁は早く自己紹介板にいけよ
嫌われてることにまだ気がつかないんだね

366:名無し検定1級さん
23/04/26 13:45:47.02 xBnnytFm.net
>>356
猛虎弁とお前は自己紹介板へ行け
前回も同じ指摘されたんだからレッドカードで退場、以上おしまい 今度こそ消えろよ?専スレ立てて質問しとけよ、万年不合格さんよ

367:名無し検定1級さん
23/04/26 13:48:57.75 Xhi2sK9y.net
>>357
いやお前と関わったのも始めてだから指摘された回数もクソもない
お前から何回も指摘されたという説明と証明してくれ。
いちいち逆上して突っかかってこないでくれ。
wを多用して根拠もなく強制的に万年不合格認定してしまうのは荒らし目的と言われてもやむなしだな

368:名無し検定1級さん
23/04/26 13:49:50.77 HQE5iUga.net
うーん、会社辞めたいとか独立開業とか婚活のプロフ欄とかみんなさまざまな方法でモチベ維持してたんだね
参考になりましたありがとうございます

369:名無し検定1級さん
23/04/26 13:52:01.49 xBnnytFm.net
俺のスタンスは猛虎弁と発狂ニキは共に
スレから消えるべきだと思ってる
今回猛虎弁は珍しく良いアンサーをしていたから多目に見たんだが、そのあとのリプライが礼節を欠いたマナー違反と感じ、荒らしと断定、レッドカードという流れ 俺の言ってることが間違ってたら指摘してみろよ 子供の時教わらなかったの? 教えてくれたんだからありがとうで返すということを
親の顔見てみたいわぁ さすが発狂ニキ 猛虎弁と発狂ニキはやっぱりスレからいなくなれ

370:名無し検定1級さん
23/04/26 13:56:34.11 opGb8Wx/.net
>>359
初めての受験なのに万年不合格さんという証拠を出してくれないか。
そうやってスレの雰囲気ぶち壊しているお前が荒らし認定されるぞ

それにいやならお前が出て行けばいい

371:名無し検定1級さん
23/04/26 13:59:37.67 HQE5iUga.net
俺は別に行政書士試験に関係のあるレスなら猛虎弁でも別にいいよそもそもここ5chだしな
まぁ関係のないレスばかりしてるから問題なんだけど

372:名無し検定1級さん
23/04/26 14:01:29.62 xBnnytFm.net
>>363
おい、質問に答えろや?論点ズラして揚げ足取るということは自分の非を認めたということか?
お前が出ていけ 猛虎弁と発狂ニキセットで目障りなんだよ、お前らのレベルの低いレスバは
で、毎回不快な思いをさせてることに対する謝罪は?両者から聞きたいねぇ
謝罪も出来ないなら出ていけ

373:名無し検定1級さん
23/04/26 14:04:56.28 opGb8Wx/.net
>>364
うーん
俺と>>362がスレの雰囲気を悪くしたようですまなかった
これ以降猛虎からのレスはスルーするようにする
したら関係ない方向にスレが行くのは多少は回避できるから

374:名無し検定1級さん
23/04/26 14:27:47.42 Nm2tiTVv.net
スレが正常化すると荒らす
よっぽどIPスレに誘導したいんだろうな(笑)

375:名無し検定1級さん
23/04/26 14:41:20.69 i+9+cOfN.net
IPスレ過疎ってるもんなwww

376:名無し検定1級さん
23/04/26 14:59:06.59 BSr9UsR9.net
>>365
根拠もなく万年不合格認定
何回も指摘されたという証拠を証明
これを証明できず他人に証明しろなどと随分虫がいい荒らしだな
俺は今後は猛虎は全無視といくが荒らし目的としか見えないお前こそ消えるべきだ
それでだ 過去レスを遡ると発狂ニキだの猛虎だのとお決まりの単語を用い、その他穏やかではない発言で他人を攻撃しているのはお前だろ
猛虎は荒らし
お前も荒らし
お前らはIDスレに行くか消えるかせよ
このスレの自治厨を気取る荒らしが一番タチが悪い

377:名無し検定1級さん
23/04/26 15:07:15.70 xBnnytFm.net
>>369
お前は根拠もなくはじめに俺を猛虎と決めつけて
IDコロコロと発言しておいて他人を攻撃していたのに自分のことは棚に上げて、他人を批判するのは荒らし以外の何者でもない
お前みたいな発狂ニキと猛虎は共に荒らしだから
消えてください 毎度迷惑です

378:名無し検定1級さん
23/04/26 15:10:33.90 TH4j96jD.net
IPスレ誘導中www

379:名無し検定1級さん
23/04/26 15:12:23.20 xBnnytFm.net
>>369
あ、お前が発狂ニキ兼IPスレ誘導員だったんだなw
恐ろしい奴だな

380:名無し検定1級さん
23/04/26 15:16:50.82 4RI2wYjy.net
荒らしてる暇があるなら、自分が立てた過疎ってるIPスレにカキコして盛り上げれば良いのに笑笑

381:名無し検定1級さん
23/04/26 15:20:46.68 PrKtwmwB.net
前は、urlとタイトル書き込んで誘導してたのにバンされてからは、
長文とか自演とか戦法を変えたようだなwww

382:名無し検定1級さん
23/04/26 15:34:10.72 DjJp75Yc.net
まあ、枯れ木も山の賑わいって言うしwww
人生オワタ奴を見とくのも勉強だしwww

383:名無し検定1級さん
23/04/26 15:36:21.48 xBnnytFm.net
>>373
ちょっと待って、笑笑くん?

384:名無し検定1級さん
23/04/26 15:53:50.89 l4PG0Li0.net
そう言えば、俺の指示に従わないなら、
今後、行書試験に関する有意義なレスはしない宣言あったなwww
あれは恥ずかしい(*/□\*)

385:名無し検定1級さん
23/04/26 15:57:00.50 +8kedaqp.net
そろそろ荒らしの方法を変えなよwww
飽きてきちゃったwww

386:名無し検定1級さん
23/04/26 16:10:46.94 xBnnytFm.net
>>377
何その行政書士版 関白宣言www

387:名無し検定1級さん
23/04/26 17:04:32.20 +BxuVOO0.net
ゴールデンウイーク中の学習計画を立てとけよ
この時期を逃すとヤバいぞ
ただ、あれもこれもやろうとするのはダメだな

388:名無し検定1級さん
23/04/26 17:26:35.82 PrCjWDHI.net
>>370
こいつは精神に異常をきたすクズ
IDコロコロなんぞ発言してもない上にお前は
根拠もなく万年不合格認定
何回も指摘されたという証拠を証明

この二つを立証せず粘着を繰り返す
さらに発狂ニキ兼IPスレ誘導員を明確な根拠もなく決めつけて逆上
典型的な荒らしの手口
猛虎を追い出すふりをして中立を装っているが最初に猛虎のアホの肩を持つという矛盾
掲示板を荒らして場の空気を悪くするお前と猛虎は出て行け
お前が出て行けば全て解決する

389:名無し検定1級さん
23/04/26 17:31:32.11 usMuTvf/.net
↓猛虎弁ニキから一言↓

390:名無し検定1級さん
23/04/26 17:37:28.23 5MEpWah2.net
せやな
今日もお疲れ様なんやで〜ぃ
無事定時退社したんでマックで民法(債権家族法)分野を勉強するんやで〜ぃ
みんな頑張ろうな

391:名無し検定1級さん
23/04/26 18:01:29.10 BHUJvhXT.net
通学のメリットは嫌でもモチベが保てるところ
gwにも開講してるところがほとんど

392:名無し検定1級さん
23/04/26 18:51:37.21 pILr3sQM.net
メールチェックしてたらドローン専門行政書士ってのが目に入ってきたんだが

393:名無し検定1級さん
23/04/26 18:56:13.98 AiXx+0dI.net
行政書士事務所の求人ってけっこう少なくないか
みなさん合格したら独立する感じなの?

394:名無し検定1級さん
23/04/26 19:03:03.80 0PbCqbJE.net
事務所の就職先がほぼないからね。

395:名無し検定1級さん
23/04/26 19:03:41.52 5dLnQ4qq.net
独立開業なんて合格者の3割くらいしかおらんじゃろう

396:名無し検定1級さん
23/04/26 19:07:34.93 5MEpWah2.net
俺は副業しようと準備中
整い次第会社に副業申請する予定

397:名無し検定1級さん
23/04/26 19:12:33.33 AiXx+0dI.net
>>388
他の7割の人たちは?

398:名無し検定1級さん
23/04/26 19:15:19.79 y+o8gsOb.net
開業した3割の内の2割しか仕事をしていない

399:名無し検定1級さん
23/04/26 19:16:40.05 5MEpWah2.net
>>390
猛虎弁使いとなりスレを徘徊

400:名無し検定1級さん
23/04/26 19:16:52.99 5dLnQ4qq.net
>>390
自己啓発組か上位資格挑戦組

401:名無し検定1級さん
23/04/26 19:18:57.08 i9qvcXCV.net
たまには司法試験(2015)の問題でも出そうか
被保佐人との間で不動産の売買契約を締結したものは、保佐人に対し1ヶ月以上の期間を定めて、その期間内にその売買契約を追認するかどうかを確答すべき旨の催告をし、保佐人がその期間内に確答を発しなかった場合には、その売買契約を追認したものとみなされる
○か×か

402:名無し検定1級さん
23/04/26 19:25:17.28 5MEpWah2.net
>>394


403:名無し検定1級さん
23/04/26 19:49:17.25 Pwu2czSk.net
実務は意外に難度が高いので挫折する
で、行政書士は食えないと喚く

404:名無し検定1級さん
23/04/26 19:55:56.09 r43UPkFr.net
皆は、どんな行書業務を考えてるんだい?

405:名無し検定1級さん
23/04/26 20:00:03.31 i9qvcXCV.net
>>394
答えは○
司法試験の民法の出題でもこの程度のレベルなんだよな
だから行書試験を完璧にこなせば、予備試験の択一ぐらいは普通に通ると思うぞ

406:名無し検定1級さん
23/04/26 20:09:29.42 JSIdJkMG.net
こんなの重要度Aの論点だろ
B持ってこい

407:名無し検定1級さん
23/04/26 20:44:03.65 vPLc9JEv.net
いやもってこなくていい

408:名無し検定1級さん
23/04/26 22:25:17.53 Mme3fB6F.net
肢別・40字回せ
完璧に丸暗記しろ!
高得点は期待できないが
これで間違いなく行書は合格できる!
行書の本番は実務!
180点ギリギリ合格でも全く問題なし!

409:名無し検定1級さん
23/04/26 22:28:33.61 Mme3fB6F.net
応用?理解?
そんなもんなんの役にも立たんぞ
兎に角、完璧に丸暗記しろ
本当の勉強は実務だ!
試験は、ふるい分けだ

410:名無し検定1級さん
23/04/26 23:13:14.62 QJunq5CV.net
猛虎って何で商法捨てたんだろうな
一般知識はかなり張り切ってやってたみたいだけど、捨てるには惜しくねえか?

411:名無し検定1級さん
23/04/26 23:14:48.47 QJunq5CV.net
みんな4番マークしたとか言ってたけどw

412:名無し検定1級さん
23/04/26 23:23:04.47 +pLpFrUK.net
判例と関連付けて勉強したいとか、
2年目、3年目でやることがないなら
これをやるといいよ
ちょっと高いけど
URLリンク(i.imgur.com)

413:名無し検定1級さん
23/04/26 23:40:23.16 gfLbhOec.net
今年こそ行書
試験に出る判はいつ最新版が出るんだ

414:名無し検定1級さん
23/04/27 00:15:47.87 P7F4vYmz.net
記述200個覚えると30点取れる

415:名無し検定1級さん
23/04/27 00:16:42.93 gkVHpyC6.net
せやな。
ワイは確かに試験開始と同時に36~40まで
4をマークしたんやで~ぃ。
一応、商法と会社設立、株主総会は勉強したけど後で見返してもチンプンカンプンだったから、出目の傾向と対策でオール4を選択し、2/5だったんやで~ぃ。
一般知識はLECの教科書やニュース検定から出てくれたおかげで10/14だったんやで~ぃ。
ここで伝えたいのは商法会社法を捨てろとは言わないけど、商法1問と会社法1問は自力で解けることを目標に勉強するんやで~ぃ。
つまり会社法は民法より範囲が広いさかい、的を絞って勉強しないと、いくら勉強時間あっても足りひんのやで~ぃ。
知らん問題が出たら、心に決めてた番号で勝負をかけるんやで~ぃ。
その代わりに主要3科目の憲民行は肢別7回転やって正答率7割を目指していくんやで~ぃ。
実際ワイは記述抜き168点/240点やったし、記述込み196点やったわ。
こういう得点戦略はある程度頭に入れて、メリハリをつけて各科目勉強するんやで~ぃ。

416:名無し検定1級さん
23/04/27 08:27:05.64 OV6n+Lgr.net
50年後には人口2/3でそのうち高齢者4割か~…
日本の未来で明るい材料は何一つないよな
手始めに来年から流通が滞りはじめるだろうし再来年は社会保障費爆上がりだ
こわやこわや

417:名無し検定1級さん
23/04/27 08:29:09.93 iNZbkhaS.net
>>409
こういうのパンチキで出そうだなw

418:碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
23/04/27 09:23:18.26 sSXM6dJX.net
スタディングで頑張ってるよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

419:碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
23/04/27 09:33:57.18 sSXM6dJX.net
チンタはいくら図太くても、今年落ちたらさすがに挫けるわ。
今年何がなんでも受かる。乾坤一擲!

420:名無し検定1級さん
23/04/27 09:41:36.84 0HhL8i7O.net
>>408
寒いキャラ付けやめろ

421:名無し検定1級さん
23/04/27 09:49:19.59 1b4AlKyA.net
>>398
予備とか司法試験は貴方本質を理解してますか?って問題が多いから基本を完璧にマスターしていれば解ける。宅建や行書は受験生を無理矢理落とすことを目的としたような、本質とは関係ない細かい部分での引っ掛け問題が多い。

422:名無し検定1級さん
23/04/27 10:55:40.77 h/NgGbXW.net
>>412
お互いがんばろう!!

423:名無し検定1級さん
23/04/27 12:05:33.17 NKCo4e53.net
>>413
もうさ、全無視しようぜ
荒らしは放置すれぱ消滅するから

424:名無し検定1級さん
23/04/27 12:38:14.42 gsOvGkjM.net
暇ならかいてくれ

ムカつくわけでも人間性に問題がある訳でもないのになんかイジメたく成る奴だ
イジメられる才能というか・・

【元自衛官】北九州の「ゆうせい」のスレッド 【行書1発合格】
スレリンク(lic板)

425:名無し検定1級さん
23/04/27 12:57:27.49 bN/oOL1T.net
知人の行政書士
仕事が遅いと多会社から苦情があり、
損害賠償請�


426:≠ワで発展したぜ 危機感ない人は向いてない 見ていられない系の人間だった



427:名無し検定1級さん
23/04/27 17:38:12.43 t4kvBQig.net
俺xxx士合格してるけどさ
働いてると周りの人がめちゃくちゃ的確に効率よく業務をこなしてんのよな
そういうのを見ると俺は別に優れてるわけじゃなく
たまたま資格の勉強をする金と時間があって幸せなだけだったんだなって感じるのよ
だから偉ぶったり自慢する奴の気持ちがまったく分からない

428:名無し検定1級さん
23/04/27 17:44:23.37 2jLRhU4M.net
>>419
で?
性格良いですよアピール?
ダサすぎwww

429:名無し検定1級さん
23/04/27 17:52:29.69 afOBfm3E.net
深志橋のところのセブン。
金に困ったからといって、チンタさんとうとうやっちまったか・・・。

430:名無し検定1級さん
23/04/27 18:03:30.42 1ipVaIAk.net
>>419
ガイジでもマーク運で受かるのは大体の試験で一緒だぞ
ほとんどは実力で受かってる枠だけど

431:名無し検定1級さん
23/04/27 18:08:32.13 oaVC0VZR.net
一般知識対策セット
これだけで十分
URLリンク(i.imgur.com)

432:名無し検定1級さん
23/04/27 18:18:09.78 oaVC0VZR.net
一般知識対策セット
これだけで十分
URLリンク(i.imgur.com)
>>423は画像を間違った

433:名無し検定1級さん
23/04/27 19:15:24.68 pa0GUBXw.net
>>419
それほんと思うから毎日勉強だと感じる

434:名無し検定1級さん
23/04/27 19:30:19.19 XBF3WM6m.net
>>421
なにがあった?

435:名無し検定1級さん
23/04/27 19:32:23.13 pa0GUBXw.net
>>426
なんかおばあちゃんがバットで殴られたみたいよ強盗でしょおそらく
いかりの場合コンビニでちそぽ出して捕まりそう

436:名無し検定1級さん
23/04/27 19:56:37.63 5iwWOo7w.net
芦屋市の市長なら一夜漬けで受かる

437:名無し検定1級さん
23/04/27 20:08:46.62 qbUfLRA6.net
肢別回せよ!落ちるよwww

438:名無し検定1級さん
23/04/27 20:14:45.09 NFGz3jZY.net
ゴールデンウイークでミスったら終わるよwww
半分は脱落するなwww

439:名無し検定1級さん
23/04/27 20:16:15.80 NFGz3jZY.net
もう、あきらめた奴 おりゅう?

440:名無し検定1級さん
23/04/27 20:34:13.51 y56hrijo.net
あと半年か…

441:名無し検定1級さん
23/04/27 21:37:19.16 kJ69AyiG.net
もし一般教養にかわる選択科目があったら以下のどれを選ぶ?
①刑法
②民事訴訟法
③民事執行、保全法、供託法等司法書士のマイナー科目
④法律実務基礎科目
⑤行政書士法
⑥建設業法や消防法等の実質的意味の行政法
自分は刑法だったら嬉しいな

442:名無し検定1級さん
23/04/27 21:53:25.07 ZTRDYSYK.net
やっぱ、入管法とか農地法とか建設業法とか廃棄物処理法とか簿記とか
それと基礎法学止めて会社法の拡充かな

443:名無し検定1級さん
23/04/27 21:56:10.07 53Suii+t.net
なにありえない話題してんの

444:名無し検定1級さん
23/04/27 22:00:40.95 z/jHfIcw.net
>>433
司法試験を受けたほうが良くない?

445:名無し検定1級さん
23/04/27 22:07:30.34 raxb7z0F.net
実務に関する科目をいれるのが本筋だろうけど、
それをやると難度が暴上がりして
行書試験が過疎る
今のままが、ベターじゃないかな?

446:名無し検定1級さん
23/04/27 22:10:27.86 bwZ4eszK.net
記述にも足切りがあると、だいぶ面白くなると思う

447:名無し検定1級さん
23/04/27 22:12:29.60 VmBnY8vy.net
>>433
行書書士試験なんだから行書書士法の問題は出題して然るべきだと思う。

448:名無し検定1級さん
23/04/27 22:14:59.79 80IgqfKD.net
>>439
一般知識よりマシかもな

449:名無し検定1級さん
23/04/27 22:31:25.35 87YLhrYu.net
SO.YA.NA
歌:WEST END × YUKI
作曲:YOGGY,


450:石嶋 和雄 作詞:今田耕司/東野幸治/伊藤洋介 そやなー(そやなー)そやなー(そやなー)言わなしゃあないな そんな時にはな/そやなー(そやなー)そやなー(そやなー)言わなしゃあないな そんな時にはな/そやなー(そやなー)そやなー(そやなー)言わなしゃあないな そんな時にはな/そやなー(そやなー)そやなー(そやなー)言わなしゃあないな そやなー



451:名無し検定1級さん
23/04/27 22:35:13.34 7thue0Gs.net
著作権法も追加で 😀

452:名無し検定1級さん
23/04/27 23:44:20.98 qMT/Hx23.net
>>435
不毛だよね

453:名無し検定1級さん
23/04/28 00:39:55.10 weA5Ygpy.net
だな、開業もしないのに資格を受けまくるのは不毛だ
特に、宅建→行書→司書

不毛だ!

454:名無し検定1級さん
23/04/28 00:45:54.88 Zj+sgqEH.net
また毛の話してる…

455:名無し検定1級さん
23/04/28 00:51:18.28 SnE7hHZN.net
せやな
ワイもあと1時間勉強頑張るさかい
みんなも頑張ってこうな
そして明日頑張ればゴールデンウィークや
みんなで頑張っていこうな

456:名無し検定1級さん
23/04/28 07:09:27.00 I2aLzAm8.net
行政法総論の問題

次のうち法律の根拠が必要なものはどれ?

授権代理
委任
専決

457:名無し検定1級さん
23/04/28 07:09:31.17 AdkQie6l.net
憲法、行政法ときて今日からいよいよ民法だ
でも司法書士試験でやってるからスイスイ進む
行政法が難関だったあっという間に忘れていく

458:名無し検定1級さん
23/04/28 09:28:45.10 I2aLzAm8.net
お前らちゃんと勉強してんのか?
こんなの総論の頻出論点だぞ
瞬殺できなくてどうする
ゴールデンウィークはしっかり勉強しろよ

459:名無し検定1級さん
23/04/28 10:13:53.71 Wu/d4jNY.net
>>449
ちなみに合格者しかいねーから誰も解かねーよ

460:名無し検定1級さん
23/04/28 10:17:07.45 F+ISpRvs.net
法定代理がないやり直し

461:名無し検定1級さん
23/04/28 10:56:21.23 azritOUP.net
行書試験は肢別と40字回せば誰でも合格できる試験
行書に合格できないなら精神科に行ったほうが良いレベル

462:名無し検定1級さん
23/04/28 11:15:22.37 pOsHfDFm.net
知っての通り、行政書士試験は5択だ!
しかし、それは裏を返せば、ヒントが多いと言うことだ
つまり、正答しやすいと言うことだ
ピンチをチャンスにだ!

463:名無し検定1級さん
23/04/28 11:19:39.61 Wu/d4jNY.net
>>452
不合格と精神科がどう結びつくのか40字程度で
まとめてみろ
意味わかんねーこと言ってんな

合格者でもそんな無神経なこと言わねーよ
お前が精神科行ってこい

464:名無し検定1級さん
23/04/28 11:35:54.83 zdsqSoGl.net
>>452
これなwwwwww

465:名無し検定1級さん
23/04/28 11:46:08.27 y0jb//Kf.net
頭に欠陥がなかったら3回以内で合格する
それが行政書士試験!

466:名無し検定1級さん
23/04/28 11:57:11.38 +2Efr/5z.net
行政書士試験に判例は必要不可欠だが、
長々と判決文まで読む必要はないし理解も不要
結果だけ覚えておけば十分

判例は英単語のように覚えておけば良いだけ

467:名無し検定1級さん
23/04/28 12:24:40.96 VH2q9l3C.net
せやな
ワイは行政書士、宅建士もちさかい
ワイなりのワイナリーなアドバイスをさせてもらうと、5択は短めの文章の選択肢をまず先に読んで正誤判断するとよいんやで~ぃ。

で二択まで絞ったら、また短い文章の肢を正誤判断する。

これをやることで時短に繋がるんやで~ぃ。

468:名無し検定1級さん
23/04/28 12:52:42.64 msSyRnt3.net
>>458
気持ち悪い自己紹介うぜえ
早く消えろゴミ

469:名無し検定1級さん
23/04/28 12:58:09.05 pTqbL7id.net
チンタ。。。

470:碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
23/04/28 13:05:16.41 XQmS59Sp.net
>>460
おそばに。

471:碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
23/04/28 13:06:54.22 XQmS59Sp.net
>>421
北深志のセブンはいつも徒歩で行くセブン。
こええ。

472:名無し検定1級さん
23/04/28 13:47:39.44 vg5mXZwx.net
養分の皆さん!こんにちは!

473:名無し検定1級さん
23/04/28 14:30:11.54 iOA


474:tNJBN.net



475:名無し検定1級さん
23/04/28 15:19:32.37 dNdsAucQ.net
>>454
効いてて草

476:名無し検定1級さん
23/04/28 15:30:12.97 x3GgwFMo.net
>>465
遺伝的に知恵おくれの脳に向精神薬って効くんですか??
更に悪なってはいませんか?(笑)

477:名無し検定1級さん
23/04/28 15:51:54.46 qXNOFF4F.net
おまえら、明日からGWだぞ
もう嬉しくてたまんねー!
遊びまくるぞ!
彼女とデートもあるし、最高だぜ!
あっ、今年は行政書士の勉強しなくて幸せだぜ!受かっちまったからな!ヒャッハー!
天才は優雅に過ごさせてもらうぜ!

478:名無し検定1級さん
23/04/28 15:54:58.23 dNdsAucQ.net
>>466
知恵遅れでも受かれる試験のスレで何マジになっちゃってんの笑

479:名無し検定1級さん
23/04/28 15:55:28.76 dNdsAucQ.net
万年不合格は精神病ってたびたび言われるけどマジなんだなw

480:名無し検定1級さん
23/04/28 17:28:32.93 8pVOYtqg.net
行政書士試験に合格したら司法書士試験を受けるんだろ?
凄いじゃないかー(・∀・)ニヤニヤ

481:名無し検定1級さん
23/04/28 18:49:16.31 nFbetb9t.net
いい年したおっさんが彼女とデートとかどうなの

482:名無し検定1級さん
23/04/28 18:52:47.82 eOH3lD0B.net
は?
お前より10以上年下だけど?

483:名無し検定1級さん
23/04/28 19:47:50.82 eefP0tqD.net
彼女とデートって、そんなに嬉しいもんか?

484:名無し検定1級さん
23/04/28 20:14:55.23 1ltDk3GB.net
ソープの方が楽しいよ

485:名無し検定1級さん
23/04/28 20:33:43.67 38zxa0aW.net
彼女とはできないようなことできるしなw

486:名無し検定1級さん
23/04/28 20:47:13.13 3ILbW0La.net
>>449
いや、みんなからスルーされてるだけだからw

487:名無し検定1級さん
23/04/28 21:09:47.78 MDI9hptu.net
すでに、半分は脱落か(笑)

488:名無し検定1級さん
23/04/28 22:49:07.59 nnYDhdk2.net
せやな
ゴールデンウィークの突入なんやで~ぃ
みんなおめでとう!

489:名無し検定1級さん
23/04/28 22:50:00.31 nnYDhdk2.net
ワイはゴールデンウィーク中、毎日みんなの
サポーターとして応援カキコするんやで~ぃ。

490:名無し検定1級さん
23/04/28 22:50:54.62 nnYDhdk2.net
もちろんワイ自身も行政書士、宅建士保有者として日々研鑽に励むんやで~ぃ。

491:名無し検定1級さん
23/04/28 22:53:13.29 vLQC/W61.net
ゴールデンウィーク予定があるやつは全力で楽しめ
予定がないやつはダラダラせずしっかり勉強しろ

492:名無し検定1級さん
23/04/28 22:54:21.69 CTdxXzzi.net
仕事のない日が続くので、ブラックウィークだわ。
早く仕事がしてー

493:名無し検定1級さん
23/04/28 22:59:38.90 nnYDhdk2.net
大型連休初日前夜が一番幸せなんやで~ぃ。

494:名無し検定1級さん
23/04/29 00:09:31.26 sJ2gRZg6.net
せやな
過疎ったスレに息吹を宿すこのワイが
ワイとて盛り上げるしかないみたいやな
ゴールデンウィーク中は1日5時間勉強と
50レスを目標に頑張っていくんやで~ぃ。

495:名無し検定1級さん
23/04/29 00:16:05.96 6MT368l/.net
わざわざここで彼女自慢する奴って

あっ(察し)

496:名無し検定1級さん
23/04/29 00:18:45.94 sJ2gRZg6.net
そやな
ワイも彼女探しのために婚活アプリでも登録してみるんやで~ぃ
行政書士、宅地建物取引士持ちさかい
モテモテになるかもしれへんのやで~ぃ

497:名無し検定1級さん
23/04/29 00:32:59.01 0mPtz/8d.net
>>482
頑張ろうな

498:名無し検定1級さん
23/04/29 01:20:03.91 PQ9kcyS2.net
あれあれ!あんな仕事もしないで!
一銭にもならん資格の勉強やって鼻の頭あかくしてりゃあいいわw

499:名無し検定1級さん
23/04/29 06:18:47.87 QY4pKh+f.net
欠缺の缺っていう漢字、この試験の勉強で初めてみたけどタオバオで買い物してたら「缺货」っていう言葉が出てきた
中国では今でも欠の意味で使ってるんだな

500:名無し検定1級さん
23/04/29 08:07:06.73 Bw1L/02P.net
金欠という言葉は


501:連休初日にふと思う。



502:名無し検定1級さん
23/04/29 09:29:21.46 AB1nfEKb.net
>>482
日給月給のド底辺か
行政書士受かって人生逆転できればいいな

503:名無し検定1級さん
23/04/29 10:01:08.52 sJ2gRZg6.net
せやな
ワイも会社の人から
行政書士をお持ちの先生ではないですか!
と冗談でからかわれましたが
それぐらい行政書士は爆音の韻波句徒があります!

なので禁断の果実である行政書士をゲットして
人生を変えるんやで〜ぃ!

504:碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
23/04/29 10:10:59.33 yvU2GB0B.net
>>488
( 'д'⊂ 彡∑))Д´) パーン!

うちの老母の若い頃の真似すんな!

505:名無し検定1級さん
23/04/29 10:58:06.67 9QorTBz0.net
>>492
気持ち悪いから消えろ

506:名無し検定1級さん
23/04/29 11:11:44.13 sJ2gRZg6.net
せやなぁ
今日は良い天気さかい、マック、スタバ、ベローチェあたりをハシゴしながら一日勉強三昧としますかのぅ~

ということでみんな共に頑張るんやで~ぃ

507:名無し検定1級さん
23/04/29 11:30:58.71 VqVGTyjt.net
>>495
おはよう。ポジティブカキコミは励みになるよ。俺は苦手な不動産登記法頑張るよ。

508:名無し検定1級さん
23/04/29 11:31:12.47 uVV4nHij.net
>>492
うるせぇ頭からつま先まで衝撃のイナズマ喰らわすぞ⚡🫨⚡

509:名無し検定1級さん
23/04/29 11:33:33.60 9QorTBz0.net
>>495
寒い

510:名無し検定1級さん
23/04/29 11:36:35.32 VqVGTyjt.net
>>497
なるほどね。理解した!二人して上手いじゃん!
CHEHONの韻波句徒ね!インスタで流れまくってたから覚えた(笑)

511:名無し検定1級さん
23/04/29 11:45:52.69 1LbpNgAv.net
>>495
有料自習室使ったらしまいや

512:名無し検定1級さん
23/04/29 11:50:01.20 VqVGTyjt.net
おれんとこみたく田舎だと有料自習室ってないんだよなぁ、俺も大概ミスド、マック、ファッキン、エクセルシオールとか利用してるわ。

513:名無し検定1級さん
23/04/29 11:52:50.98 uVV4nHij.net
俺は自宅で勉強派

514:名無し検定1級さん
23/04/29 12:51:25.80 UTHtwSgj.net
マイナンバーカードが、ほぼ全国民に行き渡ったし、住所と名前を書くだけの不動産登記が自動化される日も近いな
早く合格しないと司法書士が無くなるかも~www

515:名無し検定1級さん
23/04/29 14:22:47.71 A3BzNO69.net
  年度   申込者数 合格者数  合格率
令和 4年度  60,479   5,802    12.13%
令和 3年度  61,869   5,353    11.18%
令和 2年度  54,847   4,470    10.72%
令和元年度  52,386   4,571    11.48%
平成30年度  50,926   4,968    12.70%
平成29年度  52,214   6,360    15.72%
平成28年度  53,456   4,084     9.95%
平成27年度  56,965   5,820    13.12%
平成26年度  62,172   4,043     8.27%
平成25年度  70,896   5,597    10.10%

今年も6万人申し込みの12%くらいの合格率だろうな (-。-)y-゜゜゜

516:名無し検定1級さん
23/04/29 14:28:24.68 jBIe0taV.net
>>504
行政書士多すぎるんだよ
もう増やさなくていいよ

517:名無し検定1級さん
23/04/29 15:05:19.56 SNRRUxCo.net
肢別と40字回したら合格できる試験に
何をそんなに手間取ってるんだ?
丸暗記するだけだろ(笑)
もっと楽して合格したいんか?

518:名無し検定1級さん
23/04/29 15:05:26.23 1LbpNgAv.net
>>501
公の施設で使えるスペースがないか探してみては。
市役所とか公民館とかだったらあるかもしれんし。
Fラン私学の図書館のゲスト利用が出来たら�


519:サういうとこは学生が勉強しないから自習室もガラ空き。



520:名無し検定1級さん
23/04/29 15:07:27.08 RViTGgWj.net
家に書斎とかないの?
橋の下でも行けば?www

521:名無し検定1級さん
23/04/29 15:11:52.62 uv8rGhH0.net
社会人なら市立図書館の学習室で20時~21時まで勉強できるだろ

522:名無し検定1級さん
23/04/29 15:14:01.72 4EtyrXr5.net
これ買えやwww
URLリンク(i.imgur.com)

523:名無し検定1級さん
23/04/29 15:23:19.65 0xlCKOlq.net
レジ袋でもかぶってろ

524:名無し検定1級さん
23/04/29 15:30:56.83 Ogwf0B2x.net
防音イヤーマフ2000円
耳栓500円
視界はタオルでも被って塞ぐ
これでどこでも自習室だぞ

525:名無し検定1級さん
23/04/29 15:31:11.74 dLfM2Vi1.net
ビジホで勉強はどうだ
GWに合わせて旅行気分も味わえる

526:名無し検定1級さん
23/04/29 16:06:02.43 NFusZVE6.net
>>505
行政書士会に入って実際に行政書士となってるのは合格者の3割程度らしいから実際はそんなに増えてないらしいで….

527:名無し検定1級さん
23/04/29 16:12:27.98 n4gGkoX7.net
法律行為的行政行為の許可と特許の違いって、
特許側には試験がないって覚えてもいい?

528:名無し検定1級さん
23/04/29 16:18:48.72 7mZFDLZ5.net
>>514
しかもかなりの割合が廃業、あるいは廃業同然になり
生き残る行政書士は少ないって話をよく聞くよ

529:名無し検定1級さん
23/04/29 16:34:24.59 9EUa4CBL.net
9割が3秒以内に廃業するんだぜ!
wwwwww

530:名無し検定1級さん
23/04/29 17:00:34.52 thIIqn79.net
>>516
すぐに廃業するような資格を取ってどうするんだ?

531:名無し検定1級さん
23/04/29 17:05:57.85 ojL6MjdT.net
メインは他の資格で開業して、行政書士はサブみたいな位置付け?

532:名無し検定1級さん
23/04/29 17:19:55.20 kVcBtPQQ.net
>>519
例えば?

533:名無し検定1級さん
23/04/29 17:20:15.52 uv8rGhH0.net
>>515
飲食店許可や風営許可は試験がないけど特許じゃなくて許可だぞ
公務員任命は試験があるけど許可じゃなくて特許だぞ

534:名無し検定1級さん
23/04/29 17:39:31.51 r4lIK1oa.net
司法書士+行政書士
土地家屋調査士+行政書士
社労士+行政書士
とかなら行政書士の資格も力を発揮するだろうけど、行政書士単体ではどうにもならんだろう

535:名無し検定1級さん
23/04/29 17:53:40.44 n4gGkoX7.net
>>521
なるほど、ありがとう

536:碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
23/04/29 18:29:26.72 yvU2GB0B.net
チンタはペット赤ちゃん見守りカメラを設置して、プレハブで勉強。
それを母屋から奥さんに監視してもらってるよ。
\(*^o^*)/

537:名無し検定1級さん
23/04/29 18:35:06.56 sNpdSJlV.net
>>524
奥さん孝行しろよな

538:名無し検定1級さん
23/04/29 18:38:01.71 bFk9bbmq.net
チンタは幸せだなあ
奥さんいるだけで勝ち組

539:名無し検定1級さん
23/04/29 18:56:16.57 FQ0+0qtq.net
>>522
>>司法書士+行政書士
>>土地家屋調査士+行政書士
>>社労士+行政書士

これで、どんな仕事を想定してるの?

540:名無し検定1級さん
23/04/29 18:58:56.76 PNEEyH/N.net
>>526
結局チンタは甘えからここでそれを自慢ばかりして勉強してないのに開き直ってるのがな

541:名無し検定1級さん
23/04/29 19:40:01.18 Ogwf0B2x.net
勉強時間与えてくれる奥さんは最高
家庭と仕事が資格勉強のハンデになってること知らない人多い

542:名無し検定1級さん
23/04/29 19:43:09.55 +11Vuqkp.net
愚痴ったらいけない雰囲気あるからな
子供の学校の話一から十まで聞いて夕飯の相談や買い物どこが安いっていう話1時間以上喋りっぱなし
それ指摘すると怒って喋ってくれなくなるし
子供の相手もしないといけない


543: 休みに勉強? できるならとっくに受かってる



544:名無し検定1級さん
23/04/29 19:46:01.34 Ogwf0B2x.net
子供の頃は親に勉強しなさいって言われて
大人になって勉強に覚醒したら勉強辞めろって言われる
なんの因果か

545:名無し検定1級さん
23/04/29 19:48:52.88 Ogwf0B2x.net
独身ニートは勉強の世界では勝ち組だよ
好きな時間に起きて好きなだけ勉強して誰よりも早く受かるからな
資格は使いこなせねえだろうけど

546:名無し検定1級さん
23/04/29 21:01:58.38 VqVGTyjt.net
疲れた
不動産登記法マジしんどい

547:名無し検定1級さん
23/04/29 21:06:24.24 QY4pKh+f.net
>>533
スレ間違えてねえか

548:名無し検定1級さん
23/04/29 21:07:25.55 jBIe0taV.net
>>516
廃業するってことの意味は、
行政書士全体の仕事量がないってことなんだよ。
仕事量と人員の数があってない。

税理士が廃業しないのは、試験が難しいからじゃなくて
資格者の数を抑えてるから。

549:名無し検定1級さん
23/04/29 21:32:59.52 5pdKN9/I.net
行政書士の場合、行政書士会が開業のハードルかなり上げてて、そんな簡単に開業出来ないようにしてるって聞いたことあるような無いような。

550:名無し検定1級さん
23/04/29 21:57:58.65 4gZ0cnKg.net
で、どんな行政書士業務が出来るんだい? (・∀・)ニヤニヤ

551:名無し検定1級さん
23/04/29 22:26:54.35 +WkGkLWi.net
>>535
まあしばらくは入管業務かね
入管法も改正されたし更に

552:名無し検定1級さん
23/04/29 22:29:51.08 +WkGkLWi.net
中国語出来ると更にいいだろな

553:名無し検定1級さん
23/04/29 22:37:19.00 WuvQjKG7.net
今はベトナム語とかじゃ無いの?w

554:名無し検定1級さん
23/04/29 22:41:57.25 +mfvRlYZ.net
>>540
中国人の方が圧倒的に多いぞ

555:名無し検定1級さん
23/04/29 22:44:37.20 uEJAnYpO.net
>>541
在日外国人で一番多いのはダントツで中国人だが特定技能で事務が発生しそうなのはベトナムや東南アジアンだろ
そうすると中国語より英語だ

556:名無し検定1級さん
23/04/29 22:46:54.40 3yMqcg14.net
ネパール人留学生普通に英語上手いぞ
TOEIC900点とか言ってたな

557:名無し検定1級さん
23/04/29 22:54:32.16 epPC/myh.net
>>543
ネパール人も増えてるな

558:名無し検定1級さん
23/04/29 23:03:13.91 Tc5MC1/D.net
>>542
一番多いのはダントツで

プッ(*≧m≦*)

559:名無し検定1級さん
23/04/29 23:20:20.59 AenedmTs.net
>>542
これのことか
仕事増えそうだな

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

560:名無し検定1級さん
23/04/29 23:30:36.70 sJ2gRZg6.net
せやな
今日も勉強頑張ったわ
みんなもしっかりやってる?
ゴールデンウィークだからこそ、スレに入り浸らず、勉強に専念するんやで〜ぃ

561:名無し検定1級さん
23/04/29 23:34:54.98 r4nTl6Ag.net
>>543
昔の中国からの留学生もそれ位優秀な人が来ていたんだけどねぇ….

562:名無し検定1級さん
23/04/29 23:36:00.73 sJom1/Xd.net
入管以外に仕事ありそうなのはなに?
風営法?

563:名無し検定1級さん
23/04/29 23:43:43.03 VqVGTyjt.net
>>547
予備校もう決まったの?
LECかアガルートかクレアールで悩んでなかったっけ?

564:名無し検定1級さん
23/04/30 00:03:13.70 gRmK7Xh3.net
744 名無し検定1級さん sage 2023/04/30(日) 00:01:49.88 ID:gRmK7Xh3
911 名無し検定1級さん 2023/04/29(土) 23:28:20.97 ID:VqVGTyjt
>>906
嘘つきじじぃは結局無資格な訳ねwww
FP3級も受かってねーのに宅建士スレなんかに
カキコミしてんじゃねーよwww
せめてFP3級な、池沼www


キチガイ池沼が荒らして困ってます

565:名無し検定1級さん
23/04/30 00:16:51.99 yXXDLtud.net
>>550
>>547 じゃなくて>>527宛ての間違い

566:名無し検定1級さん
23/04/30 00:17:11.44 GIt3Vjfl.net
>>551
FP3級も取れないのはさすがに草すぎじゃね?
つか喧嘩はそっちでやれ、こっちを荒らすなカス

567:名無し検定1級さん
23/04/30 00:19:40.26 DrZEOLqb.net
IPスレには書き込まない
お察し

568:名無し検定1級さん
23/04/30 00:20:11.81 T9ipWpbA.net
宅建スレにも出没してるの?

569:名無し検定1級さん
23/04/30 00:25:06.88 T9ipWpbA.net
メーカー勤務くんからは、「万年不合格」と言われそうだな

570:名無し検定1級さん
23/04/30 00:26:22.92 GIt3Vjfl.net
メーカー勤務くんってうちのスレの人?

571:名無し検定1級さん
23/04/30 00:31:29.08 GIt3Vjfl.net
まぁどーでもよいや、後1時間は勉強するぞ

572:名無し検定1級さん
23/04/30 00:37:42.63 iSisnFCe.net
94とか356に書き込んでる人じゃない?
言葉が特徴的

573:名無し検定1級さん
23/04/30 09:10:23.50 3rgDSrLu.net
これからですが、
行政書士合格のための講座を新しいYouTubeチャンネルで【無料公開】していこうと思います

よかったらチャンネル登録
宜しくお願い致します

もちろん、
ひとまず様子を見てからのチャンネル登録でも構いません

初心を忘れずに謙虚に、
自分の身の丈を弁えて
できることを精一杯に頑張らせていただけると有り難いです

未熟者ではございますが、
ご指導ご闊達のほど、
何卒宜しくお願い致します。

574:名無し検定1級さん
23/04/30 10:31:14.93 Al8dG3Rq.net
せ、せやな‥。

575:名無し検定1級さん
23/04/30 10:40:38.62 Al8dG3Rq.net
ワイは昨日勉強頑張ったさかい、今日は夕方から
彼女とカフェでデートしてくるんやで〜ぃ
ホンマは15時ごろ予約入れときたかったんやけど
埋まってて17時という晩飯なのかようわからへん時間になってしもうてん

パフェで有名さかい、2時間食べてくっちゃべって
サイナラコースやな
一応勉強道具忍ばせて、別れたらどっかの喫茶店でスレ民達同様、ワイも勉強に励むんやで〜ぃ

576:名無し検定1級さん
23/04/30 10:48:06.82 u21u0ZdG.net
この自己紹介馬鹿はいつ消えるの?

577:名無し検定1級さん
23/04/30 10:49:33.47 w5pwGuhX.net
この手はウッカリ受かっても消えないよw

578:名無し検定1級さん
23/04/30 10:52:30.02 Al8dG3Rq.net
せやな
下はカーキ色のカーゴパンツで決まったんやけど上が中々定まらへん
とりあえずジャケット羽織っておけばオケやろ

あとはカバンにオートマとノート入れて
鼻毛切り機と髭剃りも一応入れて完成や

579:名無し検定1級さん
23/04/30 10:57:21.74 T9ipWpbA.net
>>568
行政書士に合格して昇進する信託銀行ってどこ?

580:名無し検定1級さん
23/04/30 10:59:54.73 Al8dG3Rq.net
せやな
今日も一丸となってスレ民みんなで勉強頑張って
いくんやで〜ぃ、お〜〜!貞治のさばるんやで〜ぃ

581:名無し検定1級さん
23/04/30 11:05:12.73 u21u0ZdG.net
気持ち悪いし寒いし行政書士受験生でもないしこいつなんでいるの?

582:碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
23/04/30 11:06:43.80 xfSxAmGi.net
薬局距離制限事件ややこし。

よりゆるやかな職業活動の内容・態様規制では目的を達成できないときに、
はじめて許可制みたいな強力な制限をするが、今回そこまでせんでも
不良医薬品供給とかみたいな事態にはならんからさ、
今回の薬局開設許可の距離制限はさ、必要かつ合理的な規制じゃないよな。
だから違憲無効。

これでいいのかな?

583:名無し検定1級さん
23/04/30 11:15:09.46 E2ln31Ut.net
そんなん考えなくても現実世界で薬屋めちゃくちゃあるんだから無効だったんだなーで覚えたけどな

584:碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
23/04/30 11:29:05.30 xfSxAmGi.net
Σ( ̄ロ ̄lll


585:)! 言われてみれば!



586:名無し検定1級さん
23/04/30 12:21:22.27 T5JQN0a9.net
Yahooでボロクソ言われてるが
あれはしゃーないわ
行政書士が司法書士や税理士を指導って

587:名無し検定1級さん
23/04/30 12:22:33.21 u21u0ZdG.net
>>572
どこよ?ニュース?

588:名無し検定1級さん
23/04/30 12:25:30.10 TRBkaIe7.net
実務能力を備えた行政書士は最強!
太刀打ちできるのは弁護士だけ!

589:名無し検定1級さん
23/04/30 12:35:04.08 T5JQN0a9.net
士業向けのコンサルタントが教える、「ダメ士業」と「プロ士業」の違い。

横須賀輝尚
埼玉県行田市生まれ。専修大学法学部在学中に行政書士資格に合格。

590:名無し検定1級さん
23/04/30 13:21:05.29 pDZGeswN.net
>>571
薬事法距離制限違憲判決を引用した酒税法酒類販売免許制事件では、
許可制の場合には重要な公共の利益のために必要かつ合理的な措置であることを要するとしつつ、
財政目的のための職業許可制による規制審査基準としては、
立法府の判断が著しく不合理であるか否かのみを基準として採用した
これは薬事法距離制限違憲判決と違い、いわゆる規制目的二分論を放棄している

許可制の違憲審査基準はここまで試験に出てるよ
今は薬事法距離制限違憲判決の許可制の違憲審査基準は出ないと思う

591:名無し検定1級さん
23/04/30 14:00:43.08 wx8iiCuD.net
行政書士に一発合格 元なでしこジャパンの阪口夢穂の次なる夢は? 「運は使い果たしたと思っていたけど、まだ残っていたみたい」
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)

大卒なのに受からない奴w

592:名無し検定1級さん
23/04/30 14:04:32.34 Al8dG3Rq.net
せやな
ワイは阪口さんと同期合格やさかい
誇らしいんやで~ぃ
ワールドカップ、ワイも優勝した気分やったんやで~ぃ

593:名無し検定1級さん
23/04/30 14:04:43.16 3+2X6py3.net
消えろ ぶっ飛ばされんうちにな

594:名無し検定1級さん
23/04/30 14:05:40.07 u21u0ZdG.net
>>578
このゴミなんでまだいるの?

595:名無し検定1級さん
23/04/30 14:17:34.50 Al8dG3Rq.net
せやな
ワイってなんでこんなに人気なんやろ
あと何十年もこのスレで頑張っていくんことを決意したんやで~ぃ
継続することで、認知され、文化になる

せや、ワイは司法書士にも合格し、このスレの文化になることが目標なんやで~ぃ

596:名無し検定1級さん
23/04/30 14:56:22.99 ud8lrP9o.net
このスレも廃れたな
活気づいていた当初がなつかしい

597:名無し検定1級さん
23/04/30 15:14:35.57 3rkv/DxM.net
>>582
何いってんの?
去年はAA荒らしで埋め尽されていたろうに

598:名無し検定1級さん
23/04/30 15:22:23.95 Jpsz6Jr3.net
今年は、IPスレ誘導荒らしだよ

599:名無し検定1級さん
23/04/30 15:28:17.61 3rkv/DxM.net
いいか、スレッドに平和などは存在しない
そこはまさに世紀末
北斗の拳そのものである
生ぬるいことを言ってると落ちるぞ
ここで精神を整える力を養い本番で受かってこい

600:名無し検定1級さん
23/04/30 15:33:11.01 VFPyxaQc.net
行政書士に関するレスが続くと、
関係の無いレスをしてスレを荒らして
IPスレ誘導荒らしが始まるパターン

601:名無し検定1級さん
23/04/30 15:36:51.72 3rkv/DxM.net
昨日のマルチポスト野郎を発見しました。
うちらに告げ口する以前に自身も荒らしまくっているというバカ
こういう奴は消えてほしいよね
他のスレにも迷惑かけてるみたいだし

↓↓↓

0397 名無し検定1級さん (スッププ Sd4f-amY2) 2023/04/30(日) 15:30:12.68
行政書士に一発合格 元なでしこジャパン
の阪口夢穂の次なる夢は? 「運は使い果
たしたと思っていたけど、まだ残ってい
たみたい」
URLリンク(sportiva.shu...)


行政書士に何度も落ちてる奴は
反省しろ!
ID:tkQQEqSbd

602:碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
23/04/30 15:56:11.42 xfSxAmGi.net
>>576
ありがとう。
\(*^o^*)/

603:名無し検定1級さん
23/04/30 18:43:28.70 +l/3DaiJ.net
元なでしこJの阪口さんか
幼少にサッカーを始めて高卒以後も続けたと
サッカーやらずに大学受験してれば
マーチくらい受かる地頭の持ち主なんだろうね

604:名無し検定1級さん
23/04/30 18:45:22.88 Gs1JVMvG.net
つまり、ちゃんとやれば受かる試験っちゅーことよ

605:名無し検定1級さん
23/04/30 19:44:39.27 NCJsfwHQ.net
マーチごとき地頭もクソもないわ

606:名無し検定1級さん
23/04/30 20:39:17.84 bC/1470l.net
>>580
受験者をムカつかせるためにいるだけだろ
ムカついたら荒らしの思うつぼだぞ

607:名無し検定1級さん
23/04/30 20:53:08.39 Gs1JVMvG.net
>>592
俺は密かに笑わせてもらってるけどな
そもそも猛虎弁以外ですら
まともなレス無いだろ、そこの質も問題よ

608:名無し検定1級さん
23/04/30 21:00:36.40 ZA69r68A.net
ムカつくポイントあるか???
アホだなぁ(そうだよアホだよ)とは思うけど

609:名無し検定1級さん
23/04/30 21:31:27.46 v7pGGPel.net
井内はなんとかならんか

610:名無し検定1級さん
23/04/30 21:44:40.67 tgc1qOb1.net
もう、半分くらいは合格を諦めてるんだろうな(笑)

611:名無し検定1級さん
23/04/30 22:04:32.57 vr1/K6fk.net
行政書士試験なんて、所詮はマンション管理士と同程度の試験ですよwww

612:名無し検定1級さん
23/04/30 22:14:08.14 Gs1JVMvG.net
また変な奴が現れだしたから猛虎弁、浄化してくれ

613:名無し検定1級さん
23/04/30 22:24:15.56 LA/sgo76.net
俺レック受講生なんだけど、学習センターのみんなの学習状況で、『行政書士あなたが学習している試験』の受講人数が334人だ
今まで見た中で一番人数が多いな
さすがにゴールデンウィーク、みんな勉強してるか

614:名無し検定1級さん
23/04/30 22:26:01.88 LA/sgo76.net
猛虎ってただのマウント野郎だよな
受験生に合格者としてマウント取って、悦に浸ってるっていう
そういうやつはどこの社会でも嫌われるよ

615:名無し検定1級さん
23/04/30 22:29:33.08 u21u0ZdG.net
承認欲求が肥大した馬鹿なんだろw

616:名無し検定1級さん
23/04/30 22:34:50.24 Gs1JVMvG.net
合格者から見たらかわいい奴だなと思うよ(笑)

617:LEC生
23/05/01 01:29:10.90 u3B6hKiN.net
こんばんは。皆さんお久しぶりです
早いもので講義を聴講し始めてから2ヶ月半が経ちました
勉強の進捗状況は、まあまあ順調といったところです。今は地方自治法を聴いてるんですが、地方自治法は丸暗記で対応できそうなので楽ですね
復習ドリルをやってて一番手こずるのは行政総論論です。抽象的で具体的な論点がないので、結構難しくい。復習ドリルで間違ったところを中心に復習し、ウォーク問に入りたいと思っております
5月の下旬までには行政法を終わらせて 手付かずになっていた物権法の半分と債権法に入りたいと思います

それでは良いゴールデンウィークを

618:名無し検定1級さん
23/05/01 01:36:28.16 bHfre8zk.net
総論で手こずるような論点あったっけ?
あっLECはそうなのか…

619:LEC生
23/05/01 02:45:01.50 pgxfFwDy.net
では、受益的行政行為について教えてください

620:名無し検定1級さん
23/05/01 03:02:54.44 3Q9jUy1b.net
>>605
それを言うなら職権取消しと撤回では?

621:LEC生
23/05/01 03:07:32.16 pgxfFwDy.net
まあ、そうですね
授益的行政行為から発生するもろもろの論点について聞きたかっただけですが…

622:名無し検定1級さん
23/05/01 03:21:41.40 3Q9jUy1b.net
>>607
受益的行政行為と賦課的行政行為のまとめは井内先生が詳しいよ.

623:LEC生
23/05/01 03:51:32.32 pgxfFwDy.net
私は Web 受講なので、横溝先生か日高先生の二者択一であります

624:名無し検定1級さん
23/05/01 06:43:13.00 4TPgeJDB.net
>>602は書き間違いだ
訂正する

合格者から見たらかわいそうな奴だなと思うよ(笑)

625:名無し検定1級さん
23/05/01 07:23:20.84 Hbam2uGL.net
>>609
模試しか受けてない外部の者だが、合格祝賀会でそのヨコミーいう先生が映像出席してて
映像だけなのにみんなどよめいていたのが印象的だったわ
俺は相賀先生を一目見たくて出席したのにこっちは来ないんだよな

626:LEC生
23/05/01 08:38:23.85 gZ7c68te.net
横溝先生はこの業界では知名度ナンバーワンでしょう
特に憲法・行政法は秀逸

627:LEC生
23/05/01 08:39:51.69 gZ7c68te.net
判例は特に記憶に残りやすいよね

628:名無し検定1級さん
23/05/01 08:54:54.53 MEmUgvHs.net
せやな
判例の説明させたらヨコミーの右に出る者はいないんやで~ぃ
ワイもヨコミーには大変お世話になったんやで~ぃ

629:名無し検定1級さん
23/05/01 09:27:03.72 DAyys3cy.net
受かって喜んでるやつに嫉妬するのは万年不合格と相場がきまってる

630:名無し検定1級さん
23/05/01 09:28:57.49 DExIfJyg.net
>>614
この馬鹿まだいるの?w

631:名無し検定1級さん
23/05/01 10:06:40.17 MEmUgvHs.net
せやな
ワイの情熱の真っ赤な薔薇を、皆の胸に捧げよう
という所存なんやで〜ぃ

632:名無し検定1級さん
23/05/01 11:54:56.73 8LdRuFL4.net
知名度は横溝や平林に劣るだろうが辰巳の山田がいいと思うんだが

633:名無し検定1級さん
23/05/01 11:58:50.88 Q/V5wUaX.net
独学で1回で合格できるくらいの能力がないと
行政書士としてやってけないよ

634:碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
23/05/01 12:03:33.06 hMzYRB3T.net
合格後お勤めして修行とかの口があれななあ~。
(;´Д`)

635:名無し検定1級さん
23/05/01 12:17:44.50 TfvC+2Cl.net
>>620
アルバイトからなら行政書士事務所の結構求人はけっこうある
入管関連なんかは仕事も多いし
ただまあまあ狭き門だからそれは覚悟の上だが合格しないことには始まらんしな

636:名無し検定1級さん
23/05/01 12:26:18.71 2+m206fU.net
【相談】
日本人Aと外国人Bが離婚した。
Bは、離婚後も日本で生活したいと考えている。
行政書士は、どのようなアドバイスをすればよいか?

637:名無し検定1級さん
23/05/01 12:31:56.62 RjH9XAnw.net
>>622
在留資格の変更手続きをしましょう

638:名無し検定1級さん
23/05/01 12:32:34.51 RjH9XAnw.net
婚姻期間はどれくらいのだったのかな?

639:名無し検定1級さん
23/05/01 12:33:01.03 2+m206fU.net
>>623
例えば? 具体的にお願いします

640:名無し検定1級さん
23/05/01 12:34:57.16 2+m206fU.net
>>624
3年です

641:名無し検定1級さん
23/05/01 12:39:41.04 RjH9XAnw.net
>>625
すいません在留資格変更しなきゃくらいの知識しかなくてググったら離婚定住ってのが出てきました
以下が許可要件になるみたいです

許可要件
次のいずれにも該当する者であること。
1.日本において、おおむね3年以上正常な婚姻関係・家庭生活
が継続していたと認められる者
2.生計を営むに足りる資産又は技能を有すること
3.日常生活に不自由しない程度の日本語の能力を有しており、通常の社会生活を営むことが困難となるものでないこと
4.公的義務を履行していること又は履行が見込まれること

642:名無し検定1級さん
23/05/01 12:42:38.19 2+m206fU.net
>>627
離婚定住っていう在留資格ってあるんですか?

643:名無し検定1級さん
23/05/01 12:44:42.93 7WwtZDWg.net
それは審査基準ってやつか
手続法の

644:名無し検定1級さん
23/05/01 12:47:44.17 6VbeWePp.net
そういうのは実務やってりゃ覚える

645:名無し検定1級さん
23/05/01 12:49:12.84 RjH9XAnw.net
>>628
ググったサイトだと

告示外定住とは、定住者告示をもって定める地位を有する者としての活動にはあたらないが、「定住者」の在留資格が認められるものをいいます。

となっていてその告示外定住の実務上の代表類型の1つに離婚定住というものがあるみたいです


行政書士は実務スレがあるので受験生のスレではなくそちらで聞いた方がいいかもしれません
お力になれず申し訳ないです

646:名無し検定1級さん
23/05/01 13:05:22.75 2+m206fU.net
>>630
実務をやって自然に身に付くとでも?
ググっても定住しか出てこないだろ
ほぼ全ての在留資格について理解してないとアドバイスすら出来ないんだって

647:名無し検定1級さん
23/05/01 13:08:58.48 6VbeWePp.net
>>632
実務やってりゃ在留資格なんてイヤでも覚えるもんだから

648:名無し検定1級さん
23/05/01 13:12:52.77 2+m206fU.net
>>633
じゃ、上の例でいいから見本を見せてくれよ
2、3日かけてもいいからさ

649:名無し検定1級さん
23/05/01 13:15:26.17 6VbeWePp.net
>>634
ただでそんなことやってやる理由がない

650:名無し検定1級さん
23/05/01 13:19:25.37 2+m206fU.net
>>635
ムリだろ?
行政書士試験に合格した程度では
実務はムリ
合格した程度では何の意味もないだろ
行政書士試験はそう言う試験なんだよ

651:名無し検定1級さん
23/05/01 13:21:21.28 6VbeWePp.net
>>636
ほら、これやるから後は自分で調べろ

URLリンク(sendai-visa.com)

652:名無し検定1級さん
23/05/01 13:22:21.67 RjH9XAnw.net
純粋な相談者かと思って色々調べてたのにいつものやつかよ😭
婚姻期間きっちり3年って答えてきた時点でなんか怪しいとは思ったんだよな😞

653:名無し検定1級さん
23/05/01 13:23:41.51 6VbeWePp.net
>>638
自演乙

654:名無し検定1級さん
23/05/01 13:24:30.47 6VbeWePp.net
バカの自演はすぐわかるw

655:名無し検定1級さん
23/05/01 13:24:38.72 2+m206fU.net
>>637
だから、離婚定住しかアドバイスできない時点でダメなの

656:名無し検定1級さん
23/05/01 13:24:53.92 6VbeWePp.net
中央大通信教育のバカ高卒の自演wwwwww

657:名無し検定1級さん
23/05/01 13:26:04.40 6VbeWePp.net
IQの差が歴然としているwwwwww

658:名無し検定1級さん
23/05/01 13:26:27.27 2+m206fU.net
>>638
設定事例として答えただけ

659:名無し検定1級さん
23/05/01 13:27:06.15 6VbeWePp.net
ChatGPTとかいうゴミツール相手に、対話していろよ、アスペの知的障害wwwwwwwww

660:名無し検定1級さん
23/05/01 13:27:40.89 2+m206fU.net
実務を意識しないで資格試験の勉強してどうするの?
自己啓発にもなってないじゃん

661:名無し検定1級さん
23/05/01 13:28:54.99 6VbeWePp.net
>>646
でもお前は宅建と行書と中央大通信教育で人一倍の「自己啓発」をしてきた高卒じゃんwwwwwwwww

662:名無し検定1級さん
23/05/01 13:29:43.58 6VbeWePp.net
バカ高卒くんが困惑中wwwwwwwwwww

663:名無し検定1級さん
23/05/01 13:36:38.14 6VbeWePp.net
この自演のバカ高卒は、いつと関西弁使ってる奴、それに突っ込み入れてる奴ね

664:名無し検定1級さん
23/05/01 13:37:07.24 6VbeWePp.net
俺はチンタさんやここの皆さんのことはいつも応援してる
皆さん頑張れ

665:名無し検定1級さん
23/05/01 13:38:35.43 RjH9XAnw.net
>>639
何か勘違いしているようなので言っときますけど私はあなた側ですよ

666:名無し検定1級さん
23/05/01 13:41:32.49 6VbeWePp.net
>>651
一生5ちゃんで自演してろw

667:名無し検定1級さん
23/05/01 13:47:35.14 RjH9XAnw.net
>>652
お時間があれば流れと私のレスを読んでください

私は純粋な相談者かと思って数少ない知識とインターネットを駆使して相談に乗りました
しかし相談者のレスを全て見てみるといつも現れる行政書士試験自体に価値はないおじさんだと分かりました
そこからの>>638です

668:名無し検定1級さん
23/05/01 13:53:31.10 3Q9jUy1b.net
行政書士の仕事って、入管関係は素人がググっただけでできる仕事なのね。

669:名無し検定1級さん
23/05/01 13:54:35.52 pGhegtho.net
>>654
wwwwwwwwwwww

670:名無し検定1級さん
23/05/01 13:57:30.38 sNYrjugu.net
よっぽど悔しかったんだなwww

671:名無し検定1級さん
23/05/01 14:03:12.59 3SpKKa4L.net
>>653
真剣に相談に乗るって、
あんた、そもそも行政書士じゃないじゃんwww

672:名無し検定1級さん
23/05/01 14:08:35.30 1jpPtN+y.net
行政法の知識もないっぽいな
完全素人だな

673:名無し検定1級さん
23/05/01 14:11:37.89 e7yw/kML.net
>>657
受験生ですよ
だってここ受験生のスレですよね?

それに私ではお力になれなさそでしたので実務スレへの誘導もしてますが?

674:名無し検定1級さん
23/05/01 14:17:22.48 e7yw/kML.net
なんか新参者の受験生が調子に乗ってすいませんでした
午後も勉強頑張ります😢

675:名無し検定1級さん
23/05/01 14:36:50.94 i02N6oIK.net
受かりたいなら試験終わるまで書き込みしない方が良い
馬鹿の相手で無駄にイライラするだけ時間がもったいない
『チンタさん』とか書くんだぞその程度の奴だ

676:名無し検定1級さん
23/05/01 16:57:18.19 mvK+udkU.net
と、自分に言い聞かせる高血圧の高卒であったwwwwwwwww

677:名無し検定1級さん
23/05/01 16:59:25.91 gcls15t5.net
>>618
これはワイも同意

678:名無し検定1級さん
23/05/01 17:04:29.86 53o4uFAu.net
>>662
学歴は低いけど血圧だけ高いぞみたいなやつかw

679:名無し検定1級さん
23/05/01 17:22:09.90 D2/uD8Jx.net
いや、貧乏でジャンクフードばかり食べてるから血糖値も高いだろw

680:名無し検定1級さん
23/05/01 18:09:55.84 EGYEqrcF.net
結局猛虎弁のワイさんが正義だってことだな

681:名無し検定1級さん
23/05/01 19:25:17.11 DUAoDO4K.net
>>666
自画自賛すんなよカス

682:名無し検定1級さん
23/05/01 19:27:38.42 DExIfJyg.net
>>666
言ってて恥ずかしくないの?w

683:名無し検定1級さん
23/05/01 20:31:12.33 LexIqG2F.net
行政書士試験自体に何の価値もないのがわかっだろ?
すぐに使えそうな会社法ですら行政書士の実務ではあまり役に立たないぞ(笑)
理解だとか応用だとか言ってないで
肢別&40字回して、さっさと合格しするこった(笑)

684:名無し検定1級さん
23/05/01 21:00:45.60 EGYEqrcF.net
>>667
つかワイさんじゃないけど

685:名無し検定1級さん
23/05/01 21:04:04.35 EGYEqrcF.net
>>668
もしかしてワイさん専用部隊?w
オマエはワイさん無しでは生きていけないサルかw
そんなんだからずっと合格できないんじゃね?
スレに居座り続けて何年目だよ?w

686:名無し検定1級さん
23/05/01 21:13:37.87 pB5st9GS.net
>>674
メーカー勤務くん?

687:名無し検定1級さん
23/05/01 22:16:58.82 PmpYCUW6.net
3回受験してダメならアキラメロン
向いてない

688:名無し検定1級さん
23/05/01 23:08:43.17 MEmUgvHs.net
せやな
今日もお疲れなんやで〜ぃ
勉強しとるんかな?
ワイは今日も勉強しよったでぇ〜
民法の債権家族法
このあたりは細かくて改正もあり、苦手な分野
なんやで〜ぃ
明日も頑張っていこうやないか〜ぃ

689:名無し検定1級さん
23/05/01 23:45:40.61 MEmUgvHs.net
ワイは行政書士、宅地建物取引士持ちさかい
背中で語る漢になれるよう日々仕事に勉強と
休みの日も頑張ってるんやで〜ぃ

690:名無し検定1級さん
23/05/01 23:52:33.77 BEwYhI7b.net
>>670
つかそいつ自体がワイさんの二番煎じ、二匹目のどじょうを狙うだけの亜流エセ関西弁野郎なわけだが。

691:名無し検定1級さん
23/05/02 00:23:26.12 BhEu3zeh.net
日に日にやる気が落ちていく
今日は30分しかしてないのにもう眠い

692:名無し検定1級さん
23/05/02 00:30:36.24 NaqH5oD4.net
行政法がまるっきりわからん。アシベツ問題集TACのを買ったが、

LECじゃないとだめかな。3月12日から勉強を始めたが、

基本書なんか読んでいたが、馬鹿なことをした。問題バシバシ

解いていた方がよかった。今はLECの5択の過去問を解いているが、

行政法が異常に難しい。TACの講座をとったが、何故か行政法の講義すら

始まっていない。自分で桜橋の基本書読んで、問題解いているが、

行政法は、条文に尽きるな。

693:名無し検定1級さん
23/05/02 00:46:10.97 UwMpcQ+k.net
>>677
せやな
そういう時期は誰にもあるねん
せやけどそういうときは気分転換に携帯アプリで
寝転びながら問題解いてみーひんかな?
ワイの場合、LECの肢別過去問のアプリと
大原のトレ問アプリの両方を携帯にダウロード
してたさかい、携帯イジリにアプリで問題解くと
いつの間にか2時間とか普通に経過してたり
するで〜

せやから気分転換に勉強の仕方も色々と工夫してみることをオススメするんやで〜ぃ

694:名無し検定1級さん
23/05/02 06:25:15.86 TjpN5FGJ.net
めっちゃためになる
ぜひ
URLリンク(jun-gyosho.com)

695:名無し検定1級さん
23/05/02 07:08:38.98 1JDxrPrC.net
>>679
いや、お前に聞いてない。

696:名無し検定1級さん
23/05/02 07:13:50.01 NaqH5oD4.net
決めった!いまある問題集をやってからあし別LECのをやる。
ただ、今の行政法の問題集では全くわからないから、
LECのあし別を買ってもいい。

697:名無し検定1級さん
23/05/02 10:00:46.48 K88Ou/Fv.net
今日から勉強始めて今年は記念受験してええか??

698:碇チンタ
23/05/02 10:12:10.47 N90FR72f.net
>>683
半年あるなら狙うべき。

699:名無し検定1級さん
23/05/02 10:56:36.41 6XjlxMkO.net
行政法むず過ぎ

700:名無し検定1級さん
23/05/02 11:20:43.53 UwMpcQ+k.net
おはようなんやで~ぃ
今日も勉強はりきっていこうやないか~ぃ

701:名無し検定1級さん
23/05/02 11:22:25.91 Aw0fWE4Y.net
「よくわかる行政法」がとりあえずおすすめかなと

702:名無し検定1級さん
23/05/02 11:35:41.93 lVFc2g6c.net
>>686
この馬鹿まだいるの?

703:名無し検定1級さん
23/05/02 12:18:24.51 h55yYjDz.net
>>685
初めはな
テキストは最低五回は読む
最初から理解を意識して読む
しかし再度読み始めるときれいさっぱり忘れている
苦しいが耐え忍ぶ
そして問題集を回す
さっぱり分からないと思う
曖昧な箇所や間違えた箇所はテキストに戻って復讐する
鉄則だがこれを繰り返すと次第にわかるようになるよ
そしたら予想問題に着手
行政法なんて簡単だよ!って言ってる奴らも初めは苦しんだんだから大丈夫

704:名無し検定1級さん
23/05/02 12:23:02.47 UwMpcQ+k.net
せやな
行政法は宅建でいうと宅建業法に近いさかい
暗記色が強いけど、でも覚えた分、過去問の焼き直しさかい、得点源になりやすいんやで~ぃ
頑張りぃ~

705:名無し検定1級さん
23/05/02 12:45:28.57 Q4dHDATm.net
>>690
確かにな。
行政法は地方自治法も範囲広い割に出るとこ決まってるし、対策しやすいよね。16/19は絶対取らなきゃ駄目なとこだよね。

706:名無し検定1級さん
23/05/02 13:21:28.06


707:ID:QwU5dr64.net



708:名無し検定1級さん
23/05/02 13:40:19.79 eA5lZ6eO.net
そりゃ君のお仕事(笑)には関係ないだろうなw

709:名無し検定1級さん
23/05/02 13:54:02.49 eR7GFQhi.net
法を知らない人間は搾取されるよ。行政手続や不服審査、原告適格などの最低限の大枠くらいは小学一年生から義務教育で教えるべき。

710:名無し検定1級さん
23/05/02 14:39:40.82 8J6VTm0B.net
行政手続法って行政のための一般法やろ
ここにもまたド素人が…
最近ホンマ酷いな

711:名無し検定1級さん
23/05/02 14:41:00.59 +KprWpk6.net
小学生には、99%の人生は
10万円程度の年金だよりの老後になること、
努力は99%無駄になり、バカはずっとバカだと言うことを教えるべき😏

712:名無し検定1級さん
23/05/02 15:03:17.95 bh1LTPm2.net
>>684
半年独学で受かるんかいな???

713:碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
23/05/02 15:23:29.59 N90FR72f.net
>>697
受かるつもりくらいでやらないと、来年にとってよくない。

714:碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP
23/05/02 15:24:25.46 N90FR72f.net
あ、記念受験?
来年受けないのかな。
>>683

715:名無し検定1級さん
23/05/02 15:31:45.88 51gwlP2b.net
会社法を勉強すれば、株式会社等を設立出来るって思ってる?
出来ないのよ、会社法だけでは😱

716:名無し検定1級さん
23/05/02 15:32:08.06 NaqH5oD4.net
丸っきり知らないなら肢別使って外枠作ってから、やった方が良いが

このままやろう。但し、過去問の対策が相当甘くなるな。つまり、

やっても仕方ない。となると肢別買うべきかな。

717:名無し検定1級さん
23/05/02 15:43:40.63 VKdGGAfw.net
行政法だけは過去問が大量にあってほぼ出題も出尽くされているから、
問題集なんか買わずにテキストと過去問と六法だけで十分16/19は取れるんだけどな

718:名無し検定1級さん
23/05/02 15:54:32.44 NaqH5oD4.net
過去問対策と言うか、解説できるくらいの知識を得ないと、
択一はできないな。逆を言えば、これが出来れば合格だ。

719:名無し検定1級さん
23/05/02 16:21:08.09 TrWuQ3mb.net
250M?

720:名無し検定1級さん
23/05/02 16:42:32.69 A23+q6G9.net
会社法ってマジでクソだよな1ミリも覚えられない

721:名無し検定1級さん
23/05/02 17:27:35.55 ATsGRil2.net
会社法なんて、ただの規則だお!
全部、丸暗記しちゃえばいいお!

722:名無し検定1級さん
23/05/02 17:51:48.30 Runc0Le/.net
クソレスばかりだな。

723:名無し検定1級さん
23/05/02 19:32:21.02 xmOjavM7.net
>>691>>690にじゃなく>>689が正当

724:名無し検定1級さん
23/05/02 19:39:04.79 4/fLzkYn.net
会社法知らないと設立や役員変更登記できないぞ

725:名無し検定1級さん
23/05/02 19:43:28.83 VKdGGAfw.net
「役員変更登記」

726:名無し検定1級さん
23/05/02 20:03:15.04 YD91m01Q.net
笑うところ?w

727:名無し検定1級さん
23/05/02 20:06:10.17 khOHYsgw.net
いくらなんでも変態設立事項とか狙い過ぎでは

728:名無し検定1級さん
23/05/02 20:47:30.53 VKdGGAfw.net
「児童への盗撮は考えにくい」 ホテル従業員の女性を盗撮した容疑で逮捕の男 4月から市教委に採用され小学校で児童らの学習支援 
県の迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、益田市の行政書士の男(54)です。
市教育委員会によりますと、男は、会計年度任用職員として今年4月に市教委に採用され、
市内の小学校で学級支援員として、担任の指示のもと、児童の学習をサポートするため、
毎日数時間ずつ働いていました。

「役員変更登記」をやらなきゃいけないとか、
行政書士で食っていけないとこうなるってことだろうな

729:名無し検定1級さん
23/05/02 21:14:44.54 b/Ru3Zv7.net
字が読めれば役員登記なんて楽勝
それより、定款を書く方が難しい
例)息子に会社を譲りたいが決定権をすべて渡してしまうのは不安
この要望に応えられる定款が書ける?

役員変更登記
URLリンク(i.imgur.com)

730:名無し検定1級さん
23/05/02 21:25:07.64 Aw0fWE4Y.net
イタいからやめたほうが
ニート丸出し感がすごすぎて

731:名無し検定1級さん
23/05/02 23:08:50.70 UwMpcQ+k.net
せやな
なんか体調悪くなってきたんやで〜ぃ
ちょっと無理しすぎたかな
明日はゆっくり寝て勉強はやらへんのやで〜ぃ

732:名無し検定1級さん
23/05/02 23:45:41.63 xVkE6XTJ.net
>>690
勝手に便乗しないでくれないか

気持ち悪い奴だな本当

733:名無し検定1級さん
23/05/02 23:52:51.83 0dhah0+J.net
>>716
無理すんなよ
ゆっくりおやすみ
まだゴールデンウィークも半分ある

734:名無し検定1級さん
23/05/03 07:02:17.68 vc/AL/8y.net
肢別本2冊用意して、順々に交互に繰り返し、過去問5択は、

その後にやり、記述式もやる。問題はやるが、講義や基本書は

繰り返しやらない。肢別本中心でやるかな。

735:名無し検定1級さん
23/05/03 07:47:41.38 gYPmgKxH.net
肢別は解いた後正解した問題も間違った問題も解説を読み、合わせて対応する条文を読むをセットにしたら力が付く

次解く解きに「○○(条文の内容)だからこの問題は間違い」っていう感じで正誤の根拠となる条文意識しながら解くと尚良し

736:名無し検定1級さん
23/05/03 08:22:20.11 qM7EJVss.net
>>705
会社法で3問以上取るより行政法で16/19以上取るほうが簡単。
何度も何度も言われることだが商法と設立で2問死守出来ればいい。
「あと1問」に対し同じ時間使えるとして
会社法であと1問以上取るか、地方自治法を満点にするか、個人情報を落とさないか
どれかだけやればよい。てことは会社法はそこそこのほうが楽でしょ?

737:名無し検定1級さん
23/05/03 08:44:14.69 LIpcg7Xi.net
今日から行政書士と宅建ダブル受験勉強始めようと思いますが。今からでもダブル合格の可能性はありますか?初学者です。

738:名無し検定1級さん
23/05/03 08:50:54.83 1MbCnSYP.net
またスレ主の自演始まる

739:名無し検定1級さん
23/05/03 08:54:03.64 7NF+F3FM.net
>>716
そのまま消えろ屑

740:名無し検定1級さん
23/05/03 09:10:54.82 WAAjP+tI.net
>>724
アスペは消えろよ。

741:名無し検定1級さん
23/05/03 09:14:39.17 7NF+F3FM.net
>>725
承認欲求馬鹿が消えたら消えるよ

742:名無し検定1級さん
23/05/03 09:21:33.30 WAAjP+tI.net
>>726
いつも同じこと言ってるからアスペなんじゃない?
脳神経外科行った方がよいよ、マジで。
何で条件反射しちゃうの?

743:名無し検定1級さん
23/05/03 09:32:13.34 X5RHEXQR.net
ここで偉そうに講釈垂れてるのは、3回4回受けても受からないアホばかり。

744:名無し検定1級さん
23/05/03 09:36:07.28 WAAjP+tI.net
一発合格したワイの言うことに耳を傾けときゃ成果でると思うけどな。たまに真面目に語る勉強法とか、間違っちゃいないと思う。

745:名無し検定1級さん
23/05/03 10:33:23.96 ZoN67DQ9.net
猛虎弁ニキってCHEHONとかブルーハーツとか多分年齢30代半ばよな
まぁそれを分かる俺はまだ20代だけど

746:名無し検定1級さん
23/05/03 11:07:18.64 yJMr9JfO.net
そしておっさんの喧嘩を見てる俺は10代
踊る~君を見て~
恋が~はじまって~

747:名無し検定1級さん
23/05/03 11:10:24.36 Nw+k6NPE.net
合格者は実務の勉強をしろ!
受験生は試験勉強をしろ!

お互い先は長い

748:名無し検定1級さん
23/05/03 11:36:57.24 s69lt1yc.net
>>727の気持ちはわかるけどエセ関西弁野郎が鬱陶しいのも事実だからね
「できひんのや」
こんな関西弁は存在しないからな

こういうと、猛虎弁だ!って反論が来るんだろうけどw

749:名無し検定1級さん
23/05/03 11:47:38.60 gdvZT3Ag.net
関西弁がムカつくのは、アンミカのせいかもwww

750:名無し検定1級さん
23/05/03 12:03:14.21 WAAjP+tI.net
>>730
この間、チンタのこと、鎮座(ドープネス)とか
言ってたから20代から30代前半だと思うよ。
ちなみに俺30代前半なのと音楽の趣向が似ているのが嫌いになれないところ。

751:名無し検定1級さん
23/05/03 12:36:11.61 drghoOlJ.net
え?アンミカがカキコしてんの?

752:名無し検定1級さん
23/05/03 12:54:09.21 4t1lYCBf.net
>>738
メーカー勤務くんまだいるの?

753:名無し検定1級さん
23/05/03 13:22:52.84 26/K98Yb.net
>>734
民法の判例って200種類あんねん

754:名無し検定1級さん
23/05/03 13:48:27.27 VwYRFbMm.net
2023年05月01日  総務局
行政書士試験の合格証明書の誤交付について

都は、行政書士試験に合格した方からの申請により合格証明書を交付しています。
本日、行政書士試験に合格した方の個人情報を含む合格証明書を、
誤って他に申請のあった方に郵送する事故が発生しましたので、お知らせします。
関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
今後、このようなことが二度と起こらないよう、再発防止に向けてより一層、情報管理を徹底して参ります。

1 事故の概要

4月21日、行政書士試験合格証明書について2名の方から申請を受け付けた。
申請者A氏からは、同証明書を郵送にて送付するよう依頼があり、
申請者B氏からは証明書作成次第、連絡してほしい、その上で受取りに行く旨依頼があった。
4月28日、都からA氏に対し、合格証明書を郵送したところ、
5月1日10時過ぎに、A氏からB氏の証明書を受領した旨連絡があり、事案が判明した。
なお、漏洩した情報は、B氏の氏名、生年月日である。

2 発生日時

令和5年4月28日(金曜日)

3 事故発生後の対応

本日、5月1日10時30分頃A氏に対し、他の方の合格証明書を誤送付した謝罪とその証明書の返却を依頼した。
本日13時30分頃B氏に対し、他の方に証明書を誤送付した旨の説明と謝罪をした。

4 発生原因

本件は、郵送物の確認に当たり、封筒の宛先と内容物が一致しているかの確認、及び
他の職員とのダブルチェックが十分でなかったことによる。

5 再発防止策

改めて個人情報の取扱いを周知徹底するとともに、チェック体制を強化する。

755:名無し検定1級さん
23/05/03 13:57:08.59 VwYRFbMm.net
心の支えとなり、合格へと導いてくれた井内講師の「合格ゼミ」!
URLリンク(www.itojuku.co.jp)



益田市の学習支援員が盗撮の疑いで逮捕 市教委が謝罪
05月02日 17時31分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

756:名無し検定1級さん
23/05/03 13:59:35.35 7NF+F3FM.net
>>740
行政書士だけじゃ食えなかったのか
伊藤塾卒業生は繋がりが強いと平林は言ってたけどそうでもないのね

757:名無し検定1級さん
23/05/03 14:01:28.45 VwYRFbMm.net
>>741
看護師でも社会福祉士でも食えなかった

758:名無し検定1級さん
23/05/03 14:31:56.13 kOlC8lA1.net
会計年度職員っていったら臨時職員みたいなもんだな
自由時間は大量に確保できそうだから司法書士とか勉強するにはよさそう

759:名無し検定1級さん
23/05/03 14:41:25.62 HlCKNihw.net
平成30年行政書士アンケート結果

年間売上 500万円未満 78.7%

この金額はあくまでも「年商」です。つまり業務上の売り上げということ。
皆さんもご存じの通り年商はそのまま年収とはなりません。
この年商から経費を差し引いた分が実際の収入ということになります。

経費の中には事務所の維持費や各種公共料金などはもちろん、業務に必要な費用も含まれます。
個人で事務所を切り盛りしている場合は、こうした経費を除いた分が収入、いわゆる年収となります。
年商500万円の場合の年収に関しては、多少の誤差はあるかと思いますが7?8割程度といわれています。
つまり350?400万円程度の年収と考えるのが一般的です。

URLリンク(www.foresight.jp)

760:名無し検定1級さん
23/05/03 14:41:49.21 n7XfhUo/.net
食える食えない以前に盗撮だろ
性癖があって小学校の支援員になったのかもしれないし、こういうのはよく分からん

761:名無し検定1級さん
23/05/03 14:47:35.17 VwYRFbMm.net
>>745
看護師辞めてまで行政書士・社会福祉士になったのに会計年度任用職員に先月からならざるを得なかった

762:名無し検定1級さん
23/05/03 14:55:25.33 26/K98Yb.net
やはり食っていくためには継続的に仕事くれる太客必須ですな

763:名無し検定1級さん
23/05/03 15:09:04.40 vc/AL/8y.net
アスペでワリイが、本当に食っていけるの?書士は、酷かったからなあ。

764:名無し検定1級さん
23/05/03 15:21:30.38 EexTF3sF.net
取り扱う業種の経験があれば良いだろうが、無ければ厳しいだろう

765:名無し検定1級さん
23/05/03 15:33:15.68 vc/AL/8y.net
産廃の書類を2000万円でか請け負う話が黒川博行の
小説に出てきて、行政書士という仕事を知った。

766:名無し検定1級さん
23/05/03 15:42:47.65 8irzjaAm.net
>>744
500万円未満とは、0円も含むんだぞ。
だいたい一つのセグメントに8割入るって、調査としておかしいだろ。
平均年収が400万円なわけない。
それはエリート行政書士の年収

767:名無し検定1級さん
23/05/03 15:43:53.87 VwYRFbMm.net
産業廃棄物収集運搬業(積替保管を除く)
<新規許可申請>
平均報酬額 111.643円
最小報酬額 25.000円
最大報酬額 260.000円
最頻報酬額 110.000円
<変更許可申請>
平均報酬額 63.687円
最小報酬額 5.000円
最大報酬額 180.000円
最頻報酬額 100.000円

768:名無し検定1級さん
23/05/03 15:47:39.35 VwYRFbMm.net
>>751
<年間売上高>
500万円未満 78.7%
1000万円未満 11.3%
2000万円未満 5.3%
2セグメントで90.0%
3セグメントで95.3%
たしかにザルだな

769:名無し検定1級さん
23/05/03 16:16:39.75 EexTF3sF.net
積み替え保管無しの収集運搬業は、本人申請も簡単にできる

770:名無し検定1級さん
23/05/03 17:16:00.32 VwYRFbMm.net
<産業廃棄物収集運搬業新規許可申請(積替保管を除く)>
代理人行政書士申請回答 268人
<産業廃棄物収集運搬業変更許可申請(積替保管を除く)>
代理人行政書士申請回答  139人

<産業廃棄物収集運搬業新規許可申請(積替保管を含む)>
代理人行政書士申請回答  47人
<産業廃棄物収集運搬業変更許可申請(積替保管を含む)>
代理人行政書士申請回答   34人

771:名無し検定1級さん
23/05/03 17:27:29.77 EexTF3sF.net
産廃処分業の許可申請を完遂できる能力があれば、かなり需要はあると思う

772:名無し検定1級さん
23/05/03 19:50:18.40 Kua8th5P.net
↑↑↑
なんか能書き垂れてるけど、
つまり、行政書士持ってる俺って最高ということで良いよね。

773:名無し検定1級さん
23/05/03 20:13:10.63 AORL2mua.net
いや合格もしてないんじゃないか

774:名無し検定1級さん
23/05/03


775:23:23:22.84 ID:Kua8th5P.net



776:名無し検定1級さん
23/05/03 23:24:38.01 C97s3Cwo.net
なんかちゃうなぁ
ワイは、モテモテさかい。。。
なりきれんわぁ。。。

777:名無し検定1級さん
23/05/03 23:25:52.14 C97s3Cwo.net
ということで、元気にしてますかね?
ワイさん、体調悪いって昨日言ってたけど。
応援してるんやでーい。

778:名無し検定1級さん
23/05/03 23:31:46.61 o1LbsskO.net
762と763は同じ人?
というか例のメーカー勤務の30代前半の人?

779:名無し検定1級さん
23/05/03 23:36:48.52 o1LbsskO.net
自演なの?

780:名無し検定1級さん
23/05/03 23:38:19.57 C97s3Cwo.net
ワイさんの真似してみたよー。
過疎ってたみたいだし。
それにしてもワイさんどうしたんだろう。
我らが合格者の星だったんだけど、本当に体調崩してないよね?見てたら何でも良いから元気ですと伝えてほしいっす。

っていうと他のワイさんが沸くのが通例か。

781:名無し検定1級さん
23/05/03 23:52:08.83 o1LbsskO.net
>>767


782:名無し検定1級さん
23/05/03 23:54:43.69 tqJslVus.net
今日からワイ2号になるんやでーい。

783:名無し検定1級さん
23/05/03 23:55:51.18 C97s3Cwo.net
ほら、湧き出しますよ。

784:名無し検定1級さん
23/05/04 00:06:34.11 bHountPj.net
>>770
君は、メーカー勤務くん?

785:名無し検定1級さん
23/05/04 00:10:56.33 pq8UzHsq.net
>>768
さっきから誰と会話しているの?
壁打ち?

762 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2023/05/03(水) 23:31:46.61 ID:o1LbsskO [1/3]
762と763は同じ人?
というか例のメーカー勤務の30代前半の人?

763 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2023/05/03(水) 23:36:48.52 ID:o1LbsskO [2/3]
自演なの?

765 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2023/05/03(水) 23:52:08.83 ID:o1LbsskO [3/3]
>>767


786:名無し検定1級さん
23/05/04 00:11:34.06 pq8UzHsq.net
>>762>>763は明らかに君の自演だよね

787:名無し検定1級さん
23/05/04 00:17:21.50 bHountPj.net
>>773
メーカー勤務くん元気?

788:名無し検定1級さん
23/05/04 00:20:02.78 Ec3MogvM.net
メーカー勤務アスペくん、
アンカーがメチャクチャになってるよ?
誰が誰に言ってるのか全然わかんないよ

789:名無し検定1級さん
23/05/04 00:26:25.52 pq8UzHsq.net
>>772
自分はメーカー勤務くんとやらじゃないけど、君にそっくりそのまま返すよ。
存在しない壁相手に話してるわけ?

>アンカーがメチャクチャになってるよ?
>誰が誰に言ってるのか全然わかんないよ

790:名無し検定1級さん
23/05/04 00:29:09.45 bHountPj.net
言葉が特徴的だから分かるよ

791:名無し検定1級さん
23/05/04 00:32:13.65 Ec3MogvM.net
>>773
アンカー打ち見返した方が良いですよ
未来のレスにアンカー打ってたり、訳がわかりません。
まぁ、本物のワイ氏はしばし休憩なんでしょう。
けど偉いよな。俺なんて全然勉強してない。
勉強してます?
ゴールデンウィーク後半こそ絶対勉強しますよ。
なにげにワイ氏とは来年司法書士試験で戦うライバルですからね。負けてられないですよ。

792:名無し検定1級さん
23/05/04 00:36:59.03 pq8UzHsq.net
>>775
君、自分の書き込みとレス番をよく見てみ?

762 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2023/05/03(水) 23:31:46.61 ID:o1LbsskO
762と763は同じ人?
というか例のメーカー勤務の30代前半の人?

763 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2023/05/03(水) 23:36:48.52 ID:o1LbsskO
自演なの?

765 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2023/05/03(水) 23:52:08.83 ID:o1LbsskO
>>767


768 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2023/05/04(木) 00:06:34.11 ID:bHountPj
>>770
君は、メーカー勤務くん?

771 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2023/05/04(木) 00:17:21.50 ID:bHountPj
>>773
メーカー勤務くん元気?

774 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2023/05/04(木) 00:29:09.45 ID:bHountPj
言葉が特徴的だから分かるよ

793:名無し検定1級さん
23/05/04 00:43:16.32 Ec3MogvM.net
>>776
そのカキコミした人に言えば?

794:名無し検定1級さん
23/05/04 00:53:33.03 bHountPj.net
書き込みに反応している時点で答え合わせになっているよ

795:名無し検定1級さん
23/05/04 00:55:06.88 Mwzmzk1v.net
せめて行政書士に関することを書き込めよ
合格を諦めたのかな?😏

796:名無し検定1級さん
23/05/04 01:02:14.91 GFAf4QRB.net
こんなんやってるベテラン受験生おりゅう?
URLリンク(i.imgur.com)

797:名無し検定1級さん
23/05/04 01:02:33.89 Ec3MogvM.net
>>778
それってあなたの意見ですよね?
メーカー勤務さん

798:名無し検定1級さん
23/05/04 01:04:36.13 Ec3MogvM.net
>>780
いや、クレアールから送られてくる条文集しか
使ってない。まだ序盤だから民法と不動産登記法ばかりやってる。

799:名無し検定1級さん
23/05/04 07:42:44.73 bHountPj.net
司法書士受験するのであれば、司法書士試験のスレに行けばいいと思うけどね
中小メーカー勤務だから、大手予備校の費用を払えず�


800:ノクレアールにしたのかな?



801:名無し検定1級さん
23/05/04 07:49:16.52 Gw/LTXAe.net
司法書士とか全く興味ねえからせめて予備試験の話題してくれませんかね?

802:名無し検定1級さん
23/05/04 08:06:38.38 nrA1GN1P.net
なんで偽関西弁の馬鹿は司法書士スレに行かないでここを荒らすのかね?

803:名無し検定1級さん
23/05/04 08:15:08.83 LQ684URy.net
なんか荒らしてるコメントはあるの?
レスバしてる訳でもないし、マウントとってる訳でもないし、一人猛虎弁発狂ニキがIDコロコロさせながら、自演して「荒らしだー」って叫んでるだけじゃん。

ちなみに合格者という立場から受験生に俺らアドバイスしてたりもするんだが、感謝の一言も発せず文句垂れる今年の受験生は悪質に見えるがその点はどうなの?人として。
質の悪い受験生は消えて欲しいんだけど。

804:名無し検定1級さん
23/05/04 08:47:29.64 YGBo5vra.net
俺は受験者の役に立つ情報を提供してやってるんだ!
まさかこんなセリフ吐いちゃうとはね
たとえば夫が妻に対して俺が働いて食わせてやってるんだなんてもし言っちゃったら
妻が本当はそうだと理解してても終わりだよね
まあ今は共働き当然の時代だが

805:名無し検定1級さん
23/05/04 08:47:41.72 Y2bhnmlL.net
>>785
荒らしてるのはおまえだろ、アスペ
消えろよ、いい加減

806:名無し検定1級さん
23/05/04 08:48:27.65 bHountPj.net
中小メーカー勤務くんがこのスレに書き込んでること自体が荒らしだと思うですけど(感想)

807:名無し検定1級さん
23/05/04 08:50:25.32 XrQwXVXp.net
>>788
自己紹介を繰り返すお前がアスペだろw
アスペと言われたのが相当効いたらしいな

808:名無し検定1級さん
23/05/04 08:58:42.37 NJzyOVK8.net
食えない合格者も多数潜伏してるからこのスレの空気どんよりしてるんだよな
つらい業界だね

809:名無し検定1級さん
23/05/04 09:03:00.81 uycXoyR7.net
>>786
いやいや
アドバイスしてくれなんて誰も頼んでないから
何様じゃw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch