知的財産管理技能検定2級 part8at LIC
知的財産管理技能検定2級 part8 - 暇つぶし2ch556:名無し検定1級さん
22/04/27 23:32:21 1fTerbrh.net
>>554
はい、一度他の予定と重なり受験できませんでした。実技、学科の両方80%合格でしたらハードルが高いですね。
受験料が上がるまでには一度受験してみたいですが、また不合格でしたら諦めるつもりです。

557:名無し検定1級さん
22/04/29 14:31:31 qlSLah81.net
>>552
ウソだ!

558:名無し検定1級さん
22/04/29 15:57:10 kMQOMcZu.net
知財検定2級&TOEIC900&簿記2級あったらホワイトカラー系の転職活動そこそこ有利になったりします?

559:名無し検定1級さん
22/04/30 15:10:09 x6IVXU40.net
>>557
届いてないの?

560:名無し検定1級さん
22/04/30 16:43:21 eyjPb8K1.net
次こそ実技受かりたい
公式のテキストと問題集、スピードの問題集、あと何が必要?

561:名無し検定1級さん
22/04/30 17:23:34 kWuB0Rpf.net
>>560
要らないぞ
落とした問題でそれらの参考書に載ってない問題あるかい?

562:名無し検定1級さん
22/04/30 18:21:42 x6IVXU40.net
>>560
過去問。

563:名無し検定1級さん
22/04/30 18:31:53 cDK9byJd.net
昔取得したんだけど今って国家資格になったの?
もう失効なんかな

564:名無し検定1級さん
22/04/30 20:02:51 JpkoqJP2.net
>>560
完全マスターは揃えたな。
インプットには役立った。
そろそろ改訂すればいいんだけど。

あとは、スピードテキストと同問題集。
公式テキストはほとんど読まなかった。自分には合わない書き方だったので。

565:名無し検定1級さん
22/05/02 01:25:28 l+6YA5KI.net
>>558
後者2つはともかく、役に立たんよ。

566:名無し検定1級さん
22/05/02 08:12:39 z1OMOT+2.net
>>558
どういう意図で取ったのかを説明できれば有利になるのでは?どんな資格であれ活かすも殺すも自分次第かと。

567:名無し検定1級さん
22/05/02 23:00:47.52 31An/m6m.net
今日、合格証書が届いた。
相変わらず小さいな。

568:名無し検定1級さん
22/05/05 06:38:53 DpDtnHnR.net
小さいし合格証書なのにペラペラだよ

569:名無し検定1級さん
22/05/07 16:58:49 QF4tKok2.net
技能士の合格証書って、みんなこのサイズなの?

570:名無し検定1級さん
22/05/07 17:04:24 JdiR+s54.net
一級は卒業証書みたいなサイズで、丸めて入れるための筒も付いてくる。

571:名無し検定1級さん
22/05/07 19:37:21 0eoE2hmw.net
FPのは通常サイズ

572:名無し検定1級さん
22/05/07 20:33:05 caTCDNE1.net
>>571
通常ってA4?

573:名無し検定1級さん
22/05/08 07:59:39 /zsKcz1Y.net
>>572
そう

574:名無し検定1級さん
22/05/14 13:47:07 36BEVZTz.net
>>566
意図を問うと違法行為になるけど、知らずにやっている人事担当者も現実にいるよね

575:名無し検定1級さん
22/06/07 23:22:38 bQ6+EYh2.net
試験の指導者は直近の6回分の過去問から外して出題していると言っていた
過去問はほとんど意味ないと言っていた

576:名無し検定1級さん
22/06/10 23:50:00 lhZKhZm1.net
改訂情報更新

URLリンク(www.kentei-info-ip-edu.org)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch