【宅建士】宅地建物取引士 787at LIC
【宅建士】宅地建物取引士 787 - 暇つぶし2ch2:名無し検定1級さん (ワッチョイ a770-4u4v)
23/02/13 07:57:25.83 Iroe3eFv0.net
>>1

2週間独学合格プラン

みんほし問題集3冊を1冊あたり3日で終わらせる(テキスト見ながら)。 前日やった範囲は必ず軽く復習する。よく理解できない所はYouTube見るのもいい。

→みんほし2週目を3日でやる

→苦手分野中心に過去問(アプリや道場)を残り2日間やる。自分用暗記リストを作る(テキストに付箋貼るとか)

→当日は統計と暗記リストをひたすら回転

3:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-/skI)
23/02/15 09:19:52.63 PoMbieIfa.net
昨日はショックな出来事があった
久々に宅建の教科書を開いたら、内容をいくつか忘れていることが判明したわ
試験終了後も、FPや管業の勉強をしていたから決してサボっていたわけではなかったのにそれでもあれだけ必死になって勉強した宅建の内容を取りこぼしてしまったことが悲しい
これからは宅建の知識を維持するために定期的に時間を確保するわ

4:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e2c-iG5F)
23/02/15 09:25:25.08 Kzag/0FR0.net
あの朝ドラのマイちゃんとタカシくんの家完全に建築基準法違反やん。

5:名無し検定1級さん (ワッチョイ 230d-zJF7)
23/02/15 18:53:26.77 HMpArAFS0.net
死ね

6:名無し検定1級さん (スプッッ Sd4a-0jGX)
23/02/15 20:16:54.83 oVX1tmt4d.net
敷地権と敷地利用権の違いがわからん
敷地利用権の形態の一種が敷地権ということでいいのかな

7:名無し検定1級さん (ワッチョイ d3bd-+RtB)
23/02/15 21:16:53.35 QRdCxHbH0.net
一問枠の区分所有法じゃ宅建レベルだとそこまで詳しく問われないから、農地法覚えなよ。
まあ、農地法も一問枠なんだけど。

8:名無し検定1級さん (ワッチョイ fa03-uphh)
23/02/15 22:32:49.77 m0tNiUY50.net
>>6
実体法=民法・区分所有法=敷地利用権(所有権・賃借権・地上権・使用借権など)
手続法=不動産登記法=敷地権(所有権・賃借権・地上権など)(使用借権は手続法上登記不可)

9:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3beb-/skI)
23/02/15 22:38:44.47 HY5An0iZ0.net
今年マン管を受けるからこれもいずれ覚えなきゃいけなくなるかも

10:名無し検定1級さん (ワッチョイ 83bb-s62N)
23/02/15 23:23:25.54 QBXD5Smn0.net
まだ勉強なーんもしてない

11:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3beb-/skI)
23/02/15 23:34:02.56 HY5An0iZ0.net
宅建の知識をいろいろ忘れていたから、緊急で過去問道場のランダム作成模試を解いたら44点取れたわ
これは果たして知識の維持ができていると言って良いのだろうか?

12:名無し検定1級さん (ワッチョイ 230d-zJF7)
23/02/15 23:46:17.57 HMpArAFS0.net
出来ていない
過去問を覚えているだけ
不動産登記法とか一部滅失の損害賠償のややこしい所を
説明出来たら本物だ!

13:名無し検定1級さん (スプッッ Sd4a-0jGX)
23/02/16 06:08:42.30 G1mPjt+dd.net
>>8
なんかの呪文でつか…
プロはこれでピンとくるんか

14:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0788-Azvt)
23/02/16 06:48:34.13 XTLynU0v0.net
宅建は、夏くらいからやるのが一番いい
今からだとまだ早すぎるだろ。

15:名無し検定1級さん (スプッッ Sdaa-0jGX)
23/02/16 07:07:49.19 Hoa7ffhNd.net
どこまで仕上げようとしてるかと週に何時間勉強できるかで変わる
1日1時間なら今日からやっても8ヶ月、240時間だ
それじゃ初学では足りんとみる

1日中勉強してられて100時間で仕上がる奴は一週間前にはじめりゃいいさ

16:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-nrpN)
23/02/16 07:35:31.76 nAFF80TRa.net
宅建、過去問丸暗記では受からんよね?
内容理解しないといけんよなぁ。。。

17:名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-0jGX)
23/02/16 08:17:40.47 AWYbzM7Hd.net
それ丸暗記の定義の議論がはじまる話題や

全く同じシチュエーション、同じ引っかけ方で問われることはあまりないんじゃないかと思うし少しひねられたら対応できないというんじゃ不味そう
それに丸暗記するくらいなら要素を暗記したほうが容量は少なくて済むでしょ
しかし記憶容量だけは抜群で論理的思考にはまったく自信がない、みたいな人ならもしかすると選択肢に入るのかも?
まあ人それぞれよね
丸暗記法の始祖になってみては

18:名無し検定1級さん
23/02/16 12:28:30.65 bfHq3bela.net
>>11
受かったらまあ忘れてもいいんじゃない
実務ができるなら

19:名無し検定1級さん
23/02/16 12:29:31.67 yW7jXEmXx.net
>>16
過去問丸暗記でいけるのは別の試験だな
宅建はそれに加えて本番での論理的思考力が求められるから、頭を使って考えられない人は普通に落ちるようにできているよ

20:名無し検定1級さん
23/02/16 12:30:35.78 bfHq3bela.net
>>16
理解したほうが点とれるようになる
俺も一時期は賃貸借、借地借家法の博士だったよ
合格後はふりかえってませんが

21:名無し検定1級さん
23/02/16 12:42:32.61 i5yriGXkM.net
平成元年から全問題文とそれぞれの解答を暗記できれば間違いなく受かる
ただそんな能力があるなら真面目に弁護士とか他目指した方がいいとは思う

22:名無し検定1級さん
23/02/16 13:25:03.58 2SH57pqS0.net
>>19
論理的思考力ないけど48取れたわ

23:名無し検定1級さん
23/02/16 13:40:15.08 CoEO5cBb0.net
>>19
本番全然頭使わずに言って40分時間余ったけど38点合格できたよ

24:名無し検定1級さん
23/02/16 13:43:59.82 hp3ZZRLz0.net
>>13
そもそも規定されている法律が2つとも違うってこと
まず実体法である民法・区分所有法で敷地利用権という権利が発生する
その後に手続法である不動産登記法によって登記をすると敷地権になる
したがって、敷地権は登記されることによって初めて存在することになる
つまり、登記されていない敷地権はありえないが、登記されていない敷地利用権はありうるということになる
たとえば、使用借権は敷地利用権であるが、手続法である不動産登記法上、
使用借権を敷地権として登記することができないから、専有部分と土地を分離して処分することができる
これに対して、所有権・地上権・賃借権は敷地利用権であり、しかも敷地権として登記することもできる
したがって、登記されると敷地利用権が敷地権と一体化し、専有部分と土地を分離して処分することが、
原則として禁止されることになる

25:名無し検定1級さん
23/02/16 15:44:46.63 XTLynU0v0.net
12歳とかが合格してるのみるとやっぱり
難関資格ではないんだよな

26:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e2c-iG5F)
23/02/16 16:27:41.81 AhaCCqST0.net
司法試験の最年少って13歳くらいだっけ?

27:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebbd-t1ev)
23/02/16 19:04:34.55 lI3BRODU0.net
>>25
早く合格できるよう頑張ってね(ニッコリ

28:名無し検定1級さん (オッペケ Sra3-9lLk)
23/02/16 19:42:00.09 14eswU0ur.net
>>25
これなwwwww

29:名無し検定1級さん (ワッチョイ afd6-IR4K)
23/02/16 19:53:00.16 4vY+f97R0.net
LECのトリセツ、使ってる人、居ますか?

テキストの分冊3の70ページの表、間違えてるよな?
建築確認の項目だが大規模修繕、大規模模様替え、バツになってるけど丸が正解だよな?
WEBから問い合わせしようとしたら、エラーで進まない

困ってます、助けてください

30:名無し検定1級さん (ワッチョイ afd6-IR4K)
23/02/16 19:54:12.42 4vY+f97R0.net
ゴメン、早とちりした
忘れて下さい

31:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e2c-iG5F)
23/02/16 20:15:36.53 AhaCCqST0.net
イキュラスキュオラ

32:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-Zj5t)
23/02/16 21:08:34.01 bWWKSmHKa.net
>>29
俺もトリセツ、ナカーマだな
トリセツの良いところは一気に読める事だよな
無駄ページが無い
最低でもこれくらいは押さえておけ的なw
通勤電車で読んでるけど、サクサク進むから、ストレス解消には丁度良いわ

33:名無し検定1級さん (スプッッ Sd4a-AOCu)
23/02/16 23:26:42.73 qdQpqvCTd.net
>>29×であってるよ

34:名無し検定1級さん (ワッチョイ 06eb-nrpN)
23/02/17 05:26:06.30 0YXIN9180.net
>>23
どうやって勉強しました?

35:名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-0jGX)
23/02/17 08:58:24.16 FjiFjSc9d.net
>>24
サンクス
実体法や手続法の単語も入れて検索したりしてたらちょっとは分かってきたかも
宅建では一問しか枠ないみたいなのに区分所有で3日分くらい費やしてしまった

36:名無し検定1級さん (スフッ Sdaa-Xazp)
23/02/17 09:10:17.26 CGCjzkwyd.net
>>35
大丈夫
本腰いれるなら3日じゃ済まないから

37:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-s62N)
23/02/17 12:20:40.51 Xj3QDDkwa.net
>>31
おじさん!?

38:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-kPh/)
23/02/17 12:21:10.32 P7PAJ0n5a.net
春ごろから勉強しようかなぁと思ってるけど
宅建って7割以上で合格とかそういうのじゃないんだね
30点代半ばだと、合格発表まで悶々とすることになりそう
40点目指すとなると大変そう

39:名無し検定1級さん (アークセー Sxa3-/skI)
23/02/17 12:29:00.41 h+TmOSdjx.net
宅建士証って別の資格試験でも身分証明書として使えるんだよな
今登録申請中だから、それが終わって宅建士証の交付も済ませたら5月のFP2級の試験に宅建士証を持って行くわ

40:名無し検定1級さん (スーップ Sdaa-6rCu)
23/02/17 12:32:32.18 YblkuBbvd.net
ふと思ったんやけど合格者のうち独学の割合ってどんなもんなんやろ?

41:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMc6-acly)
23/02/17 13:11:06.82 Vb1M/05uM.net
独学の合格者の割合は低いと勝手に思っている
独学の受験者数は凄く多いと勝手に思っている

42:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMc6-d3U3)
23/02/17 13:42:31.91 8FIAZU1ZM.net
>>39
君運転免許とか健康保険証とかないんか?

43:名無し検定1級さん (ワッチョイ aeac-CAT6)
23/02/17 13:53:32.78 vz0bHc3e0.net
一番いいのはお金掛けてスクールに通うことで次が通信でサッサと合格したかったらこのどちらかの選択肢もありよね
合格率も高いし手っ取り早いってことよ
宅建は独学で十分に合格できる資格て解ってるからほとんどの人が独学でやってる
しかし独学で合格できればコスパもいいしやればできるて達成感もあって最高じゃない

44:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMc6-acly)
23/02/17 15:10:47.26 IGE1vLsFM.net
>>41の追記
合格率をみると大したことなさそうに見えるが、宅建より難関資格保持者の合格者が意外に多いと勝手に思っている

45:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e2c-iG5F)
23/02/17 15:25:37.15 qnGIV7mi0.net
スクール通いつつ自習でもきっちりヤルなら最上だと思う。

46:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0788-rMPm)
23/02/17 15:56:57.61 CrpE9rGL0.net
今から宅建は早すぎる
せめて夏くらいからがっつりやるべきだよ。

47:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e2c-iG5F)
23/02/17 16:02:05.21 qnGIV7mi0.net
過去問はなんどもやれば正解して当然なんだからテキストと照らし合わせて理解すること。

48:名無し検定1級さん (スプッッ Sd4a-0jGX)
23/02/17 16:07:23.23 B5dO8U8cd.net
夏からはじめるスケジュール出してみてよ
確かに平日2時間土日8時間なら週26時間やれば4週で100時間
7月から3ヶ月で300時間だが、それできる?って話よ
平日コンスタントに勉強できるかも怪しければ平日さらに忙しい分週末やらなきゃならんことも多いじゃん
そんなにちゃんと出来るやつは超しっかりしてるやつだけだろ

49:名無し検定1級さん (ワントンキン MMfa-vmxh)
23/02/17 16:22:26.34 zKDMVuX7M.net
宅建は10年分の過去問で十分
それ以上の勉強は無意味

50:名無し検定1級さん (ワッチョイ aeac-CAT6)
23/02/17 17:45:52.64 vz0bHc3e0.net
春から続々と勉強を始める人が多いので手遅れにならないように今からやってますて計画性持った人も多いよね
夏からやろうと思って悠然と構えていられるのも何だしね
初学者ならもうちょっと早めから手を付けておけばよかったと後悔しないように今からやりなさい

51:名無し検定1級さん (オッペケ Sra3-97Dr)
23/02/17 18:03:16.19 o9oTfTVPr.net
自分は一問一答tac.lecを完璧にして
ウォーク問を三周した
受ける前は40余裕だと思ってたけど
蓋開けたら36

52:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-s62N)
23/02/17 18:32:22.28 4A+Il9Zea.net
>>49
それだけでも500問
2回目やると1000問解いたことになるね
結構な量だよ

53:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-s62N)
23/02/17 18:34:04.69 4A+Il9Zea.net
>>46
夏までに単元学習、分野別問題を終わらせないと

54:名無し検定1級さん (ワッチョイ aeac-CAT6)
23/02/17 18:47:46.34 vz0bHc3e0.net
>>52
過去10年分なら肢を1問ごとに正誤を見た場合約2400問だよ

55:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1eff-97Dr)
23/02/17 18:59:06.69 VV11YJZ50.net
宅建の勉強なんて3ヶ月継続するだけでもしんどかったのに今からやっても絶対試験までもたんと思うんだが

56:名無し検定1級さん (ワッチョイ aeac-CAT6)
23/02/17 19:03:40.27 vz0bHc3e0.net
君は優秀だからだよ
私のような凡人は今からやっても受かる保証は確実にはないわ

57:名無し検定1級さん (ワッチョイ de4e-9lLk)
23/02/17 19:06:54.99 za25sgJl0.net
>>49
これなw
独学なのか聞いてるとか意味わかんない

58:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-s62N)
23/02/17 19:15:31.53 c8GKKsZCa.net
>>54
9月から年度別問題(予想問題が良い)
これを4から6セットやってコンスタントに37点以上
とれないと勝負にならない
これだからな
34点程度だと微妙

59:名無し検定1級さん (スフッ Sdaa-Xazp)
23/02/17 19:27:37.56 CGCjzkwyd.net
ネットの暇人は相手にすんな

60:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0610-9i+8)
23/02/17 19:27:41.56 eDGG2fqL0.net
2400問ていっても頭使うわけでもないし気楽に行こうや

61:名無し検定1級さん (ワッチョイ d3bd-+RtB)
23/02/17 22:27:13.80 C0kWQrJI0.net
予想問題は難易度問わず40以上取れないと話にならないよ。
過去問は一度見た問題を解いてるだけなので満点で当たり前。
俺の言ってる意味を理解できてるやつだけ合格するよ。
どうのこうの良い訳しながら反論してくるような間抜けは一生受からん。
試験階上で絶望の底で俺のことを思い出せ。

62:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-s62N)
23/02/17 22:51:35.62 EKsn0h8Ma.net
>>61
予想問題は40点までいかなくていい
というか合格基準点が34〜37点に設定されている
これをコンスタントにクリアすればいい

63:名無し検定1級さん (ワッチョイ d3bd-+RtB)
23/02/17 23:16:55.90 C0kWQrJI0.net
最下層のギリギリで滑り込んだような、受かってるのかどうか発表日まで精神追い込まれるような30点台底辺合格者は人様にアドバイス出来る立場じゃないだろ。身の程をしれよ。

64:名無し検定1級さん (ワッチョイ edad-j+jv)
23/02/18 00:10:07.13 K+mUNzp60.net
>>61
過去問満点取ったことないけど48点取れたよ
過去問とか45点が最高だわ

65:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-mngg)
23/02/18 00:15:57.29 FkN2NAmE0.net
令和4年の試験で言えば36点が合格点だったけど36点で受かろうが46点で受かろうが点数だけ見れば46点のほうが優れているけどどちらも合格には変わりがない
実際の試験で自身が合格点を上回ればいいだけで点数はあまり気にしないほうがいいよ
本番試験で高得点を取って合格してやるって意気込んでる人っているのかなあ
合格ラインより余裕の点数で受かれば楽なんだけど現実には運良くギリギリ受かればいいなあと思ってる

66:名無し検定1級さん (ワッチョイ edad-j+jv)
23/02/18 00:29:59.22 K+mUNzp60.net
>>65
37点狙いで48点取れた
試験ってそういうもんだよ

67:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMcb-0QQU)
23/02/18 00:32:46.09 beeM40WHM.net
>>65
一部のアホは何故か点数にこだわるからな
合格点数に関わらず40点取れたのは凄い!の方向じゃなくて
30点台はカスって思考になるのはほんとなんでだろうね

68:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d70-Tvf7)
23/02/18 00:36:42.10 iOFi5+xT0.net
学生ニートなら>>2で最高効率の勉強法が確立されてるからな

69:名無し検定1級さん (ワッチョイ edad-j+jv)
23/02/18 00:40:51.02 K+mUNzp60.net
>>67
お前が頭悪いからギリギリでしか受からないんだよ

70:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d91-KtzP)
23/02/18 00:44:46.33 Nck+MEVv0.net
宅建はいいぞ
地主にあなた土地の分筆していませんよ
はは、と地主が頭を下げ、
では測量屋と司法書士を呼ぼうと
ぱんぱんっと
手を叩くとその測量屋と司法書士が頭を下げ
先生いつもありがとうございます!
と言われるからな
笑笑笑笑笑笑

71:名無し検定1級さん (ワッチョイ 75bb-pe4q)
23/02/18 01:03:26.80 UF5gPadY0.net
行書はいいぞ
地主にあなた土地の分筆していませんよ
はは、と地主が頭を下げ、
では測量屋と司法書士を呼ぼうと
ぱんぱんっと
手を叩くとその測量屋と司法書士が頭を下げ
先生いつもありがとうございます!
と言われるからな
笑笑笑笑笑笑

72:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMcb-0QQU)
23/02/18 01:15:50.73 beeM40WHM.net
>>69
俺50点満点だった凄い?凄い?

73:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-K0pB)
23/02/18 07:51:35.84 d77KyicTa.net
35点で問の47問間違えたやつは
どうかと思うよ
こういうやつはもう一年頑張ってほしかった

74:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-UZZT)
23/02/18 08:19:40.86 SFhGlmgfa.net
宅建士証に4500円も払ったのにチープ過ぎる、こんなの1000円で十分だろ

75:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-VFjA)
23/02/18 08:36:11.91 1ns0I+nxa.net
一般的な知能の持ち主だと、ゆーき大学の無料動画とTACの市販教材だけで受かる?

76:名無し検定1級さん (アウウィフ FF49-4x0p)
23/02/18 08:57:08.12 /5FUbmn7F.net
一般的な知能の持ち主なら自分で判断できるだろ

77:名無し検定1級さん (ワッチョイ cb2c-JFGb)
23/02/18 09:16:14.16 ovAap3PK0.net
おれも

78:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-mngg)
23/02/18 09:19:51.48 FkN2NAmE0.net
ネットで合格者がどんな教材を使用していたか調べればわかるよ
TACのテキストと問題集と過去問の3冊があれば他はいらないですよね
あとはこれら3冊の使い方次第

79:名無し検定1級さん
23/02/18 10:36:34.13 mfZ+gsV0M.net
17年間やって宅建業者は買主の自宅で重説できる!?
宅建士じゃないから×!とかいうのもいるみたいだし人による
市販のテキスト問題集使って合格は絶対に無理な試験ってそもそもなくね
どんな試験でもテキストの中身100%理解したら受かると思う

80:名無し検定1級さん
23/02/18 11:10:41.38 oaqJ6VVCa.net
知識の維持研鑽のために、これから3週間に一回の頻度で時間を取って宅建の問題の復習をすることにした
今までいろんなことを覚えては忘れてきたけど、宅建の知識だけは何としても錆び付かせたくない

81:名無し検定1級さん
23/02/18 12:26:55.70 tfnHb25I0.net
宅建持ちのブロガーが法定地上権の説明を判例でやっててワロタ

82:名無し検定1級さん
23/02/18 12:45:15.27 cksRVDCg0.net
判例で説明すると何か問題あるんか?

83:名無し検定1級さん
23/02/18 12:56:34.51 w/lcGmtqd.net
なんも問題ないよ
不細工が嫉妬してるだけ

84:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b4e-BTrK)
23/02/18 15:41:33.19 V1gktgr20.net
複数の抵当権がある場合の法定地上権の要件は、判例がそうなってるからそうなるんだ
って覚えるしかないんじゃないの

85:名無し検定1級さん (ワッチョイ 45bd-V2/3)
23/02/19 06:38:21.16 +RmVkGeP0.net
16時間ぶりレスかな?
稼働状況確認レス

86:名無し検定1級さん (ワッチョイ e37a-/+FQ)
23/02/19 07:40:06.31 cz/UK1mh0.net
身分証として使えないことはないが、運転免許証はないですかって聞き返されることが多いぞ

87:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-U9wp)
23/02/19 08:17:49.05 74N91rU1a.net
>>80
えらい!

88:名無し検定1級さん (ワッチョイ fd88-t3mR)
23/02/19 12:58:50.61 w97Uu8Oj0.net
Twitterみると宮崎講師が小学校3年と5年生だかを指導を受け入れてくれて
宅建士試験受けるみたいだな。これ合格したら凄いな

89:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-oojT)
23/02/19 13:46:58.32 lzERE1MS0.net
昔、らくらく宅建塾のシュガーの子供たちが2人とも小学生で合格してたよな

90:名無し検定1級さん (ワッチョイ c5eb-vyAy)
23/02/19 15:43:44.28 c6h9wZWK0.net
宮崎先生の正規の受講料はすんごく高いよ
ガキに払えるのか?

91:名無し検定1級さん (ワッチョイ 75bb-eMln)
23/02/19 18:22:41.38 DxmlWbla0.net
>>90
ガキは払わないだろ
親権者が払うだろ
あと小学生を受からせたら宣伝になるから受講料の割引は考えられる

92:名無し検定1級さん (オッペケ Sre1-qzm2)
23/02/19 19:38:08.60 KOWtSRuFr.net
>>14
お前宅建持ってないだろ

93:名無し検定1級さん (スップ Sd03-CaJA)
23/02/19 20:02:55.39 cfeDPTd0d.net
登録実務講習の修了証きたー
修了試験の点数分からないが、あれで落ちる奴がいるというのが信じられない

94:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2390-BTrK)
23/02/19 20:28:43.30 SXPlz4AJ0.net
講習中ずっと司法書士試験の勉強してる人がいたよ

95:名無し検定1級さん (ワッチョイ fd88-fapT)
23/02/19 21:07:00.77 w97Uu8Oj0.net
>>90
親が宮崎先生に頼み込んだみたいで、受け入れてくれたらしい
親が払うだろうね。父親が宅建持ちだったかな確か

96:名無し検定1級さん (ワッチョイ e5eb-4x0p)
23/02/19 21:11:01.70 YywtJ/wK0.net
俺は既に登録に必要な書類を送付済だよ
いつになったら連絡来るかなあ

97:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMcb-0QQU)
23/02/19 22:09:21.84 QS/U54m9M.net
クソめんどくさかったけど金曜日に取り寄せだけしたわ
後届いたら金払ってで4月中には無理かな

98:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8551-o2cY)
23/02/19 22:56:44.58 KbNutrAf0.net
34点同盟

99:名無し検定1級さん (オッペケ Sre1-6o6r)
23/02/20 11:49:10.30 HJcx9KlTr.net
小学生で宅建取っても実務で使う時完全に忘れてるでしょ
せいぜい高校、大学生だな

100:名無し検定1級さん (ワッチョイ cb2c-JFGb)
23/02/20 12:23:13.84 az7XPwjq0.net
あたりまえだけど橋を架けたらちゃんと定期的にメンテナンスしないと錆びたり腐食して崩壊するし
ロスケの核もメンテしてないから使えなくなってるし同じことだよ。

101:名無し検定1級さん (アークセー Sxe1-4x0p)
23/02/20 12:33:35.97 c8qziYtsx.net
定期的に復習しないとな
合格したからもう受験はしないけど、4月になったら今年用の教科書を買って改正点なども頭に入れるつもり

102:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d70-Tvf7)
23/02/20 13:25:55.26 fhAVAADf0.net
>>99
よく考えると実務の試験なのに小学生が受けられるって変だよな

103:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMcb-0QQU)
23/02/20 13:46:35.99 D65vh5thM.net
>>102
実務経験があるやつが宅建士になれるじゃなくて
宅建士の知識がある奴が実務の経験を積むことが出来るだからね

前段階の資格だからしゃーない

104:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bf2-6o6r)
23/02/20 14:23:18.47 uLv3ui+K0.net
小学生に宅建受けさせるって何が目的なん

105:名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-7BbO)
23/02/20 14:46:59.27 ND+fc70xd.net
親の承認欲求に利用されてるんだろうな
将来不動産業に従事するなら資格勉強しなくて良いのが本人にはメリットかな

106:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebcd-mngg)
23/02/20 15:29:22.50 kRNiHqsE0.net
>>104
不動産には全然興味がなくて資格に興味がある少数派の子供達もいるってことよ
大人なら宅建はこれから難関試験に挑戦していく足掛かりとしては最適だけど英検や漢検や数検じゃなくいきなり宅建なのよね
聞いたこともない専門用語とか言葉の意味を理解して覚えていかなきゃいけないから大変だと思いますよ

107:名無し検定1級さん (ワッチョイ fd88-fapT)
23/02/20 16:46:54.52 Kww7kieH0.net
小学校3年生が合格したら
宅建ツイで息子が宅建試験合格したという人より
最年少になるな

108:名無し検定1級さん (ワッチョイ 03ad-Vs5T)
23/02/20 17:36:22.89 catzTvFD0.net
親が不動産屋ならまだわかるけどな

109:名無し検定1級さん (ワッチョイ edad-j+jv)
23/02/20 17:39:43.53 6uHMbG2l0.net
>>107
あれ本人かと思ったら息子で、は?ってなった

110:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-YULS)
23/02/20 18:15:13.71 UHogHkaXa.net
最年少合格者の親ですっていつまでも言ってんだろうな

111:名無し検定1級さん (ワッチョイ cbda-/+FQ)
23/02/20 18:18:53.11 gNK571M70.net
宮崎さんってラマンチャ見にいくんだろ、うちも横須賀いくけどツイッター検索でみた

112:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMcb-0QQU)
23/02/20 19:21:37.56 D65vh5thM.net
俺が親なら高校生になったらオススメはすると思う
小学生の子には言っても仕方ないだろ

113:名無し検定1級さん (ワッチョイ b5cd-KtzP)
23/02/20 19:53:19.85 CSIosuTR0.net
所詮、
文系だからな。
中学生でとったから天才で
司法試験も合格するは
大きな勘違いだからな

114:名無し検定1級さん
23/02/20 21:22:07.64 wCVhEv830.net
宅建なんか受けさせる時間あるならその分スポーツとか友達と遊ばせる経験をさせなさい。身長は大人になったら伸ばせないし人間関係は幼少期の交友で決まるんだぞ。宅建なんていつでも取れるんだよ

115:名無し検定1級さん
23/02/20 21:35:17.16 az7XPwjq0.net
などと言いつつもう60

116:名無し検定1級さん (ワッチョイ b5ff-BTrK)
23/02/21 07:09:34.48 N1O46hUj0.net
宅建士の英名だけど、いまいちはっきりしていなかったが、
ようやく確定したな。

戸籍法施行規則
Regulation for Enforcement of the Family Register Act
URLリンク(www.japaneselawtranslation.go.jp)

宅地建物取引士:「real estate notary」

法令外国語翻訳業務の流れからいっても
担当省庁と法務省のお墨付き。
URLリンク(www.moj.go.jp)


おめでとう、めでたく不動産公証人だな。

117:名無し検定1級さん
23/02/21 07:33:41.10 utbmEVm7M.net
不動産なんか教えたら
将来悪い子供に育つよな

118:名無し検定1級さん
23/02/21 07:47:35.96 5pmSfK6X0.net
子供ではなく自分が合格してそれをツイすればいいのに宅建以外の資格でも
子供が~に受かりましたとか。もうそんな年齢でじゃないだろうに

119:名無し検定1級さん
23/02/21 10:11:06.81 ZQrrfVOH0.net
>>116
なんかノータリンに読めるなw

120:名無し検定1級さん
23/02/21 12:08:57.08 +NJCwLkIr.net
合わせて動産も教えないとな
公示の原則とかな

121:名無し検定1級さん
23/02/21 12:26:06.70 8yhso6SGa.net
確かに実務経験制限はなくても、15歳以上とか年齢制限はあってもいいかも

122:名無し検定1級さん
23/02/21 12:44:58.90 ADKdMzXXx.net
宅建を勉強した人なら言わなそうなセリフだな

123:名無し検定1級さん (スーップ Sd43-6o6r)
23/02/21 13:34:53.26 UqNvchmcd.net
誰が小学生から宅建の勉強したいんだよ
中学受験させろせめて

124:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-oojT)
23/02/21 13:35:23.50 v+qrAb+I0.net
欧州だと日本の司法書士のことをノテールと呼んでいるが、宅建士もノータリー(ノテール)なんだ

125:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-oojT)
23/02/21 13:36:15.33 v+qrAb+I0.net
大陸以外の英米だと司法書士はソリシターって呼ばれてるよね

126:名無し検定1級さん (ワッチョイ b5ff-BTrK)
23/02/21 14:07:32.82 N1O46hUj0.net
司法書士はお国の正式翻訳は
Judicial scrivener だな。司法代書人まあそのまんまだな。

127:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-oojT)
23/02/21 14:24:51.89 v+qrAb+I0.net
URLリンク(www.shiho-shoshi.or.jp)

大陸以外の米英だと、Shiho-shoshi(Solicitor)とよく言われてるけど、公式パンフの影響もあるのかな?

128:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-oojT)
23/02/21 14:26:48.28 v+qrAb+I0.net
日本語版だった

英語版はこちら
URLリンク(www.shiho-shoshi.or.jp)

129:名無し検定1級さん (オッペケ Sre1-5YTT)
23/02/21 14:58:54.99 sEmovIdVr.net
不動産会社社員てこんないかついやついんのかよ

現金を支払わないと裁判になる」などといううその電話で東京都内の70代の男性から現金300万円をだまし取ろうとしたとして、暴力団員ら2人が逮捕されました。
現金は都内の空き部屋に送らせようとしていたということで、警視庁は2人が同様の手口で金をだまし取っていたとみて調べています。

逮捕されたのは、極東会系の暴力団員、山本裕二容疑者(35)と不動産会社社員、菊池元気容疑者(32)の2人です



URLリンク(i.imgur.com)

130:名無し検定1級さん (ワッチョイ fd88-fapT)
23/02/21 16:35:37.72 5pmSfK6X0.net
中学受験くらいさせてやりなよとは思うけどな。

131:名無し検定1級さん (ワッチョイ fdff-/+FQ)
23/02/21 16:48:55.31 ahyvMYYy0.net
本人が不動産や法律に強い興味を示してる等の理由なら素晴らしいことだねで済むんだけど
大体は親の見栄や承認欲求の被害者になってそうなのがなんともね

勉強したことが完全に無駄になることもないだろうけど
子供時代の数百時間を使ってまで取らせるもんではないわなと思ってしまう

132:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8574-4x0p)
23/02/21 17:22:11.52 XZcYPdA10.net
>>129
不動産業界なんてろくな奴がおらんぞ

133:名無し検定1級さん (ワッチョイ b5ff-BTrK)
23/02/21 17:34:56.11 N1O46hUj0.net
マイナス意見が多いけど、子供の内から
法律に触れて基本ルールを学ぶのは非常に良いことだろう。

134:名無し検定1級さん (JP 0Heb-o2cY)
23/02/21 19:35:58.35 StMOO44JH.net
>>133
もっと学ぶものがあるだろ。宅建は大人になってからでも学べるが小学生のうちにしかできないことは山ほどある...

135:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-eMln)
23/02/21 21:15:25.52 PL6z1Yoga.net
プログラミングと英語と株の勉強のほうがいいね

136:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMcb-mgka)
23/02/21 22:21:39.61 aiI+Ln56M.net
プログラミングはあとでいい。
先に算数で関数と論理性を身に着けた後。

137:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bf2-o2cY)
23/02/21 22:48:23.73 uQWhHlj70.net
>>135
チームスポーツとピアノと水泳でいいよ。

138:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bf2-o2cY)
23/02/21 22:48:30.07 uQWhHlj70.net
>>135
チームスポーツとピアノと水泳でいいよ。

139:名無し検定1級さん (ワッチョイ b5cd-KtzP)
23/02/22 00:23:10.88 VJlrHHAp0.net
わりと子供のうちは子供の遊びが
いいんや。
まあ、本人がやりたいなら止めないぐらいでいいな
学ぶきあるときに学んだ方がいいのも確かやからな

140:名無し検定1級さん (ワッチョイ edad-j+jv)
23/02/22 00:24:45.02 G8e3YTJu0.net
まぁでも宅建取れば自信がつくしいいんじゃね?
ただ英検のほうがあらゆる面で潰しが効くし英語の授業で無双できるけど

141:名無し検定1級さん
23/02/22 06:01:29.96 nCoBzUUq0.net
>>136
小3から40年近くプログラミングしてるけど、個人的には大きくなってから始めてたら体に染み付いた感じにはならなかっただろなと思う。スポーツと同じ感じ
小学生から資格試験チャレンジすることは本人が好きでやってれば良いことだとおもう
趣味みたいなもの

142:名無し検定1級さん
23/02/22 06:44:18.97 ittaw5xS0.net
子どもに債権債務の概念がわかるのか
おれ危険負担とか大学生のときでもあまりわからんかった

143:名無し検定1級さん
23/02/22 07:42:38.58 JZDcGnxi0.net
民法の判例を小学生が読みこなせるのは凄いわ

144:名無し検定1級さん
23/02/22 09:12:04.33 lG7x1aOr0.net
今年宅建受けようと思うんやがおすすめのテキスト教えてくれ

145:名無し検定1級さん
23/02/22 09:16:22.97 iXjNQGTha.net
本屋で売っているやつがおすすめだよ

146:名無し検定1級さん
23/02/22 13:04:14.62 3ia+mBxdr.net
過去問やってればOKって答え出てるじゃん

147:名無し検定1級さん
23/02/22 13:21:46.06 VJSW8Jtk0.net
>>142
「危険負担」なんか3年前に消滅したからな

148:名無し検定1級さん
23/02/22 20:55:51.46 RN46nQr8p.net
宅建取ったのを機に、不動産売買仲介の大手に32才未経験で昨年9月に入社。
半年間で4件契約もしくは仲介手数料400万売り上げないとクビっていう条件付。なんとか契約5件仲手540万売り上げて正社員なれたわ。生きた心地がしなかった…
ここのみんなにも頑張ってほしい。

149:名無し検定1級さん
23/02/22 21:00:51.09 G63kgBF60.net
>>148
大手で採用されてもノルマ達成しないと正社員になれないのか

150:名無し検定1級さん
23/02/22 21:15:43.58 76gcOwuf0.net
>>148
おめでとう、不動産のPMやってるから今回とったけど、売買仲介とかメンタル弱々だからできる気がせんわ

151:名無し検定1級さん
23/02/22 21:56:52.43 2aEfb4rdp.net
>>149
そこは会社によると思うなぁ。
>>150
ありがとう。メンタルは間違いなく日々強くなっていくと思うw

152:名無し検定1級さん
23/02/22 22:32:42.60 16bUzuJD0.net
宅建の民法勉強してても実際これ役にたつのか?
人の物も所有の意志をもって10年占有とか、Aに売ったのにCにも売ってるとか基本登場人物、基地外ばっかりなんだが、今の時代にそんな事あるのか?

153:名無し検定1級さん
23/02/22 22:39:59.83 VJSW8Jtk0.net
一人暮らしの生前売買で死亡後に相続人が知らずに売却して二重譲渡になってるのはよくあるわ
先月も1回遭遇した

154:名無し検定1級さん
23/02/22 23:16:15.49 9tphUi5b0.net
鬼は
あっ...これ完全に上位中学生の噛ませだわって思ったな。技がジャックナイフの上位互換とかその程度かよ...って

155:名無し検定1級さん
23/02/22 23:20:32.54 VJlrHHAp0.net
宅建は早めに独立した方がいいんや
ある程度こなせるなら独立がおすすめやな
あーはい、はい
みたいな受けごたえでも会社に乗れるぞ

156:名無し検定1級さん
23/02/22 23:31:21.90 VJlrHHAp0.net
外車や

157:名無し検定1級さん
23/02/22 23:53:42.81 PN90nUql0.net
>>152
隣地境界線を越えて塀が作成されてたとか結構あるある

158:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-7tyD)
23/02/23 01:52:08.42 xJMLDzZZa.net
2021宅建士→2022行政書士→司法書士(←今ここ)
遠いと感じていた未来も、案外地道に努力すれば
近い将来だったりする

159:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bf2-o2cY)
23/02/23 09:41:41.04 JYFr2LK60.net
>>158
頑張れー
自分は司法書士の壁が高すぎて諦めた!
社労士にシフトする予定!

160:名無し検定1級さん (アウウィフ FF49-4x0p)
23/02/23 09:47:33.77 4G1U68T6F.net
マンション管理士の民法の勉強をしているけど、宅建より易しい箇所と宅建より深いところを掘り下げている箇所が混在しているな......
とりあえず行政書士試験レベルの知識が身に付いていればもう問題は無い感じか?

161:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-mngg)
23/02/23 10:10:20.35 hRODj0VL0.net
本試験では毎年難問が出るらしいけどいくつ出るのでしょうか?

162:名無し検定1級さん (ワッチョイ cbff-Nf7I)
23/02/23 10:18:26.49 X8hd9RC+0.net
>>161
年によるが5問くらいかね。

163:名無し検定1級さん (ワッチョイ fd88-fapT)
23/02/23 10:33:37.14 pvvUwhXJ0.net
例の最年少合格者は行政書士試験にも受かり次は予備試験目指してるみたいだから
頑張って合格できるといいなとは思う。

164:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-mngg)
23/02/23 10:42:49.58 hRODj0VL0.net
>>162
5問なら残った45問はテキストや問題集の基礎的なことをマスターすれば良くて過去問の難問を分からなくても合格点に充分に届くってことになるよね?

165:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-mngg)
23/02/23 10:48:12.91 hRODj0VL0.net
⬆過去問の難問を本試験の難問に訂正

166:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4574-vyAy)
23/02/23 11:20:54.94 Y+Gpdd8c0.net
>>148
ガッツと根性あるやん!
正直不動産とかナニワ金融道みたいなドラマがありそうやな!

167:名無し検定1級さん (スフッ Sd43-I9Iu)
23/02/23 11:23:37.53 pd3FcDFKd.net
>>148
結果報告とか嘘っぽいだけだから具体的にどんなことして達成したか聞こうか

168:名無し検定1級さん (ワッチョイ cbff-Nf7I)
23/02/23 11:46:49.24 X8hd9RC+0.net
>>164
その通りだよ。
基礎的なことを本当にマスターして試験時間内に正解を導き出せれば合格できる。
マスターというのは、過去問をやった時、単に正解するだけじゃなくて正解じゃない肢について何故正解じゃないのかがわかった上で正解できるくらいってことね。

169:名無し検定1級さん (ワッチョイ b591-ryBC)
23/02/23 12:09:21.82 kguKG5X00.net
宅建は過去問丸暗記で合格できる
過去問10年分(法令改正適用)をブン回せば、ほぼ合格できる
理解度は、何を言ってるか分かる程度で十分!

170:名無し検定1級さん (ワッチョイ 75bb-eMln)
23/02/23 12:30:49.45 LZTTRbxf0.net
>>169
それだけでも500問
ぶん回しとは3〜4周かな
それだけで2000問解いてんだぜ

171:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-mngg)
23/02/23 12:32:10.17 hRODj0VL0.net
過去問10年分を暗記すればいいのはわかる
しかし民法以外を過去問10年分大体暗記してから今度は問題集をやったら過去10年分以前の初見の問題が解けなくて愕然としたわ
やっぱ初見の問題はなんとも対処の仕様がないよ
何としても問題集の基礎を覚えてから次に過去問に取り組むしかないと考えてる

172:名無し検定1級さん (ワッチョイ b591-ryBC)
23/02/23 13:45:21.10 kguKG5X00.net
>>170
500問って言っても、1日10問で50日
復習入れて60日だとすると2ヶ月
3回回しても半年
今からだと余るな

173:名無し検定1級さん (ワッチョイ b591-ryBC)
23/02/23 13:54:09.86 kguKG5X00.net
しかも、最初は1日10問でも段々加速する
完璧に覚えた問題はスキップ出来る
試験前は、予想問題やって楽々合格

174:名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spe1-Nhgu)
23/02/23 14:16:22.32 9O82N9sSp.net
>>167
一括査定メインだから店舗にネット反響来て上席から担当振られたら鬼電でアポ取り。6社くらい毎回競合してるから専任媒介取れるかが勝負。
11月から2月までで専任8件取って、うち5件契約できた。
そんな感じっす。

175:名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-J19C)
23/02/23 17:32:47.20 J/Bvc/pCd.net
抵当権と賃借人の対抗関係がややこしい
抵当権が設定された建物に対抗できない賃借人がいる場合に
所有者が建物を譲渡したときは契約が続いて住み続けられるが
抵当権の実行により競売されたときは最長でも6ヶ月で出ていかなきゃならない、
という両者の違いはなぜ発生するんだ?
わからん

あと短期賃借権の期限まで引き渡さなくてもよいだのという肢は旧法の取扱いとの対比で出てきてるんだよな
旧法の取扱いを説明をしていたらこの肢のひっかけの意味も分かりやすくなるとおもうのだが…

176:名無し検定1級さん (スププ Sd43-Hvak)
23/02/23 17:32:48.89 JHD62Qmzd.net
トリセツテキスト1周目→トリセツ一問一答1周目→トリセツテキスト2周目→トリセツ一問一答2周目
予定より少しだけ早い
今日、トリセツ分野別買ってきた
今日の午後からトリセツ分野別に取り掛かってる
3月中に2周してみたい
頑張るべ

177:名無し検定1級さん (ワッチョイ 75bb-eMln)
23/02/23 17:38:01.14 LZTTRbxf0.net
>>175
そんなんあとまわしでいいよ
>>176
権利も業法も法令も同時進行か
ペースいいね
がんば

178:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-oojT)
23/02/23 17:47:10.93 ffBZn5dm0.net
>>175
旧所有者が建物を譲渡したときは、賃借人は新所有者に対抗することができるから(借31Ⅰ)
しかし、抵当権の実行により競売されたときは、初めから賃借人が劣後していて、
優先する抵当権者及び競落人に対抗することができないので、当然追い出される
ただし、6か月の建物明渡猶予がある(395)
なお、「建物」の明渡が猶予されるだけなので、「土地」の賃借人は6か月の猶予期間がないから、
ただちに不法占拠者となる

短期賃貸借制度は20年前に廃止されたから、これが絡んだ建物明渡猶予の過去問肢をやる意味はないのでは?
平成15年以前の過去問肢を収録しても意味ないと思う

179:名無し検定1級さん (スッップ Sd43-J19C)
23/02/23 18:19:29.84 ew/a53fBd.net
>>178
サンクス
競売では賃借人の立場を弱くする理屈は特にないか、
あったとしてもはるか昔に忘れられた理屈ということかな…

短期賃借権云々は平成20年の4問目らしい
その数年前?にその制度がなくなって現行の6月になったようだから
試験問題としては出し時だったのかも

180:美魔女 (アウアウウー Sa49-Y1Gm)
23/02/23 18:20:30.18 JQgLdQ0oa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

181:美魔女 (アウアウウー Sa49-Y1Gm)
23/02/23 18:23:05.20 JQgLdQ0oa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

182:名無し検定1級さん (ワッチョイ cb83-h1Ka)
23/02/23 18:38:28.54 3ZhKXKRl0.net
>>175
それ散々賃管士試験で出てくるヤツ

183:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-oojT)
23/02/23 18:39:12.61 ffBZn5dm0.net
>>179
平成20年第4問は、廃止された短期賃貸借「制度」の話ではなくて、602条の短期賃貸借「期間」の話
これは現在も当然有効で廃止されていない
短期賃貸借「期間」は建物だと「3年」なので、395条の建物明渡猶予制度の「6か月」との違いを聞いているだけ
「3年」か「6か月」か、賃借人が居座ることができる期間についての単純な数字ひっかけ問題
ちなみに動産の賃貸借は「6か月」(612③)

184:名無し検定1級さん (ワッチョイ e5eb-4x0p)
23/02/23 19:14:48.18 0dKh7gut0.net
お前ら宅建を受けるなら賃管(賃貸不動産経営管理士)も一緒に勉強して受けた方がいいぞ
宅建の内容を補完しているから相乗効果もあるし
それに建物賃貸借の内容に特化しているから、自分が部屋を借りる時にも知識が大いに役に立つ

185:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMcb-vyAy)
23/02/23 19:56:34.41 pwyP0XEJM.net
いいね!

今は実家ぐらし42歳だが
20代のころ、ワンルームで敷金15万預けてたがタバコも吸わずキレイに使って6年後退去したらクロスとフローリング全張替え、クリーニングで15万取られて了承しちまったんだよな!

次賃貸を借りるときは抜かりなくやります!

186:名無し検定1級さん (スフッ Sd43-I9Iu)
23/02/23 20:11:23.03 pd3FcDFKd.net
>>174
建売専任?
飯田は専任なかなかくれないよな

187:名無し検定1級さん (スッップ Sd43-7BbO)
23/02/23 21:30:47.05 YR5QO+a0d.net
飯田グループが一括査定出す訳ないだろ

188:名無し検定1級さん (スププ Sd43-Hvak)
23/02/23 22:48:13.97 kjwuYKv9d.net
>>177
ありがとう
今日トリセツ分野別問題集買ってきて読み始めた
トリセツ、サクッと読むには丁度良いね
付録の動画目当てで買ったんだけど
細かい字でうじゃうじゃ書いてる問題集より、出来るだけ簡単に書いてくれてる問題集の方が俺の好み
3月末迄に何周出きるかな
4月からTACみん欲し12年分に取り掛かりたい
予想問題集もやりたい

189:名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spe1-Nhgu)
23/02/23 22:52:30.33 EBjEbfeep.net
>>186
建売専任ってなに?

>>148だけど、土地、戸建、区分なんでもやるよ。イエウールとかHOME4Uとかの一括査定がメイン。媒介貰うのはエンドからね。
マンション専任もらったら買取業者に卸してリフォーム後の再販でまた専任もらって手数料二回転!みたいな事も多い。

190:名無し検定1級さん (スフッ Sd43-I9Iu)
23/02/24 07:54:23.62 +ZcdnBujd.net
>>189
専任返しか

191:名無し検定1級さん (スププ Sd43-Hvak)
23/02/24 09:24:48.83 xwbB0WYnd.net
大手資格予備校、大手通信教育で「スキマ時間を活用しましょう」って宣伝に載ってるけど、スキマ時間って自分が作ろうとしない限り出来ないよね
俺は通勤片道50分、往復どちらも始発だから座れることも多い
今は通勤往復時間と帰宅して飯食って風呂上がりの寝る前30分だけでも本を開くようになった
電車の中って意外に集中出来るし、寝る前の30分だけって決めると、大きな負担にはならない

192:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMcb-0QQU)
23/02/24 10:46:34.69 /w9TrjXXM.net
生きてて30分くらいの勉強時間も捻り出せない奴とか逆に言うと死ぬ直前だろうしな

宅建とか言ってないで仕事辞めるべき

193:名無し検定1級さん (ワッチョイ fd88-fapT)
23/02/24 11:26:59.28 HoB96EI20.net
宅建受けるならば行政書士もダブル受検のがいい

194:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-mngg)
23/02/24 12:19:11.60 8cnMWQMB0.net
場合によりゃ今年の試験スルーして来年の試験に賭けるのもありやぞ♫

195:名無し検定1級さん (オッペケ Sre1-yZ+F)
23/02/24 12:23:14.85 +rPA08QFr.net
>>194
これなwwwwww

196:名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-ryBC)
23/02/24 12:30:23.33 XDvmD9QuM.net
1ヶ月、必死で過去問を回してみ
40点取れるようになれるから
次は、解説を読み込む
45点取れるようになる
ここまで、大体、3ヶ月から4ヶ月
ほぼ合格レベル

197:名無し検定1級さん (アークセー Sxe1-4x0p)
23/02/24 12:48:56.62 8dxZy6Fix.net
俺は最近FP2級・管業・マン管受験のために、出勤前に30分勉強する習慣を作ったよ
歯を磨くのと同じくらい自然に続けられるようにする

198:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-eMln)
23/02/24 12:59:25.93 qPN0TQKDa.net
>>194
これからでしょ

199:名無し検定1級さん (ワッチョイ cb2c-JFGb)
23/02/24 14:21:30.35 pxRvEy3j0.net
>>197
う○ことか便意なくても定期的にトイレ行くほう?

200:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bf2-o2cY)
23/02/24 15:03:21.77 k8PCejts0.net
>>197
てか普通に歯磨きながらスマホで5分でも勉強しろ

201:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-Y1Gm)
23/02/24 17:16:48.79 bG3xLQWka.net
過去問何周しようが、本番は半分以上初見問題出るから意味ねえよ

本番はなぜこんなことに?と顔真っ青に成るのに。

初見問題の対策は不可能だからな

202:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-Y1Gm)
23/02/24 17:18:38.84 bG3xLQWka.net
近年は本番は初見問題で、顔真っ青にさせるのが趣味になっている

やってたことがすべて無駄になる

203:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMcb-0QQU)
23/02/24 17:24:04.18 I1HxrxpJM.net
>>201
んな訳ない
少なくとも令和四年で完全初見で過去の知識が使えないとか民放3-問 農地法 広告で5問くらいじゃねぇの

マジで半分だと思うならここに問題番号書いてくれよ

204:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-mngg)
23/02/24 17:35:50.53 8cnMWQMB0.net
あと問50やったかあれはどう見てもテキストには載ってないよ
頭を捻ったら答えを導き出せるかもしれんがね

205:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-mngg)
23/02/24 17:41:06.42 8cnMWQMB0.net

令和4年の建物の問題ね

206:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMcb-0QQU)
23/02/24 18:26:13.85 I1HxrxpJM.net
あー確かに問50は当てられる人多そうだけど初見の論点だったね

207:名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe8-o2cY)
23/02/24 18:33:36.71 kDPH/3Aj0.net
問7とかは最初から正解させる気のない問題。
個数問題も増えたからこれは2択までは絞れるけどそこから運ゲーが発生する問題。
この2つの問題抜いた40点くらいが実力で取れる限界かな。宅建は歴代で満点者がいないのもはっきり言って異常

208:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b4e-yZ+F)
23/02/24 18:52:32.55 R2n2e6VZ0.net
そもそも宅建は過去問がそのまま出るなんてことはありませんよ^^;
そこから説明とかクッソだるい

209:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-mngg)
23/02/24 18:52:38.50 8cnMWQMB0.net
初見問題をどうするかやけど独学で市販のテキストと問題集と過去問の教材だけで合格する人も多いしそれは大丈夫と違うかいな
同じ教材与えられて勉強して合否が別れるのはその人の素養とか受験テクニックや今まで積み重ねてきた知識や経験ではないかなあ

210:名無し検定1級さん (ワッチョイ 75bb-eMln)
23/02/24 19:26:33.75 KJA/U3+Y0.net
>>201
そこまで勉強できるやつもあんまいないんだぜ

211:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-Y1Gm)
23/02/24 20:08:46.28 SX/kEVyKa.net
なるほど。
了解でーす

212:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d91-KtzP)
23/02/24 20:14:45.09 MNJGv9wx0.net
初見って民法か
宅建の民法は1番簡単やからな
行書も難しくなってるし

213:名無し検定1級さん
23/02/24 21:18:08.69 cIAqJT/NM.net
無料で確実に受かる方法
1~3で40点は硬い
1.過去問アプリ5~10年1~2回転
2.宮崎YouTube2回転早送り
3.最新法改正ググる

214:名無し検定1級さん
23/02/24 21:40:54.21 099/7jE4d.net
トリセツの分野別問題集、解説が一言で書いてあるので、少なくとも俺には分かりやすい
1日30問題で進める予定だったが、ついついもうチョッとやるって気になる
買って良かった

215:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-mngg)
23/02/24 21:49:06.45 8cnMWQMB0.net
>>213
その他に分野別問題集を追加したら最強
基本の部分は分野別を軸に回して過去問をやる
民法は過去問10年は難易度高いから分野別で対応できれば手間を省けるし楽でいいんだがその辺どうなの?

216:名無し検定1級さん (ワッチョイ 75bb-eMln)
23/02/24 23:35:49.37 KJA/U3+Y0.net
>>215
そいつ無料厨だから
あなたが正解

217:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bf2-o2cY)
23/02/24 23:38:05.08 k8PCejts0.net
>>213
はい嘘
最新法令が反映された過去問道場を分野別と年度別どっちも2周ずつすればいい。動画はいらん

218:名無し検定1級さん (ワッチョイ cb2c-JFGb)
23/02/24 23:41:37.53 pxRvEy3j0.net
36点取ればいいだけなのに、、、

219:名無し検定1級さん (ワッチョイ 76da-wWxq)
23/02/25 00:10:51.81 hkKkQiUd0.net
36点じゃ落ちる年あるよ

220:名無し検定1級さん (JP 0H91-aYLs)
23/02/25 06:37:45.68 lnOMBU+HH.net
今は38点は最低限必要

221:名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-/rBp)
23/02/25 06:51:01.71 GZ+5GwWn0.net
ここで本番得点報告で40点以上を見るけど
個人的にほとんどエアプだと思ってるけど
勉強やる際は40以上目指した方が無難だとおもう
マン管も得点が物凄いことになってたし

222:名無し検定1級さん (ワッチョイ 05eb-lzpt)
23/02/25 07:06:35.65 qlbG4YJt0.net
本当に41点取った俺はどうなんだ

223:名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-FXYL)
23/02/25 07:45:59.18 s9xHjCbnd.net
マークシート形式だと絞りきれなかった場合の運ゲーが酷いからねぇ
二択まで絞れたけどう~ん、こっち!ってマークした問題が10問くらいあったとして
それがあらかた違っていて落ちたり、その逆があったりするわけだから正直くだらなさは感じる

224:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-OIO0)
23/02/25 07:52:07.15 D9gm9EZMa.net
>>214
自分に合うテキスト&問題集見つかって良かったじゃん
俺は去年はみん欲し、勉強不足で不合格、今年はキッチリやるぜ!と思ってユーキャンの通信教育申し込んだ
ユーキャンテキスト、難しくは書かれてないけど、とにかく凄い量!
情報量に圧倒されて早くも挫折気味
でも、とにかく最後まではヤッタルでー、お金、掛かってるんだしと思い直してる

225:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-ATYx)
23/02/25 08:13:41.11 XoerKC+wa.net
運ゲー要素はあると思う
2択の神が降りてきたわ去年は

226:名無し検定1級さん (ワッチョイ aef2-Ulub)
23/02/25 08:54:35.38 hXYTJezc0.net
なんで一発で受かろうと本腰入れて勉強しないの?お金も時間ももったいない...

227:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM0e-ZFer)
23/02/25 09:57:29.81 sNjK05EjM.net
>>225
去年クソ簡単というか親切だったよな 
令和3年とか今年とか仮にやっても受かる気がしない
本当噛み合ってて合格できてよかった

228:名無し検定1級さん (ワンミングク MMea-x4Gc)
23/02/25 10:33:58.58 5Ymda765M.net
過去問を10年分回して、45点以上取れるようになったら合格できる
どうしても理解できない問題があったら、テキストなり、YouTubeなりを参考にすれば良い
それと免除問題は絶対に捨てるな
特に統計

229:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9574-A38i)
23/02/25 10:43:07.25 CEFlFBNs0.net
不動産屋なら5問免除の権利はとれよ

230:名無し検定1級さん (ワイーワ2 FF42-/rBp)
23/02/25 10:44:56.71 wdlbcj/JF.net
>>224
web登録して
スケジュールが使えるから
利用した方がいいよ
俺はそれで助かった

231:名無し検定1級さん (ワンミングク MM41-x4Gc)
23/02/25 10:50:05.91 yzK7RhcLM.net
一番肝心なことは、やりすぎないことだ
37点か38点を目指して頑張ればいいだけ
高得点になんの意味もない

232:名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-9BEd)
23/02/25 10:55:53.46 mSuDasvWr.net
>>231
これなwwwwww

233:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbb-AhKJ)
23/02/25 11:03:12.84 aOQgHHKs0.net
>>228
回すって三、四周するわけだろ
それで10年×50問×4回の2000問解いてるんだぜ
楽じゃない

234:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6970-Xe8j)
23/02/25 11:35:14.95 2hv7Qjix0.net
結局、テキストも過去問もしっかり確認する>>2 2週間独学合格プランが確実なんだよ

235:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-AhKJ)
23/02/25 12:50:23.79 vbu+i6Tka.net
>>231
いや満点目指してやってますよ
でも40点以上はいかんのですよ

236:名無し検定1級さん (ワンミングク MMea-x4Gc)
23/02/25 12:52:46.80 eqkvBf6HM.net
>>233
毎回、ゼロスタートか?
そんなことはない
回すごとに確実に量は減る
理解できるとこと理解できないところが必ず出来る
理解できない所を回すだけなら10年分など大したことはない

237:名無し検定1級さん (ワッチョイ f62c-XX/b)
23/02/25 12:54:17.54 YZJFlevz0.net
>>219
それは36点の実力の子なら38点取れた簡単な問題だっただけで36点取れるチカラあればいいの。

238:名無し検定1級さん (ワンミングク MMea-x4Gc)
23/02/25 12:55:55.37 eqkvBf6HM.net
>>235
回してると、得意なところと不得意なところが出てくる
不得意なところを克服してやっていく
テキストあり、YouTubeあり
メリハリをつけなきゃダメ

239:名無し検定1級さん (ワッチョイ 417a-rKVj)
23/02/25 15:07:38.45 d1IurU5i0.net
>>233
やらなくてギリ落ちたら後悔するよ
ジョギング感覚で毎日30分でやってると結果そのくらいこなしてるようになる

240:名無し検定1級さん (ワッチョイ f62c-XX/b)
23/02/25 15:52:13.35 YZJFlevz0.net
40点以上めざすとか言ってる子が本番で30点とかだったりする。

241:名無し検定1級さん (ワッチョイ f62c-XX/b)
23/02/25 15:53:47.39 YZJFlevz0.net
それはたとえば高跳びで去年の優勝が2m50cmなのによしボクは3m跳んでやるとか言ってるようなもの。

242:名無し検定1級さん (スププ Sdfa-Ulub)
23/02/25 16:37:47.14 HeYM5QT0d.net
>>240
30点って基礎基本ができてないだけやん、、、

243:名無し検定1級さん (ワッチョイ f62c-XX/b)
23/02/25 16:41:14.76 YZJFlevz0.net
東大王とか出てたヤツが塾いってガチって42点とかなんやぞ

244:名無し検定1級さん (スププ Sdfa-Ulub)
23/02/25 16:46:48.11 HeYM5QT0d.net
市販テキストの1冊すら完璧にできないような人が落ちて文句言ってる試験も珍しいわな
1冊完璧にしたら40点は取れるんだからウジウジ言う暇あったら勉強しろ

245:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-OJsa)
23/02/25 18:06:14.77 FRmFdhlka.net
法改正対応のため今年のテキスト買い直ししないとダメ?
ぐぐっといたら間に合う?

246:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbb-AhKJ)
23/02/25 18:11:32.51 aOQgHHKs0.net
>>245
買う
法改正未対応がそのままハンディになるから
かえって損

247:名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-FXYL)
23/02/25 18:37:08.66 MMzz0Q0ed.net
50点目指して40点±5点(運ゲーで上下)で受かったり落ちたりしそう

資格予備校の試験解説を見ると、そうでもない民法の問題をやけに落としてもいいみたいに言うので
余裕があったら民法を深掘りしておくとより安全になるのではないかと勝手に思ってる

248:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbb-7DSA)
23/02/25 19:04:05.01 olr+w0ym0.net
独学で受かるのは5パーセントくらいや
予備校通信講座組の2倍は勉強して
孤独な戦いやけど頑張ってくれ

249:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbb-AhKJ)
23/02/25 20:04:56.03 aOQgHHKs0.net
>>247
実際は36点±3点の戦い
40点以上はほんの数%
で35点未満は残念賞

250:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-OJsa)
23/02/25 21:38:26.21 a/22dadba.net
10問に一問か2問、うっかりミスするだけ。だから
これをなんとかすればいいだけでしょう?

251:名無し検定1級さん
23/02/26 00:35:10.86 AxuDX45x0.net
問題の基礎知識が無いとそれが答えられんのよ
それで皆1点で泣いてんだぜ

252:名無し検定1級さん
23/02/26 03:04:49.85 kED8gr210.net
>>248
なわけねえだろ、あれだけ参考書や問題集出てるのにw
自分が独学で落ちてるからって他人もそうだって思うなよなwwww

253:名無し検定1級さん
23/02/26 04:39:08.61 AxuDX45x0.net
>>252
それを頭に入れるのが至難のわざ
つべの動画見ただけで物権の概念や物権変動が理解出来るとは思わんがな
まあ上にあるように2週間で宅建合格みたいなのを本気で信じてるのならまだまだ道は巌しいぞ

254:名無し検定1級さん
23/02/26 07:25:42.43 yKP0Icpqp.net
この試験が難しいと感じる人って学生時代何してきたのか純粋に疑問

255:名無し検定1級さん
23/02/26 07:33:27.43 J0wZvAME0.net
そういう煽りはいいから
煽りたいなら行政書士のスレにでも行きなさい

256:名無し検定1級さん
23/02/26 08:29:12.92 RIokTP/td.net
煽りたがりは精神疾患やな

257:名無し検定1級さん (ワッチョイ aef2-Ulub)
23/02/26 09:34:43.58 yONgcDWS0.net
>>254
確かにそれは言えてる
大学受験とか経験した人ならそっちの方が難しいししんどかっただろ

258:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dff-cMji)
23/02/26 10:16:39.56 CJN1OQlR0.net
3ヶ月で取れる資格なのに、難易度爆上げ勢がそこらで湧くよな宅建て

259:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-lzpt)
23/02/26 10:28:29.58 GuThWiuBa.net
自分の性格を自己分析したら、かなりの職人気質であることが判明したんだけど
不動産業界で働くとしたらどこでどのように能力を活かせると思う?

260:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7666-aYLs)
23/02/26 10:35:06.73 AxuDX45x0.net
そういうのは建売で不動産も一緒にやってるとこに就職するのがいいだろ

261:名無し検定1級さん (ワッチョイ 55eb-ATYx)
23/02/26 11:01:40.63 IVKqYdvD0.net
2月8日に
登録実務講習の試験結果がこねえな
もしかして落ちたんじゃないだろな

262:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-OJsa)
23/02/26 11:10:05.57 re49okdSa.net
コロナ禍から40代50代の転職が40%。

みんな40代50代?✨

263:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-WNy4)
23/02/26 11:50:58.29 HcclpDJSa.net
合格率13~15%にしてほしいね、宅建士が多すぎる

264:名無し検定1級さん (ワントンキン MMea-x4Gc)
23/02/26 12:15:35.28 jrLmUkXcM.net
数が多いから良いんだと思う
少ないと既得権益化する
弁護士も司法書士も税理士も、もっと増やせば良いんだよ

265:名無し検定1級さん (ワッチョイ f62c-XX/b)
23/02/26 12:25:23.19 qynzLtDi0.net
弁護士もう食えないんだよおまえら弁護士に仕事してもらったことないだろ宅建士に仕事してもらったことはあるだろそういうことだ。

266:名無し検定1級さん (スフッ Sdfa-qEdU)
23/02/26 14:03:03.11 TkaNPCvld.net
弁護士食えないとかエアプ過ぎる

267:名無し検定1級さん (ワイーワ2 FF42-/rBp)
23/02/26 14:21:22.82 MIhXzXpfF.net
>>263
宅建業に従事してる宅建士に限れば結構やばい状況みたいですよ
人数的にも年齢的にも

268:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dff-W5vA)
23/02/26 14:48:07.45 M9ag/5kG0.net
ADRにおいて成立した和解合意に 執行力を付与する法案が
今年の国会常会で提出予定だからな。

弁護士の仕事はさらに減るわけだ。

269:名無し検定1級さん (ワッチョイ aa03-PJrl)
23/02/26 14:55:04.44 H6mhEN6N0.net
特定和解になるんだから、かえってADR認証機関での相手方拒絶が増えるだけだと思う

270:名無し検定1級さん (ワッチョイ cdeb-bFWm)
23/02/26 16:08:52.86 J/UndO/N0.net
どういうことか教えて

271:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-S3aT)
23/02/26 16:33:42.35 /6m+8Uuja.net
>>257
でも君高卒やん

272:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dff-W5vA)
23/02/26 18:39:13.28 M9ag/5kG0.net
>>270
裁判と違い、ADR(裁判外紛争解決)には和解合意に至っても、
法の執行力(相手の預金を差し押さえたり、不動産を差し押さえたりすること)までの力は無かった。

なので、今やっている通常国会にそれを付与する法案が上がる予定。


応諾率への懸念は以下の通りだな。

応諾率の低下を懸念する意見については,本検討会では,和解の意向はあるのに,
和解合意に執行力が付与される可能性があることを理由に,手続に応諾しないという相手方が
実際にどれほどいるのかという意見や,そもそも,ADRによる和解合意に執行力を
付与するには双方当事者の合意を必要とする(後記5?②)のであれば,
自らの意思に反して執行力が付与される事態は生じ得ないのであるから,手続の応諾
をためらう理由とはならないのでないかとの意見があった。

つづく
URLリンク(www.moj.go.jp)

273:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-OJsa)
23/02/26 19:11:09.36 UxFVwUvBa.net
問題解けるから、やること無くなったらどうしたらいいのさ

274:名無し検定1級さん
23/02/26 19:29:30.05 EwWZyBJrd.net
試験日まで知識の維持、でいいのでは(まだ半年以上あるけども…)
ペースをまったく考えないで進めてたの?
行き当たりばったりで学習進めていたにしてもある程度進めた時点で残りの分量これくらいだし
さすがに早すぎるかな?とか感じるんじゃないかと思うんだけど

275:名無し検定1級さん
23/02/26 19:42:29.57 UxFVwUvBa.net
初見問題に強くなりたい。
すべての問題解けるから実力がわからない、不安になる

276:名無し検定1級さん
23/02/26 19:48:16.07 YQhIADVFH.net
毎年夏にでる予想模試やろう
でもそれがまだまだ先なんだよな
宅建は短期集中の方が受かるということをもう一度強く言っとくわ。どれだけ勉強しても一定以上の点数を取れる試験じゃない。過去に満点合格者が存在しない試験なんだから時間かかる勉強がこれほど無駄な時間もない。そして大学生とか主婦が夏頃から勉強はじめて短期集中で受かっていく中一年勉強してたやつが抜かされて焦ってミスして落ちるんだよ残酷だからこそどんな試験なのかもう一度考えてみるべき。

277:名無し検定1級さん
23/02/26 21:21:54.59 T1fvXTdO0.net
>>275
合否にこだわらずに他の資格試験もうけてみるといいよ
経験値が上がる

278:名無し検定1級さん
23/02/26 22:38:54.12 J/UndO/N0.net
>>272
リンクありがとう。むずい・・・

279:名無し検定1級さん
23/02/26 22:46:14.92 H6mhEN6N0.net
>>278
ADRは自分が申立てをしても相手方が応じなければ手続中止で何の意味もないからね
相手方が応じて執行力込みで解決したいなら、裁判所の調停制度を使うか、
あるいは日弁連交通事故相談センターのADR使うだけなんで
弁護士会ADR以外は余計に利用しなくなっちゃう

280:名無し検定1級さん
23/02/27 01:03:09.86 EVaUodqca.net
性格とは非本能的努力の比較的連続的体系

281:名無し検定1級さん
23/02/27 06:48:43.81 sqgPOMmS0.net
>>248
それはないな。受験者数の9割は独学だぞ。

282:名無し検定1級さん
23/02/27 12:30:05.86 Ag+tLjTr0.net
>>247
何も高得点とろうがギリギリセーフでも合格には変わりがないしな
一般に言われているのは民法は半分取れれば良しとして点数足らない分を他の3分野でカバーすればいいので無理に民法を深掘りするより点数取りやすい3分野に力を注ぐほうが効率的だよ
宅建受験生界隈では常識の範疇だよ

283:名無し検定1級さん
23/02/27 19:05:34.49 ryO/aY0c0.net
スレ稼働状況確認

284:名無し検定1級さん
23/02/27 19:48:30.07 F496KXEca.net
パンチら見たとき
ありがとう浜村淳です
と言う

285:名無し検定1級さん
23/02/27 20:37:09.69 Ag+tLjTr0.net
もしかして60代以降のお方?

286:名無し検定1級さん
23/02/27 22:39:33.52 vjRF9og2a.net
大きいのをしたとき
便器の中から拍手が聞こえた

287:名無し検定1級さん
23/02/27 22:44:58.15 JAvWiwjJ0.net
資格は持ってるけどなんか質問されたら自信もって答えられるの何もないな。
立て板に水のように流暢に説明できるようになりたいな。

288:名無し検定1級さん
23/02/27 23:11:13.12 ihnl9P47d.net
>>287
実務内容にもよるけど聞かれる事って決まったことが多いから有資格者よりも実務経験長い人の方が流暢に説明できると思うよ
分からないことは分からないって正直に言ってすぐに調べて答える人の方が信用できる

289:名無し検定1級さん
23/02/28 00:27:46.30 h6zGxvagM.net
お前ら宅建取って転職した?もしくはしてる?

290:名無し検定1級さん
23/02/28 09:50:51.11 3lRYks+8M.net
転職する前に資格登録したら転職した後登録の変更しないといけないの?

291:名無し検定1級さん
23/02/28 10:38:15.29 yR0kAZwi0.net
宅建は簡単ではないけど難しくもない。きちんとやらないのがおちるだけ。

292:名無し検定1級さん
23/02/28 10:47:26.16 u0mYr/Esr.net
>>291
これなwwwwww

293:名無し検定1級さん
23/02/28 11:24:21.82 ApaBSNLT0.net
宅建って今では新卒が箔付けにとるものだろ
受験者は4割が不動産勤務だが
合格者の8割が大学生か主婦じゃねぇか
不動産勤務の半分以上が落ちてるってこと、そんなら新卒で宅建持ち雇った方がいいわ

294:名無し検定1級さん
23/02/28 11:26:36.27 6d5ayRYoM.net
合格者8割大学生か主婦ってマジ?
27万人中4万人合格だとして3万二千人の大学生か主婦が毎年合格してるってどんな計算なの?
後どうやって調べたの?

295:名無し検定1級さん
23/02/28 11:59:44.78 cww2Jw3Y0.net
会社員に比べて主婦や大学生は時間に余裕があるからなあ
仕事して残業でクタクタになって勉強なんてしてられるかいw
時間を捻出できる奴が当然強いわ

296:名無し検定1級さん
23/02/28 12:27:02.33 W7QASciYM.net
>>295
やりたくないだけじゃん

297:名無し検定1級さん
23/02/28 12:33:43.81 ZtIRi5AXa.net
>>295
クタクタになっても勉強しろ
受かりたいなら

298:名無し検定1級さん
23/02/28 13:19:46.55 0fiqfPXAr.net
予備校だったら取りあえず1コマだけでも見とくかってなるんだけどねえ

299:名無し検定1級さん
23/02/28 13:21:31.96 2dEGHJvya.net
宅建て簡単簡単と世の中に広まってるから、もう信用下がってるよね
昔なら、箔付け出来たかも。

300:名無し検定1級さん
23/02/28 13:36:27.27 8SdE7uhuM.net
簡単と聞くし片手間にでも取ってみるかと思ってやってみたら以外と難易度高くて面喰らうやつな
簡単とか言ってるのガチの天才か勉強したことないかの二択だよな

301:名無し検定1級さん
23/02/28 13:37:56.15 bWz4xf0z0.net
みんなのシリーズの過去問の説明が信用できない。
たとえば 業法P24
免許欠格事由のところ
甲と乙両方に本店と支店をもつ会社が甲をたたんで乙だけにした場合
免許は改めて乙知事の免許を受けねばならない
という問いに対して
回答が国土交通大臣の免許を受けねばなりません って!
なによそれ!
てな感じ

302:名無し検定1級さん
23/02/28 13:38:08.59 Zbr9z04j0.net
勉強したことないやつは難しく感じるだろうけど、100時間勉強すれば簡単に感じるよ
単に勉強量が足りないだけ

303:名無し検定1級さん
23/02/28 13:38:54.43 bWz4xf0z0.net
わしがおかしいの 見間違い?

304:名無し検定1級さん
23/02/28 13:47:45.41 g8qlH7IX0.net
合格者のうち学生が10%で主婦は4%だよ
言い訳してるやつは怠け者か知恵遅れだけだよ笑

305:名無し検定1級さん
23/02/28 14:39:21.59 cww2Jw3Y0.net
>>301
みんほしの黄のP24の設問1だろ
解説をよく読んでみ
甲県に本店を乙県に支店にそれぞれ店を有するA社は「まだ宅建業の免許を受けてない」←ここ重要
それが乙県の支店のみで宅建業を営むんだから本店は常に業法上の事務所だから2つの県に事務所があることになるためA社は国交大臣の免許受けなければならないのだよ

306:名無し検定1級さん
23/02/28 14:44:09.73 bWz4xf0z0.net
さっき気がついてここ戻ってきた!
ありがとう、わしが間違ってた。

307:名無し検定1級さん
23/02/28 17:35:31.98 FexsZquOa.net
>>305
あなたいい感じじゃん

308:名無し検定1級さん
23/02/28 17:59:47.15 Gv2rsAnIa.net
マン管の勉強をしているけど、宅建で勉強したはずの区分所有法が全然わからない
宅建はかなり表面上のことしか取り扱わなかったんだな

309:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-OJsa)
23/02/28 18:57:16.67 2dEGHJvya.net
転職はした?

310:名無し検定1級さん (ワッチョイ c66f-hwx7)
23/02/28 21:21:15.62 z/ZlkbwW0.net
去年合格して、宅建士証もらったんだけど、履歴書には2023年2月宅地建物取引士取得でいいの?

311:名無し検定1級さん (ワッチョイ 05eb-lzpt)
23/02/28 21:46:30.18 7rrrKXzD0.net
お前がいつもらったのか知らんのに答えられるわけないだろ

312:名無し検定1級さん (ワッチョイ c66f-hwx7)
23/02/28 21:49:17.39 z/ZlkbwW0.net
>>311
すんません、2月に届きました

313:名無し検定1級さん (ワッチョイ 417a-rKVj)
23/02/28 21:53:24.41 bWumEKDa0.net
>>312
交付年月日でいいんじゃない?

314:名無し検定1級さん (ワッチョイ fdfb-AEb6)
23/02/28 21:57:56.55 H6Rbuu++0.net
>>310
自分は「○年12月宅建士試験合格(○年○月宅建士証交付)」って書いたわ
宅建士のとこは正式名称で

315:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-OJsa)
23/02/28 22:00:57.70 2dEGHJvya.net
しかし

仕事は何する?

316:名無し検定1級さん (ワッチョイ c66f-hwx7)
23/02/28 22:14:10.81 z/ZlkbwW0.net
>>314
ありがとうございます!

317:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-wWxq)
23/02/28 22:15:31.72 3+lCkUK00.net
>>295
言い訳ばっかりw

318:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM42-GZdK)
23/02/28 22:25:09.63 oghUrYY+M.net
管理会社探して応募してるわ
でも管理系だと宅建持ってても資格手当無かったりであんまり意味ないんよな

319:名無し検定1級さん (ワッチョイ a6ac-4fGZ)
23/02/28 22:37:03.16 cww2Jw3Y0.net
>>317
スマソ
仕事人間の気持ちを代弁してしまったあああ

320:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-OJsa)
23/02/28 22:39:28.28 2dEGHJvya.net
管理職?

321:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM0e-ZFer)
23/02/28 22:40:31.43 FaMkSFeCM.net
本当に一日30分も取れないようなら仕事やめた方がいいと思う
やだやだ遊びたーい!無理ー!ならそれはそれでいいんじゃねぇの

322:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM42-GZdK)
23/02/28 22:45:34.42 oghUrYY+M.net
>>320
不動産管理会社やろ
賃貸管理と建物管理のことや

323:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-OJsa)
23/02/28 22:56:03.17 2dEGHJvya.net
ええ仕事?

324:名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-AXTo)
23/02/28 23:36:20.79 12Yr4NzOr.net
学生や他業種の社会人が合格していく中、5問免除を貰ってる不動産関係者が忙しすぎて合格できないのは切ない

325:名無し検定1級さん (ワッチョイ 61bb-pcyY)
23/02/28 23:42:30.63 nd0ziFpk0.net
ゆーき大学って、動画全部見られないんだな。

326:名無し検定1級さん (ワッチョイ f62c-XX/b)
23/02/28 23:45:35.35 dR9LJ0o30.net
履歴書に宅建とかその他免許類書くときって番号とか書く?
ていうかたとえば宅建士の番号がわかったとしてそれを県庁とかに問い合わせて
実在かどうかって教えてくれるの?

327:名無し検定1級さん (ワッチョイ aa03-PJrl)
23/03/01 00:04:20.36 aOXy8QTx0.net
取引証が交付されているかどうかしか書かないよ
番号なんか書いたことない

328:名無し検定1級さん (ワッチョイ f62c-XX/b)
23/03/01 00:09:47.63 zVP/KQCN0.net
宅建士証の更新に2万円ちょいかかるらしいけど更新わすれて失効したら5万円以上かかんの?

329:名無し検定1級さん (ワッチョイ a6ac-4fGZ)
23/03/01 00:19:32.18 F1udYGPe0.net
>>325
興味あるんなら課金してみれば♫

330:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7191-EOrI)
23/03/01 00:59:26.52 wW+Kc1cn0.net
いちいち番号なんか書くか
資格の欄に
宅建士って書くといいんだよ

331:名無し検定1級さん (ワッチョイ aa03-PJrl)
23/03/01 01:02:12.22 aOXy8QTx0.net
>>328
16500円+顔写真代700円くらいだけ

332:名無し検定1級さん (ワッチョイ b1ad-zK6K)
23/03/01 01:02:55.83 emxPFuYg0.net
そういや5年ごとに更新とかあるのかこれ

333:名無し検定1級さん (ワッチョイ f62c-XX/b)
23/03/01 01:09:16.17 zVP/KQCN0.net
たとえば運転免許と宅建士のどっちを上に書く?

334:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7191-EOrI)
23/03/01 01:22:03.26 wW+Kc1cn0.net
免許
宅建士や
更新は1万6センぐらいや
何回更新しているかも見られるから
宅建士は一年でも早く合格した方がいいんや
初更新ならペーぺ卒業やな
ぐらいやな

335:名無し検定1級さん (ワッチョイ f62c-XX/b)
23/03/01 01:27:44.47 zVP/KQCN0.net
宅建アソシエイトとか書く?

336:名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-FXYL)
23/03/01 07:03:41.79 DjB97iMvd.net
2月はらくらく過去問1冊目150問消化でオワタ
1冊終わらせる予定だったがやはりそう簡単には進まないもんだな
まあそれでも5月中には一周終わらせられるペース
ここからは理論より暗記が増えそうだし別の意味で苦労しそうだがどうなるか

暖かくなってきて、きつい冬の生活からはようやく抜け出せそうだし気候的には追い風だが新年度関連のごたごたを思うと気が重い
コンスタントに勉強を続けるのは難しいなあ

337:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbb-AhKJ)
23/03/01 08:03:21.96 3uEhMGxh0.net
>>336
分野別問題集を終わらせていくのはいいペースだね
だがいいところで惜しくも落ちた人たちはすでに達している水準でもある
直前期は2時間50問が当たり前になる

338:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-ATYx)
23/03/01 11:29:32.67 MYQg2l6Ma.net
宅建試験8200円
登録実務講習22000円
宅建士登録37000円←今ここ

書類を集めてるぜ

339:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM42-GZdK)
23/03/01 11:33:15.66 +qktVOWfM.net
登録したが全然その後の進展ないわ
本当に来るんかこれ

340:名無し検定1級さん (ブーイモ MMfa-yMMx)
23/03/01 12:07:32.64 7S7NPRWLM.net
自分は登録申請を1月17に郵送して、
登録完了ハガキが2月15頃到着
2月17に宅建士証の申請郵送して、
昨日、証か届いた

341:名無し検定1級さん (アークセー Sx75-lzpt)
23/03/01 12:27:14.66 jpVTRDjRx.net
申請したら1週間後に受理されて、そこから40~60日かかると言われたわ
そこからさらに宅建士証の交付も申請すると、宅建士証を手に入れて副業で不動産の仕事が始められるようになるのは夏あたりになっちゃいそうだな
まいったな

342:名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-AEVH)
23/03/01 13:21:43.79 H4bU/ArAd.net
神奈川で40から60日と言われてそろそろ35日くらいになるわ
実際何日で届いたとかわかる人いないかな?

343:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a03-7qqg)
23/03/01 16:12:48.67 fox9ucfu0.net
クソゴミ不動産屋のせいで大迷惑を被ったので協弁済審査に移行したんだけど、さらにこのゴミ業者に罰を与えるには免許権者に通報して免許取り消しさせるようにするぐらいしかないのかな
教えろカスども

344:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-ATYx)
23/03/01 17:11:52.49 MYQg2l6Ma.net
>>343
何をされたんだ?

345:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a90-W5vA)
23/03/01 17:33:13.10 IkFnXbWy0.net
中途で入れる不動産屋なんてブラックしかないよね

346:名無し検定1級さん (スフッ Sdfa-qEdU)
23/03/01 19:20:23.45 DWCHt2z8d.net
仮にもスーツ着て見た目はホワイトカラーっぽく映るんだからブラックヒエラルキーのなかでもマシだろ

347:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-OJsa)
23/03/01 19:40:09.13 JQiXqxHCa.net
君たち不動産で働くの?

348:名無し検定1級さん (スフッ Sdfa-qEdU)
23/03/01 19:40:30.88 DWCHt2z8d.net
>>332
真面目に返納しなくていいんだぞ
大抵の宅建士は失効してもスルー

349:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7191-EOrI)
23/03/01 19:46:48.41 wW+Kc1cn0.net
>>343
嘘か本当か知らんがまだ審査だろ
お前の被害はなんだ?

350:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMad-GZdK)
23/03/01 21:20:18.33 32srhuMkM.net
不動産でも売買に未経験中途で行けるやつスゲーよな
不安とかそういうの感じないタイプなんだろう

351:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbb-7DSA)
23/03/01 21:46:37.29 snpJeIBM0.net
>>350
5月から34歳未経験でマンションデベやるけど震えてるで

352:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-GZdK)
23/03/01 21:47:47.12 Jsw7FwI5M.net
>>351
マジかお前死ぬなよ
仕事なんかに命まで取られるなよ

353:名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbb-7DSA)
23/03/01 21:53:37.51 snpJeIBM0.net
>>352
給料100万上がるからとりあえず死ぬ気で2年は頑張るわ

354:名無し検定1級さん (ワッチョイ f62c-XX/b)
23/03/01 21:59:20.05 zVP/KQCN0.net
社会人やってると結構自殺したり急死したりするやつに遭遇するよな
だいたい3割くらいそんな感じで死んでる気がする。

355:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-GZdK)
23/03/01 22:04:50.65 Jsw7FwI5M.net
>>354
あるよなあ
新卒から30歳くらいまではそんなに聞かないけどそれ以降はたまに居るくらいになってくるわ
まあそもそも働くのなんて苦痛だしそれがキツイなんて生き地獄みたいなもんだし分からんでもないわ

356:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a03-7qqg)
23/03/01 22:41:03.28 fox9ucfu0.net
>>349
そんなことはどうでもいい
悪徳宅建屋に天罰を与える方法はなんか他にないのか教えろってことクズども

357:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a03-7qqg)
23/03/01 22:42:27.42 fox9ucfu0.net
>>344
いろいろあったんだよ
いいから
他に方法を教えろやカス

358:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-OJsa)
23/03/01 23:27:05.04 JQiXqxHCa.net
クリスチャンのそういう自◯多いらしい

359:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM7e-GZdK)
23/03/01 23:32:14.58 KzeBShrIM.net
>>358
死んでワンチャン天国行けるなら現実の生き地獄から逃げたくもなるわな

360:名無し検定1級さん (ワッチョイ 05eb-lzpt)
23/03/02 00:26:47.76 TAaw+mC/0.net
>>357
まず神様になります

361:名無し検定1級さん
23/03/02 07:28:08.94 h8j6OxBYa.net
都会では自殺する若者が増えてるって新聞に書いてあったよ
特に義務教育~大学までが顕著

362:名無し検定1級さん
23/03/02 08:53:35.72 IQSd9J8sd.net
不動産鑑定士とかの勉強時間で2000〜4000時間って吐き気するわ
宅建の300時間でも辛かったのに尊敬するわ

363:名無し検定1級さん
23/03/02 09:18:22.62 xIdO7C4a0.net
>>357
業者の立場が、売買(売主)、売買(仲介)、賃貸(仲介)、賃貸(貸主)なのかによって方法が異なる。

364:名無し検定1級さん
23/03/02 09:52:57.89 AHBgDv7K0.net
>>363
ゴミカス業者は売買(売主)だよ
教えてくれやいい方法をな

365:名無し検定1級さん
23/03/02 09:52:57.89 AHBgDv7K0.net
>>363
ゴミカス業者は売買(売主)だよ
教えてくれやいい方法をな

366:名無し検定1級さん
23/03/02 11:08:00.50 xIdO7C4a0.net
新築か中古か
(ここ重要)

367:名無し検定1級さん
23/03/02 11:36:34.27 mX3cZf5Q0.net
初学者を基準にすると
宅建300時間
行政書士500~600時間
マンション管理士 500~800時間くらいかな


368:名無し検定1級さん
23/03/02 11:44:19.60 9gmmfUzdM.net
初学者がよっしゃマンション管理士取ったろ!ってなることあるのかな

369:名無し検定1級さん
23/03/02 13:11:06.97 iFpoOASza.net
1人くらいは居るんじゃない

370:名無し検定1級さん
23/03/02 17:05:21.15 8A7gH7vd0.net
>>245
改正点はテキスト新しくすると当たり前のようにサラッと書いてあるから、何かしらのまとめてあるものを買うのが良いと思う。
あと、テキストに書き込んだ情報も無になるからなおさら

371:名無し検定1級さん
23/03/02 19:24:05.94 vSNNWgOPM.net
やっと官業の23年度版のテキストが出たから勉強するで

372:名無し検定1級さん
23/03/02 19:37:54.99 tFUZPjvtd.net
よっしゃあのマンション管理したろってならんな

373:名無し検定1級さん
23/03/02 21:06:07.08 wXGqrCxf0.net
5月のFP受ける人おる?

374:名無し検定1級さん
23/03/02 21:31:39.79 EgRlqYc7a.net
2級受けるけどそれがどうかしたの

375:名無し検定1級さん
23/03/02 21:44:37.06 IfrDZp2SM.net
マン管取ったって管理者の登録が出来るだけだろ
若いうちに取って老後管理者やるならいいかもな

376:名無し検定1級さん
23/03/02 21:46:29.27 SuJqVh4H0.net
FP1級を受けるには実務経験が必要なんだろ
ならいらんわ☆

377:名無し検定1級さん
23/03/02 22:11:49.68 wXGqrCxf0.net
>>374
いつから勉強はじめとるんかなとおもって

378:名無し検定1級さん
23/03/02 22:45:17.65 0gJrlLmZ0.net
宅建もいいが、その前に最低でも大東亜帝国以上の大学は卒業しとけよ。
話しはそこからだ。

379:名無し検定1級さん
23/03/02 23:38:11.51 TAaw+mC/0.net
>>377
既にだいぶ前から勉強しているよ

380:名無し検定1級さん
23/03/03 00:02:35.70 hRLOeTZLd.net
>>376
無職には無縁だな

381:名無し検定1級さん
23/03/03 06:25:11.93 foHTMSf10.net
>>378
微妙な学歴だな
そこだと高卒と変わらん

382:名無し検定1級さん
23/03/03 07:13:00.40 EQhx514r0.net
> 保田圭、夫の“パートナー”が「無免許で事故物件を紹介」トラブルで被害者が怒りの告発!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

383:名無し検定1級さん
23/03/03 07:38:40.44 z6EjdZt5a.net
FP3級うけるよ俺は

384:名無し検定1級さん
23/03/03 07:39:47.38 +zIBZXkp0.net
>>379
今日から頑張ります

385:名無し検定1級さん
23/03/03 07:59:57.78 Og4u1ODK0.net
資格はばたくという番組で業者の方が3日で受かった人いるけど
業者有利の試験だよ。

386:名無し検定1級さん
23/03/03 08:56:08.12 f8RTIH7H0.net
合格から1年以内の講習受けないと金損する?

387:名無し検定1級さん
23/03/03 09:20:02.09 lAuquxXV0.net
>>366
新築と中古両方
早く答えろカス

388:名無し検定1級さん
23/03/03 09:23:14.96 lAuquxXV0.net
とりあえず今思いつくのは、
1.ゴミカス業者の免許権者である都道府県に告発
2.俺様が営業を受けた1とは違う都道府県不動産課に告発
3.地方整備局に告発
4.不動産サイトに告発
5.マスコミに告発
教えろクズども

389:名無し検定1級さん
23/03/03 12:24:23.68 8iQ+r/NqM.net
>>385
宅建業法から20問出るからね

390:名無し検定1級さん
23/03/03 16:48:42.88 Og4u1ODK0.net
>>386
合格から1年過ぎると
法定講習のだいきんがかかるよ。

391:名無し検定1級さん
23/03/03 21:44:48.24 /zDstHIcr.net
>>370
テキストに書き込んだ情報って必要なのか?

392:名無し検定1級さん
23/03/03 21:47:48.53 OG5S3amNa.net
転職は

393:名無し検定1級さん
23/03/03 22:29:01.60 RlCqZO94d.net
宅建受験10回経験あるノータリンだけど宅建受かっただけで己にそれなりの自信もついたから若くして取った奴はもちろん優秀だし歳とって取ったおじさんも間違いなく頑張ったから取れたからな

394:名無し検定1級さん
23/03/03 23:54:53.13 lAuquxXV0.net
はやくゴキブリ宅建業者に一番ダメージを与える方法を教えろカスども
使えないなおまえら

395:名無し検定1級さん
23/03/04 00:15:58.30 ag5HoXeI0.net
>>390さんくす

396:名無し検定1級さん (スッップ Sd33-JNOa)
23/03/04 04:16:49.64 Kk09PHAbd.net
>>394
文字化けしてて読めないからもう一度頼む

397:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1d-Bg3B)
23/03/04 07:54:59.78 +eiCAprza.net
>>394
どういうことがあったのか
最初から話して、詳しく

398:名無し検定1級さん (ワッチョイ fb44-aUoQ)
23/03/04 09:55:06.88 Hyddd+h50.net
県への登録完了のハガキ届いた
次は宅建士証の交付だけど宅建協会の支部に持ち込みでもいいの?
ハガキには「甲府は宅建協会へ行って申請してください」とだけ
支部でいいなら助かるんだけど
支部もたくさんある日本で2番目にデカい免許権者のところ

399:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4188-IHRV)
23/03/04 10:35:37.58 4O2S3efL0.net
法定講習は平日しかやってないから受講自体が難しい

400:名無し検定1級さん (ワッチョイ 79a5-ciY7)
23/03/04 12:54:32.48 d83pMUKb0.net
>>398
そこに本部あるじゃん

401:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1d-bp8t)
23/03/04 13:10:33.01 K/pHgFVRa.net
はやく教えろカス
クズども

402:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1d-CeRZ)
23/03/04 14:15:45.50 WwPQHoRYa.net
その煽り芸これから毎日やるの?

403:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8be8-a2By)
23/03/04 16:19:16.55 e4J9KOH80.net
新卒って宅建持ってたら不動産系評価される?

404:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b2c-CeRZ)
23/03/04 17:19:52.19 mCAOPw+/0.net
そりゃあまあ

405:名無し検定1級さん (スッップ Sd33-7n4F)
23/03/04 18:00:54.60 R+AT5sUYd.net
宅建士の強力なところはやっぱり宅建業における事務所の規模に応じた数の専任者の必置義務と重要事項説明あたりだろうから
そのメリットを使う気がないのであればなんとなくの箔付けのために宅建を勉強するよりも
不動産系のうちの何をしたいのかをもっと具体的にイメージしてそれに特化した勉強をしたほうがいいんじゃない

406:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bff-duZp)
23/03/04 19:27:08.81 8SY5q0N10.net
>>405
例えば?

407:名無し検定1級さん (スッップ Sd33-7n4F)
23/03/04 19:44:50.23 wBIz+erDd.net
それはこっちが聞きたいよ
作るのか、売るのか、貸すのか
何か心に留まることがあっての不動産会社志望なんでしょう
どんな業務を思い浮かべてるの

408:名無し検定1級さん (ワッチョイ 09bd-cuko)
23/03/04 20:00:48.53 OII8gwex0.net
デベから銀行まで色んな業種が食い込んでるのが宅建業なんだよ
四の五の言わずにさっさと取れバカ

409:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1d-bp8t)
23/03/04 20:22:50.02 oSi9bSrZa.net
クズはよ教えろ
いつまで待たせるんだカス

410:名無し検定1級さん (ワッチョイ 31d6-PhL7)
23/03/04 21:42:53.64 Y4/uJh+A0.net
先週の日曜からトリセツ分野別問題集をやってるけど、権利関係の1周目、一週間で終わった
今日から宅建業法に突入
サクサク読める問題集って楽しくなるね、もうチョッと、もうチョッとってなる

411:名無し検定1級さん (オッペケ Sr45-pDVI)
23/03/04 22:53:40.86 ZbMTP0Hyr.net
>>410
民法を?一週間で?

412:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1d-Rg1k)
23/03/04 23:02:05.73 x9lOo+1sa.net
無職?

413:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-WbXO)
23/03/04 23:42:30.41 TTtXHBJw0.net
>>411
みんほし分野別問題集の民法初回を1週間で1周はできたと思うよ

414:名無し検定1級さん (ワッチョイ 79eb-CeRZ)
23/03/04 23:45:55.29 L7e7jEAG0.net
他の資格の勉強をすると、いかに宅建が勉強する環境に恵まれていたか嫌でも実感させられるわ
教材の量も受験に関する情報量も豊富で他とはダンチ

415:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bff-zdzo)
23/03/05 01:41:15.90 57e8s6Mx0.net
>>407
売るにしても貸すにしても宅建は基本だろうに

416:名無し検定1級さん (スプッッ Sd65-7n4F)
23/03/05 06:09:00.58 TXhsLgrkd.net
>>415
作る、をなぜ意図的に抜かした

417:名無し検定1級さん (ワッチョイ 79eb-CeRZ)
23/03/05 07:12:12.39 fDU4JqlI0.net
試験の難易度を合格率だけ見て宅建>管業にしている野郎は信用ならない

418:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-AK2Y)
23/03/05 07:20:06.18 oFpZ450P0.net
明日からがんばるっ

419:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-WbXO)
23/03/05 07:22:10.28 /tWgO97h0.net
⬆今日からでもいいんだよ♪

420:名無し検定1級さん (ワッチョイ 19eb-VUev)
23/03/05 08:08:08.43 PfaR5uVF0.net
FP3級やってるけど
出題範囲に不動産ってカテゴリーがあるんだね、宅建ともろかぶりやないか

421:名無し検定1級さん (アウウィフ FF1d-CeRZ)
23/03/05 08:29:43.58 sxgnbPBQF.net
そうだよ
宅建の学習経験者からしたら最初から全問正解まで持っていけるありがたい得点源だぞ

422:名無し検定1級さん (JP 0Had-A94M)
23/03/05 08:30:35.23 Yvm7wByRH.net
>>231
それだと落ちるな
免除全部拾ったとして本番7問落としたとしても38点でぎりぎりセーフラインだろ

423:名無し検定1級さん (アウウィフ FF1d-CeRZ)
23/03/05 08:31:06.19 sxgnbPBQF.net
逆に言うとFP試験の不動産の問題を間違えるということは、宅建の学習が不足しているという証拠でもあるから良い指標になる

424:名無し検定1級さん (ワッチョイ 31d6-PhL7)
23/03/05 08:33:18.58 kP6NHv040.net
>>411
そう、1週間で民法100問(1冊)、ちょっとペースがスローかな?
昨日は宅建業法20問やった
4月中旬までにトリセツ分野別問題集2周したい
GW前にはみん欲しの青本、年度別過去問集に突入したい
みん欲しピンク本も買う予定
後半年しかないし、スロースターターな俺でも一応全速力でやってる

425:名無し検定1級さん (スッップ Sd33-7n4F)
23/03/05 08:43:29.62 CQ0F2Skfd.net
それでスローって何周する予定なんだ
らくらくの問題集も1日で1周できるようにするのが目標、とは書いてあるけどしっかり2周、せいぜい3周もやったら大体そんな状態になるかなと思ってるんだが…
それに解いて解説読んでテキスト振り返ってをやってると1日20問はかなり全力感ある
1周をよほど駆け足でやってるんかなあ?
その辺のさじ加減は人によるだろうからいまいちどうとも言えんが

426:名無し検定1級さん (ワッチョイ 31d6-PhL7)
23/03/05 09:23:36.50 kP6NHv040.net
>>425
俺、通勤電車で片道40分
行きも帰りも始発だから座れるんだ
ただ座ってるのは勿体無いなと思って宅建勉強
トリセツ分野別、左右見開きで問題と解答解説が載ってるから見易いし、解答がシンプルに書かれてるから、頭の体操には丁度良いんだ
分冊出来て薄いし
サクサク進みすぎて、逆に不安になることも有る、これで良いのかなぁって

427:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bff-zdzo)
23/03/05 09:26:47.51 57e8s6Mx0.net
>>416
そもそも建築やりたい人は建築の勉強してるだろ

428:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1d-1TT7)
23/03/05 09:46:54.62 aNqvBOZqa.net
俺もトリセツ分野別買った
問題の下に学習済み欄3回分と目隠しシートにチェック欄が有るから、合計4回は読めってメッセージなんだろうなと思ってた
確かに分冊するとかなり薄くなるから、ウンザリせず、このくらいなら出来そうかな?って気になる

429:名無し検定1級さん (オッペケ Sr45-duZp)
23/03/05 10:52:34.89 1RqvKrCwr.net
>>405
宅建を取らずに特化する勉強って具体的に何なんだ?

430:名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-oVgo)
23/03/05 10:57:14.46 J3/DoATBM.net
>>429
不動産トラブルの人を救いたい→弁護士になるとかだな

431:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b66-A94M)
23/03/05 11:07:34.06 m0ZVBGCB0.net
>>430
それなら余計と宅建必要だろ

432:名無し検定1級さん (ワッチョイ b303-nyng)
23/03/05 12:19:54.76 MdHUheLZ0.net
「1週間で民法100問(1冊)」

法学部生や他資格受験生でもない限り、初学者がこんなハイペースで問題解いてどうするの・・・

433:名無し検定1級さん (ワッチョイ ebac-WbXO)
23/03/05 12:48:29.96 /tWgO97h0.net
スマソ
今しがた回顧したら民法を解くと言うより読むという方が正しいかな
初回から分からないのは当然だからまずは読み進めるということよ
何周もすれば慣れてくるよ

434:名無し検定1級さん
23/03/05 13:55:24.96 QM2vkf2pa.net
>>432
ハイスピードか?
100問÷7日=1日あたり約14問

435:名無し検定1級さん
23/03/05 14:36:51.45 MdHUheLZ0.net
>>434
ある過去問をやったら、解説を読んで、民法のテキストと周辺知識を確認しながら勉強する
1日あたり約14問はハイスピードだと思う
2回目以降ならともかく、初見の1回目だったら1日10問も進まないのではないだろうか・・・
債権編とか大変だと思うけどなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch