司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part84at LIC
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part84 - 暇つぶし2ch382:名無し検定1級さん (オッペケ Sr4d-317I)
23/01/09 16:58:49.53 ngHEF3XBr.net
組織再編の説明は森山先生が一番だね
ここだけは間違いないわ

383:名無し検定1級さん
23/01/11 12:46:44.73 XA6EJpOr0.net
ひな形集はやっぱり海野先生の300が網羅性ある?
ケータイ、オートマ、300で迷っている。
過去問は合格ゾーンをひたすら繰り返しているけどかなりやり込んだしもう一冊足した方がいい?
TACのパーフェクト過去問集気になる

384:名無し検定1級さん
23/01/11 12:50:33.88 eh1AHaawM.net
択一過去問集を足してどうするの。
択一9割は正解するなら、記述への比重を増やすべきでは。
ちなみにオートマ雛形は一番網羅性を欠いてると思うよ。

385:名無し検定1級さん
23/01/11 14:31:02.31 Li/x3ai60.net
>>383
合格ゾーンに加えてパーフェクト過去問集やるようなキテレツなバカはそうそういないよ

386:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bda-5smk)
23/01/11 14:54:19.88 KAxZ7sOR0.net
記述は過去問の収録数が違うからでは?
パーフェクトのほうがより古い問題まで収録されてる

387:名無し検定1級さん
23/01/12 15:26:13.21 iQn4489x0.net
オートマ過去問民法I、Ⅱ
回すには調度良い分量

388:名無し検定1級さん (スッップ Sdea-n/zk)
23/01/14 03:09:53.31 Fk93xxsLd.net
結局口ばっかりなのな…

喋ってばっかねえでやれや…

389:名無し検定1級さん (ブーイモ MMde-tFhn)
23/01/14 04:16:19.07 IteHckplM.net
テキストを回す、とはよく聞くが、講義を回す、とはあまり聞かない。

目と耳を使う分、講義の高速回転は効果的なはずなのに。
講師の声と共に記憶に残ることもある。

だが、多くの講座は直前期まで配信が完了しないから、回転学習には適さない。

390:名無し検定1級さん
23/01/14 08:03:04.78 e3prO8Mw0.net
辰巳の丸バツアプリ特別縁故者の条文958の2のままになってるけど訂正アプデ入るかな

391:名無し検定1級さん
23/01/14 09:17:13.89 4djKf/HAd.net
>>389
通勤時間などスキマ時間、翌日復習時にテキストめくりながら倍速でシャドウイングする人もいなくはないよ
ただ効率が良いとはいえない
合う合わないがあるから
一回集中して聴いてどうしても理解が浅いところ以外は聞き直さない、問題演習の方が効率良いって人が多数派なだけ
勉強初期に試し終わることでは

392:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7eda-u4u+)
23/01/15 17:05:23.46 IxVQ3fwp0.net
>>389
講義何回も倍速で聞き直してる
仕事がデスクワークで目を酷使しててなるべく目を休めたいし、
移動中も勉強できるから
効率は悪いけど

393:名無し検定1級さん
23/01/19 07:52:38.16 7Ja1bZsn0.net
ブレークスルーって市販されてるんだな。LECで売ってるのかな。
これってどう?内容量とか網羅性は十分すぎる?
リアリスティックと比べたらどっちが詳しいんだろ

394:名無し検定1級さん (オッペケ Sr6d-apJT)
23/01/19 10:51:54.51 iszuPq9kr.net
>>393
司法書士受験対策本網羅性ランキング

1位 基礎マスター&択一式対策講座 理論編/姫野寛之
2位 小泉予備校テキスト/小泉嘉孝
3位 ブレークスルー/LEC
4位 リアリスティック/松本雅典
5位 オートマ/山本浩司
6位 Vマジック/森山和正
最下位 合格ゾーン/根本正次

2位と3位はほぼ同等
小泉講師は元LEC講師でLEC時代のレジュメをベースにテキスト作ってるので内容は似てる(この件は裁判沙汰にもなった)
ただし小泉テキストの方がレジュメとしてまとまってるので読み易い
オートマはシリーズ全部と心中すればもっと網羅性高くなるかも
Vマジックもケータイと合わせて使えば合格ラインは余裕で超えると思う
合格ゾーンは合格ゾーン過去問と組み合わせて使わないと明らかに知識量が足りなくなる
その他の予備校本は読んだことないので判定不可能

395:名無し検定1級さん
23/01/19 12:50:38.42 7Ja1bZsn0.net
>>394
ありがとうございます!参考になります。
姫野って講師がたびたびコメントで上がってましたが評判良さげですよね。
小泉予備校って網羅性高いんですね!格安のオンライン予備校ですよね。ブレークスルーで独学するよりも受けたほうがおすすめですか?

396:名無し検定1級さん
23/01/19 16:13:06.60 7Ja1bZsn0.net
小泉予備校良いみたいね。予想問題や答練まである。

397:名無し検定1級さん (ワッチョイ 86ff-syUZ)
23/01/19 21:11:26.07 QcmNEX0g0.net
なて講義は圧倒的に大手講師が分かりやすくてスケジューリングや情報量、フォロー体制も整っているが
ブレイクスルーは独学には向いてないテキストなので大手入門講座が金銭的に厳しいなら
小泉予備校の方がいいかもね

一番入門講座に定評があるのは
伊藤塾とLEC、TACとそれらの元講師がいるアガルート辺りなので
小泉講師も元LECか

受け身の講座が嫌ならソクラテスメソッドを一部取り入れる関ゼミや伊藤塾小山講師、LEC吉澤講師なども選択肢
あとは自分でLECで言うなら海野講師のセルフレクチャー復習問題集(市販なし)や森山講師のケータイ司法書士左側ページ、根本講師の一問一答の方のポケット合格ゾーンを自問自答するとか

398:名無し検定1級さん (ワッチョイ 86ff-syUZ)
23/01/19 21:12:41.28 QcmNEX0g0.net
網羅性気にするのは択一基準点コンスタントに超えられるようになってからの話だと思うよ

399:名無し検定1級さん
23/01/19 21:18:45.70 P7MOZSKvd.net
あえて大手選ばないならテキストの改正フォローやスタッフの信頼性はよくチェックした方が良い
改訂作業はかなり手間暇人手コストかかるので
一通り勉強した上で資金不足とかで
自分で記載ミスや誤字をある程度自己解決できないレベルじゃないならあまりその体制が弱い弱小は勧めないなあ
何だかんだ高いには高いだけ、安いには安いだけの理由はあるかなと
大手以外がみんなダメとは言わないが
他校のテキスト剽窃してるのがバレて潰れたとこが最近ありましたね

400:名無し検定1級さん (スププ Sdea-syUZ)
23/01/19 21:37:41.23 P7MOZSKvd.net
>>394が最下位にしたのは下記①②で元から合格には精選答練も一緒に受講することが推奨されている

⑤のオートマもでるトコ、オートマ過去問とシリーズ使い前提かと
逆に独学者はメインインプットテキスト+オートマ過去問オートマでるとこの組み合わせをよく見る
オートマもテキスト他シリーズ使い前提かなと

⑥のVマジックは各種学者本ベースの制度趣旨基本理念解説が丁寧で、リアリでは概括的な説明論点が詳しいケースもたまにあり、一概に網羅性が劣るともいえない
理解度と網羅性をどう考えるか
ケータイ司法書士+なんらかの過去問集と答練で明らかに知識に穴ができることはないと思う

姫野講師、小泉予備校他は知らん
姫野講師はTAC 入門は知らないが
網羅性がセールスポイントは詳しすぎて消化不良という評もよく聞く
ブレイクスルーも講義ありでは知識の交通整理やメリハリがあるが独学では同様

72 名無し検定1級さん [sage] 2023/01/13(金) 20:31:23.73 ID:NxE+P/oE

合格ゾーンには
①根本先生の法律初学者向けテキストのシリーズ
②それに対応したポケット択一過去問題集(肢別)シリーズ
③法改正を加味した、一部昭和からの過去問も収録されている、多年度版の合格ゾーン過去問集択一問題集シリーズ、記述問題集二科目分
④単年度版過去問

があります
以前は合格ゾーンと言えば③だったんですが

401:名無し検定1級さん
23/01/19 21:55:06.11 Csr6CB7qM.net
>>400
不合格者のレビューなんて要らないんすけど?

402:名無し検定1級さん
23/01/19 22:05:06.32 Z82j5WSz0.net
>>401
ソムリエに失礼だぞ。

403:名無し検定1級さん
23/01/19 22:11:57.58 P7MOZSKvd.net
いくら網羅性が高くても本試験で自分が勉強して使えるようにならなきゃテキスト手元に集めただけじゃ意味ないので
まずは民法市販テキスト一冊買ってみたりお試しプレ講義受講したりして、わからなかった論点とその過去問解説を他でも調べてみてどれが一番頭に入りやすかったか分かりやすかったかで決める
自分で加工や余白にメモもするだろうけどテキストのレイアウトや解説の見やすさとか条文の調べやすさや些細なフィーリングでもいい
そういうのも長く使い倒すから案外大事
ある程度勉強したら可処分時間と自分の勉強進度を計算し早めに択一のみでも最新過去問や模試を解いて採点してみて
自分の傾向強み弱味をよく自己分析して最短で各科目合格レベルに達するには現状何が足りないかという視点を常に持つのが一番大事
大手予備校の指導を本当に実践できればまず受かるが
講義やテキストを演習含めて2~3周全科目全消化する以前の段階、勉強量の確保でまず躓く人が大多数
受験生でそれをクリアした層のみの戦いなら合格率は30パーセントに上がるのではと言われたりもする
予備校講師が全体に言うことはあくまで間違ってはいないが最大公約数的指導なので
可能なら定期的に自己解決できない勉強方法、進捗、スケジュール、成績結果については個人で相談するべき
遅れたときほど相談するべき
そのために高い金を払うのだ
ただ逆に人気講師過ぎるとなかなか質問機会を取るのも大変…質問体制の確認、重要
通学通信格差もある
そこは辰己リアリ松本講師がレスポンス早くて個別指導付きは評判はいいね
森山講師も受講生専用ブログとかあるのかな
LECは定期的に相談会やガイダンスをするのでその時相談に行く人もいる
根本講師姫野講師のようにyoutube 配信で機会を設ける人も
海野講師の人気もTwitterでの個人での質問受け付けや受講生への講義後質問対応の徹底がある
LECは質問対応を批判されがちだったが講義後質問を送ると講義内で質問回答タイムを設ける体制に変わった
伊藤塾は合格者のクラス担当専任スタッフがいるのでいろいろ相談しやすいとのことだが実態は知らない
自分の勉強なのでただ言われたことを漫然とやるだけでは駄目(手を広げろという意味ではない)
相談されなきゃどんなプロもアドバイスのしようもない

404:名無し検定1級さん
23/01/19 22:12:50.89 P7MOZSKvd.net
>>401
合格通知画像アップロードできないんだよね
なぜか

405:名無し検定1級さん (ワッチョイ 86ff-apJT)
23/01/19 22:35:50.69 YNaQhtpm0.net
自分も初学者の頃はとにかく網羅性を気にしてたが最近はそうでもない
何故なら択一30点以上をコンスタントに取るのに網羅性は必要ないと分かったから
3肢正しく判断できるレベルの知識が身につけば正解を重ねていけるんだから
マニアックな知識を深追いする必要は全く無いんだよ
答練で見たこともないような判例知識が出てたら正誤判断せずに受け流してる

406:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa91-XYjU)
23/01/19 22:48:46.11 A8a2tPUJa.net
網羅性極めるのもいいんじゃない?
私は頭悪くて覚えられないから無理だけど。
頭のよさに自信があるんなら、網羅性を否定する声なんか無視して、その網羅性のあるテキストで勉強すんのも悪くないと思うよ

407:名無し検定1級さん
23/01/19 23:02:18.59 Y2i9FNHf0.net
68~70を目指すというなら話は別になるのだろうけど、
64~67でいいというならそこまで教材にこだわる必要はないと思うな
テキストは何でもいい 過去問、条文学習で普通に択一9割とれる
試験だし、上乗せ、逃げ切りとしてはそれで十分ではないか
そうした方法では得点できないという人は、記述中心で合格点ラインを
目標にするとした方が合格の可能性が高まるように思う

408:メカジキ
23/01/20 02:58:17.88 ePSan0480.net
頭のメモリが足りないから、デュープロセスと改正は小泉予備校テキストでやってます。

409:名無し検定1級さん
23/01/20 06:28:04.94 wcA5OboZM.net
>>404
なんで?

410:名無し検定1級さん
23/01/20 08:01:41.61 ZsoergRN0.net
>>404
なんで?

411:名無し検定1級さん
23/01/20 09:20:54.21 mKsO2UOq0.net
ブレークスルーは独学用じゃないんですか・・
リアリで勉強しようかなと考え中ですね 。リアリでかためた後で併用してみるのはどうなんでしょうか?
相性は良くない?効率は悪い?二度手間で消化不足になってしまう!?
それとも両方の考え方や着眼、知識を補完しあって体系化されて盤石になってくとかはないですか?

412:名無し検定1級さん (スププ Sdea-syUZ)
23/01/20 10:15:03.65 MZQKGqTmd.net
法務省HPにある司法書士試験得点順位別員数表を見てみたら、択一午前午後各何問が上位何パーセントに相当するかデータは開示されている

未出の定義がよくわからん 
法改正で過去問少ない商登会社関係?債権法大改正やこれからの物権法改正関係?
毎年の改正法や新先例?新判例?民法不登で15年分過去問ではカバーできない昭和の問題で現在も問題になる論点?
その辺はここに名前が上がるような予備校講座は普通に答練模試や講義内でカバーしてくるし

近年受験者数一万人弱に合格者600人弱で上位100位以内って過年度優秀者がほぼ埋めちゃって空席そうそうできないから
全くの初学者からそこに食い込むって並大抵じゃないのは確か

網羅性テキストの御守り感や単純知識系の未出は不知を既知にすれば一問稼げる!て精神なら理解はする
でも、まず合格者なら確実に取る問題を落とさないことからで、大多数はそっちができてないのに未出追求は順番おかしいんじゃね?てだけ
だから「上級」講座うたってるんじゃないの?

姫野上級講座受講生に理論編テキスト見せてもらおうかな
イマイチ網羅性の意味することが謎

合格だけを目指すなら中上級講座不要論、入門講座でもきちんと消化したら合格する、は支持されるのに網羅性ないテキスト駄目はよくわからん
ユーキャンとか初心者入門用と明示してる奴なら網羅性ないは分かるが

真に網羅性追求するなら学説書数冊と最新論文最新先例判例を常に読めになりそう
それは果たして受験勉強なのか?

413:名無し検定1級さん (スププ Sdea-syUZ)
23/01/20 10:37:33.87 MZQKGqTmd.net
>>411
有象無象の他人の意見より本屋や予備校遠征して見せてもらうなり自分でテキスト手に取って読んでみたら

そこまで書いてあることに違いないから二度手間、消化不足になる可能性大
手を広げた人はことごとく散る
講義使わない独学完全初学者なら、逆に基本概念や論点解説ができるだけ丁寧な、読んで分かりやすいと感じる講義口調テキストの方が良い

メインテキストは一冊に決めるべき
合格者は最終的に一冊を弱点未定着以外は飛ばしても10周ぐらいしたとか話す
辞書的参照はありだけど

とにかくよく分からないままでいいから早く全科目過去問と一通り勉強してしまうこと

個人的な感想としてリアリは索引がとにかく充実してるから
基本は知った上で不動産登記法、会社法商業登記法とか条文知識部分が羅列的なものをさっと確認したいときは使いやすいかも

まずは過去問解けるようになることから
むしろアウトプットこそ大事

民法一冊買って使ってみて合わなきゃ一ヶ月ぐらいで乗り換えは再来年初受験ならまだ間に合う

あと、司法書士試験の勉強法の本は講師が出してたり上位合格者が出してたりするから試験の実情把握のために何冊かまず読んでみたら?
あくまで講師と上位合格者の勉強法で
勉強法追求やテキスト追求にハマると戻ってこれなくなるけどw

414:名無し検定1級さん (スププ Sdea-syUZ)
23/01/20 10:38:55.69 MZQKGqTmd.net
リアリを固めるだけで数年費やす人が平均
そして多浪へ

415:名無し検定1級さん (ワッチョイ 86ff-syUZ)
23/01/20 10:48:54.03 wFSlIVsf0.net
盤石完璧主義をまず目指すより11科目+記述があるので
とにかくみんなが取れる問題の穴をなくすが早い
まず早く全科目の土台をつくりアウトプット反復体制整えないと、みるみる知識抜けしていき
また土台作り直しからで長期化する

記述の勉強は択一基準点超えてからでもいい

416:名無し検定1級さん
23/01/20 12:58:48.99 StpDZuwI0.net
オートマで独学少し始めてからリアリ受講に切り替えたけど、
リアリを独学できる人はどんなテキストでも合格できると思う。
意図的とはいえ、条文そのままの分かりにくい表現で勉強できるんだから。
独学ならまずはオートマと出るトコとオートマ過去問でやれるとまでやって、
余裕あれば副読本としてオートマとか直前チェック使うくらいでいいと思う。

417:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aad-TGt7)
23/01/20 16:37:12.94 mKsO2UOq0.net
記述特に不動産登記法が最近は新しい先例が良く出るから過去問だけでは対応できないと言う人がいますね。民法会社法の改正されてそこも対策考えないといけないんですかね!

418:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aad-TGt7)
23/01/20 16:38:22.50 mKsO2UOq0.net
0343 名無し検定1級さん (ワントンキン MMac-T04f) 2022/04/28(木) 10:55:48.73

リアリは調べるには最適だけど、理解するなり覚えるのはオートマやVマジックの方が上だって合格者が言ってた

リアリは、ベテラン受験生目線で書かれた本でいたれりつくせりだけど無駄が多い反面、オートマ、Vマジックは受験のプロが書いた無駄を省いた、ちょっと不親切な本とのこと

合う合わないだけだろうけど


0344 名無し検定1級さん (ワンミングク MM1a-NLrQ) 2022/04/28(木) 11:07:09.12

リアリたしかに無駄は多いかな。
読んでて楽しいけど。
細かな知識は割愛されてたり、本の見た目より情報は少なめ。
小泉テキストとか、改めて見ると凄い。
基礎知識がないと挫折する。

419:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aad-TGt7)
23/01/20 16:39:39.26 mKsO2UOq0.net
0482 名無し検定1級さん (スププ Sd43-Rffq) 2022/07/09(土) 07:49:47.95

姫野先生上級理論編とか
実パのコンセプトの一部は実務家になっても役立つようなテキスト
だし

リアリ同様、Vマジックも講座始まるけどあくまで独学者も初学者も試験合格に必要な論点を網羅できるというコンセプトだから
根本的に違うんだよね


0483 名無し検定1級さん (スププ Sd43-Rffq) 2022/07/09(土) 07:54:48.11

インプット大事だがインプット量が膨大だからといって、基本定義、要件、論点、申請書、過去問、記述アウトプット不足に陥りがち………という反省でした。

420:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aad-TGt7)
23/01/20 16:40:37.22 mKsO2UOq0.net
0253 怠け者 (ワッチョイ 5a25-tQYD) 2021/07/18(日) 18:10:45.08

小泉予備校俺もお試しで登録してみたよ
今日から1ヶ月以内に退会すればただだから弱点部分中心に講義聴くつもり

とりあえずテキストをチラ見した感じ
マジでオートマやリアリスティックよりは詳しいな
ブレークスルー並みかそれ以上かも

昨日疑問点だった「受遺者が相続人である場合の遺贈による所有権移転登記において受遺者本人は登記義務者にならない」って知識
残念ながらどこにも書かれてないな…
こんなに詳しいテキストなのにわりと最新の知識は反映されてないってことか
残念
やっぱり30万払って姫野の上級受けるしかないか

0632 名無し検定1級さん (スプッッ Sd73-Ar/h) 2021/07/28(水) 11:37:40.84

結局その初歩の初歩から着実に固めていくしかない思う。
山本師が言ってた「過去問、テキスト、および答練模試など入手出来るだけの問題集」だな。
無論これらに条文(六法)が付随してくるのは言うまでもなく…
無論近年の本試験では知らない問題も随分と出されそれだけでは点数が伸びない可能性もある。
だが知らない問題は皆解けない。
そう考えて運を天に委ねる。
それしかなくそれで取れずともその年は天に選ばれなかった…
そう思うしかないじゃないか!

421:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aad-TGt7)
23/01/20 16:42:08.36 mKsO2UOq0.net
0080 >>323 2023/01/10(火) 00:22:07.64

>>79
森山先生は分かりやすいですよ
1.6~1.8倍速で聴いていますが講義聴き取りもばっちりです
ブレークスルー使った講義ですが
講義の内容説明はVマジック見てと笑
復習はケータイ司法書士を使うように毎回勧めています
ブレークスルーはBCランク含めて幅広く論点を取り上げ趣旨・説明もしっかり記述されてますね
ただあれを全て独学でやるのはかなり効率悪いかな?



0081 名無し検定1級さん 2023/01/10(火) 00:27:46.77

>>80
え?Vマジック前提なのか
辰已法律研究所の松本先生と迷ってたからどうしようかな
もしくはtacの姫野先生
You Tubeでわかりやすいのあげてたから


0082 名無し検定1級さん 2023/01/10(火) 00:51:14.74

ブレークスルー(網羅型レジュメ本)+森山(基礎重視型講義)って何気にいいと思うわ
初学者に戻れるなら俺ならとるな


0083 >>323 2023/01/10(火) 00:58:06.80

>>81
前提ではないけど
森山先生の講義内で行う説明がVマジックに載ってるから
講義で何を言ってるか理解出来ないならVマジック参照するのもいいよとのこと
基本はやはりブレークスルーだけでいいかと

俺もブレークスルーとケータイ以外は使わないようにしてる

ただ、今年7月の本試験お試しに向けてリアリスティックの会社法・商業登記と不動産登記法を導入して独学でインプット・アウトプットするよ
通信だとブレークスルーテキストの配布時期がかなり遅いみたいで本試験お試しまでに一部利用出来ないからね

422:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aad-TGt7)
23/01/20 16:44:13.16 mKsO2UOq0.net
0182 名無し検定1級さん 2023/01/15(日) 00:10:10.40

>>180
Vマジックは独学者向けの講義本という感じ
初学者でも分かりやすいけど基本的なことしか書いてないから合格レベルの情報量という点ではブレークスルーに劣る
一方でブレークスルーはなんでも書いてある分、ポイント絞って読まないと頭はいらないしVマジックみたいな噛み砕いた説明はないから独学には不向き
なので森山講義で理解してブレークスルーテキストを土台に知識を整理って組み合わせの森山15ヶ月講座は最強だと思う

423:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aad-TGt7)
23/01/20 16:46:15.57 mKsO2UOq0.net
0012 名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-ohdG) 2021/04/13(火) 20:57:52.49

リアリスやオートマだとギリギリの線を狙いに行ってるけど足りない感じだろ



0013 名無し検定1級さん (ワッチョイ 17bc-a44G) 2021/04/14(水) 02:47:51.25

ブレイクスルーと姫野テキスト、
どっちが網羅率高い?



0014 名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-ohdG) 2021/04/14(水) 12:20:08.19

テキストは情報量が多くないとだめだよな
リアリスやオートマは初めは楽で読みやすいと思えるけどそのうち情報量不足で苦しむことになる



0015 名無し検定1級さん (ワッチョイ d716-Blcp) 2021/04/14(水) 12:22:04.66

>>13
姫野は俺のテキストと心中しろとまで講義で言い切ったぞw

424:名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bd-+AQV)
23/01/20 16:47:56.37 ZsoergRN0.net
どんなスイッチが入ったんだろう
落ちすぎて狂ったのかね

425:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1d33-A9yg)
23/01/20 16:48:54.42 8EsMyCIK0.net
人間の精神を破壊する恐ろしい試験だ

426:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aad-TGt7)
23/01/20 16:49:13.61 mKsO2UOq0.net
0021 名無し検定1級さん (ワントンキン MM92-g6n8) 2021/04/14(水) 13:11:27.00

姫野の上級取っていたけど
あのテキストを消化できるなら
そりゃ受かるわwってレベルの
ボリュームだぞ



0025 名無し検定1級さん (ワッチョイ 121a-CoCA) 2021/04/14(水) 14:01:18.43

姫野の上級テキスト、一切図表もないし、講義が雑談だらけで脱線しまくり・・・。
憲法なんかは一つの判例判旨が3ページくらい掲載しているものもあったけど、覚えられないや。
中身はブレークスルーのほうが判例日付や知識も豊富だったから、網羅率はブレークスルーだね。

427:名無し検定1級さん
23/01/20 17:10:15.62 mKsO2UOq0.net
0031 名無し検定1級さん (ラクペッ MM37-P8ae) 2021/04/14(水) 19:17:37.37
いや合格者が実際の話聞くと姫野の講座取ってる受験生は可哀想と言ってたぞ。
要は過去問は当たり前に全部網羅テキスト丸覚えできればいいしそれプラス過去のトウレンモシくらいは全知識テキストに掲載してそれやってくれれば合格ってのが姫野さんのスタイル。だから情報はテキストに一切足さなくていいし削ぎ落とすこともしなくていいから心中しろなんだけど勿論それできれば誰でも合格できることは解ってる。
それができたら苦労してない系だよ。

0036 名無し検定1級さん (ワントンキン MM1e-mJkV) 2021/04/15(木) 06:08:41.97
姫野さんのはブレークスルーよりずっと詳しい。
判例、通達も存分に記載してあって辞書代わりに使ってる。
登記法はこれに勝るものは存在しないから、なくてはなら無いものだね。

0038 名無し検定1級さん (スッップ Sd02-67aF) 2021/04/15(木) 13:41:25.01
ならばその姫野テキストやらブレイクスルーやらみっちりやってみなってさ
ちゃんと頭入ったけどダメだったらそんなもんだと理解するだろ?
結局勝負になるのは確実に身に付いた知識のみ
それ以外が出されたら途端に大きく運が支配し出す
結局はなるべく網羅して対処するしかなくなる
それも困難となれば確率に依存するのがベターとなり
でも当然にそれだけでは足りない…
3%未満って現実を理解するでしょ
山本の2WAY力技に「神頼みしろ」とある始末…

0039 名無し検定1級さん (ワッチョイ 2373-mJkV) 2021/04/15(木) 13:51:25.09
姫野テキストは辞書だよ。
通読は無理。
リアリ読んで、分からない、さらに先を知りたい時に重宝する。

428:名無し検定1級さん
23/01/20 17:15:43.32 mKsO2UOq0.net
0040 名無し検定1級さん (ワッチョイ 121a-CoCA) 2021/04/15(木) 15:56:03.97
講義が本当に雑談だらけで脱線しまくり。
10年以上講師やってる割には時間配分守れなくて、最終回とか100ページ位テキストが進むし。
テキストに図表が一切なくて、それでいて講義は雑談だらけで、結局は独学している感じだった。
ガイダンスが一番うまかったよ。

0041 名無し検定1級さん (スッップ Sd02-67aF) 2021/04/15(木) 16:08:14.38
テキストってそのだいたいが辞書じゃねえの?
学習内容について最も正確に記載されているのもテキスト
ならばより多量で網羅しているやつを使用すべし
でもな、だからテキストを勉強せよとなるわけだけど、オートマや出るとこみたいなのやって過去問やって
回り回りしなきゃ辞書の内容理解出来ない厄介さ

0046 名無し検定1級さん (ワッチョイ 121a-CoCA) 2021/04/15(木) 17:16:47.24
>>43
単純に司法書士試験講座が2桁減少するなど、TACの司法書士試験講座の売上がやばかったからだと思う・・・。
姫野講師の上級講座も初学者向けの1年コースと一緒になったし、
来年向けの竹下講師のクラスは消滅しているし・・・。
TACは上場企業だけに、選択と集中の淘汰がシビアだね。
結局、儲かってたのは山本講師のオート
0047 名無し検定1級さん (スッップ Sd02-67aF) 2021/04/15(木) 17:48:18.19
やっぱわかりやすく伝わらないとダメなんだよな
竹下が考える「合格する人」なんて圧倒的に少数派なんだし大多数に受け入れられてこそ利潤を生むんだからさ
それとやっぱり未出の問題なんだよな結局
基本人間は知らないことはわからないんだし
近年最大の難所たるこの部分どうにかしてこそ彼等の存在意義があるんだから

429:名無し検定1級さん
23/01/20 17:16:09.03 ZsoergRN0.net
>>393,411
この2つのレスも病的だわ
物凄いスピードで疑問をぶつけてくる
いずれ犯罪者になるんだろうな

430:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aad-TGt7)
23/01/20 17:25:59.06 mKsO2UOq0.net
スレッド見て参考になりそうなの上げてますけど考えたら考えただけ悩みます…
まだ初学なんで取り敢えずやるだけやって一通り全範囲学習するしかないのですが。

431:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aad-TGt7)
23/01/20 17:33:01.05 mKsO2UOq0.net
>>429
いえ、最初のうちに指針立てれれば後々余計に悩んで回り道する必要ないだろうと思ってです。
よくわかってないので。簡単な試験じゃないでしょうから。

432:名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bd-+AQV)
23/01/20 17:39:06.03 ZsoergRN0.net
2年前のコピペで発狂だから初学でもなんでもないわけか
こりゃマジで不合格こじらせて狂ったんだな

433:名無し検定1級さん
23/01/20 18:09:25.07 mKsO2UOq0.net
>>432
そう仕向けたいんですね。
自業自得で勝手に足元すくわれてたら現実逃避で狂うんじゃないんですか?

434:名無し検定1級さん
23/01/20 18:37:04.58 qcBbHv1Wa.net
両者、なんでいさかいしてるかサッパリ分からんな。
ま、俺には、いっぽう(漢字変換できんw)の争いだな。ライバルの勉強時間が減って嬉しいけどね(笑)

435:名無し検定1級さん
23/01/20 18:41:05.34 x4hMKYRi0.net
>>434
主さんは基準点未満だから敵になりんせん。

436:名無し検定1級さん
23/01/20 18:50:14.41 mKsO2UOq0.net
いえ、ハエがたかってくるからまあネタ枠だなぁと思ってるくらいなんですが。かまってあげないと可哀想かなと思って、気乗りしないし結果軽くあしらってみたオチです。

437:名無し検定1級さん
23/01/20 19:09:51.42 SopV0yZcM.net
-TGt7
マジもんの知恵遅れだなw

438:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa91-g/Xu)
23/01/20 19:16:26.89 qcBbHv1Wa.net
>>435
主じゃないんだがな。
勘違いしてるみたいだが、アウアウは何人もいる。

439:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa91-g/Xu)
23/01/20 19:17:31.03 qcBbHv1Wa.net
スレなんていちいち立ててられっかよw

440:名無し検定1級さん
23/01/20 21:02:29.66 k4OA3Fp0r.net
>>420
1年半前の俺のレスだ
懐かしい
この時の俺に姫野は消化不良になるから択一対策講座だけにしとけってアドバイスしてあげたいw

441:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aad-TGt7)
23/01/20 22:20:19.76 mKsO2UOq0.net
URLリンク(youtu.be)

なるほどですね。改正されても過去問だけで受かるというのはどうなんだろう?

442:名無し検定1級さん
23/01/21 09:18:47.99 GQyyuuA1d.net
リアリテキストの嫌いなところ
※完全に主観です
①表現や例えに癖がある
事実関係でAはXは甲はじゃなく「あなたは」で説明されたら逆にわかりづらい
話→ハナシなど これはオートマも?
②比較に適した先述内容や他科目の論点、類似論点が出てきた時に、シリーズ内の別の巻の該当箇所をあらかじめ指摘、記載してくれているのは有難いが、章立てや項目段落番号で特定してあって頁数を書いていない場合が割とある(書いてある物もある)
どこに何が書いてあるか頭に入ってないうちは他巻引っ張り出してきて目次や自分で付けた見出し辺りからバラバラめくって探すのが非常に探しづらい
そういうつもりはないだろうがテキスト代も馬鹿にならない身には序盤から全巻このシリーズ揃えろ圧を感じてしまうのが嫌(理屈ではシリーズ使いが合理的なのは分かる、予備校講座課金は清水寺飛び降りてるから諦めてるだけだが)
改訂作業上の問題なのだろうか
リアリ講義も受講しているなら頁数を教えてくれているのかもしれない
Vマジックは概ね頁数書いてある、LECの講義なども具体的にページ数まで指摘してくれるとのこと

各テキストの問題というより出版事情、コスト高騰の問題なのかもしれない

LEC根本講師の択一ターゲットは過去問演習型で最初から各過去問肢の事実関係図を書いてくださっているそうなので時間に終われる兼業受験生も回転効率上げられそうで
魅力を感じた(完全初学者のうちは自分で図を起こす練習も必要だとは思う)
なお私は自炊や電子化しても紙媒体の方が記憶に残るヒトなのでタブレットやPCにテキスト取り込みなど電子化はしません(検証済み)
※スキマ時間用に電子化してる雛コレ等は適宜
購入、辰己過去問アプリはマイナーのみ使用
聞くところによると出版業界では、原油高で紙コストも高騰してきて重版基準が厳しくなり、これから絶版になる本が増えるのではないかというお話でした

443:名無し検定1級さん
23/01/21 09:18:55.68 GQyyuuA1d.net
③テキスト該当箇所と過去問肢の紐付けが書いてないから自分で紐付け作業しないといけない
(講義中に指摘?)
自分が過去に受講したLEC講義は最初からテキストに書いてあったし
根本講師のポケット合格ゾーン肢別過去問集も全部書いてあった(なんなら10年分以前も)ので復習時、作業に使う時間が多くて戸惑った
だから根本講師のポケット択一合格ゾーンは網羅が低いという評は実際に使用すると、やや疑問(未出対策のことなら異論ないが答練使えらしいし、むしろ過去問網羅性は基準点目指す段階なら必要十分かと)
その代わりLEC講義はサブテキストや補足レジュメが多くて理解度は深まるが、テキスト本体と行ったり来たりしたり
適宜自分で一元化しないといけないので(元々バインダー形式ではないテキストでpdf 資料自体は伊藤塾ほど多くないかも)、どっちもどっちかも

444:名無し検定1級さん
23/01/21 09:31:16.06 GQyyuuA1d.net
>>441
検証により過去問10年分では網羅性は足りないという結論が固まっているようなのだけど
検証方法が謎ではあり科目により差があると思われる
松本講師(リアリ)や森山講師(ケータイ司法書士、V マジ)は自著で何問取れたかの検証は毎回されているようだから
過去問10年分の反復努力が人外レベル+予備校講座フル受講+答練模試や未出も卓越した法律センスでカバーしてるのでは、という短期合格者は複数お見かけするので
本当に10年分過去問「のみ」では足りないのは事実ではないかと思います
まあ嫌な言い方をすると本人の勉強歴、基本性能スペックもあるんで
複数要素の影響、受験生の属性が加味されてないし「標準受験生モデル像」が話者によって異なるふんわりした議論だなあと
昭和から30年分1周がやっとだった~よりは、
10年分7~8周はしたかなあ、の人のが戦闘力高いし効率は良いんじゃないかなあ、ぐらいに考えています
逆にお受験スペシャリストで昭和から過去30年分をひたすら回し記述は市販本と過去問とオートマ、あとは模試しかやってません
て独学者もいなくはない(大抵ロー卒やら法学部卒だけど)

445:名無し検定1級さん
23/01/21 09:38:51.59 GQyyuuA1d.net
あとTAC+早稲田セミナーでTACは会計系資格に強い伝統があるので
姫野講師のyoutube配信を見ていたら会社法商業登記法の体制はTACに一日の長がある気がしないでもない
何となく
指導経験だとLECの看板講師は3人とも20年級で
オートマ山本、蛭町御大を除くと他の最近の人気講師は10年級が多いのかなってのはある
(伊藤塾事情はよく知らないから認識不足だったらスマヌ)
竹下、小玉講師に続き海野講師までいなくなったらかなり業界的損失だと思う
雑感をダラダラ失礼

446:名無し検定1級さん (スププ Sd1f-s9de)
23/01/21 09:46:12.37 GQyyuuA1d.net
>>436
とりあえず3月には再来年受験始動も本格化するかと思うので
あまり多数の情報に惑わされすぎずに
最終的には実際に自分でテキストを見て使ってみて決めたらいいと思いますよ

合否においては自分の努力8割以上、教材や講座は2割未満かと
独学は効率悪いけど乗り越える人は乗り越えますし、いくらお金かけてもサポート体制にあぐらかいて自発的に努力しなきゃ受かりませんし
性格含めて、自己分析が大事です

自分が楽で長く集中できる、早く勉強モードになれる、自分が理解しやすい覚えやすい勉強方法が自分にとっての正解です

447:名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-fO7d)
23/01/21 10:16:43.34 Nm4tIvdf0.net
ここさあ
キチガイじみた長文バカが多すぎね?
そんなことしてる暇があったら勉強したら?

448:名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ff-khZN)
23/01/21 10:17:38.07 9Q8K0hDA0.net
>>442
受かったから言えるけど、択一ターゲットは本当に良いよ。
回すの楽なのに択一で逃げ切れるようになる。

449:名無し検定1級さん
23/01/21 12:21:39.83 Kuz1grBw0.net
>>446
有益なアドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

450:名無し検定1級さん
23/01/21 12:39:43.91 nHeAU/850.net
>>447
長文大歓迎

451:名無し検定1級さん
23/01/21 13:23:31.78 26ixnEONd.net
>>447
弱いナントカほどよく吠える言うじゃないのw

452:名無し検定1級さん
23/01/21 13:24:19.16 26ixnEONd.net
結局皆んな口ばっかなんでしょw

453:名無し検定1級さん
23/01/21 13:41:30.48 iWjD4Fifa.net
長文嫌がる奴はなんなのかな。
別にいいだろう。
スレ違いのこと書き込みしてるわけではないしさ。
つうかそういうのに苛立って文句いってる奴は、己の勉強が全然うまく行ってないからだろうとにらんでる。
たぶん当たってるからぐちゃぐちゃ言ってきそうだな(笑)

454:名無し検定1級さん (アウアウウー Saa7-6OCI)
23/01/21 16:28:58.17 jvM5f23ma.net
リアリの疑問?不満は無料講座受講すればわかることばかり
①はテキスト少し読めば理由書いてあるし、
③はパンフレットに書いてあるから受講するまでもない

455:名無し検定1級さん
23/01/21 20:07:23.63 vwDHkA7dd.net
>>454
理念に共感するのと自分個人に合うか効果があるか、は別問題なので、完全に主観ですとお断りさせていただいています
なお、あくまで辞書的参照の独学想定、リアリスティック講義なしのケースの一つであることをお含みおきください

456:名無し検定1級さん (ブーイモ MM67-L3uW)
23/01/22 06:56:58.75 D6M8ltF+M.net
あんな程度で、長文?

登記法の択一、そして記述の問題文はどう表現するんだw

457:名無し検定1級さん (アウグロ MMdf-Yaof)
23/01/22 07:03:45.87 8AOJgtI8M.net
そういうところがダサいんだよお前

458:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-41qs)
23/01/22 08:30:02.54 Gqr5wbyZ0.net
境界性知能って言葉を最近聞くけど見てるとなるほどなあって頷けるわ。
どこでも煽って馬鹿にしたりする奴はいるけど、一定の知性がないと只ずれまくって奔走してる痛い奴って認識になるね。
自身の気持ちの悪い幼稚な承認欲と、しょうもないコンプレックスを埋め合わせる為にしか吐き出せないからウザがらみするかまってちゃん。大脳しか使ってなさそう…

459:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-41qs)
23/01/22 08:34:22.74 Gqr5wbyZ0.net
アダルトチルドレンっぽさも感じる。ネットごしでも見ててなんか不憫に思えてきた。多分現実ではどこ行っても通用しないから猫被り続けて生きてそう。

460:名無し検定1級さん
23/01/22 08:53:02.60 kLPs8TEtM.net
1レスにできたよね?

461:名無し検定1級さん
23/01/22 08:57:07.71 TbN70+RuM.net
>>460
自己紹介が存外長なってしもたんちゃいます?(笑)。

462:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-41qs)
23/01/22 09:05:59.16 Gqr5wbyZ0.net
アイドルってストレス溜まるんだー(´・∀・`)♪僕

463:名無し検定1級さん (スププ Sd1f-s9de)
23/01/22 09:11:37.70 5kF2qtK+d.net
自分が受けている講座に少しでもマイナスなことを書かれるとキレる人はどこにでもいます

重課金を無駄にしたと不安を感じたくないのと、
自分と講座、自分の勉強と講座徒を過度に同一視しすぎているか、講師の熱烈なファンなのだと思います
モチベーション以外には大して関係ないと思うんですが
結局は合格への不安

勉強の不安は、結局自分で勉強するしか解消の術はないのでは
弱点、足りない物が明確で、自分の立ち位置ややることが見えていればそれを只管やるだけ、やるしかないので不安はある程度抑えられるはずですが

464:名無し検定1級さん (スププ Sd1f-s9de)
23/01/22 09:17:59.33 5kF2qtK+d.net
講座のところはテキストにおきかえて問題集でも何でもいいんですけど
もう少し自分の咀嚼やアウトプットの実績がどうかという視点をもつべきかなあと

例えば、部屋の整理方法で洋服はハンガーにかけたい派と棚にお店のように重ねて並べたい派、衣装ケースに入れたい派がいるくらいの差で
棚に畳んで重ねるのは性格的に面倒くさがりだから嫌なんだよねえ、とぼやいたら、棚に畳んで重ねる整理方法以外は認めない!良さを分からないお前絶対間違ってる!て棚派にキレられた~みたいな。

最終的に整理整頓できていれば何でもいーじゃん。

465:名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-L3uW)
23/01/22 10:54:44.87 6ITxI5vKM.net
行政書士試験のスレだが、

> 予備校の生講義なんて基本講座が終わるの8月とかだけど
>でそんなペースで勉強してる人は受かる気あるの?

11科目もある司法書士試験なら、
年が明けても、ズルズル、ダラダラと講義が続く講座で勉強していては、とても間に合わん

となって当然だな。

466:名無し検定1級さん
23/01/22 12:57:13.61 l3qRTTCP0.net
アダルトチルドレンの意味わかってんのかな

467:名無し検定1級さん
23/01/22 13:32:00.47 Gqr5wbyZ0.net
先天的でも後天的でも精神に疾患もってるみたいに見えて、どこか生き辛そうなストレスのぶつけ方してるように思うね。試験勉強における境遇のせいじゃなくて。そういうこと。

468:名無し検定1級さん (スププ Sd1f-s9de)
23/01/22 22:26:59.86 kaCqcCPcd.net
>>465
講義聞きながら過去問や演習も並行してできていたら間に合う可能性は高まるのかと
予備校フルパック講義は専業や勉強時間が取れる学生想定のカリキュラムがほとんどだったから
少子化や不況で氷河期年代の資格業界への流入があり
フルタイム兼業や所帯持ちで15ヶ月~21ヶ月ではまず厳しい、凡人は講義聞くだけがやっとになりがちというだけ
もちろん仰るとおり、行書の数倍のボリュームなのもある

しかしだな、全講義終わってから独学不安だとか受験生側のニーズが根強くあるからこそ、予想問題講座だ、直前期講座だ、が生き残る

逆に独学者が模試と直前期演習型講座だけ受講して合格しましたというケースもあるにはあるようだが?

469:名無し検定1級さん (スププ Sd1f-s9de)
23/01/22 22:30:51.18 kaCqcCPcd.net
あとね、予備校だとスケジュール指導もされるから、
講義聴き終わった科目の復習も答練などで適宜入ってくるので、実際は少なくともスケジュールに乗っていれば主要科目2周分+マイナー1周分ぐらいは3月までには終わっているんだよね
記述対策も1月から本格化しているし

470:名無し検定1級さん (スププ Sd1f-s9de)
23/01/22 22:44:45.68 kaCqcCPcd.net
年内に余裕で終わる量の講義はそれこそ基準点レベルでも網羅性に問題があり十分な理解が伴わないインプットは脆弱性を感じるが

そこを過去問や演習、アウトプット、過去問中心で自分で補うというのは
最近の最後はテキスト中心主義になる以前の、昭和からの伝統的潮流ではあると思う

講義に頼らず自分でそれが出来る人はどんなテキストでも予備校使わなくても合格出来てしまう稀人かなと

受験生も理系など他学部出身、法律完全初学者、高卒専門卒の方、専業主婦の方もいればロースクール卒や予備試験受験生、周辺国家資格持ち、補助者やパラリーガル、公務員や企業法務部の人、学生から中高年etc.本当に色んな背景の方がいらっしゃるようなので
一概に講座が必要とも不要とも大手だから絶対に良いともダメとも言えない気がする

まあ、合格者は答練模試も含めるなら何かしら大手予備校受講した人が9割みたいですね

471:名無し検定1級さん
23/01/22 23:05:32.63 DDECYJff0.net
「長文うざい」といわれるのがよく分かるw
自分に酔ってるのだろうか?とすら思う
合格すべくして合格する人は、手段は何でもよい
そうした人にとって、予備校利用は、単に費用と効率の話でしかない
合格者の2~3割は、そうした人達だと思うし、全然稀でもないと思うな

472:名無し検定1級さん
23/01/23 00:05:13.76 PpNVNccw0.net
URLリンク(youtu.be)

473:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-41qs)
23/01/23 00:34:33.67 PpNVNccw0.net
この試験は長期戦必至
どこまでやる気を保持出来るか
諦めたその時点で、一気に学習熱も冷めてしまいますよね
予備校の講師から得られるものは学習以外にもたくさんあると思います
でも、全ては自分との闘い

474:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-41qs)
23/01/23 00:37:08.67 PpNVNccw0.net
あと

まずは予備校へ通って、そのあとどうやって繰り返し勉強していくか、そういうレベルの試験です、と伊藤塾のある先生がおっしゃっていました。

だってさ。

475:名無し検定1級さん (ワッチョイ 43fc-FUHw)
23/01/23 05:43:41.07 OzbX72Q80.net
この時期にわけわからん勉強論だか哲学だかダラダラ書いてる時点で受かる気があるやつとは思えん

476:名無し検定1級さん
23/01/23 07:59:45.62 3MSllLg40.net
松本先生のリアリに出会えてよかった。

477:名無し検定1級さん
23/01/23 08:30:57.50 PpNVNccw0.net
>>475
いや来年予定なんだけどな。

478:名無し検定1級さん
23/01/23 08:57:08.65 Vj2J9WE/d.net
>>471
465の予備校不要論に向けている

479:名無し検定1級さん (スププ Sd1f-s9de)
23/01/23 09:06:48.32 Vj2J9WE/d.net
>>471
稀人と自分が定義してるのは完全独学者(講義は使用せず市販教材のみ使用とする)なので
勝手に内容を読み違えないでもらいたいですね
2~3割もいないですよ

まあ、長文読みたくないから読んでないだけなんでしょうけど

480:名無し検定1級さん (スププ Sd1f-s9de)
23/01/23 09:19:38.67 Vj2J9WE/d.net
>>409
画像up機能やうpろだを使用してもなぜか5ちゃんねると専用ブラウザ側からエラーが出る
画像サイズ小さく編集しても同じ

481:漏れ ◆UH/NM3.6Kw (テテンテンテン MM7f-Eot6)
23/01/23 15:32:27.42 VdcTsKWkM.net
合格ゾーンテキストのみ読んでて、4月~6月でケータイ司法書士を丸暗記して、本試験望む予定なんだけど、他にこれやったほうがいいみたいなことありますか?
辞書本として、リアリスティック買おうと思ってます。

482:名無し検定1級さん
23/01/23 17:06:19.16 4hclRjP70.net
今日lecに行って教材のブレークスルー見せてもらった。
マジか・・・
市販されている教材と全然内容量が違うぞ
抑えてコンパクトに凝縮させてるとか言ってたが必要な学習量ってあれなのか?
予備校のテキストってクレーム言われて評判下がると困るから問われる可能性のあるものは極力入れてるとか話もあるけど。基本は全部覚える形が普通なのかな!?
正直一年テキストインプットしてサポート用の問題等で補強して、あとは六法も入れてとかやって人にもよるんだろうけど頑張っても丸々一年はかかるんじゃないの?
そこから本格的に演習して合格圏位まですんなりいくのか?半年とかで??
上がりにくい壁があるのか?いまいちその実態レベルが掴めない。

483:名無し検定1級さん
23/01/23 17:16:21.74 0rHk/Y4qr.net
本当は細かい知識、条文は知らなくても基本知識の組合せや類推で解けるようにプロの試験委員は作っている
ただ、予備校はクレームとかツッコミとか受けたくないから、アホみたいに愚直に何条の何行の何々の但し書き、みたいな解説を書く
が、プロの予備校講師は上記の行間とか、そういう事を講義で解説する

484:名無し検定1級さん (オッペケ Src7-YtDu)
23/01/23 19:14:06.88 pfd0Z1rGr.net
>>481
合格ゾーンテキスト読むなら合格ゾーン過去問やらなきゃ駄目
ケータイ司法書士よりそっちを優先すべき
あとは基本問題集で両登記法の基本的雛形はある程度書けるようにしておくべき
それでも時間余ったらケータイ司法書士やればいい

485:名無し検定1級さん (オッペケ Src7-YtDu)
23/01/23 19:17:23.72 pfd0Z1rGr.net
>>482
中身よく読めば分かるけど
ブレークスルーはバカ丁寧な重複記述だらけ
オートマやリアリなら一括して一纏めに覚える、ようなところもいちいち分けて書いてあるから物凄いボリュームになってしまってる

486:漏れ
23/01/23 19:55:00.00 o1sXbNCuM.net
>>484
ありがとうございます。ケータイ司法書士だと効果かわります?
合格ゾーンポケットをやるのは一理あるとは思うんですけど、立ち読みした時に気づいたこととして、例えば選択債権は合格ゾーンには乗ってるけどテキストには全く載ってないんですよね。
たぶんテキストに全く載ってなくて一行の解説を理解していくよりも
ケータイ司法書士みたいにまとまってるものを暗記して、全く知らない知識は参考書的な本で理解して覚えるとかのほうがよくないかなと思ったんですが。

487:名無し検定1級さん (ワンミングク MM27-q5JT)
23/01/23 20:29:43.06 O+C4CuK7M.net
>>486
根本ゾーンって選択債権すら載ってないんだw
俺ならソッコーでテキストを買い替えるわ
いずれにせにせよ中級者になったら
知識の穴だらけで買い替えなきゃならないようなテキストなら最初からある程度網羅性あるテキスト使った方がいい
根本なら転売でもいいからパーローテキスト入手した方がいい
パーロー民法なら逐条式でカンタクの司法書士版みたいな内容
選択債権もきっちり書いてある

488:名無し検定1級さん (ワンミングク MM27-q5JT)
23/01/23 20:34:14.46 O+C4CuK7M.net
>>486
あとケータイ司法書士にもそんなに期待しない方がいい
あれもそれこそAレベル知識しか載ってないし解説も知識量も最小限
ゾーンとケータイで相乗効果は得られないと思うわ
ケータイ司法書士だけでは初学者絶対に受からない
これは断言できる
あれはボーダーラインまでの知識量ある人が絶対にAレベル知識を落とさないために最後の確認用のツールだと思ってる

489:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-41qs)
23/01/23 20:35:58.07 PpNVNccw0.net
他の予備校のテキストはどうなんだろ。
独習するのに時間対効果のいいのは?
アガルートのテキストは評判良いけど、全部合わせた厚さが写真で見る限りはブレークスルーの半分いかないくらいかな。選択肢に入りますか?

490:漏れ ◆UH/NM3.6Kw (テテンテンテン MM7f-Eot6)
23/01/23 20:50:20.93 o1sXbNCuM.net
>>487
ありがとうございます。
根本ゾーンは、いろいろ載ってない。
最近気がついたけど、根本ゾーンよりケータイ司法書士のが情報量ある。
ただ、合格ゾーンらすいすい読めて基礎は固まる。んで、その基礎が固まるのがおそらく俺の場合3月末。

パーフェクトローラーの講座のテキストか。今年初受験で落ちたらとろうと思ってた講座だ。フリマでみてみるわ。

あなたの言う通りケータイ司法書士に過剰に期待してた節があるわ。
何やるかを再考してみます。

491:名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ed-TH9P)
23/01/23 21:05:40.41 KYOM/SeA0.net
合格ゾーンテキストだけだと中級者
にすら辿り着けない
あれで基礎が固まると思っているなら
とんだ勘違い

誰か教えてやれよ

492:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-41qs)
23/01/23 21:11:11.46 PpNVNccw0.net
>>485
482ですが。
オートマテキスト独学で合格までもっていくのって難しいですか?
問題集過去問解いて合格圏までもっていくのに不便だったりとか。
独学(模試は使っても)で受かった人自体が少数みたいなんで。予備校のテキスト使ったほうが良いのか?今は通信予備校も増えてるので併用した方がいい話もちらほらありますけど。
共通して講義自体にあまり意義を感じないコメント多いですけど(記述は別でしたが)。

493:名無し検定1級さん (ワッチョイ 637a-CzNl)
23/01/23 21:19:12.55 lBAU164q0.net
>>492
アダルトチルドレンの一例をとっても明らかやけど、あんたは言葉の定義を大事にしないところが見受けられるから、自己流はやめて予備校講師に基礎から教わった方が伸びる気がすんねんけどなぁ。これはあんたをくさす意図とちゃいまっせ、マジレスごめんやけど。

494:名無し検定1級さん (ブーイモ MM87-L3uW)
23/01/23 21:25:35.19 pGjDInP+M.net
司法書士試験の受験生って、民法の「善意」の意味も知らない法律ズブシロもいれば、
行政書士試験で除く記述で200点をはるかに上回る成績を経て転身してくる者もいる。

でも、両者ともに、司法書士試験ではド素人。

バックグラウンドも示さずアドバイスを求める神経、理解不能。

495:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-41qs)
23/01/23 21:38:10.95 PpNVNccw0.net
>>493
大丈夫ですか?ぽいってつけてますよね。
後で説明も加えてますよ。
ちゃんと内容を整理されてみては?
それにまるで悔しくて僻んでるように見えるのですけど、もし傷つけてしまったのなら謝ります。
どうぞお構い無く。

496:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-41qs)
23/01/23 21:42:33.28 PpNVNccw0.net
>>493
まあでもアドバイスは参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

497:名無し検定1級さん (ワッチョイ 637a-CzNl)
23/01/23 21:46:38.73 lBAU164q0.net
>>495
そもそもアダルトチルドレンぽくも何ともない事例やんけ(笑)。
それこそその例はあんたが意味も分からず突っ走る傾向の発露とおもたから出したんやで?。
くさす意図やない純粋な合格者からのアドバイスのつもりやったけど、やっぱり曲解してるやん(笑)おもた通りや。

498:漏れ ◆UH/NM3.6Kw (テテンテンテン MM7f-Eot6)
23/01/23 21:48:30.04 o1sXbNCuM.net
>>491
ベテ受験生?本の冒頭に合格力(基礎力)がつくと書いてあって、この本の知識を身につければあとは知識を順調に伸ばせば合格できると書いてある。
だから、基礎力がつくのは自明。

499:名無し検定1級さん (ブーイモ MM87-L3uW)
23/01/23 21:49:45.49 pGjDInP+M.net
板ちゃんは、オートマと年度別過去問で独学合格したぜ。
オートマは、テキストと精撰した肢別過去問の合体だから、最強だろ。

まあ、俺は予備校から支給された過去問集を使ったから、
オートマは過去問部分はあまり見なかったが。

500:名無し検定1級さん
23/01/23 22:00:02.95 pGjDInP+M.net
資本金、準備金の減額は定番中の定番だが、
予備試験の過去問見てて、剰余金の減額、って見たことあったかな、と思い、
オートマ見たら、古い過去問が載っていた。(つーことは、最近の過去問なしか?)
剰余金の額の減少、意外な盲点。

501:名無し検定1級さん
23/01/23 22:10:29.87 PpNVNccw0.net
>>497
それこそあなたの感想ではないですか?
曲解してると決めつけてると言う発言自体が屁理屈ですね。あなたの真意まで読みきれるわけないでしょう。
いちいち堅くて思考が凝り固まってるんじゃないかな。その心はどうだろう?えらく体面を保つのに必死だと思いますがね。(笑)とかおもた通りやとかね。

502:名無し検定1級さん
23/01/23 22:15:34.80 PpNVNccw0.net
>>497
まあ違うならほんとすいませんです。

503:名無し検定1級さん
23/01/23 22:19:57.64 lBAU164q0.net
>>501
くさす意図やないってのとマジレスごめんやけどを読めば、日本語読めれば真意まで読み切れまっせ?(笑)。
体面を保つ?どこが?これもアダルトチルドレン事例と同じでアンタのおかしな日本語用法でっか?司法書士試験は国語力結構重要やけど、それ以前に素直さがないと厳しいかもやなぁ。
もしこれでも分からんのやったら、他の人に聞いたらよろし。

504:名無し検定1級さん
23/01/23 22:21:22.93 e5F/zMMI0.net
>>498
基礎が固まると、基礎がつくって
意味合いが全然違うけど
まあ合格ゾーンテキストでそんなに実力がつくと
思っているなら好きにすれば、としか言いようがない

505:名無し検定1級さん
23/01/23 22:26:54.72 PpNVNccw0.net
>>499
なるほどですね!

皆さん色々アドバイスしていただきありがとうございます。
おかげさまで勉強方針が固まってきました。
迷わず進めそうです。

506:名無し検定1級さん
23/01/23 22:34:54.16 c5WAUA4+a.net
いろんなテキストの本当の良し悪しなんて、結局のところ、当該シリーズテキストの精読速読何べんも繰り返すことで現れてくる場合が多いから、よく分からないというのが、フェアな言い方なんだよね。

507:名無し検定1級さん
23/01/23 22:44:09.11 rO2MvWLs0.net
オートマにしろ合格ゾーンにしろ「独自のコンセプト」を持ったテキストなわけだろ?
そこを無視してあーだこーだ言うことに何の意味があるのだろう?と思うよ

オートマは短期合格
記憶すべき知識を押さえて記述で加点を狙う戦略のもとに作られているのだと思う
択一9割、記述は基準点越えで逃げ切るなんていう一般的な合格戦略には立ってはいない
合格ゾーンは演習中心によるインプット
テキストの読み込みよりも演習を通じての知識・理解を深める方法論
いきなり演習をしてみても効果は上がらないので、まずはテキストで最低限の理解を身につける
その上で、本試験問題を何度も繰り返すことにより、知識と理解深めていく
どちらも「考える事」「理解する事」に重きを置く
オートマは記述で得点するために、合格ゾーンは択一で高得点を上げるために・・・
オートマ記述を軽く使っただけだけど、書籍紹介をみてもこういえると思う
どちらもテキストを何度も読み込むなんて使われ方は想定していないと思うし、
そうした学習を必要とする人には向いていないし、又そうした人が独学で合格することは
難しいと思う

508:名無し検定1級さん (アウアウウー Saa7-d7cW)
23/01/23 23:02:24.46 c5WAUA4+a.net

自信満々だよね
えらいえらいえらい

509:名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ff-khZN)
23/01/23 23:51:43.84 S+rr7G8n0.net
合格ゾーンは過去問演習と答練模試演習を前提に作られてるって作者自身が言ってるし、答練すら受けない人が選ぶ教材じゃない。

510:名無し検定1級さん (スププ Sd1f-s9de)
23/01/24 00:08:00.00 CU9jZaQkd.net
合格ゾーンポケットは厳選肢別過去問集なので
結構回して使ってる人が、中上級講座テキストで発展論点とされている肢も普通に掲載されているから改正点は性質上、新しい過去問優先掲載だけど
今のところ網羅性不足は感じていないって言ってたよ

テキストの方は知らぬ


>>509
そういうことだね

>>506
同意 本人の行動嗜好や属性にもよる

511:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f7d-pCRG)
23/01/24 00:29:44.90 WL7wYRbk0.net
伊藤塾の基本テキストってどうですか?

512:名無し検定1級さん
23/01/24 03:42:38.48 LBmmUsoHr.net
>>509
それってちゃんとまえがきに書いてあるんだろうな?
講師の発言までいちいちチェックして買うわけじゃないからな

513:名無し検定1級さん
23/01/24 06:12:53.08 E1m64PFIM.net
伊藤塾の択一答練の初回無料動画、見た?
20問、全問正解だった。
改正がらみの、他人の土地の使用請求権についての問題と解説は必見だと思うよ。

514:名無し検定1級さん
23/01/24 07:52:40.73 LVvby/u7M.net
宇津木講師が苦手で伊藤塾答練は避けてる

515:名無し検定1級さん (ブーイモ MM87-L3uW)
23/01/24 08:21:00.22 E1m64PFIM.net
伊藤塾に限らず、初回無料動画には気をつけたほうがいい。

入念にリハやって、場合により撮り直しするから完成度高い。
で、実際に申し込んで聴講開始してみたら、なんだこの酷い講義、となることがある。
講師は他にもやることあるから、万端な準備なんてせず、
そもそも釣った魚にエサやる必要もない。

単発無料動画も同様にエサだから優れた講義が多い。
予備校や講師は無料で利用するに限る。

516:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-41qs)
23/01/24 09:01:14.76 9Bi6Puy20.net
講義聞かなくても自習で使える予備校テキストは有用だと思うけどね。なんとかして手に入れて。
市販のテキストよりかは消化不良にならないぐらいに情報が体系的にまとまってる良いのがありそうなんだけどな。
テキストって何度も読み込んで(辞書的に使う意味でも)磐石に固めていく概念が自分の中で強いから、試験の範囲と難しさだけあって余計に気になってしまう。
無いならオートマ使おうと思ってます。

517:名無し検定1級さん (スププ Sd1f-s9de)
23/01/24 10:37:14.46 CU9jZaQkd.net
>>512
書いてあるみたいよ

518:名無し検定1級さん
23/01/24 10:53:02.69 k/uSfMTT0.net
逆に講師や著者の経歴や発言、直近の活動ぐらいチェックしないのかしら

>>515
それは確かにある
でも生理的に無理、は弾けるし
予備校使わなくても合格できるなら使わなきゃいいだけだしゼロか百は極端だ
使いたい人に使うな使うな言うのも過剰に見えるような
単なる漠然とした不安解消や宣伝や周りに惑わされすぎず、自分の現状把握や実力向上にこそ能動的に利用出来たら良いね
確かに地頭と努力除けば金と効率の問題か

519:漏れ ◆UH/NM3.6Kw (ドコグロ MM27-Eot6)
23/01/24 11:47:27.00 FxxwII5DM.net
なるほどなぁ。
ってことはやっぱり4月までに合格ゾーンテキスト終わったら、リアリ参照しながら、肢別合格ゾーンポケットかな。
記述はケータイ司法書士か。

これでお試し受験で一発合格や!

520:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-41qs)
23/01/24 11:53:59.61 9Bi6Puy20.net
>>519
頭が良さそうですね!

521:名無し検定1級さん (オッペケ Src7-YtDu)
23/01/24 12:02:50.18 7ZW+U68vr.net
次から次へと市販の予備校本買い漁る良いお客さんだわw

522:名無し検定1級さん (オッペケ Src7-RAZH)
23/01/24 12:04:44.92 ThA0nJHKr.net
書籍代をケチるなら勉強しない方がいい
そもそも勉強は金持ちの道楽
貧乏人は勉強の前に働いて金貯めろ

523:名無し検定1級さん
23/01/24 12:08:23.78 9Bi6Puy20.net
>>521
買い漁ってないけど?
かないまへんなー

524:名無し検定1級さん
23/01/24 12:11:46.55 mtdCWaMka.net
>>519
ケータイ記述ってひな型本だよね?
あれ完璧にしたら18点くらいとれそうだね

525:名無し検定1級さん
23/01/24 12:21:46.84 9Bi6Puy20.net
>>519
ポケットって薄いやつかなと思ってました。
それで合格とかスゴいなと思って。失礼しました。

526:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-FUHw)
23/01/24 13:49:23.65 8qd9AtBQM.net
合格ゾーンテキストって基礎というより理解しやすい論点だけまとめてる感じ
そりゃわかりやすいわ

527:名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc2-9h+4)
23/01/24 23:00:34.20 rddCRW5v0.net
色々な合格者の体験談を聞くと網羅性の高いテキストをとにかく回しまくるのが最強の勉強法のような気がする
それも10周は当たり前、50周とかいう人もいる

528:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfad-41qs)
23/01/25 10:27:06.42 SzbfcbqC0.net
URLリンク(youtu.be)

529:名無し検定1級さん
23/01/25 14:28:54.82 LfZYtPafV
さすか゛にもうこんな白々々しいプ囗パカ゛ンタ゛に騙される人としての最低限の知的能力すら有しないヴァ力はいないよね?
嘘‥新型コ囗ナやウクラヰナ情勢の影響で‥
正‥クソ航空機飛ばしまくって石油需給逼迫させて工ネルギ─危機引き起こして物価高騰させて.気侯変動させて土砂崩れ、洪水.暴風.大雪
  にと災害連發させて國土に國カにと破壊して住民殺害しまくって,黒田東彦か゛金刷りまくって資本家階級の資産倍増させてる影響て゛…
クソ省略‥[JÅLだのAΝАた゛の國土破壞省だのクソポリヘリによる]土砂崩れや河川の氾濫が相次き゛…〇Ο人が[殺害され〕亡くなった
嘘…SΑFは従来の燃料と比へ゛てCΟ2の排出量8Ο%程度減らせる[←ほんの僅かに混ぜるだけ、しかも"実質"とすら言わない利権キチ)
正‥SÅFは税金泥棒して人の食料生産と競合して飼料価格から食料価格にと高騰させて飢餓まで引き起こして人を殺すことて゛プラマイて゛
  "実質"排出量か゛減るんタ゛ゾという燃料.滑走路や航空機倍増させて他国に核攻撃以上の破壊活動しているテロ国家曰本の現実は変わらない

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hТΤρs://i、imgur、сom/hnli1ga.jpeg

530:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM07-4Yw4)
23/01/25 17:48:23.48 AQbjJYBrM.net
オートマ不登法記述式第11版出てたんだな
つい最近第10版買ったばかりなんだが
買い換えた方がいいのかな?
ちなみに不登法の学習始めたばかりです

531:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-+bQE)
23/01/25 20:28:51.72 VENJV5YhM.net
択一はケータイ司法書士と過去問だけでいけるだろ。去年まだまだ回し足りてないのにそれで択一基準点超えたし。

532:名無し検定1級さん (ワッチョイ ffc2-9h+4)
23/01/25 22:28:52.63 dYYBY0ii0.net
>>530
法改正が頭に入ってるなら買い替えなくてもいい
入ってないなら買い替えるべき

533:名無し検定1級さん (スップ Sd1f-Jja6)
23/01/25 23:05:03.50 UjhW6yNLd.net
司法書士試験て勉強予定立てても基本上手く行かない。初学者なら尚更。テキスト読み込む。理解した気になる。過去問解く。ミスりまくる。過去問解けるようになる。模試受ける。全然点取れない。午後の時間が全く足らない。焦る。分かった気になってるとこを蔑ろにして理解の薄いとこを重点的にやる。分かった気になったとこがすっぽり抜けて点が取れなくなる。そのイタチごっこをしてる間にあっという間に試験。記述対策もそれほどできず、基準点も届かず撤退。こんな感じで諦めないやつだけが少しずつ全範囲を網羅していって運も良かった時にやっと抜けていくて感じよな。勿論死ぬ気でやり込むやつは1年目で抜けていく。そんなもん全時間本当に勉強だけに費やすやつだけな。大体そんなできないのがほとんど。

534:名無し検定1級さん (スップ Sd1f-Jja6)
23/01/25 23:22:58.62 UjhW6yNLd.net
色んなやり方があると思うけど、テキストはさっさと終わらせて、まとめ本、過去問にさっさと移った方が良い。そこ完成させるのにかなり時間かかるから。理解してても処理を早くする作業ができないとこの試験は受からない。記述は解法の本を読んでさっさと問題に移る。雛形は問題解きながら覚えれば良い。雛形完璧にしてから問題移るとかやってるやつは問題にいった時に処理の煩雑さに絶対苦労する。この絶望は絶対早く経験しとくべき。

535:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f11-YTxc)
23/01/25 23:23:08.49 7YiLT5sP0.net
>>533
そう、だから1発合格者の勉強法には再現性がないんだよね。

536:名無し検定1級さん (スップ Sd1f-Jja6)
23/01/25 23:26:54.15 UjhW6yNLd.net
これ自分が1年目で経験した事ね。2年目も総合落ちで3年目だけど本当に受かりたい。

537:名無し検定1級さん (スップ Sd1f-Jja6)
23/01/25 23:34:36.00 UjhW6yNLd.net
>>535
1年間毎日10時間勉強できますか?てことよね。口だけなら何とでも言えるけど効率的に10時間毎日やり続ける人なんてマゾの域だよ。1年目で合格するってそれができる人。

538:名無し検定1級さん
23/01/26 00:09:38.38 fvE31/Cb3
私は独学なので12年かかった…
精神疾患で生活保護受けていた時の話
今は独立開業している
独占業務なので人にとやかく言われないのが良い所
後は簿記の3級持っていると意外と便利だよ!
辛いけど乗り越えて!

539:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f11-YTxc)
23/01/25 23:48:23.56 7YiLT5sP0.net
>>537
そやね。あと司法試験や会計士と違って受験してる層の平均年齢が高いから専業になるにも奥さんや子供いる人多くて環境作りで既に厳しいもんね。数年前の合格者だけど応援してます。ファイト!

540:名無し検定1級さん
23/01/26 00:17:01.66 o/rf2qNuM.net
予備校の講座には問題がある。
とにかく、やたら長い。
受験生が講座を選ぶとき、事前にどれがいいかなんてわからんから、
同じ受講料なら総時間が長いのを選ぶ、金額が同様なら厚い本を選ぶのと同じ。
それで、予備校は講義時間が長くなるような講座を作る。
また、未出の判例が出題されると、受験生は、あの本には載ってた、載っていなかった、
などと予備校本を論評する。
そのため、批判されたくない予備校は、どうでもいい判例まで載せるようになる。
さらに、あの本は網羅性が高い、などとトンチンカンなことを言う受験生も出てくる。
未出は初出では正解に絡まないから、知らなくても本試験では問題にならんのに。
予備校と受験生は共犯、もっとも受験生は故意がないから違法性は阻却されそうだが。
オートマと年度別過去問で独学、という板ちゃん方式が、
合格への最短距離と思えるようになってきた。

541:名無し検定1級さん
23/01/26 00:22:31.44 6qjey8pH0.net
君、予備試を受けた過去問の爺さんだろ?
>故意がないから違法性は阻却されそうだが
こんなレベルで司法試験を目指してたん?

542:名無し検定1級さん
23/01/26 00:57:39.14 o/rf2qNuM.net
構成要件的故意、な。
その時点で、「責任」まで考慮するまでもない。

543:名無し検定1級さん
23/01/26 13:10:48.54 mYN7jZyL0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

544:名無し検定1級さん
23/01/27 22:38:21.35 dQ3IWoou0.net
デュープロセスも良い教材に見える。教科書の文体で説明を端的にしてるのが、要点を絞り込んだテキストにも近い感じ。そつがなく敷居が高い印象がある。読み込めれば力がつきそう。
オートマは切り口が独特すぎてすんなり理解できなさそうなんだけど気のせいかな?
併用したらうまく補え合えるかとか考え中。
オートマでわからない範囲をデュープロセスで分かったりとか。時間の無駄になるか?分厚い予備校のテキストよりは消化できそうに思うんだけどね。

545:名無し検定1級さん (ワントンキン MM8a-HMcO)
23/01/28 02:46:16.11 TAQZ4QrHM.net
結局司法書士って一生弁護士には頭が上がらないというかコンプレックス感じながら生きなきゃならない商売だよな
上から目線バカにされーの

546:名無し検定1級さん
23/01/28 06:36:46.37 hKONhyzj0.net
なんかさ、人生レベルでの負け犬が僻んでるにしか見えないんだけど。
それに弁護士って稼げなきゃ地獄なんだが・・

547:名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b0-hMKK)
23/01/28 07:11:52.47 G2NqUAC30.net
司法書士が登記業務だって知らないの?
煽ってみたものの全くの的外れで残念無念
ニートって哀しいな

548:名無し検定1級さん
23/01/28 07:30:32.77 hKONhyzj0.net
そりゃ地味だろうよ。「全く的はずれで残念無念」なんだか悔しいそうだね。
どうやら弁護士じゃないらしい。仮にそうでも生活かつかつで先がみえずに、ここでマウントして悦に入ってるくらいだから先が無いんだな。
オッサン顔真っ赤w

549:名無し検定1級さん
23/01/28 07:41:49.90 G2NqUAC30.net
統合失調症?
妄想と現実の違いがついていないようで
可哀想に

550:名無し検定1級さん
23/01/28 07:43:47.11 lFVXZGr2M.net
〉稼げなきゃ地獄なんだが・・
これ、全ての職業で同じだろ

551:名無し検定1級さん
23/01/28 07:44:57.60 hKONhyzj0.net
あー馬鹿だわ、どういう意味で言ってるかわかってない。

552:名無し検定1級さん
23/01/28 07:45:40.59 hKONhyzj0.net
>>547
あの、ネットでそこそこ稼いでるんだけど。ニートってw
そういうヒエラルキーにバイアスかかってるのが面白い。自分で稼ぐ能力がない証拠だねw
もろ昭和の価値観で凝り固まった老害の化石ってどころだな。

553:名無し検定1級さん
23/01/28 07:48:22.81 hKONhyzj0.net
しかも人を下げるのに必死w
惨めなお方だわ、桑原桑原

554:名無し検定1級さん
23/01/28 07:49:20.74 G2NqUAC30.net
ブーメラン
妄想で昭和のオッサンと決めつけてw
しかも司法書士受験生でもなんでもないのに
すごいなー、精神障害って
僕ちゃんが世界で一番だぞー!じゃないよw
ほら、もっと妄想を膨らめせて楽しまさてw

555:名無し検定1級さん
23/01/28 07:50:38.79 H72iuE1e0.net
そこまでイライラしたら負けじゃん

556:名無し検定1級さん
23/01/28 07:56:46.54 hKONhyzj0.net
ホントそうだよね!

557:名無し検定1級さん
23/01/28 07:57:24.47 hKONhyzj0.net
>>554
精神障害?なに言ってんだ。
ブーメランとかw
世界で一番だぞーって、これで自身のレベルを晒してしまってるのにね、頭が悪い。さらにコンプレックスが凄い!w
そんなプライド私にはないんですけど。同類じゃないですよ人生の負け犬さん。

558:名無し検定1級さん
23/01/28 08:02:54.05 G2NqUAC30.net
出たーーー!!!
ブーメランw
全部、自分の事なのにw
金稼いでいるなら証拠見せてw
見せられないか?w

559:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-lqIs)
23/01/28 08:06:07.91 JRcbG+ica.net
狂ってるな

560:名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b0-hMKK)
23/01/28 08:31:44.37 G2NqUAC30.net
>>557

おい、早くしろよ人生の成功者!
資産早く見せてー!

自分がネットで稼いでいる、人を負け犬呼ばわりしたんだから、証拠見せられるよな?

嘘つきなの?
ねぇ、貧乏の負け犬なのに人を負け犬扱いしたの?

561:名無し検定1級さん (ワッチョイ 17be-X5jf)
23/01/28 08:35:03.59 J7u7EY0n0.net
ID:hKONhyzj0
ID:G2NqUAC30

どっちもド底辺の万年受験生だろ?
仲良くしろよキチガイ

562:名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b0-hMKK)
23/01/28 08:36:55.65 G2NqUAC30.net
文盲か?
受験生じゃねーよ

563:名無し検定1級さん (ワッチョイ 17be-X5jf)
23/01/28 08:38:42.12 J7u7EY0n0.net
受験生じゃないのにテキストスレ監視してるんだ
やっぱキチガイじゃん

564:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-zgdZ)
23/01/28 08:40:30.49 hKONhyzj0.net
tougou

565:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/01/28 08:41:34.98 hKONhyzj0.net
ヤバいなwww

566:名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b0-hMKK)
23/01/28 08:42:14.33 G2NqUAC30.net
アタオカ?
公開されているスレッド見てはいけない決まりでもあんのか?
お前らお得意の法律家ごっこ法律第何条かで教えろよ

567:名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b0-hMKK)
23/01/28 08:43:21.41 G2NqUAC30.net
>>565

早く見せてー
人を嘘つき呼ばわりしたんだから!

見せられない理由は?
統合失調症だからw

568:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/01/28 08:46:33.73 hKONhyzj0.net
挑発のつもりか?ストーカーだね。
気持ち悪いよ統合

569:名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b0-hMKK)
23/01/28 08:48:50.19 G2NqUAC30.net
>>568

ブーメランw
嘘つき統合失調症のはじまりw
都合が悪くなると罵倒しかできないw
はーやーくー!
人生の成功者が粘着悪口すごいっすねー!

570:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/01/28 08:51:08.21 hKONhyzj0.net
悔しいか?
見せてやらないよ。それに見せるぐらいの稼ぎじゃない。
社会にいつ復帰するんだ?

571:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/01/28 08:52:17.12 hKONhyzj0.net
それに人生の成功者とか妄想してるのがヤバい!廃人だろお前

572:名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b0-hMKK)
23/01/28 08:54:54.74 G2NqUAC30.net
>>570

人生の成功者様
手元にたったこれだけしか無くてすいません
株や土地や口座まで見せられなくてすいません

私は貧乏な負け犬の昭和のおっさんのニートで統合失調症らしいので、是非、成功者の秘訣教えてください

URLリンク(i.imgur.com)

573:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/01/28 08:56:54.79 hKONhyzj0.net
凄いね。どうやって稼いだん?
親の七光りか

574:名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b0-hMKK)
23/01/28 09:01:24.45 G2NqUAC30.net
飽きたわ、じゃあね
そういえば、親のマンションも払ってやったな

575:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/01/28 09:09:35.53 hKONhyzj0.net
うーん。自分の金ではないみたいに思うけどな。知らないが。
資産もて余して無駄にネット徘徊して人に絡むぐらいなら起業したらいいんじゃないか?
金も時間もあるならパソコン一台でできるだろ。
人のことはよくわからんけど。

576:名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b0-hMKK)
23/01/28 09:13:37.48 G2NqUAC30.net
いつまでニート扱いしてんだよw
まぁ、認めたくはないのは分かるけど、これが現実だ
すまんが、金を稼ぐ能力は人よりあるようで

577:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/01/28 10:43:22.13 hKONhyzj0.net
>>576
全然悔しくないんだけど。
人並みの暮らしレベルでの生活は広告収入で賄えてるからさ。贅沢はそんな出来ないけど労働からはほぼ解放されてる。
でなかったらどうかわからんが。
お前さん引きこもってるだろ?親の七光りか自分で稼いでるかはまあどうでもいいけど。
俺は言いたい。無駄に時間費やすなら勉強したら?
それか世の中に何かの媒体で表現してみるとか。
英語できたら色々海外に行けるだろ。世界観変わるって友達は言ってたぞ。生きるフィールドは拡がるだろ。
snsで発信して表現してみるとか。小説書いてみるとか。多分承認欲求は強いんだろうからそういう系が向いてると思うけどな。
人生一度きりだぞ。惰性で生きるか自分で常に主体的に選択して生きるか。
人のことはとやかく言える立場じゃないけどなんかうだつが上がらなくて心が飢えてる感じに見えるよ。
見てる人達嫉妬してるぞ。せっかくお金も時間もあるのに勿体無いだろ。

578:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a85-+rQD)
23/01/28 10:59:51.01 LdFP0b8l0.net
こんな社会の掃き溜めみたいなトコ来て、他人を嘲笑しないと精神の安定が得られないって、哀しいね。

579:名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b0-hMKK)
23/01/28 11:10:15.02 G2NqUAC30.net
引きこもりのレッテルからは逃れられない運命なのね、私w
勉強も死ぬほどしたし、死ぬほど働いたし、だから、金があるんだよ
そして、資本主義社会の向こう側に居続けるために資産運用もしてんの

起業もして事業を複数経営したし、資格も100個以上取ったし、ビジネス書も出してるし、経済誌やテレビにもチョコチョコ出てまんがな

飢えてるどころか、もうやり過ぎて疲れたわ
気分転換に民法改正の勉強でもしよか、と 思って司法書士のスレ覗いたら引きこもりの親の七光りキャラになってるしw
まぁ、もうなんでもええねんけど

これで終いや
午後、引きこもりは出かけるんでな
アディオス

580:名無し検定1級さん
23/01/28 11:10:34.88 hKONhyzj0.net
それを言ってしまうならコメントしてる全員に言えることでは?
まあ色々なぁ

581:名無し検定1級さん
23/01/28 11:17:31.89 hKONhyzj0.net
あ、先に書かれてた

582:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ac2-Q6Fj)
23/01/28 18:42:50.40 P40jBUZi0.net
雑談スレでやってくれないかな
ここはテキスト•参考書•問題集スレだから

583:名無し検定1級さん (ワントンキン MM8a-HMcO)
23/01/28 20:40:54.89 TAQZ4QrHM.net
気付いたことがある
この試験、短期間に勉強時間捻出できる奴が勝つ試験だわ

584:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/01/28 21:28:23.17 hKONhyzj0.net
URLリンク(youtu.be)

585:名無し検定1級さん
23/01/28 22:16:09.30 5qmRcSI+0.net
ベテランに成功はない。精神がおかしくなるだけ。
という教訓を示してる

586:名無し検定1級さん
23/01/29 22:19:25.89 1ppu71Ne0.net
デュープロセスの民法不登法3冊大改正対応版から出てないけど今年改訂されるだろうか。
他は改訂されてて表紙の色違うし。販売サイトは民法不登法だけセット売りにされてたからもうすぐ出るかも。

587:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f88-AOhK)
23/01/30 06:42:38.08 dxx1QH7E0.net
オートマとリアリ
やはり、リアリの松本先生は5か月合格だけあって
こちらのが分かりやすかなとは思う。

588:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/01/30 08:15:30.96 Dw1GEabV0.net
リアリが一番いいなとは思ってたのですが。
図表の多さや説明にくどさがあって覚えやすそうですけど、ちょっとだらだらしてて、これを読み返して力付けるのには要点つかまえるのが億劫になりません?
それに見た目よりも情報量は少なめに感じたので、理解する説明に半分くらい費やしてるところが後々効率悪くなりそうだから除外しました。

589:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/01/30 08:48:35.97 Dw1GEabV0.net
オートマ民法買いました。これも説明が多いですけど。端的なですます調で語ってるので理解できてるかはともかく要点をつかみやすいです。
見た目よりかは情報が多い。
理解の一助としてオートマの補強テキストにデュープロセスがいいかもと考え中。
とにかくオートマ一通り終わらせて肢別問題集に取りかからないとアウトプットできないので考慮するのはその後ですが。

590:名無し検定1級さん (ラクッペペ MMb6-cStC)
23/01/30 09:08:00.82 aDyO3c8pM.net
リアリは確かに記述がくどいですね。
余計な記述を削ったらもっと読みやすくなると思う。

591:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/01/30 10:21:06.37 Dw1GEabV0.net
>>590
ですね。その分を他に着眼点作って応用整理や情報補強できるようにとかやれば名著だったかも。

592:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-lqIs)
23/01/30 18:36:51.44 g9xJqPDBa.net
書店で学習した範囲確認したら参考書併用とかほとんど二度手間になるんだな。
それになんとなくだけど、オートマが独学者に人気がある理由が分かった気がするわ。それを言語化できないけど。
オートマでるトコってオリジナル問題だったんだ!基本問題集でも市販でオリジナルは珍しい。

593:名無し検定1級さん
23/01/30 19:58:47.97 CM9AO2Jx0.net
当たり前のハナシ
カコ問
なぜかカタカナ

594:名無し検定1級さん
23/01/30 22:04:53.02 Dw1GEabV0.net
URLリンク(youtu.be)

595:名無し検定1級さん (ワッチョイ 17ed-JCKB)
23/01/31 07:42:11.74 ddMb4ZQy0.net
独学でオートマシリーズで理解できますか

法律初学者です

596:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/01/31 23:50:59.02 xnY5aqDk0.net
オートマ合格者見てますかー

597:名無し検定1級さん
23/02/01 08:46:41.01 Ki7Ne4qAa.net
オートマは自分にはあわなかったな
司法書士浮けようと決心したときオートマ神話信じて全巻買い込んで失敗した。

598:名無し検定1級さん
23/02/01 11:18:09.77 WUYAjL8O0.net
アガルートとってた人いますか
良かったですか

599:名無し検定1級さん
23/02/01 13:29:47.10 J8ZEg8zq0.net
アガルートは、テキスト、過去問集、ひな型集、ちゃんと製本でくれる。
合格すれば、受講料は全額返金。
全科目、秋までには配信完了するから、年内にマイナー含め全て履修し
年明けは復習に徹したい人には、選択肢のひとつだと思うよ。
直前期までダラダラ配信が続く講座で、スケジュールどおりやったら、
本試験に間に合わん。

600:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-lqIs)
23/02/01 20:04:43.82 ltvc9de9a.net
テキストの量は多い?

601:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-lqIs)
23/02/01 22:48:15.51 UnKoyqmDa.net
これ現実!?


1年目で受かるのはごくごく稀なほんのわずかな人達です。 そもそも、基礎講座だけで1年半くらいかかりますから、1年で受かるって間違えですよね。 予備校はあたかも簡単に合格できるような言い回しで客集めしますが、実際はまず無理です。 私は3年目で合格できましたが(基礎講座を入れた受験生活は4年)、これでもかなり短期合格者に入ります。 実際は5~10年かけて合格するのが一般的ですし、そもそも大半が合格できずに挫折しますから、生半可な気持ちならやめておいた方がいいです。 合格率2.8%に入るには人生賭けるくらいの気持ちがないと無理です。

602:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-lqIs)
23/02/01 23:01:40.65 J4570Lrna.net
下記の方と同じ意見です。 司法試験からの転向ですが、かなり細かい知識まで聞かれます。 民法だけでも、かなりの量で本当に1.2年で合格したのか、すごいなとは 思います。各項目において、足切りがありますし、合格点が他の試験と比べても、 高いです。司法試験からの転向も多いので、 かなりハイレベルな戦いになっているような気がします。 必死に勉強して、5年で合格でみれば上出来かもしれません。

603:名無し検定1級さん
23/02/02 10:09:20.58 JByflDDm0.net
それって予備校行かないとまず受からないと思うけどな
結論これか!

604:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a74-rAUI)
23/02/03 06:22:55.22 zLHuzDn00.net
ここ3年ぐらいの傾向を無視した書き込みが多いな。
今年もそれが続く保証はないものの、最近の傾向は重視すべきだろう。

令和2年に合格率は5%に跳ね上がった。
あの松ちゃんは、5%の衝撃、との動画をあげたが、
3から5というのは、増えた2は翌年は受けないから、実質は3から7、
つまり難易度が一気に半分になった。

翌年以降、優秀な受験生は一掃されたから、受験生のレベルも低下。
去年の午前の基準点は、なんと27問。
平成なら30は優に超えていただろう。
実際、確か平成27年だったか、午前30問だった。

科目で特徴的なのは民法。
この2年、特に易しくなった。
令和3年が易しかったから、令和4年は難しくするだろうとの予想を述べる講師もいたが。
これも、それが続く保証はないとはいえ、民法の勉強の比重を下げ、
その分を他の科目に振り向けるのもアリだろうな。

605:名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bb-fO7+)
23/02/03 07:43:16.57 EaBM2D0W0.net
まだあんたいるのか 受験生のスレに
予備試験の話はどうなったんだ
もうみんな同じころ試験受けてた連中はとっくに独立開業やらで忙しい感じだけど
司法試験に受かったか その分だと

606:名無し検定1級さん (スププ Sdba-gLnS)
23/02/03 10:04:39.45 PxO4EXKTd.net
>>601
現実
合格率は多少上がってきてはいるが

以下、ぼくがかんがえる短期合格の条件
◎一年間、週に40~50時間は勉強のみに専念できる

更にプラス要素として
○もともと高校、大学受験(文理問わない)や難関資格試験高得点、スポーツ等の成功経験があるなど努力ができる人間なこと
○法律学習経験の蓄積がある(一定レベル以上の法学部卒、ロー卒、予備試験司法試験択一突破レベル、元公務員、行政書士短期上位合格など)
○体力記憶力が20~30代前半相当
○素直な性格、メンタル強い、勉強計画の修正対応が早く自己管理能力が高い
○勉強中盤以降はアウトプット重視の勉強

◎何が何でも今年合格するという執念

607:名無し検定1級さん (スププ Sdba-gLnS)
23/02/03 10:08:53.47 PxO4EXKTd.net
令和2年てコロナ禍で試験が2カ月弱延期されなかったっけ
だから延期から直前期更に2カ月延長で当落選上で粘って合格勝ち取ったり
逆に日程調整できず
例年よりガチ勢以外受験控えが増えたとかイレギュラーだった年でしょう

確かに合格率上がる傾向にはあるけど

608:名無し検定1級さん (ワッチョイ da33-+koH)
23/02/03 10:54:05.13 Tj74WBZP0.net
ここテキスト問題集スレだから開業スレが雑談スレでやって

609:名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a74-rAUI)
23/02/03 11:54:23.31 zLHuzDn00.net
去年と同様なら、という前提はあるが、
4月から3か月、LECのメルマガが毎日配信され、
択一過去問のほか、記述ひな型の動画も配信される。

今年の本試験受験生にとっては簡単過ぎるが、
初学者でこれから記述を勉強するならお薦め。
7月になると見られなくなるから、この3か月でひな型を全てマスターするつもりで
繰り返し視聴するといい。

610:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/02/03 12:42:41.52 LLDEcADd0.net
小泉予備校はどうなんだろうね
業界最安値なのに内容が充実してるって言ってたけど
網羅性がブレークスルーと同じかそれ以上あるってオーバースペック過ぎない?
それって効率良いの?
実際の評価はどうなんだろう
もし無駄が少なく合格できる実力がつくならこんなにコスパ良いのってないですよね!
いやほんとに

611:名無し検定1級さん (オッペケ Sr3b-oyce)
23/02/03 12:52:43.51 KjwVGAjBr.net
>>610
小泉ガチ勢の俺が目下モルモットになってる
この前、総勉強時間確認したら小泉だけで800時間超えてた
俺が今年合格したら小泉で充分ということになる

612:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-lqIs)
23/02/03 12:59:59.32 LLDEcADd0.net
>>611
テキストはどう?
量ありすぎて消化しきれないとかありそうですか

613:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-J4Ud)
23/02/03 13:09:59.73 MWQf2PDCa.net
最初にして最大の壁はとりあえず全体を1周させることだな

614:名無し検定1級さん
23/02/03 13:42:11.37 KjwVGAjBr.net
>>612
総講義時間が400時間弱だから
やる気があれば回せないことはないと思う
サブスク方式だから視聴期限を気にする必要もないし

615:名無し検定1級さん
23/02/03 13:43:14.50 /9e8xCpy0.net
フォーサイトは講義時間100時間だぜ!

616:名無し検定1級さん
23/02/03 13:43:18.89 WJQdrxtc0.net
>>611
小泉予備校調べたら良さそうですね。
最新版のテキストがヤフオクで出てるので落札狙ってみます。

617:名無し検定1級さん
23/02/03 14:35:48.80 zLHuzDn00.net
時間だけでいえば、100時間のほうがいい。
100時間って、結構大変。
繰り返し何回も聞くのが効果的だから、トータル数100時間になる。

618:名無し検定1級さん
23/02/04 13:05:17.07 tcvTu40C0.net
>>615
>>617
スレの名前読める?雑談スレ行って

619:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-YKRo)
23/02/04 14:55:56.67 qqHf4LZzM.net
合格ゾーン不動産登記法記述の平成29年度の解説について

問2で申請する1番抵当権変更(年月日相続)と、同じく住所変更の登記でどちらも「本人確認+印鑑証明」の添付が求められてますが、問1の申請で既に一郎への単独所有の申請登記が済んでいても上記2点は必要なのでしょうか。

また、同じような理由で問1で一郎への単独所有の登記をした時点で一郎へ識別は出ないのでしょうか?
(問3の賃借権設定でも識別不通知により本人確認と印鑑証明が出ていますが理由がわかりません…)

620:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-YKRo)
23/02/04 15:16:02.53 qqHf4LZzM.net
>>619
すみません、こちら解決しました。
スルーでお願いいたします。

621:名無し検定1級さん
23/02/04 15:58:26.31 PvhzeXKxM.net
伊藤塾に問い合わせたら、うかる!司法書士必出3300選不動産登記法の第3版が今年の3月頃に出版されるみたいだな
第2版買うか迷ってたけど3版待つことにするわ

622:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fad-QLKu)
23/02/04 23:11:12.40 uId3u5UI0.net
>>618
まあスレ違いとも言えないですよ。講義あってのテキストだったりもしますから。
どれくらいで終わらせられるか。時間帯効果高いか。網羅性学習量はどれくらいか。
比較するのも結構重要ですよ。

623:名無し検定1級さん (ブーイモ MM4f-5o8P)
23/02/05 05:53:12.15 B/R5BrpRM.net
勉強時間が無限なら、そもそもテキスト、参考書の話なんて不要。
全ての本を全てマスターすればいい。

次の試験までの時間は有限だからこそ、時間は重要な要素。

それを雑談としか考えられないから、毎年落ち続けるんだろうな。

624:名無し検定1級さん
23/02/05 10:16:55.98 QCApMbcSd.net
結局過去問とテキストに邁進するしか無えのにな。
それだけででもマスターするの難しいんだし生半可な内に未出とか言ってりゃどっちもモノになりゃしねえ。
もちろん近年は過去問とテキストで合格点は難しいとした上で敢えて過去問とテキストだ。
まあいい加減解る奴にはどういうことかイヤと言う程解るんじゃないか…

625:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fed-fiTR)
23/02/05 11:05:39.06 EHOewfIO0.net
お前らも馬鹿にしてる奴らと同レベル
の「いち司法書士受験生」じゃんw

626:名無し検定1級さん (ブーイモ MM4f-5o8P)
23/02/05 11:10:35.73 B/R5BrpRM.net
近年は、易しくなっているぞ。
易しくなってるからこそ、基本知識の鉄板化により、取りこぼしを防ぎ9割を目指すべきだろう。

627:名無し検定1級さん (ラクッペペ MM4f-2+0d)
23/02/05 12:25:19.69 WUlnwiHIM.net
受験者数がゆるやかに減少傾向にある中で合格率がゆるやかに上昇

628:名無し検定1級さん
23/02/05 12:50:36.06 OmOBLd1g0.net
そりゃ取る人数決めてるからそうなるだろ

629:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fad-QLKu)
23/02/05 13:39:29.55 DrDQunza0.net
>>626
基本知識の鉄板化で9割いけるんですかね?
いまいちそこがわからないです。
本当なら大手予備校の未出問題も見据えたボリュームのある教材ってどうなの?って思いますけど…

630:名無し検定1級さん (ブーイモ MM4f-5o8P)
23/02/05 16:44:51.28 9FYCkcA7M.net
予備校は、未出が出たとき、載ってなかったぞ、と言われるのが嫌だから何でも載せる。
結果、受講生は、答えられなかったのは俺がバカなせいだ、
と予備校を責めるわけにはいかん、となる。

実際は、未出は初出では正解に絡まない、単なる目くらましだから、そんなの知らんでも
正解は出せる。

当然、次に出た時は正解に絡むだろうが、その時は既出だから過去問の範囲内。

631:名無し検定1級さん (スププ Sd5f-V64r)
23/02/05 16:49:57.55 lVYyU6vBd.net
そこまで未出特化してるわけじゃないよ@大手

むしろテキストはほぼ基本しか書いてないよ
基本を理解してるのと問題を時間内に解けるのは違うことだ

未出対応を押し出した講座や、模試答練で出題したりする新先例判例知識などは別として
膨大なテキストの中では未出関係は1割ぐらいじゃない?
A論点6割B論点3割、+α1割ってイメージ
法改正等で意味なくなったりした論点除けば毎年出題された時点でそれは過去問になり、未出じゃなくなるからね

〉基本の鉄板化 
これが逆に最大の壁よ

他の資格なら7割精度でいけるケースもあるけど司法書士試験の択一はそれではアカン
本当の鉄板かつ範囲、量が倍だから
メリハリはあるけど11科目全て大きな知識の穴ナシに仕上げるってキツいよ

未出や基本の定義にも因るが、本当にど基礎A 論点しか固めなかったら、択一基準点スレスレか基準点もいかないくらいで、やっとスタートラインて感じ
そこからが記述対策、午後の事務処理能力と知識維持含めて割と遠い
まああくまで個人的意見です

632:名無し検定1級さん
23/02/05 16:58:30.96 EHOewfIO0.net
大手のテキストとか具体性ゼロな
書き方の時点で読む気にもなれん
ブレークスルーや姫野上級テキスト
なんかは基本しか載ってない、とか
言われたら即「嘘乙」と言われるしな

633:名無し検定1級さん
23/02/05 16:59:26.05 lVYyU6vBd.net
悩む間に一日でも早く全科目一通り勉強して演習体制に入るべき
近道はない
まずテキストと過去問往復しながら、主要4科目15年分過去問9割目指せばいいんじゃないかな
それからマイナー、記述、あとはひたすら演習

634:名無し検定1級さん
23/02/05 17:00:29.27 yAA3KfKXr.net
姫野上級テキストは姫野本人ですら覚えてない知識満載の百科事典のようなもの

635:名無し検定1級さん
23/02/05 17:04:07.11 EHOewfIO0.net
>>634
ブレークスルーだって辞書代わりに
調べたい箇所のみ使うイメージで
決して端から端まで覚えようみたいな
使い方はするな、と講師に言われたわ

636:名無し検定1級さん
23/02/05 17:07:41.40 lVYyU6vBd.net
ブレークスルーでCランクです
と入門講義で言われたとする
さらっと本試験で出題される
翌年Bランク昇格 割とよくある
逆に去年出たから今年は出ない これもある
Cランク=(初学生が講義受けてテキスト見るのが1~2回目のうちはざっと理解して気にしなくて良いけど直前期テキストや過去問~10回とか回す頃には暗記して脊髄反射で知識取り出せるようにしてね)
割とよくある
その論点だけ取り出して聞いてもよく理解出来ず、一通り勉強しないと理解深まらないことも割とある

637:名無し検定1級さん
23/02/05 17:13:23.59 lVYyU6vBd.net
>>635
テキスト回すって合格者が1ページ目から最終ページまで全体精読はそこまで回数やってる印象ないな
問題間違えたら戻るを繰り返す意味だよね
それが最終的にトータル10回とか読んだ状態になってるというか
覚えてる理解してる、間違えなかったとこは読み飛ばすもん 
まあ七回読み勉強法とかリアリのテキストでアウトプットとかあるから人によるだろう
超直前期は一回は精読で通読しろとも言うけど

638:名無し検定1級さん
23/02/05 17:37:08.90 wjROyQ7sM.net
直前期の精読は、ケータイ。
本試験場に持って行く知識はあれで十分。
ただ、最初からケータイのグルグル回しがいいのかどうかは、よくわからん。
オートマやって、過去問グルグルのあとに、5月にケータイ精読やったもんで。
おそらく、いきなりケータイ、は無理かな。

639:名無し検定1級さん (ブーイモ MM4f-5o8P)
23/02/05 17:56:24.75 wjROyQ7sM.net
来年の受験予定者へ

伊藤塾の予備試験短答模試の受付が始まっているので申し込んでおこう。
司法書士プレ模試同様、たった1000円。

民法の過去問は平成を遡るより、最近の予備試験短答過去問、そしてこの模試をやるほうマシ。

会社法だって平成26年改正を反映した設問のほうが価値がある。
憲法、刑法、民訴も、基本を問う設問なら役に立つと思うよ。

ただし、今年が本番の受験生は、本試験の間際にやることはない、
復習に徹しろ。

640:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fad-QLKu)
23/02/05 18:24:14.41 DrDQunza0.net
有益な情報のあらし!
良スレですねw

641:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fad-QLKu)
23/02/05 18:24:59.42 DrDQunza0.net
URLリンク(youtu.be)

642:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fff-vEMu)
23/02/05 19:12:56.78 Ol6xcleJ0.net
>>641
有益な情報ありがとうございます
わたしも50代引きこもり無職からの一発逆転を狙います!

643:名無し検定1級さん (ワントンキン MM9f-ruDg)
23/02/05 20:47:10.07 PV12nGqeM.net
Ꮩマジックって何で人気ないの?
リアリスティックと凄い違い。
オートマは常に人気あって安定してるけど。

644:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fff-i1So)
23/02/05 22:38:39.75 2CwGAOap0.net
>>639
司法試験予備の短答も全部解いてるよ
それでも書士の民法と商法で満点取るのは難しい

645:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fad-QLKu)
23/02/05 22:57:17.65 DrDQunza0.net
人生に引退なんてないですよ。

646:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fad-QLKu)
23/02/05 23:34:14.85 DrDQunza0.net
Vマジック内容が薄くて穴が多くて実力があまりつかないみたいだけど。
同じ著者の根本さんの択一ターゲットがオリジナル問題や過去問題以外に司法試験問題も入ってたの見たね。
パーフェクトローラーのほうが得点レベルを高く目標にしてるみたいで図表が多いんだね。人気あるね。評価も高い。

647:名無し検定1級さん
23/02/06 06:26:53.29 W1EgGJwhM.net
>>644
去年あるいはその前年の民法、会社法で、
解けない問題を具体的に上げてみてよ。
各1問程度しかないなら、それで何か問題?

648:名無し検定1級さん (ブーイモ MM4f-5o8P)
23/02/06 07:25:37.73 W1EgGJwhM.net
択一は、各35問の正誤をマークしていくゲーム。
35掛ける5の各肢の正誤判断するものではないし、また満点取る必要もない。
午前なら32も取ればいい、ぐらいでいい。

正誤判断に不要な難肢を殊更強調し、難関難関を強調し生徒を集めようとする予備校がある。

649:名無し検定1級さん
23/02/06 08:48:42.04 RzGASNbi0.net
とクソベテが申しております

650:622 (スププ Sd5f-V64r)
23/02/06 09:21:32.70 YWqKabszd.net
>>646
独学者の場合、Vマジックは通読体系的理解向き、リアリは辞書的使用向きというだけ(どちらかというと)
そこまで穴は多くないよ

講義口調のテキストだけど初学者にはVマジックの方が分かりやすいと思うな
編集が三省堂なのもあるけど
森山講師の経歴もあるけど法律を学術機関で専門的にきちんと学んだ人の文章(学者本のように読みづらいわけでもない)て感じ

リアリはオートマをより噛み砕き受験生に寄せた焼き直しベースで
うまく言えないが民法に関してはV マジックほど体系的俯瞰視点とは言えない印象(受験的に支障がある訳ではないが)
松本講師自身オートマで受かった人なんかな
(下位だけど5ヶ月超短期)
口調が同じ「ハナシ」表記とか
索引図表は確かに充実しているので一通り勉強して基本論点は理解した後の人向きに見える

独学者で講義抜きだとリアリはやや読み進めづらいかと
会社法商業登記法や不動産登記法の知識の一覧性ではリアリに軍配上がるのかも知れないが

Vマジックは制度趣旨や論点の理解に重点を置いてるから
「足りない」部分はVマジック講座で補足、
過去問、答練模試演習でということかと

組織再編や解法テクニック、暗記の力業など別に著書もあり、まとめ本はケータイ司法書士があるからね
Vマジックは根本講師や松本講師のテキストとはそもそもコンセプト全く違うから
択一ターゲット(過去問攻略、演習重視)やパーフェクトローラー(横断整理)は確かに定評ある素晴らしい講座のようだけど

民法やマイナー科目は特に、体系的理解という意味ではVマジックはリアリよりお勧め

ちなみにパーローは大元はLECの完全整理択一六法を司法書士向けに特化して整理したものと言われている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch