応用情報技術者試験 Part239at LIC
応用情報技術者試験 Part239 - 暇つぶし2ch202:名無し検定1級さん
21/04/19 00:54:11.45 kI9LsDIR0.net
DNSキャッシュポイズニング以外にもWeb、HTTPと色々あるなら、ダメかな。。
しゃーないな

203:名無し検定1級さん
21/04/19 00:54:36.63 Y2znz142M.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…
ポイ○ン

204:名無し検定1級さん
21/04/19 00:58:50.51 dggeD7Xwd.net
記述論述系は分からんから6月25日まで待ってろって

205:名無し検定1級さん
21/04/19 01:01:43.65 A4jzT9ri0.net
>>188
「APサーバ#1、APサーバ#2」を書くスペースはあった..........ゆったりと......

206:名無し検定1級さん
21/04/19 01:13:16.89 gqoT1TSia.net
難化
・データベース
・組み込みシステム開発
・ネットワーク
やや難化
・情報システム開発
・プログラミング
例年並
・プロジェクトマネジメント
・システムアーキテクチャ
やや易化
・サービスマネジメント
・システム監査
易化
・経営情報

207:名無し検定1級さん
21/04/19 01:13:58.12 gqoT1TSia.net
難化
・データベース
・組み込みシステム開発
・ネットワーク
やや難化
・情報システム開発
・プログラミング
例年並
・情報セキュリティ
・プロジェクトマネジメント
・システムアーキテクチャ
やや易化
・サービスマネジメント
・システム監査
易化
・経営情報

208:名無し検定1級さん
21/04/19 01:26:03.73 rUGOquVN0.net
セキリュティ難化
プロマネ易化じゃね?

209:名無し検定1級さん
21/04/19 01:26:08.27 P+F/YfSr0.net
調整入るから難化易化とか大して意味ない

210:名無し検定1級さん
21/04/19 01:26:28.07 rUGOquVN0.net
どっちも やや ね

211:名無し検定1級さん
21/04/19 01:26:58.31 kI9LsDIR0.net
調整なんか入らないよ
調整入ったら告知されるから

212:名無し検定1級さん
21/04/19 01:32:42.15 C5J8p0aaM.net
調整入って告知されたことがあるの?

213:名無し検定1級さん
21/04/19 01:38:29.30 gqoT1TSia.net
難化
・データベース
・組み込みシステム開発
・ネットワーク
やや難化
・情報システム開発
・プログラミング
・情報セキュリティ
例年並
・システムアーキテクチャ
やや易化
・プロジェクトマネジメント
・サービスマネジメント
・システム監査
易化
・経営戦略

214:名無し検定1級さん
21/04/19 01:42:05.95 KG9Eo9VF0.net
配点をいじるとか記述の基準を変えるとか多少の調整はしてるでしょ
選択とはいえ合格点一定で合格率ほぼ一定、得点がほぼ正規分布になるのははおかしい
文句の付けようがない満点回答とか0点以外は全体の出来で点数変わるはず

215:名無し検定1級さん
21/04/19 02:26:25.49 vMwZeBmja.net
話の流れ的に配点調整って選択分野間の格差調整のこと言ってるんだろうけど
格差調整なしに配点調整して合格率調整をするって事もできるんだしあまり期待はしない方がいいと思う

216:名無し検定1級さん
21/04/19 02:26:40.38 upEGz4d4d.net
>>198
記述やし部分点あるんでは?ら

217:名無し検定1級さん
21/04/19 03:38:15.94 dVJ0nd7B0.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

218:名無し検定1級さん
21/04/19 05:15:53.86 uMRqThE+0.net
>>157
確かにホテルっぽい椅子ですね。
URLリンク(www.temmacenter.com)
URLリンク(www.temmacenter.com)

219:名無し検定1級さん
21/04/19 05:15:53.87 uMRqThE+0.net
>>157
確かにホテルっぽい椅子ですね。
URLリンク(www.temmacenter.com)
URLリンク(www.temmacenter.com)

220:名無し検定1級さん
21/04/19 05:16:08.24 uMRqThE+0.net
>>157
確かにホテルっぽい椅子ですね。
URLリンク(www.temmacenter.com)
URLリンク(www.temmacenter.com)

221:名無し検定1級さん
21/04/19 05:26:29.67 1eigeZQ6a.net
セキュマネは数年前合格したけど
今回の応用午後セキュリティはできなかった
あの合格はまぐれだったか

222:名無し検定1級さん
21/04/19 05:27:08.28 uMRqThE+0.net
ごめん、アプリの反応が悪くてボタン連打したら、3回も投稿してしまいした。。

223:名無し検定1級さん
21/04/19 05:44:54.50 ivyBst350.net
セキュリティ7割
ネットワーク7割
情報システム開発 下手すりゃあ0
システムアーキテクチャ 10割
サービスマネジメント 6割以上
って感じかなぁ
やべえ(白目)

224:名無し検定1級さん
21/04/19 06:00:51.60 9gnNj0Q00.net
午後は過去問解くよりも参考書を隅から隅まで読むことで点数上がるんだな
情報システムのコンテキストスイッチなんて私が読んでた参考書のソフトウェアの項目に書いてあったわ…
分かんなかったら適当に答え書いちゃった

225:名無し検定1級さん
21/04/19 06:02:16.32 9gnNj0Q00.net
>>219
それなら合格じゃない?

226:名無し検定1級さん
21/04/19 06:13:10.09 ivyBst350.net
>>221
よく見積もってなんだすまん
情報システムはコールバックと記述のとこで処理が非同期になるからって答えが合ってたらもう少し加算

227:名無し検定1級さん
21/04/19 07:04:35.20 UAqpmznNx.net
クンニ

228:名無し検定1級さん
21/04/19 07:22:55.72 5A33zSHeM.net
>>141
wwww

229:名無し検定1級さん
21/04/19 07:28:39.70 qjKXlUyf0.net
記述は文字数制限やめてほしい
本質的じゃないし、制限に収める時間が無駄
まあ採点の効率化のためなんだろうが

230:名無し検定1級さん
21/04/19 07:34:53.94 AndO2wji0.net
逆に文字数で憶測できる部分も有るんだけどな
というか応用国語試験いつまで続けるのよって小一時間

231:名無し検定1級さん
21/04/19 07:36:03.28 UAqpmznNx.net
>>225
試験の本質をなんでお前が判断すんの?
お門違いやで。

232:名無し検定1級さん
21/04/19 07:37:40.15 lcHy37SYd.net
午後問題難化していいからマークシートにしてくれや

233:名無し検定1級さん
21/04/19 07:40:21.35 dggeD7Xwd.net
>>225
安心しろ高度になったら2400字以上の論述とかが待ってるから

234:名無し検定1級さん
21/04/19 07:44:23.54 rTG+m69l0.net
>>225
>>226
国がCBT化、IBT化に向けて動いているから、
今のこの試験にあまりのめりこみ過ぎない方がいいかもな

235:名無し検定1級さん
21/04/19 07:45:56.69 5I/cnmmAM.net
プログラムの最後の問題、昨日の解答貼った人はほとんどアだったけどイだよな?
例えば1,2,3,4,5,6の数直線で考えたとき一個目のコアが2だった時を想定すると二個目のコアの確率は
アの場合は1が最大
イの場合は4が最大
となる。違ったら指摘欲しす
ちなみに確率は焦って1-Ts/Sumって書いてしまったがこれだけは確実に違う。頭悪すぎ

236:名無し検定1級さん
21/04/19 07:48:22.62 rTG+m69l0.net
>>202
確かにこんな感じだったな
今回は文系セット大勝利

237:名無し検定1級さん
21/04/19 07:59:54.41 ivyBst350.net
情報システム開発の考え方とか答えもっとくれー!

238:名無し検定1級さん
21/04/19 08:36:37.60 CD8Fvg9hr.net
周り午前で帰ってた?
自分の教室だとたぶんほとんど帰ってないんだけど強いんかな

239:名無し検定1級さん
21/04/19 09:00:39.08 lcHy37SYd.net
>>234
そもそも空席が多かった気がするが、申し込んだけど来ないやつ多いんか?

240:名無し検定1級さん
21/04/19 09:10:00.76 7cyzFXBEM.net
>>235
だいたい春秋合わせて10万人が申し込んで6~7万人しか受験しない

241:名無し検定1級さん
21/04/19 09:18:10.52 ivyBst350.net
ものすごく辛めに点数付けると5.8割…
部分点とか配点でどうなるか…

242:名無し検定1級さん
21/04/19 09:38:47.24 epj4/uz20.net
午後半分ちょっとしか取れてないんだが😭😭

243:名無し検定1級さん
21/04/19 09:53:59.21 XQVO+cLap.net
ネットワーク0点で生きる気力がない

244:名無し検定1級さん
21/04/19 09:58:31.31 lcHy37SYd.net
>>236
やる気なさすぎだろw

245:名無し検定1級さん
21/04/19 09:58:56.34 DQevkNus


246:d.net



247:名無し検定1級さん
21/04/19 10:02:49.02 epj4/uz20.net
笑える立場じゃないけどすまん面白すぎる

248:名無し検定1級さん
21/04/19 10:07:37.21 vztDw5J+0.net
午後
まず問7からいくで
なんやこれ、やめたわ
問8や
なんやこれ
保留や
NWにするか
うーんやめとこ
ストラテジやサービスマネジメントに逃げた

249:名無し検定1級さん
21/04/19 10:07:54.41 qcS7Pqy0M.net
俺も10分くらいネットワーク解いてて流石に無理と思って引き返して、ストラテジに逃げて正解だった。

250:名無し検定1級さん
21/04/19 10:18:22.27 FhK9O50GM.net
アタマ10分で選択問題を悩んで4,9,10,11を選択。後は1問25分ペースでやって、取り敢えず10分ちょい前には全部解答欄が埋まった。
ただ見直す気力・集中力が無くなってたので耐え切れずに退室してしまい、その結果「全て」選べを完全に見落とした…。

251:名無し検定1級さん
21/04/19 10:20:27.89 3ZRl1yv10.net
同じく初手でネットワークを選んで死んだ
後でプロマネを見たらWBSとかFP法の文字が見えてこっちの方がいけたやん、と
プロマネは過去問で当たり外れが激しかったんで回避したのよね

252:名無し検定1級さん
21/04/19 10:24:08.68 kI9LsDIR0.net
今回は難しかったの?

253:名無し検定1級さん
21/04/19 10:28:03.55 CD8Fvg9hr.net
>>207
あとAPは上位2割の席の取り合いとかいう憶測も出てるけど、IT人材不足のなかそんな椅子取りゲームさせるメリットがIPA側に無さすぎると思ったわ

254:名無し検定1級さん
21/04/19 10:28:16.16 oJtjqUhH0.net
DNSキャッシュサーバに対して外部から行われるキャッシュポイズニング攻撃への対策のうち,適切なものはどれか。
みたいな問題あるしDNSなくてもいんじゃね

255:名無し検定1級さん
21/04/19 10:31:56.86 HA52SPnYd.net
女の子は可愛い子多かったな
男もさっぱりした感じの多かった
20代の内に取る資格なんだろうね

256:名無し検定1級さん
21/04/19 10:32:03.30 IJfoPTOUa.net
午前53/80
午後セキュリティ、システムアーキ、プログラムほぼ満点
組込システム監査8割
午前難しかったわ
午後はDBと情報システム開発難しくて逃げた

257:名無し検定1級さん
21/04/19 10:33:46.91 HA52SPnYd.net
>>251
セキュリティやシステムアーキテクチャはどんな勉強した?
HTTPとWebSocketでポート番号が同じだからって答え全く浮かばなかったなぁ

258:名無し検定1級さん
21/04/19 10:34:54.52 CD8Fvg9hr.net
学生っぽい人は少なかったな
20後半がボリュームゾーンかなと思ったわ
合格平均も28だし

259:名無し検定1級さん
21/04/19 10:37:04.46 7cyzFXBEM.net
>>248
でも絶対評価で合格率がこんなに安定するなんてこと有り得るんかね

260:名無し検定1級さん
21/04/19 10:39:27.33 toVYEE2Ea.net
>>252
緑本解いたよ
セキュリティは午前問解くのが午後の対策にかなり繋がるね

261:名無し検定1級さん
21/04/19 10:42:04.26 toVYEE2Ea.net
てか正直この試験運ゲーだ

262:名無し検定1級さん
21/04/19 10:45:54.07 oOZN6Tr20.net
6割いってるかビミョーなところだ 情報システムでやらかした
7月にセキュマネあるし折角だから受けようかな?

263:名無し検定1級さん
21/04/19 10:47:00.47 1YEta04fM.net
経営戦略は易化してないと思う
面倒な試験なのは相変わらず

264:名無し検定1級さん
21/04/19 10:53:51.09 ivyBst350.net
>>257
自分もまさに情報システムでやらかして6割微妙
マジで地雷だったあれは
俺も受けようかなぁセキュマネ
無駄にはならないだろうしね

265:名無し検定1級さん
21/04/19 10:53:52.23 0KXJR3a6r.net
多分受かったからアドバイスするけど(特に文系セット選んだ人)、
聞かれたことに答えることを徹底した方がいいやで~
前スレみてたけど、自分の知ってること・経験を書いても点数は貰えない。とにかく設問に沿った回答を心がけよう

266:名無し検定1級さん
21/04/19 10:54:32.23 c0z/oag5r.net
>>239
なあに残りで60点あればええんや

267:名無し検定1級さん
21/04/19 10:58:34.75 65uTG5UZd.net
午前受かってたから午後の解答早く欲しい

268:名無し検定1級さん
21/04/19 10:59:05.00 CD8Fvg9hr.net
>>254
URLリンク(www.ap-siken.com)
技術者ドットコムの予想では難しすぎた場合と通過者が少なすぎた場合は採点基準を緩めてるのではないか
と書かれてるね
まず試験作成のタイミングで採点基準は出しておいて、インシデント発生したときなんらかの対象してるんじゃないかな?
インシデントの内容は通過者過多か過小
1.過多の原因⇒問題が簡単すぎるorその回の受験生が優秀
2.過小の原因⇒問題が難しすぎるorその回の受験生が雑魚
2では得点調整が入れやすいけど、1のケースで本来の合格者を削るのは慎重にならざるを得ないと思う

269:名無し検定1級さん
21/04/19 10:59:36.74 pJ0jxG2i0.net
セキュマネって合格率50%もあるんだな
これならほぼ勉強無しでいけそう

270:名無し検定1級さん
21/04/19 11:16:21.14 lcHy37SYd.net
>>256
それな

271:名無し検定1級さん
21/04/19 11:18:01.76 mqEFG8QTM.net
組み込み
ネットワーク
データベース
選択者に救済を!!!

272:名無し検定1級さん
21/04/19 11:31:24.23 gV7KT86Ta.net
>>266
現場で好きな問題を選択できるのに何を言ってるの?全員同じ条件だよ。

273:名無し検定1級さん
21/04/19 11:33:13.46 lcHy37SYd.net
>>266
ないないw

274:名無し検定1級さん
21/04/19 11:47:10.06 ixegSI5t0.net
みなさん、昨日の試験で検温結果提出用紙は
どのタイミングでていしゅつしましたか?

275:名無し検定1級さん
21/04/19 11:51:47.55 HA52SPnYd.net
>>269
朝一

276:名無し検定1級さん
21/04/19 11:56:13.65 ixegSI5t0.net
>>270
試験管が回収にこなかったので、
提出し忘れちゃいましたが、
もしかして採点対象じゃなくなるのかな....

277:名無し検定1級さん
21/04/19 11:56:59.68 rTG+m69l0.net
応用情報は、本番簡単に解ける大問をいかに探すかの試験って言われてたじゃん
結果的に今回は文系セット決め打ちの人が大勝利だったってだけ

278:名無し検定1級さん
21/04/19 12:01:39.02 FhK9O50GM.net
>>264
それ、本末転倒してない?

279:名無し検定1級さん
21/04/19 12:01:59.56 OOixIMh+0.net
>>269
教室に入る前に会場の入口で回収されたよ。
その場でも測定できるようにもなってた

280:名無し検定1級さん
21/04/19 12:02:08.41 TZdlOV0Xd.net
まあ半年後にあるからそれでまた受けるわ
今度は時間で焦らないように心がけるよ

281:名無し検定1級さん
21/04/19 12:02:18.72 c0z/oag5r.net
俺が見たところネットワークはちょい難しい程度のレベルだった
嫌なら避けろ

282:名無し検定1級さん
21/04/19 12:05:21.02 TZdlOV0Xd.net
ネットワークはそこまで難しいと思わなかったわ
情シスは時間がなかったのもあり、焦って全然ダメだった

283:名無し検定1級さん
21/04/19 12:05:58.98 oqtdTdi60.net
午前47だったけどどうにかならんかな
問題が不適切で不問になったりしたことありますか?

284:名無し検定1級さん
21/04/19 12:07:24.59 c0z/oag5r.net
今回合格者20パーセント以下来るか?wwww

285:名無し検定1級さん
21/04/19 12:10:20.04 82JnlZxp0.net
というか普通切り替えるでしょ
俺も過去問対策は組み込みとデータベースやってたけど、問題見てややこしそうだなって思ったから経営とサービスに切り替えたよ。経営なんて過去問見たことすら無かったけど

286:名無し検定1級さん
21/04/19 12:11:45.63 ixegSI5t0.net
>>274
兵庫県で受験したんですけど、入口では検温用紙の回収などのチェックはなく、
検温もされませんでした。
自ら、提出に行かなければならかったのかな?
他の人が、そうしている風ではなかったし、すっかり忘れてた。
午前の速報ではギリ6割超えてたし、午後はおそらく無理だけど、
何点なのか楽しみにしてたのに...
採点してほしかったな...

287:名無し検定1級さん
21/04/19 12:12:04.38 RA9/Qgpr0.net
またおちちゃった

288:名無し検定1級さん
21/04/19 12:14:37.22 lcHy37SYd.net
>>278
諦めろ

289:名無し検定1級さん
21/04/19 12:14:59.48 yP6S7Udy0.net
>>281
そんなに心配ならIPAに問い合わせたら?
試験場ごとに対応も違っただろうし、現場でアナウンスが不足していたなら不利に扱われはしないだろう

290:名無し検定1級さん
21/04/19 12:17:00.23 HA52SPnYd.net
受かったとしても応用の問題は面白いし、問題解いた後のどの回答が正しいのか?という議論は勉強になるから受け続けようと思う
でも受かってくれると資格手当あるから受かってほしい

291:名無し検定1級さん
21/04/19 12:17:49.04 lcHy37SYd.net
>>285
受かってもまた受けるってこと?意味不明なんだが?

292:名無し検定1級さん
21/04/19 12:18:57.58 DQevkNusd.net
検温の紙ってアホだよな。
事前に計測して記入して持参してくださいってw
熱あっても試験受けたい奴は平熱を記入するだろうしなんの意味もないわ。
対策してます感を出すだけ。

293:名無し検定1級さん
21/04/19 12:20:04.00 9m5Ovu140.net
>>281
前回の試験で同じように回収されなかったけど採点されたよ。落ちたけどな

294:名無し検定1級さん
21/04/19 12:21:24.94 c0z/oag5r.net
>>288
そして今回も・・・(´・ω・`)

295:名無し検定1級さん
21/04/19 12:21:59.70 9m5Ovu140.net
あ、落ちたってのは合格点に足りなくてって意味ね

296:名無し検定1級さん
21/04/19 12:24:06.65 /K1v8NWSa.net
なるほど会場によって異なるんだな
俺のところは建物の入り口で回収していた

297:名無し検定1級さん
21/04/19 12:27:34.82 zRchJYgzM.net
午前8割とれて午後ボロボロの民、他に居ませんか?
決め打ちしてた科目がピンポイントで難化してた民、いませんか、、泣

298:名無し検定1級さん
21/04/19 12:28:41.95 pJ0jxG2i0.net
>>292
ネットワークと組み込みが意味不明だったから勉強したことないけどプロマネやったわ

299:名無し検定1級さん
21/04/19 12:32:00.61 3ZRl1yv10.net
改めてやり直すと情シスの1(1)は99.94が正しいっぽいな
分母に余計な0.06入れてしまった
無念

300:名無し検定1級さん
21/04/19 12:36:01.21 t8aFrRBP0.net
>>28
仲間いた
七里から歩いて行ったんだけど入口分かんなくて、進撃の巨人ばりに塀の周りウロウロさせられた

301:名無し検定1級さん
21/04/19 12:36:24.58 OOixIMh+0.net
午後の最初の十分はすべての諮問(説明文でなくて)に目を通して自分にとっての難易度と予想正解率かかる時間の見積もり出すのに費やしてる。
その後優先順位決めて着手。
説明文は三分の一ほど読んだらいったん諮問みて回答できるもの回答する。
だいたい上三分の一が答えられるがその時の難易度が見積もりと大きく外れてたらその選択は諦めて次のにカスケードしてる。
今回それでかなり文系シフトが早いうちに形になったよ。

302:名無し検定1級さん
21/04/19 12:41:41.14 RrsctnYVa.net
もともとノー勉だったから
迷うことなく文系4セットやった私は勝ちか?

303:名無し検定1級さん
21/04/19 12:4


304:5:37.12 ID:zFieGj1S0.net



305:名無し検定1級さん
21/04/19 12:46:38.92 UQyWdS6pd.net
前回午前で2問足らず午後公式解答見た感じ8割弱
今回午前6割越えてて午後いろんな人の解答見た感じ5割弱
受験で日曜潰れんのがキツい
また受けるのかあ…

306:名無し検定1級さん
21/04/19 12:47:50.11 x6C3SxQfr.net
ネットワーク、データベース、プログラム、アーキテクチャで受けたわ。
アーキテクチャかムズかった。データベースはちょいムズ。

307:名無し検定1級さん
21/04/19 12:52:22.65 rTG+m69l0.net
>>297
はい、あなたの勝ちです
逆にDBやらNWやら勉強続けてきたからってこだわり続けて、
本番すぐに捨てられないという出題側の罠にかかったあげく、
合格点とれずにまた秋期の人こそが最も出題側のカモです

308:名無し検定1級さん
21/04/19 12:52:58.70 zRchJYgzM.net
ITサービスマネジメントの設問4の(2)
リリースノート受取後のサービスデスクの作業
チャットボットへの新規パターン学習と書いたのは俺だけのようですね?さようなら
ちな運用保守歴10年でこのポンコツ回答
バージョンアップにシステムの停止が伴うのかとか
そもそもそのバージョンアップ適用するのかとか、
実務だとそこらへん確認すんだけどなぁ、、

309:名無し検定1級さん
21/04/19 13:04:11.39 amDRKrUOr.net
文系セットってどの問題ですか?

310:名無し検定1級さん
21/04/19 13:05:23.65 pJ749hTNH.net
>>300
アーキテクチャ、プログラミング、データベース、組み込みで受けたけど
アーキテクチャが1番簡単だった

311:名無し検定1級さん
21/04/19 13:06:07.59 x6C3SxQfr.net
ネットワークはプロキシ宛のIPヘッダの認識で点数15点くらい違いそう。

312:名無し検定1級さん
21/04/19 13:06:58.43 x6C3SxQfr.net
>>304
らしいな。俺全然だめだったー。6割いくかどうか

313:名無し検定1級さん
21/04/19 13:13:46.81 gFsw0EE/M.net
>>302
ブームは去ったけれども、運用やってるならITIL取るつもりで勉強した方が良い

314:名無し検定1級さん
21/04/19 13:17:47.15 YX9hNO6vM.net
>>303
経営戦略、サービスマネジメント、プロジェクトマネジメント、システム監査

315:名無し検定1級さん
21/04/19 13:19:34.88 HA52SPnYd.net
>>286
受けるってか問題解く

316:名無し検定1級さん
21/04/19 13:21:03.84 lcHy37SYd.net
>>302
運用保守だけで10年ってのも凄いな

317:名無し検定1級さん
21/04/19 13:23:22.15 MpAEg9SYd.net
実質的に2次は上位20%が合格する相対評価で、
素点が60点超えていても周りの出来次第で落ちるでおk?
前回イケルと思ったら59の不合格で恣意的なものを感じた
まあ高得点取れって言われたらそれまでだが

318:名無し検定1級さん
21/04/19 13:26:56.32 7b6UcQZNd.net
>>311
前2点足りなくて落ちて同じこと思ってる

319:名無し検定1級さん
21/04/19 13:27:21.68 5I/cnmmAM.net
あんな本当かどうかも分からない体温検査なんか集計してるわけないだろ
とりあえず提出をうながして各自に体温検査させてるだけだぞ
ただでさえ紙ベースの試験で集計が大変なのに、あんなのにいちいち時間なんて割かない
そもそもちゃんと集計するなら、受験票と一緒に集めるだろ、そっちの方が紐づけて管理できるんだから

320:名無し検定1級さん
21/04/19 13:28:53.30 3ZRl1yv10.net
>>311
午前を通った人を母集団にすると4割くらいは通すみたいよ

321:名無し検定1級さん
21/04/19 13:30:38.37 7tU92m/d0.net
合格率あれだけきれいに揃ってるんだから、調整はしてるだろうと思う

322:名無し検定1級さん
21/04/19 13:40:13.14 CD8Fvg9hr.net
>>311
素点6割超えてるってどこで判定したの?

323:名無し検定1級さん
21/04/19 13:45:00.41 lcHy37SYd.net
午後問題の公式解答まだー?

324:名無し検定1級さん
21/04/19 13:48:10.52 maswV76sa.net
基本終わったから本屋で応用の問題見てみたけど
受かる気がしないので辞めるわ

325:名無し検定1級さん
21/04/19 13:57:12.55 suIb4gYqH.net
ネットワークにDNSラウンドロビンって回答ありました?

326:名無し検定1級さん
21/04/19 14:02:45.67 NqSCU4yCd.net
FAQのFはよくあるって意味だからFAQ以外に5文字で収まる答えねーよ

327:名無し検定1級さん
21/04/19 14:04:43.68 RnzLdFRzd.net
FAQって書いたけどQ&Aでも正解になるでしょ
そういうもんじゃないのか?

328:名無し検定1級さん
21/04/19 14:08:41.21 ++Y1mybZd.net
意味違うじゃん

329:名無し検定1級さん
21/04/19 14:15:23.62 HA52SPnYd.net
資格部さん午後問題の速報まだなの?

330:名無し検定1級さん
21/04/19 14:17:59.90 NqSCU4yCd.net
高い頻度で発生する質問やインシデントに対して設置したという前置きがあるのでQAだけじゃ不足やろな

331:名無し検定1級さん
21/04/19 14:18:43.13 gFsw0EE/M.net
よくある問い合わせ=Frequently Asked Questions=FAQ

332:名無し検定1級さん
21/04/19 14:19:17.51 rN6Wp9CO0.net
>>318
去年基本受けて今年応用受けたが午前は大差ないぞ
午後は優しい選択問題だけ受ければ基本よりやさしいよ

333:名無し検定1級さん
21/04/19 14:21:02.58 3ZRl1yv10.net
この試験はところどころ英語力要素もあるよな
午前のRACIなんかもAがaccountableのことだと推測できれば詳細を知らなくても解ける

334:名無し検定1級さん
21/04/19 14:21:56.85 gFsw0EE/M.net
ITILのインシデント管理の中でナレッジが溜まってきた時に、
サービスデスクの業務負荷軽減の一つとしてよくある問い合わせを
FAQとして整理しユーザーに公開する事もベストプラクティスだから

335:名無し検定1級さん
21/04/19 14:24:23.40 lcHy37SYd.net
FAQって最初書いてたのにFAQのFの意味を忘れて自信がなくなりQA集に書き直してしまったワイ。ちなITILファウンデーションも持ってる。

336:名無し検定1級さん
21/04/19 14:31:15.26 9gnNj0Q00.net
>>301
逆にセキュリティやDBやネットワークを勉強してたから解けたよ
ただそれ以外の2つはだめだったよ…

337:名無し検定1級さん
21/04/19 14:33:35.75 tUciXxtOM.net
>>327
わけも分からずassistantだと思ってたけど正解したわ

338:名無し検定1級さん
21/04/19 14:34:06.87 RrsctnYVa.net
FAQでもQAでもなく対応手順書と
書いた私は論外か笑

339:名無し検定1級さん
21/04/19 14:36:44.06 9gnNj0Q00.net
>>327
その問題よくある推理クイズだと思って解いたわ
RACI知らないからw

340:名無し検定1級さん
21/04/19 14:42:29.29 NqSCU4yCd.net
RがリーダーでAがActで実行責任者やろって決め付けてたら
選択肢がどれも矛盾してあせったわw

341:名無し検定1級さん
21/04/19 14:45:13.19 J98UcZTNM.net
>>332
俺もそう書いたわ
FAQが正解なんだろうな

342:名無し検定1級さん
21/04/19 14:57:38.40 maswV76sa.net
>>326
午前は過去問道場だけでも行けそう?ならやってみるけど

343:名無し検定1級さん
21/04/19 15:05:01.74 HA52SPnYd.net
>>336
午前は行けるけど、午前の教材が午後にめちゃくちゃ役立つよ
基礎力ないと対応できない

344:名無し検定1級さん
21/04/19 15:05:19.95 L31iNBXcM.net
>>336
闇雲に過去問やるまえに、一冊だけ応用情報の本読んで体系的に把握しておいたほうが効率いいよ

345:名無し検定1級さん
21/04/19 15:06:12.22 L31iNBXcM.net
過去問から入るのは実務経験がある程度長い人じゃないとむしろ効率悪いと思うわ

346:名無し検定1級さん
21/04/19 15:36:57.25 QXI4+a0/d.net
つーか普段全然勢いなかったけど、受けようと思ってたやつこんなにいたんだな

347:名無し検定1級さん
21/04/19 15:48:26.15 NqSCU4yCd.net
テレワークで勉強できる時間増えたしな
資格でもとるかって軽い気持ちで始めた人は今回多いと思う

348:名無し検定1級さん
21/04/19 15:57:17.36 NqSCU4yCd.net
ちなみに自分は3年間お金だけ払ってバックれ続けて今回初めて受験した勢

349:名無し検定1級さん
21/04/19 15:58:07.57 40ATtO1Ka.net
算数問題とプログラムは解けるとか何か強みあれば午前対策だけでいいんだよね
基本情報の出るとこなんちゃら読んで過去問回してたらいい感じ
午後の選択どれ選ぶかくらいは作戦たてた方がいいけど

350:名無し検定1級さん
21/04/19 16:41:28.81 7tU92m/d0.net
午後過去問は初見で8割くらいとれたけど、そのあと何度か解いても習熟度で点数が上がるって感じではなかったな。
問題の当たり外れで点数が変わるって感じで。だから、資格目的というより普通に各分野勉強しておくのがいいと思う。

351:名無し検定1級さん
21/04/19 16:42:30.75 QXI4+a0/d.net
さすがにそれはない
そもそも配点比率として、100点5問形式で6割合格なんだから、どれだけ悪くても20点のところを半分は正解していないとほぼ無理でしょ
15点を3つ取れたところで、残り2つは10点取れないと、配点計算で普通に落ちる

352:名無し検定1級さん
21/04/19 16:43:57.64 QXI4+a0/d.net
どれか一つでも5割切ってたら相当やばいわ
まあこんなの当たり前の話だが

353:名無し検定1級さん
21/04/19 16:56:03.45 plfxDgD60.net
プロマネ半分割ってるけどプログラミング10割
他7割くらいだからまぁいけるっしょ

354:名無し検定1級さん
21/04/19 17:02:19.93 TEZXG7Mod.net
>>280
文系セット+組み込みだけちょこっと準備すればこの試験に受かるのは簡単で、
今回は組み込みだけ地雷だったにすぎないよね
この試験用にネットワークとかデータベースのテクノロジ分野に時間費やすのは無駄
今回みたいに本番裏切られて終わり

355:名無し検定1級さん
21/04/19 17:03:17.38 HA52SPnYd.net
EV証明書の会社名ってChromeとかFireFoxだと表示されないのな…
しかも意味ないからってんで意図的にアドレスバーの会社名表示消されてる
証明書の所有者が表示されるでも正解にしないとダメじゃない?

356:名無し検定1級さん
21/04/19 17:04:23.04 HA52SPnYd.net
Apple系のブラウザでも見られない
こんなの問題にするってどうよ…

357:名無し検定1級さん
21/04/19 17:06:14.60 TEZXG7Mod.net
>>297
午後は文系セットがコスパ最強だよね
午前もいつも通り過去問から半分以上出てたらしいし
やっぱり噂通りの「応用文系マネジメント試験」だったね
ガチでこれに改名した方がいい

358:名無し検定1級さん
21/04/19 17:33:09.09 rUGOquVN0.net
>>349
証明書の所有者が表示される事によって今回の問題解決にどう繋がんの?
文脈読めて無さ過ぎるでしょ

359:名無し検定1級さん
21/04/19 17:33:49.83 J4sp8c5U0.net
まぁちゃんと全ての科目勉強しようねってことなんだろうな
組み込みなんかページ数的にも薄々やばそうな感じはあったけど、自分はマネジメント系は捨ててたからそっちに逃げられなかった
そういうのはよくないよってことなんだろう

360:名無し検定1級さん
21/04/19 17:35:14.05 HC8xuMLvM.net
今回の午後はテクノロジー系補正入れないと不公平だろ

361:名無し検定1級さん
21/04/19 17:36:14.05 epj4/uz20.net
次は文系が難しくなるな

362:名無し検定1級さん
21/04/19 17:39:00.53 /MO1XOGpr.net
自分で問題選択しといて不公平ってやばいな

363:名無し検定1級さん
21/04/19 17:41:12.90 l5MOaM4gM.net
>>321
頻出質疑表!

364:名無し検定1級さん
21/04/19 17:42:57.13 plfxDgD60.net
不公平とか言ってるやつネタで言ってるんだと思うけど
難易度バラバラなのは毎年のことだし好きに選択できる以上文句言うなよと思う

365:名無し検定1級さん
21/04/19 17:43:20.65 7tU92m/d0.net
証明書の問題は問題としてなんだかなあ感があった。あまり効果あると思えん。

366:名無し検定1級さん
21/04/19 17:44:28.80 l5MOaM4gM.net
>>352
それって所有者が会社だったらどうなの?

367:名無し検定1級さん
21/04/19 17:48:20.04 0f/LdU2Cd.net
もう午後は選択制やめて全員共通にした方が平等でしょ。プログラミング 理解できないで合格する人もいなくなるしこの方がいい

368:名無し検定1級さん
21/04/19 17:50:31.00 c0z/oag5r.net
データベースとネットワークは次易化するでw

369:名無し検定1級さん
21/04/19 17:51:44.08 plfxDgD60.net
>>361
だから好きに選択できる以上もともと機会平等なんだって
後半は概ね同意

370:名無し検定1級さん
21/04/19 17:54:25.37 7tU92m/d0.net
>>360
証明書の所有者って何を指すのか明確じゃないんだよな。証明書に組織の記載があるから、会社名って答えが適切だと思った。

371:名無し検定1級さん
21/04/19 17:58:31.08 FyugIELvd.net
平等とか抜きにして、テクノロジ分野から午後3問選択、文系セットから1問選択ぐらいの形式にして欲しいわ

372:名無し検定1級さん
21/04/19 17:59:49.


373:20 ID:7tU92m/d0.net



374:名無し検定1級さん
21/04/19 18:03:01.69 F2htULyLM.net
文系からインフラエンジニアが応用では一番有利よな
NWとDBと文系科目で楽勝で合格できる

375:名無し検定1級さん
21/04/19 18:04:38.04 gt1GwPXkd.net
もし午後が7分野選択制だったら、上位と下位の差がより開くよりも、合格者自体がそこそこ変わったりして

376:名無し検定1級さん
21/04/19 18:13:51.21 w+XPIl0id.net
一定水準の知識能力があることの証明なんだから選択科目はやめたほうが良いと思う。

377:名無し検定1級さん
21/04/19 18:14:20.08 A4jzT9ri0.net
実際の業務だと、技術だけ出来ればokな人は一部の超人だけで、
他は上下左右全方位に最低限のコミュニケーションを取らないと進めないから、
そこらへんがかなり意識されているんだろうね。>応用情報
午後問題は経験積めば、ある程度洞察付くものも多いけど、
学生~若手社会人くらいで前向きに取り組んでいる人たちを見て
本当に素晴らしいと思ったよ。ここにいる人もマジで偉い。尊い。

378:名無し検定1級さん
21/04/19 18:14:48.54 uMATOKTxd.net
>>361
何年か前は、経営戦略かプログラミングのどちらか選択で配点も他より高めだったけど、
セキュリティ以外その他大勢(選択)に格下げしたんやで
代わりに基本情報で、必須のアルゴリズム+言語の配点割合を増加させたのが近年の特徴

379:名無し検定1級さん
21/04/19 18:14:54.38 gFsw0EE/M.net
IPA「今の時代セキュリティは必須、残り4分野は好きに選択せい」

380:名無し検定1級さん
21/04/19 18:21:09.01 vFOOb5Eid.net
ITECの午後は明日発表か…
昨年までの正確率はどのくらい?

381:名無し検定1級さん
21/04/19 18:21:59.85 vFOOb5Eid.net
違ったTACだった

382:名無し検定1級さん
21/04/19 18:25:35.88 DQevkNusd.net
FAQもQ&Aも同じような解釈で使われてるんだからどっちも正解でええやろ
細けえこと気にすんなやIPA

383:名無し検定1級さん
21/04/19 18:38:35.32 uMATOKTxd.net
>>372
支援士を増やしたいだろうからね

384:名無し検定1級さん
21/04/19 18:41:24.45 2FoPbHQx0.net
国家試験の問題文なんだから、こっちに解釈を手伝ってもらうような
たどたどしい文章書くのはやめてほしい
問題文といい設問といい今回ひどかったぞ
9,10,11あたり

385:名無し検定1級さん
21/04/19 18:42:47.87 plfxDgD60.net
午前問題も条件定義不足なの数問あったよな
推測でわかるけど、もう少しどうにかならんものか

386:名無し検定1級さん
21/04/19 18:49:28.64 N0n0UJRO0.net
>>192
同じくポイゾニングだわ
英語だとpoisoningなのになー

387:名無し検定1級さん
21/04/19 18:58:09.82 3HMsYRmv0.net
組み込みのf0=3のところ間違えて2.7にしてしまったんだけど部分点もらえますかね?

388:名無し検定1級さん
21/04/19 19:00:09.27 F3Dd2zeH0.net
>>380
もらえるわけないとおもう

389:名無し検定1級さん
21/04/19 19:00:56.43 QjpAb2vEr.net
今回曖昧な問題はテクノロジーも多かったわ。難しいというより曖昧

390:名無し検定1級さん
21/04/19 19:03:24.65 hXuVfxlTa.net
初めて受験したんだけど全て選べ系の問題って部分点とかないよな?

391:名無し検定1級さん
21/04/19 19:05:54.79 bZ0ZmD0Z0.net
>>344
俺も同じだ。
満遍なく勉強しておいて、当日柔軟に選択し変えて
対応できるようにしないときついと思った

392:名無し検定1級さん
21/04/19 19:07:34.47 bZ0ZmD0Z0.net
>>370
そもそも技術者のみ対象としていない。
発注側も対象にしているからマネジメントや経営の問題もある。

393:名無し検定1級さん
21/04/19 19:08:13.73 RznFgNtBr.net
緑本は良いんだけど、あれだけで午後対策って難しいよな…

394:名無し検定1級さん
21/04/19 19:11:41.88 CD8Fvg9hr.net
>>383
わろた
複勝かよ

395:名無し検定1級さん
21/04/19 19:13:43.11 QjpAb2vEr.net
>>386
基礎の勉強目的としては微妙かもな。過去問題集って感じ。

396:名無し検定1級さん
21/04/19 19:13:58.46 3ZRl1yv10.net
緑本は過去問から代表的な6問を解説という構成だけど
今年のセキュリティ、アーキ、ネットワークは過去に類例の無い新パターンとして載りそう

397:名無し検定1級さん
21/04/19 19:16:05.76 hXuVfxlTa.net
>>387
なに笑ってンの?
こっちは真剣だが

398:名無し検定1級さん
21/04/19 19:18:38.42 JIO3Ey9N0.net
緑本は問題に過去問に入る前の軽く触れてくれてるところは良かったかな...
過去問はボリュームも解説の質もドットコムが1番いいわ

399:名無し検定1級さん
21/04/19 19:21:14.90 sLxeTSNKr.net
基本飛ばして受けるべきではなかったな
午前8割取れたけどなんか基礎が抜けてる気がする

400:名無し検定1級さん
21/04/19 19:22:35.08 w+XPIl0id.net
>>390
そんなにギリギリのラインなの?

401:名無し検定1級さん
21/04/19 19:25:19.13 9O1ZfS/Y0.net
テキストが午前対策ばっかりだからなぁ
午後問題を意識したテキストが欲しかった
データベースなら覚えるべきSQL文のまとめとか

402:名無し検定1級さん
21/04/19 19:25:47.05 Jvq4e+ft0.net
今まで道場やここの書き込み見てても午後自信ある言う人見かけないのはやっぱり解答出てないから?
それとも今年は難しい方だったの?

403:名無し検定1級さん
21/04/19 19:27:15.61 e1LQNgvBa.net
逆に文系ニキは注意した方がいいぞ
文系4セットは易化したから採点厳しめになる可能性もある

404:名無し検定1級さん
21/04/19 19:35:53.48 hXuVfxlTa.net
>>393
多分落ちた

405:名無し検定1級さん
21/04/19 19:36:10.15 Gh5qZrXwa.net
試験爆死して、その後皐月賞で再爆死するという、疲れた日曜だったな

406:名無し検定1級さん
21/04/19 19:36:52.07 bZ0ZmD0Z0.net
>>391
自分も過去問の問題集かったけど
解説もそこまで丁寧じゃないし、
ドットコムでよくね?ってなった。

407:名無し検定1級さん
21/04/19 19:36:56.60 JIO3Ey9N0.net
>>395
自信があってもわざわざ自信があるなんていわないんじゃない?
試験の後真っ先に問の回答晒せてた人らは自信あるだろうな

408:名無し検定1級さん
21/04/19 19:41:18.43 Jvq4e+ft0.net
>>400
そっか、それもそうですね。
ちなみに皆さん監査のCSVファイル数が減少する予定があるとした理由は何だと思いました?
私は、3人で~にしました。
理由は、業務効率に先行して来月からする予定ですし、これまでは12の子会社のそれぞれ異なる業務システムでダウンロードしたCSVファイルに手入力していたのを、3人が集中的に入力する事でデータ数は変わりませんが、ファイル数は減るんじゃないかと思っていますが違いますか?

409:名無し検定1級さん
21/04/19 19:42:26.94 1VnVM1f30.net
キタミ式買おうかと思うけどKindle版の方がいいかな?
iPad Pro11インチは持ってます

410:名無し検定1級さん
21/04/19 19:43:47.43 gFsw0EE/M.net
>>398
また秋に頑張ろうな

411:名無し検定1級さん
21/04/19 19:44:28.35 6Nut+5YFM.net
>>401
それより多分もっとダイレクトに書かれてるやつだと思う。なんちゃらを拡大する計画みたいなやつ

412:名無し検定1級さん
21/04/19 19:45:17.67 aOOjQGVq0.net
>>401
自動化拡大予定があるから的なやつにした

413:名無し検定1級さん
21/04/19 19:47:03.77 9TAlRdpW0.net
キャズムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生忘れんわ

414:名無し検定1級さん
21/04/19 19:54:39.57 bZ0ZmD0Z0.net
>>401
自動連係のインタフェースの拡大計画があるから的な解答にした。
自動連係やるならcsvの手動アップロードは無くなるから

415:名無し検定1級さん
21/04/19 19:55:59.73 RznFgNtBr.net
あのcsvの問題は自動化したとしてもファイルの数自体は減らないんだよな
そこで引っ掛かって答えが分からなくなった

416:名無し検定1級さん
21/04/19 20:06:14.53 DQevkNusd.net
>>408
結構こう言う問題あるよ�


417:ヒ 問題の回答としてはこれなんだろうなと思う反面、実業務に落とし込んで考えてみるとホントにこんなんでそんな効果が得られるか?みたいな問題



418:名無し検定1級さん
21/04/19 20:13:10.04 /BFyD6Zr0.net
>>408
そんなひっかけあったんだ知らなんだ
やっぱ応用ってクソですわ

419:名無し検定1級さん
21/04/19 20:20:35.79 /BFyD6Zr0.net
>>231
これだと確率がえげつないことになりそうなんだがどうなんだ…
教えて頭いい人

420:名無し検定1級さん
21/04/19 20:23:51.92 /BFyD6Zr0.net
>>411
問題読み間違えてました。自○します。

421:名無し検定1級さん
21/04/19 20:30:43.42 Jvq4e+ft0.net
>>408
ちなみに異なる業務システムでダウロードされたCSVファイルってどれも同じ形式になるんですかね?
システム違ったら違う形式のファイルになるんじゃないかと思っています。
それを来月からという明確な日程計画で特定の3人が集中的にする事で1~3種類の形式のファイルで済むんじゃ無いかと考えました。
となると子会社毎でCSVファイルを最新の状態にする必要があるので、更新手順を明確にしておく必要あるにつながるんじゃ無いかなぁと思ったんですけど、ひっかけ若しくは考えすぎですか?

422:名無し検定1級さん
21/04/19 20:31:59.93 JIO3Ey9N0.net
>>402
基本と内容がほとんど同じだよ
キタミの応用は基本を受けてない人向け

423:名無し検定1級さん
21/04/19 20:32:15.30 NqSCU4yCd.net
アップロード入力のCSVファイル数が減少~とかだったからインターフェースで減少でいいやろ
アップロード入力の定義は手作業でのCSVアップロードだとご丁寧に書いてあったんだから
マジで心配っすわ

424:名無し検定1級さん
21/04/19 20:33:29.03 Jvq4e+ft0.net
もし自分が監査委員としてシステムの事知ってる訳がない(独立性の観点)ので、この話だけ聞いてると業務効率の先行に向けて来月から3人でやります!って聞いたらこれがファイル減少するって直感的に思いそうな、、、

425:名無し検定1級さん
21/04/19 20:35:10.36 JTlh2BKSd.net
>>416
それはないwそれぐらい監査時にヒアリングするだろw

426:名無し検定1級さん
21/04/19 20:42:34.39 lz3DxcJU0.net
自動インタフェース→ストリーム→中間ファイル減る、って深く考えずに読んでたわ
人によって捉え方が違ってオモロいね

427:名無し検定1級さん
21/04/19 20:42:34.94 /BFyD6Zr0.net
>>408
今読み直したが、減少する予定なのは
「アップロード入力のCSVファイル」で
アップロード入力は何かって言うと
「手作業によるアップロード入力(以下、アップロード入力という)」なので、
つまりは「手作業によるアップロード入力のCSVファイルは減少予定」ということになる。
よって自動化で減ります

428:名無し検定1級さん
21/04/19 20:43:04.21 plfxDgD60.net
基本持ってなくて今回初受験
キタミと過去問でしか勉強してないけど午前66/80取れたからいい本だと思うよ
午後も多分大丈夫
イラスト豊富で苦になりにくい

429:名無し検定1級さん
21/04/19 20:48:59.86 fg1zIaxm0.net
>>332
同じく。

430:名無し検定1級さん
21/04/19 20:52:12.27 uUNqRbu9d.net
>>396
お、都市伝説ニキかな?
そんな面倒なことする訳ないじゃんww

431:名無し検定1級さん
21/04/19 21:00:01.42 JEkCDDxlM.net
>>408
実際に問題文に載ってた感じのシステムを仕事で使っているんだけど
データが記録されたCSVをユーザーがシステムにアップロードするってのと
自動接続(ユーザーは操作の必要が無く、関連システムからデータが自動連携される)のでは、システム的には同じデータの登録だけど
ユーザー観点ではCSVファイルが低減するんだよね

432:名無し検定1級さん
21/04/19 21:00:09.41 uUNqRbu9d.net
まぁ、日々実務で開発や運用やってる人達からすればこんな応用情報(笑)なんてお遊びにしかすぎないんだから、
今日でこのスレともみんなお別れだわな
この試験に受かった意味があったかどうかは全て本人の考え方次第

433:名無し検定1級さん
21/04/19 21:00:23.56 BP2Q6Jx3a.net
>>401 [予備調査の概要](1)②に自動インタフェース�


434:㍽汪g大させる計画がある的なこと書いてあったからそれそのまま書いた



435:名無し検定1級さん
21/04/19 21:01:35.98 sLxeTSNKr.net
>>332
俺もだわ
ただ過去問やってるとマス目ちょうどなのはなかったから何となく違うなと思ってた

436:名無し検定1級さん
21/04/19 21:11:36.23 Jvq4e+ft0.net
401です。
皆様のご意見ありがとうございます。
違っていたようです、勉強になりました。
ちなみにプロマネの設問3はどうでしょうか?

437:名無し検定1級さん
21/04/19 21:13:09.25 Cn4/Q1ZWM.net
>>413
なんかCSVファイルそのものを勘違いしてない?

438:名無し検定1級さん
21/04/19 21:14:44.80 HGbLTmTC0.net
IPA解答例で自己採点80点(64/80)。
でもきっと午後はせいぜい50点くらいな手応え。
午後はどう勉強していいか分からず心が折れそうです

439:名無し検定1級さん
21/04/19 21:18:05.00 ileGy902r.net
>>383
あったら全部選択肢書いてるわ

440:名無し検定1級さん
21/04/19 21:22:53.62 3+rI6scxF.net
>>429
今回なんて文系セット選べばいいだけだったからこんなの楽勝だよ
こんな試験のことで悩むなんてただただ人生の時間がもったいない

441:名無し検定1級さん
21/04/19 21:26:28.95 vWgdBbrjM.net
今回のように明らかに大問で難易度差が認められる場合は、中央値補正適用は全然あるぞ
文系選択率高いやつは自己採点70無いと厳しいんじゃないか

442:名無し検定1級さん
21/04/19 21:27:45.64 DyKz4jZWH.net
今回DB切ったとか組み込み切ったって人に聞きたいんだけど、
問題の見極め練習とかってしてた?
気づいたら試験時間溶かしてていかに損切りできるかが大事なのに気づいたのは試験後だった・・・

443:名無し検定1級さん
21/04/19 21:30:50.66 uUNqRbu9d.net
>>433
むしろ、応用の午後はそれが一番重要なんだよ
セキュリティ以外はただの選択にすぎないのにわざわざネットワークとか勉強して臨む必要さえ要らない
マネジメントで固めれば合格するのは超簡単

444:名無し検定1級さん
21/04/19 21:32:40.54 sLxeTSNKr.net
>>434
次回はそうするわ
なんか色々対策するのがバカバカしくなってきた

445:名無し検定1級さん
21/04/19 21:34:32.89 e1BmW/hSF.net
>>435
うん
ぶっちゃけ、応用国語マネジメントっていうくだらない試験だよ

446:名無し検定1級さん
21/04/19 21:35:50.87 2FoPbHQx0.net
アジャイル「呼んだ?」

447:名無し検定1級さん
21/04/19 21:36:04.10 S04qggA/0.net
>>427
これは国語の問題かな…。
本文を見ると、類推法の結果報告をした事とそのやり方は説明してたけど、見積もり機能や作業範囲をQ社と認識合わせした事は説明してないように読めるから、それを追加説明したんじゃないの?

448:名無し検定1級さん
21/04/19 21:41:18.33 KidOLrkxM.net
>>432
ほんとにそうなってほしい

449:名無し検定1級さん
21/04/19 21:50:04.95 ja2yQqSb0.net
え、自分で選んだんじゃねえの?

450:名無し検定1級さん
21/04/19 21:53:11.47 F3otZrU+0.net
監査のcsv減少はcsvファイルだと加工して不正データ作れる恐れがあるからって書いちった(。>&#65103;<。)

451:名無し検定1級さん
21/04/19 21:54:21.75 0OX3quDs0.net
csvファイルの減少のやつ3人で集中して行うからファイル数が減るんだと思ってたけど違うんだ

452:名無し検定1級さん
21/04/19 22:00:14.74 RrsctnYVa.net
午後は選択の取捨選択のスキルも含めての試験なんだから
各選択問題の難易度で調整などあるはずないだろ笑

453:名無し検定1級さん
21/04/19 22:00:42.96 uj6O/LOa0.net
自動化拡大でそもそも作業者に回されてくるcsvが減るってことだと思った

454:名無し検定1級さん
21/04/19 22:05:20.44 NqSCU4yCd.net
しかし合格発表までながいな
発表までにコロナで死んじゃうおじさんとかいるんだろうな

455:名無し検定1級さん
21/04/19 22:07:12.45 1VnVM1f30.net
>>414
>>420
ありがとうございます
昨日受けて午前8割取れたけど午後のセキュリティとか基本が出来て無くてボロボロだったんで次はキチッとやろうかと
Kindle版か紙かで悩む。。
でも勉強凄い嫌いだけど自分でも珍しいと思うくらい今ネットワークの勉強やってるw
なんでだろ、応用情報試験沼にはまったか

456:名無し検定1級さん
21/04/19 22:13:11.96 uUNqRbu9d.net
>>432
>>439
いままでかつてそんなバカみたいな調整は無いよ

457:名無し検定1級さん
21/04/19 22:25:53.30 QUzxwcJe0.net
>>432
そんな調整ないだろ。
中央値補正適用があるなら何年度の試験か教えてほしい。
公式で発表あった?

458:名無し検定1級さん
21/04/19 22:26:59.22 ge7UY90La.net
>>443
同意。
文系4点セット以外の勉強をしっかり対策してだ人が
なかなか難しい選択問題を捨てることが出来ずに
解き続けた結果だもんなあ。
各選択問題の難易度による調整などあるわけがない。

459:名無し検定1級さん
21/04/19 22:45:23.96 7tU92m/d0.net
技術知識をある程度持ってる人はテクノロジ系の勉強あんまり要らないけどね

460:名無し検定1級さん
21/04/19 22:50:34.26 2FoPbHQx0.net
でもテクノロジ系の方が数字とかで答え決まってるから
ポイズニングだのポイゾニングだの重箱の隅をつつくような減点されないから
自信のある人はそっち選ぶんだろう

461:名無し検定1級さん
21/04/19 22:50:55.06 uUNqRbu9d.net
なんか…基本情報でプログラミングとかテクノロジ系の勉強してた時は面白かったけど、
応用情報って午前も午後も全然面白くないんだが、同じ人おらん?
そもそもここの人らは資格手当が目当ての人達が多数だと思ってるんだけど、
正直応用受かったところで今のチームのリーダーなんて任命されたりしたらこっちから願い下げなんだが

462:名無し検定1級さん
21/04/19 22:55:01.42 ue6p8igqa.net
午前の問14ってどう解けばいいんだ?
普通に計算したらxの4次式になってグラフ形状分からんよな?

463:名無し検定1級さん
21/04/19 22:55:23.45 G6XtDsGs0.net
自分がうまくいかなかったからって文系が易化とか必死で言ってるの見苦しいわ
実際文系は監査が明らかに簡単だったけどその他は例年並

464:名無し検定1級さん
21/04/19 22:56:39.63 82JnlZxp0.net
>>432
アホか
選択問題な訳で、問題文ざらっと読んで文系セットを選択しなかったお前が無能なだけだろ

465:名無し検定1級さん
21/04/19 22:59:54.31 sLxeTSNKr.net
>>453
二回微分で解いたけど、0.9とか0.5とか代入しても解ける

466:名無し検定1級さん
21/04/19 23:04:02.13 yP6S7Udy0.net
>>453
グラフの形状や y=x との交点は4次方程式を解けば一応分かる(一応試験中に手書きで確認した)
ただ、そんなことしなくても0~1までの値を適当に3~4個入れて実験すれば選択肢絞れる

467:名無し検定1級さん
21/04/19 23:08:38.61 EpCNScee0.net
午前8割以上取れる人ってどうなってるの?
過去問や参考書すべてやっても無理じゃね?

468:名無し検定1級さん
21/04/19 23:12:26.08 P+F/YfSr0.net
この業界で3年も真面目にやれば無対策でも8割いく
3年目からこの資格取っても意味ないけどね

469:名無し検定1級さん
21/04/19 23:15:53.48 OFxLXUSe0.net
>>458
全てやったら取れるやろ

470:名無し検定1級さん
21/04/19 23:18:08.92 OFxLXUSe0.net
>>442
これ言ってる人何人かいるけどガチなの?
頭悪いどころかガイジ疑うレベルな気がするが

471:名無し検定1級さん
21/04/19 23:20:20.34 KQV1KkLYM.net
>>459
受験者平均年齢知ってます?

472:名無し検定1級さん
21/04/19 23:21:56.48 QDfZ1jN/0.net
うちは昇格の条件に応用情報が必要なんだけどこういう人結構いるんじゃない?

473:名無し検定1級さん
21/04/19 23:22:41.03 KQV1KkLYM.net
>>463
そういう会社多いよね

474:名無し検定1級さん
21/04/19 23:23:41.70 S04qggA/0.net
>>456
計算量減らすために0.75(3/4)で�


475:v算したわ。 -3^4/4^4+2×3^2×16/4^2×16 =(288-81)/256 =207/256>3×64/256(=3/4)



476:名無し検定1級さん
21/04/19 23:29:26.48 Ogrko4+U0.net
今回午前は合格出来るだけの対策して、午後はその知識だけでどこまでやれるか確かめて、次回で合格ってつもりだったけど、
半年後にまた午前クリア出来るとこまで持ってくの辛いなー
2,3ヶ月勉強しなかったら知識みんなどっか飛んでく

477:名無し検定1級さん
21/04/19 23:30:18.89 BP2Q6Jx3a.net
>>463 うちも。応用以上が取れなくてなかなか昇級できない

478:名無し検定1級さん
21/04/19 23:32:30.09 5tbabCFHa.net
>>461とかちょいちょいレス番飛んでるのは共有入ってんのか

479:名無し検定1級さん
21/04/19 23:38:46.66 /BFyD6Zr0.net
>>452
ワシはプログラミングと組込はおもろく勉強できた
システムアーキもちょっとだけ
多分DBもできるようになったらおもろい気がしてる
ただ今回はプログラミングも組込みもおもろくなかったな

480:名無し検定1級さん
21/04/19 23:40:25.59 ++Y1mybZd.net
>>463
あとは自分みたいに暇な大学生が受けてるパターンね

481:名無し検定1級さん
21/04/19 23:44:56.84 /BFyD6Zr0.net
>>470
沢山遊んどけよ

482:名無し検定1級さん
21/04/19 23:50:22.18 1VnVM1f30.net
>>466
俺も今回そんな感じ
a&~mとか何のことかさっぱりだが答え覚えてて即答だったし
次は基礎理論系は丸暗記になりそうだけどネットワークのビット関連の問題はちゃんと理解して臨みたい!

483:名無し検定1級さん
21/04/19 23:51:24.05 ehkF1fg3r.net
問10のQ &Aの場所、対応手順書だと思うんだけどどう思う?
根拠…Q &Aを「公開」って言う?「作成」ならまだしも。
公開ってことは、既にあったものを公表するみたいな感じだと思う。

484:名無し検定1級さん
21/04/19 23:59:20.49 ja2yQqSb0.net
FAQでFA

485:名無し検定1級さん
21/04/20 00:00:05.47 L1QIaj5h0.net
新しくFAQ作ってそれを公開するって普通に言うと思うけど

486:名無し検定1級さん
21/04/20 00:01:02.24 F6pMziCF0.net
資格部の午後解答が「準備中」から空欄の解答用紙に変わっとる
そろそろくるのかな、ワクテカ

487:名無し検定1級さん
21/04/20 00:02:30.86 pUX7eDN+M.net
>>473
「利用者が自分で解決できる内容をまとめた」って書いてるでしょ
対応手順書は利用者向けじゃないんだからそんなのまとまってない

488:名無し検定1級さん
21/04/20 00:05:07.00 6EaEE1im0.net
>>473
対応手順書って聞いたことないんだが
マニュアルのこと?
FAQはよくある問い合わせの回答を載せたものだから
マニュアルとも違うよ

489:名無し検定1級さん
21/04/20 00:07:16.78 uIDBClIed.net
>>473
俺も文章内に対応手順書見つけたからそれ書いたわ

490:名無し検定1級さん
21/04/20 00:09:06.42 6EaEE1im0.net
>>408
ファイル数自体は減らないってどういうこと?
自動連係ってようはAPIってことでしょ。
今手作業でシステムに入れてるcsvがAPIで自動連携されるから
csvファイルのアップロードが減るってことだよ。

491:名無し検定1級さん
21/04/20 00:16:06.37 X+xhGrur0.net
>>473
私も対応手順書って書きました。改めて考えるとFAQの方がしっくりきますね
本文中の意味の対応手順書ではなくて、普通の日本語の意味で対応手順書って考えると違和感は拭えないものの強ち間違いでもないかなと思っていましたが、>>478のとおりでやっぱり間違いな気がします

492:名無し検定1級さん
21/04/20 00:16:59.94 064Bylk9r.net
回答速報
URLリンク(www.seplus.jp)

493:名無し検定1級さん
21/04/20 00:19:04.90 PQ2/iKXP0.net
>>473
対応手順書は誰のためのもので、◯◯を公開したのは誰向けか考えてみたら?

494:名無し検定1級さん
21/04/20 00:22:18.07 Ozegv


495:eRXa.net



496:名無し検定1級さん
21/04/20 00:24:46.85 RSqFjrPtM.net
資格部の解答速報のネットワーク、ここでみるとの随分違うな

497:名無し検定1級さん
21/04/20 00:25:13.20 OzegveRXa.net
>>482
と思ったらこのサイトだとセキュリティの3(2)はアの会社名になってるなw
とんだ悪問だよw

498:名無し検定1級さん
21/04/20 00:26:39.73 PQ2/iKXP0.net
>>482
いや、問9(PM)の設問1のf-イはないやろw

499:名無し検定1級さん
21/04/20 00:29:56.10 iME4Vnze0.net
午後は答え合わせするの恐いわ

500:名無し検定1級さん
21/04/20 00:36:43.22 OzegveRXa.net
>>487
ウのコンティンジェンシ予備でしょうね

501:名無し検定1級さん
21/04/20 00:37:40.27 F6pMziCF0.net
とりあえず自信ない技術を除いて40問中28問は解答一致していたので合格でええか?

502:名無し検定1級さん
21/04/20 00:38:22.41 F6pMziCF0.net
技術じゃなくて記述

503:名無し検定1級さん
21/04/20 00:43:22.37 OzegveRXa.net
プロマネ結構違うなあ
2回目の見積もりは「完成したシステム設計書に基づいた精度の高い見積りができる」
漏れていた説明は「最悪のケースも想定して・・」じゃないんかなあ

504:名無し検定1級さん
21/04/20 00:58:43.40 8PWrHEkL0.net
>>492
別の手法で見積る意味を聞かれているので、完成したシステム設計書に基づいたから精度が上がると言ってしまうのは誤り
複数のプロジェクトから見積もったと説明したが、大切なのは「類似した」複数のプロジェクトから見積ること。類推法の特徴を抑えているかを問われた問題。

505:名無し検定1級さん
21/04/20 01:02:36.96 RXHpfRXM0.net
>>448
>>455
ただのレス乞食でしょ
どうあっても真実が分からない悪魔の証明って付き合うだけ無駄なんよ

506:名無し検定1級さん
21/04/20 01:10:11.74 OzegveRXa.net
>>493
なるほどサンプルの確かさを説明する必要がありますな
納得orz

507:名無し検定1級さん
21/04/20 01:13:22.84 rpvBDKhc0.net
>>477
利用者向けと言っても、社内ウェブだからなあ
顧客ならまだしも。

508:名無し検定1級さん
21/04/20 03:37:55.38 8vvVE6TH0.net
システムアーキの4(1)は保存可能なデータ量ではないんですよね?

509:名無し検定1級さん
21/04/20 05:17:24.02 uhyEZGnF0.net
ネットワークのbってaと同じじゃないのか…

510:名無し検定1級さん
21/04/20 06:01:02.15 sP6e7ogW0.net
ネットワークの答えがなんでこうなるか全然わからん…

511:名無し検定1級さん
21/04/20 06:05:05.49 /PakjsVh0.net
応用の範囲が広いって言う人いるけどそれは間違いで、
文系セットと各自仕事で使ってる分野だけ選択すればいいだけだからむしろ狭いわ
逆に、例えばインフラ系でもないのに無理にネットワーク等勉強したところで、
そりゃあ実際に仕事で使っている人並みに本番で点数取るのは難しいに決まってる
せっかく文系セットがあるのに無駄な勉強に時間費やすのは出題側の思うツボだわ

512:名無し検定1級さん
21/04/20 06:17:42.21 wK+QUmbz0.net
>497
アーキの時間が足りなくて、終了前5秒で作った回答が
「通信プランの最大データ通信料」
なお、終了後3秒後にせめて「通信プラン」を「料金プラン」にしなければと気が付き後悔
文意としても自信なし

513:名無し検定1級さん
21/04/20 06:18:37.80 wK+QUmbz0.net
>>497
アーキの時間が足りなくて、終了前5秒で作った回答が
「通信プランの最大データ通信料」
なお、終了後3秒後にせめて「通信プラン」を「料金プラン」にしなければと気が付き後悔
文意としても自信なし

514:名無し検定1級さん
21/04/20 06:19:01.60 sP6e7ogW0.net
プロキシサーバにTLS証明書ってのを本当に聞いたことがない…これはさすがにAPサーバの#1#


515:2だと思いたい というかセキュリティ的にええんかこれ 広域ネットワークで盗聴し放題やん



516:名無し検定1級さん
21/04/20 06:30:26.12 Z9vlWhad0.net
情報システム開発の1(1)だけは99.77ではないと思うんだよなぁ
自分も本番ではこう書いたんだけど表をよく見ると3と5だけは最初から並列化可能

517:名無し検定1級さん
21/04/20 06:47:42.08 sP6e7ogW0.net
いややっぱり図見直したけど資格の歩き方のネットワークおかしいだろこれ
答えのままだとルート証明書をインストールするならわかるんだがパス上に二箇所TLS証明書あるやん

518:名無し検定1級さん
21/04/20 06:56:10.97 sP6e7ogW0.net
資格の歩き方の答えだとE社販売店との通信が暗号化されてなくてワロタ…
もう考えんのやめよう
それくらい今回難しかったってことだよな

519:名無し検定1級さん
21/04/20 07:13:44.70 mb/lAbaf0.net
午後は首の皮一枚、配点次第か・・・

520:名無し検定1級さん
21/04/20 07:21:31.27 xU1E8IIA0.net
>>496
サービスデスクを利用するのは社内だから合っている
社内からの問い合わせを減らす為の対応だから
ITILの考え方、用語で解答しないと

521:名無し検定1級さん
21/04/20 07:22:23.57 diTzIDktd.net
問9のプロマネの設問3、「基にした複数のプロジェクトが、本プロジェクトに類似したものであるという説明」が解答で合ってるんすかね。
自分、「できるだけ早く提出すること」という上司の要望に答えてるかの記述が無かったので、「本見積もりはできる限りの最速で見積もったこと」的な回答をしたけどダメかね

522:名無し検定1級さん
21/04/20 08:08:13.19 BgoT6hsq0.net
ネットワークの最後間違ってるわ(速報が)。プロキシにTLS入れるのはプロキシで復号化したいとき

523:名無し検定1級さん
21/04/20 08:11:51.79 yWB9KAQid.net
>>508
その通りや

524:名無し検定1級さん
21/04/20 08:17:47.82 sGQm9uPn0.net
ついついスレ見ちゃうけどもう終わったんだなって

525:名無し検定1級さん
21/04/20 08:21:35.43 JfMk+OR9a.net
>>504
あれは逆に罠でブロッキングI/Oはどちらかしか動けない
CPU処理かIOのどちらかしか動けないから試験中に計算し直して99.77にした

526:名無し検定1級さん
21/04/20 08:25:34.31 uhyEZGnF0.net
これからこのスレはもっと過疎るんだろうなってちょっと寂しくなるわ

527:名無し検定1級さん
21/04/20 08:29:14.28 Iip2S3led.net
うわーーー、SLAの問題が3.5って書いてもうた。時間じゃなくて分で書くんか…

528:名無し検定1級さん
21/04/20 08:33:21.54 Iip2S3led.net
午後問題ギリギリのラインすぎる、配点次第や…

529:名無し検定1級さん
21/04/20 08:35:07.62 JfMk+OR9a.net
SLAは土日休みなのか日曜だけなのかとうとうわからず答えられなかった…

530:名無し検定1級さん
21/04/20 08:48:53.28 xi9qnL0q0.net
> 指摘2.チャット機能をWebSocket Over TLSに対応させないと、販売代理会社からプロキシサーバを経由してチャット機能にアクセスできない。
そもそもこの指摘事項の理由がわからなかった

531:名無し検定1級さん
21/04/20 08:48:53.27 t9bKQ3Xo0.net
>>509
いやダメだと思うよ
例えば上司から「AとBの資料見て、Cを作ってくれ。悪いけど出来るだけ早く頼む」って言われて、出来るだけ早くって言われたのでAだけ見て作成しました!って部下がいるかって話

532:名無し検定1級さん
21/04/20 09:01:54.15 9v3Tu3El0.net
お前ら資格取得すると会社から金貰える?
ワイの会社は応用に受かったら15万くれるんやが知り合いのところは毎月の給与に+1万の手当が付くらしくて嫉妬で狂いそうやわ

533:名無し検定1級さん
21/04/20 09:03:01.02 wxcqZesL0.net
お前ら資格取得すると会社から金貰える?
ワイの会社は応用に受かったら15万くれるんやが知り合いのところは毎月の給与に+1万の手当が付くらしくて嫉妬で狂いそうやわ

534:名無し検定1級さん
21/04/20 09:10:03.74 WyaCyjl1d.net
>>521
月に上乗せ系の会社は基本給安いんちゃうか?

535:名無し検定1級さん
21/04/20 09:14:14.82 b+1rcTLL0.net
>>521
15ヶ月分先取


536:りでもらえるんやからその金持って転職しろ



537:名無し検定1級さん
21/04/20 09:21:40.14 eG04bhug0.net
>>522
元の収入が大したことないパターンだよねw

538:名無し検定1級さん
21/04/20 09:33:58.84 uhyEZGnF0.net
無職だからもらえないわ

539:名無し検定1級さん
21/04/20 09:35:58.55 PQ2/iKXP0.net
>>521
一時金4万と手当で月5千円だね。15万貰うには22ヶ月かかるからどっちがいいかねえ。(制度が変わっちゃうかも知れないし…)
因みに前職は
一時金50万+月5千円(一種の時代)→一時金10万のみ(ソフ開+応用時代)→なし(2010年頃)
って遷移してたな。

540:名無し検定1級さん
21/04/20 09:41:13.59 nFf1sUsqa.net
資格手当てがいっさいありません><
でもテレワークできるから天職はしない

541:名無し検定1級さん
21/04/20 09:41:36.71 zTAtE5b2M.net
URLリンク(www.soumu.go.jp)
同じ試験受けてるし、下駄がどうとか意見があるからちょいと調べてみた↑

542:名無し検定1級さん
21/04/20 09:41:49.93 KySJYlK6d.net
ずっと前は基本で月1万、応用で月2万くらいだったが、一時金になって基本は受験料程度、応用は10万になった

543:名無し検定1級さん
21/04/20 09:44:52.43 WyaCyjl1d.net
>>528
これは興味深い

544:名無し検定1級さん
21/04/20 09:46:06.70 UmLRGd5t0.net
>>528
要約してくれ

545:名無し検定1級さん
21/04/20 09:53:11.25 uhyEZGnF0.net
応用試験終わったから過去問の整理してるけど、ネットワークやデータベース本当に難化してたんだな…
午後は運っていうのがようやく理解出来た気がする
まあ次はこれよりは簡単でしょ…

546:名無し検定1級さん
21/04/20 09:56:36.13 zTAtE5b2M.net
要約すると下駄ちゃん、逆下駄ちゃんはやってないよ。ただ、予想外なことがあれば基準点を見直すことはあるけど、それしたら公表しますわって書いてある。(と思う)
基準点が合格基準点なのか採点基準がなのか、とかまでな読み取れなかった。

547:名無し検定1級さん
21/04/20 09:57:39.50 uhyEZGnF0.net
午後の合格の基準点下げたのはセキュマネであったよな

548:名無し検定1級さん
21/04/20 10:00:27.38 xi9qnL0q0.net
これか
URLリンク(www.jitec.ipa.go.jp)

549:名無し検定1級さん
21/04/20 10:04:54.38 uhyEZGnF0.net
>>535
それそれ
セキュマネの勉強してる時、その過去問を解いたけど確かに難しすぎたよ

550:名無し検定1級さん
21/04/20 10:13:11.11 PQ2/iKXP0.net
>>528
>緊張すると汗ばみ答案がぬれて字が書けなくなる,それを防ぐため手 を浮かしその状態で記述すると漢字が潰れ判読不能のため平仮名で記述 しているが(よって字が汚い)これが原因であれば一生受からない,こ
れも確認したい。
そもそも平仮名だらけでその字も汚くてグチャグチャな答案だったんだろうな…。

551:名無し検定1級さん
21/04/20 10:14:22.03 WyaCyjl1d.net
>>535
結構前だな

552:名無し検定1級さん
21/04/20 10:21:26.35 HFnQalxN0.net
平仮名で字数収まるのかな、と思った

553:名無し検定1級さん
21/04/20 10:22:56.27 wdaOCWuXd.net
合格者が20%位になるように正答率の低い設問の配点を高くするとかで調整してるんじゃない?知らんけど

554:名無し検定1級さん
21/04/20 10:31:15.69 BgoT6hsq0.net
速報見た感じと自分の理解の限り、
ネットワーク8.5-9割
セキュリティ8割
データベース5.5-6割
アーキテクト6.5割
プログラム7-7.5割
で通ったわ。結構ミスしたが、何とか踏ん張った感

555:名無し検定1級さん
21/04/20 10:39:46.49 JfMk+OR9a.net
セキュリティ6割
ネットワーク6割
システムアーキテクチャ9割
情報システム開発2割
サービスマネジメント7割
配点次第で即死

556:名無し検定1級さん
21/04/20 10:42:15.23 ZkSxuqM7r.net
>>517
それ
日曜が月に4回あるとか書いてあってなんか混乱した

557:名無し検定1級さん
21/04/20 10:46:05.26 JfMk+OR9a.net
>>543
よく見ると真上に24時間365日日曜の特定時間除くって書いてあったわ…
満点狙えたのにもったいないことしてしまった

558:名無し検定1級さん
21/04/20 10:46:07.37 GYRb3kjxd.net
自己採点
(午前、午後それぞれ100点満点換算)
午前 63.75点
午後 60.83点
どちらもギリギリすぎる。(特に午後!)
受かりますように。。

559:名無し検定1級さん
21/04/20 11:01:52.62 WyaCyjl1d.net
>>542
ギリギリすぎるなww

560:名無し検定1級さん
21/04/20 11:04:57.74 vI/H+hc00.net
この試験受ける予定だけど合格しても選択科目なんて何選んだか示す証拠ないよね

561:名無し検定1級さん
21/04/20 11:06:20.02 JfMk+OR9a.net
前回合格率良かったし今回はヤバいかもって会社の人も言ってたんだよなー…
まさか悪問回と難化の二つにぶち当たるとは運が悪かった
まあ秋はマシになるだろうから狙い目かもね

562:名無し検定1級さん
21/04/20 11:15:23.42 zTAtE5b2M.net
>>545
午後の採点どこでやったのー?

563:名無し検定1級さん
21/04/20 11:19:36.11 UmLRGd5t0.net
>>533
ありがとう

564:名無し検定1級さん
21/04/20 11:50:16.27 /PakjsVh0.net
>>547
合格発表後、数カ月だけ成績照会で点数・選択が分かるけど、
そこでも氏名や合格証書番号すら載らないからほぼ意味なし
現時点の試験では、なに選んで合格しても同じ応用情報と思っていい

565:名無し検定1級さん
21/04/20 11:51:53.01 vI/H+hc00.net
>>551
この試験の後ネットワーク受けようかと思っていますが、
とりあえず合格だけ考えたほうがいいかもですね
ありがとうございました。

566:名無し検定1級さん
21/04/20 11:51:58.28 XAh4d/6W0.net
配点は?

567:名無し検定1級さん
21/04/20 11:58:37.92 ec9aDQKRd.net
>>521
8万しかもらえません(ヽ´ω`)

568:名無し検定1級さん
21/04/20 12:18:17.39 hAWv7pVmM.net
やっぱ普通はそんくらいでるよな、うちがいかにクソかがわかるわ(2万ちょい)

569:名無し検定1級さん
21/04/20 12:18:17.90 hAWv7pVmM.net
やっぱ普通はそんくらいでるよな、うちがいかにクソかがわかるわ(2万ちょい)

570:名無し検定1級さん
21/04/20 12:21:25.63 uLPAkiHid.net
この試験の価値とは、少なくともボーダー以下の池沼ではないことを証明すること
選択問題だけじゃないから、池沼では合格できない

571:名無し検定1級さん
21/04/20 12:22:46.60 dVJ3oW0kr.net
ネットワークはやや難ってとこでしょう
これくらいは普通とも思える

572:名無し検定1級さん
21/04/20 12:23:02.86 xi9qnL0q0.net
>>547
今更だけど成績照会の画面はこんな感じ
受験番号は載るので受験票含めてセットで保管すれば確認には使えるかも
URLリンク(i.imgur.com)

573:名無し検定1級さん
21/04/20 12:23:14.82 HM7gAIiId.net
文系セット+セキュリティで41問
大体25問合ってればいいのかぁ…

574:名無し検定1級さん
21/04/20 12:38:26.51 msfVqQ0Rr.net
さ、TACの解答まで待つとするか
資格部とか歩き方とかは参考にならん

575:名無し検定1級さん
21/04/20 12:44:49.48 6MZgYSQ10.net
>>559
落ちてて草

576:名無し検定1級さん
21/04/20 12:46:44.79 WyaCyjl1d.net
>>559
これ午後問題めっちゃ悔しいやつやん

577:名無し検定1級さん
21/04/20 12:47:05.24 h0XL+h/Ca.net
自己採点したいけど時間が足りなくて記述の箇所メモ出来なかったよ

578:名無し検定1級さん
21/04/20 12:48:44.74 HM7gAIiId.net
自己採点してる人のブログ読んでるとTACってかなり正確なんですってね

579:名無し検定1級さん
21/04/20 12:49:32.24 XmiU1doad.net
>>564
これ

580:名無し検定1級さん
21/04/20 12:50:18.78 K+bV0/+CM.net
>>559
前回成績、私と近いですね。。
1点差で涙を飲んだ前回です。
URLリンク(i.imgur.com)

581:名無し検定1級さん
21/04/20 12:54:19.30 o2nANCbla.net
午後は自己採点しない
出たとこ勝負よ
不合格発表を待ちます

582:名無し検定1級さん
21/04/20 12:55:29.98 RXHpfRXM0.net
>>567
感覚的に自己採点との食い違いはあった?

583:名無し検定1級さん
21/04/20 12:58:39.19 GYRb3kjxd.net
>>549
以下のサイトです。
URLリンク(www.seplus.jp)
【得点予想の方法】
各小問の配点は全て均一とし、正答率、予想得点(100点満点換算)を計算しました。
以下、詳細です。
----------------------
・問1 情報セキュリティ
 予想正答率 37.5%
 予想得点 7.50点
・問2 経営戦略
 予想正答率 66.7%
 予想得点 13.33点
・問4 システムアーキテクチャ
 予想正答率 87.5%
 予想得点 17.50点
・問10 サービスマネジメント
 予想正答率 56.3%
 予想得点 11.25点
・問11 システム監査
 予想正答率 56.3%
 予想得点 11.25点
■合計予想得点 60.83点
----------------------
運命は小問の配点次第ですね。。。

584:名無し検定1級さん
21/04/20 13:01:38.12 K+bV0/+CM.net
>>569
前回は自己採点は午前のみ行い、午後はやりませんでした。。

585:名無し検定1級さん
21/04/20 13:04:07.22 JfMk+OR9a.net
システムアーキテクチャ見直してたんだけど4(1)って2Gバイトって答えないとダメじゃないかこれ?
仕様表に具体的な値が書いてある場合ってそっち書かないといけない気がするオワタ

586:名無し検定1級さん
21/04/20 13:31:18.33 /PakjsVh0.net
>>559
受験時の受験票、成績照会画面のPDF、合格証書をいずれもなくさないこと前提で、
自分から選択分野と点数を証明しにいくことはできるが、いくらでも誤魔化せるし
会社側から証明を求められた話を聞いたことがない
一刻も早く応用情報のCBT化が急がれるな

587:名無し検定1級さん
21/04/20 13:53:48.21 seyX+5hV0.net
受かったらなに選んでたとかどうでも良くね?
俺は文系セットじゃなくて難しいもの選んで合格したってマウント取りたいの?
応用程度でそんなことする暇あったら高度の勉強でもしてろよ

588:名無し検定1級さん
21/04/20 14:03:57.71 FWdmZSAU0.net
俺は合格しても補助なし!
もらえる奴らがうらやましい!
そのお金、大事に使えよ!

589:名無し検定1級さん
21/04/20 14:37:59.96 BIm/v5G3p.net
落ちただろうけどDB始めるわ~
午前1からきついなあ

590:名無し検定1級さん
21/04/20 14:43:30.35 WyaCyjl1d.net
>>574
それな、たかが応用情報程度でドヤれないわ

591:名無し検定1級さん
21/04/20 15:06:38.25 aXMtqZP90.net
けど応用の文系セット、ってマジで悪い問ばっかりだろと思うわ
26年の経営戦略なんて、
SNSを活用すると広く認知して貰うことに加えどのような効果が期待できるか
という問いに対して解答は
クチコミで商品情報を広げる効果
だからな
費用を増やさずに、っていうのが本文にあったのにミスリード過ぎ
それも認知じゃねえか、と言いたくなる

592:名無し検定1級さん
21/04/20 15:50:53.80 XmiU1doad.net
もうちょっとでtacの解答速報か

593:名無し検定1級さん
21/04/20 15:52:26.38 /WNz6+FB0.net
試験前に運ゲーと言ったら勉強不足だとか実力不足とか叩かれたけど、案の定試験終わりに言うと叩かれないんだよねw
所詮は努力は必ず報われると信じたい浅はかな未受験者の戯言。
文系理系という括りなしにどこでも急に難化するからな。

594:名無し検定1級さん
21/04/20 16:04:38.01 g9+HOCPzM.net
今回に関しては露骨に
文系セットとテクノロジ系で難易度差があったからな
テクノロジ系で前年並なのはシステムアーキくらいだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch