司法書士受験生のみが雑談するスレッドat LIC
司法書士受験生のみが雑談するスレッド - 暇つぶし2ch908:名無し検定1級さん
20/05/14 21:48:38 NwSDGvZT.net
ロー組からすれば司法書士資格など欲しくないだろうし
司法書士受験組からすれば何とも馬鹿にした話

これ上にあるように行政書士や事務所の2世、3世しか得しない制度

909:名無し検定1級さん
20/05/14 21:54:42 TDzz2qmT.net
>>785
あ、あなたも未明に指摘されてたんですね

>>691
その「受験者減」てとこは、コロナで確実に流れ変わるので、どうなるか、、、
10年前はたしか受験者3万とか4万だったけど
その水準くらいまでは数年で戻りそう
当時はリーマン後だったけど、今度はそれ以上の規模
まあ大企業はその間に内部留保たまってるしすぐに失業地獄にはならないかもしれないが

910:名無し検定1級さん
20/05/14 21:58:47.20 TDzz2qmT.net
これへの対応として、行書資格もってる書士受験生ベテとしては
「とりあえず行書開業すっか」ってことになるのかな?

911:名無し検定1級さん
20/05/14 22:00:13.16 TDzz2qmT.net
>>885>>875に対するレス
安価まちがえた

912:名無し検定1級さん
20/05/14 22:02:02.02 4bxkCCub.net
ロースクール出て司法試験受からなかったやつのレベルは行政書士にも受からんレベルのやつもたくさんいるんだろうなw
そいつらに司法書士の大幅科目免除か、、、やってられんな。

913:名無し検定1級さん
20/05/14 22:03:36.24 kn17UYa3.net
>>881
>いまほど広い人材確保手段は無いけどな。
>あらゆる階層、あらゆる職業 から、やってくるからな。
>この多様性こそが、弁護士会にはない、良いところだったのにな。

これはおっしゃる通りだと思う
「多様性」って観点で、それを重視するなら現行制度が一番だ
受かって研修行けばわかる

914:名無し検定1級さん
20/05/14 22:04:29.11 4bxkCCub.net
>>889
それは旧司法試験もそうだったんだよな

915:名無し検定1級さん
20/05/14 22:07:27.20 TDzz2qmT.net
まあこのスレでだいぶ概要は把握できる
「困ったな」ってことに尽きる
「変更前に受かればいい」ってのは勿論そうだけど、、、

916:名無し検定1級さん
20/05/14 22:07:50.50 4bxkCCub.net
宅建は4問だか免除、社労士は実務経験で科目免除があるが大幅免除ではない。
それでも免除者は圧倒的に試験合格に有利と言われている。
税理士は実務経験で免除だが、それは何年も実務経験が必要だし、そもそも国税専門官などに合格している。
金払ってボケーっとモラトリアムの延長でロースクールに行っただけのやつが司法書士試験大幅免除とか、、、ありえないだろ!!

917:名無し検定1級さん
20/05/14 22:11:29.40 L4EEJz/u.net
7科目免除はほぼ確定なんですか?
社労士や診断士より下の資格になってしまうのか

918:名無し検定1級さん
20/05/14 22:12:20.63 kn17UYa3.net
フリーターやりながら合格する人もいるし、
主婦、専業受験生、補助者、大学生、不動産業者、芸能事務所、元ロー生、
それこそいろいろだからね
公務員や一流企業に勤務しながら合格って人もいる

919:名無し検定1級さん
20/05/14 22:12:27.05 TDzz2qmT.net
コロナで仕事が逆に大変になって
きつい直前期になってるとこにこれ、、、

920:名無し検定1級さん
20/05/14 22:15:03.68 kn17UYa3.net
ああ ここは「司法書士受験生のみが語るスレ」だったな
失礼した

921:名無し検定1級さん
20/05/14 22:15:15.12 NwSDGvZT.net
教えてもらった話によると8科目免除だってさ
商業の択一だけクリアすればいいんだと

922:名無し検定1級さん
20/05/14 22:18:17.24 AuSlf/iP.net
そんなに免除したら大量に司法書士が出来てしまわないの
ただでさえ仕事ないのに既存の司法書士も営業大変にならない
商業登記も最早終わりそうだし

923:名無し検定1級さん
20/05/14 22:18:55.27 Rw5J/igV.net
司法書士に夢見過ぎ
難易度が高い低い、地位名誉は
世間は、本当に興味ないし、
難易度と稼ぎは比例しない。

924:名無し検定1級さん
20/05/14 22:20:58.21 TDzz2qmT.net
>>882
その崖っぷちに関して、受験者減や高齢化については
コロナ不況で、来年から確実に流れ変わるわけだが
そのへんどうなんだろうな

925:名無し検定1級さん
20/05/14 22:21:14.76 NwSDGvZT.net
そもそも地位が高いなんて予備校が言いだしたことだぞ
一般的には弁護士と会計士くらい
会計士ですら帳簿つける人みたいな認識がほとんど

926:名無し検定1級さん
20/05/14 22:22:28 4bxkCCub.net
>>898
大量に合格者は出ない。
なぜなら一般受験生合格率は限りなく低くなるから。
司法書士はこれからロースクール出て弁護士になれなかったやつがなる職業になるわけ、悲しいがな。
来年までに合格できなかったら一般受験生はみんな撤退せざるを得なくなるだろうな。

927:名無し検定1級さん
20/05/14 22:22:59 NwSDGvZT.net
大昔の本職だけが勝ち組

土地バブルで大儲け
その後の過払いでも大儲け
で、歳とって電子申請前に廃業

928:名無し検定1級さん
20/05/14 22:28:09 AuSlf/iP.net
>>902
毎年何千人という沢山のロー生がいて、過去にも沢山いて、みんななりたいと思ったら一科目ぐらいを真面目に勉強してだと分母が多すぎて優劣がつかない気がするのですが
今までみたいに600人てわけにはいかないんじゃないかと疑問に思いました。

929:名無し検定1級さん
20/05/14 22:29:32 4bxkCCub.net
一般受験生13000人、合格者100人。
ロー卒科目免除組800人、合格者550人とかになるんだろwwwww

930:名無し検定1級さん
20/05/14 22:32:06 NwSDGvZT.net
そろそろ纏めよう

結論:富士の樹海

931:名無し検定1級さん
20/05/14 22:32:42 zKtKZWlV.net
逆に大卒が資格要件になるようなもの。いってることと逆行する。

尚、現日司連役員たちは法科大学院教授にでもなれる裏取引があるんだろw

932:名無し検定1級さん
20/05/14 22:34:24.84 TDzz2qmT.net
>>905
その一般受験生については、コロナ不況が来るから
制度このままなら数年で3万、4万まで戻ると思う

933:名無し検定1級さん
20/05/14 22:37:35 4bxkCCub.net
>>908
いやいや、新司法書士試験の概要が出て、大幅科目免除組と競走することが分かったら誰も一般受験生としては受験しないよ。
予備試験よりやり方が酷いじゃん。予備試験は試験は難しいけど公平公正じゃん、大幅に下駄はかせてるやつらと競うなんて無理だよw

934:名無し検定1級さん
20/05/14 22:37:40 NwSDGvZT.net
不況で受験生が増えるのは過去の話
今はもう食えないことがバレてる

935:名無し検定1級さん
20/05/14 22:37:51 EVtrhEne.net
>>908
いや今年の合格者数次第では一般試験は超難度高いって話広がったら受けずに他資格行くでしょ
数年前三万人時代は司法書士試験の難易度の高さの認知度低かった
予備校が勧誘冊子で一発合格とか煽りまくってたから

936:名無し検定1級さん
20/05/14 22:38:54 TDzz2qmT.net
>>909
いや勿論、制度このままなら、ね

>>

937:名無し検定1級さん
20/05/14 22:39:37 8Zbk2ZC3.net
>>887
元々、ロー生への科目免除は20年くらい前の初期から提言されてて、
そのときに司法書士の家裁代理権や執行代理権の付与と合わせて言われてた。
そのときには、試験制度改革をして、認定司法書士制度を廃止して、
特別研修制度は登録前研修に義務付けて、将来的には司法書士が全員簡裁代理業務を行えるようにする予定だった。

それが10年くらい前に合格者数と特認の数が合わせて年間1000人超えるようになって、一度立ち消えたんだけど、
平成26年頃には受験者数の減少=合格者数の減少が問題になったので、今回のように養成制度が再検討されて、
ロースクール側とタッグを組んで新司法書士試験制度の検討が内部でされていたという顛末。

そして、10年前と比べると、今は日本司法書士会連合会も想定していなかったほど受験者数が減少して、半減してしまった。
ロースクール側も制度創設期と比べると、受験者数は10分の1まで減少して、理論上は全員入学できるし、
入学すれば全員修了して司法試験に合格できるレベルまで入学希望者数が減ってしまった。
にもかかわらず、予備試験合格者が圧倒的に司法試験合格者の70

938:名無し検定1級さん
20/05/14 22:40:53 8Zbk2ZC3.net
にもかかわらず、予備試験合格者が圧倒的に司法試験合格率70%ということになったので、
ロースクールに全入できても合格できない法務博士が増えて、社会的にも活用されてなくて、
ちょうどロースクール側と日本司法書士会連合会側の思惑が一致した、ということなんだろうね。

939:名無し検定1級さん
20/05/14 22:41:23 zKtKZWlV.net
空振りロー生なんて行書合格くらいしかできんのにアホか。
法科大学院の失敗をこっちに振り分けるな。

940:名無し検定1級さん
20/05/14 22:41:30 TDzz2qmT.net
>>910
10年前も食えないって言われてたけど、3万4万いたからね
食えないってどのレベルで受け止めるかによるし

941:名無し検定1級さん
20/05/14 22:46:11 4bxkCCub.net
>>912
たしかに7科目とか8科目免除はやりすぎだよなw
そんで一般受験生は免除なしで全部勉強して免除組と合格点競ってねって、勝てるわけないもんなw
司法書士のベテもさすがに撤退せざるを得ないよ。勝ち目ないもん。
俺は午前の部が免除になるのではないかと思う。それでも超有利だけどね。試験科目や試験のやり方とかは変更ないんじゃないかな、俺の勝手な想像だけど。
問題作成者はそこは大幅変更したくないだろうし。
とすると、午後の部の合格点はめちゃくちゃ高くなるな。

942:名無し検定1級さん
20/05/14 22:47:47 zKtKZWlV.net
司法書士を増やせなんていう要請もニーズもない。
受験生が減ろうが何の問題もない。
失敗隠しとあらたな利権システムの構築の匂いしかしない。

943:名無し検定1級さん
20/05/14 22:48:06 TDzz2qmT.net
>>913
ローと書士会の弱者連合な訳ですね
で弱いものたちが夕暮、更に弱いものをたたく、と
ただ何度も言ってあれだが、その受験生半減に関しては、
今年は減るかもしれないが、来年からは確実にV字回復だと思うわ

食えないと言ってもそれこそ生活様式の問題で
年収200万、いや100万でもいいという層はそれなりにいる

944:名無し検定1級さん
20/05/14 22:48:38 A/wQHwvI.net
>>907
そう批判されないように、新司法書士試験の受験ルートには、「自主的学習」のルートが創設されています。

945:名無し検定1級さん
20/05/14 22:55:33 8Zbk2ZC3.net
>>919
まあ合格率は一定のままなんで、本当に不景気で受験者数がV字回復して3万人になれば、
また1000人近く合格できる時代になるんじゃないの?
その1000人の内訳が、将来的に法務博士70%・予備試験10%・裁判所事務官や検察事務官10%・一般受験10%とかになったりしてねw

946:名無し検定1級さん
20/05/14 22:59:24 h9ibJxdl.net
>年収200万、いや100万でもいいという層はそれなりにいる
都内でどうやって1人生活すんの?
会費で25万取られ家賃取られ年50万で生活すんの?

947:名無し検定1級さん
20/05/14 23:08:55 TDzz2qmT.net
>>921
レス有難うございます。
で、気になるのは、制度変更して法務博士を呼び込まなくても
V字回復3万人が見えていても(これは見えると思う)
書士会サイドは制度変更に突っ込むのかってとこなんですよね、。

948:名無し検定1級さん
20/05/14 23:10:46 24gt8ko6.net
>>883


【建物の一般的発生手順における不動産関係国家資格の分類と役割】

建物の設計監理 → 一級建築士、二級建築士、木造建築士
建物の施工管理 → 一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士
建物の表示登記 → 土地家屋調査士
建物の権利登記 → 司法書士
建物の売買賃貸 → 宅地建物取引士
建物の価値鑑定 → 不動産鑑定士


【建物における重要度】

設計監理>施工管理>売買賃貸>価値鑑定>表示登記(図面あり)>>>権利登記(登録簿の代書:図面すらなし)

建築士>施工管理技士>宅建士>鑑定士>調査士>>>司法書士


【建物における創意工夫の程度】

設計監理>施工管理>価値鑑定>売買賃貸>表示登記(図面あり)>>>権利登記(登録簿の代書:図面すらなし)

建築士>施工管理技士>鑑定士>宅建士>調査士>>>司法書士

949:名無し検定1級さん
20/05/14 23:11:24 8Zbk2ZC3.net
>>923
試験だけを見ればそうかもしれないけど、日本司法書士会連合会としては、
弁護士が激増してまもなく行政書士よりも多くなる時代なんで、
もう司法書士の権限拡大とか不可能だからロースクール側といっしょになるのは渡りに船、
という考えの人もいるかもしれないね。

完全な憶測なんで根拠はありませんw

950:名無し検定1級さん
20/05/14 23:14:36 TDzz2qmT.net
>>922
都内で年70万生活ならやったことあるよw
あと女の人に養って貰うとか(これは直前で引き返したのでやってない)

951:名無し検定1級さん
20/05/14 23:48:56 8Zbk2ZC3.net
このスレ、1月に立ってからずっと過疎スレだったけど。
移住者増えて、移住してから20日ほどでスレ消化できそうだねw
とりあえずこのまま行きませう。

952:名無し検定1級さん
20/05/14 23:50:22 8Zbk2ZC3.net
雑談スレ乱立してたけど、移住によってこれで一つスレが統合されたね。

953:名無し検定1級さん
20/05/15 01:52:13 asx7qILj.net
司法試験の修習は給料出るみたいだけど司法書士の修習は給料出るのか?

954:名無し検定1級さん
20/05/15 01:57:35 o/P5cEw5.net
クジラがメダカを飲み込むんだな。現役司法書士は納得してるんかね?

955:名無し検定1級さん
20/05/15 01:58:07 PWjJkE2l.net
とりあえず、次スレを立てておきました。

次スレ

【荒らし】司法書士試験の現役受験生のみが雑談するスレッドpart2【徹底無視】
スレリンク(lic板)



>>927
10日ぶりくらいにスレを見たら、もう書き込みが600くらい進んでてびっくりしました。
これで過疎化してた雑談スレは一つ消化できたので、とりあえず次スレを新しく立てておきました。
特に1さんが乱立不要というお立場ならば、雑談スレは全部統合しちゃってもいいんで、次スレで終わりにしても構いません。



956:謔�しくどうぞ。



957:名無し検定1級さん
20/05/15 02:11:07 PWjJkE2l.net
>>930
まさに「風呂桶の水を琵琶湖に移す」ですね。
ど、どっかで聞いたようなセリフですね(簡易組織再編)。

958:名無し検定1級さん
20/05/15 02:51:09 DtBSrFqi.net
>>931
テンプレ良い

959:名無し検定1級さん
20/05/15 02:51:58 Idy8HMq/.net
>司法試験の修習は給料出るみたいだけど司法書士の修習は給料出るのか?
不合格者にでるわけないでしょ(笑)
むしろ今みたいに研修費用がいるくらいだよ

960:名無し検定1級さん
20/05/15 03:16:21 mGfo2GP8.net
中卒まで受験できた今までの制度がおかしい
学歴不問なんてアホなこと行ってないで
これを機会に受験資格を大卒以上にするべき

961:名無し検定1級さん
20/05/15 03:28:15.79 Idy8HMq/.net
飛び越えて大学院になっちゃたよw
勿論、従来通り試験は受けられるけど合格率は0.01%くらいにはなる

962:名無し検定1級さん
20/05/15 03:32:15.23 b+HIex3j.net
ゆるふわ資格ちゃんねるが強力なライバルとなりそうだな。。

963:名無し検定1級さん
20/05/15 03:32:18.15 5gYhBv4v.net
夏の甲子園、中止へ センバツに続きコロナで球児の夢が…20日正式決定
2020年5月15日 3時0分スポーツ報知
URLリンク(hochi.news)
今夏の第102回全国高校野球選手権大会(8月10日開幕予定・甲子園)を主催する日本高野連と朝日新聞社が、
新型コロナウイルス感染拡大の影響で同大会を中止する方向で最終調整に入っていることが14日、分かった。
今春のセンバツも中止となっており、開催を求める声が現場、ファンからも上がっているが、
選手らの健康と安全を最優先したとみられる。
20日の大会運営委員会で正式に決定する見込み。
夏の甲子園の中止は、米騒動の1918年、戦局が深刻化した41年に次いで79年ぶり3度目となる。
最後の夏を迎える3年生部員のためにも、開催の可能性を模索していた夏の甲子園大会が、
今春のセンバツに続いて中止となる公算が大きくなった。
関係者の話を総合すると、選手や関係者の健康、安全を最優先に考え、20日の大会運営委員会で苦渋の決断を下すことになりそうだ。
開催に向け、最もネックとなったのが日程面。
関係者によると、当初は今月6日までとされていた緊急事態宣言が延長されたことが大きいという。
大半の学校が3月から続けている活動休止によるブランクが延びる一方で、
7月上旬から本格的に開幕する地方大会までの準備期間は短くなった。
万全ではないコンディションで臨んだ場合、熱中症など健康面の不安が強まる。
感染リスクも、減らすことはできてもゼロにはできない。
選手の安全を担保できないと判断した模様だ。
甲子園大会と同時期に開幕予定だった全国高校総体(インターハイ、8月10日)と
全日本大学野球選手権(同12日)が中止を決めたことも影響したとみられる。

964:名無し検定1級さん
20/05/15 03:32:36.48 5gYhBv4v.net
この日に39県の緊急事態宣言が解除されたが、日本高野連の小倉好正事務局長(62)は書面による代表取材に対し
「休校措置の解除、部活動の開始、対外試合の取り扱いなど、各都道府県の情報収集に努めたいと思います」とコメントするにとどめた。
一方で、中止になった場合、大会主催者は、都道府県高野連に対し、
可能であれば地方大会に代わる公式戦を無観客で開催するように要望する見通し。
すでに東京や三重などでは、代替大会の開催が検討されているが、本大会がなくなることで代替大会を8月下旬まで行えるようになり、
準備期間を長く取れることになる。
高野連では、代替大会の開催ガイドラインも作成中。
春季大会が全国的に中止になるなど、準々決勝まで県大会を開催した沖縄以外は、今年は1試合も公式戦ができていない。
「最後の夏だけでも3年生に試合をさせてあげたい」という声に応えられる可能性が高まる。甲子園がなくなっても、球児に晴れ舞台をつくるべく、できる限りの準備を進めている。
◆過去に中止となった甲子園大会(夏は当時の名称が中等学校優勝大会)
▽1918年夏(大正7年、鳴尾球場で開催) 
第4回大会は、富山県に端を発した米価高騰に伴う暴動、いわゆる米騒動が全国に波及。
代表14校が決定し、大阪入りしていたが中止に。
14校にこの大会出場歴はカウントされている。
▽41年夏(昭和16年) 
第27回大会は戦局が深刻化。
文部省次官通達で全国的な催しが禁止され、地方大会半ばで中止に。
翌42年春から46年春までは中断され、46年夏から再開。
▽2020年春(令和2年) 
第92回大会は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月4日に史上初の無観客開催で準備を進め、
中止も視野に入れて1週間後に最終決定すると発表。
開幕8日前の11日にセンバツ史上初の中止が決まった。

965:名無し検定1級さん
20/05/15 03:33:10.16 5gYhBv4v.net
本日15日、法務省からはアナウンスないかもしれない・・・。

966:名無し検定1級さん
20/05/15 03:43:01 Idy8HMq/.net
法務省からすれば司法試験以外はどうでもいい資格だからね

弁護士や公証人ならともかく、わざわざ試験受けてまで司法書士になりたいなんて
変わってるねとか思ってそう

こんかいの制度改革ですべて終わる
海事代理士みたいな生きてんのか死んでるのか分からん資格になる

967:名無し検定1級さん
20/05/15 04:48:28 5gYhBv4v.net
URLリンク(twitter.com)

あかん・・・。
本当にこの人自殺しそう、司法書士大変なのか・・・。
(deleted an unsolicited ad)

968:名無し検定1級さん
20/05/15 05:04:39 cnh7w46U.net
うつやね。

俺ならタバコ吸いまくる。

多少ラクになる。

969:名無し検定1級さん
20/05/15 05:18:48 V12u+dHQ.net
過密日程で精緻な計算を求められるプラントの技術者が
精神的に追い詰められて鬱病にならないように
ガールズバーやストリップ劇場に
会社の予算で連れて行く
と、聞いたことがある。

アホみたいに飲んだり騒いだり
具とか見たら、
悩んでいるのがアホらしくなり、
気分転換されるとのこと。

970:名無し検定1級さん
20/05/15 06:07:47 nsNiZJMR.net
❔

971:名無し検定1級さん
20/05/15 06:13:30 nsNiZJMR.net
>942

972:名無し検定1級さん
20/05/15 07:06:25 iBMiYOc2.net
司法書士なんて人生やり直し資格の頂点なんだから若いのに負け組の空振りロー生なんか及びじゃない。
それだけ若けりゃ司法試験受かる自信もあるし、それよりもむしろ国医いくわ。

973:名無し検定1級さん
20/05/15 07:15:26 J8mpmEIW.net
> 司法書士なんて人生やり直し資格の頂点
こういう人とか一発逆転狙いの人とか司法書士連合会にとっては要らない子
だったというこなのさ

974:名無し検定1級さん
20/05/15 07:27:37 iBMiYOc2.net
>>948
法科大学院の失敗隠し・挽回および法務省利権の確保が主眼だ。
受験生の属性なんてはじめからどうでもいいのよ。
ほんとうに若い受験生増やしたければ回数制限でも設定すりゃあいいだけの話だからなw

975:名無し検定1級さん
20/05/15 08:40:27 b+HIex3j.net
ゆるふわ資格ちゃんねるの青年は実力つけてきそう。。

976:名無し検定1級さん
20/05/15 09:04:35 oXGP9ay3.net
>>949
そういうこと
簡裁代理取得では連合会の大勝利だったけど
今度は法務省に負けたな

977:名無し検定1級さん
20/05/15 09:13:39 jjyI1IGp.net
もしかしてバーターだったとか
バーター約束ではなかったとしても「前回はウチが譲歩したんだから今回はおたくが譲ってくだいさいよ」みたいな取引があったのかも

978:名無し検定1級さん
20/05/15 11:39:03 iBMiYOc2.net
ということは登記官上がりの特認はもうナシということでいいんだよな法務省さんよw

979:名無し検定1級さん
20/05/15 12:20:34 bSYff19T.net
需要がない法科大学院を延命させるためなら
司法書士試験を絡ませるのではなく
企業の法務関係者、司法書士、行政書士その他専門家の
1~2年の研修施設として制度化した方が長期的に安定すると思う
もう就職前の人材戦、人材選抜に関わらせるのは無理だってハッキリしてる
今回のだって新司法試験の時と似たような経過になるのが見えてる

980:名無し検定1級さん
20/05/15 12:21:45 bSYff19T.net
人材戦→人材育成

981:名無し検定1級さん
20/05/15 12:45:58 bSYff19T.net
あと、公務員ね

ここがいちばんのお得意さんになるかも
任官して何年経ったら1年間法科大学院で研修とか制度化するんだよ
そうすれば需給バランス安定するし社会的にも有益

982:名無し検定1級さん
20/05/15 12:47:38 7wuDkvij.net
ここで制度の提案して何の意味があるんだよ現実逃避甚だしい

983:名無し検定1級さん
20/05/15 13:17:47 aBTgCO22.net
法科大学院っていうんだからさ、既存の公務員の学校にすれば未来永劫安泰だろ?ばかしかいないのか?
司法書士受験生なんてこの先増えないのは決定してるんだから、矛先は公務員だろ

昇級試験、採用試験、毎年の研修。これだけでも365日回るだろ。
過去に消えていった法科大学院たちも、全国の公務員相手に商売すれば、消える必要なかったのにな

984:名無し検定1級さん
20/05/15 13:29:58 5gYhBv4v.net
ローへ行って、新司法書士試験の免除科目以外の科目だけを2~3年間ひたすら勉強する、と言ってる行政書士・・・

985:名無し検定1級さん
20/05/15 13:32:01 5gYhBv4v.net
会社法施行規則及び会社計算規則の一部を改正する省令について
URLリンク(search.e-gov.go.jp)

しれっと即日施行!!

「この省令による改正後の会社法施行規則及び会社計算規則の規定は,この省令の施行の日から起算して6月を経過した日に,その効力を失うものとする。」

まぢか・・・。

986:名無し検定1級さん
20/05/15 13:33:59 5gYhBv4v.net
司法書士試験も官報公告して即日施行が可能だから、
このように時限省令として司法書士法施行規則として行うことが可能のようだ。
このため、年1回実施しなくても大丈夫のよう。

987:名無し検定1級さん
20/05/15 13:50:18 c/VGOSOc.net
>>958
そういうこと
でも司法書士受験者に関しては、こんな制度変更さえしなければ
コロナ不況で、来年からは確実に激増するよ
これから増えるという時にわざわざローに何百万積まないとダメとか
敷居を高くするようなことするのは意味不明
なんでこのタイミングで表に出してきたんだろ

988:名無し検定1級さん
20/05/15 13:58:05.00 L9yavf3v.net
ローの世界で就職時に予備ルートかどうか
司法試験の席次が物をいうときく(学歴に加えて)
司法書士試験も今後
予備ルートか、全科目試験合格者かどうかで
箔が付く度合いが変わるんだろうな

989:名無し検定1級さん
20/05/15 13:58:45.09 bSYff19T.net
穿った見方をすればこのタイミングだから出して来たとも言えるか?
風が吹いて桶屋が儲かりそうな潮目の変化、
試験前しかも延期検討中のナーバスな時期、
この構想を葬ることも視野のシナリオなら合理的なタイミングかもだけど

990:名無し検定1級さん
20/05/15 13:59:00.72 o/P5cEw5.net
もう誰も見向きもしないローをなんとしてでも存続させたいんだろうね。
三振しても科目免除で司法書士受けられます的な。
実際上は借金作って三振してそのうえで登記法やるのはなかなか
しんどいだろうけれど。

991:名無し検定1級さん
20/05/15 13:59:09.89 5gYhBv4v.net
司法書士養成のためにロースクールに1年間研修を委託したうえで、
研修受講中の司法書士試験合格者には財政的援助を行う、とあるね。

992:名無し検定1級さん
20/05/15 13:59:40.07 J8mpmEIW.net
ローで基礎からしっかり勉強した若者が増えてほしいんさ
ダラダラ何年も続けてる年寄りはお呼びでないんよ

993:名無し検定1級さん
20/05/15 14:03:28 L9yavf3v.net
ローの教育水準は高くないよ
知り合いはつまらんといって予備ルートで合格していった

994:名無し検定1級さん
20/05/15 14:08:01 bSYff19T.net
ローは失敗イメージが大きすぎるのでいったん廃止して
名前変えて公務員や企業、実務家の研修施設に改編して
そこにローのスタッフを全部移行させるとかならうまく行きそう

995:名無し検定1級さん
20/05/15 14:11:50 bSYff19T.net
いったん作った制度をやめることは恥ずかしいことじゃない
実験的意義は大きかったとか未来を見据えた発展的解消とか
そういうことにしていけばいい

996:名無し検定1級さん
20/05/15 14:15:58 L9yavf3v.net
司法書士になりたい行政書士さんカワイソス

高い金払ってロー入って、司法試験メインの学生と
登記実務で使うこともない要件事実を目いっぱいやらされて
こりゃ涙目だろ

997:名無し検定1級さん
20/05/15 14:18:37 5gYhBv4v.net
>>971
現役の行政書士さんで既にロー卒の人たちは喜んでるし、
まだローに入ってない人はこれから入るって言ってるね。
お金持ってる行政書士さんたちは、断念した司法書士試験に免除科目だけのためにこれから2年間お金貯めるらしい。
あちこちで行政書士さんたちが言ってる・・・。

弁護士さんは弁護士さんで、ロー修了と同時に司法書士だけじゃなく社労士や税理士も科目免除でいいとか言ってるし・・・。

998:名無し検定1級さん
20/05/15 14:18:44 bSYff19T.net
このスレもそろそろ完走だが稀に見る良スレになったね
永久保存して関係者に見てもらってもいいくらい
まあ書き込み内容みても受験生はあまりいないようなのでスレタイは誤解を招くw
そりゃまともな受験生はこの時期、こんなとこにいないわね

999:名無し検定1級さん
20/05/15 14:21:40 o/P5cEw5.net
>>972
なにそれロー最強じゃんw

1000:名無し検定1級さん
20/05/15 14:22:40 7wuDkvij.net
今ID真っ赤にして騒いどるのは今年も敗戦濃厚なボトム層の皆さんやろなぁ。。

1001:名無し検定1級さん
20/05/15 14:22:44 L9yavf3v.net
弁護士さんは弁護士さんで、ロー修了と同時に司法書士だけじゃなく社労士や税理士も科目免除でいいとか言ってるし・・・

そもそも免除とか不要で税理士業務とかできるだろ?
嘘言ってるのかw

1002:名無し検定1級さん
20/05/15 14:27:41 L9yavf3v.net
ごめん、意味がくみ取れなかった

5振舎が税理士とかで復活するためね
了解!

1003:名無し検定1級さん
20/05/15 14:27:55 5gYhBv4v.net
>>974
司法書士、社労士、税理士、弁理士、行政書士はロースクール卒業で試験免除かロースクール卒業を受験要件にすべきって言ってるね・・・。
弁護士兼弁理士の人らしい。

1004:名無し検定1級さん
20/05/15 14:29:15 5gYhBv4v.net
>>976
税理士業務ができるためには弁護士登録をしたうえで、通知制度が必要だけど、
ロースクール修了して司法試験に合格できずに三振または五振した人たちは、
税理士業務はできないんだよ・・・。
その人たち向けに、税理士の科目免除をしたらどうだ?って話。

1005:名無し検定1級さん
20/05/15 14:30:51 J8mpmEIW.net
予備校も要らない子になっちゃうなw

1006:名無し検定1級さん
20/05/15 14:30:58 tkegVv7F.net
>>976
できるの弁護士だけ・・・
ロー修了しただけの失権法務博士にはなんもないんや・・・
司法試験合格できなかったという負の烙印だけ
科目免除とか言わず法務博士に社労士・司法書士資格を無条件付与にならんかな

1007:名無し検定1級さん
20/05/15 14:43:42 5gYhBv4v.net
「まともな法治国家とは言えない」仙台高裁の裁判官が政府批判
2020年5月15日 13時32分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

ロースクール制度を批判し、司法書士大好きで司法書士擁護ばかりしている岡口裁判官・・・。

1008:名無し検定1級さん
20/05/15 14:46:36 5gYhBv4v.net
次スレ

【荒らし】司法書士試験の現役受験生のみが雑談するスレッドpart2【徹底無視】
スレリンク(lic板)

>>931
スレ立て乙です。

1009:名無し検定1級さん
20/05/15 14:55:10 5gYhBv4v.net
LEC(地方校舎)が行政書士に「どうして(受験者数が減っている)ロースクールに行きたいんですか?」という趣旨で飛びついていた・・・。
どうやら、LECでもスタッフの中には新司法書士試験の話は知らなかった人もいるようだ・・・。

1010:名無し検定1級さん
20/05/15 15:07:22 iBMiYOc2.net
こりゃどう考えても司法書士受からない行書救済制度だろwww

日司連執行部のロートルは勘違いしてるかもしれないので言っておくが、平均的司法書士受験生は三振ロー生なんて完全に下に見てるからな、よく分かっとけよ!

1011:名無し検定1級さん
20/05/15 15:13:18.07 eLRGeLtS.net
なんか惨めだねー

1012:名無し検定1級さん
20/05/15 15:20:39 iBMiYOc2.net
とりあえず強力に反対してゆくことが大事。
いかにももう決まったもの、既定路線との強弁に萎えてはいかんよ。書士はおとなしいからな。
尚、ずうずうしさで言えば行書と弁護士は甲乙つけがたいw

1013:名無し検定1級さん
20/05/15 15:29:05 jjyI1IGp.net
まさか連合会サイドが制度改変に協力的だと


1014:は思わなかった。 改変案が機関紙に掲載ということは、連合会の上級幹部たちはすでに同意済みということでしょう、、、



1015:名無し検定1級さん
20/05/15 15:30:39 CNaj1EjG.net
司法書士試験の受験生やってたら分かるだろうけど、少しでも科目免除されるだけでめちゃくちゃ有利だからな。
みんな1点を競っているのに、科目免除されてるやつには勝てないよ。

1016:名無し募集中。。。
20/05/15 15:35:35.98 yqsAYFyQ.net
会計士試験は8月下旬にやるみたいよ
弁護士になれへんかった三振法務博士や
司法書士試験に受からない行政書士が受けるような
司法書士なんて撤退して会計士受けようぜ
令和2年公認会計士試験第II回短答式試験及び論文式試験の実施方針に係るお知らせ
URLリンク(www.fsa.go.jp)

1017:名無し検定1級さん
20/05/15 15:47:00 nsNiZJMR.net
>今ID真っ赤にして騒いどるのは今年も敗戦濃厚なボトム層の皆さんやろなぁ。。
こいつ論点づれ過ぎ

1018:名無し検定1級さん
20/05/15 15:50:56 54rM7SoN.net
司法書士はもうすでに飽和状態
これ以上司法書士さんはいらないよ
国は今年の試験は中止にしよう
司法書士法改正して今後の試験自体を廃止しよう

1019:名無し検定1級さん
20/05/15 15:51:55 nsNiZJMR.net
今やロースクールは慶応みたいなとこでも定員割れだからな
下位ローにいたってはそれどこじゃない

誰でもいらっしゃい!状態
金さえあれば誰でも入られる

つまり、これからは誰でも司法書士に成れるということ

1020:名無し検定1級さん
20/05/15 15:59:04 nsNiZJMR.net
もう次スレもいらないよ

1021:名無し検定1級さん
20/05/15 16:19:20 wNc01rtk.net
>>985
低学歴の遠吠え乙w

1022:名無し検定1級さん
20/05/15 16:20:31 hj1EgFo2.net
たれw

1023:名無し検定1級さん
20/05/15 16:23:21 wNc01rtk.net
>>987
なんで反対しなきゃならんの?w
むしろ学歴基準引き上げには大賛成だよ

この時勢に中卒まで受験できたから、司法書士は世間から低く見られた
最低でも大卒以上にするのは当然

低学歴を一匹残らず司法書士の世界から追い出すべきw

1024:名無し検定1級さん
20/05/15 16:25:33 wNc01rtk.net
受験資格を設定しないぬるい新司法書士こそ大反対
まずは全員大卒以上にするべき

大学院の科目免除とかは後回しでいい

1025:さな
20/05/15 16:27:12 eN8sFu4w.net
>>997
卒業じゃなくていいだろ、私が受験できなくなるw
大学入学で区切れ( *´艸`)

1026:名無し検定1級さん
20/05/15 16:28:10 aBTgCO22.net
あと3年やっても合格の門だけ狭い司法書士試験やめて実は受かりやすい予備試験、司法試験に流れた方が賢いな
俺試しに司法試験の択一やってみたけど合格点とれたから予備試験挑戦することにした。
正直、論文試験に躊躇してたけど、回答例のような立派な文章でなくても全然通るという情報もあるし
司法書士のみんなサラバだ!おれ、今の時代なら弁護士になるわ。こっちのほうが多分簡単だと思う

1027:名無し検定1級さん
20/05/15 16:28:15 54rM7SoN.net
>>993
なれねえよ。
新規の司法書士はもういらないから
試験自体廃止しよう

1028:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 19時間 2分 4秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch