司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part84at LIC
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part84 - 暇つぶし2ch50:名無し検定1級さん
22/10/21 18:21:57.83 FtfdtRYA0.net
相殺・更改・混同
SK2ってのもあったけどSもKも頭文字のやつ多いからコンドームのほうが強そうね

51:名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-SKSy)
22/10/21 19:20:04.84 zUBIL4Wdd.net
この程度の内容をいちいち語呂合わせしてるようじゃあ、一生合格できないだろうなぁ(笑)

52:名無し検定1級さん
22/10/22 01:37:57.21 0rmVOp350.net
4つあって弁済的なコト
で覚えてる。

53:名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-Mpwc)
22/10/22 10:26:36.88 Z5TjR0lZ0.net
聖子が素麺混ぜる時

54:名無し検定1級さん (スププ Sda2-GybV)
22/10/22 10:28:12.41 g3ZIKNFld.net
>>51
むしろ正解肢絞るのに
脊髄反射秒殺するためでしょ
理解の上での暗記

55:名無し検定1級さん
22/10/23 12:36:10.09 iMnnti9Jd.net
予備校のコースカリキュラムって専業や学生前提で兼業や時間割けない人はイラつくけど
結局その物量範囲を短期間でこなして定着させられないと結局短期合格はできないんだよね
勉強への可処分時間週30時間程度を前提にしたら完全初学者は3年~5年コースになるのでは

56:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM05-fxqQ)
22/10/23 13:17:14.05 +yQz8nieM.net
>>55
合格までの総勉強時間が
6000~9000時間と考えて
週30時間(年1500時間ちょい)で
逆算すれば答え出るだろ

57:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM05-fxqQ)
22/10/23 13:20:30.11 +yQz8nieM.net
現実には1万時間以上の勉強で
ようやく合格した人もたくさん
いるからあくまで参考レベルだが

58:名無し検定1級さん (オッペケ Sr11-FMXw)
22/10/23 13:22:40.80 C0g9Kh6Ir.net
はじめまして
今年調査士受けました(合格予定です)
次は司法書士受けようと思ってますが予備校はどこがおすすめですか?
調査士は東京法経でしたが司法書士はLECにしようかと思ってます

59:名無し検定1級さん
22/10/23 13:45:21.18 u5fo0OgKa.net
LECで何の問題もないですよ
次点で伊藤塾ですかね
キャンペーンでたまにやる行政書士
合格者割引を使うとかなり安く
受講できたりします。講義の質も高いです

60:名無し検定1級さん (オッペケ Sr11-FMXw)
22/10/23 15:28:14.89 C0g9Kh6Ir.net
>>59
ありがとうございます
割引、伊藤塾もチェックしておきます
よろしくお願いします

61:名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp11-Ynt3)
22/10/23 19:22:12.44 zP1c0Acrp.net
直前チェックがとても良かったのでテキストも同じ著者のデュープロセスにしようかと思ってるのですが、使ってる人あまりいないのでしょうか。何か情報や感想などありましたらお願いします。

62:メカジキ ◆q.PPM6yjZk (ワッチョイ 05eb-0zdh)
22/10/23 19:33:22.73 5iWqIAgl0.net
>>61
私はデュープロセス愛用です。
改訂された会社法が分かりやすいですね。

63:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8145-Bggx)
22/10/23 19:54:31.94 sqOHcqlf0.net
なんか竹下ってすごい酷評というか色々言われててどんなものかと思ったけど
択一記述ブリッジ買ったらすげーわかりやすいし癖のない解説で良かった。
最初から竹下ので本揃えればよかったなぁーなんて思った。

よく絶賛されてたんで最初買ったオートマは民法読んでて余計に混乱したし、
出るとこも正直あの出題じゃイライラするような問題肢ばかりだった。

64:名無し検定1級さん (ワッチョイ eeff-GybV)
22/10/23 20:10:05.32 Y5WEjW7k0.net
>>61
一世代前のカリスマ講師によるど定番シリーズです
改正対応だけ気をつけて

65:名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp11-Ynt3)
22/10/23 20:10:36.40 DOXG8OqLp.net
>>62
ありがとうございます!
講義も受けられたことあるのでしょうか?

66:名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp11-Ynt3)
22/10/23 20:12:43.55 DOXG8OqLp.net
>>63
自分もオートマで始めたのですが混乱したのとどうしてもなじめませんでした。

67:名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp11-Ynt3)
22/10/23 20:13:56.96 DOXG8OqLp.net
>>64
レジェンドだと言われてるんですよね?
改正気をつけます。ありがとうございます。

68:名無し検定1級さん (ワントンキン MMd2-THXd)
22/10/23 20:31:26.69 WoKKLxNlM.net
竹下先生のブリッジ講座良さそうですよね。

69:名無し検定1級さん (スフッ Sda2-nerx)
22/10/23 20:35:34.50 2QEg+G+Cd.net
竹下シリーズはもともと地頭が良い人向け。並の頭の人間を「やれば出来るかも」とムダな夢を見させ、沼らせるのがオートマ。その派生系がリアリ。

70:名無し検定1級さん (ワッチョイ 02c2-tEI6)
22/10/23 21:24:32.77 YvCL32IQ0.net
合格ゾーンテキストが1番クセがなくてわかりやすい

71:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8145-Bggx)
22/10/23 22:01:49.25 sqOHcqlf0.net
>>69
いや、読んだ感想としてはオートマのほうが賢い人向けな感じがしました。
ほら、簡単でしょ?みたいな感じ。

合格ゾーンは配色のピンクがキツい。噛み砕いて説明しようと思ってるのかもしれないけれど、
宅建とかクリアしてきた人には説明のバランスが悪い気がします。(完全初学で司法書士ってあまりいないでしょ?)
妙に丁寧すぎるところがあったり、分かりづらいところなのに説明が簡素だったり。

72:名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp11-Ynt3)
22/10/23 23:58:43.69 +WA2aCJhp.net
オートマは、やっててなんの違和感もなく素直に進んでいけるならいいんだろうなぁ。信者になって最後まで信じてやるって感じ。

73:名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp11-Ynt3)
22/10/24 00:03:47.14 irHDcBM6p.net
竹下先生の受講者の方、最後らへんの人達はその後どうやって勉強続けてるのでしょうか?テキストなど繰り返して自分で?それとも他の先生の講義受講?

74:メカジキ ◆q.PPM6yjZk (ワッチョイ 05eb-0zdh)
22/10/24 06:27:49.85 HynB4s3C0.net
>>73
2021年向けの講義音声を聞いて、改正点は小泉

基本的には直前チェックとブリッジ回してる

75:名無し検定1級さん (ワッチョイ 39bd-80Lh)
22/10/24 12:26:07.46 HGLnTeBv0.net
>>61
二昔前の名著
その後、オートマがメインになり今はリアリスティックが定番
合うならいいんじゃない

76:名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp11-Ynt3)
22/10/24 22:07:09.52 WgJwf2T2p.net
>>74
ありがとうございます。
講義音声繰り返し聞けるのはいいですね。直前チェック良かったのでブリッジもやってみようと思います。

77:名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp11-Ynt3)
22/10/24 22:08:18.82 WgJwf2T2p.net
>>75
その時代時代の定番があるんですね。
ありがとうございました。

78:名無し検定1級さん
22/10/24 22:36:25.46 +xmqq8tU0.net
調べ物するにはリアリが最適だな
オートマは調べ物には不向きだし合格ゾーンは網羅性が物足りない

79:名無し検定1級さん (ワッチョイ 81ad-nerx)
22/10/25 06:29:36.87 tQ4llRy+0.net
>>78
リアリ、そんなに良いか?
例えばVマジ、図表がないのが残念だけど、説明のわかりやすさはリアリよりVマジのほうが上。
所詮、オートマのパクリアレンジだし、ドラゴンボールの例えとかウザすぎ。

80:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-BLUG)
22/10/25 07:43:47.02 ALPajSXQa.net
リアリは独学には向かないと思う。
問題でアウトプットしにくいのは、独学者には致命的だし、
テキストでアウトプットできる人は、どの教材でも受かる。
出るとことオートマ過去問との連携でアウトプット出来るオートマ最強。
リアリテキストと過去問の連携は受講しないと分からない。

81:名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bb-tQpM)
22/10/25 11:28:25.35 0MoA9eqP0.net
スタンダード使いはあまりいないのね

82:名無し検定1級さん (バッミングク MM01-ovew)
22/10/25 11:31:55.24 FzovCw1tM.net
でもなあ
不合格者情報なんだよなここ

83:名無し検定1級さん
22/10/25 12:51:02.34 58lxKBU2r.net
俺最強のテキスト&講座&勉強方法見つけちゃったけど
みんなに見つかりたくないから教えない
合格したらここに書くわ

84:名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-Mpwc)
22/10/25 13:10:22.96 2fLk9bbI0.net
一生教えてもらえないのか

85:名無し検定1級さん (ワッチョイ 39bd-80Lh)
22/10/25 18:20:39.67 yDi+kowk0.net
>>79
Vマジはほんとわかりやすいと思う
もう少しかきこむ余白あって索引も充実してたらよかったのにいまいち使いにくいんよね
リアリの1番の利点は索引の充実さだと思う
これはもう圧倒的

86:メカジキ ◆q.PPM6yjZk (ワッチョイ 05eb-0zdh)
22/10/25 18:43:30.96 zEAtZ01z0.net
>>85
索引ならDPも負けじと

87:名無し検定1級さん
22/10/25 19:10:23.63 6Thu/aBF0.net
>>82
全員競争相手なんだから
本当のこと書くはずがない・・・

88:名無し検定1級さん
22/10/25 21:22:21.81 uFdLx4hz0.net
最強攻略法みたいなのがあっても実行できるのって結局数%なんだよね
それが合格者だし

89:名無し検定1級さん (ワッチョイ cd0d-J8wk)
22/10/25 23:36:03.75 PLOEjvKP0.net
テキストなんて自分が好きなもん使えばいいだろ

90:名無し検定1級さん (ワッチョイ cded-fxqQ)
22/10/25 23:42:09.79 lj8DcfK00.net
みんな勉強の息抜きに
馬鹿なこと書き込んでるだけなんだから

こんなゴミスレで真面目に
情報収集してる奴なんかも
いるわけね~しなw

91:名無し検定1級さん (ワッチョイ e1eb-LJUi)
22/10/27 06:08:35.84 Zy12M/6q0.net
共通してるのは飽きっぽい奴だらけということ

92:名無し検定1級さん (ワンミングク MMd3-W3sy)
22/10/29 13:41:56.23 idf7NdfwM.net
第2版でも記載されてないんだっけ。
民法以外は第1版で良くなくない?
第2版でかなり削られたというレビューを見たことがあるが。

93:名無し検定1級さん (ワンミングク MMd3-W3sy)
22/10/29 13:42:45.54 idf7NdfwM.net
誤爆した。

94:名無し検定1級さん (スプッッ Sd73-7Fmg)
22/10/30 15:50:05.89 BnCF1jmid.net
◯◯年以上連続不合格者巣窟スレ

95:名無し検定1級さん (JP 0H13-l+67)
22/11/14 15:59:49.34 Cgv2qLRjH.net
過去問40年以上解いて解説暗記する位やり込めば受かると思うか?

96:名無し検定1級さん (ワッチョイ 23bd-Sm5c)
22/11/14 16:15:28.80 /KRnFOKU0.net
マイナー除き、過去問は10年分でOK。

97:名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-OCNb)
22/11/14 18:43:30.53 7WXH2HdUa.net
>>95
解説ちゃんと頭に入るのか?入ったら忘れないか?
過去問と類似の問題が出たら既知の問題と認識して解答できるか?
できるんなら受かると思うが、うまくできないからみんな苦労してるんだ

98:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bff-ZKGJ)
22/11/14 18:54:31.27 dVFBkH9Z0.net
>>95
「解説を暗記」ではなくて
自分の言葉で何も見ずに初学者に解説できて
一見よく似た問題で問われていることが異なる問題を挙げれるレベルになれば受かる

99:名無し検定1級さん (ワッチョイ 059d-9jvc)
22/11/14 23:39:45.71 7YDDZQK40.net
>>96
マイナーは?

100:名無し検定1級さん (スッップ Sd43-SHHi)
22/11/16 13:31:12.00 4urZnx14d.net
今更ながらテキスト選びは慎重には本当だろう。
だがそれだっていつまでも選んでいるわけにもいかずどっかで決定しないといけない。
それで自分に合ったテキストなら無問題なところ、問題は自分に合わないテキストや自分のイメージと違ったテキストを選んでしまった場合…

司法書士試験のアイテムはどれも結構な値がするから勿体ないと使ってしまうのが大半だろうな。
だが失敗を認めて他を探すのも長い目で見れば時短になる場合もあるわけだ。

今やテキストの数も膨大にあるし時間と数量という2つの数字に追われる難しさがあり、その中で選ばなくてはいけないからテキスト選びもガチャガチャ化してしまうんだよな…

101:名無し検定1級さん (ブーイモ MM4b-Sm5c)
22/11/16 16:26:16.63 8T1qnmSDM.net
>>99
マイナーも、基本、10年分を固めればOKだが、
一問しか出ない書士法等は、ハゲ先生の「でるトコ」で補うと万全かな。

民法なんて、10年分でも多過ぎかも。
10年分を完璧にこなすのは大変なこと。

102:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bff-ZKGJ)
22/11/16 17:55:20.06 nK1Rg77d0.net
>>101
その大変なことを乗り越えないと合格できないのでは?

103:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM71-PTiZ)
22/11/16 18:20:37.36 5Ax2YnNPM.net
447名無しさん2022/10/27(木) 01:34:23.03ID:dLBic3Ok>>451>>476
ニュースです
集団ストーカーのリアル現場をお知らせいます
神戸市北区藤原台南町4丁目27番地 うえだです見学OKです
皆さん来てくださいね
元市役所職員です

神戸市灘区 その7
451名無しさん2022/10/29(土)16:01:10.72ID:4H6DrE0z
>>447
いつも監視と盗聴してるぞ これからもずっとな

検索 岡山市役所と上田大地の黒い関係

104:名無し検定1級さん (ワッチョイ 231b-SHHi)
22/11/16 19:19:30.07 u13Cd8eU0.net
死ぬまで乗り越えられない確率のほうがむしろ高いという現実・・

105:名無し検定1級さん (ブーイモ MM4b-Sm5c)
22/11/16 19:39:24.46 lIznupU2M.net
>>102
そうだよ。
10年分やるのも大変なのに、それを超えることが必要だ、ということに対する反論なのだが。

106:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bff-ZKGJ)
22/11/16 19:52:06.33 nK1Rg77d0.net
>>105
合格者なの?

107:名無し検定1級さん
22/11/17 09:18:41.14 1luWLKPbd.net
忘れる・・w

108:名無し検定1級さん (ワッチョイ c25e-QMgw)
22/11/20 11:14:08.79 yysiFGch0.net
合格の肢って良いですか?
不登法の良い問題集探してます。

109:名無し検定1級さん
22/11/20 11:49:23.50 znfxDNBDM.net
>>108
同じ質問をするなよ
違うスレでもしてたろ
問題集じゃなくて合格の肢は過去問な
勘違いしないように
良い問題集?
改正絡んでるから今のところはお勧めできるものはないな

110:名無し検定1級さん
22/11/20 11:51:27.42 yysiFGch0.net
>>109
だってレスつかねぇんだどん。
それに参考書の質問はここが適切かなと。

111:名無し検定1級さん
22/11/20 15:23:25.33 0m623ur1r.net
>>108
姫野の択一対策講座で使用する
一問一答兼まとめ本テキスト
あれが業界一のボリュー厶
市販されてないから講座受けるか転売で入手するしかない
網羅性が気になる人にはオススメするけど時間がない人にはオススメしない

112:名無し検定1級さん (ワッチョイ c25e-QMgw)
22/11/20 15:52:23.43 yysiFGch0.net
>>111
網羅性気にしますw
情報有難うございます。

113:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b3c-eHBA)
22/11/20 20:36:59.93 4aMLRhgD0.net
会社法テキストを探しているのですが合格ゾーンの会社法って論点的に薄すぎですか?みなさんオートマを推薦しますが、私には読みにくそうなのが気になります。自分には合格ゾーンとVマジックの方が合っている気がしています。この2冊ならどちらがおすすめですか。

114:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ffa-stRS)
22/11/20 20:50:09.28 VVVtrS/+0.net
オススメされている中で自分に合っているものを選ぶんだ
オートマが合わないのにオートマ選ぶんじゃないw
今はVマジとかリアリとか選択肢があるからその中で自分に適していると思ったものを選ぶ

115:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b3c-eHBA)
22/11/20 21:47:06.68 4aMLRhgD0.net
>>114
ありがとうございます。背中を押してもらったように思えます。ゾーンにします。

116:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b3c-eHBA)
22/11/20 21:47:47.67 4aMLRhgD0.net
いやVマジかリアルですね。すみません。

117:名無し検定1級さん (ワッチョイ a733-BPZ1)
22/11/20 21:52:51.06 RiQBFQpW0.net
リアルじゃなくてリアリなw
(リアリスティックのリアリ)

選択肢としては後はスタンダード
合格テキストくらいかな~

DPとBTはさすがに含めなくていいか

118:名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b0d-VZQy)
22/11/21 00:28:20.10 /4BwoiF60.net
自分に合うのが一番いいよ

119:名無し検定1級さん (ワッチョイ c79d-LO0k)
22/11/23 16:40:01.03 ryv4tVT20.net
択一だけじゃなく記述についても合格者は決まってオートマが良いというけど、あれ難しすぎじゃない?
本試験の問題は量は多いけど、内容的にはそこまで難しくないから、あれはやりすぎだと思うんだけど

120:名無し検定1級さん (ワッチョイ 6285-TaOI)
22/11/23 16:46:25.10 PZP0HKpn0.net
普段難しいことをやってて本番が易しかった場合と、普段易しいことをやってて本番が難しかった場合と、どちらが気分的に楽だと思いますか?
本番で難しいことが出ない保証なんて、どこにもありませんよ?

121:名無し検定1級さん (オッペケ Srdf-fkQ2)
22/11/23 18:56:13.53 wMHkDvefr.net
難しい問題ばかりやってると易しい問題にあたったとき
こんな易しいはずがない
なにか裏があるはずだと余計な深読みしてしまう

122:名無し検定1級さん (スッップ Sd02-opmR)
22/11/24 13:08:17.16 NLfoZXh6d.net
じゃあどうすんだ?

123:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM67-Gti4)
22/11/24 17:34:50.86 v4pMFiU/M.net
質問ですが司法書士の講義決定にお力お借り出来ませんか?
予備校の情報を色々見ているんですがどれも一長一短あって決めかねてます

辰巳リアリスティックの松本講師
LECの海野講師、森山講師
伊藤塾の山村講師

どの講座を選んでも最後までやり遂げれば十分合格圏に到達出来るかとは思いますが
相性や質問対応、トータル費用等でみた場合
皆さんのから見てのおすすめ講座は何でしょうか?

なお、お試し講義は一応確認済みで
今年度の行政書士試験択一問題188で一発合格です

124:名無し検定1級さん (ワッチョイ 862c-YCJu)
22/11/24 17:43:47.49 P4YUTAeV0.net
>>123
直感でこの人が良かったとかなかったですか?
声質が良いとか説明の仕方がわかりやすいとか、講義の仕方が独特でついていけそうにないとか、そういったことをお試し受講でわかったのでは?

伊藤塾の山村と言いたいところですが、伊藤塾は音声データをダウンロードできないシステムですし、その点が伊藤塾のデメリットだと。ただ、来年どんなことがあっても受かってみせるとケツイしているなら、山村入門と答案構成力養成答練が良いでしょう

森山は声質がわたしには、、
海野は良いと思います

松本は講義内容がわかりにくいというか独特すぎる
テキストが市販されているので候補には挙がりません

以上個人的な見解でした

125:名無し検定1級さん (ワッチョイ 862c-YCJu)
22/11/24 17:48:18.36 P4YUTAeV0.net
>>123
追記です

森山はTwitterで一発合格者は業界一と発言していましたが、疑問に思っています

というのは、TACオートマ山本がダントツと教育給付金制度の合格率でダントツだったからです(最近はデータが見られません)
山本の講義とテキストが業界でダントツだと思っています
でも合う合わないはあるでしょう

126:名無し検定1級さん (ワッチョイ 862c-YCJu)
22/11/24 17:56:28.61 P4YUTAeV0.net
>>123
相性はあなたさまが決めることですね
費用面より長いコマに最後までついていけそうな人

質問体制は伊藤塾が早くてダントツですよ

伊藤塾山村
TAC山本
LEC森山か海野

松本(ただ過去問は受講料に含まれて付いてくるみたい)

総費用よりあなたさまが良いと思った講座を選んだ方が後悔しないです

127:名無し検定1級さん (ワッチョイ 06ff-yS4u)
22/11/24 18:30:31.58 tFJopgYE0.net
不思議なんだけど
多数の予備校の講師の内容を知ってるって状況がよくわからない
私はLEC海野で初級から実践力で合格したけど
答練でLECの他の先生の解説聞いた印象と、伊藤塾の模試を受けたのでその講師(名前も忘れた)ぐらいしか知らない
多数の予備校の先生を知ってるってことは、その人はどの講師もダメだったってことにならない?
ちなみに海野さんは良い。LECのその他は私には合わなかった。
伊藤塾はweb講義のシステムがダメ、LECに慣れてると非常に使いにくかった

128:名無し検定1級さん (ワッチョイ cf35-0mkS)
22/11/24 18:41:23.14 N3xFZPEF0.net
今年度の行政書士試験択一問題188で一発合格ですとか言ってるしそんくらいの頭あるやろ

129:名無し検定1級さん (ワントンキン MM92-RdqH)
22/11/24 19:14:47.72 oqOiG4clM.net
188で合格なら、間違いなく俺達より賢くて有望だな。

130:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-BPZ1)
22/11/24 19:16:59.23 hb3ycJiRM.net
>>127
司法書士受験仲間がいれば
通信講座を互いに融通したりできる

本試験直後の奨学生試験で80%割引を
取れば他の予備校の講座も気軽に
取りやすい

昔はLECは裏技の王国といって
1コマ5000円とかで多くの講師の講義を
受講できた

こんなとこかな。自分は最後に合格した
時の講師は姫野です

131:名無し検定1級さん (オッペケ Srdf-fkQ2)
22/11/24 20:21:17.46 NnhA3ji8r.net
>>127
講師評論家はヴェテの証

132:名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ad-Gti4)
22/11/24 21:05:38.63 gG2V8BMA0.net
>>124->>126
詳細なアドバイスありがとうございます!
なるほど、確かにドロップアウトせず最後まで続けて行けそうな講師の方が良いかもしれないですね

行政書士受験の際は伊藤塾のYouTubeチャンネルをよく参考にさせて頂いたので山村先生の講義を受けたいなとは考えていました
ただ、webサービスが貧弱なのでweb受講する際はストレスになるかと思っておりました

海野講師の授業は早口ですが分かりやすいし勢いがあっていいですね
森山講師に関しては、まとめテキストとしてケータイ司法書士を使う予定なのでお世話になるのもいいかなと

松本講師は確かに口調も含め独特ですよねw
リアリスティックを使ったテキストアウトプット主義の講義に興味があって効率的・効果的かな?
一発合格松本基礎講座追っかけチャレンジプラスコースに興味があり色々調べております

133:名無し検定1級さん (ワッチョイ ceda-0BlB)
22/11/25 00:54:30.59 UEWccU4Q0.net
>>126
リアリ受講中だから質問あれば答えるよ
動機とか講座選んだ理由とか私事は答えないけど
他の講座は知らないから比較は出来ない

134:>>123 (ワッチョイ 12ad-Gti4)
22/11/25 07:58:59.23 0LK5RLw+0.net
>>133
おはようございます!
松本講師の現受講生との事で相談に乗って頂けると助かります

上でも各講師について色んな意見がありますが
リアリスティックを本屋で参考にさせて頂きましたが司法書士に初めて挑むテキストとしては良いかなと

リアリスティックは確かに口語体で日本語として多少違和感がございますが、分かりやすさを重視したもので、松本先生の講義受講が前提のテキストかなと

このテキストに情報一元化して他は一才使わないのか
直前期3ヶ月間はケータイ司法書士等のまとめテキストに軸足を置いて回転させるのか
質問体制にもどんなものなのか興味があります!

135:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-uAHi)
22/11/25 08:08:20.26 SgmFYyTB0.net
その前に行政書士で択一188の一発合格っての誇らしく思ってるなら考えを改めたほうがいいよ
参考にならない
子どものころはクラスで1番でした!くらい

136:>>123 (ワッチョイ 12ad-Gti4)
22/11/25 08:16:08.17 0LK5RLw+0.net
おっかけチャレンジプラスコースなるものを受けてみようと考えておりますが
理由としては来年7月の本試験に挑んでみたい事が1つ
又、宅建や行政書士の試験勉強で得た知識が薄まらないうちに更にブラッシュアップしたいとの想いがあります

なお、生後7ヶ月乳幼児がおり嫁に迷惑を掛けてかけていますが比較的専業で出来る環境にあります

137:>>123 (ワッチョイ 12ad-Gti4)
22/11/25 08:29:26.06 0LK5RLw+0.net
>>135
おっしゃる通りですね
188を取れたのは一般知識が簡単だったからで、法令科目の知識にかなり穴があるとは自分でも思っていますし
民法でも物権や親族相続の範囲が全然違いますし商法・会社法も司法書士レベルの知識まで求められていないですし

不動産登記や商業登記が本試験の得点の半分を占めている事から行政書士試験とは求められる知識の量・正確さも半端なさそうだとは思っております

138:>>123 (ワッチョイ 12ad-Gti4)
22/11/25 08:34:39.06 0LK5RLw+0.net
自分のスペックとしては
論理的思考力がそこまでなく
40代という事もあり暗記力も20代の方々にら劣る事は承知しております
それでも不動産登記を中心に法律を扱うプロとして社会に貢献出来たらと思い司法書士試験を受けようと思った次第です

139:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-BPZ1)
22/11/25 08:42:41.03 i3WCwVCuM.net
>>134
過去にもリアリ受講中の人の
書き込みを何度か見たけど
テキストの内容に大きく肉付けをする
わけではなく、単に重要度に応じた
ライン引きに50万の価値を見いだすか
どうか、といった内容だった

それならリアリのテキスト自体は
否定しないけど、50万の講座代金を
出すほどじゃないかと

140:>>123 (ワッチョイ 12ad-Gti4)
22/11/25 09:07:55.26 0LK5RLw+0.net
>>139
他のスレッドでその様な趣旨の書き込み拝見しました
講義内の下線&他テキスト参考メモの指示
ブログにおける過去問と繋がりのあるテキスト該当ページの情報
これに50万円の価値を見出すかどうかとの事でした
ちょっと情報商材系の香りがしない事もないのですが・・・

最終的にはどの講師の講座を選んでも授業の最後までやり遂げる事が出来、そこから直前期を迎え本試験まで走り抜けれる体験を出来るかが大事かと思います
結局本人次第なんでしょうが

141:>>123 (ワッチョイ 12ad-Gti4)
22/11/25 09:23:50.05 0LK5RLw+0.net
LECの入門基礎テキストであるブレイクスルーもお試しで見てみましたが分かりやすいですね
メモ書き出来る空欄も多いので自分色のテキストを作るという意味ではいいなぁと魅力を感じてます

これと森山講師のケータイ司法書士&合格ゾーン過去問編を組み合わせたら最後までやっていけそうですよね

142:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-BPZ1)
22/11/25 09:33:01.99 i3WCwVCuM.net
個人的にはLEC根元の新全日制講座が
講座内容は最強と思います
(少し高いですが)

過去問コンプリート講座まで
付いているのは大きいし
講義も分かりやすい

143:>>123 (ワッチョイ 12ad-Gti4)
22/11/25 09:49:29.23 0LK5RLw+0.net
>>142
そうなんですね
全日制まで見ていなかったです
根元講師のお試し講義チェックしてみますね

144:名無し検定1級さん (ワッチョイ ceda-0BlB)
22/11/25 11:08:55.19 UEWccU4Q0.net
133のリアリ受講生です。民法、不動産登記法が終わり、
会社法が7割程度終わったところです。
法律的な素養が皆無で受講したのでその前提で読んでください。

テキストも講座も初学者に分かりやすいとはいい難い。
基本とCランクまでまとめてインプットするので中途半端な勉強時間だと知識が混乱するから。

テキストでアウトプットが難しい。出るとこみたいな書籍がほしい。というか追加で買った。

理由付けはしっかりしてるけど体系的とは言えない。
条文や判例の根拠や索引が充実してるので自分で他の書籍やネットで調べられるなら独学者にはいいテキストかもしれない。

質問は何回かしたけど半日以上かかったことはなかった。

線引きが多すぎる。テキストアウトプット前提の線引なのか必要ないと感じる箇所まで引いてるように感じることが多い。
説明のために注目させる線引きと復習のための線引が区別されてないように感じる。

受講するメリットは、
・過去問とテキストが紐付けられる
・質問ができて回答も早い
・今年からFAQも提示されたので他の質問者のQAから多面的な視点が得られる
・画面にテキストを写すので通勤中など外出先で勉強しやすい。
私は通勤中とトレッドミル中に倍速視聴で復習してます。

145:名無し検定1級さん (ワッチョイ ceda-0BlB)
22/11/25 11:19:08.61 UEWccU4Q0.net
家でじっくり勉強できるならテキストや問題集など同時に開けるのでリアリ受講のメリットは少ないかもしれない。

あと、過去問集の品質がクソ。内容ではなくて製本が。
開きにくいし手で抑えるのが面倒なので、結局裁断してバラした。
指定過去問が連続してないのも理由としてあったけど。

146:名無し検定1級さん
22/11/25 12:12:22.68 UEWccU4Q0.net
リアリ以外の講座は、合格ギリギリ、10回受けたら5回合格する。を狙ってるように感じて、
リアリは10回受けたら9回合格する。を狙っていると感じたのが決め手。
その分ボリュームも多くて大変というデメリットもある。
受講前はそれでも消化出来ると、法律ど素人ゆえの変な自信があった。

147:名無し検定1級さん (ワッチョイ 862c-YCJu)
22/11/25 12:55:17.87 wDiEMeHt0.net
受講料が今はいくらなのかまではしらないけど
ワイが今からするなら以下の2つになる

・オートマ山本受講プラス出るとこプラスオートマ過去問
(でるトコとオートマ記述とみるみるわかるはついてくる)

・LEC森山受講プラスケータイ司法書士プラス合格ゾーンプラスオートマ記述
(ケータイ司法書士と過去問はついてないはず)

どっちも基本重視やし、間違ってはないと自負している
ちな、ワイは山本で合格(R2)

Vマジックは細かいけど、LEC講義のお試し受講を数回観たけど、細かい箇所はばっさりやった(ブレイクスルーテキスト)から、森山指定箇所のところのみやったらよい

オートマはプレミアはしらんけど、本体は全てが基礎だと思ってやりきる 

信じたものを最後まで信じたら合格するよ
応援しています

148:名無し検定1級さん (ワッチョイ 862c-YCJu)
22/11/25 12:58:50.94 wDiEMeHt0.net
学歴とか気になる人もいるかもだから一応言うけど、一橋卒
社会学部だけど

でも司法試験じゃないし司法書士は根性ありきやと思うから学歴は大した意味はない

149:名無し検定1級さん (ワントンキン MM92-hXVy)
22/11/25 14:14:11.20 /CA7LL+7M.net
Vマジック、思ったよりケータイとの連携が取れてない
オートマと出るとこの方が連携取れてる
※個人の感想ですね

150:名無し検定1級さん (スッップ Sd02-opmR)
22/11/25 14:32:23.98 SyhDikgVd.net
いや、大した意味を持つよ。
大卒ってだけで大きなスペック。
やっぱ短期で取れる人ってのはそれなりのスペックを持っててそういう人が自分に合った学校自分に合った講座を選べて早目に取れていく。
もちろん学校もビジネスだから努力根性根気短期などと煽るってくるし。
それで淡い夢を抱いた中卒や高校中退などが独学で俺もなんて身の程なことやるから悲劇の大量生産になってしまう。

151:名無し検定1級さん (ワッチョイ 06ff-fkQ2)
22/11/25 15:54:43.48 D6+n7xpk0.net
ちなみに自分は行政書士は平成29年度246で一発合格でした

152:名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-arrz)
22/11/25 16:55:15.55 Qc3lQWp+0.net
中高年無職コドオジ書士ヴェテだけは氏ね他は生きろ

153:>>123 (ワッチョイ 06d2-Gti4)
22/11/25 16:57:59.10 SYykgKI10.net
>>144~146
詳細な情報ありがとうございます
リアリ講義もメリットとデメリットありますね
松本講師はやはりLECの海野講師と森山講師と比較して癖が強いようですね

154:>>123 (ワッチョイ 06d2-Gti4)
22/11/25 17:03:13.67 SYykgKI10.net
>>147
森山講師とケータイ司法書士の組み合わせは評判良いですよね
合格ゾーンとオートマ記述の併用もどこかで勧めていたのを見たことがあります

海野講師の講義はどうなんでしょうか?
LECに足を運んで講義の内容等を訊いて参りましたが
海野講師の15ヶ月スタンダードプラスが気になります

ちなみに、LECで通信受講する場合にブレイクスルーテキスト購入したらすぐに全テキストは配達されるのでしょうか?

155:名無し検定1級さん (ワッチョイ 4efe-opmR)
22/11/25 17:05:43.07 Oudd+ELx0.net
>>152
ココの全員に死ねと? w

156:>>123 (ワッチョイ 06d2-Gti4)
22/11/25 17:07:47.52 SYykgKI10.net
2024年目標の講座受講ですが
来年度の試験にチャレンジしたいので
民法・会社法・不動産登記法・商業登記法だけでも6月までにある程度の力をつけておきたいです
講義は4月から本格的になるので
それまでは独学で上記4科目をやっていくのもありかなと
どうでしょうか?

157:名無し検定1級さん
22/11/25 17:38:56.13 SgmFYyTB0.net
これもう荒らしだな

158:名無し検定1級さん
22/11/25 17:44:09.79 wDiEMeHt0.net
>>154
関係者じゃないし全科目のテキストがすぐ配布させるかはしらない
海野さんは検討しなかったけど、佐々木さんは検討した
森山とともに一発合格者が多いイメージだったからね
それに佐々木さんが非法学部出身者だったというのもあり丁寧な講義だなとは感じた 海野さんも文学部らしいけどイメージ的に2年目の実践力?を前提にした気がしたので考慮しなかった 
一回で合格したかったから

159:名無し検定1級さん
22/11/25 17:47:30.85 wDiEMeHt0.net
>>156
来年合格目指して勉強したら良いのに
まだ11月だよ
でも主要科目と民訴まで固めるのはアリ
独学でも
リアリで独学は良いのかわからん
オートマなら会社法・商業登記法のテキストを除いてできると思うよ 会社法・商業登記法はどのテキストでも独学は難しい気はします

160:名無し検定1級さん
22/11/25 17:52:32.92 wDiEMeHt0.net
>>154
流石にこれ以上アドバイスしてもあなた自身の意見がわからない
他人の評判を気にしすぎではと思います
最終的に自分がこれだと思える講座に出会えることを願っています
これ以上はアドバイスしない

161:>>123 (ワッチョイ 12ad-Gti4)
22/11/25 22:05:45.18 0LK5RLw+0.net
>>160
色々アドバイスして下さりありがとうございます
個人的にはVマジックやケータイ司法書士に魅力を感じているので
森山講師の講座を軸に予定を組む事にしました

スレ違い、大変失礼致しました(汗)

162:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3b-jXgs)
22/11/25 22:44:31.61 cDRS4u+Wa.net
こんなとこでよくまあ質問するよなあ。
俺は自分の取ってる(た、だなw)講座の取って置きの「秘密兵器」やアドバイス、良さなんか言いたくない。
私と同じ講座取ってる(た)連中も、5ちゃんねるに書き込みしたりはしてない模様。
高い金払ってるんだから、教えたくないのは当たり前なんだよね。

163:名無し検定1級さん
22/11/25 23:04:15.27 UEWccU4Q0.net
受講中ならともかく、
合格してなかったら合格出来ない程度の講座を隠す意味はないし、
合格してたらライバルじゃないからやっぱり隠す意味はないけどね

164:名無し検定1級さん
22/11/25 23:06:53.98 cDRS4u+Wa.net
>>163
俺はいまだ不合格者だが、講座のせいにしてないんだよ。

165:名無し検定1級さん
22/11/25 23:10:07.68 cDRS4u+Wa.net
俺が取った講座のすごく良いところや利点が全然資格板には出てこないのは、風俗掲示板に本当にイイ女の子の源氏名が出てこないのと同じことかなw
みんな隠してるw

166:名無し検定1級さん
22/11/25 23:10:45.00 UEWccU4Q0.net
講座や教材は良いが、諸事情により時間がなくて消化出来なかったとかそういう系ね

167:名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-0eeH)
22/11/26 01:19:06.25 LfRKtJ4xd.net
結局喋ってばっかりですね皆さんはw

168:名無し検定1級さん
22/11/26 10:28:28.62 9M7nbcKc0.net
草を生やすだけよりはよっぽどマシです。

169:名無し検定1級さん
22/11/28 15:47:14.57 IilPVVNi0.net
>>128
>>128
gは独学で合格したのだから
司法書士も独学で行けるよ

170:名無し検定1級さん
22/11/28 16:48:17.89 RfUQfkGn0.net
山本浩司のオートマシステム 不動産登記法〈記述式〉 (第11版) 単行本 ? 2023/1/19
おせえ

171:名無し検定1級さん
22/11/28 18:35:19.86 +QsUgBZM0.net
これ毎年、買い替えてる。

172:名無し検定1級さん
22/11/28 22:24:42.90 /H1kChRH0.net
毎年買い替える意味ある?
法改正があったとき以外たいして内容変わらないと思うけど

173:名無し検定1級さん (ワンミングク MM9b-UJB1)
22/11/29 08:26:58.65 FzJgAwNCM.net
微妙に変わってるから侮れない
それがオートマ

174:名無し検定1級さん (ワッチョイ f7ed-pQkX)
22/11/29 17:29:34.76 +SOXrhEm0.net
リアリは講義後の指定過去問が多すぎで時間が足りない
過去問未消化で次の講義を受けるから知識の穴だらけ

175:名無し検定1級さん (ワッチョイ f7ed-pQkX)
22/11/29 17:31:56.02 +SOXrhEm0.net
>>174
ステディか田端に乗り換えるにもテキスト確認するのに予備校行くのが辛い
予備校はなんでテキストを分かり安く見せてくれないのかな

176:名無し検定1級さん (オッペケ Srcb-0cIz)
22/11/29 18:03:23.98 uqeGYcPGr.net
>>174
そんなの無視して自分のペースで解けばよいのに

177:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfda-FNZU)
22/11/30 09:04:52.99 KzNm1Lbl0.net
133のリアリ受講生だけど、
過去問は追っかけ復習まで手を付けないことにしてる
そもそも時間なくて講義で精一杯だし、
講義を浅く受けて問題までやろうとしたら用語や概念が脳に馴染んでなくて
問題すらまともに読めず時間かかった挙げ句なんにも身に付かなかったから
だから今頃まだ民法やってるペース
年末年始で巻き返さないと

178:名無し検定1級さん (ワッチョイ d7fa-Z2Iz)
22/11/30 09:20:56.25 qQfgUOrB0.net
最初に過去問を解かせようとするのは、
過去問をやらないことには覚えるべきポイントや問われ方がわからないからだよ
覚え方を身に着けるために過去問をやるんだ
だから講師も最初に過去問を解かせようとする
結局それが効率が良いから
最初から答えはわからなくていい

179:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5b-FNZU)
22/11/30 10:10:56.25 Ap9H+PgKa.net
それができたらそうしてる
飢餓状態の人に栄養バランス考えろってアドバイスしてるようなもんだ

180:名無し検定1級さん
22/11/30 11:09:10.94 iug46vdu0.net
過去問を解かせてるの?松本って?読めとか確認してとかだと思ってたよ
肢を確認してテキストに還ってチェックして講義受けて過去問テキストの方が良いよ
解く必要一度目は時間の無駄(理解に時間がかかりすぎる)

181:名無し検定1級さん
22/11/30 11:52:06.98 KzNm1Lbl0.net
>>180
解かせてるよ。私はそれには従わずにあなたと同じで1回目は1秒だけ考えて、
すぐにテキスト参照ページから記述箇所を見つけてその知識や論点を読み返してる。
ただ、私は0スタートなので問題を理解するのすら追っかけ復習まで必要なのがボトルネックになって出遅れてる状態
3月中にメジャー科目、4月中にマイナー科目の過去問1回目が終わればいいかなって感じ

182:名無し検定1級さん
22/11/30 12:49:00.83 iug46vdu0.net
>>181
過去問は初めはあなたの考えと同様、すぐにテキストを参照が効率的だと思います
松本の講座は無料体験までしかわかりませんが、色分けと説明がわたしには合わなかったです
0スタートでも完璧主義にならず、民法なら刑法憲法以外の科目までいってはじめて理解できるものもありますので、常に前を向いてください(知らないわからん論点は付箋なりで標はつけてね)
そのおっかけ復習ってわからんけど数科目消化後にするならおっかけ?も意味があるように思えますが、松本の意図がわからないので言及しようがないです。

>3月中にメジャー科目、4月中にマイナー科目の過去問1回目が終わればいいかなって感じ
それはやめておけ!命令口調にあえて
講義がどこまで進んでいるのか知らんけど、早めに全科目インプットしておいた方が良いよ
模試や記述に時間が取れなくてタイムオーバーになる可能性が高い。択一のみの試験じゃないからね。記述は少し慣れるまで時間を要するよ

183:名無し検定1級さん
22/11/30 12:52:50.95 iug46vdu0.net
>>181
少し訂正します
過去問の話でしたね
マイナーであっても3月までに全科目の過去問に目を通すくらいの目標でいてほしい 本当は前倒しで2月くらいですけど
そのくらい直前期は時間がないと考えておいた方が良いです

184:名無し検定1級さん
22/11/30 13:01:54.01 sWEnyhnu0.net
松本先生のリアリが神本。
松本先生の講座って高いのかな?

185:名無し検定1級さん
22/11/30 13:29:29.09 0Fz4bLbMM.net
>>181
一年目の受験生なんて
一回も解いていない過去問が
かなりあるのが当たり前
自分のペースでやるしかないわな

186:名無し検定1級さん
22/11/30 14:41:21.74 KzNm1Lbl0.net
>>183
週の勉強時間を考えると講座の理解で精一杯、理想を言えばきりがない
フルタイムで仕事してる以上自業自得だけど
>>184
神本ではない。易化した司法書士試験にはトゥーマッチと思う。
中上級コース内容まで書いてるし、
試験に出る表現だから講座で説明されないと初学者には分かりにくい。
専業等で超短期で走り抜けられるなら他の講座を、
兼業等で超短期は非現実的なら忘却を最小限にする理解重視のリアリ
と思って受講した

187:名無し検定1級さん
22/11/30 15:27:25.20 5YUCwHh00.net
専念受験(書士ヴェテ界隈では専業)だけはゴミカス生きる価値無しスーサイドするレベル

188:名無し検定1級さん (ワッチョイ 172b-rHej)
22/11/30 15:36:09.35 TvZERKed0.net
リアリスティック良いよね。
深くまでは知れないけど、試験合格にはこれくらい割り切ってるほうが短期合格できそうだよね。

189:名無し検定1級さん
22/11/30 15:44:24.48 5tZPMBQk0.net
>>177
頭の良い人はインプットは少々分からないところがあっても高速で切り上げてさっさとアウトプット中心の勉強をやってる

190:名無し検定1級さん
22/11/30 16:04:34.34 L9XHHKpJ0.net
リアリは網羅性が高く他のテキストに載ってない論点が載ってるし索引しやすいから辞書的に使える
テキストとして使ったことは一度もない

191:名無し検定1級さん
22/11/30 18:08:05.20 iug46vdu0.net
>>189
松本はテキストでアウトプット?する派なんでしょ
だとするなら、講座での過去問を解けっていう意味がホンマにわからん
過去問で確認してテキスト中心にしてねって指示をしているならわかるんだけどね

192:名無し検定1級さん
22/11/30 21:06:13.95 fvqt+ncQ0.net
クレアールかリアリ再受講
究極の選択

193:名無し検定1級さん (ワッチョイ d7fa-Z2Iz)
22/12/01 06:37:07.99 h7CFWtjC0.net
指示に逆らって身勝手な勉強始めるってよく言われる落ちるやつの典型的パターンですやん
なぜその手のプロの言うことが素直に聞けないのか…

194:名無し検定1級さん
22/12/01 08:59:14.79 wByK+VX20.net
>>193
時と場合によるだろう
全員素直に講師の言うことを聞いてやれば良いってわけではない
人ごとに地頭や素地が違うから

195:名無し検定1級さん
22/12/01 09:01:13.99 wByK+VX20.net
>>186
勉強内容とかそういったことを相談できるシステムが辰巳受講生にはあるそうだから、相談したら良いと思いますよ
たぶん、ペース配分の指示が出されると思う

196:名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-0eeH)
22/12/01 09:32:38.43 raYovYELd.net
おまえら取得時効が成立してしまうぞw

197:名無し検定1級さん
22/12/03 18:16:31.42 lJr1lBkL0.net
>>33
問題解説とテキストってリンクしてますか
されてない場合は簡単に探せますか

198:名無し検定1級さん
22/12/04 02:53:17.58 fpq0ZUiMa.net
伊賀上野
伊賀神戸

199:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8725-NwO+)
22/12/04 10:08:42.66 k0MzlfN/0.net
助けてクレー
オートマ記述の商登9版の373ページの無償割り当て
の最後なんで100引くの100足すんじゃないの?
さっぱりわからん

200:名無し検定1級さん (ワッチョイ dc85-4FAg)
22/12/04 10:26:17.07 lSNXX9wS0.net
自己株式じゃないの?知らんけど。

201:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8725-NwO+)
22/12/04 10:38:05.54 k0MzlfN/0.net
9200(内100が自己)
1株につき2株割り当てで
9100×2=18200(これから更に100引いて18100)
9200+18100=27300が説明
これ9200+18200=27400じゃないの?
やっぱりわからん

202:名無し検定1級さん
22/12/04 11:37:55.54 dKO+PDOK0.net
交付する株式の中に自己株式100株があるから説明の通りでいい
発行する株式の数18200から自己株式の数100を引いて18100
9200+18100=27300.

203:名無し検定1級さん
22/12/04 14:49:48.97 OrQ0Lt2er.net
割り当てる18200の中に自己株式も含まれる
と一言書いてあれば親切なのにな

204:名無し検定1級さん (ワッチョイ 460c-2gFN)
22/12/04 17:57:50.62 scitJqXP0.net
テキストの話ですが、オートマとリアリスティック、知識の網羅性はどちらが上ですか??

205:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0aff-i17R)
22/12/05 22:06:10.06 iPn5dtEn0.net
>>204
どっちでも書いてあること全部暗記すれば受かります

206:名無し検定1級さん (ワッチョイ 0aff-i17R)
22/12/05 22:07:28.93 iPn5dtEn0.net
網羅性とか気にする前にまず目の前の1冊全部覚えろと言いたいわ
大抵の奴はそれすらできない

207:名無し検定1級さん
22/12/06 03:51:48.39 RuXA3KkJ0.net
網羅したいなら民法はシケタイ。

208:名無し検定1級さん
22/12/06 21:03:58.83 V/RQK+BF0.net
網羅っていっても※印とかちっちゃい注釈とか全部含めてだからなあ
そこまで全部覚えてるやつおるんかな

209:名無し検定1級さん
22/12/06 22:48:37.42 D+uhVLwUa.net
網羅性とかぬかしてる奴ら、生暖かくて好きだなーw

210:名無し検定1級さん
22/12/08 12:59:24.57 zlfTtpaN0.net
独学ではかなり難しいけれどもオートマでは過去問は
3割位しか解けない。
リアリは5割位行けると思う。

211:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2eda-T67c)
22/12/08 15:27:53.11 61HhdR/n0.net
リアリ>過去問
オートマ<過去問
リアリは過去問+αの情報量で過去問は実践演習のため
オートマは基礎知識のみで、過去問は実践演習+知識補充
網羅性はリアリだが情報過多で独学には向かない

212:名無し検定1級さん (ワッチョイ df85-7L+Q)
22/12/10 17:50:41.42 3R1zDJMM0.net
直前チェックとかどう?古くない?
古そうなら肢別にしようかと

213:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f88-su2X)
22/12/10 18:30:41.90 yb2Y8fMq0.net
オートマの不動産登記法? 仮登記のとこがややわかりにくい。
刑法は、学説掲載が少し少ない

214:名無し検定1級さん (スプッッ Sd7f-tIJK)
22/12/11 20:27:17.32 EtauHE9kd.net
知り合いから2017年度のテキスト貰ったんだけど、今からコレ使って学ぶのはやめた方が良さげすか?
ちなオートマチック一式。

215:名無し検定1級さん
22/12/12 07:02:35.67 DtZecC+Y0.net
はい

216:名無し検定1級さん
22/12/12 07:07:21.05 BOUupogq0.net
>>214
特に問題ない科目もあるよ

217:名無し検定1級さん
22/12/12 09:55:15.86 tH7baBZ7M.net
>>214
司法書士試験は5年以内の直近の改正部分からもバンバン出るから基本的には最新版で勉強した方がいい
改正前の知識を仕入れたって無駄になるばかりか正誤が逆になる場合もわりとよくある
少なくとも民法、不動産登記法、会社法、商業登記法の主要4科目は17年版でやっちゃ駄目
マイナー科目では供託法はできれば買い替えた方がいい
司法書士法は条文ググって最新の条文確認しておけば古い本でも多分なんとかなる
憲法、刑法、民訴民執民保も多分17年版でもなんとかなる
刑法と民訴民執は改正部分もあるからそこはググって確認しておいたほうがい

218:名無し検定1級さん
22/12/12 10:05:07.67 QcLhgRjfa.net
>>217
そんなやつ、ほっときゃいいのに。

219:名無し検定1級さん (スプッッ Sd7f-tIJK)
22/12/12 10:08:13.98 gEADNlKtd.net
>>217
マジですか、、、既に民法だけは一通りやってしまったんですが、改正部分だけネットで調べて補足しておく程度じゃダメですかね?
因みに判例六法は令和2年をもらいましたが、コレも買い替えるべきですか?

220:名無し検定1級さん
22/12/12 11:36:33.00 C4iega6a0.net
3300の会社法(第3版)、238条の募集事項は一覧にしてくれないのね…というかあんま触れてないのはなんで?

221:名無し検定1級さん
22/12/12 12:32:07.64 FtIstZ0Oa.net
>>219
自己責任なんだから好きなようにやれよ

222:名無し検定1級さん
22/12/12 12:54:57.80 2TJ8Tbgsa.net
恐ろしくつまんねえ稚拙な質問する奴って、落ちたら他人のせいにしそうだから、リアルでされたらテキトーにお茶濁して答えないな。怖いもんね。

223:名無し検定1級さん
22/12/12 13:02:01.98 e6t2EYUKM.net
>>222
参考書スレなんだからどんな質問したって良い
質問に答えるかどうかはその人の自由。嫌ならスルーすれば
質問の内容にいちいちケチ付けて心狭い奴

224:名無し検定1級さん
22/12/12 13:14:34.29 nqyBbPbm0.net
でも限度はあるだろ
5年前の教材なんて無茶なのは明白
新しいの買うべきか否かなんて聞くまでもないこと

225:名無し検定1級さん
22/12/12 13:21:08.92 2TJ8Tbgsa.net
>>223
予備校のせいにしてるレスとか時々みるんでな(うざい)。人につまんない質問してる奴は、そのあたり自覚した方がいいでしょ。

226:名無し検定1級さん
22/12/12 13:23:14.57 2TJ8Tbgsa.net
>>223
質問に自信があんなら、スルーすりゃいいよ。スルーできないのは、俺の指摘が当たらずとも遠からず、といったところなんだろう。まあ図星突っついてるつもりではあるけどね、俺も。案の定反応きたし。

227:名無し検定1級さん
22/12/12 13:26:37.59 PZEz4DwCM.net
他スレにまで来て荒らし行為
どんだけ構ってもらいたいんだよ
受験生へのディスりは今後一切無視で。

228:名無し検定1級さん
22/12/12 13:29:22.59 2TJ8Tbgsa.net
>>227
俺も受験生だし、よく
書き込みしてる。あまりに稚拙な質問する奴を牽制しただけなんだが。まあ図星さされたからムカつくのはわかるがw

229:名無し検定1級さん
22/12/12 13:30:33.78 2TJ8Tbgsa.net
>>224
そう。なめてるよね、この試験を。

230:名無し検定1級さん
22/12/12 13:42:05.54 /hE4friv0.net
改正前民法でも受かる!
がんばれ!!

231:名無し検定1級さん
22/12/12 13:46:20.12 Kkrnh87w0.net
まぁ最新のを揃えられるなら揃えた方がいい

232:名無し検定1級さん (ワッチョイ bfda-HAm2)
22/12/12 19:44:56.16 gwGuHi3m0.net
162みたいな書き込みしててどの口がって話

233:名無し検定1級さん
22/12/12 23:54:58.13 BOUupogq0.net
なんつ~か、他人をバカにする書き込みは
するのに自分の事は語らずに安全地帯に
いるゴミども情けね~な~w

234:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-e2wE)
22/12/13 11:34:43.64 tLLPXL63a.net
「古いテキストで大丈夫」という回答はライバル減らしとしてはありかなw
ただくだらない質問してくる時点でライバルになんなかならないのは明瞭だから、ほどほどに回答してやって良いかもしれないね(おれは面倒くさいからやらないが)。

235:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-N+Kn)
22/12/13 11:41:44.78 4asY3e8eM.net
アウアウとワッチョイ使い回してるのバレバレだよ陰キャ独身童貞くん

236:名無し検定1級さん
22/12/13 11:46:51.89 5Hd31NthM.net
>>234
ネナベ行為を辞めて、巣にお戻り下さいファミ婆

237:名無し検定1級さん
22/12/13 11:50:32.58 5Hd31NthM.net
>>235
こいつ雑談スレのゴリゴリの性格破綻者だよ。
基準点超えのコテハン複数にめっちゃ嫉妬して大暴れ。
根拠もなくレッテル貼りするマーチ卒の低能の癖にジャーナリストって吹聴(笑)

238:名無し検定1級さん (スッップ Sdff-lXbz)
22/12/13 17:57:44.55 oSqVtUS0d.net
不動産保存の先取特権保存の登記ってあったっけ?

新築工事でも売買でもない保存行為完了後直ちにやるやつ。

239:名無し検定1級さん
22/12/13 20:32:22.18 dx75enAD0.net
>>238
ありますね。民337に基づく登記。
不動産登記記録例(平成28年6月8日民二386号)の330番。

240:名無し検定1級さん
22/12/13 22:05:21.43 oSqVtUS0d.net
その申請例テキストに載ってたっけ?
建物新築工事と売買の先取特権保存はメジャーだからあるけど。
両方とも義務者はその時点では登記名義人じゃないから申請にあたり登記識別情報も印鑑証明書も不要。
たぶんコレはもう暫く頭に留まり続けるだろう。
そういえば不動産保存の先取特権保存ならば?
とか考えてしまったが、ここに来て勉強のやり方がわかり出してきたかな。

241:名無し検定1級さん
22/12/13 22:20:47.16 dx75enAD0.net
まぁ、抵当権と同様に不登法83条が適用されますから、抵当権設定登記とあまり変わりませんわな。

242:名無し検定1級さん
22/12/14 09:16:15.01 C0sUivevd.net
そうなんだけど実際のひな型確認しないとw

243:名無し検定1級さん
22/12/14 18:18:59.47 ZQ+n1BWO0.net
市販の過去問集を選ぶポイントってありますか
私は見開きで解説があっさりし過ぎないこと

244:名無し検定1級さん
22/12/19 19:35:22.68 phnett/Od.net
オートマプレミアムって上級者向けのテキスト、って書いてあったけどホントですか?

245:名無し検定1級さん (ワッチョイ a3bd-6Pca)
22/12/20 08:12:20.69 iP2Vg6KR0.net
あっちにマジモンのキチガイが張りついてるな
日本語がヤバイ

246:名無し検定1級さん
22/12/20 12:20:29.26 iPX5xPyX0.net
オートマの民法過去問って解きやすいから3日で一冊は行ける
でも解説が薄いしアッサリし過ぎ
皆さん
民法の問題集 何を使ってますか

247:名無し検定1級さん
22/12/20 14:55:30.30 T311YsAwd.net
オートマ

248:名無し検定1級さん (スプッッ Sd2a-MQsl)
22/12/21 10:09:13.54 DqZWQEwnd.net
モチベーションなど特に気力面が充実していて何回も解いたことある前提ならばオートマ会社法1日で1冊終われる。
俺は一昨年やったことがあるが前日の朝8時開始で翌日朝7時前に終わってトータル23時間だった。
食事はゼリー、風呂に入らず、本当にモチベーションの糸を張らせられたらそんな荒業まがいもできるもんだと思ったもんだ。
が、当然翌日は頭も身体も動かない・・
過去問やろうにも頭が回らず、5ページくらい30分くらいでギブ・・
勿論その日は以後完全休養日にした。

249:名無し検定1級さん (スプッッ Sdc3-MQsl)
22/12/21 10:22:11.55 1OKCTeg5d.net
オートマ過去問会社法な。

250:名無し検定1級さん
22/12/21 14:20:23.02 HLQ7jv0U0.net
2日間に分けて1日12時間勉強すればもっとできたのにw

251:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7333-bYGK)
22/12/26 10:18:47.49 w4yrNofR0.net
3300買ったけど条文バラバラで分かりにくい、、、、図表目当てで買ったけどまさか株主総会の決議要件(普通〜特殊?)が図表になってないとは思わず失敗した。楽天じゃなくて本屋で中身見て買えばよかった

252:名無し検定1級さん (ワントンキン MM1f-jLle)
22/12/26 10:26:13.50 EYkAKhcQM.net
図表になってなきゃ覚えられないのそれ

253:名無し検定1級さん
22/12/26 10:43:34.16 DEinup9i0.net
逆に見づらくね

254:名無し検定1級さん
22/12/26 11:26:39.37 5+DELk4qr.net
図表は御自身で作るといいよ。
勉強になる。けど結局は時間がかかるので試験対策としてはどうかな。

255:名無し検定1級さん
22/12/26 12:11:15.80 k+YE6PYt0.net
自作する時間があるなら
その時間で頭の中で何度も反芻するほうが早い

256:名無し検定1級さん
22/12/26 15:10:46.26 hPhB9ZBR0.net
表を見て比較して初めて一気に理解が進むことも稀にあるからそうとも言い切れんのよ
必要最低限のみ自作はありだと思うよ

257:名無し検定1級さん (ワッチョイ 85ed-7k+k)
22/12/26 18:06:07.57 GwFC2bDY0.net
リアリの会社法商法だけの受講の場合でも受講生向け講師ブログって見れる?
過去問の追加解説が見たいのだが

258:名無し検定1級さん
22/12/26 18:37:11.13 izrk/oAJM.net
>>257
公式ツイ垢が折角あるんだからそっちで聞けば?あなたの様な特殊事情ある人はマイノリティだからその方が返事が早いと思う

259:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b2b-C1fo)
22/12/26 18:52:35.48 wtbKcZ/n0.net
デパートのインフォメーションで問い合わせするより、便所に来て隣のオッサンに質問したほうが早くて正確だと思う人なのかな。

260:名無し検定1級さん
22/12/27 01:21:30.60 A4IKALdJ0.net
>>257
辰巳に電話すればいいじゃん
即答してくれると思うよ

261:名無し検定1級さん
22/12/27 01:26:14.53 CauyKAjKa.net
>>259
ワロタ

262:名無し検定1級さん
22/12/27 01:44:38.88 iggrRxjXr.net
>>259
5chで質問する奴に対する煽りとして
これ何気に汎用性高いと思うわ

263:名無し検定1級さん
22/12/27 02:18:21.80 IURp03/7a.net
>>262
俗に、
5ちゃんは便所の落書き、といわれてきたけど、それを踏まえてるしね。

264:名無し検定1級さん (バットンキン MM01-LC+7)
22/12/27 07:49:20.71 xOsBAskSM.net
いや別に

265:名無し検定1級さん
22/12/27 10:50:55.72 hY6nfsgWd.net
勉強やシステムの質問は公式確認公式に聞くのが一番
リアリ講座は質問対応の速さが売り違うの?
評判や感想評価のような本音が絡むもの
マイナス評価は表で出てこなさそうなものは5ちゃんねるも話半分で一興程度のことでは
昔の2chの趣味系板は割と有用で、ガジェット系とか玄人裸足な住民集まるスレ文化や、たまにしれっと「プロの犯行」文化が残ってたから
(というか他にそこまで今ほど多種なアクセス窓口なかった)
その感覚がまだある中高年か 
単にコスパ厨過ぎて最低限も調べない
他力本願検索ベタと言われがちなイマドキの人なんじゃね
まあ昔の2chでもggrks(自分でググれ(グーグル検索しろ、少しは自分で動け))言われたかもね
昔と違ってgoogle検索もアフィリエイト系汚染酷いから検索ワード設定能力や情報取捨選択能力がないと意味ないしなあ 
今はedgeか?スマホか?Tiktok他SNSの知り合い?知らんけど

266:名無し検定1級さん
22/12/27 10:52:26.24 hY6nfsgWd.net
世間だって聖地もあれば場末も闇も便所もあるというだけのことでは
インスタやらTwitterやらが清潔かというと……まあいいや
受験生はそんなもん気にしてる場合じゃない

267:名無し検定1級さん
22/12/27 10:54:54.82 hY6nfsgWd.net
>>259
確かに松本講師ってデパートの外商さんのように常に話し方丁寧だね
テキストや講義の例え話はたまに口調くだけてるらしいけど
強固な防御殻って感じ

268:名無し検定1級さん
22/12/28 12:41:51.32 P5o3ZqNId.net
山村講師が今年の記述式解説してる動画全部見たけどこれ言われた通りやれば俺もできるんじゃないか?って気になるよな
プロが不登商登それぞれ2時間かけて解説しながら解いてるのを本番では半分の時間でやらなきゃいけないから相当訓練がいるけども

269:名無し検定1級さん (ワントンキン MM9b-6CMJ)
22/12/28 13:29:22.53 gNsdBFl5M.net
今年の記述の解き方、しっかり解説してるのって、山村講師と姫野講師だけ?
講座を取れば森山講師もだけど。

270:名無し検定1級さん
22/12/29 11:15:24.73 t46VlXUdd.net
本試験詳細分析会で記述解説ならどこもやってるんじゃ
最早、山村講師の記述講座は良講座として鉄板の一つみたいだけど
ちゃんと「解法」を解説してるかって意味なら絞られるのかな
有料ならどこも今後の記述講座も含めてやるんじゃない?

271:名無し検定1級さん
22/12/29 11:20:04.84 t46VlXUdd.net
秋までは単科講座で記述対策特化を打ち出してない予備校もあるよってだけかな
択一編記述編みたいに積み上げ式カリキュラムで一連のコースセットに組み込まれてるだけみたいな
あんまり他の予備校とか詳しくならないからね

272:名無し検定1級さん
22/12/29 11:38:47.96 t46VlXUdd.net
記述の取扱いは答練解説ベースだったり記述基礎演習は択一インプットとセットでコース受講前提だったりするからなあ
伊藤塾山村講師の講座はニッチを捉えてる
実際記述対策はあまり先延ばしは良くないが
ある程度択一仕上がってないと意味ない気がする
雛形(申請書)トレーニング講座や基礎~応用の市販問題集はいくつかあるけど解法特化は少ないかも
単科だとlecの根本講師の記述レベルアップ講座あるか
題材はlecの答練みたいだ
根本講師もTAC姫野講師みたいに役員関係以外は必ずしも答案構成は詳細にやらない方式らしいけど、内容は受講したことがないから知らない
赤松講師の太郎と花子の事件簿は本試験レベルかそれ以上の難易度
今年は過去の関西ゼミ配信つき?
あと市販では辰己の松本講師のリアリスティック記述式が過去問ベースの「解法」の解説
ただ、扱う問題数は多くないから、別途記述式問題集発売だけ決定しているとのことで出版がR5本試験に間に合うかは知らない
lec生だったから、よその講座よく知らないからもっと単科記述講座はあるのかもしれない
パンフ集めて各予備校に聞くのが一番
古いのだと辰己の小玉講師の超早解だけど法改正は自分で考えて中古本になるね

273:名無し検定1級さん
22/12/29 13:32:48.95 ZCoWQnfb0.net
記述の解法について俺がたどり着いた答えは過去問や答練模試等の沢山の問題に当たって
常に時間内にその問題を処理するにはどうすればよいか自分で工夫しカスタマイズすることだよ

274:名無し検定1級さん
22/12/29 13:35:49.46 ZCoWQnfb0.net
沢山の問題に当たっていれば自ずと
注意すべきポイント、読み流していいポイント、答案構成用紙にメモしておくべき情報は見えてくる
他人から教わらんでもな

275:名無し検定1級さん
22/12/29 18:23:25.15 v5qJYG3sa.net
「記述の解法を伝授しますよ」を謳ってる講座を受講してる時点で記述初学者だと思う。
講座を終えた時点で、まだ他人に教わりたく思っていたようなら
その年の合格は、ほぼほぼ無理だと思うね。

276:名無し検定1級さん
22/12/29 18:37:41.45 F4PpJsHn0.net
初受験生。答練取ってないと合格厳しいですか?
日々の講義と問題集で手いっぱいで
現段階で答練に取り掛かれる自信無いけど
予備校の個別相談では合格者のほとんどは答練受けてたって言われたので悩んでる

277:名無し検定1級さん
22/12/29 19:13:12.54 nKIKufun0.net
>>276
平成元年以降の過去問を
9割以上暗記・理解できたら初めて
答練を意識するくらいでちょうどいい
ただこの前あったLECの年末模試や
伊藤塾のプレ模試など極端に安い
ものは将来に備えて購入しておくのは
一つの戦略(受験はしなくていい)

278:名無し検定1級さん (スププ Sd57-P/wV)
22/12/30 06:22:44.07 dkVhgZABd.net
>>276
添削受けずに時間配分トライアルを繰り返さず独学で記述勉強はわざわざ茨の道じゃないかな
お金の問題や予備校の勧誘ノルマ差し引いてもね
最優先目標は、まず択一60問以上当たり前レベルに持ってくことなんだけど、その上で択一の力を維持しながら記述の勉強、やっぱり詰め込みでも2~3か月はかかるよ

答練コース全部は受ける必要ないけど
模試のみか、4月からのどこかの予備校の本試験レベル答練1個ぐらいは必要ないじゃないかなあ

模試答練使わずに記述過去問と記述問題集のみで受かる人は事実少数派
成績診断見たら受験者内の立ち位置や弱点、正答率50%以上の皆が取る問題落としてないか一目瞭然な訳で
その分析を自前でやる時間を惜しむわ

近年は特に午後の事務処理量の多さが壁になっているから
午後択一1問2分で70分不登50分商登50分が一般的目安(※実際は出題内容や人によりいろいろ)だけど訓練しないと相当ハードですよ
本当の闘いは午後ですよ
だからって油断してると午前足切り食らったり択一上乗せ足りなくなったりするんですけどね

279:名無し検定1級さん (スププ Sd57-P/wV)
22/12/30 06:22:50.06 dkVhgZABd.net
本試験レベルじゃない基礎的すぎる答練切るのはまあ可処分時間で分かるんだけど
模試答練絞れるのはベテで逆に受けすぎて予備校毎の出題癖慣れによる真の実力からの乖離を避けたい人でしょ
予備校も、どうしても毎年完全新作は困難で、法改正はともかく、過去の問題使い回す部分はあるから
問題になりやすいとこ、試験で問われそうなポイントってやっぱり多少は被る

択一基準点スレスレでは記述上乗せ取れないと合格点超えは厳しくて
記述で上回る目指す方が、上乗せハードル高いから
択一8割5分目指し記述は基準点以上取る戦略が多数派だけど



登記法の択一記述は、あるレベル超えたら記述も択一の勉強になる相乗効果もあるけど
皿回しのようだと言われるように
11科目と記述のすべてに手が回らなくて何かが中途半端になり崩壊が不合格典型パターンなんだよね
択一1問や記述0.5点で合否変わるとかあるからな~
司法試験の論述ほど難解な論点考える必要はないんだけど、とにかく物量が嫌だよねこの試験は

逆に4月時点でまだ全科目インプット2周も行ってない、模試答練や記述なんて、とてもじゃないけど手が回らんて状態なら、正直R5は無理な可能性大
だからといって勉強緩めたらズルズルまた翌年も無理だけどね

280:名無し検定1級さん (バッミングク MM29-LC+7)
22/12/30 06:37:56.23 WQO3KauZM.net
5ちゃんねる史上最長レスかも
しかも連投

281:名無し検定1級さん (スププ Sd57-P/wV)
22/12/30 06:59:51.03 dkVhgZABd.net
史上最長は言い過ぎw
誠実に説明しようとすると長くなるんだよ

要約すると、1年目初受験ということなので当面は講義と問題集、択一60問目標に専念
それが最優先

少なくとも4月から本試験レベル答練1個だけ受講して添削受ける、模試は解くべき
午後の時間配分練習や弱点洗い出しに利用しない手はない

補足すると、やってると思うが記述の基礎的問題集は雛型(登記申請書様式パターン)インプットのために今から潰していくべき

282:名無し検定1級さん (バッミングク MM29-LC+7)
22/12/30 07:02:49.57 WQO3KauZM.net
合格者?

283:名無し検定1級さん
22/12/30 07:07:07.59 dkVhgZABd.net
合格もしてないのにドヤ顔で語ってたら超恥ずかしい人やんけ
合格者が今頃入り浸るのも承認欲求w言われそうだが スレ荒らし失礼 ばいばい

284:名無し検定1級さん
22/12/30 11:16:46.61 fPV+ftQxa.net
当方、記述は好きで割合得意な一受験生で、マジで訊きたいんだが、記述の添削ってそんなに意味あるのか。
添削見ても大したこと書かれてないんでさ、正直、添削赤ペン先生の御託より解説のほうがずっと役に立ってるんだよな

285:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f85-dxp0)
22/12/30 11:42:20.63 PZApxvaf0.net
>>284
添削は、ある意味添削者、出題者のためでもあります。
何通、何問もやることで、ある程度受験者のレベル、間違いやすい箇所や問題形式を知ることができる。

で、記述が不得意な方も当然いて、解説に付け加えて指導を要します。
添削赤ペン先生の御託は、そういう方々には役に立ちます。
一方、記述が得意な方には、そんなこと書いても無意味なので書かれてません。
大したことが書かれてないのであれば、記述の実力が上がったと素直に喜んでいいと思いますね。
まぁ、添削料を損したとお思いになる気持ちはわからんでもありませんが。

286:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa71-pdXo)
22/12/30 11:48:33.68 fPV+ftQxa.net
>>285
なるほど!
明解なお答え、ありがとうございます。

287:名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-MwDW)
22/12/30 11:53:58.00 lugZ9957M.net
今はどうか知らんが合格者の記述採点
のバイトで1答案で500円もらえたそうな

5~10分の採点時間で500円貰えるなら
まあ金がない時は良いバイトだよな

288:名無し検定1級さん
22/12/30 12:19:24.88 PXnETKQvM.net
> 午後択一1問2分で70分
こういう人って、
午後25問目ぐらいまでは順調だが、だんだん時間厳守が難しくなる、と思ってるんだろうか。
問題文の長さを見れば、マイナーは平均1分、とわかりそうなものだがw

289:名無し検定1級さん (テテンテンテン MM97-Dr14)
22/12/30 12:27:11.31 vadJJFCmM.net
>>286
アラフォーのぼっちクリスマスに模試を受けてる干物女子(マーチ卒無職)に良いことがあるといいですねwww

290:名無し検定1級さん (オッペケ Srd9-oQpD)
22/12/30 12:41:42.03 CHhAlyBYr.net
>>287
うおーそれやりたい
記述採点アルバイターになるためにも
なんとしても来年は合格しなければ!

291:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa71-pdXo)
22/12/30 12:50:02.42 fPV+ftQxa.net
>>289
無職じゃないし、パートナーはいるけどな。
ま、合格したらさっさと別れるが笑

292:名無し検定1級さん (ワッチョイ 7333-bYGK)
22/12/30 13:15:00.24 aNC/ek2D0.net
>>276 です
遅くなってすみません、アドバイスくれたみなさんありがとうございました。
合格=答練必須の思考になりしんどかったので
相談して良かったです。レスで「まずは講義と問題集」って言ってもらえて
脇見運転せずにあと半年頑張ろうと思えました
答練受講者のみなさんは自分にとって脅威ですがとにかくやるしか無いですね!

293:名無し検定1級さん
22/12/30 23:06:05.83 rHpZH11MM.net
模試、答練、必須って、予備校によるマインドコントロールの一環。
試験に出るのは重要条文と判例だから、過去問だけで十分。
まあ、合格はお布施しだい、と信じている受験生がいるのは否定しないが。

294:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f85-dxp0)
22/12/30 23:23:16.51 PZApxvaf0.net
よっぽど予備校に怨みがあるんですね。

295:名無し検定1級さん
22/12/30 23:57:44.73 rHpZH11MM.net
捻じ曲げ、乙w
予備校にカネ払ってないから、恨みなし。
おっと、プレ模試に1000円払ったわw

296:名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-+hH4)
22/12/31 01:15:09.90 W4eFiWwqM.net
> 合格=答練必須の思考になりしんどかったので

こういうメンタリティ、よくわかる、初学者は不安だから。
不安を煽って安心安全の壺(=答練)を売る、というのは商売の基本テクニック。
ぼったくり予備校は、その点、商売上手。

297:名無し検定1級さん
22/12/31 07:07:30.80 jEtbYBS3d.net
>>288
純粋初学者に各論語っても仕方ないだろう
解く順番も各人工夫がある訳で
マイナーなんか憲法長文以外1問2分で全問正解すべきなのはまあそうだけど
現場思考で午後は最悪長文計算問題3問切って記述に割くとかありえるし
「平均」1問2分て書けば良かったのかな
だから一般的目安だ人によるって書いてるだろw
初学者は漢字の誤字とか書き忘れとかそういう凡ミス把握からなんだよ
予備校採点バイトの当たり外れがあって
採点内容疑義や出題ミスや予備校によってはお気持ち励ましいらんてなる場合あるのは分かるわ
逆にそれは上にもあるように実力ついたってことや
で、ずっと予備校はぼったくり!て一昨年ぐらいからクダ撒いて揚げ足取りしてるけど君、合格してないんでしょ

298:名無し検定1級さん
22/12/31 07:20:04.95 jEtbYBS3d.net
受験生の属性によりアドバイスは変わって当然だからなあ
根深い予備校不信の人は置いといて、何だかんだ成績や可処分時間、勉強進度など情報開示の上で信じる講師に相談するのが一番良いと思うけどね
向こうも仕事なんで勧誘はむしろ当たり前だから参考ぐらいで
早く申し込むほど割引率が高いのは予備校利益構造的に仕方ないのかな
ヤミ金融の取り立て並に勧誘されるわけじゃないんだからさ
不安で自分に今必要か、消化できるか、ゴールから逆算して現状分析できないで冷静になってあれこれ手を出しちゃわないメンタルは必要だけど
結局最終的に自分を救えるのは自分だけ

299:名無し検定1級さん
22/12/31 18:42:48.22 7b3MsTnDM.net
> で、ずっと予備校はぼったくり!
お前、クズ過ぎ。
ぼったくり予備校、とは言ったが、予備校はぼったくり、とは言っていない。
お前が試験に落ち続けるのは、その日本語不自由さにある。
超長文の記述を短時間で読解できないなら、落ちて当然w

300:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bbd-hX/W)
22/12/31 18:53:58.18 Mj7V4cJv0.net
なんで、そんなに、怒って、るのか、知らな、い、けど、
カタコ、トの、日本、語、では、司法書、士、は無理

301:名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-+hH4)
22/12/31 19:44:19.79 7b3MsTnDM.net
驚いたね

ぼったくり予備校、
予備校はぼったくり、

これを区別できないって、論理的思考ができない、つまりバカwww
そんなバカが司法書士試験受けるんだってよw

302:名無し検定1級さん
22/12/31 20:16:37.77 vFuA/liha.net
予備校の無料講義って、改正情報なんかのイベント講義は有用だけど、あとはほとんど意味ないと思ってる。
有料の通年講座のチラ見みたいな内容の無料講義なんて、受けるだけ時間の無駄じゃないかな。
まあしょせんプロモーションなのだから致し方あるまいが。

303:名無し検定1級さん
22/12/31 20:18:20.31 vFuA/liha.net
無料講義を推してる人は、失礼ながら目が節穴の人なんだと思ってるよ
あるいは実際には視聴してないとかか。

304:名無し検定1級さん
23/01/01 17:28:13.51 RC577j8k0.net
>>303
姫野講師の講義は有料レベル
風呂勉用に聞いてる!

305:名無し検定1級さん
23/01/01 17:42:41.09 zwyYMyJH0.net
どうして不合格者さんたちは上から目線なの?
予備校や講義や書籍に詳しいけど
それって不合格者目線ですよね?
不合格者による評価ってほぼなんの価値もないんですけど、
理解してます?

306:名無し検定1級さん
23/01/01 17:44:11.17 G8FsX0sL0.net
よう、フォーサイト
またコロ助したのか

307:名無し検定1級さん
23/01/01 18:20:00.84 8eeQ+1uva.net
>>304
通年講義に代替できるものじゃないでしょ。
分量足りなさすぎる。

308:名無し検定1級さん
23/01/01 18:21:24.91 8eeQ+1uva.net
>>305
アホか。
ユーザーとして良し悪しいってんだ。
合格者ならこんなとこにこないし、そもそも予備校が何しようが知ったことか。

309:名無し検定1級さん
23/01/01 18:40:56.24 BVsyjGEfd.net
>>308
ユーザーとしてのお前のレベルが
低すぎて何を言っても価値ないよね?
ってことだろ

310:名無し検定1級さん
23/01/02 12:02:51.28 e0hSBYisa.net
>>309
やっぱアホだなー
合格者のユーザーなんかいねえんだから、そんな屁理屈頭悪すぎてつまんねえよw

311:名無し検定1級さん
23/01/02 12:59:55.59 BItzMXteM.net
実際に見もせず、無料コンテンツを貶すのは、
高い講座を買っちゃったことを後悔したくないからかな。
buyer’s remorse

312:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-g56h)
23/01/02 14:39:36.54 FHWM8CPva.net
>>311
何本もみてるよ。
悪くないと思うしそれなり勉強にはなるけど、しょせんは有料の通年講座にとって変わるようなもんじゃないから、みたって大して意味はないっていってるわけさ。
まあ例えていうなら、試験当日配ってるようなテキストの抜粋読んで満足しちゃうようなもんでしょ。
改正情報についての講座は別だけどね。通年講座の足りない部分だから。

313:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-g56h)
23/01/02 14:44:07.42 FHWM8CPva.net
コロナでめっきり見かけなくなったデパートの試食みたいなもんかな、無料講義は。
悪くないけど全然足りない(笑)

314:名無し検定1級さん
23/01/02 15:29:57.84 eyv8Uojha.net
無料講座って客引きのために有料講座を一部チラ見せしてるだけだぞ?
それを絶賛して予備校不要とか言ってる貧乏人哀れ過ぎだろ

315:名無し検定1級さん
23/01/02 15:51:26.66 rYDdoD8+0.net
そもそも無料講座評論家がキモすぎるw

316:名無し検定1級さん
23/01/02 17:43:27.26 WoxGztQ8a.net
>>314
だよね。

317:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bbd-ChaJ)
23/01/02 18:22:44.58 P9fwSpQM0.net
予備校利用は必須か否か・・・数年前に「独学でもいけるよ派」に立って色々と書いてたな
少し懐かしいw

いずれにせよ本人が納得してやってんならどちらでもいいやんという話で終わる

318:名無し検定1級さん
23/01/02 19:10:39.17 FnReAC86M.net
>>316
さすがマーチ卒のアラフォーこどオバ年末年始一日中5ちゃんねるってw

319:名無し検定1級さん
23/01/02 20:30:33.06 ebeP8puC0.net
>>314
だいたいはそうなんだけど
姫野のYoutubeは弱点補習授業レベルの満足度はあるわ

320:名無し検定1級さん
23/01/02 20:32:58.13 ebeP8puC0.net
>>316
>>314
君たちアウアウウー同士で仲良いいね🤭

321:名無し検定1級さん
23/01/02 21:19:39.27 Zyjz9p6zM.net
やっぱ、カネ払ったら、無料講座なんて意味ない、と思いたいよねw
そしてカネ払ったら、俺が満足する講義しろ、海野。
と事務局にクレーム。

322:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-0o3E)
23/01/03 09:18:51.04 ZpAlRRDga.net
無料講座は内容より講師が生理的に駄目かどうか判断するのがメインでしょ
アクセントや声質や話す速度が嫌だからとか

323:名無し検定1級さん
23/01/03 11:01:19.95 SwNF7ffFa.net
>>321
私の場合、通年講座受けなかったら会社法なんかの理解出来なかったな。あるいは理解に時間が余計にかかってた。

324:名無し検定1級さん
23/01/03 11:06:59.55 SwNF7ffFa.net
あと、無料講義は通年の有料講義申し込む前にいくつも視聴したね。
それで有名講師の顔と名前と講義スタイル自分なりチラ見してから、最終的に某先生の授業を選択して申し込んだわけだ。
はっきりいってさ、予備校の有料授業を受けようが受けまいが、そんなの(ネオリベ的な言い方で好きではないが)自己責任だよ。
無料講義で学力あげられるんならそれでいいんじゃない?しょせんは他人様のやることだし。

325:名無し検定1級さん
23/01/03 11:40:03.92 myirI0vN0.net
役に立ったのならわざわざ「某先生」なんて誤魔化す必要はないのでは?と思うw

326:名無し検定1級さん
23/01/03 11:45:58.19 SwNF7ffFa.net
>>325
他人に知らせる必要はないから。なんのとくもないもん。

327:名無し検定1級さん
23/01/03 11:49:12.88 D3HHc9O/0.net
じゃあレスしなければいいのに
おまえいっつもオナニーな

328:名無し検定1級さん
23/01/03 11:52:00.71 SwNF7ffFa.net
>>327
うるせーな。
こまけえことグチグチとつきまとうんじゃねーよ

329:名無し検定1級さん
23/01/03 11:53:14.98 D3HHc9O/0.net
な?
不合格者の資質を全て持ち合わせてる

330:名無し検定1級さん
23/01/03 11:53:22.80 roJp1CN00.net
お前の書き込みは俺らにとって
何の得もないゴミだけどなw
ゴミはいいかげん消えろよ

331:名無し検定1級さん
23/01/03 11:54:43.38 D3HHc9O/0.net
面白いと思った? >>313

332:名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bbd-ChaJ)
23/01/03 12:20:12.58 myirI0vN0.net
相対的試験とはいえ、絶対的に捉えた方が良いと思うんだけどな

自身の目標点を設定して、そのための勉強方法を考えて実行する
結果それを達成できれば合格
設定ラインが合格ラインであれば、運の要素が入り込むかもしれないけれど、
それで不合格なら仕方がないよね

ライバル、損得・・・そんなことを意識するよりも健全だと思うし、精神的にも
楽なんじゃないかな

333:名無し検定1級さん
23/01/03 14:48:07.20 c0cEJux00.net
ブレークスルーってどうなの?市販で買おうか悩んでる

334:名無し検定1級さん
23/01/03 16:18:35.45 B6k0uT+ua.net
>>331
アホか。
面白くないもなにも、ここの書き込みに有益なもんなんて微々たるもんなのは、一目瞭然だぜ
上に上がってるので、いったいどのレスが有益なんだよ(笑)

335:名無し検定1級さん
23/01/03 16:22:06.16 B6k0uT+ua.net
>>332
有料講座の肝心なこと言わない奴多いと思うよ
やっぱり敵に塩送りたくないだろう(笑)

336:名無し検定1級さん
23/01/03 16:45:16.99 UPrpGuUkM.net
>>335
さすがマーチ卒のアラフォーこどおば、誰を見ても敵に見えてしまうお病気をお抱えで(笑)

337:名無し検定1級さん
23/01/03 16:48:34.89 0HQFnr7a0.net
>>336
完全に病んでるよね
私はまだ受験すら来てない1年目だけど、こうなるならベテランにはなりたくない

338:名無し検定1級さん
23/01/03 16:57:22.61 J5w17UGsd.net
年末年始にファミ婆はパートナー笑に構って貰えないのぉー笑

339:名無し検定1級さん
23/01/03 18:02:26.83 bmj8V8lia.net
>>332
そんなのは当たり前のことです。
日々の勉強の進捗に他人などアウトオブ眼中。

340:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-g56h)
23/01/03 18:07:21.12 bmj8V8lia.net
>>338
いや、私自身が引きこもって(いまはスタバだが)勉強漬けの正月を送ってるんだ。
ここには気晴らしで書き込みしてる。

341:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-g56h)
23/01/03 18:13:46.00 bmj8V8lia.net
>>336
いちおうアラフォーじゃないんだが。
も少し若いよ(笑)

342:名無し検定1級さん
23/01/03 20:25:42.95 WBO0vZ6Q0.net
>>341
誰の講座受けてるんだよ
それくらい教えられるだろ

343:名無し検定1級さん
23/01/03 21:58:42.22 mt6qwpTa0.net
LEC受けようと思うけどブレークスルーってどうなん?

344:名無し検定1級さん
23/01/03 22:04:43.25 myirI0vN0.net
内容は知らないけれど、網羅性の話題になると必ずその名が上がるテキストだね
択一で65~を目指すのなら使用してもいいんじゃない?

345:名無し検定1級さん
23/01/03 22:20:57.63 mt6qwpTa0.net
つまり専業向けみたいなもんか

346:名無し検定1級さん
23/01/03 22:26:41.46 WBO0vZ6Q0.net
>>345
何でも書いてあるけど
独学だと消化不良起こす危険なテキスト

347:名無し検定1級さん
23/01/03 23:18:14.43 mt6qwpTa0.net
>>346
じゃあ講座受ける人前提ってことか

348:名無し検定1級さん
23/01/05 01:22:44.59 4RZpyZG80.net
基本書のページ数を比較したサイトとかってありませんか?
例えばリアリスティックは総ページこれだけでオートマは総ページこれだけです
みたいな感じで基本書の情報量を知りたいです

349:名無し検定1級さん
23/01/05 05:05:10.65 fZ36VjTg0.net
通販サイト見て足し算すれば

350:名無し検定1級さん
23/01/05 06:54:26.78 Ne3z6AXH0.net
アマゾンで調べられるね。
足して何ページになるかアップしてくれると助かるよ。
リアリスティック
Vマジック
オートマ
スタンダード

351:名無し検定1級さん
23/01/05 08:30:22.78 H5Y4CzP00.net
>>326
じゃあわざわざ長文で自分語りするなよ
リアルで誰にも構ってもらえないから5ちゃんに依存してるんだね
お前が無料講義何度も聞いたとか某先生(笑)の講義受けるとか誰の得にもならないしマジで誰も興味ねーよ
〜したね、〜わけだ、ってまずまともな若者は使わない言い回しだよね
プライドだけが高く中身のスカスカな老害かな

352:名無し検定1級さん
23/01/05 09:15:44.60 sUDhQZnHa.net
>>351
たぶんあたしゃあ、あんたさんよか年下じゃぞよ(笑)
文体に年寄りも若者もへったくれもねーよ、バーカ(笑)

353:名無し検定1級さん
23/01/05 09:23:25.59 sUDhQZnHa.net
わたしはふつうに文語体書けるんで(もちろん平安朝擬古文もOK)、文語体で書き込みしたら慶応生まれ文久生まれの老害って揶揄してくれないものかなー(笑)。

354:名無し検定1級さん
23/01/05 11:57:40.35 PehbhnBq0.net
-g56h
抽出するとクソベテとすぐ分かる

355:名無し検定1級さん
23/01/05 11:58:50.62 H5Y4CzP00.net
>>352
バーカ(笑)って(笑)
痛々しいにも程がある
さすが社会不適合
もう誰もあんたの相手しないし余計な独り言でスレ埋められるの荒らしでしかないし迷惑
自分語りしたかったら専スレ立てて一人でやって
ワッチョイ付きじゃなかったら他スレみたいにID変えて連投しまくれたのにね?残念だったね

356:名無し検定1級さん
23/01/05 22:55:47.03 bDbmEeCTr.net
商登記述の神本見つけちゃったわ
これ使うライバル増えたら嫌だから教えないけど
合格したら何使ったかここに書くわ

357:名無し検定1級さん
23/01/06 08:09:33.03 49MyGvzra.net
記述の神本なんか必要ないな。いらない。

358:名無し検定1級さん
23/01/06 08:13:59.68 RRKcq7fS0.net
おまえクソベテじゃん

359:名無し検定1級さん
23/01/06 08:15:36.02 49MyGvzra.net
ていうか合格に手が届きそうな人で、ひな型集とかは別としたら、記述テキスト本なんかに重きを置いてる人なんてほとんどいないでしょ。
神本云々は、記述が基準点に全然ゆかない奴のセリフだね

360:名無し検定1級さん
23/01/06 08:18:10.61 49MyGvzra.net
>>358
記述は知識少なくても解けるのだよ
君は受験歴が無駄に長すぎて余計な知識ばっかりためすぎてるから記述が全然ダメなんだと思うな
ま、頑張りたまえ

361:名無し検定1級さん
23/01/06 08:50:40.55 yugjDKIUM.net
基本ひな型と、どういうところに落とし穴があるか数年分の過去問で確認しておけば、
時間さえあれば、記述は万全。
問題は、時間さえあれば、だから、
記述対策での最優先は、午後択一対策、そして最悪3問ぐらいは捨てる勇気も必要。

362:名無し検定1級さん
23/01/06 11:34:54.12 2DuPJ1ED0.net
記述は不動産登記法は権利変動さえしっかり理解して例外を丸暗記、
商業登記法は変更と抹消にギャンブルすればほぼ暗記は不要

363:名無し検定1級さん
23/01/06 11:43:03.07 fURCeQ8+0.net
でも合格できない不思議w

364:名無し検定1級さん
23/01/06 13:14:48.69 FXQF8OON0.net
>>362
一年目で受験すらしてない人がどうしてそんな事を言えるん?

365:名無し検定1級さん
23/01/06 13:37:16.95 6e5aaqfkM.net
言うは易く行うは難し、だよ
過酷な時間制限の中で常識だと思ってたところもミスせず全て正解を叩き出すのはそんな簡単なことじゃない

366:名無し検定1級さん
23/01/06 14:34:45.69 2DuPJ1ED0.net
>>364
この程度は過去問解けば受験経験不要で言えるでしょ
そもそも、不動産登記で権利変動を正確に素早く拾うことのほうが遥かに難しいし、
商業登記で変更抹消だけにベットするのはギャンブル過ぎる
今年は初受験だし勉強時間的にそうするかもしれないけど
>>365
ご指摘の通り

367:名無し検定1級さん
23/01/06 17:34:18.34 RRKcq7fS0.net
ベテのくせにw

368:名無し検定1級さん
23/01/06 18:36:58.18 WPd7Nak5a.net
ひな型集覚えようと思って読み込んだことがないな。
確認はするけど。

369:名無し検定1級さん
23/01/06 18:40:47.23 WPd7Nak5a.net
>>361
数年分…まじかよ(笑)
ま、いいけどね

370:名無し検定1級さん
23/01/09 09:48:26.33 KAKLLAjY0.net
神本とやらが商業登記ハンドブックだったら面白いw
辰己リアリの松本講師が記述について有難い動画を出して下さっていますからyoutube見てみたらいいと思う
20分超えでも倍速で見たら10数分で終わります
チャプターリンクついてるから見たいとこだけ見られるよ
結局択一知識完成度を上げて
基本的な申請書様式(雛型、基本的なものだけなら両登記法各100ぐらい?)をすぐ応用できるように脊髄反射レベルに体に染みこませ、解く手順模索して演習量取るしかないと思いますね~
今の時期、択一、記述、答練の勉強両立いっぱいいっぱいが予備校使用者スタンダードですよね………

371:名無し検定1級さん
23/01/09 09:56:31.68 bXoLttBW0.net
皆様はどうやって雛型を覚えましたか、毎日読んでいますが、なかなか記憶できません

372:名無し検定1級さん
23/01/09 10:06:34.12 HRXKc3Tsa.net
>>371
記述基準点ゆきますが、記憶しようと思って記憶したことないです

373:名無し検定1級さん
23/01/09 10:09:59.58 HRXKc3Tsa.net
私の解法は某先生のを私がかなりアレンジした奴やつなんだけど、かなり使えるようになった。というかなかなか使える良い解法。

374:名無し検定1級さん
23/01/09 11:15:54.79 seBYqAOT0.net
>>371
記述はある意味慣れなので、書いて書いて書きまくって、「手が憶えている」状態に持って行くしかないと個人的には思います。
思い出し思い出し書いていては、とても時間が足りませんから。
それだけでは何なので、一言付け加えますと、当然ながら、雛型一つ一つについて、なぜこのような記載事項なのか、実体法を含めて理解することが大事と思います。
例えば、売買を原因とする所有権移転であれば、
①「所有権移転」という登記の目的(不登法18条、令3条5号)
②「年月日売買」という登記原因及びその日付(民法555条、不登法18条、令3条6号)
③登記原因事実が存在したことを証する書面(不登法61条、令7条6号・別表30添付情報欄イ)
といったものですね。
まぁ、一々条文を調べてもいられないでしょうから、最低でもそのことを頭の片隅に置いておいてください。

375:名無し検定1級さん
23/01/09 11:22:13.95 akiEecOva.net
>>371
まああんまり無理しないでのんびりやってください。
根つめると体に毒ですし。

376:名無し検定1級さん (ワッチョイ 11fa-DWwd)
23/01/09 11:45:21.09 NW6F/FJF0.net
正直雛形の丸暗記が必要になる時点で記述の勉強を始めるレベルに達してないのよ
まだまだテキストの読み込みと択一過去問が足りてない

377:名無し検定1級さん
23/01/09 12:13:17.00 RF5xJ7lqd.net
>>371
読むだけで覚えるのは限界があったので
英単語や歴史の人名年号のような暗記作業は不可避では
・雛型集にチェックペン赤シート方式
・白紙に市販や予備校教材の雛型集の目次を見て見出しだけ見て再現を繰り返す、テキストに出てきた申請書式を抜粋しひたすら書いて覚える(目、原、添、税のように漢字一字や自分で決めたアルファベット略語などは使うよ)
・基礎的な答練や予備校のドリル、記述基礎問題集を繰り返す(コースに付いてくる)
・ケータイ司法書士記述編二冊 などなど
わざわざ暗記作業せず問題演習を繰り返したら自然に覚えたという方も少数では耳にしますが
もともと記憶力に特別優れた方か、かなりの演習量、想像の数倍だと思いますね

378:名無し検定1級さん (スププ Sdb3-z84D)
23/01/09 13:29:16.95 XpErfWu6d.net
実体法ちゃんと理解してたらそんなに覚えることないよね

379:名無し検定1級さん (マクド FF9d-XkHc)
23/01/09 15:51:19.98 a0YHj6rUF.net
所有権移転は「しい」、相続は「そ」、印鑑証明は「い」など、
自分なりに略して書きまくったな。

超直前期は、元号も含め、略さずにきちんと書いた。
漢字って書き慣れてないと、贈与など簡単なものでも、一瞬出てこなくなったりする。

380:名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c3-/BB6)
23/01/09 15:56:33.61 zDGRbrZ20.net
マクドで何食べてんすか

381:名無し検定1級さん (ワッチョイ 99ed-Bn7I)
23/01/09 16:12:48.08 bXoLttBW0.net
>>371
数々のアドバイスありがとうございます 
じっくり読ませて頂きました
いかに効率悪い勉強法だった事に気づかされました

382:名無し検定1級さん (オッペケ Sr4d-317I)
23/01/09 16:58:49.53 ngHEF3XBr.net
組織再編の説明は森山先生が一番だね
ここだけは間違いないわ

383:名無し検定1級さん
23/01/11 12:46:44.73 XA6EJpOr0.net
ひな形集はやっぱり海野先生の300が網羅性ある?
ケータイ、オートマ、300で迷っている。
過去問は合格ゾーンをひたすら繰り返しているけどかなりやり込んだしもう一冊足した方がいい?
TACのパーフェクト過去問集気になる

384:名無し検定1級さん
23/01/11 12:50:33.88 eh1AHaawM.net
択一過去問集を足してどうするの。
択一9割は正解するなら、記述への比重を増やすべきでは。
ちなみにオートマ雛形は一番網羅性を欠いてると思うよ。

385:名無し検定1級さん
23/01/11 14:31:02.31 Li/x3ai60.net
>>383
合格ゾーンに加えてパーフェクト過去問集やるようなキテレツなバカはそうそういないよ

386:名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bda-5smk)
23/01/11 14:54:19.88 KAxZ7sOR0.net
記述は過去問の収録数が違うからでは?
パーフェクトのほうがより古い問題まで収録されてる

387:名無し検定1級さん
23/01/12 15:26:13.21 iQn4489x0.net
オートマ過去問民法I、Ⅱ
回すには調度良い分量

388:名無し検定1級さん (スッップ Sdea-n/zk)
23/01/14 03:09:53.31 Fk93xxsLd.net
結局口ばっかりなのな…

喋ってばっかねえでやれや…

389:名無し検定1級さん (ブーイモ MMde-tFhn)
23/01/14 04:16:19.07 IteHckplM.net
テキストを回す、とはよく聞くが、講義を回す、とはあまり聞かない。

目と耳を使う分、講義の高速回転は効果的なはずなのに。
講師の声と共に記憶に残ることもある。

だが、多くの講座は直前期まで配信が完了しないから、回転学習には適さない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch