20/05/02 12:33:31 /UEiLgyz.net
>>247
これマジ?大手通った高学歴でもこれかよ。低学歴初学者で一発とか夢でしかない
278:名無し検定1級さん
20/05/02 12:59:09 IbcTmY+t.net
UCLA卒
米国公認会計士と行政書士の有資格者
であるイケメン起業家
279:名無し検定1級さん
20/05/02 13:35:34 yxOkHJJV.net
>>275
中卒ぎゃる独学10ヶ月で合格q
280:名無し検定1級さん
20/05/02 14:02:31.69 RrC/41vi.net
ころなういるすは、あったかくなっても、しゅうそくしないの?
281:名無し検定1級さん
20/05/02 14:45:55 t1wGtsV4.net
>>247
予備試験の話?
282:名無し検定1級さん
20/05/02 15:08:24 hsY1ZnE8.net
高卒だけど去年独学一発で受かった俺は相当運がよかったんだな
今年は試験自体なくなるかもしれんし去年うかっててよかったぁ・・・
283:名無し検定1級さん
20/05/02 15:28:20.74 t2M8zAQG.net
ただでさえ去年は超絶ボーナス年だったのに、コロナのおかげでさらにありえないレベルの強運の年だったということになってしまうな…
これから不況で受験者の爆発的増加は間違いないし
284:名無し検定1級さん
20/05/02 16:19:25.75 SKWPbkQW.net
>>281
どういう不安の煽り方かわからないんだけど
受験生爆発的増加したって行政書士なんて絶対評価の雑魚資格なんだから別にどうってことないじゃんw
司法書士試験に優秀な受験生増えられたら困るけど
そもそも不況で受験生が増えるわけないじゃん
試験受けるにも参考書買うにも予備校通うのにも金かかるし
リーマンショック後に受験生増えたなんてデータもないし
285:名無し検定1級さん
20/05/02 16:28:12.54 L5hAKULO.net
>>280
去年試験で合格してて良かった と言うのは
現在、その資格を有効活用出来てるという事なんだろうね?
合格しても資格を塩漬けにする奴ばっかで辟易としてる自分にとっては
なかなか有望な人とお見受けするが…
286:名無し検定1級さん
20/05/02 16:31:54.52 L5hAKULO.net
>>273
行政法は条文と言うのは確かだ
条文暗記すると問題解答時の迷いが極端に減少し
解答時間の高速化と正解率の上昇が顕著になるからね
287:名無し検定1級さん
20/05/02 16:54:57 CqsG1/eq.net
ディスってるわけじゃないけど、試験中止の可能性がかなり高いにも関わらず、勉強続けてるって凄いな。
288:名無し検定1級さん
20/05/02 16:57:11 yxOkHJJV.net
>>212
けいちゃんて一級建築士なのに行政書士取るのか。
289:名無し検定1級さん
20/05/02 16:58:35 DOPFxBs8.net
今の時期の過ごし方、ほんと差が付くと思うわ。
290:名無し検定1級さん
20/05/02 17:17:12.46 q3AShPUm.net
>>254
桃山学院は、関西圏では断トツ1位の私立大ですよ
西の早稲田って言われています
291:アンドレ
20/05/02 17:20:26.30 gQHLlEoS.net
我が創価大学は八王子の早稲田と呼ばれています。
292:名無し検定1級さん
20/05/02 17:24:40 yxOkHJJV.net
佐藤さんはベビーブーム世代で大阪大学だしな、大学偏差値以上の差がある
293:アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
20/05/02 17:28:05 gQHLlEoS.net
その佐藤さんって阪大卒神戸ロー卒で司法試験受かってないの?
294:アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
20/05/02 17:29:12 gQHLlEoS.net
あ、なんでもない…
295:名無し検定1級さん
20/05/02 17:39:36 u7VV8thA.net
いや~、外出自粛のこのGWは勉強を進めるよいチャンスだわ。
肢別を高速回転ループの軌道に乗せるようにしたい。
296:名無し検定1級さん
20/05/02 18:25:38 hBxyHVvl.net
>>286
なんだー つまんない
297:名無し検定1級さん
20/05/02 18:26:28 hBxyHVvl.net
>>294
法律初学者でニートだと思ってた
298:名無し検定1級さん
20/05/02 18:43:05 vUEXE1SF.net
>>276
USCPAと行政書士って関連性なさそう
何で取ったんかな
299:名無し検定1級さん
20/05/02 18:45:32 vUEXE1SF.net
>>282
一般的に不況になると資格試験目指す人は増加しそうだけどなあ
300:名無し検定1級さん
20/05/02 18:47:44.09 o6OvCx8W.net
けいちゃん9月からやってるんだな
それでも芦別23周はものすごく速いが
301:名無し検定1級さん
20/05/02 18:53:58.06 tm8dFgDD.net
>>288
関西学院大でもそこまで言われてないわ
302:名無し検定1級さん
20/05/02 18:54:57.24 Vw0VW9fg.net
>>298
落ちて「過去問回転はやっぱりダメなんだね」って空気になるのが目に見えてるw
303:名無し検定1級さん
20/05/02 18:56:24.15 yxOkHJJV.net
>>295
行政書士の勉強も数年前に経験してるよ、初学者じゃないしすでに合格レベルにいる
304:名無し検定1級さん
20/05/02 18:57:39.22 Ek2rQ+40.net
>>298
23周なんて時間の無駄
それは勉強じゃなくて作業に成り下がってる
行政書士試験程度なら、そんなアホみたいな勉強法でもいいのかも知れないが
305:名無し検定1級さん
20/05/02 19:02:42.43 L5hAKULO.net
>>277
中卒って地頭未確定なんだよな
進学する環境とやる気が整っていて、
ちゃんと勉強してたらどうだったか?という話になる。
306:名無し検定1級さん
20/05/02 19:52:26 n8tcKVpe.net
おい友和!おせーぞ何やっとるんだ?
早く1位になれよ
307:名無し検定1級さん
20/05/02 20:18:48 hBxyHVvl.net
>>301
一級建築士持ち、公務員試験経験者、
三余年前から行政書士勉強してる。
草
308:名無し検定1級さん
20/05/02 20:19:56 hBxyHVvl.net
>>305
知的な顔してると思ったよ
309:名無し検定1級さん
20/05/02 20:43:59.26 Egt2xkbb.net
なんかこの状況じゃ試験やるわけないな
次は来年の11月か?モチベーション保てないな
310:名無し検定1級さん
20/05/02 20:47:19.67 yxOkHJJV.net
三密を避けてスポーツグランドで出来るでしょう、たった3時間だし
311:名無し検定1級さん
20/05/02 20:48:38.12 ekFo1vyM.net
でも民法も行政法も面白いからついつい勉強しちゃうわ
来年になってもいい。その分2年丸まる勉強できるやん。民法改正もまだみんな慣れてないだろうし
312:名無し検定1級さん
20/05/02 21:23:40 wdo2l+zf.net
>>297
そう思うよね。けどデータとしては、そうじゃないのさ。
不況で失職した人が資格試験受けて、再就職っていうのは一握り
実際は蓄えがない人がほとんどで、すぐにでも職を探して食い繋ごうとする。(リーマンショックがいい例)
313:名無し検定1級さん
20/05/02 21:50:24 Egt2xkbb.net
そもそも願書だすのがあと3カ月後だから
少なくともこの3カ月の間に収束しないといけないことになる
その可能性は低いだろう…
314:名無し検定1級さん
20/05/02 22:48:34 hBxyHVvl.net
>>303
この子高認とって今年から大学生だお
315:名無し検定1級さん
20/05/02 22:50:18 y8fTdOIp.net
>>312
どこの大学行ったの?
316:名無し検定1級さん
20/05/02 23:10:14.37 pKpKtaPj.net
負けを認める事も成長の1つ
中卒ギャルでも合格�
317:オているだけで尊敬もの ところで福澤先生の講義2周目だけど何か発見があるだろうか
318:名無し検定1級さん
20/05/02 23:24:33 DOPFxBs8.net
清めたまえ払いたまえ
319:名無し検定1級さん
20/05/02 23:26:50 XF93dw1k.net
不景気になると増えるのは公務員受験だよ
資格なんて取る余裕ないよ、親が裕福なニートおっさんならハナシ別だけど
320:碇椿太 ◆zhM5ayMoeo
20/05/02 23:44:41 Z6ApHtyd.net
URLリンク(youtu.be)
悩める裁判員経験者・似蛭田妖のブログ、紹介動画
321:名無し検定1級さん
20/05/02 23:49:18 T66FsxYu.net
今年は試験中止?
322:名無し検定1級さん
20/05/02 23:49:55 vUEXE1SF.net
>>310
TACの過去最高の売上高はリーマンショック後の2011年3月期だけどなあ
323:名無し検定1級さん
20/05/02 23:50:05 T66FsxYu.net
試験やったとしても、社労士・司法書士の受験生も参加してくるだろうね
324:名無し検定1級さん
20/05/03 00:05:19 GrMGPh22.net
>>319
景気動向指数を確認してほしい。
2009年が最低値で2011年にはかなりの上昇率があるから
景気が上向きになることで受講者数は増える傾向にある。
それはひとまず職を探した後に、スキルアップを目指すから
325:名無し検定1級さん
20/05/03 00:06:14 GrMGPh22.net
>>320
参加してきても問題ない
なぜなら180点以上取れれば合格する絶対評価の試験だから。
今年は合格率20%いけるかな?笑
326:名無し検定1級さん
20/05/03 00:17:29 sj9rcDKR.net
>>321
資格試験受験者総数でいえば2010年ピークのようですが
景気動向指数と正の相関がありますかね
近年は受験者減少傾向ですけど
327:名無し検定1級さん
20/05/03 00:23:41 ZQ1qJCvW.net
合格者が多いと専門家としての自覚が芽生えないよね
もちろん自分は選ばれし人間だ、みたいな痛い自惚れはクソだけど
もっと絞った方が意識的には良い効果があると思うんだ
328:名無し検定1級さん
20/05/03 00:30:33.65 wuXIgt9N.net
>>320
司法書士はともかく、社労士受験生はそんなに多くは流れないだろ
社労士試験も実施か否かは微妙なところだから、彼等が社労士を見切って行政書士試験受けるか?
それに試験内容が重ならない
煽りにしてはアホだな
329:名無し検定1級さん
20/05/03 00:53:43.73 xPTGajNA.net
>>322
合格点を取れる実力のある人が20パーセント集まったなら、別に合格率20パーセントでもいいと思いますよ
その変わり試験センターには気合入れて問題作ってほしいけどね。
330:名無し検定1級さん
20/05/03 01:00:21 GrMGPh22.net
>>323
2008年にリーマンショック
2009年が景気後退のピーク
さっきの理論に当てはめると景気が上向きに振れるということは
何でもいいから職を、から、スキルアップして転職にという思考になる
コロナショックに当てはめると来年度いっぱいは景気後退が続くと予想
つまり2020年と2021年は受験者減、微増となる予想
2022年はオリンピック景気と相まって資格試験受験者が激増とみる
それにしても君かなり頭良さそうだけど
なんでまた行政書士なんて大したことない資格受けるん?
331:名無し検定1級さん
20/05/03 01:05:48 xPTGajNA.net
そうそう、こんなおじさんたちとしゃべってていいのー?
332:名無し検定1級さん
20/05/03 01:34:05 sj9rcDKR.net
>>327
2010年まで右肩上がりなんですけど
あなたの仮定が当て嵌まらないような気がしたので質問しました
他の資格試験受験中に行政書士受験しました
333:名無し検定1級さん
20/05/03 03:02:59 Y8/Wv6G2.net
こんなに早く起きてしまった。
さてと肢別を回すか。
なんだか最近勉強中毒気味。
334:名無し検定1級さん
20/05/03 03:29:44.19 9fmnARQR.net
>>330
フォーサイト7周の人?
335:名無し検定1級さん
20/05/03 07:28:00 ekjMgeRE.net
勉強は楽しいという自己暗示をかけてる奴が多いな
まぁそうでもしないと苦行だもんな
336:名無し検定1級さん
20/05/03 07:59:45 zYNL5INW.net
いや勉強は楽しいぞー
こんな楽しい趣味は他にない
いわば大人のRPGや
337:名無し検定1級さん
20/05/03 08:14:10 ekjMgeRE.net
法律なんて人が作ったものじゃん
そんなものを勉強するのに楽しさなんてあるか?
防衛機制
338:名無し検定1級さん
20/05/03 08:31:08 C3ZCXqAQ.net
個人情報保護法でも勉強するか
福澤先生の勉強法ガン無視
339:名無し検定1級さん
20/05/03 08:56:44 ekjMgeRE.net
資格を取得して優越感に浸るための作業が楽しいだけであって
勉強そのものが楽しいわけではないだろう
試験がなかったら勉強してないだろ?
自分を見失ったらいけないよ
340:名無し検定1級さん
20/05/03 09:17:08.82 C3ZCXqAQ.net
まあ価値観は人それぞれだわな
341:アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
20/05/03 10:18:59 dkkxtiha.net
大学の法学部の勉強は楽しかったのに、行政書士試験の勉強で法律嫌いになったわ。
全ては行政法のせいや。
342:名無し検定1級さん
20/05/03 10:24:36 0ZfgNRa9.net
>>314
行政書士10ヶ月で1回、次の年社労士8ヶ月1回。
このギャル凄い娘だけど、青汁王子が好きだからやっぱりギャル。
343:名無し検定1級さん
20/05/03 10:25:51 VfpIRE3O.net
そりゃ試験がなきゃ勉強しないだろ
最終的に資格を使って金を稼ぐことが目的であってただの自己満足なら時間の無駄
勉強していい大学に行けてもそのあとの収入が高卒レベルじゃすべての勉強が時間の無駄だったってこと
344:名無し検定1級さん
20/05/03 10:27:16 P9HMjkxn.net
手続き法は、基本的につまらんからな
更に地方自治法で苦労したよ
345:名無し検定1級さん
20/05/03 11:04:10.35 Zd7G2Ptm.net
>>339
ちょっと何言ってるかわからない
346:名無し検定1級さん
20/05/03 11:36:13 3SMlOo6y.net
勉強そのものも楽しいんだよ
一つづつ課題を超えて行く感じが
スポーツと同じ
347:名無し検定1級さん
20/05/03 11:36:50 E6/dGDW7.net
でもさすがに行政書士の勉強はつまらんだろ
348:名無し検定1級さん
20/05/03 11:46:11 cqhur5iE.net
>>319 だから2011年の試験難しかったのか
349:名無し検定1級さん
20/05/03 11:50:48 cqhur5iE.net
>>333 確かに秋ごろは燃えまくってるね
秋にのめりこむには今か大事
よーしゃ部屋掃除しよう
350:名無し検定1級さん
20/05/03 12:01:13 ekjMgeRE.net
>>343
だから資格を取るための作業が爽快なだけであって
学ぶこと・学問自体が面白いわけではないだろ?
現実を歪曲しても長続きはしない
現実を受け入れてこそ人は前に進める
351:名無し検定1級さん
20/05/03 12:11:29 wuXIgt9N.net
>>347
視野の狭いアホだな
お前の観念押し付けるな
何度も言うな
勉強が楽しい奴もいる
資格マニアもいる
転職考えてる奴もいる
人それぞれだろ
お前みたいなカス理論はもっと上位資格で堂々と言ったら?
そんな勇気もないチンカス
352:名無し検定1級さん
20/05/03 12:20:48 C3ZCXqAQ.net
今日のエサはekjMgeREか
353:名無し検定1級さん
20/05/03 12:22:56 /26/LOJX.net
憲法って合格革命と過去問でなんとかなる?
354:名無し検定1級さん
20/05/03 12:24:15 sj9rcDKR.net
>>345
TAC過去最高売上高の年の資格試験の難易度聞いて何が知りたいのですか
355:名無し検定1級さん
20/05/03 12:25:33 txURpmol.net
けいちゃん
356:名無し検定1級さん
20/05/03 12:40:52.77 ekjMgeRE.net
>>348
人それぞれだけど人それぞれの認識が正常とは限らないからな
人それぞれって言葉で正当化できると思いなさんな
視野が狭いから法律とかいう人が作ったただのルールを学問として楽しいだなんて言い出すんじゃないの?
>>349
俺は質問をしてるのにそれに対して罵詈雑言浴びせる人間のほうが餌に群がる小魚では?
自分と意見の合うやつを迎合してそうじゃないやつを晒しあげだなんて利己的な人間だな
何が正しいかではなく何が自分にとって都合がいいかで行動を選択するような人間は
法律家には向いていないのでは?
行政書士は法律家じゃないんだっけ。
357:名無し検定1級さん
20/05/03 12:46:01.44 0ZfgNRa9.net
一般常識で落ちるって どんだけ常識無いんだよw
358:名無し検定1級さん
20/05/03 12:58:04.86 kxgJKuo
359:r.net
360:名無し検定1級さん
20/05/03 13:41:14 VfpIRE3O.net
行政書士試験の一般常識ってなんだよ
361:名無し検定1級さん
20/05/03 13:44:46 C3ZCXqAQ.net
「日本の最南端にある島は?」
「沖ノ鳥島」
これが一般常識
362:名無し検定1級さん
20/05/03 13:46:53 08SoLW/p.net
>>355
この試験の知識だけじゃ実務は無理だよ
10年前に合格してようが最近合格してようがそれは関係ない
どんだけ実務経験・経営経験を積み、どんだけ顧客を蓄積してきたか だよ
民間企業であろうが士業であろうが、顧客を満足させる信頼と実績が一番大切なんだよ
363:名無し検定1級さん
20/05/03 13:48:27 bwGfxuI7.net
どの分野も規制緩和が確実なので資格ブームはもう来ない。推薦入学組は基礎学力ないから資格勉強なんてしないし。若いのが受けないから中年だらけになるんだよ社労も行書も
364:名無し検定1級さん
20/05/03 13:52:13 bwGfxuI7.net
>>321
景気も関係あるがもうそんなに増えないよ。その頃はDSの学習系や数独なんかも流行ってたし
。
365:名無し検定1級さん
20/05/03 14:11:47.28 08SoLW/p.net
>>327
景気と受験者数は反比例の関係にある
景気が上昇すると雇用状況が良くなり
雇用されたままでの現状満足派と上昇志向派に分化するだけ
景気が下降すると雇用状況が悪化してリストラ気配が高まり
士業資格取得希望者が増加する
366:名無し検定1級さん
20/05/03 14:14:43.89 wuXIgt9N.net
>>353
典型的なアホ丸出し
勉強するかしないかに、認識の正常さが求めてられるか?
お前ごときがそこまで言及する意味もないし、資格もない
お前の考え方からすれば、お前自身の認識が正しいとは言えないだろ
アッホ
367:名無し検定1級さん
20/05/03 14:17:50.27 wuXIgt9N.net
>>353
さっさと他所行けば?
お前はこのスレには全く必要ない
資格勉強無意味スレでも立てて散々能書き垂れてろ
好き放題そこで喚けや
368:名無し検定1級さん
20/05/03 14:18:35.38 08SoLW/p.net
>>355
でもなぜか、黒子のバスケの「イグナイトパス・改」を思い出してしまったわw
369:名無し検定1級さん
20/05/03 14:20:10.56 xPTGajNA.net
オマケ先生、日本人なら地理は知っとこうなw
370:名無し検定1級さん
20/05/03 14:38:19.76 C3ZCXqAQ.net
ちょっとカフェで勉強してくる
371:名無し検定1級さん
20/05/03 14:56:37.08 sj9rcDKR.net
>>361
自分もその仮定のほうが違和感ないんだよなあ
372:名無し検定1級さん
20/05/03 15:15:31.42 xX68ZuKk.net
景気と資格は相関性なし。バブル崩壊前後見れば明白
373:名無し検定1級さん
20/05/03 15:24:45.51 DRcSCIYn.net
真面目な話11月に予定通り試験実施すると思う?
374:名無し検定1級さん
20/05/03 15:34:58.52 GRdQOYGM.net
あれこれやるよりも肢別過去問完璧にするのが合格の近道みたいやね
375:名無し検定1級さん
20/05/03 15:39:32 gSTfB2HM.net
ただの過去問集じゃん
376:名無し検定1級さん
20/05/03 15:43:30 56N4VmE5.net
>>369
どうだろなあ
状況的に先が見えないからなあ
377:名無し検定1級さん
20/05/03 15:48:47.41 sj9rcDKR.net
>>372
8月に有名どころの資格試験いくつかあるはずだから参考になるのでは
378:名無し検定1級さん
20/05/03 15:49:41.47 VDc9O/7H.net
行政書士に関しては資格商法が蔓延した時期に受験者が増えた。カバチタレ効果や論述廃止の影響大きい。景気は関係ないだろう
379:名無し検定1級さん
20/05/03 15:53:34.30 sj9rcDKR.net
>>374
なるほどですね
昔は論述あったんだあ
380:名無し検定1級さん
20/05/03 15:59:52.98 DP5KgGQ3.net
>>369
100%
381:実施される、聞く方がおかしいレベル
382:名無し検定1級さん
20/05/03 16:18:04.54 9aWSpCWG.net
願望としては延びてほしくはある
383:名無し検定1級さん
20/05/03 16:20:40.65 zYNL5INW.net
>>369
万が一、延期はあるかもね
でも中止は考えにくいかな
その辺は司法書士試験、予備試験あたりの今後の動きを参考にしていくといいかもな
384:名無し検定1級さん
20/05/03 16:28:05.19 56N4VmE5.net
11月の状況がどんな感じか読めないからなあ
385:名無し検定1級さん
20/05/03 16:37:12.70 Y8/Wv6G2.net
>>347
おまいさん、これまでの人生で学ぶことの楽しさを
微塵も味わったことがなかったのかい?
386:名無し検定1級さん
20/05/03 16:37:23.07 SdP2rY3j.net
米国東海岸大学ランキング
1位 ハーバード大学
2位 MIT
3位 イエール大学
4位 プリンストン大学
5位 コロンビア大学
387:名無し検定1級さん
20/05/03 17:09:27 Zd7G2Ptm.net
濃厚接触者になったかもしれない
勉強やめていいですか?
388:名無し検定1級さん
20/05/03 17:33:39 0KmV6HK0.net
>>361
有効需要理論のスピンオフ的な考え方だw
まあ、景気が悪くなりそうだから資格取るっていうのも、平成初期の発想。
そういう輩を釣瓶落としでふるいにかけてるのも現状かなとオイラ思う。
本気でやりたいと思わないと人生無駄な時間を費やすかなとも思ってますよ。
389:アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
20/05/03 17:42:36 dkkxtiha.net
難しい話はやめてください。通信大卒でも分かる低レベルの話してください。
>>357
こういう書き込みが好きです。
390:名無し検定1級さん
20/05/03 17:46:35 HCNkdtsl.net
>>384
実際に出た問題だぞ
391:名無し検定1級さん
20/05/03 17:58:57.66 0KmV6HK0.net
>>384
沖ノ鳥島とかの知識に傾倒するより、もし今年受験されるならば、補助金と給付金の違いとか理解してたほうが一般知識の問題対策になるよ、多分。
392:アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
20/05/03 18:07:28 dkkxtiha.net
>>385
知ってるよ。この問題出て、行政書士試験バカにされたんだよな。
>>386
2019年に北朝鮮はテポドンを何発打ちましたか?とかこう言う問題は出ないの?
政治経済の問題。
393:名無し検定1級さん
20/05/03 18:13:20 HCNkdtsl.net
>>387
ただ、中学生で習っただけに一般常識ではあるんだろうね
まあ捨て問ってやつか
394:ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
20/05/03 18:19:05 5OWw4Nis.net
>>357
たまに覗いたけど、僕は本試験で間違えました。
395:名無し検定1級さん
20/05/03 18:22:03 0KmV6HK0.net
>>387
ミサイルマンの話じゃ資格取ったあとタバコも買えないだろうw
補助金やら給付金の概要知ってれば、小規模事業者とかに売り込めるよ。
「社長、申請書自分トコで作りますよ!」って。
代理人として作れないけど、作文能力とちょっとした財務会計の知恵があればタバコ銭くらいにはなると思う。
396:名無し検定1級さん
20/05/03 18:44:59 08SoLW/p.net
>>390
補助金はいくら完璧な書類でも落とされる場合もあるからね
それに補助金は、自社で経費等を一旦支払ってからの一部入金だから
そんなに軽く考えてるとえらい目にあうよ
397:名無し検定1級さん
20/05/03 18:54:23 zYNL5INW.net
成功報酬型にしとかないと落とされた時にクレーム煩そう
398:アンドレ
20/05/03 19:20:54.19 dkkxtiha.net
補助金関係は社労士の独壇場じゃないの?
詳しく知らんけど。
行政書士はやっぱり許認可で食わなくちゃ!
399:名無し検定1級さん
20/05/03 19:26:33.66 gSTfB2HM.net
補助金と助成金の違い
400:名無し検定1級さん
20/05/03 19:52:35 4GEcUIm3.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
401:Qgc2Qk https://www.youtube.com/watch?v=AThXWAhNeAY https://www.youtube.com/watch?v=F2T-xpVG4AE https://www.youtube.com/watch?v=ZQj99-FEHeQ
402:名無し検定1級さん
20/05/03 21:12:23 C0PX08Bs.net
行政書士試験合格って大学受験だとどのレベル?
偏差値65って前の方に書いてあったけど
403:名無し検定1級さん
20/05/03 21:21:03 wuXIgt9N.net
>>396
日東駒専
404:名無し検定1級さん
20/05/03 21:37:42.50 KK23Juff.net
合格革命テキスト・肢別過去問・ウオーク問の3冊で合格できますか?
405:名無し検定1級さん
20/05/03 21:45:20 c/CglFGC.net
自分は
合格革命テキスト・肢別過去問
と、記述問題集と直前予想問題集で1発独学合格したよ
406:名無し検定1級さん
20/05/03 21:47:09 Bq+vvsx3.net
>>362
文脈読めてなさすぎ
勉強するかしないか、資格のため転職のためにする勉強が楽しいかどうか
それらの点については否定してないし言及してない
俺が言ってるのは「法律の勉強が楽しい充実してる」とか言ってるのが理解できないって話
例えば筋トレは別に筋トレ自体が楽しいわけじゃないだろ?痛くて苦しいだけ
俺は自分の認識が正しいとは言ってないぜ?
おまえが人それぞれっていうからそれについて疑問を投げかけただけ
おまえが何を聞いても自分が正しいと思うんなら別に思ってればいいよ
まぁアホだのバカだの使ってる時点で自分の言ってることに自信がないんだろうけどな
そういう言葉で相手を威圧してマウントとれると思ってる弱い犬さ
407:名無し検定1級さん
20/05/03 21:51:27 Bq+vvsx3.net
>>363
脅迫論証ですか?
このスレに必要ない の絶対な基準も法律もないし
お前らに必要とされなくても別に構わないからな
そういう論点を持ち出すのは他人に必要とされることに必死になってる人間の特徴
つまり他人に疎外された経験がコンプレックスになっている人間の特徴
つ・ま・り、「コミュニケーションが苦手」「ルックスが悪い」「運動や勉強が苦手」のいずれかまたは複数に該当する可能性が高い
俺は資格勉強が無意味なんて一言も言ってないぜ?
読解力大丈夫?会話ニガテ?
408:名無し検定1級さん
20/05/03 21:52:53 xPTGajNA.net
青コーナー メン――サ――
409:名無し検定1級さん
20/05/03 21:55:53 Bq+vvsx3.net
>>380
無いね
一応国立大出てるけど受験勉強・学ぶことが楽しいだなんて1度も思ったことない
友達と遊んでるほうが100倍マシ
誰かが歩いた足跡を辿るだけの作業なんて退屈でしかない
まだ誰も歩いたことのない未踏の地を探すことこそに意味がある
410:名無し検定1級さん
20/05/03 21:57:24 xPTGajNA.net
友達・・・?
411:アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
20/05/03 22:00:41 dkkxtiha.net
まーた始まった。
難しい話はやめてよ!
何言ってるか分かんないんだから。
412:触らぬ神に祟りなし
20/05/03 22:04:01 Bq+vvsx3.net
科学を学ぶのが楽しいって話ならまだ分かるけど
法律とかいう人間が作り出したものを学んで何が楽しいんだ笑
413:名無し検定1級さん
20/05/03 22:06:59 sj9rcDKR.net
合格に向けて効果的効率的な学習することが重要
楽しくやって短期間で合格するならそれでもいい
414:名無し検定1級さん
20/05/03 22:07:16 wuXIgt9N.net
>>401
お前、全く分かってない
そんな議論はどうでもいいんだよ
お前がこのスレの住民からウザがれてる
それだけの話しなんだよ
もし、自分で気が付いてるなら、これ以上嫌われるようなことすんな
つまり、消・え・ろ
415:名無し検定1級さん
20/05/03 22:07:49.45 xPTGajNA.net
なんでも辛いとかお釈迦様みたいだなww禿げるぞwwwwwwwww
416:名無し検定1級さん
20/05/03 22:09:01.25 wuXIgt9N.net
>>406
こんなスレでダッサいレスして何が楽しいんだ?笑
科学のスレで喚き散らしてこいや
417:名無し検定1級さん
20/05/03 22:12:11.76 gSTfB2HM.net
どうぶつの森のどこが面白いのかワカラン
418:アンドレ
20/05/03 22:14:20.58 dkkxtiha.net
さて国家賠償
419:法やるか… お前らも勉強しろよー。
420:名無し検定1級さん
20/05/03 22:16:38.82 Bq+vvsx3.net
>>407
自分を洗脳してるってことだな
でもそんなの長続きはしない
苦行に立ち向かう精神の強さを持つものこそ勝利を得られる
逃げの思考は失敗をもたらす
>>408
このスレの住民って、アンケートでも取ったんですか?
一々他人を引き合いに出すなよ
俺がムカつくのは一向に構わないけど喧嘩くらい自分の拳でやれや
421:名無し検定1級さん
20/05/03 22:29:45 sj9rcDKR.net
>>413
その人の能力次第なところがあると思う
能力高ければ楽にやっても短期間で受かるんじゃないですかね
いずれにせよ資格試験は短期間で合格することが重要
422:名無し検定1級さん
20/05/03 23:13:22.85 Bq+vvsx3.net
>>414
例外を持ち出して一般論を否定するのはナンセンス
俺は偏差値62の国立大出てるメンサ会員だけど例外的だよね
423:名無し検定1級さん
20/05/04 00:06:29.38 SpSVubmh.net
個人情報保護法で2点か
商法より取りやすい
424:名無し検定1級さん
20/05/04 00:45:22 X5y3Ogbg.net
>>415
自分は全然そんなことはなかったけど
能力の高い人なら楽に短期間で合格しそうな試験に感じました
大学の偏差値を基準に出来ないけど、いわゆる事務処理能力の高い人なら
425:名無し検定1級さん
20/05/04 00:46:48 Ue31+PAl.net
>>415
なんでメンサ会員になれるくらいのIQあるのに
偏差値62ぽっちの大学に入ってるんですかね…
メンサ会員の知り合いは旧帝医学部はいってるけど…
たかだか行政書士程度の資格掲示板で偏差値62を自慢してるけど、メンサ会員の底辺ちゃうか?
426:名無し検定1級さん
20/05/04 00:52:06 X5y3Ogbg.net
>>418
メンサなのか
メンサにとって名誉毀損かも
427:アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
20/05/04 00:54:34 6AEaVrhE.net
メンサなら公認会計士スレとか弁護士スレとかにいてもおかしくないのに。
行政書士試験スレにいるってことは、あっ…
428:名無し検定1級さん
20/05/04 00:54:43 E+9Q1pB0.net
行政法の問題
代執行における戒告と通知に対して、名あて人は取消訴訟を提起出来る
◯ or × ?
429:名無し検定1級さん
20/05/04 00:55:03 X5y3Ogbg.net
でも、普通の人でも学習期間半年から1年が目安のように思うんだけどなあ
何回も受ける試験ではないような
430:名無し検定1級さん
20/05/04 00:55:19 Hu9Ciojr.net
>>418
やりとり見てたら分かると思うけど俺は学問に魅力を感じてないからね
大学もほぼ無勉で行ったから上限じゃなくて下限の話
それでも偏差値としては高い方にあるから
「例外の話」の例として持ち出したまで
自慢してるわけじゃない お前が劣等感を覚えてるだけ
431:名無し検定1級さん
20/05/04 00:57:28 X5y3Ogbg.net
>>420
CPAでメンサはいないような気がする
それこそ資格でいうなら医師、弁護士じゃないの
432:名無し検定1級さん
20/05/04 01:49:48 S7HzRpZ5.net
無勉で駅弁行きました。どうだお前ら俺に劣等感を覚えるだろう(キリッ
・・ああ、うん、そうだね(
433:名無し検定1級さん
20/05/04 02:03:56 wjKQ04Qy.net
メンサってお笑いの宇治原が持ってるクイズ資格だろ。あいつ京大卒だけど全然お笑いの才能無いじゃん、学歴だけが取り柄の無能、メンサもおんなじ
434:名無し検定1級さん
20/05/04 04:26:30 Hu9Ciojr.net
>>426
お笑いの才能がないだけであってお前よりは有能だろ
435:名無し検定1級さん
20/05/04 04:33:08 rjYio9uh.net
うんこしてえ
436:名無し検定1級さん
20/05/04 04:54:47 n9qoOc+k.net
よくわかる会社法かリークエ会社法か
どっちやるか迷う
きっちり仕上げたいのでリークエにするか
437:名無し検定1級さん
20/05/04 06:16:25 edwfie5l.net
toaru塾講師さんって「将来はタワマンに住む、タワマンに住むにはお金が必要なのでその時にお金を稼ぐ。けどお金に興味がないからすぐ飽きる」
と動画で言ってますがツイッターでいつも生活カツカツ、お金ないお金ないツイートをしてますよね。疑問なのですが、普通に今、少し余裕があるくらいのお金を稼いどけばいいのではないのでしょうか?
ツイッターでカリスマ講師ならフォロワーにお金を乞食したりしないです。講師としてお金を貰い余裕がある人がカリスマなのでは?とフォロワーに質問されていました
あまりこの方に詳しくないのでわかりませんがtoaru塾講師さんってどういうお方なんでしょうか?経歴もわかりません。
438:名無し検定1級さん
20/05/04 07:47:41 zJRuaOi+.net
>>429
リークエ会社法 最初はチンプンカンプンだったけど
ビジ法2級の会社法部分を必死にやってからだと
スルスルと読み進んでいけるようになった
リークエ会社法って、超初心者にはチョッとキツいかもしんない
439:名無し検定1級さん
20/05/04 07:55:01 zJRuaOi+.net
>>422
一般的普通人じゃ半年ですら学習を継続出来ないよ
なんせ勉強グセがついてないんだからさ
普通の人が余程のモチベーションを持って
何度も立ち塞がる壁を乗り越えてやっと合格に辿り着けるかどうか
というレベルの試験だよ
440:名無し検定1級さん
20/05/04 07:58:40 fLoMiXFz.net
メンサは交流サークルみたいなものだから。
IO高くても、高卒とか工員とか引きこもりだっている。
441:名無し検定1級さん
20/05/04 08:16:08.14 jRUxUvfl.net
>>415
母集団で偏差値が全然違うのに偏差値だけ出す知将。
駿台全国模試なら東大も狙えるのに
ベネッセ進研だと都立大も危ういぞ
442:名無し検定1級さん
20/05/04 08:19:50.16 fLoMiXFz.net
人間には謙虚さが大切。
自分は人より頭がいいと思い込むより
まだ自分は足りないと努力を続ける人間が
成功できる。
443:名無し検定1級さん
20/05/04 08:42:39 Bfm8ascq.net
(´・ω・`)今日も頑張ろう~
φ
444:名無し検定1級さん
20/05/04 08:58:01.13 gp43xs0d.net
外出自粛中ということもあってこのGWは勉強が捗るよな。
445:名無し検定1級さん
20/05/04 09:10:23 ZDPj1aZZ.net
>>421
×?
戒告はいいけど通知にはできない
446:名無し検定1級さん
20/05/04 09:43:42 +Y6fLFrA.net
>>430
今ほど有名じゃないときにある日唐突にクラウドファンディングでカメラやら機材を集めたいので協力してください!
みたいな主旨の動画があげられてて正直気持ち悪いと思った
いやいやカメラくらい自分で買えよとか思うよ
最近はマイクがどうのとか言い出してるよね
今は有名になって協力者も沢山いるみたいだね
447:名無し検定1級さん
20/05/04 09:50:43 E+9Q1pB0.net
>>438
不正解
戒告にも通知にも取消訴訟を提起出来る
とある問題集に載ってた
448:名無し検定1級さん
20/05/04 10:03:11 Ue31+PAl.net
>>423
学問に魅力感じないのに何で資格試験スレにいるの?超矛盾
あとオラも無勉で旧帝はいったお!キリッ!(学部編入だけだww)
449:名無し検定1級さん
20/05/04 10:04:03 Ue31+PAl.net
>>441
誤字。だけど、ね
450:名無し検定1級さん
20/05/04 10:14:48 ZDPj1aZZ.net
>>440
とあるって言うな!
451:名無し検定1級さん
20/05/04 10:25:37 fM4IPwBb.net
>>432
こういう地に足レスは役に立つ
452:名無し検定1級さん
20/05/04 10:29:06 E+9Q1pB0.net
>>443
とあるとあるとあるとあるとあるとあるとある
とあるとあるとあるとあるとあるとあるとある
とあるとあるとあるとあるとあるとあるとある
toaru toaru toaru toaru toaru toaru toaru toaru
453:名無し検定1級さん
20/05/04 11:00:30.97 VHtO34iu.net
YouTuber系講師って肝心の教えること自体は上手いの?
怪しくて全然見てないや
454:名無し検定1級さん
20/05/04 11:13:40.91 YT8Ut6jr.net
測量士補はyoutuber講師のおかげで楽に合格できたぞ
455:名無し検定1級さん
20/05/04 11:15:10.23 Hu9Ciojr.net
>>434
金岡千広レベルだよ
神戸大の下位学部よりは上
例外的に偏差値が低く出る測定を
456:考慮するにはそもそも暗黙の共通認識、感覚値として不自然でしょ ニュアンスを汲み取ってほしいっつうか、頭を柔らかくしてほしい
457:名無し検定1級さん
20/05/04 11:16:54.92 Hu9Ciojr.net
>>441
資格取るために勉強するからであって勉強するために勉強してるわけじゃないからな
458:名無し検定1級さん
20/05/04 11:17:30.56 Hu9Ciojr.net
考慮するには→考慮するのは
459:名無し検定1級さん
20/05/04 11:30:25.87 NrZL9ML1.net
>>446
ただの合格者やからなwしかもそんなに高得点でもないし
教えることに関しては完全に素人、知識もただの合格者レベルのものだし教えられるレベルじゃないと思う
460:名無し検定1級さん
20/05/04 11:47:27 wjKQ04Qy.net
>>446
佐藤さんは合格革命の解説者って感じ。解説読んでも判りにくい問題を
分かり易く解説するだけだけど、市販の本だけで合格できる試験だからいいんじゃないっすか
461:名無し検定1級さん
20/05/04 12:06:39.67 gp43xs0d.net
>>448
でた~、えきべんくん。
462:名無し検定1級さん
20/05/04 12:18:19 cibgsExB.net
言っちゃ悪いが記述20点しか取れなかった人の解説が正しいと信じられるのがすごい
俺には無理だわ
463:名無し検定1級さん
20/05/04 12:34:21.56 wjKQ04Qy.net
半年間しか勉強してないからそんなもんだよ、肢別12周とスーパー過去問で合格。記述式の点なんていらないでしょ
464:名無し検定1級さん
20/05/04 12:46:24.35 iDKRhpwD.net
あの人は元LECの吉井先生パクってるだけやろな。板書といい撮り方といい似すぎ
465:名無し検定1級さん
20/05/04 12:50:29.53 5jZ0MNrz.net
>>455
俺は4ヶ月で230オーバー記述50オーバーだったけどとても人に教えるレベルに達したとは思えないな
つかあの人尋常じゃない量のテキストやってたろ
466:名無し検定1級さん
20/05/04 12:54:57.31 X5y3Ogbg.net
>>432
学習継続できないのに資格試験合格目指すところが認識甘すぎじゃないかなあ
そんな考え方だから行政書士に何年も要するのでは
趣味で資格とるなら問題ないと思いますが
もちろん途中でモチベーション維持できない時期があったにせよ1年あれば十分な気がしました
普通は資格試験合格目指すなら継続して学習する前提ですよ
467:名無し検定1級さん
20/05/04 13:04:17.29 wjKQ04Qy.net
>>457
色々やった結果いらない本の話もしてるよ
468:名無し検定1級さん
20/05/04 13:17:57.23 E+9Q1pB0.net
>>457
あなたはきっと勉強方法が正しいのでしょう
そういう人は記述式の方が得点率が高くなる
記述式では突拍子もない論点は出にくいからね
重要条文のキーワードを正確に把握したのでしょう
469:名無し検定1級さん
20/05/04 13:19:44.57 cjfvk2Qn.net
>>459
それなんだよな
要らないって言いながら、その本で勉強したことは事実なんだから
結局それ要るんじゃないの?って思う
470:名無し検定1級さん
20/05/04 13:22:25 NrZL9ML1.net
◯藤さん使用テキスト一覧
204名無し検定1級さん2020/01/10(金) 09:19:54.02ID:RZx04FPQ
合格革命肢別
合格革命基本問題集
合格革命記述問題集
合格革命千問ノック
スー過去憲法
スー過去民法
クイマス行政法
クイマス文章理解
ケータイ司法書士商法会社法
LEC過去問
LEC重要事項総まとめ
みんほし記述問題集
理解しやすい政治経済
速攻の時事
ケータイ行政書士六法
判例集
伊藤塾、TAC、LEC、合格革命予想模試
これだけやって200点くらいで合格、記述20点
471:名無し検定1級さん
20/05/04 13:53:49 zJRuaOi+.net
>>458
現実を言ったまでだよ
貴方みたいに上からしか物事を見れないわけじゃないからね
472:名無し検定1級さん
20/05/04 13:55:15 zJRuaOi+.net
どうも主観でしか物事を判断出来ない秀才タイプが多いみたいだな
まあどうでもいいけどさ
473:名無し検定1級さん
20/05/04 14:00:26 n9qoOc+k.net
>>431
教えてくれてありがとう!リークエするする読めて凄い�
474:ネあ
475:名無し検定1級さん
20/05/04 14:04:33 +Y6fLFrA.net
知識広げすぎると落ちるとか言う合格者に限って膨大な参考書やってきてるよね
476:名無し検定1級さん
20/05/04 14:40:27.99 E+9Q1pB0.net
>>462
これダメだろ
効率悪過ぎ
200点って低くはないだろうけど、高得点でもない
中途半端に終わらせてる教材が多いのでは?
477:名無し検定1級さん
20/05/04 14:42:37.40 vGOUAgt1.net
合格すればいいんだよ
478:名無し検定1級さん
20/05/04 15:14:04.35 wHd/E+b2.net
>>8の高得点者たちの方がよっぽど効率良いな
479:名無し検定1級さん
20/05/04 15:40:07 AhTCBLAb.net
>>448
たしか広大だったよな?
480:名無し検定1級さん
20/05/04 17:23:49.71 UJH1rA3Y.net
クレアールの添削課題むずい
481:名無し検定1級さん
20/05/04 17:41:55 sWXgl8pf.net
クレアールの初学者コース受講経験者です。
添削課題は、過去問とピントが違うと思ったので、憲法と民法1回目のぶんだけやって、後はやりませんでした。
杉田先生はわかりやすいと思います。竹原先生は、受けてないのでわかりません。
482:名無し検定1級さん
20/05/04 17:49:15 UJH1rA3Y.net
>>472
添削課題は細かい条文知識を聞く問題が多い気がするね
483:名無し検定1級さん
20/05/04 18:11:13.79 LxtSCUo4.net
マイナンバーカードで給付金の申請したった
やっぱ、電子申請は楽だわ
行政手続の電子申請をもっと増やしてほしいな
484:名無し検定1級さん
20/05/04 18:41:35 E+9Q1pB0.net
>>474
どんだけ田舎だよw
485:名無し検定1級さん
20/05/04 19:32:10 Dy00gM47.net
電子化・AIに世間が変わる中、行政書士試験取って役に立つの?
486:名無し検定1級さん
20/05/04 20:17:25.78 S7HzRpZ5.net
民事訴訟もオンライン化するんやで。士業は土地家屋調査士以外ジリ貧だと思ってる。
487:名無し検定1級さん
20/05/04 20:57:06 zJRuaOi+.net
>>476
ビビッてんじゃねえよ
自分は、現在の関与先と、この先数年での新規顧客を
ガッチリと囲い込んで、ありとあらゆる手段で生き残ってやる
勿論、行政書士業務以外も展開するもりだ
今のところ、行政書士資格は顧客を開拓する道具でもあるからな
488:名無し検定1級さん
20/05/04 22:06:49.23 E+9Q1pB0.net
>>478
あのな、>>476は別にビビっちゃいないだろ
あんた、思い込みが激し過ぎるんじゃない?
489:名無し検定1級さん
20/05/04 22:25:44.73 WxeXLzfo.net
知能指数と学力あんま関係ないんだけど
490:名無し検定1級さん
20/05/04 22:26:00.74 S7HzRpZ5.net
オブリビオンとかスカイリムとかオープンワールドのゲーム楽しめる人は行政書士楽しめると思うね。
491:名無し検定1級さん
20/05/04 22:48:06.48 IZhPRuJi.net
>>481
それと食料さえあればどこでも1年過ごせるからな
492:名無し検定1級さん
20/05/04 23:32:43 S7HzRpZ5.net
オマケ先生の戸棚に毒リンゴ仕込んどこうかなw
493:名無し検定1級さん
20/05/04 23:56:20 X5y3Ogbg.net
>>476
行政書士試験は資格試験の入り口的な機能があると思います
494:名無し検定1級さん
20/05/05 00:21:50 KSuSYPpL.net
3年かけて行政書士受かって開業して2年で廃業した人を知っているw
495:名無し検定1級さん
20/05/05 00:27:42 aV7b7K2g.net
>>485
あらあら
3年かかってる時点で既にやばいよなあ
496:名無し検定1級さん
20/05/05 00:34:02 h8VrRoNL.net
短期間で受かってうまくいくとは限らないけどな 要は営業力次第やぞ
497:名無し検定1級さん
20/05/05 03:44:48 qDRm/pML.net
全て勉強終わった
すぐにでも試験受けたい
確実に受かる自信がある
498:名無し検定1級さん
20/05/05 05:10:25 46AOMtQh.net
うん、福澤先生のお陰だ!結婚したい
499:名無し検定1級さん
20/05/05 06:58:08 HooIXw+z.net
基本テキスト合格革命
スー過去民法
行政法と憲法は有料の合格道場で練習問題をひたすら解く
こんな感じでいいのかね
500:名無し検定1級さん
2020/05/0
501:5(火) 07:01:00 ID:eHUcTxt3.net
502:名無し検定1級さん
20/05/05 07:09:55 vppGzs5a.net
>>490
肢別過去問集高速回転が抜けてるぞ
503:名無し検定1級さん
20/05/05 08:04:20 iDjOrTQf.net
去年幸いにも一発合格できたけど、こういう試験に二年以上かけてるひとってよくモチベ持つね
同じような勉強何年も繰り返すのは俺には無理だし、なんか落ち癖つきそうだから俺には無理
ホント尊敬する
504:名無し検定1級さん
20/05/05 09:17:23 XAsDMh2u.net
>>489
ラブレター送った?俺はまだ
505:名無し検定1級さん
20/05/05 10:56:03 gECamGpQ.net
>>485
合格して何もしない人も多いよね
506:名無し検定1級さん
20/05/05 11:05:46 rrondDuW.net
♂
507:名無し検定1級さん
20/05/05 11:28:55 G1Jj9GJH.net
一昨年に宅建とって去年に管業取ったので今年はハードル上げて行書狙おうと思ってますが勉強法は過去問回すのメインでも大丈夫でしょうか?
宅建から行書とった方などいたら教えていただけるとありがたいです。
508:名無し検定1級さん
20/05/05 11:37:40 exjmjJrb.net
>>497
賛否両論あるけど、行政書士は過去問のリピート率悪いから過去問回しだけじゃキツいと思う
公務員試験用の問題集使って演習するといい
509:名無し検定1級さん
20/05/05 11:40:23 eF7BvLo+.net
>>493
お前の能力が行政書士試験程度ということだ
510:名無し検定1級さん
20/05/05 11:44:37 gECamGpQ.net
>>493
美人すぎない先生は4回だけど初めはまったりべんきょうだったてよ。
自分も去年初だけど独学道場の動画観てるだけだった。
511:名無し検定1級さん
20/05/05 12:47:08 HJtBbhoQ.net
>>497
マン管経由しないとだめよ
512:名無し検定1級さん
20/05/05 12:51:49 Ld6vaEUe.net
マン管の現実
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
513:名無し検定1級さん
20/05/05 12:54:00 k4cFkyCy.net
>>497
宅建から来た人は宅建で過去問回しで成功体験したぶん逆に行書ではそれがネックになる。解答を覚えるのと理解できるの違いで合否が分かれるのが宅建と行政書士の違いだと思う。
514:名無し検定1級さん
20/05/05 12:56:38 eHUcTxt3.net
司法書士の問題集もやったほうがいいよ。
時間があれば司法試験のも
515:名無し検定1級さん
20/05/05 13:56:38 aV7b7K2g.net
>>500
そのような資格試験の取り組み方は時間価値考えてない感じがするなあ
その方法って趣味やもん
516:名無し検定1級さん
20/05/05 14:07:24.88 P/4iNfD9.net
肢別2巡目だけど、すいすい進む感じがする。
1巡目の時は、1問ずつテキスト内容、条文あるいは判例に立ち戻っていたので
やたらと時間がかかった。
早い段階でその手間をかけたことが知識定着に有効だったのかもしれない。
とにかく何回も高速で回すことを推奨する人もいるけど、勉強のしかたは
人それぞれだわな。
517:名無し検定1級さん
20/05/05 14:26:20 h8VrRoNL.net
10回以上回したとかよく聞くけど少なくね わかる問題はどんどん少なくしていけば30回転とかすぐいくけどな
518:名無し検定1級さん
20/05/05 16:13:38 nMbRSlhm.net
過去問とかって同じ問題集何度も回した方がええんか?それとも一冊の問題集全部正解出来たら次買っての繰り返しのがええのん?
519:名無し検定1級さん
20/05/05 16:16:21 nMbRSlhm.net
とりあえずパンチキ以外は一通り目を通して問題とかもやってみたが商法は兎も角会社法ってのがほんと解らんし問題解けんわ。憲法民法行政法の分野は7割8割問題解けるが会社法とか2割も解けん。捨てたほうがええかな?
520:名無し検定1級さん
20/05/05 17:12:59 ejbUi+TH.net
>>497
最初の年は過去問回してみたら?
それで落ちてようやく駄目だと気付いて2年目はスー過去とかやるようになるから
今過去問は無駄って言ってもどうせ聞かないだろ?
521:名無し検定1級さん
20/05/05 17:48:21 lemq6FZr.net
>>
522:509 簡単なのは2問くらいあるだろうから、薄っぺらい入門書買ってとりあえず一通りやるという手もあるな。 行政法完璧にして最後の1,2問とるのがいいか、会社法で簡単なの1,2問取る方がいいのか何ともいえないな。 結構覚えるの大変だから。 もし暇ならハゲが書いてるオートマって司法書士受験用のがあるから商業登記法は飛ばして会社法だけやってみるとかかな。 中古本でもいいだろ。平成26年以降のやつならね。
523:名無し検定1級さん
20/05/05 18:39:11.83 eHUcTxt3.net
その辺の試験ならテキストと過去問やれば受かるんだけど
この試験はテキストや過去問から4割程度しか出題されないのだ
524:名無し検定1級さん
20/05/05 18:50:28.19 Qeptwn2H.net
そんなん難関試験はどれもそうやぞ
525:名無し検定1級さん
20/05/05 19:16:32 fT6wiXvg.net
>>510
ほんそれ
526:名無し検定1級さん
20/05/05 20:35:23.81 bvLadcSq.net
>>509
そこまで来てるならば、憲法やらず会社法に時間置いたほうがいいと思う。
週一日だけでも、会社法だけ取り組む時間作れば8月くらいに光が見えてくるから。
この壁を乗り越えようとするか、ドロップアウトするか...今の行政書士試験の当落線上なんかもしれない。
ただ、民法だけはこまめにやってください。
行政法は直前一ヶ月で詰め込めば大丈夫だし、憲法なんかそれこそ過去問レベルの知識あれば3問とれるからそれで御の字w
527:名無し検定1級さん
20/05/05 20:48:04 bvLadcSq.net
515だけど訂正。
週一でも、その1日は休日の1日であることが条件です。
休日ならば、8時間くらいは時間割けるから、過去問と会計士(企業法)の一問一答やりながら、所々でテキストなり、スマホで調べてやってれば会社法は最低でも4問は取れますよ。
528:名無し検定1級さん
20/05/05 20:52:13 eHUcTxt3.net
行政書士の会社法は簡単だし得点源
すでにやってる民法とまだやってない会社法を比べたら
そりゃ会社法はまだやってないんだから分からないに決まってる
アホみたいな発想
529:名無し検定1級さん
20/05/05 20:53:17 UuX0tiaS.net
>>477
民事訴訟がオンライン化されても
制度への理解がないと個人で申請する人なんて少ないしょ
士業は、その手間賃で食ってるわけだし
どんなに申請手続きが電子化されても一般人からしたら
多少の勉強や理解が求められる難しいことを省略できるなら
金を払ってでも、士業の先生にお願いするしょ
非農地証明やら車庫証明やら、行政書士の範囲は一般人でも容易くできちゃうけど
司法書士の供託、抵当権設定なんかは自分でやるのめちゃくちゃめんどくさいし
AI、電子化が進む中で心配な士業は行政書士と税理士くらいじゃないの?
530:名無し検定1級さん
20/05/05 21:00:25 HooIXw+z.net
>>515
憲法って過去問でとれる?
民法と憲法が過去問は当てにならん気がする
531:名無し検定1級さん
20/05/05 21:53:42 eF7BvLo+.net
>>519
将来の出題レベルなど作問者にしか分からない
受験者が慌てふためく問題などいつでも作れる
そこは腹を決めるしかないだろう
過去問レベルの知識で臨むか、多少広げた勉強をするかは自己判断
532:名無し検定1級さん
20/05/05 22:21:12 46AOMtQh.net
Cさん保護!
虚偽表示は善意だけ
錯誤と詐欺は善意無過失
強迫は一切保護されない
よし覚えたぞ
533:名無し検定1級さん
20/05/06 00:08:12.85 XwmMOa0K.net
時間はあるのに、イマイチ気合いが入らないな
534:名無し検定1級さん
20/05/06 00:11:44.05 UV9T3KTP.net
予備校の行政書士講座とか司法書士講座の会社法っていい先生いなさそう
いい先生の講座受講すれば効果あると思うんだけどなあ
535:名無し検定1級さん
20/05/06 00:32:32.46 ui3MZ9Km.net
行政書士の会社法得点源にしたいんだけど何したらいいかわからない
536:名無し検定1級さん
20/05/06 01:23:51 vrGywYTo.net
会社法は時間がかかりまくるよ。リークエ読んで概要掴めたと思っても出るのは条文からだし、とにかく16点のために正攻法で時間かけてやるのは費用対効果が。。
537:名無し検定1級さん
20/05/06 01:59:39 lOcQcgFa.net
>>524
得点源って言っても5問(20点分)しか出ないよ?条文数の多さ知ってる?
満点取るなら少なくとも行政書士テキストの商法会社法部分はカッチリ頭に入ってないと…
538:名無し検定1級さん
20/05/06 02:15:27 UV9T3KTP.net
会社法について自分の場合は制度趣旨の理解に努めるようになってから安定して得点出来るようになったと思う
知らない肢があっても制度趣旨から推察して正答に結び付けられる確率が高まった
制度趣旨の理解の助けになるかという視点でテキストや講師選んでみては
とはいえ行政書士試験合格だけを目指すなら過去問だけでいいのかも
539:名無し検定1級さん
20/05/06 02:37:14 OMGu3Krs.net
>>524
急がば回れでリークエ読むのが近道であり王道だよ。
自分も会社法は勉強に迷ったけどリークエで一気に視界がひらけたよ。行書受験者の間で人気なだけあって名著
540:名無し検定1級さん
20/05/06 02:43:11 TKa+wzfQ.net
俺もリークエ読もうと思ってるんだがAmazon在庫切れなんだよなあ
評判いいから行書受験生が買いまくってて品薄
541:名無し検定1級さん
20/05/06 02:58:05 d2LZxPa9.net
民法改正甘く見てたけど債権分野やっかいだね。
保証人とか絶対効とかこんなに変わってるとは思わなかった。
民法一通り終わった人に聞きたいんだが改正部分は結構苦労した感じなのかな
542:名無し検定1級さん
20/05/06 03:52:39 8oKlDkga.net
平成30年度合格組(石田真敏総務大臣)だが、この年は択一の民法が奇問のオンパレード。
他の法令科目が超簡単で、一般知識が難しいとされた年だった。
この何年か前の試験は法令科目がどれも激ムズで、LEC東京リーガルマインドの黒沢講師が
「今年の行政書士試験は司法試験に合格するより難しかった」と講評で述べていた。
(得点の補正処置が発動されて、少なからぬ受験生は救済された)
行政書士試験は一見すると簡単に合格できそうな気もするのだが、試験委員が学者であることを
忘れてはならない。ちゃんと、法律学という学問と向き合ってきたのかを観る試験内容となっている。
私は成美堂の一冊本のテキストを9割以上理解できるまでまわした。
そして、LEC、TAC、大原の模擬試験を受けられるものはすべて受け、間違った問題については、
なぜ正答がそれであるのかを納得のいくまで吟味した。
道場での立ち回りと、実戦でのそれは大きく異なる。
模擬試験は受けられるものは受けておくべきであろう。
543:名無し検定1級さん
20/05/06 04:12:02 iuIyW5K4.net
>>526
条文数っていうけど上澄みの部分しか出題されないからな
544:名無し検定1級さん
20/05/06 04:48:43 8PzIwvYx.net
リークエでなくとも福澤先生で大丈夫
545:名無し検定1級さん
20/05/06 05:26:29.92 lOcQcgFa.net
そうそう、スー過去自分もおすすめしてるけど民法改正後の改訂具合がどうなったかは知らないからこれから買う人は現役で使ってる人の感想集めてから買って
546:名無し検定1級さん
20/05/06 07:55:47.67 mmTeKiNX.net
今年のGWは外出自粛のためどこにも出かけなかった。
おかげで勉強が捗った。
特に肢別を回転ループに乗っけれたのはよかった。
これからしばらくは肢別とスー過去民法をひたすら回していく。
547:名無し検定1級さん
20/05/06 09:02:41 ARuiRaqD.net
toaru塾講師さん�
548:ェ、与太郎佐藤コラボ動画でまた叩かれてるけど、YouTube動画にコメントしてきた女性に対して何歳ですか?と聞いたり、ツイッターで現役グラビアアイドル宅建ユーチューバーにコラボしましょう!と言ったり toaru塾講師さんってなんで女性ユーチューバーとしかコラボしないんだろう、今までコラボしてきた人全員女性だよね 佐藤さんが悪い、toaruさんが悪い両方の意見があるけど皆さんどう思いますか?
549:名無し検定1級さん
20/05/06 09:18:45 Pow+ee/Q.net
とあるは女を食うためにやってるのがまるわかりだからな
550:名無し検定1級さん
20/05/06 09:26:35 ZQza/SL3.net
コロナの補償金申請代行で一儲けじゃあ
551:名無し検定1級さん
20/05/06 09:34:34 pk40uAqn.net
行政法もスーパー過去問やったほうがいい?
552:名無し検定1級さん
20/05/06 10:42:56 a2XnMsKp.net
「リークエ会社法」より「合格ゾーン会社法」のほうが初心者にとって解りやすいと思うし
「スー過去」より「過去問解きまくり!(旧・クイマス)」ほうが見開きで学習が捗るのでオススメだね!
553:名無し検定1級さん
20/05/06 10:47:57 XwmMOa0K.net
>>540
ステマ乙
554:名無し検定1級さん
20/05/06 10:57:37 a2XnMsKp.net
>>541
自分 LECの回し者じゃねえし
555:名無し検定1級さん
20/05/06 10:59:53 2njexgog.net
>>540
それって「根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーン テキスト 6 会社法・商法」?
確かに説明が堅苦しくなく柔らかくてわかりやすい。赤字もありがたい
ただ数問の会社法商法のためにこれ一冊ってのは・・どうせ大して改正ないしこれの中古でいいから数百円で欲しいw
556:名無し検定1級さん
20/05/06 11:08:37 PCJOzyD1.net
toaruさん京大狙うくらいなのに自分で文章理解能力がないって断言してて行書の一般教養でも苦手だから頑張ったって言ってたけど文章理解って苦手だからどうにかできるのかな
彼の講義観てみたけど深く法律理解してるとは思えないな
少なくとも教え方は上手いとは言えない
557:名無し検定1級さん
20/05/06 11:32:51 VWFeez26.net
>>536
叩かれてるの? アドレス知りたい。
558:名無し検定1級さん
20/05/06 11:34:11 VWFeez26.net
佐藤さんと杉井さんが二大勢力
559:名無し検定1級さん
20/05/06 12:25:28 AbTUZf9h.net
どっちも見てないからどうでもいいよ
そういう話はYoutube板でスレ立てて勝手にやってよ、ここは試験の話をするところなんで
560:名無し検定1級さん
20/05/06 12:30:40 vFbhqsg2.net
会社法を得点源って考えない方が無難
商法合わせて2~3問取れればいいぐらいでOK
その後、司法書士目指すってなら、力入れるべきだと思うけどね
561:名無し検定1級さん
20/05/06 12:32:56 FXLT3fcC.net
行政書士試験でリークエって愉快犯だろ?
時間の無駄以外の何物でもない
アホ過ぎる
会社法は市販テキストと過去問だけでも十分過ぎる
562:名無し検定1級さん
20/05/06 12:44:41 VWFeez26.net
>>547
すまなかった
563:名無し検定1級さん
20/05/06 13:01:53 0uj8SlmX.net
そういやクイマスって過去問ときまくりって名称に変わったんだな
564:名無し検定1級さん
20/05/06 14:46:45 4PWKgiuV.net
スー過去の方が質が高いから眼中になかったわ
民法8問記述満点
565:名無し検定1級さん
20/05/06 14:52:39 kSGqVHk3.net
公務員受けた方がいいじゃん
566:名無し検定1級さん
20/05/06 15:05:00.00 oRcV+Aor.net
スー過去きになるんだが民法をひと通りやって過去問もそこそこ解けるレベルでも買う価値ある?
567:名無し検定1級さん
20/05/06 15:11:05.49 4m8LJGVv.net
スー過去とやらはそんなに凄いもんなんか?そんなに必須レベルで必要ならやってみようと思うんだがスー過去でAmazonあたりで検索したら出てくるんか?
568:名無し検定1級さん
20/05/06 15:25:29 fI62apzb.net
スー過去民法2に入ったわ
連帯債務あたりは絶対効と相対効がごちゃごちゃになる
569:名無し検定1級さん
20/05/06 15:26:03 AQAazLVl.net
韓国台湾は収束したし
案外行政書士試験やるかもな
570:名無し検定1級さん
20/05/06 15:29
571::28 ID:c3tfLzEB.net
572:名無し検定1級さん
20/05/06 15:33:30 eUkT2P8k.net
案外じゃ無く100%できる。アホが多すぎるなここ
573:名無し検定1級さん
20/05/06 15:41:15 2njexgog.net
まあ半年先の話だしね
今の感じだと半年先少なくとも今より悪化してるってことはなさそうだけど
574:名無し検定1級さん
20/05/06 15:47:05 STUfW3pb.net
>>554
そんなレベルではむしろスー過去は早い
575:名無し検定1級さん
20/05/06 16:00:09.31 XwmMOa0K.net
>>561
そんなことない
過去問がそこそこ解けるならスー過去いくべき
576:名無し検定1級さん
20/05/06 16:08:49.22 lOcQcgFa.net
>>554
むしろそこからがスー過去の本領発揮
577:名無し検定1級さん
20/05/06 16:19:17.95 ui3MZ9Km.net
スー過去は確かにわかりやすい なんであのクオリティで行政書士や司法書士の過去問が出ないのか不思議だ
578:名無し検定1級さん
20/05/06 16:29:16.88 a2XnMsKp.net
>>543
会社法を捨てずにリークエなんかに手を出すんだったら
合格ゾーンほうが初心者にはわかりやすいと思うんだよね
これくらいやらないと、会社法で安定した得点は望めないんじゃないかな
579:名無し検定1級さん
20/05/06 16:34:17.06 Pow+ee/Q.net
やっと民法が終わった
次は行政法か、先は長い
580:名無し検定1級さん
20/05/06 16:40:12.37 2njexgog.net
合格ゾーンは来月新版が出るんだよな。3000円超え
でも去年版も結局中古で2500円くらいかかりそうだ
なら思い切って最新版買うのもありだが、はたしてこの試験の会社法商法だけで3000円以上出すべきなのか
581:名無し検定1級さん
20/05/06 16:41:49.47 3nFqt5ex.net
会社法などの問題増やして商業登記の実務を可能にしたらいい。
582:名無し検定1級さん
20/05/06 16:57:23 lPkkqISP.net
>>538
コロナ補助金、コロナ給付金…
挙げ句の果てにコロナマル経で公庫は連休もなかったし、税理士は事業者からのマル経に振り回され、社労士は雇用調整助成金で割りの合わない仕事してるだろうし...行政書士が補助金、給付金でボーナス稼ぐには今がチャンスだろうね。
583:名無し検定1級さん
20/05/06 17:01:25 78sjPhKL.net
試験科目に行訴法を追加して不服審査代理権取ったから、将来欲しい業務は総務省に根回しして試験科目に追加しないといけない。
584:名無し検定1級さん
20/05/06 17:09:30 yhf/xH8a.net
中止だぞ
585:名無し検定1級さん
20/05/06 17:15:09 XY+AwOZs.net
>>476
安心しろ
行書の仕事が無くなるほどAI化が進んだら書士や弁護士も仕事無くなってるから
586:名無し検定1級さん
20/05/06 17:16:23 78sjPhKL.net
なんか5月中に終息するかもって楽観してる
アビガンも使えるようになるし。
このままなら高温多湿の梅雨を待たずとも調伏できるのでは
587:名無し検定1級さん
20/05/06 17:45:37 eveRezkb.net
>>561−563
まじか買うしかないな
588:名無し検定1級さん
20/05/06 18:38:55 VwcD1x9u.net
合格革命のテキスト読むのしんどいのですが、肢別過去問集とウオーク問だけで合格可能でしょうか?
ギリ合格であれば可能な気がするのですが。
継ぎ足しすべき教材あればご教示ください。
589:名無し検定1級さん
20/05/06 18:47:54 6tFrXsFD.net
結構キビしい、てかそれだけじゃ無理じゃね?
590:名無し検定1級さん
20/05/06 19:33:38.47 +zwSNKOq.net
>>568
いや商業登記法も科目追加しないと添付書面すら分からんだろ
591:名無し検定1級さん
20/05/06 19:57:45.39 UV9T3KTP.net
>>566
民法終われば大きな山は越えたんじゃない
592:名無し検定1級さん
20/05/06 20:20:51.51 8sGsPrDY.net
>>575
全然足りないよ
それだけしか消化出来ないなら1年での合格は無理
自分の処理能力を伸ばしながら複数年頑張れ
593:名無し検定1級さん
20/05/06 21:32:52 XzSRP0Wm.net
>>575
テキストで厳しいなら、無料動画を見まくる
スー過去の民法の解説で補う
594:名無し検定1級さん
20/05/06 21:52:45 JeAD5d2k.net
>>554
そういう人は他に手を出さずに知識を深めた方がいいよ
過去問そこそこ解けるレベルをキープするだけで合格圏内だから
ここの住人は反発するかも知れないけど行政書士なんてその程度の試験だよ
過去問そこそこ解けるレベルの人が当落ラインだから
595:名無し検定1級さん
20/05/06 22:00:26 JeAD5d2k.net
マジで万年受験生の意見は聞かない方がいい
過去問そこそこ解けるレベルでスー過去早いってなにw
行政書士試験なんて肢別過去問だけでも合格圏に入れる
過去問の使い方わからない人が多いんじゃない?過去問は問題覚えるんじゃなくて論点や判例を覚えるもの
全くの新問なんてまず出ないし、出ても正解率低いから捨ててもいい。
過去問の解説で不十分な理解をテキストで補完するだけ。
不合格者の意見より、合格者の意見を参考にしてください
596:名無し検定1級さん
20/05/06 22:06:17.56 UV9T3KTP.net
>>581
そうだと思う
597:名無し検定1級さん
20/05/06 22:20:06.42 4PWKgiuV.net
>>582
昔から合格者がスー過去推しまくってるんですが
もちろん俺も
598:名無し検定1級さん
20/05/06 22:39:54.28 JmhzSuVY.net
オレは福澤先生しか信じていない
あとここで以前三法2週間高速回転を勧めてくれた人の人も信じる
リークエは用意してある。
599:5ちゃん予備校講師太朗
20/05/06 22:55:21.13 vifU4JUC.net
TACの「得意になるシリーズ」おすすめ。
分量も十分だし、本試験で狙われそうなところを突いた過去問を出してる。
600:名無し検定1級さん
20/05/06 23:09:33.78 fgaOom1J.net
基本テキストなんぞいらん
過去問とトアルで十分
601:名無し検定1級さん
20/05/06 23:19:47.91 XwmMOa0K.net
>>581
行政書士試験の程度には同意
ここでは何故か、法律初学者が独学一発合格するなんてのは稀の中の稀と言う奴がいる
この試験は半年もあれば十分に合格水準に達する
602:名無し検定1級さん
20/05/07 00:03:48 lGXdZzKi.net
変態設立事項
603:名無し検定1級さん
20/05/07 00:06:16 qB3Lwh7L.net
>>588
それが標準だと思う
604:名無し検定1級さん
20/05/07 01:02:06 +1GkDgWt.net
>>589
変態勃起事項
605:名無し検定1級さん
20/05/07 01:44:39 FY9IhNmo.net
>>585
問題集はフォーサイトの物?
高速回転してるのは脚別問題集ではなくて?
606:名無し検定1級さん
20/05/07 02:51:05.10 vreiHroJ.net
会社法はリークエやらないと全然足りないわ
607:名無し検定1級さん
20/05/07 04:02:18 huFK2645.net
少なくとも難関試験ではない。午前も行政書士の業法、入管法、戸籍法も加えて
210点ラインが合格なら箔がつくのだが。 残念ないきものだ。
608:名無し検定1級さん
20/05/07 05:04:15.37 tA+WoI01.net
◇◆◇ 創価学会と韓国 ◇◆◇
創価学会には在日韓国人の信者が多い。近年、創価学会は海外布教に力を入れているが、
日本以外で最も多くの信者がいる国も韓国である。そのため、韓国には気を遣ってきた。
創価学会の福岡研修道場にある「韓日友好の碑」には、日本を「小国」とし韓国を「師
恩の国」と述べる池田大作名誉会長の詩が刻まれている。また、日本と韓国の創価学会
の代表者が出席した「韓日友好代表者会議」で、池田は以下のようなスピーチを行った。
> 韓国は、日本にとって「文化大恩」の「兄の国」である。「師匠の国」なのであ
> る。その大恩を踏みにじり、貴国を侵略したのが日本であった。ゆえに私は、永遠
> に貴国に罪滅ぼしをしていく決心である。最大限の礼をもって、永遠に貴国と友情
> を結び、貴国の発展に尽くしていく決心である。(『聖教新聞』2000年5月22日付)
創価学会は言葉で韓国に媚びへつらうだけでなく、公明党を通じて在日参政権の実現を
目指しており、日本人信者に対しても、韓国を「兄の国」として敬うよう洗脳している。
609:名無し検定1級さん
20/05/07 06:44:37.08 csYpTaH1.net
法律初学者が独学半年で合格が標準とかww
もしそうなら合格率50%以上になるだろ
まあ自分がスゲーって言いたいだけなんだろうけど
610:名無し検定1級さん
20/05/07 07:09:46.90 8Uc56riN.net
>>592
フォーサイトの過去問とペースメーカーだけだよ
1年目なので演出はフォーサイト以外絶対手を出さない。リークエだけは拾い読みしてるがw
611:名無し検定1級さん
20/05/07 07:10:17.79 8Uc56riN.net
演習ね。
612:名無し検定1級さん
20/05/07 08:22:18 3RlK9Q5z.net
>>596
何回目の試験?もう少し勉強した方がいいよ
613:名無し検定1級さん
20/05/07 08:55:13.23 pBHTVuZr.net
>>596
どうせそんなホラ吹いてる奴も初学独学半年合格なんてしてないだろ
下手すれば合格すらしていないかも知れんな
614:名無し検定1級さん
20/05/07 08:58:23.07 fEfMHOq1.net
福澤先生大好き
615:名無し検定1級さん
20/05/07 09:14:20.94 huFK2645.net
>>596
独学10ケ月合格者だが勤務先でスゲーって言われて困っている。
むしろ鬱になってきている。実際、スゲーことは何もないし。
616:名無し検定1級さん
20/05/07 09:18:58.47 4zYrfJJm.net
まぁ自分のペースで合格までたどり着けばいいんじゃないの
上見たらキリがないし虚しくなるぞ
617:名無し検定1級さん
20/05/07 09:25:05.76 KaNlj522.net
今日も誰も聞いてないがくるしゅうない名乗りを上げよ
618:名無し検定1級さん
20/05/07 10:29:02 8w4+rLRu.net
現行の試験で、一般的な法律初学者が独学半年で一発合格なんてレアケースだろ
昭和~平成中期の試験ならあり得たかもしれんけどね
余程の学習経験者(旧帝~早慶等の学力試験合格者など)なら可能だろうけど
それは、「一般的な法律初学者」じゃないよね
619:名無し検定1級さん
20/05/07 10:35:01 VkT7OWuV.net
(´・ω・`)今日は病院に来てるよ~
体あっての勉強だよ~
皆も健康第一だよ~
620:名無し検定1級さん
20/05/07 10:41:37 i7VeVJYV.net
LECの生徒で平均合格年数が行書が2,6年で社労士が3,8年ってカキコミ見たことあるけど合格率見てまあそこらへんが妥当やろ。
621:名無し検定1級さん
20/05/07 11:00:32 kzJDLXXT.net
>>605
公務員試験や司法書士試験で落ちた組だお
過去の傷隠して合格したんだお
僕みたいに
622:名無し検定1級さん
20/05/07 11:22:21.73 nlroED0Y.net
>>605
そんなことないよ
独学初学者で盆明けから勉強して合格した俺が言うんだから間違いない
ちなみに肢別とレック出る順を3周くらいしただけ
平成30年度パンチキ抜きで170店だったはず
万年不合格者に惑わされずに自分のペースでやればいいよ
623:名無し検定1級さん
20/05/07 11:25:51.60 DDd/Dk9l.net
売主の担保責任とか危険負担とかガラッと変わっててビビるんだけどこれって旧法との比較問題とかって出ないのかね。
改正前の民法の知識はなくてOKなのかな。
どっちにしら合格革命のテキストには改正前の知識なんてほぼ載ってないけど
624:名無し検定1級さん
20/05/07 11:58:40 csYpTaH1.net
>>609
それがレアケースなんだよw
自分がそうだったからとかで一般化しても仕方ないだろ
625:名無し検定1級さん
20/05/07 12:03:18 wBex4YBv.net
>>610
旧知識は逆に邪魔になるでしょ
比較したいだけなら民法改正がわかったが劇オススメ
626:名無し検定1級さん
20/05/07 12:05:38 kzJDLXXT.net
>>609
嘘
627:名無し検定1級さん
20/05/07 12:36:04 qqZX7MIa.net
で、今年の試験あんのかね�
628:H
629:名無し検定1級さん
20/05/07 12:41:14 Uodla3fW.net
11月なんだから、あるだろ
寒くなって、コロナ第二波が来ないかぎり
630:名無し検定1級さん
20/05/07 12:49:16.22 wBex4YBv.net
今日GW明け浮かれ馬感染者数激増でまた青ざめるんだろうなw
631:名無し検定1級さん
20/05/07 12:59:28.98 y1/s7l5u.net
(´・ω・`)病院から帰ってきたけど病院内は皆マスクしてるけど
一度お外に出ればマスクしないで歩いてる人を多く見かけたよ
第二刃の予感
知らんけど
はー、法改正調べるのめんどーい
632:名無し検定1級さん
20/05/07 13:01:45.45 nlroED0Y.net
>>611
レアケースなのか?
学歴なんて地方国立大だよ?
平日2~3時間、休日5時間くらい
地方国立大程度の学力でそれくらいの勉強量が基準になると思うけど
633:名無し検定1級さん
20/05/07 13:26:18 kzJDLXXT.net
法律初学者=行政法初学者
まっ嘘はついてないね
自称一発合格者さん
634:名無し検定1級さん
20/05/07 13:44:43 qqZX7MIa.net
初めて民法やった時、理解するのがこの上ない苦痛じゃなかった?連帯債務の考え方なんか普段の生活で出くわすことないし。
635:名無し検定1級さん
20/05/07 13:53:39 csYpTaH1.net
>>618
そう レアケースだよ
地方国立といっても一応国立は難関だ
一般的なそこら辺の高校生じゃ合格出来ない
それに一般的な人は、基本テキストすら読み込めないからね
そんなレベルかよwってバカにするんだろうけど
それが一般的な初学者の現実だよ
636:名無し検定1級さん
20/05/07 15:09:16 HecELkfT.net
>>610
ないだろうけど旧民法では○になるような答えとか肢に混ぜるかもなこれなら初学者にも影響ないし
637:名無し検定1級さん
20/05/07 15:24:56 PyjnsiWd.net
法律初学者で3ヵ月勉強した感想だがかなりきついと思う
やっと憲法民法が終わったところで、肢別もとれるようになってきたもののちょっと捻られるとまったくできなくなるし
あと半年で受かるレベルに達するのか不安しかない
638:名無し検定1級さん
20/05/07 15:39:24 x1yoM9Uz.net
センスないな
639:名無し検定1級さん
20/05/07 15:50:44 csYpTaH1.net
>>612
まあ、施行前の法律行為等なら旧法が適用されるのが多いから
実務的には新・旧の両方をマスターする必要はあるけどね
640:名無し検定1級さん
20/05/07 16:02:23 csYpTaH1.net
>>623
法律初学の独学ならそれでも良いほうだと思う
みんな憲法までなら何とか頑張れるけど
民法に差し掛かると大抵の人が挫折したりするからね
このスレにいる法律初学者(独学数ヶ月一発合格者)と
リアルの法律初学者とのレベルの乖離はホント甚だしいよね
641:名無し検定1級さん
20/05/07 16:53:02 KaNlj522.net
>>606
福澤を倒すまで倒れてはいかんぞ
642:名無し検定1級さん
20/05/07 16:57:03 huFK2645.net
ほんとに初学なら半年だけなら100点取れれば良いほうだろう。
おれなんか宅建で3年かかった。仕事で帰宅が0時過ぎだったからね。
行書は8ケ月学習で210点。このときは初学者じゃあなかったから。
でもほんとうに自慢するなら開業して成功することだな。高得点者は
遊んでないから人脈はうすい。社会勉強が一から必要だからね。
643:名無し検定1級さん
20/05/07 16:59:20 pP78bMJD.net
【ブラジル】死亡率高い熱帯地方=コロナ死者8037人に
【既報関連】ブラジル国内の新型コロナウイルスの被害拡大は止まらず、感染者数、死者数共に、世界の上位10位に入っている。6日夕方の各州保健局発表の集計では、感染者12万1778人、死者8037人だった。
5日午後7時に保健省が発表したコロナ死者数は7921人で、4日午後4時発表の7288人と比べると633人、4日夜8時発表の7321人と比べても600人増えた。
この増え幅はコロナ禍が始まって以来、最大だ。ただし、週末に死者数が減少し、週明けに激増する現象が毎週続いているので、週毎の平均値を見ないと本当の推移は掴みづらいと言われる。
6日付現地ニュースサイトが掲載した、人口10万人あたりのコロナ感染者の市毎の死亡率を見ると、熱帯地方である北部、北東部の市が上位20市中18市を占めた。
自治体毎の集中治療室(ICU)病床占有率も重要な指標だ。これが100%(満床)になってしまうと、ICUでの治療が必要な重症コロナ患者を受け入れることが出来ず、致死率が一気に高まる。
一方、サンパウロ州のICU病床占有率は、5月5日時点の州保健局発表で68・9%だった。だが大サンパウロ都市圏に限定すると86・9%に上がる。
5日現在のサンパウロ州のコロナ感染者は3万4053人、死者は2851人で、死者の47%は州都サンパウロ市に集中している。
サンパウロ州の死者を年齢別に見ると、60歳以上が全体の73・4%を占めている。70~79歳が716人、60~69歳が627人、80~89歳が550人、90歳以上が199人だ。
死者の数は年齢が若くなるほど減少し、50~59歳は386人、40~49歳は221人、30~39歳は114人、20~29歳は28人、10~19歳は8人、10歳未満は2人だった。
2020年5月7日 New!
URLリンク(www.nikkeyshimbun.jp)
URLリンク(www.nikkeyshimbun.jp)
644:名無し検定1級さん
20/05/07 17:01:40 KaNlj522.net
お前ら大盛が好きだよな
645:名無し検定1級さん
20/05/07 18:35:34 qB3Lwh7L.net
>>628
素晴らしいじゃないですか
でも行政書士で成功するには、試験合格に何年もかけるものではないと改めて思います
時間価値考えたら大きいですよね
646:名無し検定1級さん
20/05/07 18:44:22 HWur2dNP.net
東大法学部卒で資格スクエア代表の鬼頭弁護士によると
司法試験の難易度を10だとすると司法書士が8、税理士・社労士が7、行政書士が3、宅建が2だと言ってる
大学入学後に取得すべき【資格試験の全体像】が分かる!
URLリンク(youtube.com)
647:名無し検定1級さん
20/05/07 18:51:43 yUuF4KjN.net
>>610
しばらくは出ないと思う。
改正されて内容がだいぶスッキリしたから、試験委員もある意味出しづらいと思う。
ここに重点置くより、解除権とかみっちりやってたほうが確立高いんじゃない??
648:名無し検定1級さん
20/05/07 18:52:27 csYpTaH1.net
>>632
ソレちょっとおかしくね?
司法試験の難易度を10だとすると
司法書士8・税理士8、社労士5、行政書士4、宅建2 だと思う
それに税理士と社労士が同じとかあり得ないだろ
649:名無し検定1級さん
20/05/07 18:59:00 zBcQ+z13.net
スー過去憲法2周目終了
概念や諸説の問題がかなりあって結構キツい
650:名無し検定1級さん
20/05/07 19:07:11 yUuF4KjN.net
>>635
それはこの試験で触れないほうがいいw
仮に出たとしても4点分だしww
そういうのは俗に言う「捨て問」ですよ。
公務員やら司法書士を次に狙うという条件で、かつ時間があるならば踏み込んでやるべき内容だと思います。
651:名無し検定1級さん
20/05/07 19:08:49 3RlK9Q5z.net
>>628
地方国立大のコメントしたやつだけど
管業→2週間
宅建→2週間
行書→3ヶ月
�
652:y地家屋調査士→1年(不合格) なんかの参考にしてみて
653:名無し検定1級さん
20/05/07 19:23:17 eyve5XPH.net
宅建2週間とか言うやつまだいたのかよw
654:名無し検定1級さん
20/05/07 19:27:32 eyve5XPH.net
>>637
ちなみに俺は調査士9か月で合格したけど宅建、官業は2ヶ月かかったぞ 期間かなり少なく見積もってるか嘘だろ
655:だお
20/05/07 19:29:40.29 tvh9NgRU.net
だおは宅建は一年かかりましたお
しかも予備校を利用してましたお
656:名無し検定1級さん
20/05/07 19:30:26.94 rTYzvRxT.net
民法を今年から始めた初学者は民法が簡単に感じないか?
スッキリ整理されてて覚えやすいだろう
657:名無し検定1級さん
20/05/07 19:53:45 zBcQ+z13.net
>>641
年明けから勉強始めた法律初学者だけど、事前に聞いていたほどややこしいとは思わない
むしろ行政法より勉強しやすい
スー過去民法の1周目だけど初見で6割ぐらい正解出来てる感じ
658:名無し検定1級さん
20/05/07 20:03:01 yynGLboj.net
俺は民法の物権変動が苦手
数学みたいなんだもん
659:名無し検定1級さん
20/05/07 20:10:27 3RlK9Q5z.net
>>639
いや、本当だから。嘘ついても仕方ないだろ
70.5で不合格
しかも宅建、管業、行政書士は独学なのに
調査士は法経受講してこれだからね
作図が苦手なのかわからんけど、向き不向きはあるって話
信じないならそれでいいよ
660:だお ◆u1RCVmtRGg
20/05/07 20:19:15 tvh9NgRU.net
>>642
初見で6割分かるってすごいですお
たぶん地頭がいいのではないかと思いますお
だおは頭悪いのでスー過去難しいですお
8割分かりませんお
解説が詳しいので所々ちょっとだけ理解できるくらいですお
661:名無し検定1級さん
20/05/07 20:29:24 p6YciqHy.net
だおは宅建持ってるなら民法やってるからもうちょっとできるだろ。権利捨てて合格したの?
662:だお ◆u1RCVmtRGg
20/05/07 20:38:08 tvh9NgRU.net
>>646
宅建受かったの10年以上前で
民法はほとんど忘れてしまったんですお
でもスー過去民法は解説が丁寧でいいですおね
何回も読んだり書いたり音読したりして
なんとか理解したいですお
663:名無し検定1級さん
20/05/07 21:14:35.63 YETMEJ5e.net
toaru塾講師勢力って誰がいる?
佐藤勢力は与太郎、けいちゃんだよな
けいちゃんは受験生だが今後トップクラスの強さになるだろう
664:名無し検定1級さん
20/05/07 21:40:43 rtgKBZIN.net
>>648
いたちゃん
ex.なんとかって女性
まりの
ツイッタラーあやちゃん
宮城さん
関慎吾
ウナちゃんマン
665:名無し検定1級さん
20/05/07 22:01:46.98 Ryz6mxKF.net
>>641
確かに
理解ができないところはないが、覚えることが多いのは変わらんと思う
条文の細かいところまで聞かれるから非常にやっかい
666:名無し検定1級さん
20/05/07 22:44:40 u13KvdO5.net
これから勉強しても間に合いますか。
去年は宅建は取って、2月くらいからスーパー過去問の民法だけは読んでます。
667:名無し検定1級さん
20/05/07 22:58:19.50 9IkxIdUx.net
>>651
間に合うよ、100%合格とはいえないけどね
668:名無し検定1級さん
20/05/07 23:06:34 UkbUUmn4.net
>>652
ありがとうございます。
とりあえず民法を終わらせてみます。
669:名無し検定1級さん
20/05/08 00:04:41 9ET0NOLp.net
>>651
それって、これから勉強するんじゃない
もう始めてるだろw
670:名無し検定1級さん
20/05/08 00:21:43 s7C32Xe7.net
マコタン使っている人いる?
あれ行書試験で通用するんだろうか?
671:名無し検定1級さん
20/05/08 01:23:02 WfYjhwSw.net
司法書士は8割取らないといけないんだっけ?
頭おかしくなるくらい勉強する必要があるんだろうな
672:名無し検定1級さん
20/05/08 02:11:53 ORL/ADln.net
>>656
85%ぐらいの正答率を要する
673:名無し検定1級さん
20/05/08 02:17:20 txYg2480.net
>>656
行政書士受かったから今司法書士勉強してる者だけど8割ってのは午前の足切りのことだな
その基準点超えるだけじゃ合格しないから上乗せ点必要だけど
674:名無し検定1級さん
20/05/08 04:11:07 kAfvqDLA.net
おはよう
行政法の過去問解きまくるぜ
会社法はリークエを20ページ読む
会社法は捨てられないからちゃんとやっておきたい
下手に中途半端な市販本やるよりリークエやるのが効果的だと実感してる
675:名無し検定1級さん
20/05/08 04:14:58 OSRNAJdo.net
>>655
解いててあんまり問題が試験に則してない気がしたな。行書でこれ出るか?みたいな。まだ司法書士の過去問の方が問題似てる気がした。
676:名無し検定1級さん
20/05/08 04:31:54 WfYjhwSw.net
>>657
無理ゲーじゃん
ちょっと集中力欠いたら1年間の勉強が水の泡だな
677:名無し検定1級さん
20/05/08 04:55:53 kAfvqDLA.net
>>659
会社法はリークエ読み→過去問を繰り返すのがいいと思う
満点狙うなら結局リークエにいきつく
678:名無し検定1級さん
20/05/08 05:02:51 kAfvqDLA.net
レス番間違えた。ただしくは
>>429
会社法はリークエ読み→過去問を繰り返すのがいいと思う
満点狙うなら結局リークエにいきつく
迷ってるならリークエで間違いなし
679:名無し検定1級さん
20/05/08 05:06:49 1W5A/Qj0.net
手厚く十分な対策をして確実に点とりたいから会社法は俺もリークエ中心に読み込んでる 中身がわかりやすいのが救い
安易に過去問に飛びついていい科目じゃないしね
680:名無し検定1級さん
20/05/08 06:46:33 Rsz17egS.net
スー過去なんてあんな使いにくい問題集、よくみんな出来るよな
たしかに解説等は良いかわからんけど
あの問題・解答解説のレイアウトじゃストレスしかないわ
自分は、クイマス・スピード解説でスイスイと学習が捗り合格したけどね
681:名無し検定1級さん
20/05/08 06:52:59 Rsz17egS.net
ぶっちゃけ、初学独学で短期一発ツモ!を狙うなら
法律科目は会社法は捨てて主要三法に特化したほうが良いんだけどね
このスレには何でかからんけど会社法は絶対捨てないとか意固地になってる人が多いけどさ
会社法の学習は、行書開業や司法書士学習する段階でも間に合うと思うよ
682:名無し検定1級さん
20/05/08 07:37:52.41 /XfYzLhM.net
マークシート試験だから過去問レベルの知識でも意外と解けたりする
去年合格者だけど、会社法は過去問以外に特別な勉強はしてないけどなぜか全問正解だった
683:名無し検定1級さん
20/05/08 07:39:11.12 pFPhqQDw.net
区分所有法と民法がごっちゃになった昨年の試験
建物の建て替え?4/5以上だろ!てね
共有者全員の同意かーい
基礎中の基礎じゃーん
という事で福澤先生を頼る事にした
684:名無し検定1級さん
20/05/08 08:56:48.73 NcjhYssj.net
5/8(金) 8:03配信
Bloomberg
(ブルームバーグ): 新型コロナウイルスに関する中国の調査結果によると、回復した新型コロナ患者の約5-15%が再び陽性反応を示したことが分かった。
中国国家衛生健康委員会が7日に開いた記者会見で、北京大学第一医院の感染疾病科主任、王貴強氏が明らかにした。王氏は、回復した患者が再陽性になる率は地域によって異なり、中には1%未満の地域もあると説明した。
ただ再陽性となった患者の大半には新型コロナの症状は見られないという。王氏はなぜ再陽性となるかを解明するにはさらなる研究が必要だとした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
685:loom_st-bus_all
686:名無し検定1級さん
20/05/08 09:20:45 WyOTARQk.net
問題文の冒頭に区分所有建物ではないって書いてあるのに
687:名無し検定1級さん
20/05/08 09:23:42 WfYjhwSw.net
>>666
商法捨ては十分条件であって必要条件ではない
商法取って地方自治法を捨ててもコスパは変わらないんだから
商法を積極的に捨てる必要はない
民法、行政法、商法っていう区切り方にとらわれすぎ
民法や行政法って区切りが大きいから配点も多くなっているけれど
その分出題量、勉強量が増えるから
コスパで言ったら民法行政法商法で差はない
民法行政法商法って括りは試験上大した意味をなさない
民法行政法商法の勉強量が同じだったら配点の低い商法を捨てるってことになるけど
実際商法は勉強量が少なくて済むんだからコスパが悪いとは言い切れない
あとここで語られているのは短期合格に限った話ではないよね?
今日時点で半年も時間があるわけだし、捨て科目を作らないようにしようとしているのは
時間がある場合の話がほとんどなのでは?
記述を除けば7割近い得点率が必要になってくるわけだし
確実に合格するためには商法20点は捨てがたいということだろう
まぁ以上理解できないのがベテランなのかもしれないが
688:名無し検定1級さん
20/05/08 09:47:11 rdxD/iz2.net
>>4
わりーけど高卒の士業には仕事依頼しません
まして勘違いしたマンさんなんて仕事できないでしょうから
あ、わたしの私見ですあくまで
689:名無し検定1級さん
20/05/08 11:03:24 M12Rbsu+.net
(´・ω・`)ねーねー?皆は民法の法改正対策何の本使ってるのー?
適当に市販模試買って「改正箇所はここだ!」みたいなので確認とかってのはよろしくないかな?
690:名無し検定1級さん
20/05/08 11:10:32 Z1dKiosa.net
>>673
民法改正がわかった!
691:名無し検定1級さん
20/05/08 11:57:29 M12Rbsu+.net
>>674
(´・ω・`)情報ありがとう
本屋さん寄った時に見てみるね
692:名無し検定1級さん
20/05/08 12:35:41 pFPhqQDw.net
数値だけ覚えるとごっちゃになるよね
693:名無し検定1級さん
20/05/08 13:11:38 X1h/dy+s.net
>>672
受かってもいないくせに
良くいうね あほ
694:名無し検定1級さん
20/05/08 13:30:46.06 yqcYOLJ8.net
会社法は変態設立事項だけは完璧よ
というよりそれ以外は頭に入らん
695:名無し検定1級さん
20/05/08 14:15:39 1RixNnA2.net
>>651
宅建取ってるなら十分間に合う
行政法中心に憲法と少し会社法
696:名無し検定1級さん
20/05/08 14:52:44 X1h/dy+s.net
>>679
来年の試験なら間に合う
697:名無し検定1級さん
20/05/08 14:56:19 EQL/5PmS.net
>>551
クイマスの方がかっこよかったのに、
なぜださい名前になったww
698:名無し検定1級さん
20/05/08 16:08:17.18 V3JuxqIO.net
一昨年宅建取ったので記念のつもりで勉強してるが行政法が全然頭に入ってこない。
民法や憲法と違って読んでてつまらないから結構な苦痛だわ。
頑張って読み続ければ急に理解出来るようになるのだろうか?
699:名無し検定1級さん
20/05/08 16:11:47.30 wrSrgkMF.net
Toaru塾講師が神大中退の経歴を消したのは詐称だから?
胡散臭い人だよね。