電気主任技術者に選任されてる人集まれ part29at LIC
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part29 - 暇つぶし2ch650:名無し検定1級さん
21/07/24 15:29:30.67 WAln1cW4.net
確かに厳密には検針は実務に当たらんけど、そんなん実務経歴書の書き方次第だよ

651:名無し検定1級さん
21/07/24 15:31:42.47 WAln1cW4.net
もし本気で保安管理やりたいなら、保安協会とか保安法人に転職前提で相談してみ
向こうも人手欲しいから実務についていろいろ相談に乗ってくれる

652:名無し検定1級さん
21/07/24 20:39:24.97 ZvLVwfnt.net
でも実務証明書いてくれないんでしょ
某極東は独立を考えてる人の入社はお断り、とはっきりおっしゃった
今考えるとある意味親切なのかも

653:名無し検定1級さん
21/07/24 20:55:00.04 s+sw0x5I.net
5年以上の経歴はなかったことになり
未経験ペーパーとして放り出される
企業経営者の権限がいかに絶大で
独立困難な業界なのかわかるだろう

654:名無し検定1級さん
21/07/24 21:06:05.27 6phfH4Qp.net
>>640
そんな不義理を一財がやっちゃうんだからなあ
もう保安法人じゃ経験は積めないと考えた方がいいかも

655:名無し検定1級さん
21/07/24 21:42:32.94 pXoLV2su.net
実務経験がパーになるのが電験ドリームという悪夢でっかw

656:名無し検定1級さん
21/07/24 21:52:08.61 FardXce5.net
>>639
???
そりゃ実務経歴書を書くのは自分だしハンコ押すのは保安協じゃないよ
独立前提の人を断るのなんか当たり前じゃん
どこの会社だってそうでしょ

657:名無し検定1級さん
21/07/25 11:03:39.62 Dj7CcYmN.net
>>633
でんきメモさん 今日も質問ツイートお疲れ様っす!

658:名無し検定1級さん
21/07/25 11:58:01.24 EopIE3Hq.net
資格勉強にて。
はじめてみる内容とか、絵にみえるのは僕だけか??
そこから何度も読み込んで、徐々に文字や言葉として自分の頭に落とし込んでゆく。

659:名無し検定1級さん
21/07/25 13:11:22.40 UlWtAN0u.net
資格勉強なんてやった事ない。電験も認定で取った。

660:名無し検定1級さん
21/07/25 13:39:02.69 HOiFyH7X.net
んだ
資格勉強なんかせんでも、ちゃんとした大学の機電系学科出て発電事業者に勤めたら貰える資格じゃ

661:名無し検定1級さん
21/07/25 14:05:21.47 hhTTIoft.net
ずいぶん難しい資格なんですね

662:名無し検定1級さん
21/07/25 14:18:17.82 0F76TiCR.net
保安協会だと面接なしで認定取得できるって本当?

663:名無し検定1級さん
21/07/25 15:52:33.69 Xiv407iZ.net
>>645
これ、どわーふくんのツイートなんだが
こんな大層なこと言ってる割に
取った資格は3種なんだな

664:名無し検定1級さん
21/07/25 19:40:39.68 ufeFRSgh.net
電験講師が2種落ちるのホンマ草

665:名無し検定1級さん
21/07/25 19:55:15.00 luDU8vsS.net
えっ…
講師名乗るなら一種筆記合格だよね

666:名無し検定1級さん
21/07/25 20:35:42.82 t+yZOARE.net
お前らって本当に極端だよな

667:名無し検定1級さん
21/07/25 21:08:25.92 y1jQIJEk.net
サクッと二種以上を取れてる人と三種でひいひい言ってる人って割と属性が違うなあと感じる
理系院卒で大手の技術系総合職とドロップアウター系独立ビルメンって感じで
そういう意味ではどわーふくんは大変貴重な存在だと思ってる

668:名無し検定1級さん
21/07/25 21:59:21.07 Y9RCH+zn.net
>>651
桜庭の悪口はやめろ

669:名無し検定1級さん
21/07/25 22:13:41.37 sC8EQwd3.net
何かの足しにもなれずに生きて何にもなれずに消えて行く人生

670:名無し検定1級さん
21/07/25 22:32:40.98 uqREmXxs.net
私とは何か
存在とは何か

671:名無し検定1級さん
21/07/25 22:46:29.71 gm1T+rYz.net
>>654
機電院卒でビルメンやっとる奴が一番勉強できる時間も基礎もあるw

672:名無し検定1級さん
21/07/25 23:47:35.65 wktuUTc7.net
二種二次の勉強しなきゃと思いつつ現実逃避中
来月から本気出す・・はずないよなぁ

673:名無し検定1級さん
21/07/26 02:21:20.51 7WN5igjl.net
外部委託先がビルメン会社の電気保安部門だったりするから三種所持者は今後も一定の優位を保つと思われます。
基本的に常駐が発生するような現場は今後も外部委託にならないと考えます。
自家用電気工作物のことしかしないところに電気主任技術者を外注に出す意味は基本的にありません。

674:名無し検定1級さん
21/07/26 09:39:21.60 3vLEHRXH.net
桜庭二種落ちてるの?まじか

675:名無し検定1級さん
21/07/26 18:41:06.91 +MgwIN8y.net
>>660
経験も資格もないドラゴンが想像でツイートしているだけなのでスルーしてあげよう

676:名無し検定1級さん
21/07/26 18:50:17.35 MTRqqzBU.net
>>661
マジだよ
三種だけでメシ食ってるある意味天才

677:名無し検定1級さん
21/07/27 01:06:38.47 p9bXlw8N.net
世の中、資格よりも口のうまさなの
お前らまだわかんないの?

678:名無し検定1級さん
21/07/27 07:27:00.05 V4LcJGec.net
皆さんは、金で買えないもの、それは資格であり名誉と転職、実力で年収を増やすことができる金ならどっちを選びますか?
私は断然前者です。他人にはなく自分にしかないものが欲しい。肩書きで優位に立ちたい。
ナンバーワンにならなくてもいい。オンリーワンになりたいんだ。

679:名無し検定1級さん
21/07/27 07:31:22.34 f2LEzJFO.net
これもどっかの転載とか有名コピペですか?

680:名無し検定1級さん
21/07/27 07:38:12.69 lWxUmDS/.net
俺は金だな

681:名無し検定1級さん
21/07/27 11:38:12.60 jVt/1zb5.net
>>663
1種持ってるんだろ?と思ったら、写真でも文章でもエビデンスを見つけられなかったぞ!!
芸術品レベルの虚構で株式会社まで作っちまうんだからもはや天才だな。
URLリンク(note.com)

682:名無し検定1級さん
21/07/27 12:03:28.99 mySNXH2t.net
>>668
1次試験は受かったらしい
社内メールが飛び交ったは草
URLリンク(note.com)

683:名無し検定1級さん
21/07/27 12:45:18.34 7yGAiGBn.net
まあ、気に入らないなら買わなきゃいいだけ

684:名無し検定1級さん
21/07/27 14:44:30.30 TRr0M2R4.net
皮肉抜きに桜庭の情熱は凄いよ
ここまで熱くなれるのは才能

685:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch