第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その111at LIC
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その111 - 暇つぶし2ch2:名無し検定1級さん
21/04/18 19:06:22.07 Hf62T/Wd.net
>>1
乙かれです

3:名無し検定1級さん
21/04/18 20:26:18.90 rFjKAmFv.net
明日から講習どす
寝坊しないようにしないと

4:名無し検定1級さん
21/04/18 20:36:19.02 /i/2ALyG.net
いよいよ変異型コロナ大蔓延地域に突入する日が近づいてきた
講習日程中に緊急事態宣言とか出たらどうするんだろうな
その宣言内容に講習の中止に関わる内容がない限り宣言が出てもやるんだろうな

5:名無し検定1級さん
21/04/18 20:52:29.26 m6T5+/ae.net
>>4
一冷の講習は大丈夫だろうけど、二冷三冷は6月、このまま行くとまた緊急事態宣言真っ只中だろうな…

6:名無し検定1級さん
21/04/18 22:09:50.48 rFjKAmFv.net
1日目って保安?法令の分厚い本もってきたくないわ

7:名無し検定1級さん
21/04/18 22:11:35.32 TomNwPgs.net
おつ

8:名無し検定1級さん
21/04/18 22:12:47.70 m6T5+/ae.net
>>6
前回二冷受けた時は学識→保安→法令だったよ
東京ならどうぞよろしく(・∀・)人(・∀・)

9:名無し検定1級さん
21/04/18 22:37:42.07 zNBTKpB2.net
>>8
あざs
法令はやっぱ最後か

10:名無し検定1級さん
21/04/18 22:43:52.74 t2yvP3Pk.net
いよいよ明日だな
講習初めてだから楽しみだわ
アンダーライン頼むぞ

11:東京講習A氏
21/04/18 23:26:17.22 Mzx9GdIO.net
明日から東京で講習です!
三日間宜しく

12:名無し検定1級さん
21/04/19 03:50:37.17 0tDBGb4S.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

13:東京講習A氏
21/04/19 07:50:10.63 q5NNWjnl.net
東京会場近くで休憩
眠いから1日もつか心配

14:名無し検定1級さん
21/04/19 07:52:42.17 kvLrwqPW.net
御茶ノ水ぁー

15:名無し検定1級さん
21/04/19 08:21:26.53 q5NNWjnl.net
東京、結構人が多いな

16:名無し検定1級さん
21/04/19 08:37:43.03 g+MNr82x.net
東京受付の列整理すら出来ない程グダグダで先が思いやられるわ

17:名無し検定1級さん
21/04/19 08:40:00.12 PoSfgg1r.net
東京完全に密になっててワロタ
まぁ会場が8:30分からなんで�


18:オょうがないが



19:名無し検定1級さん
21/04/19 08:43:55.54 wflOj0an.net
8:35になっても受付できない状態だったから狭い場所に100人近く鮨詰め状態
段取り悪すぎ

20:名無し検定1級さん
21/04/19 08:46:09.36 q5NNWjnl.net
マーカー、ひくぞー!

21:名無し検定1級さん
21/04/19 08:50:11.30 g+MNr82x.net
学識演習問題配布されたけどこれが本番で出るって事やろ?
こんなピンポイントで出る問題教えてくれるなら事前勉強なんて必要ねーじゃねーか

22:名無し検定1級さん
21/04/19 09:00:20.37 PoSfgg1r.net
>>20
まさかこの通り出るわけじゃないだろ流石に
今回の講習で説明をするのに配布しただけやろ
検定合格率50%なんでしょ
流石にこれだったら8割以上になりそうなものだけどな

23:名無し検定1級さん
21/04/19 10:36:40.05 QHYaz+em.net
このプリントを中心にやって+αやればいい感じかな?

24:名無し検定1級さん
21/04/19 10:38:11.04 POKNMZ7F.net
講習、難しいんだがw

25:名無し検定1級さん
21/04/19 10:40:21.58 /6BQ8DA1.net
講習で法令もやるの?

26:名無し検定1級さん
21/04/19 10:40:27.12 wflOj0an.net
>>23
ご愁傷様。
俺は知ってるとこばっかだったからほとんど寝てたわ

27:名無し検定1級さん
21/04/19 10:40:53.99 QHYaz+em.net
ここまでで難しいって言ってる人はかなりやばいぞ

28:名無し検定1級さん
21/04/19 10:42:38.96 kd7JZFzN.net
>>22
一段二段膨張は大して変わらないけど問2はそれぞれph線図書けるようにならないときつそうだけどね
伝熱と圧力の部分はパターン少ないんじゃないかな
図を書いてを一通りやってきたし検定過去問もやってきたけど
図を書いて~の問題集やっぱりよかったなと実感したわ

29:名無し検定1級さん
21/04/19 10:45:40.71 kd7JZFzN.net
>>26
それな
ここまでの範囲って2冷や3冷でも出てくるし基礎の基礎だよね
難しいと言ってるのはいきなり1冷の人なのかね

30:名無し検定1級さん
21/04/19 11:25:15.15 Qa1/g/vk.net
ほら、段々と難しくなってきたぞ…!

31:名無し検定1級さん
21/04/19 12:09:57.16 kd7JZFzN.net
>>29
簡単やな殆ど2冷の話じゃん
体積流量や質量流量、効率の話は2冷持ってればわかると言うか知らないと出来ない

32:名無し検定1級さん
21/04/19 12:13:32.06 RhTLuIqv.net
おじさんばっかりでつらい
女の人いる?
高圧ガス受けた時はもう少しいたような…

33:名無し検定1級さん
21/04/19 12:14:30.46 inVXBGQ2.net
出るとこピンポイントで教えてくれる感じじゃないのな

34:名無し検定1級さん
21/04/19 12:17:58.89 QHYaz+em.net
去年もコンパウンドなのにまた出そうだね
うっかり計算ミスらないように練習しなきゃ

35:名無し検定1級さん
21/04/19 12:26:49.49 kvLrwqPW.net
>>33
コンパウンド、二段一膨、損失加わるor加わらない
ここ崩されたら講習の意義が無くなるでしょwwwww

36:名無し検定1級さん
21/04/19 12:27:56.37 kvLrwqPW.net
二冷凍免状持ちだけど、
おさらい的なところもあって分かりやすいと思う。
初学者(ほんとにいるの?)にはキツいとおもうなー

37:名無し検定1級さん
21/04/19 12:33:42.62 g+362v38.net
今の所
1問目 コンパウンド か 2段圧縮
2問目 満液式
が出ると考えてよい?

38:名無し検定1級さん
21/04/19 12:36:02.05 g+MNr82x.net
福岡も学識プリント配布されてるのかな?
東京の講師はあんま説明上手く無いね
事前勉強して来てるから分かるけど無勉組は理解出来てないと思うわ

39:名無し検定1級さん
21/04/19 12:39:36.04 kd7JZFzN.net
>>36
二問目はともかく1問目はそれ以外出るこ


40:とあるの? 二問目は一応ホットガスやら蒸発器2台もやっておいたら?そんなに難しくないし



41:名無し検定1級さん
21/04/19 12:49:12.02 kd7JZFzN.net
>>37
そもそも無勉が来るところじゃない
単段のサイクルや効率、乾き度、流量は2冷でも出てくるじゃん
受講票だかHPにも基礎知識入れておけと書いてなかったっけ?
もちろん軽く説明するぐらいならいいんだが1冷ならではの講習をしてほしいね
午後から期待

42:名無し検定1級さん
21/04/19 12:49:52.38 QHYaz+em.net
>>36
それに加えて問3は「そろそろ?」の空冷凝縮器っぽいね

43:名無し検定1級さん
21/04/19 13:05:07.19 H9Tk2+my.net
>>37
説明上手くないのは同意
早口であれとかこれとか代名詞めっちゃ使ってくる上にスライドぼやけてるから席後ろの人はちゃんと分かってるのか疑問だわ

44:名無し検定1級さん
21/04/19 13:21:52.82 hgZ/yVD1.net
一種の講習受けに来る層だから率先して前の席に行くよな?普通
そんなに人が多いのか

45:名無し検定1級さん
21/04/19 13:26:53.08 POKNMZ7F.net
全員が前に座れると思ってるのか?本気で言ってるのか?

46:名無し検定1級さん
21/04/19 13:32:44.27 hgZ/yVD1.net
だから人が多いのかって書いてるだろ

47:名無し検定1級さん
21/04/19 14:14:29.88 KBk1AP/w.net
今どきの講習なんて、座る場所は最初から決められてるんじゃないの。

48:名無し検定1級さん
21/04/19 14:18:54.97 2KBiUHdF.net
違うんだなw

49:名無し検定1級さん
21/04/19 14:44:59.50 Rr4S5NVt.net
>>42
大会議室?の後ろまでぎっしりだお

50:名無し検定1級さん
21/04/19 14:45:46.54 QKO8fQq+.net
>>37
そうか?過去問の問題を回答するにあたってテキストのどこをよんどけばいいかってのをちゃんと教えてるで?

51:名無し検定1級さん
21/04/19 14:45:55.77 kvLrwqPW.net
重要なところは重要って先に言うんじゃなかったの??
結局スライドに出てきた計算式もアンダーライン引いたけども
最初はわかりやすいと思ったけど、
そういうとこを徹底してくれないと混乱するんだよね。参考なのか重要なのかさ。
問1と問2はスルーしちゃったのもあったかもなぁ。。。

52:名無し検定1級さん
21/04/19 14:50:14.15 QKO8fQq+.net
先に重要って言ってるだろw 何聞いてンダよ
あと熱伝導の式なんかもうみんな丸暗記してるよな

53:名無し検定1級さん
21/04/19 14:56:16.73 LNejZPEx.net
意識高いのが一人いるけど、それは良いとしても、自分と他人は別だからな?w

54:名無し検定1級さん
21/04/19 15:28:21.13 jZeujMOb.net
やっぱり1冷講習とかも2冷までの知識を持ってることが前提の講習なのね(´・ω・`)
世の中甘くないな(´・ω・`)

55:名無し検定1級さん
21/04/19 15:40:11.52 Mk758oak.net
想像してたより遥かに難しいな

56:名無し検定1級さん
21/04/19 15:51:37.28 kvLrwqPW.net
>>50
問3あたり、先に言ってたと思うか~?
最後まで重要と言わない式があったぞ
参考なのか重要なのかわからんわ。
アンダーラインひいたけど

57:名無し検定1級さん
21/04/19 15:52:55.02 kvLrwqPW.net
二冷凍で使う主な6個の公式はほぼ知ってる前提ではあったな。

58:名無し検定1級さん
21/04/19 15:55:24.35 nqtnbSLI.net
2冷なんかしらん 1冷直だ

59:名無し検定1級さん
21/04/19 16:36:10.08 mUO6LMeZ.net
>>52
別に2冷じゃなくても3冷の知識あればある程度わかるだろ
大体無勉の人に合わせて講習してたら一日じゃ終わらんわ
最低でも単段の計算位やって来ないと

60:名無し検定1級さん
21/04/19 16:38:46.12 tQEpSyZm.net
すまん最初の問題からわからんかったわ

61:名無し検定1級さん
21/04/19 16:58:17.71 ac0cxFf9.net
はぁ疲れた
今更必至こいて�


62:ョメモってる連中はだいじょうぶかいなw



63:名無し検定1級さん
21/04/19 17:01:35.44 QHYaz+em.net
思ってたよりは難しそうだけど大丈夫そうだ
明日が問題だなぁ

64:名無し検定1級さん
21/04/19 17:08:37.73 1S05ho7z.net
二冷合格してるけど、一冷は別物だな
単純に公式を覚えてしまえば行けるとは思うけど、貰った練習問題だと数字が抜けてるから、練習しにくい気がする
結局、過去の検定問題をやらないとあかんかな?

65:名無し検定1級さん
21/04/19 17:23:07.77 g+362v38.net
演習コンパウンドの説明わかった?
ちんぷんかんぷん何だけど

66:名無し検定1級さん
21/04/19 17:27:16.24 QHYaz+em.net
>>62
エコランドの去年の検定問題の解説を見た方がいい
二冷レベルの式から入ってる
これで分からなきゃ無理だぞ

67:名無し検定1級さん
21/04/19 17:32:48.97 1S05ho7z.net
>>62
俺もさっぱり分からんかった
ちょっと、やり方を考えないと厳しい
63の言うようにエコランドなど、他のもんを活用しないと無理くさい

68:名無し検定1級さん
21/04/19 17:40:55.74 AmTS8nlL.net
予習してない奴ら多すぎ
冷媒比率の式変形教科書が間違ってるとかアホな質問してる奴したし
テンプレ問題しか出ないのに合格率6割しかない意味が分かったわ

69:名無し検定1級さん
21/04/19 17:48:20.97 g+MNr82x.net
2月から勉強してたかいあって学識は余裕だった
問4のアンダーライン引いて後は寝てたわw

70:名無し検定1級さん
21/04/19 18:00:02.24 ac0cxFf9.net
1日1時間1ヶ月計算練習すれば余裕だからがんばれ

71:名無し検定1級さん
21/04/19 18:10:38.81 aXQ3aM3B.net
手当のために受ける試験で金払って講習受けてどうすんの?
会社負担ならともかく

72:名無し検定1級さん
21/04/19 18:11:39.12 ac0cxFf9.net
r400系冷媒の質問は確かに面白かった
Cが5個以上になったらどうなるのってね

73:名無し検定1級さん
21/04/19 18:15:45.29 M9IzDNj4.net
中間冷却器は予習してないと、相当意味不明なんじゃないかな。

74:名無し検定1級さん
21/04/19 18:15:54.27 1S05ho7z.net
まー、あと1ヶ月あるので何とかなるかな笑
とりあえずエコランドかな

75:名無し検定1級さん
21/04/19 18:17:18.50 OoYGwjMm.net
>>69
それよりも俺はエタン系冷媒と言ってたがエタンってc2h6だったろ?
hの数が少ないんやが
本当にエタン系冷媒なのか?試験では関係ないが
チキンなので質問できなかった

76:名無し検定1級さん
21/04/19 19:51:17.85 RLInszTs.net
満液蒸発サイクル図が意味不明で食わず嫌いしてたけど簡単だな

77:名無し検定1級さん
21/04/19 19:56:52.44 OoYGwjMm.net
>>62
何がわからないのかわからない
気筒比は低圧側が分子に来て高圧側が分母 通常3~5位?実際の気筒比の説明あったよね?
体積流量と質量流量の違い
何度も説明してたが単位を見ればわかる
体積流量に密度をかければ質量流量
比体積は密度の逆数なので比体積で出た場合は逆に割ってあげる
体積効率はその名の通り効率
通常1以下(百分率なら試験で出てくるのは70%~90%位?)流量にかけてあげる
後は式に代入するだけ
冷媒流量比を表わせだっけ?
最後に赤丸で丁寧に表示してくれたけどあれが高段側だったか低段側だったかの冷媒流量の式で赤丸の無かったのが逆側

78:名無し検定1級さん
21/04/19 21:07:58.62 ac0cxFf9.net
>>72
c2h2f6じゃ?

79:名無し検定1級さん
21/04/19 21:16:05.15 1S05ho7z.net
ちょっとテキストなど読んではみたが、もう面倒なんで公式丸暗記するかな!

80:名無し検定1級さん
21/04/19 23:21:25.70 +LMpFUXF.net
学識はエコランド見てみな。
今日の出題範囲のとこと類似問題見ると面白いように頭にはいるぞ

81:名無し検定1級さん
21/04/19 23:53:33.33 1S05ho7z.net
>>77
ちょっとエコランド使ってみたよ、今日のプリント最初の問題とそっくりなのがあったので!
このやり方でいけそうな気がしてきた!

82:名無し検定1級さん
21/04/20 05:31:40.20 BQILVlos.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

83:名無し検定1級さん
21/04/20 07:17:31.67 bH4hCEOc.net
おはよう
東京講習、今日も宜しくお願いします!

84:62
21/04/20 07:24:14.88 9ORbKDSA.net
エコラン教えてくれた人ありがとう
俺はアホな子だから解説見ても
いまいち分からない事が多いんだ。
①コンパウンドで比qmro/ qmrkで
なぜvが上下いれかわるの?
気筒数が決まってるから合わせる為?

85:名無し検定1級さん
21/04/20 07:26:09.84 RQCarNgj.net
冷凍の合否は保安のアンダーラインにかかってると言っても過言じゃない
先生マジで頼むぞ!

86:名無し検定1級さん
21/04/20 07:26:15.98 bH4hCEOc.net
>>81
割り算してるからじゃないの??

87:名無し検定1級さん
21/04/20 07:27:29.89 SkkIY24V.net
>>81
亀頭じゃないの?

88:名無し検定1級さん
21/04/20 07:30:42.58 RQCarNgj.net
>>81
本気で言ってるの?
分数÷分数なんだから分母が入れ替わるのは当たり前
小学生の算数で習う計算
冷凍の講習受ける前に算数ドリルからやり直したら?

89:名無し検定1級さん
21/04/20 07:36:01.98 6saxcWH4.net
小学生の算数だなw

90:名無し検定1級さん
21/04/20 07:55:37.63 2rMgxwTC.net
開場待ちで先頭は二列になってるのにその後ろから一列になってるのどうして...

91:名無し検定1級さん
21/04/20 08:03:24.56 QRIHPf5w.net
>>81
分数の割り算はひっくり返して掛けるでしょ

92:名無し検定1級さん
21/04/20 08:09:49.97 lHMV9vUD.net
もう順番待ちしてるのかぁ!早いよ

93:名無し検定1級さん
21/04/20 08:50:35.70 x/+X+mDZ.net
今日は寝ないぞ!

94:名無し検定1級さん
21/04/20 08:59:43.28 8bv5xJ0j.net
>>90
寝てたら講習来た意味ないだろww

95:名無し検定1級さん
21/04/20 09:04:08.20 x/+X+mDZ.net
>>91
検定試験さえ受けれりゃいいし
学識は全部余裕だったから寝れた

96:名無し検定1級さん
21/04/20 10:23:51.89 u3GeCJ0N.net
保安、難しいな
ニレイでもやったけど、忘れてる

97:名無し検定1級さん
21/04/20 10:41:24.74 ncZMVxcy.net
>>93
大体保安と法令は忘れるんだよな
そして保安の講習わかりやすい

98:名無し検定1級さん
21/04/20 10:41:38.59 x/+X+mDZ.net
大したとこ線引いてないな 2冷レベルだろ
例えば液分離のアンモニアとフルオロカーボンで2種類あるとことか細かいとこはいわんのな

99:名無し検定1級さん
21/04/20 10:44:10.06 BO405jtA.net
2冷処か3冷レベルだな
これなら今検定受けても受かる自信あるわ

100:名無し検定1級さん
21/04/20 10:46:27.51 CQth09HV.net
付箋貼ってたら付箋だらけになって草

101:名無し検定1級さん
21/04/20 10:49:57.61 ncZMVxcy.net
そういえば昨日令和2年の検定問題やったんだけど問2ひどくない?
全負荷時の80%容量って書いてあったからホットガスの20%とh3の80%を足してh6出そうとしたけど違うのね
昨年講習受けた人、講習で説明あったのかな

102:名無し検定1級さん
21/04/20 11:21:24.58 x/+X+mDZ.net
>>98
普通?は流量を制御するがあれは容量を制御するという引っ掛け的な問題
ひどいがh26か25あたりで1回出てる エコランやり直してきて。

103:名無し検定1級さん
21/04/20 11:45:04.85 uqUR//Sf.net
昨日のプリントやっとけば良いんでないの?

104:名無し検定1級さん
21/04/20 12:19:17.72 W+dFdA4A.net
>>99
なるほど過去にも出たことあったのか
図を書いて~には無かったから悩んだわ

105:名無し検定1級さん
21/04/20 12:19:24.60 2UEz4ybP.net
最後に重要ですって言うなよ。
どこが重要かわかんねーんだよ。
始めに重要って宣言してから説明してくれ。
いろんなのがごちゃまぜであべこべで分かりません

106:名無し検定1級さん
21/04/20 12:25:43.87 gH+NmeOW.net
>>96
まぁ学識なら計算難しくすればいいだけだから差別化は簡単やけど、保安は日本語読めればわかる内容だし二冷でも一冷でも試験のポイントがっつり言ってくれるから差別化しにくいんじゃない?

107:名無し検定1級さん
21/04/20 12:30:20.92 CQth09HV.net
この通り出るなら普通に試験受けるより遥かに楽だな

108:名無し検定1級さん
21/04/20 12:36:16.12 BO405jtA.net
東京アンダーライン引かずにガチの爆睡してる奴いるんだが何しに来たんだ

109:名無し検定1級さん
21/04/20 12:47:17.25 nkbkL37L.net
>>105
>>90だろ

110:名無し検定1級さん
21/04/20 12:54:32.48 x/+X+mDZ.net
>>102
全部線引いとけ これでも全然足りねーから

111:名無し検定1級さん
21/04/20 12:56:09.53 x/+X+mDZ.net
>>105
検定試験受けるためだよ
保安は11月の国試の過去問で勉強してたから検定なんかハナクソレベルの雑魚問

112:名無し検定1級さん
21/04/20 12:59:24.70 W+dFdA4A.net
>>108
まぁ確かにな
俺も過去問多少やってきたから何を今更感あるけど保安の説明はわかりやすいよ
特に構造や原理、なんで必要なのかとかよく理解出来たわ
2冷の時もやってたけどいかに構造を理解してなくて暗記で試験を受けていたか実感したわ

113:名無し検定1級さん
21/04/20 13:09:52.62 4TcDO6Ja.net
>>105
合格率を下げる人も必要
100%じゃまずいでしょ

114:名無し検定1級さん
21/04/20 16:09:28.13 u3GeCJ0N.net
これ、今から勉強


115:始めるとして普通に20~30時間は必要だな 講習使っても一冷は楽じゃないわ



116:名無し検定1級さん
21/04/20 16:56:21.91 BO405jtA.net
検定受けてみないと分からんがアンダーラインかなりピンポイントだったから東京の講師は当たりかな

117:名無し検定1級さん
21/04/20 17:06:55.46 bH4hCEOc.net
東京講習お疲れ様
保安は検定近くなったら、読み直せばいけるだろう
問題は学識だなー!学識が難しい

118:名無し検定1級さん
21/04/20 17:07:15.39 2UEz4ybP.net
>>112
保安管理はアンダーラインとして
問題は学識か。
ふと、気になったんだけど、
二元冷凍装置はさすがにないよね?
メモにそんなこと書いてたけど、
二元冷凍の内容やってないし、これ出てきたら詰む

119:名無し検定1級さん
21/04/20 17:11:15.38 CQth09HV.net
学識もやれば簡単
1日30分とか1時間もやれば身に付く
普通に一冷受けるより遥かに簡単なんだから頑張りどころだ

120:名無し検定1級さん
21/04/20 17:17:22.08 6saxcWH4.net
>>114
今やればいいじゃん
ホットガスバイパスも蒸発機2台もやってないけど

121:名無し検定1級さん
21/04/20 17:17:58.74 bH4hCEOc.net
>>115
公式を覚えてしまえば楽?

122:名無し検定1級さん
21/04/20 17:20:06.13 CQth09HV.net
>>117
自分はエコランドの二冷学識過去問をゴリゴリに回してるうちに一冷もすんなり理解できた
遠回りのようだが基本が大事

123:名無し検定1級さん
21/04/20 17:25:48.58 6uLYXPpo.net
>>117
公式を暗記しようとするな
講師も言っていたがph線図のどこのエネルギーを求めたいのかどこの流量を求めたいのかどこの交換熱量を求めたいのか理解することが大事だよ
1冷の二段やらホットガスとかわからなかったら上の人も書いていたが2冷からやってみればいい

124:名無し検定1級さん
21/04/20 17:28:31.38 BO405jtA.net
福岡も東京と同じ日なのに情報無いね
福岡もオンラインだったのかな

125:名無し検定1級さん
21/04/20 17:44:51.83 2UEz4ybP.net
>>116
それもそうだな・・・
本命はコン二圧一膨、満液蒸発、空冷として
その他もやるようにしよう。
今日からはじめよう。今日頑張った人にだけ明日はくるみたいだからな
明日の法令は無意味だから、復習をやるか、寝るかしよう。
保安管理と学識問4はアンダーラインとして、学識5も簡単だな

126:名無し検定1級さん
21/04/20 17:45:07.65 bH4hCEOc.net
なるほど
理解しようとすれば、勝手に式は出てくるのかもしれないな
まあ、東京講習組なので例のプリントもあるし、それからやってみる

127:名無し検定1級さん
21/04/20 17:46:57.59 2UEz4ybP.net
まずはエコランドの二冷凍の6個の公式だ。
これだけはほんとに抑えたほうがいい。
これやってから、学識やったほうがいい

128:名無し検定1級さん
21/04/20 18:06:35.40 CQth09HV.net
公式から入るのもアリだけど、サイクル図でこことここが同じなんだとか意識して覚えるといいかと
>>123の公式6個は自在に使えないと話にならんからね
逆に言えば使えればそこそこ戦える

129:名無し検定1級さん
21/04/20 18:54:17.86 eQvwktXh.net
参考になる
ありがとう
ちょっとサイクルと照らし合わせながらやってみる

130:名無し検定1級さん
21/04/20 22:19:37.78 dczImvG/.net
隊長完全に死んだな
冷凍を消滅させて最終目標0にするのが目標じゃなかったんか
隊長さては冷凍3種講習でやっと受かったんか
何十回受けたんだ
とりあえず良かったな

131:名無し検定1級さん
21/04/20 22:47:02.12 bH4hCEOc.net
講習で取るのも楽じゃないのは分かった
予習してなかった自分が悪いのだが、今のところ学識の問一だけしか学習が終わってない
本番マークシートじゃないのも不安になってきたw

132:名無し検定1級さん
21/04/20 22:59:06.55 zExrm1jJ.net
本試験で取ろうとしたら数ヶ月勉強しないといけないのに
それが1か月で取れるんだから最高だよ

133:名無し検定1級さん
21/04/21 00:04:16.81 7+Qph7v8.net
エコランドの令和2年検定問題の学識問1の(4)って解説が間違ってない?
凝縮負荷を求めよ、の解説

134:名無し検定1級さん
21/04/21 00:05:26.10 7+Qph7v8.net
エコランドの令和2年検定問題の学識問1の(4)って解説が間違ってない?
凝縮負荷を求めよ、の解説

135:名無し検定1級さん
21/04/21 00:05:27.51 X8EXr8to.net
エコランドの令和2年検定問題の学識問1の(4)って解説が間違ってない?
凝縮負荷を求めよ、の解説

136:名無し検定1級さん
21/04/21 00:05:28.31 7+Qph7v8.net
エコランドの令和2年検定問題の学識問1の(4)って解説が間違ってない?
凝縮負荷を求めよ、の解説

137:名無し検定1級さん
21/04/21 00:06:05.72 7+Qph7v8.net
すまん、なんか繋がらなくなって、連投されてる

138:名無し検定1級さん
21/04/21 00:34:58.75 CBpSe7ID.net
>>132
h3がh5か?
単段のph線図のつもりで番号振って間違えたんだろ

139:名無し検定1級さん
21/04/21 00:39:28.64 qIoLc4J1.net
隊長おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~

140:名無し検定1級さん
21/04/21 00:54:02.41 7+Qph7v8.net
>>134
そんな感じ!勘違いしたんだろね

141:名無し検定1級さん
21/04/21 01:37:51.74 CBpSe7ID.net
別の問題で他にも細かい誤字があったから気をつけろよ
答えの数字自体は合ってたきがするが

142:名無し検定1級さん
21/04/21 06:45:57.43 ILhTi1H/.net
法令気乗りしないけど頑張りましょう

143:名無し検定1級さん
21/04/21 07:09:42.55 m2C8jP00.net
法令は聞いてもしゃー


144:ないからスマホでも弄って時間潰すわ



145:名無し検定1級さん
21/04/21 07:11:05.60 NmRsBd7o.net
法令は学識保安を復習する時間に使うつもり

146:名無し検定1級さん
21/04/21 07:15:19.86 8T0DCbxO.net
今日は寝る時間だな
全く頑張る気がおきない

147:名無し検定1級さん
21/04/21 07:21:02.72 7+Qph7v8.net
とにかく学識をどうにかしないと…
問一の時点で苦戦中だが、問一が一番難しいのかな?

148:名無し検定1級さん
21/04/21 07:55:39.01 CBpSe7ID.net
問2のが難しいでしょ
何パターンあるとおもってんだ
問1なんか1膨でも2膨でも式同じやんけ

149:名無し検定1級さん
21/04/21 07:57:12.41 NmRsBd7o.net
二冷の単段を理解したなら問2の満液式もいける
それから二段一膨やってコン圧二段って段階を踏むべき
焦ってコンパウンドから攻めるのは良くない

150:名無し検定1級さん
21/04/21 08:02:35.83 NmRsBd7o.net
満液式以外もカバーするつもりなら確かに問2の方がめんどくさいね

151:名無し検定1級さん
21/04/21 08:18:57.11 yreP2YAo.net
今回は満液式のつもりで考えてますw
出るとこ分かるためのお高い講習だから

152:名無し検定1級さん
21/04/21 08:27:32.41 49mtysNk.net
問1.4.5で60点取れば合格なんだから気楽にいこうぜ

153:名無し検定1級さん
21/04/21 08:29:08.09 49mtysNk.net
問1.4.5で60点取れば合格なんだから気楽にいこうぜ

154:名無し検定1級さん
21/04/21 08:43:05.55 bEBXZyn7.net
さぁ今日は学識やりまくるぞ
電卓や過去問持ってきてないやつは今から検定問題買ってスマホでやるんだぞ
20時間の勉強で合格できるなら今日7時間やれば1/3終わりやぞ
特にいきなり1冷受けるやつ

155:名無し検定1級さん
21/04/21 09:37:16.89 OIeqGrIV.net
俺も学識やろっかな
講師には悪いが、法令は今やる必要ないもんな

156:名無し検定1級さん
21/04/21 09:46:22.05 bEBXZyn7.net
>>150
やれやれ
周り見た感じ結構やってる奴ら多いぞ

157:名無し検定1級さん
21/04/21 10:12:57.38 fcceOF4W.net
聞こうと思ってたけどやっぱ途中で飽きて眠いから学識やってた

158:名無し検定1級さん
21/04/21 10:15:07.01 kcRKFpjh.net
今日は学識保安の復習をする時間だぞ

159:名無し検定1級さん
21/04/21 10:21:03.74 vsJg5Hcl.net
寝てスッキリしたし、復習するかな
だらけ雰囲気がすごい。

160:名無し検定1級さん
21/04/21 10:44:03.63 49mtysNk.net
法令の授業抜け出して16時頃戻って来てもバレなそう

161:名無し検定1級さん
21/04/21 11:09:05.76 MpIXM+Cl.net
眠りを誘う、ゆったりとした講義です

162:名無し検定1級さん
21/04/21 11:27:13.58 ILhTi1H/.net
先生もやる気ないから復習が捗るなww

163:名無し検定1級さん
21/04/21 11:29:23.59 MsLj9JWw.net
緊急事態宣言くるな
これは検定試験日と二回目の講習ずれるかもな
二回目の講習は下手したら中止もあるで

164:名無し検定1級さん
21/04/21 11:35:05.69 vsJg5Hcl.net
>>158
検定試験日ずらしは去年は二冷凍はそのおかげで勉強が間に合ったから良かったけど、
今年は気力も高まってるから、やめてほしいという願望

165:名無し検定1級さん
21/04/21 12:55:25.51 49mtysNk.net
学識と保安はお目目ぱっちりだったのに
法令は瞼が重くて開かないわ

166:名無し検定1級さん
21/04/21 13:03:23.84 nzJyzJ72.net
>>149
検定まで1ヶ月以上あるから、今やり込んでも忘れそうですわ笑

167:名無し検定1級さん
21/04/21 13:34:28.47 ILhTi1H/.net
先生寝てる?ww

168:名無し検定1級さん
21/04/21 14:03:35.43 o/ZWK/Zq.net
後ろの方聞こえてるのか?
聞いてる人は少ないかもだけど

169:名無し検定1級さん
21/04/21 14:28:47.52 vsJg5Hcl.net
いやー学識1をじっくりやってるけど、
二冷凍の式は知ってて当然からだわな
むしろ、二冷凍の式をなんかにメモしながらやると理解が深まる。

170:名無し検定1級さん
21/04/21 14:28:56.08 vsJg5Hcl.net
いやー学識1をじっくりやってるけど、
二冷凍の式は知ってて当然からだわな
むしろ、二冷凍の式をなんかにメモしながらやると理解が深まる。

171:名無し検定1級さん
21/04/21 14:42:28.82 zP3Ax8dF.net
東京講習は自習がはかどるね!
学識プリントの問題3、空冷凝縮器の問題って、どうやって練習してる?
エコランドにもあったかな?

172:名無し検定1級さん
21/04/21 14:43:46.35 zP3Ax8dF.net
東京講習は自習がはかどるね!
学識プリントの問題3、空冷凝縮器の問題って、どうやって練習してる?
エコランドにもあったかな?

173:名無し検定1級さん
21/04/21 14:44:49.62 zP3Ax8dF.net
学識の問4穴埋めって語句を選択する感じ?

174:名無し検定1級さん
21/04/21 15:32:58.83 +bJdpPY


175:I.net



176:名無し検定1級さん
21/04/21 15:49:44.06 49mtysNk.net
過去問買ってないとか受かる気ゼロやん

177:名無し検定1級さん
21/04/21 15:50:47.64 kcRKFpjh.net
>>168
検定過去問一冊でいいから買えよw
問4はこんな感じかぁと分かるよ

178:名無し検定1級さん
21/04/21 16:25:16.24 XpmsL7z4.net
あっちー 早く終わってくれええ
だりいいい

179:名無し検定1級さん
21/04/21 16:52:46.37 49mtysNk.net
1630過ぎてからの受講者のイライラが半端なくて笑った

180:名無し検定1級さん
21/04/21 16:56:14.83 kcRKFpjh.net
今日は勉強になったわ(自習

181:名無し検定1級さん
21/04/21 16:56:44.46 vsJg5Hcl.net
法令の講習そんなのありましたっけ?
って感じだったなー
学識保安は寝ずに必死に聞いてたけど、
法令・・・とは?だったな
何一つ聞いてねえわ

182:名無し検定1級さん
21/04/21 17:00:27.52 zP3Ax8dF.net
今日1日で学識かなりマスターしたんだがw
あのプリント通り出るならの話だけどw

183:名無し検定1級さん
21/04/21 17:03:14.49 cbW8XRS4.net
おつかれ

184:名無し検定1級さん
21/04/21 17:08:49.21 kcRKFpjh.net
>>176
エコランドで忘れない程度に類似問題チビチビやってりゃ大丈夫でしょ
腐れしろの+1いつも忘れるわ

185:名無し検定1級さん
21/04/21 17:11:50.80 9FyGqhBD.net
エコランド「学識」間違えが多くて、過去5年分で、10箇所ぐらい管理人に指摘して、直してもらいました。
気づいた人は、管理人に直してもらってください。 
しかし、今まで講習会を受けた人は、面倒くさいから、指摘しなかったのかね…

186:名無し検定1級さん
21/04/21 17:17:54.11 49mtysNk.net
エコランドよりサクサクの方が分かりやすいから使ってない

187:名無し検定1級さん
21/04/21 17:21:12.68 Y1cxMrae.net
法令の講師も適当だったなぁー
マイクも職員に言われた直後にすでに離して喋ってたし
今日一日で4年分の学識計算と保安2年分しかできなかったぜ
午前は大分頑張ってやってたんだけどな
流石に集中力続かなかったわ

188:名無し検定1級さん
21/04/21 17:26:54.21 zP3Ax8dF.net
>>178
むしろ保安の方がヤバイかもね!
検定合格しても、来年までしか効力ないのかね?永久かと思ってた

189:名無し検定1級さん
21/04/21 17:37:11.07 49mtysNk.net
永久だぞ
今日の講師のおじいちゃんマジうんこ
講習で嘘知識広めるな

190:名無し検定1級さん
21/04/21 17:43:23.91 mOVBuPvj.net
東京3日間お疲れ様。
学識は初日に貰ったテキストに数字を入れた物が出る、過去問類似問題をやれば大丈夫と考えていいかね?

191:名無し検定1級さん
21/04/21 17:55:09.84 m2C8jP00.net
それで良いはず
保安はアンダーライン覚えるだけで良いし
流石に高い金払ってるだけあるわ

192:名無し検定1級さん
21/04/21 18:02:37.28 kcRKFpjh.net
プリントに適当に数字入れてくれりゃいいのにな
頭パーだから数字入ってないとしっくりこないw

193:名無し検定1級さん
21/04/21 18:11:38.48 9TvkKdzi.net
>>185
それだけで攻めるのは危険だと思うけどなぁー
会社の人1回落ちたんだけど聞いたら講習と違う問題が出たとか言ってたんだよね
落ちた言い訳が欲しかったのかもしれんが本当だとしたらやっぱりある程度やっておいた方がいいと思うけどね

194:名無し検定1級さん
21/04/21 18:15:20.45 vsJg5Hcl.net
>>187
今んとこさ
二元冷凍装置、二圧二膨がほんとに出ないのか疑心暗鬼

195:名無し検定1級さん
21/04/21 18:42:23.65 isUqPhgz.net
>>183
来年まで有効って言ってたよね、今日の人w
永久なら心強いわ

196:名無し検定1級さん
21/04/21 19:43:11.27 B5Dc+5Nc.net
>>188
コンパウンド圧縮よりむしろそっちの方が簡単なんだよ
数回触れば違いに気付くし手も足も出ないなんてことにはならない

197:名無し検定1級さん
21/04/21 20:41:25.69 m2C8jP00.net
東京しか情報無いけど今日の大阪宮城も学識予想問題のプリント配布あったのかな?

198:名無し検定1級さん
21/04/21 20:43:59.46 XpmsL7z4.net
ここだけの情報をおしえてやろう
仙台が今日から講習だった 問2の内容は東京と同じく満液式だ
つまり、、、

199:名無し検定1級さん
21/04/21 21:45:17.83 8T0DCbxO.net
>>192
よしよし、その調子で問1、3も頼みまするぞ

200:名無し検定1級さん
21/04/21 22:11:31.91 isUqPhgz.net
全国共通なのかな?
それなら、こっちもやりやすいw

201:名無し検定1級さん
21/04/21 22:35:00.59 B5Dc+5Nc.net
あくま予想であり絶対ではありません
って言うけど8割方そのまんま出るだろう

202:名無し検定1級さん
21/04/21 22:39:29.66 isUqPhgz.net
既に完成してる問題を手に講義していたはずだから、講師が言った所がそのまま出るだけ
余程の事がない限り、問題の変更などありえない
そのための高い講習費なわけです、違う箇所が出たら大事ですよ笑

203:名無し検定1級さん
21/04/22 06:27:10.54 hu7ZxCjE.net
多分、講師には協会からテキストのここは講義で触れてくださいという指示が出ていると思うぞ。問題自体は知らないのでは。

204:名無し検定1級さん
21/04/22 07:19:47.48 adyJU4wg.net
>>197
俺もそう思う。
あながちKDHからテキスト渡されて
そこには参考として説明してもらうヶ所、必ず説明してもらうヶ所のように印がつけられてると思う。
じゃなきゃ、講習のアンダーラインと検定試験問題と一致すると思えん。

205:名無し検定1級さん
21/04/22 07:38:31.42 CdTHnbaD.net
例のプリントがそのまま出るだろうから、そこだけきっちり勉強しておけばよかろう
ただ、問4だか穴埋めの部分は何のヒントもなかったな

206:名無し検定1級さん
21/04/22 07:41:16.07 ATPiacm4.net
地域差無くすと考えるとそれが妥当な気がするな
講師で差が出たらあかんし
今まで合格率=講師の質だと思ってたけど
実際、受講してみて単に勉強不足な人の割合だと感じた

207:名無し検定1級さん
21/04/22 07:42:19.79 ATPiacm4.net
>>199
何処の会場?
東京は思いっきりアンダーライン引かされたぞ

208:名無し検定1級さん
21/04/22 08:11:02.28 FUVql+DH.net
>>192
問1はコンパだったか?
問3は簡単だし公式3種類ぐらいしかないしどうでもいいけど

209:名無し検定1級さん
21/04/22 10:09:23.27 e5fzAsui.net
>>201
東京
あ!例のプリントって学識のあれですよ
保安はアンダーラインから出るんだよね

210:名無し検定1級さん
21/04/22 12:19:04.28 nDwrrsLe.net
寝てたのか?
東京は学識問4が何処出るかちゃんとアンダーライン引かされた

211:名無し検定1級さん
21/04/22 17:23:33.13 XIzHwTTT.net
講習録音してたつもりが初日分スイッチ入ってなかった。。

212:名無し検定1級さん
21/04/22 17:26:33.83 8O36e2rE.net
>>204
あーごめん、勘違いしてたわ
2しょう、16しょうの所にアンダーラインひいてたわ、これね!

213:名無し検定1級さん
21/04/22 20:06:15.94 rX4rg0IB.net
第一種のH15年講習問3で
7.083=35-25+tw2/2
が何で30.83になるのかが全くわからないのですが、どなたかエロい方教えて頂けませんか?

214:名無し検定1級さん
21/04/22 20:44:45.28 nDwrrsLe.net
7.083=35-25+tw2/2
7.083-35=-25+tw2/2
-27.917=-25+tw2/2
-27.917×2=25+tw2
-55.834+25=tw2
30.834=tw2

215:名無し検定1級さん
21/04/22 20:47:19.16 nDwrrsLe.net
上から4行目の右辺-25だった

216:名無し検定1級さん
21/04/22 20:51:41.15 nDwrrsLe.net
tw2もマイナスだった
ぐだぐだ

217:名無し検定1級さん
21/04/22 20:56:00.18 9kk9vTm2.net
そして15年は水冷だよな
講習前は水冷から極めたけど混乱しそうだからやってない

218:名無し検定1級さん
21/04/22 20:59:46.47 5ZkdMQ/r.net
空冷だけでいいのさ
コンパウンド・満液・空冷な

219:名無し検定1級さん
21/04/22 21:44:25.84 jqUxFQ6R.net
初歩的な質問で申し訳ないのだが
問1 低段冷媒潤滑量qmroの求め
方について
最初気筒数比とh8を出して
問題文または理論冷凍サイクル条件
に載っている 冷凍能力に当てはめて
答えだせばいいの?

220:名無し検定1級さん
21/04/22 22:23:36.41 nDwrrsLe.net
問題決め打ちしてる人達はもし二段膨張や低圧受液器出たらどうするの?
また高い金出して来年も講習受けるのか?
5週間あるんだから何出されても良い様に一通り勉強しといた方が良いぞ

221:名無し検定1級さん
21/04/22 22:32:05.97 5ZkdMQ/r.net
>>214
もしプリント外から出たら落ちるだろうね
そしたら全部勉強して普通に11月受験する

222:名無し検定1級さん
21/04/22 22:50:02.33 Gk4AKJMh.net
大阪会場で咳ずっとしてるメガネいたわ

223:名無し検定1級さん
21/04/22 22:58:25.11 9kk9vTm2.net
コン圧二段の与えられた情報によって解き方相当変わるから、シンプルな二段一膨からやるべきだと思うけどね

224:名無し検定1級さん
21/04/23 02:09:44.43 IZcrgLdt.net
>>213
qmroを求めるだけならΦo=qmro(h1-h8)
だからh8と冷凍能力が書いてあれば瞬殺
プリントと同じ形の出題ならh7h8は書いてないだろうから、気筒比から高段と低段の循環量の比を使ってh7求めましょうって感じ

225:名無し検定1級さん
21/04/23 10:54:58.81 jemb6U4B.net
冷凍サイクルが理解してたら2冷から受けた方がいいって見たけど難易度ってそこまで変わらないのかな

226:名無し検定1級さん
21/04/23 11:08:56.37 PhiMBOuR.net
去年3冷本試験受けて今年1冷の講習受けて思ってたのは3冷すら飛ばしていきなり1冷講習にすれば良かったって事。マジで一年無駄にした。
保安はアンダーライン丸暗記するだけだから予備知識とか要らない。寧ろ下手に知識があるとごっちゃになって誤答する。事前学習は時間の無駄。
学識は事前学習必須。
講習1か月前から図を書いてサクサクを2周してエコランドで過去問数年分解いておけばプリント以外の問題が出ても対応出来るから完璧。

227:名無し検定1級さん
21/04/23 11:22:46.75 vSIWZtX8.net
学識も保安も講習終わってから始めれば良いと思う
3冷くらいは持ってる前提だけど

228:名無し検定1級さん
21/04/23 12:06:21.54 dOYkElrT.net
効率良くやろうな
人生は短い
わざわざ高い講習代払って、アンダーラインをひく権利を買ったんだからさ

229:213
21/04/23 12:25:39.36 6NiSNrBD.net
>>
ありがとう
問2 h7=乾き度 から h7エントロピーを出す問題。テキストp7に公式書いてあるんだけど
h1=200 h5=150 h7=乾き度 0.150
と考えて仮に数字を入れてみたら
どうなるの?

230:名無し検定1級さん
21/04/23 13:47:15.62 6f+R1nkv.net
大阪3日目の講師ガチャ外れだな
フガフガおじいちゃん講師は引退して欲しい

231:名無し検定1級さん
21/04/23 14:39:37.53 6XmFzHf8.net
>>223
代入する乾き度低すぎだけど、それだとh7=157.5かな?
まず学識にテキストを使うのはオススメしない
乾き度の計算はエコランドの満液式の過去問やれば分かるけど、そっちの手法の方が分かりやすい
エコランドで満液式の問題全部やってみな

232:名無し検定1級さん
21/04/23 17:13:41.91 V7H4QrSR.net
まさか中止とかないよな
講習も検定も基本しゃべらないし、それで中止なら外出すらできないってことになるな

233:名無し検定1級さん
21/04/23 17:36:38.44 6f+R1nkv.net
講習会場が使えなくなったら中止するしかないよね

234:名無し検定1級さん
21/04/23 17:57:51.82 AbKfiL/I.net
その頃には緊急事態宣言終わってるし大丈夫だろう

235:名無し検定1級さん
21/04/23 18:08:38.47 LJpZbUvz.net
>>215
俺は例のプリントは東京の講師が講義のために作ったただの例題だと思ってるよ
東京以外では学識でプリント出たのかな?
もし出てないなら他の分野からの出題もあり得ると思うけど

236:名無し検定1級さん
21/04/23 18:24:40.67 ms2lZGW+.net
>>229
プリントだけしかやらない奴なんて少数だ�


237:�う 最低でも検定過去問はやるし 俺は本試験過去問もやってるよ 保安は講習と違うけど



238:名無し検定1級さん
21/04/23 18:55:58.19 i8m9Sa0G.net
講習受けた意味
意識高い奴は普通に試験受ければいいのに笑

239:名無し検定1級さん
21/04/23 19:19:20.92 Uv/6u0XZ.net
全部やる必要はマジでないと思うけど

240:名無し検定1級さん
21/04/23 19:48:34.62 mZGoJxb3.net
隊長ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

241:名無し検定1級さん
21/04/23 20:29:58.15 6XmFzHf8.net
プリントの内容は必修で類似問題やるくらいでいいと思うけどな
最悪問2で他がでても60はいくだろ

242:名無し検定1級さん
21/04/23 20:34:47.09 mZGoJxb3.net
142 名前:名無し検定1級さん (アウアウカー Sa4d-qJ5r)[] 投稿日:2017/10/11(水) 18:41:32.81 ID:CHJ0OUwpa
そんなにお布施したいんなら皆んな1冷受けろよ。名前さえ間違えずに書ければホイホイハンコ押して免許くれるぜ。小学生でも余裕で受かる簡単さやわ

243:名無し検定1級さん
21/04/23 20:49:38.59 KALrWMDt.net
他の地域で配られてないならそのままでは出ないと思うな。意識高い系の講師だと困るってやつだな。

244:名無し検定1級さん
21/04/23 21:12:20.83 Uv/6u0XZ.net
そろそろ空冷か…と講師が何回も言ってたのを俺は聞き逃さなかった
出るから言ってるんだろうし、プリントも空冷だ

245:名無し検定1級さん
21/04/23 21:31:28.58 Y9U0lYRR.net
>>208
ありがとうございます!!!!!!!!
これで合格できそうです泣

246:名無し検定1級さん
21/04/23 22:32:03.87 6XmFzHf8.net
プリントの内容をほんとに理解してるなら大丈夫だろう
条件がまるっきり同じじゃなきゃ解けないってのは危ないと思うよ

247:名無し検定1級さん
21/04/23 23:47:44.08 vSIWZtX8.net
>>239
穴埋めの部分が全部正解ならば
あとは半分合ってれば合格だもんね

248:名無し検定1級さん
21/04/24 01:00:14.05 +0uYgXYp.net
ビルメン系の中で一番難しい資格だと思ってる
電験やエネ菅と同格

249:名無し検定1級さん
21/04/24 01:11:35.57 9dzg9y0E.net
電験とエネ管に失礼過ぎるだろ
1冷=危険物甲
2冷=危険物乙
3冷=危険物丙
このくらいだな

250:名無し検定1級さん
21/04/24 02:10:41.04 YMsmDeCQ.net
その2つと比べるのは失礼なレベルだけど、電験は来年から年二回開催するんだってね
ループまで6回も受験できるなら電験持ち増えそうだ

251:名無し検定1級さん
21/04/24 02:16:04.84 JBr6BAh3.net
3回じゃないの?なら取りやすくはなるが

252:名無し検定1級さん
21/04/24 02:32:51.37 fX0Aw1n3.net
電験はテキスト買ったけど一週間で放置
もう開くことはない気がする

253:名無し検定1級さん
21/04/24 05:53:22.03 TJOIDJCA.net
>>243
それ確定の話なの?
今年エネ管熱取れたら来年電験受けようかなぁー
電験理論だけ去年勉強したけど計算ばっかりで勉強が辛いんだよなあー
それとも公害や特級ボイラーあたりやるか

254:名無し検定1級さん
21/04/24 07:34:38.07 Rhlzlj0h.net
>>246
みたいですね。
電験3種スレ大荒れです。

255:名無し検定1級さん
21/04/24 10:55:03.34 1ziLhpH7.net
>>246
俺も電験理論だけ目通して放置してるんだがエネ管熱いけそう?

256:名無し検定1級さん
21/04/24 11:30:52.94 +0uYgXYp.net
同じ一発受験ならエネ菅熱の方が厄介だけど、3回に分けられるエネ菅の方がやりやすいと思う
1冷とエネ菅、両方やってるから比較できる
ちなみに1冷は講習経由なので、今必死こいてますw

257:名無し検定1級さん
21/04/24 11:57:52.15 ruIxguP0.net
隊長がいないとこのスレは終わりだあああああああああああ!!!!!!!

258:名無し検定1級さん
21/04/24 12:57:38.79 kyU6AzRx.net
誰? 隊長って…

259:名無し検定1級さん
21/04/24 13:11:46.32 pccU5jwx.net
彼岸島のヒロイン

260:名無し検定1級さん
21/04/24 13:12:58.36 PtepQncO.net
隊長は死んだよ

261:名無し検定1級さん
21/04/24 13:31:09.37 lNbW+R8R.net



262:検定試験まで長いね つうか学識より保安の方が不安になってきた こればっかりは丸暗記しかないしな 学識は慣れれば、まあ大体は正確するだろうって感じだが



263:名無し検定1級さん
21/04/24 13:51:55.39 pnX+lhBC.net
冷凍機ってなんなんだろな
蒸発温度ってなに?

264:名無し検定1級さん
21/04/24 14:00:14.63 YMsmDeCQ.net
家のエアコンから理解すればなんとなく分かるぞ
ダイキンのホームページとか分かりやすい

265:名無し検定1級さん
21/04/24 17:08:33.66 L/tqF4Ur.net
一冷毎日勉強してないと計算方法を忘れそう

266:名無し検定1級さん
21/04/24 17:11:22.35 C0Vlm1+/.net
格好つけて中止とか言い出さないか心配。

267:名無し検定1級さん
21/04/24 17:44:05.81 x+P55gRh.net
宣言が延びたとしても、5月末まではいかないでしょ
大丈夫な気がする

268:名無し検定1級さん
21/04/24 18:13:08.00 MpiEvQZs.net
事前に検定の答え教えて貰ってるんだから
もう試験中止にして全員合格でええやん

269:名無し検定1級さん
21/04/24 18:15:36.01 EGkeyOtr.net
答えは教えてもらってないw
一応、半分近く落ちる試験だよ、検定でも

270:名無し検定1級さん
21/04/24 18:19:54.64 36Hr0xgT.net
検定試験落とすのと免除組が本試験で法令落とすのと
どっちがマヌケ?

271:名無し検定1級さん
21/04/24 18:22:15.51 ERwM5pPK.net
免除組で法令落とすやつマジで意味がわからん

272:名無し検定1級さん
21/04/24 18:26:15.55 a/f1O7Az.net
そりゃ検定だろ
本試験は落ちても免除の効果は永久だけど検定落ちは時間と金をドブに捨てるのと一緒

273:名無し検定1級さん
21/04/24 19:26:53.87 RehwR8gZ.net
>>248
得意不得意あるがエネ管熱は素直な問題が多いし電験より確実に簡単
問題の出し方が優しいんだよね
冷凍機と同じ
例えば燃焼計算は化学反応式書いて酸素空気量求めて燃焼ガス求めてって順をおって答えていくんだよね
冷凍機もそんな感じじゃん
なのでわかりやすい
何よりわりと勉強してて面白い
冷凍機の保安とか実物見たことないから想像しにくいが熱はピストンの工程とかボイラー、燃焼、熱交換器(冷凍機でもでるが)、タービンの構造よりもメカニズムを問われてる感じ
冷凍機終わったら勉強してみたら?
まぁ冷凍機の学識が理解出来ないレベルだと相当きついだろうが

274:名無し検定1級さん
21/04/24 20:13:25.78 YMsmDeCQ.net
>>265
横からだけど結構エネ管のイメージできた
同じく冷凍学識の芋づる式結構好きだな
会社でエネ管講習の費用出すから受けてくれって言われてるから行ってみようかな

275:名無し検定1級さん
21/04/24 21:42:59.27 +0uYgXYp.net
1冷取ろうとしてる人ってビルメンが多いの?

276:名無し検定1級さん
21/04/24 21:55:05.50 YRVWX33t.net
いちれいはみんな頭よさそうなめがねが受験してた
おれもめがねだから受かった

277:名無し検定1級さん
21/04/24 22:16:25.38 kEP5wDDv.net
電験エネ管は微分積分あるからなあ
1冷とは計算のレベルが全く違うよ
1冷は小学生でも解ける

278:名無し検定1級さん
21/04/24 22:22:53.07 +0uYgXYp.net
>>269
エネ菅でも熱は微分積分なんか使わんのだが…
電気の話?

279:名無し検定1級さん
21/04/25 00:54:28.13 yaD/D7GD.net
1冷取って資格手当ってどれくらい付くんですかね?
みなさん

280:名無し検定1級さん
21/04/25 07:08:06.53 NNef9M97.net
>>269
電験でも3種なら微積なんて使ったっけ?

281:名無し検定1級さん
21/04/25 08:30:18.33 9jiKOduQ.net
今日も検定対策するぞ
空冷凝縮器が出そうだから、今日はそれだな

282:名無し検定1級さん
21/04/25 12:39:49.25 YKRIKBlM.net
>>271
うちは月4000円

283:名無し検定1級さん
21/04/25 13:22:02.23 SXbryM66.net
大阪以外の今年の一冷講習受けた人に聞きたいんだけど、
学識で配布されたプリントに載っている問題は何題


284:載ってたの? 受講地と学識プリントにある問題数を教えてください 学識でプリントが配布されなかった受講地があればそれも教えてください



285:名無し検定1級さん
21/04/25 14:17:47.03 IKhcpYMe.net
東京のプリントはコンパウンド圧縮、満液式、空冷凝縮、板厚

286:名無し検定1級さん
21/04/25 14:46:41.36 e9+dFhNd.net
東京の学識プリント、他で配られてないとすると、どこまで信用していいか不安だな
だけどピンポイントで教えてくれるというのが講習のメリットなわけで、講師が勝手に予想してプリントを作ってるとは思えないんだよね
全てを学習しなくちゃならないなら、もはや講習の意味がないし

287:名無し検定1級さん
21/04/25 14:59:21.92 j8WgCaW4.net
講習の意味は検定試験をうけることだよ
範囲をしぼってそこだけしかやらないとか甘えたこといってんじゃねえ 全部覚えろ

288:名無し検定1級さん
21/04/25 15:21:26.83 2BHrUS4q.net
意識高いですね~そんなら本試験でも合格出来ちゃいますね

289:名無し検定1級さん
21/04/25 15:59:04.04 IKhcpYMe.net
ちょっと予想を外しても受かるくらいにしときゃええのよ
プリント丸々出ないなんてことは無いからな

290:名無し検定1級さん
21/04/25 16:24:51.91 l/BWO2EQ.net
そのまま出るなら検定試験の合格率がもっと高いはず

291:名無し検定1級さん
21/04/25 16:40:18.19 SXbryM66.net
プリントって各講師が任意で作るものだから
講師が違えばプリントの内容どころかプリントの有無まで変わってしまう
プリントがなかった講習会場もあったのかな
宮城、愛知、福岡の人、学識のプリントはあった?

292:名無し検定1級さん
21/04/25 16:41:00.98 SXbryM66.net
大阪のプリントの用紙のサイズはA3だったけど東京のプリントのサイズってA4?
東京のプリントの枚数は何枚だったの?
プリントに掲載されている過去問題(例題)は>>276のが各一問ずつで4問だけ?
それとも>>276の問題が各2問ずつとかで合計8問の過去問題とかなの?

293:名無し検定1級さん
21/04/25 16:50:36.53 wv8dDkTI.net
プリントプリントうるさいなぁ(笑)

294:名無し検定1級さん
21/04/25 16:51:06.30 gTgQqwfo.net
>>283
東京のプリントは
問題がA4で2枚、解説もA4で2枚→合計4枚
演習問題1が4問、演習問題2が5問、演習問題3が4問、演習問題4が2問
穴埋めは削られていたから、演習問題1~4までしかない

295:名無し検定1級さん
21/04/25 16:57:21.25 IKhcpYMe.net
>>283
問1の中に(1)~(4)くらいまで設問があった気がする
そもそも過去問じゃない
数字すら入ってない
問に対して使う式が載ってるだけ
A4両面印刷問題と解答で二枚ずつだったかな

296:名無し検定1級さん
21/04/25 17:06:50.41 RQs3YczX.net
>>284
レジュメって言えよな!

297:名無し検定1級さん
21/04/25 17:22:39.03 gTgQqwfo.net
>>284
合格に関わる事だから、重要なんですよ
まずは合格してから、本格的にじっくりと勉強すれば良いのだ

298:名無し検定1級さん
21/04/25 17:38:40.15 SF6jhZaP.net
>>284
俺はプリンス

299:名無し検定1級さん
21/04/25 18:02:32.36 pvr2Vy/C.net
東京の情報ばっかりで他の所の情報ないなー
クレクレじゃなくて自分の受けた所の情報も出してよ

300:名無し検定1級さん
21/04/25 18:06:12.65 SXbryM66.net
>>285
レスサンクス
つまり今回の検定の問1、2、3、5に対応する問題が大問で合計4題だけってこと?(小問としの(1)(2)とかの数じゃなくて)
A4用紙の一面に問題が各1問ずつで、表裏合わせて4問で、合計2枚、
解説も同様に表裏合わせて4問で、合計2枚、問題と解説で合計4枚ってこと?

大阪のプリントはA3サイズで問題と解説が大問として合計9問載っている
その他に、今年の重要ポイントの問1、2、3、5の各問に対応するテキスト部分をそれぞれピックアップしてコンパクトにまとめたその解説も載っている
大阪のプリントでは掲載された問題の出典が何なのかは書かれていないが、
(20点)という部分もあるから今年の出題項目の検定か国試の過去問とその解説だと思う
問4の冷媒・ブラインとかの穴埋めについては講義中のアンダーライン部分で対応しろって意味は東京と同じだと思う

301:名無し検定1級さん
21/04/25 18:09:57.58 SXbryM66.net
>>286
レスサンクス
東京のプリントが数字すら入ってないってどういうこと?
設問部分にΦ0=60KW、h7=250kj/kg、σ=100N/mm2とかの数字も入っていないということ?
つまり、プリントの内容が問題を解くような過去問形式(検定試験問題形式)じゃないってこと?
大阪のプリントの問題と解答解説は完全に過去問形式だよ(問1、2、3、5)
上にも書いたけど問4部分は東京と同様にプリントにはないよ

302:名無し検定1級さん
21/04/25 18:11:57.43 SXbryM66.net
>>287
講師が講義中に「プリントの~」「プリントでは~」とか何度も言っていたぞ
内容はレジュメみたいなものだが、その資料を作成した講師自身が「プリント」と何度も言ってた

303:名無し検定1級さん
21/04/25 18:17:27.41 l/BWO2EQ.net
ネタにマジレスしなくてもええんやで

304:名無し検定1級さん
21/04/25 18:54:48.00 wGOP0TN9.net
>>291
そうそう
大問が4つ

305:名無し検定1級さん
21/04/25 18:56:12.72 wGOP0TN9.net
>>292
数字が入ってない
そのままの意味
要するに公式を導く練習ってこと

306:名無し検定1級さん
21/04/25 18:57:40.17 wGOP0TN9.net
結局、東京以外はどういう予想問題なんだい?
しつこいようだが、東京はコンパウンド、満液、空冷凝縮器、薄肉

307:名無し検定1級さん
21/04/25 19:23:19.02 y5PLzep4.net
当日の学識試験は 解答用紙どうなの?
問1~問4 各問題に対して
a4が4枚あるとして
式と解答とpH線図を書くの
a4だと狭くない?

308:名無し検定1級さん
21/04/25 19:23:52.57 NNef9M97.net
プリントの内容が各地で違うなら、それが出るという訳では無いようですな。
油断召されるな。

309:名無し検定1級さん
21/04/25 19:25:56.55 SXbryM66.net
>>297
大阪の1、2、3、5もそれと同様だよ
東京1、大阪の2会場で共通しているから1、2、3、5の出題項目はそれで合ってるんじゃないの?

東京2の講習は5月だからまだだけど
すでに講習が終わっている宮城、愛知、福岡組はこのあたりの要点の一致不一致やプリントの有無はどうだったの?
書いてくれ

310:名無し検定1級さん
21/04/25 19:31:56.79 SXbryM66.net
>>298
KHK主催の甲種機械責任者は講習経由で取得済みだけど、甲種機械の学識の記述式の解答欄は広かったぞ
解答用紙はA4サイズの冊子みたいになっていた
甲種機械も一冷もKHK主催の経産大臣資格だから解答用紙も同様だと思われる

311:名無し検定1級さん
21/04/25 20:00:02.13 yaD/D7GD.net
東京と大阪で一致しているなら、ほぼ間違いないな
聞いた話では、講師が言った場所がそのまま出るらしいし

312:名無し検定1級さん
21/04/25 22:15:24.16 YKRIKBlM.net
>>281
怠け者は結構多いんですよ
これで受からないやつおる?ってレベルでも落とす人はいるのさ

313:名無し検定1級さん
21/04/25 23:17:26.40 yaD/D7GD.net
意外に保安が曲者とみてる
学識は何回か練習すればいけるかもしれんが、保安はきっちり読み込まないと危険な予感

314:名無し検定1級さん
21/04/25 23:30:19.17 pvr2Vy/C.net
問1はコンパウンド勉強してれば一段だろうが二段だろうが出来るだろうけど
問2や問5は違う問題出て阿鼻叫喚を見てみたい気もする

315:名無し検定1級さん
21/04/25 23:35:41.17 yaD/D7GD.net
言うても合格率6割は超える試験さ
講師が言ったところ勉強しておけば硬いよ

316:名無し検定1級さん
21/04/26 10:53:21.72 ylUGgLxQ.net
二冷の保安もやれば参考になるかな?考えてみたらテキスト同じだし
難易度の差はどこにあるんだろう

317:名無し検定1級さん
21/04/26 11:24:42.24 mjP28Xqa.net
一冷検定の学識って、小数点何個まで記入すれば良いの?
あと、四捨五入するのかな?

318:名無し検定1級さん
21/04/26 12:29:24.59 ylUGgLxQ.net
指定がないなら下三桁くらいでいこうかなと思ってる
四捨五入はしてる
立式の方が重要で誤差は採点に影響しないと思うけどね

319:名無し検定1級さん
21/04/26 12:31:22.53 /ttQtpKU.net
>>308
その質問講習でもあったがはっきりしてないよ
以前ここだったか他のスレだったかに同じこと書いたけど普通は答えのひとつ下の位を四捨五入し
続きの問題では四捨五入した値じゃなくてする前の値で計算する
検定問題の解答だと四捨五入した数値使っててやってみると結構ずれるんだよな

320:名無し検定1級さん
21/04/26 13:03:23.08 hBtzTgTA.net
冷凍のイメージわかないとき、先輩が古い除湿機ばらして説明してくれた。
こんなもんでも一応冷凍サイクルなんだって言ってたけど、当時余計にわけわからなくなったことを今でも覚えてる。

321:名無し検定1級さん
21/04/26 13:14:49.92 uyIWjmPt.net
講習にモチベのピークを持っていったのは失敗だった
検定の勉強何もしてねーわ

322:名無し検定1級さん
21/04/26 13:29:13.87 VQ+wm0LI.net
>>310
続きの問題の回答は四捨五入前の値使うの?めんどくせー
てかその辺なんでちゃんとはっきりさせねーのかな
講習でも明確な回答ないし意味わかんえねえ

323:名無し検定1級さん
21/04/26 14:03:07.89 OgWxLV0T.net
四捨五入前の値使うの面倒だね
計算式だけ合ってて、計算間違いとかだと0点なんだろうか?
>>312
講習の時はアンダーラインだけ引いて、講習後にギアを入れていけば良い

324:名無し検定1級さん
21/04/26 15:34:23.59 ylUGgLxQ.net
>>314
多分だけど途中式でいい線行ってれば点数貰えるっぽい
計算式合ってて代入数字間違ってるとかでも数点くれるんじゃない?
自己採点で落ちたと思ったけど、合格してたみたいのは学識だとあるみたい

325:名無し検定1級さん
21/04/26 19:49:44.40 JpBXCuDQ.net
1冷とエネ菅を並行してやる予定だったが、両方は無理だな
頭の中が混乱してしまう

326:名無し検定1級さん
21/04/26 19:52:00.76 ylUGgLxQ.net
ビル管なら勉強期間あんま被らないから受けたいな
受験資格ないけど

327:名無し検定1級さん
21/04/26 19:52:49.09 yzrjSV/R.net
>>315
なら安心だわ
学識は結構なんとかなりそうだ
って検定だから当選かw

328:名無し検定1級さん
21/04/26 20:00:58.15 LBXu1d36.net
>>316
電気なのか熱なのか知らんが流石に遅すぎるわ
ただ科目合格あるから熱なら科目1.2.4辺りやっておけば?
1.4なら今からでも間に合うよ
科目2は被る所あるけど熱力学や流体力学1からやるならきついな

329:名無し検定1級さん
21/04/26 20:13:45.50 yzrjSV/R.net
>>319
熱だけど、むしろ一番難しい科目2だけ合格狙ってる
熱力学を少し触った感じ、なんとかいける
ただ、科目2だけしかやらない

330:名無し検定1級さん
21/04/26 22:19:41.47 ylUGgLxQ.net
でかい本を持ち歩きたくないから保安用まとめプリントを作った
コツコツと読み込もう

331:名無し検定1級さん
21/04/26 22:21:49.29 fGXCo0eL.net
福岡は受講者居なかったから情報ないんじゃない?
九州男児なら国家試験ばい、みたいな

332:名無し検定1級さん
21/04/26 22:37:42.71 JdmXM1CC.net
ちぇすとぉ~

333:名無し検定1級さん
21/04/26 22:47:08.07 uyIWjmPt.net
>>321
通勤時に勉強するのに便利だな
俺も作るわ

334:名無し検定1級さん
21/04/26 23:47:27.55 yzrjSV/R.net
>>321
わざわざワード等で作ったってこと?

335:名無し検定1級さん
21/04/26 23:56:05.99 ylUGgLxQ.net
>>325
うん 宿直の暇な時間にワードで作ったよ
学識の問4も最後に載せといた

336:名無し検定1級さん
21/04/27 00:03:05.75 8eZa/mve.net
学識の問4って何が出るの?

337:名無し検定1級さん
21/04/27 00:11:51.97 UInozcgp.net
語句の穴埋め
アンダーラインは初日に引いたはずだ

338:名無し検定1級さん
21/04/27 00:13:54.81 NkNW1wXt.net
>>327
また来年w

339:名無し検定1級さん
21/04/27 10:49:31.49 ZnYj16Y/.net
講習後半に受けた方が良かったかな
検定まで二週間くらいで十分仕上がるね

340:名無し検定1級さん
21/04/27 12:46:30.73 W4uBEFD0.net
あんまり長いとダレるってのはある

341:名無し検定1級さん
21/04/27 14:11:43.81 zs6qd2tA.net
>>326
俺も作ってみるかな~
まだ試験まで時間もあるし、テキスト重いもん

342:名無し検定1級さん
21/04/27 18:21:57.70 H8vedwiD.net
>>332
保安は怖いからね
作ってみたら問題数×イロハニの60項目くらいちょうどあったから、そのまま出るんだろう

343:名無し検定1級さん
21/04/27 18:48:01.33 CGGgr3gm.net
>>333
60個、丸暗記するわ
だるいけどw

344:名無し検定1級さん
21/04/27 19:11:01.85 PaGO99up.net
>>330
5月組です。
エネ管、2冷凍持ちで昨年国家試験にかなり真剣に挑んだのに不合格だった。
圧力が下がる上がるといったサイクルの細かい理解が甘いと痛感してるので
やりこまないとヤバイと思ってる
2週間で仕上がるって安心するような、それは無理だろう、の両方の気持ち。

345:名無し検定1級さん
21/04/27 19:26:24.14 ZCbTBdtI.net
>>335
分かりやすく一言で言うと?

346:名無し検定1級さん
21/04/27 20:20:00.92 H8vedwiD.net
>>335
全ての選択肢に線引かれてここ出しますよって言われてるのと、本試験の全範囲カバーと比べるなかれ
勉強のしやすさが全然違うよ
エネ管持ってるなら検定日には「わーお全部サービス問題じゃん」ってなってるだろう

347:名無し検定1級さん
21/04/27 21:39:28.19 PaGO99up.net
>>337
ありがとう。
全く舐めず本気で挑んでダメだった昨年国家試験のトラウマがあるから不安で仕方ない
少し安心したけどコツコツやっていく

348:名無し検定1級さん
21/04/27 21:40:03.29 h5VEPM6k.net
エネ管は、ある峠を越せば何とかなるのだよ、電気は知らんが
しかも三年あるから、時間さえかければ十分にいける
それと比較して一冷は講習なしだと本当に鬼畜だと思うよ、一発勝負だしね
一冷に関して言えば例え講習ありでも、いわゆるビルメン4点のどれよりも難しいと感じる

349:名無し検定1級さん
21/04/27 21:40:50.70 PaGO99up.net
>>336


350:名無し検定1級さん
21/04/27 22:15:42.47 W4uBEFD0.net
確かに保安はだるい…これ全部覚えるの何日もかかるわ

351:名無し検定1級さん
21/04/27 23:19:21.84 de86e24U.net
講習以来一度もテキスト開いてねーわ
そろそろアンダーライン覚えんと落ちるな

352:名無し検定1級さん
21/04/27 23:39:02.80 W4uBEFD0.net
最悪、試験2日前くらいから読み込めば大丈夫かもしれんが、それもだるい
今から少しずつが楽かな

353:名無し検定1級さん
21/04/27 23:42:35.73 dJTq/Vjl.net
冷凍機械の知識を欲しているビルメンテ会社は
多いのですか?免許の要らない機械が増えているのにも関わらずスレは伸びていますよね。

354:名無し検定1級さん
21/04/27 23:44:36.92 3Wj8EO2v.net
エアコンはなくならないから需要はありますよ

355:名無し検定1級さん
21/04/28 00:49:02.54 ObsKpZhf.net
冷凍機の設計のスキルにつながるからとるだけ
ビルメンだけだと思うな

356:名無し検定1級さん
21/04/28 01:45:26.45 O1mO9Hnh.net
設計とか凄いな
こんなもんよう作るわ

357:名無し検定1級さん
21/04/28 05:55:58.12 FggFlqoZ.net
>>339
熱やってるが峠なんてあるのか?
熱力学とかの科目2は応用あるしそもそも断熱工程の式変換チンプンカンプンだわ
選択肢の方は大分煮詰まって出来るようになったけど
冷凍機本試験の過去問もやってるが段違いにエネ管の方が難しく感じるわ

358:名無し検定1級さん
21/04/28 07:21:05.07 udvlTo0N.net
>>348
まだ峠を越してないんじゃね?

359:名無し検定1級さん
21/04/28 07:33:41.37 FggFlqoZ.net
>>349
峠はいつ越せるんですかね
もう勉強して4ヶ月たつんだけどね
断熱工程


360:出ないでほしいなぁ あと年度によって難易度変わりすぎだよエネ管の計算問題は



361:名無し検定1級さん
21/04/28 07:49:48.54 lGB+Tpnb.net
エネカン

362:名無し検定1級さん
21/04/28 07:54:59.16 Y2Rwc0hb.net
>>350
確かに昔のやつとかは難しいよ
そこまで完璧にするなら峠は越せないかもしれない
ただ、60点取れれば良いんだな~

363:名無し検定1級さん
21/04/28 08:55:03.62 5Ehnc2Tm.net
>>352
去年の問題は熱力学はそこまで難しく無さそうだけど流体力学が初見じゃ解け無さそうな問題だったし
捨てる問題選んで勉強するのがいいのかね

364:名無し検定1級さん
21/04/28 09:11:30.42 1hfVsBfY.net
>>353
結局、慣れだと思う
使う公式は限られている
一冷より数段も難しいとは思わない
俺はだけど、けっこう昔の難問は捨てる

365:名無し検定1級さん
21/04/28 11:42:42.38 aRdFwVBB.net
そう聞くといけそうな気がしてくる不思議
電験2.5種なんて良く言われるけどあくまで電気分野の話で熱なら電験3種より受かり易いのかな

366:名無し検定1級さん
21/04/28 12:00:17.23 yH26Quzc.net
電気は知らん
熱も難しいけど、慣れると何とかなると思う
俺も最初見た時は絶望したけどw

367:名無し検定1級さん
21/04/28 12:07:56.50 d8rbrThT.net
このスレ見てると1冷俺でも行けそうな気がするから困る

368:名無し検定1級さん
21/04/28 12:28:33.86 H9B8SlfX.net
>>357
大変だよ?

369:名無し検定1級さん
21/04/28 13:05:05.61 L2fe2FGP.net
エネ管研修の合格率60~70%を見ると結構冷凍の講習と似たようなもんなのかな?
冷凍よりは頑張らなきゃいけないだろうけどさ

370:名無し検定1級さん
21/04/28 13:36:00.08 lGB+Tpnb.net
ここはエネカンスレになりました

371:名無し検定1級さん
21/04/28 13:58:24.71 Lnk63Cbb.net
来月の検定までネタ切れだからしゃーなし

372:名無し検定1級さん
21/04/28 14:48:59.43 RWYZTMSR.net
>>360
危険物乙4スレには甲種危険物を書きたがる人がいて 乙4消防設備士スレに甲4消防設備士を書きたがる人がいて第二種電工スレでは第一種電工スレや電験を讃える書き込みがありその主要スレをこけ下ろす人がいて実に滑稽だよな。

373:名無し検定1級さん
21/04/28 14:54:01.62 RWYZTMSR.net
心情的には 自分が取得した資格をコケにする人はいないので 免状を持っていない人程このような書き込みをするみたい。ある種の精神病なのだろうか?

374:名無し検定1級さん
21/04/28 16:51:13.15 UrsMXB+R.net
とりあえず、一冷の保安プリントを作成した
まだ完全には終わってないが、テキスト持ち歩くよりは楽になるな

375:名無し検定1級さん
21/04/28 18:15:00.72 GWL5PRPa.net
検定対策の勉強完了
まさかここまでピンポイントに教えて貰えると思ってたなかったから拍子抜け。
これなら講習から始めても余裕で間に合った。
結果論だけど事前学習必要無いわ。

376:名無し検定1級さん
21/04/28 18:46:04.67 84pgHaZt.net
>>365
でしょ?
2冷取ったばかりなら、検定の準備に必要な時間は10~20時間ってとこでしょ

377:名無し検定1級さん
21/04/28 18:51:13.41 84pgHaZt.net
しかし検定使わずに本試験で合格するのは相当に神経やられそうだわ
学識も広範囲でやらんといかんし、保安なんて苦行としか思えない
講習検定あり経由で俺は丁度いいよ、連投すまんw

378:名無し検定1級さん
21/04/28 19:32:48.89 lwBY5q6X.net
>>365
だからそう言ったじゃんw
講習経由の検定受験だと、高い受講料と引換に出題項目を教えてもらえるんだから、
講習前の予習する意味はない、むしろ受講前の予習は無駄でしかない

379:名無し検定1級さん
21/04/28 19:42:22.82 yWejUnW8.net
そうなんだよな、ポイントを知るための受講料だからな、効率良くやらないと時間を損する
どうしても全体的に勉強したいなら、合格後にじっくりやれば良いだけだし

380:名無し検定1級さん
21/04/28 20:37:52.11 L2fe2FGP.net
2万ちょっとであれだけ絞れるなら良い講習だよね
まともにやったら保安受かる気しないわ

381:名無し検定1級さん
21/04/28 21:35:35.68 AJwXrnvJ.net
来年受講予定ですが、いきなり一種を講習するより2種受けといた方がいいでしょうか?

382:名無し検定1級さん
21/04/28 21:41:50.70 84pgHaZt.net
>>371
3種すら持ってなくて完全に初学者なら、講習前に予習しておいた方が良いかもしれない
あなたがどんな人かによるし、人によるとしか言えない

383:名無し検定1級さん
21/04/28 21:51:56.69 L2fe2FGP.net
>>371
自分はいきなり一冷行ったけど大丈夫そうだで
講習の1,2ヶ月前に学識だけ予習しといたけど、やってなきゃチンプンカンプンだったかもしれん

384:名無し検定1級さん
21/04/28 21:56:18.43 84pgHaZt.net
俺は2冷持ち、1冷講習の予習は一切しなかった
ちなみに2冷は勉強期間2ヶ月、およそ40~50時間ほど過去問で対策した
2冷を取るにしろスルーするにしろ、トータルの勉強時間は同じような感じになるかもね

385:名無し検定1級さん
21/04/29 02:06:03.32 gPcOAZb0.net
みんな賢いんですなあ
3冷のテキスト読んでても全然ピンと来ないよー
高温高圧の冷媒液が膨張弁を通ると低温低圧の冷媒液になるとか
蒸発圧力とか吸い込み圧力とかイメージがとにかく湧かない

386:名無し検定1級さん
21/04/29 07:19:38.42 xCMhpAvX.net
気にしなくて良いと思うよ
きちんと理解するのは合格した後でも構わない

387:名無し検定1級さん
21/04/29 08:27:31.99 yemiTh77.net
>>375
YouTubeに結構分かりやすい説明してる動画あったよ
一冷やる前にこれ見てたな
思い返せばトータルだと結構勉強してたかもしれん

388:名無し検定1級さん
21/04/29 10:11:47.37 /FOT1lUl.net
>>375
3.2と取って今年1検定受けるけど
3冷取るのが一番大変だったよ
このスレの上の方にも書き込んでるけど3冷取れるなら2冷は簡単に取れる
>>354
使う公式は限られてるけど応用がね
去年電験受けて手も足も出なくっていかに理解しないで勉強してたのか痛感した
エネ管の過去問ももう何回も繰り返し解いてるけど本当に理解しながら解いてるのか怪しいんだよね
答えや解き方暗記しちゃうし
で、本試験に挑みちょっと変わった問題出ると解けないっつうね

389:名無し検定1級さん
21/04/29 11:44:12.02 yemiTh77.net
>>378
電験は勉強してもほんとにそれ起こるからやる気なくなったな
資格とっ太郎さんの動画をみてこんな考え方は自分にはできねーわって凄い感じて絶望した
SPIの非言語とかを解く力に近いものを感じるね

390:名無し検定1級さん
21/04/29 12:28:07.67 /FOT1lUl.net
>>379
つべの解説動画本当に多くてわかりやすいんだけど
いざ試験であの考え方が出来るかってのが難しいんだよね
しかも時間限られてて考える時間殆ど無いし

391:名無し検定1級さん
21/04/29 12:29:38.15 mZVUrYjy.net
一冷は氷属性の最高峰!
電験は雷属性の最高峰!
って感じか

392:名無し検定1級さん
21/04/29 12:46:26.61 oRjOgWmg.net
1冷と電験3は小学生と大学生くらいの差があるけどな

393:名無し検定1級さん
21/04/29 15:06:50.26 Pqs59q0s.net
せめて東大とFラン程度にしてくれ!

394:名無し検定1級さん
21/04/30 00:00:42.67 CV/rMAN8.net
もう検定まで話題がなくなっちまったね
ここのスレに来るような人は全員合格しそうだな

395:名無し検定1級さん
21/04/30 00:10:19.80 6WSv4TQI.net
じゃあ教えてください 3冷凍です
蒸発圧力と吸い込み圧力って場所が違うだけで


396:はないんですか 吸い込み蒸気の加熱度が小さくなるほど冷媒循環量が増えるともかいてあるけど吸い込み蒸気の加熱度は蒸発温度とはどう違うんですか 何がなんだか用語がわからん過ぎる



397:名無し検定1級さん
21/04/30 00:11:20.46 6WSv4TQI.net
>>377
すいませんが何て動画でしょうか
見たいです

398:名無し検定1級さん
21/04/30 00:59:51.21 cF34iAWu.net
>>385
良い質問だ

399:名無し検定1級さん
21/04/30 01:31:29.95 6WSv4TQI.net
>>387
指南お願いします

400:名無し検定1級さん
21/04/30 02:00:43.76 3r3Oufqe.net
クッサレクッサレ

401:名無し検定1級さん
21/04/30 05:58:18.96 kIEHb+az.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→クソバカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。日本一簡単な試験。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。天才しか受からない。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、日本最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

402:名無し検定1級さん
21/04/30 07:19:09.08 8oiHn6qp.net
>>386
分かりやすい蒸発器とかそんなシリーズ
聞く前にYouTubeで冷凍機械責任者とかで調べろ

403:名無し検定1級さん
21/04/30 12:03:04.06 lNf7Lrrx.net
けっこう昔、三冷取った時も冷凍スレ覗いていたが、割と良い人が多いよなw

404:名無し検定1級さん
21/04/30 12:24:13.26 RbvFFbcX.net
3冷持ってる新人はどんな業務でも覚え早くて優秀な印象ある

405:名無し検定1級さん
21/04/30 12:40:37.87 6WSv4TQI.net
>>391
ありがとうございます
仕事終わったら拝見します

406:名無し検定1級さん
21/04/30 13:34:13.37 FISx3cB9.net
家のエアコンの仕組みが分かればイメージしやすくなる
単語だけ覚えるのはキツイからな

407:名無し検定1級さん
21/05/01 11:48:49.92 IW8hvtfI.net
冷凍サイクルわかればなんでもわかるだろ
頭いいやつしかわからんし

408:名無し検定1級さん
21/05/01 13:38:40.81 PZDSTb9+.net
1冷検定組、そろそろ保安始めてる頃かな?

409:名無し検定1級さん
21/05/01 16:10:46.59 HsWlUivW.net
学識は余裕だわね
保安はエコランドで出そうな装置の説明読んでるよ

410:名無し検定1級さん
21/05/01 16:16:36.39 AGV8JBWY.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→クソバカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。日本一簡単な試験。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。天才しか受からない。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、日本最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

411:名無し検定1級さん
21/05/01 16:45:39.98 WeszgOzn.net
>>398
エコランド?アンダーライン引いてないの?

412:名無し検定1級さん
21/05/01 17:17:58.35 mJky0yOt.net
gw中に勉強しようかと思ったけど
何もやる気が出ない

413:名無し検定1級さん
21/05/01 17:21:27.01 WeszgOzn.net
保安、地獄なんだがw
イメージが湧かないから、丸暗記なんだよねw
学識の方が10倍は楽です

414:名無し検定1級さん
21/05/01 17:38:38.60 HsWlUivW.net
>>400
引いてるよ
だから出そうなとこだけ見てるんだって

415:名無し検定1級さん
21/05/01 17:40:45.43 7Sy4C4M3.net
>>402
やっぱりイメージわかないですよね。
特に細かい圧力の上げ下げと、その結果の現象(成績係数とか)がどうなるかってのが
いつも間違える

416:名無し検定1級さん
21/05/01 17:54:45.98 WeszgOzn.net
>>404
これが冷凍の辛いところですなw
ニレイ、サンレイの時も辛かった

417:名無し検定1級さん
21/05/01 18:21:03.16 irtJODvL.net
今、試験受けても合格する自信あるから
さっさと検定終わらせて次の資格に移りてーわ

418:名無し検定1級さん
21/05/01 18:21:24.50 HsWlUivW.net
ただ覚えるのは地獄だから図やイラストを見て、ついてる場所と役割なんかで覚えてる
覚えやすいのはそのまま暗記しちゃってるけどね

419:名無し検定1級さん
21/05/01 19:51:46.30 YIK5qWl/.net
>>406
次は何やるの?

420:名無し検定1級さん
21/05/01 19:57:06.44 8p+2VynP.net
隊長ぉぉぉぉぉぉぉ
受験者ゼロにするまで頑張るんじゃなかったのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
なんで死んだんだぁぁぁぁぁ

421:名無し検定1級さん
21/05/01 21:20:38.06 2aQqQXrO.net
偏差値80以下は知恵遅れなのに、資格合格ごときでマウント取ってる低学歴に草

422:名無し検定1級さん
21/05/01 21:42:03.12 mJky0yOt.net
明日こそは勉強するんだ
明日こそ

423:名無し検定1級さん
21/05/01 23:25:04.84 PZDSTb9+.net
俺も明日から本気出す
既に学識は合格圏に入ったと思う

424:名無し検定1級さん
21/05/02 00:08:40.36 CByMFadX.net
365 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ef8-wZSR [113.158.84.218])[] 2017/08/19(土) 00:27:38.08 ID:xpY277H70
11月の試験は知らんが、高学歴高収入お役人様にきちんとお布施と言う甘い汁を献上すれば講習後の試験は受かるで。名前の書き忘れか名前の誤字さえなければ必ず合格させてくれるんだわ。
お役人様の目当てはお布施だけだから資格なんてどうでもいいんだよ。どうせ資格が要る冷凍機なんてないんだから。バナナの叩き売り状態やで。
お布施をケチれば11月の試験で痛いしっぺ返しに遭うわな!!

425:名無し検定1級さん
21/05/02 00:09:21.99 CByMFadX.net
隊長.....

426:名無し検定1級さん
21/05/02 06:02:01.91 VU2k2lNg.net
2年前にいなくなった荒らしの4年も前の書き込み保存していて、
今更コピペするなんて精神病理しか感じんわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch