司法書士受験生のみが雑談するスレッドat LIC
司法書士受験生のみが雑談するスレッド - 暇つぶし2ch550:名無し検定1級さん
20/05/10 23:48:44 ibVc5OFj.net
あいつはヤバイだろ
このスレに来るなって言ってんのに、過疎スレまで荒らしてるんだからな
雑談スレ潰した張本人だ

551:名無し検定1級さん
20/05/10 23:50:32 MYgFOgXi.net
>>535
進撃って人もいたけど、あの人は合格したの?

552:名無し検定1級さん
20/05/10 23:51:31 MYgFOgXi.net
口述試験だけまだ受けてないとかなんとか言ってたから、最終合格はしなかったのかな

553:名無し検定1級さん
20/05/10 23:52:38 ibVc5OFj.net
もっとも一番問題児だったのは、投票コピペガイジだろうな
あいつとアニキは同類

554:名無し検定1級さん
20/05/10 23:53:26 ibVc5OFj.net
進撃ってだれだっけ
無職ってやつ?

ワイさんとは別人かな
ワイさんは合格していたはず

555:名無し検定1級さん
20/05/11 00:45:10 T9lzTB/z.net
筋肉系司法書士の事務所GYMとトレーニング
2020/05/09
URLリンク(www.youtube.com)

ついにトモヤ先生もYouTubeデビュー!!
今、YouTube司法書士が熱いね
ワイさんも遅れるなよ

556:名無し募集中。。。
20/05/11 01:37:03 vEb/cXXq.net
せやな
ワイも税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンサーの肩書を持つ
アプリ開発者兼YouTuberデビューを目指しておるんやで~い
登録者1万人超えしてYouTube動画配信だけで食っていくのを目標にしておるやで

557:名無し検定1級さん
20/05/11 01:40:55 F/y/PtHY.net
>>542
お前とばっくれ太朗ってなんか似てね?

558:名無し検定1級さん
20/05/11 01:50:12 T9lzTB/z.net
>>542
早く登録すれば?
今、行政書士ユーチューバーや司法書士ユーチューバーが熱いんだよ
行政書士の宮城先生とかすごい人気だよ
ピアノ弾いたりするだけで視聴者集まるんだから
ワイさん、乗り遅れてるよ

559:名無し検定1級さん
20/05/11 02:00:04.88 yJck5pBW.net
ばっくれ太郎みたいな失礼な奴で、行政書士の与太郎って先生がYouTubeやってるんだが、
あんな人でも行政書士として売上1000万円もあるんだからわからんもんだわ。

560:名無し検定1級さん
20/05/11 02:37:18 bY5m+ycK.net
コロナの暇で本屋に行ったら
民法が改正されるということを知り、
学生時代ぶりに民法の実況中継風テキストを読んでいるが
錯誤無効が取消になってるんだね。

まだ、総則の途中だけど、
勉強したはずの知識と微妙に違っているような気がして、なんか気持ち悪い。

債権だけでなく、総則もだいぶ改正されてるの?

大幅なズレではなく、微妙なズレのような気がして読んでてなんか気持ち悪いんだが。

561:名無し検定1級さん
20/05/11 02:47:41 5yOMOE6/.net
5月中旬に発表されると何となく思ってたが
よく読むと5月中旬「以降」なんだなw
7月まで何もアナウンスないこともありえるのか
司法試験もずっと何もないし

562:名無し検定1級さん
20/05/11 03:44:46 T9lzTB/z.net
>>546
え、受験生なんだよね・・・?
債権どころか、総則と相続も改正されてるけど・・・
債権ほどではないけど、両方とも3~4割は改正しているよ
総則だけでも取消・無効の効果とか代理や時効とか、結構


563:改正あるよ



564:名無し検定1級さん
20/05/11 04:03:20 bY5m+ycK.net
受験するかは、これからゆっくり考えるw

たまたま本屋で手に取った本が
LECの合格ゾーンテキストの民法だったw

債権がゴッソリ改正されるとは
風のうわさで聞いていたけど
民法そのものが変わるのね。

今は、読み物として一通り読んでみて
イケそうと思ったら、本格参戦します。

にしても、
遺留分減殺請求権とか名前が変わっていて
色々と気持ち悪いw

565:名無し検定1級さん
20/05/11 04:20:40 yJck5pBW.net
遺留分減殺請求における不動産登記法の論点もゴッソリ無くなった。

民法は、総則だと錯誤・詐欺と時効はかなり変わったかな。
それ以外にもちらほら変わってる。

物権は変わらない。

債権は総論も各論も結構変わった。
和解・事務管理・不当利得・不法行為以外は、かなり変わったかな。

親族はまったく変わってないけど、2022年から男女婚姻年齢が18歳に統一されて成年者も18歳になるから、婚姻擬制の論点が消えた。
ただし養親適格は20歳のまま。

相続は相続させる遺言が変わって対抗関係が変わったことと、遺言や配偶者居住関係で新しい制度が誕生したから、だいぶ変わったね。
遺留分減殺も一気に変わった。

過去問の正誤も合格ゾーンならいくつか変わったよ。

566:名無し検定1級さん
20/05/11 05:52:02 T9lzTB/z.net
>>549
債権総論と債権各論はゴッソリ改正されているけど、総則と相続もそれなりに改正が・・・
司法書士試験の受験を考えるなら、民法は改めて勉強しなおさなきゃいけないところがあるから、
テキストとか問題集とかは買い替えたほうがいいかもね

567:名無し検定1級さん
20/05/11 05:53:14 T9lzTB/z.net
ちなみに、LECの合格ゾーンテキストは入門書籍レベルなので、
これだけではとても基本テキストにならないよ

568:ばっくれ太郎
20/05/11 06:48:52 nZ+9TAHx.net
YouTubeのゆるふわ資格ちゃんねるが熱いよ。。

569:名無し検定1級さん
20/05/11 12:59:58 Ieh0/1bj.net
令和2年度司法書士試験

令和2年度司法書士試験受験申請の受付延期について
令和2年度司法書士試験受験案内書
令和2年度司法書士試験(筆記試験)の実施予定日等について

570:名無し検定1級さん
20/05/11 15:08:38 sLj7413T.net
今日なにかしらの発表があると思ったんだけどなぁ

571:名無し検定1級さん
20/05/11 15:11:56 yJck5pBW.net
法務省が営業している平日で「中旬」はスタートしたばかり
14日の一斉解除宣言後の金曜日かな?

572:名無し検定1級さん
20/05/11 15:24:22 Ieh0/1bj.net
しかし、予定(本試験日)の予定(願書出願)も決められない集団(法務省)だとはな

573:名無し検定1級さん
20/05/11 16:40:03 Va+yI0IS.net
責任負いたくないだろうからどこかの専門家とやらの判断に乗っかるんだろうな
それなら専門家の判断がそうだったからと言うだけだろうし

574:名無し検定1級さん
20/05/11 16:40:11 T9lzTB/z.net
2020年(令和02年)05月11日
緊急事態宣言等の影響に伴う賃料滞納等に対応するための法律の制定を求める会長声明
日本司法書士会連合会
会長 今川 嘉典
URLリンク(www.shiho-shoshi.or.jp)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための外出の自粛や新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく営業の自粛要請により,
経済活動が急速に縮小しているところ,これが中小企業・個人事業主(以下「中小企業等」という。)の経営を圧迫し,
それに伴い,固定費として大きな部分を占めるテナントの賃料を支払うことが困難となっている事業者が増加している。

また,中小企業等に従業員として雇用されている方や派遣社員などとして働いている方に関しては,中小企業等の経営の悪化や雇用調整のため,
解雇,給料の支払い遅延,給料が支払われないということが増加し,借りている自宅の賃料を支払うことができない方も増加している。

民法の解釈上,賃貸物件の借主が賃料を支払わない場合において,貸主側から賃貸借契約の解除が可能となるのは,
裁判所が,貸主と借主との間の「信頼関係が破壊された」と認める場合であり,現在の緊急事態宣言の影響により,
借主が3か月程度賃料を支払わない場合であっても,直ちに賃貸借契約が解除されることはないと考えられる。
しかしながら,貸主と借主との間の「信頼関係が破壊された」との判断は,個別の事案により異なるので,
経済的に困難な状況に置かれている中小企業等や個人の借主が不安定な状況に置かれ続けることに変わりない。
そこで,賃貸物件の借主からの賃料の支払いの猶予を求めることを可能とすることや,貸主からの賃貸借契約の解除を制限する立法を行うことにより,
中小企業等の生活の糧を得る場であるテナントや個人の生活の基盤である自宅を確保することができ,
経済的に困難な状況に置かれている借主側に安心感を提供できることから,世論マスコミなどから政府に対して,
早急な立法が実現することを求められているところである。

575:名無し検定1級さん
20/05/11 16:40:27 T9lzTB/z.net
一方,近年,不動産賃貸業における業態が変化し,個人が金融機関からの借り入れにより,アパート,テナント等の経営を行っているケースや,
賃貸物件からの賃料収入のみで,生活を営んでいる方も多く存在する。
金融機関からの借入を行っている賃貸物件の貸主は,借主からの賃料の支払いが数か月でも滞ってしまうと,
金融機関への返済が滞ることにより期限の利益を喪失し,不動産の売却を迫られたり,競売にかけられたりしてしまう恐れが生じる。
また,賃料の支払いの遅延は,生活費を賃料収入から得ている方の生活を圧迫することも考えられる。
このような状況から,立法において,賃料の支払いの猶予や賃貸借契約の解除の制限を認めるだけでは賃貸人に過酷な状況を強いることになり,
賃貸物件の借主と貸主が,共にこの苦境から脱する方策としては,不足があると考える。
立法措置として求められるのは,賃料の支払いの猶予や貸主からの賃貸借契約の解除の制限を認めることと合わせて,
賃貸物件の貸主が借入を行っている金融機関に対し,借入金の返済が滞った場合においても直ちに期限の利益を喪失させないこと,
各自の実情に合わせて柔軟な返済に対応すること,政府等が賃貸物件の借主の賃料を補てんすること等により,賃貸物件の借主と貸主の保護を行うことである。

そこで,政府におかれては,借主及び貸主双方が新型コロナウイルス感染症による様々な法的課題,経済的課題を抱える中,
これに対応するための立法措置を速やかに講じることを強く求める。

なお,当連合会としても,すでに新型コロナウイルス感染症の感染拡大等により経済的に苦境に立たれている方に対する電話相談などを実施しており,
引き続き相談活動や法的支援を積極的に取り組み,市民と共にこの国難ともいうべき状況を乗り越えることをここに表明する。

576:名無し検定1級さん
20/05/11 16:43:11 yJck5pBW.net
東京、ついに新規感染者数15人に減少(3月30日以来)。
14日に前倒し解除、15日に法務省受付再開発表?

577:名無し検定1級さん
20/05/11 16:50:50 dZje2HEv.net
止まってる試験がたくさんあるからその調整でアナウンスが出るのは6月以降だろうよ

578:名無し検定1級さん
20/05/11 16:55:36 7ZSR8UO/.net
東京に関してなら14日で前倒し解除は絶対にないと思うよ

つーか明日は感染者数増えると思うよ

579:名無し検定1級さん
20/05/11 16:57:57 RzfZRFME.net
明日の火曜日からの金曜日までは50~100人の感染者数がでるんちゃうかなー

580:名無し検定1級さん
20/05/11 16:59:14 T9lzTB/z.net
>>562
法務省アナウンスは5月中旬発表だから、10~19日のいずれかに発表予定らしいよ

581:名無し検定1級さん
20/05/11 17:02:45 dZje2HEv.net
>>565
法務省の「5月中旬以降をめどに」だから

582:名無し検定1級さん
20/05/11 17:07:49 T9lzTB/z.net
>>566
なるほど
5月中旬発表ではないのか
いつアナウンスするのかもわからんとは

583:名無し検定1級さん
20/05/11 17:11:34 Nf4WwxM0.net
中旬以降をめどにって日本語ガバガバだよな。延期、延長の使い分けも適当、申請を控えるってできるけどなるべくしないでってお願いか?

584:名無し検定1級さん
20/05/11 17:14:25 dZje2HEv.net
>>567
会場決まらないと日程決まらないし、会場も今までの倍のスペース必要になるだろうし、
他の省庁所管の資格試験や公務員試験なんかもあるから、緊急事態宣言解除後も
決めるのは大変だよ。

585:名無し検定1級さん
20/05/11 17:21:58.40 sLj7413T.net
じゃあもう7月無理なんじゃね?

586:名無し検定1級さん
20/05/11 17:31:56 T9lzTB/z.net
>>505の動画を見ると、合格者レベルのトモヒコさんでも今年は中止だと思ってるのか
わずか2~3点で落ちてるから、今年あったほうがいいと思ったけど
モチベ下がってるのかな

587:名無し検定1級さん
20/05/11 19:02:25 nZ+9TAHx.net
YouTube ゆるふわ資格ちゃんねるって知ってる?

588:名無し検定1級さん
20/05/11 19:30:56 Ieh0/1bj.net
4んどけ

589:名無し検定1級さん
20/05/11 20:52:11 nZ+9TAHx.net
ゆるふわ資格ちゃんねるの青年には頑張ってもらいたいね。。
少なくともこのスレ荒らしてる万年受験生よりは未来あるよ。。

590:名無し検定1級さん
20/05/11 21:37:15.47 Ieh0/1bj.net
あんなニューハーフみてぇなキモイ奴に客がつくかよw

591:名無し検定1級さん
20/05/11 21:41:12.21 nZ+9TAHx.net
>>575
嫉妬おつ。。

592:名無し検定1級さん
20/05/11 21:44:42.59 ELPF8I3H.net
それ今観てみたけど何かヤバそう
きしけん路線でも目指してる? 笑

593:名無し検定1級さん
20/05/11 21:48:32.51 2uhC6JTQ.net
バックレ太郎は人の事を応援してる場合じゃねえだろう。

594:名無し検定1級さん
20/05/11 22:03:30.37 yJck5pBW.net
>>577
きしけんさんはガチやばい人でしょ?
お札にいちいち印字してATM出し入れしてるとかやばいよ。
40歳くらいらしいが。

595:名無し検定1級さん
20/05/11 22:23:29 Ieh0/1bj.net
>>576
あんな奴に嫉妬しないw
いたちゃんなら別だがw

そもそもあいつは合格しない
4つくらい同時並行で勉強してるけど
司法書士をFPや検定資格みたいに思ってる

そもそも見た目が気持ち悪いので依頼しない
お前、本人だろw

596:名無し検定1級さん
20/05/11 22:25:47 T9lzTB/z.net
いたちゃんはイケメンだしなあ
うらやましい

597:名無し検定1級さん
20/05/11 22:26:16 T9lzTB/z.net
今日紹介したトモヤ先生の筋肉も素晴らしい
あのレベルの司法書士は他にいない

598:名無し検定1級さん
20/05/11 22:58:42 yJck5pBW.net
ゆるふわって人も司法書士試験受験生なのか。
ネタっぽいけどなあ。

599:名無し検定1級さん
20/05/11 23:18:03.21 nZ+9TAHx.net
ゆるふわ資格ちゃんねるの青年は実力つけてくると思うよ。。

600:名無し検定1級さん
20/05/11 23:59:13 yJck5pBW.net
キャラ強烈だな、彼

601:名無し検定1級さん
20/05/12 00:13:30 UetObHP3.net
ワイさんにマジレスしちゃってる若手税理士やべえな・・・
行政書士・司法書士・税理士・不動産鑑定士とか、真に受けるなよ

602:名無し検定1級さん
20/05/12 00:14:49 gMUTSqGV.net
>>586
kwsk

603:名無し検定1級さん
20/05/12 01:02:36 N4/UtI9N.net
ゆるふわ資格ちゃんねるさんはまだ若そうだしグングン実力あげてきそう。。

604:名無し検定1級さん
20/05/12 08:39:38 LeEu4


605:8vq.net



606:名無し検定1級さん
20/05/12 08:50:49 QD277YLE.net
>>570
申し込み延期しておいて、7月にやる可能性は、ほぼゼロだろ。
5月19日ころに、「延期及び具体的日程は未定」と発表。
6月に日程を含めた概要を発表し、9月開催ってところだろうな。

607:名無し検定1級さん
20/05/12 09:07:49 YzFzRwjx.net
今、法務省の目の�


608:Oにあるのは司法試験だろう 司法書士の受付延期したのも司法試験に全力をあげたいためだろうし 何せ4日連続の試験を安全に行う必要がある …かなり厳しい 法律試験の親玉だから他の国家試験も 注視してるだろうし、プレッシャーは凄いと思う



609:名無し検定1級さん
20/05/12 10:12:20 QD277YLE.net
>>591
あちらは裁判官と検察官の採用も関係してくるし、法務省としては必死だろう。
一方、司法書士は1日で終わるし、今年は密にならないよう、
例年並みの会場数を用意すれば問題ないかな。
会場数減は、来年からでいいだろう。

610:名無し検定1級さん
20/05/12 12:55:20 sp79T48E.net
試験会場を密にする変更をした年にこれって呪われとるなあ

611:名無し検定1級さん
20/05/12 15:46:48 0669GOC6.net
鑑定士試験みたく最終的には東京と大阪の2ヶ所に集約したいのだろう
これ以上受験生が増える要素は皆無だし数千人まで減ったところで
そうなると思う
受験会場15カ所はその為の布石

612:名無し検定1級さん
20/05/12 15:53:27 UetObHP3.net
令和2年度簡裁訴訟代理等能力認定考査の実施延期について
令和2年5月12日 法務省民事局
URLリンク(www.moj.go.jp)

新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ,
令和2年6月7日(日)に予定していた令和2年度簡裁訴訟代理等能力認定考査の実施時期を延期することといたします。
延期後の実施日程等については,可能な限り速やかに法務省ホームページで公表する予定です。
引き続き,法務省ホームページの情報に御注意いただくよう,よろしくお願いいたします。

613:名無し検定1級さん
20/05/12 15:54:33 UetObHP3.net
>>587
32歳の税理士が釣られてる

614:名無し検定1級さん
20/05/12 16:00:01 YzFzRwjx.net
>>595
マジか
人数少ないから可能性はあったが…。

てか、司法書士試験も一緒に発表してほしかったなw

615:名無し検定1級さん
20/05/12 16:00:59 r6QBe23I.net
>>595
中旬12日、正式に延期決定が出たか。
うーん。

616:名無し検定1級さん
20/05/12 16:04:52 zV417wTy.net
認定延期か~

617:名無し検定1級さん
20/05/12 16:06:18 zV417wTy.net
認定は800人くらいだけど
東京は毎年(苦笑)すし詰めだからな

618:名無し検定1級さん
20/05/12 16:09:35 r6QBe23I.net
8日発送予定の受験票すら発送中止になってたから、やっぱり延期になったか。とはいえ、14日の宣言解除前に延期決定ということは、やはり東京や大阪などは試験会場になりえないということかな。

司法書士試験のほうは受験申請の受付すらしてないから、これで延期確実になりそうだね。

619:名無し検定1級さん
20/05/12 16:22:41 2pf7gkyQ.net
もうこれ勉強のペースを一旦落としてもいいよね?

620:名無し検定1級さん
20/05/12 16:23:33 zV417wTy.net
思えば都内の大学は大体隣と50センチくらいしかなかったからなぁ。。。
他の教室多数押さえても、6/7じゃ感染しない責任持てないと言うことだろうな

621:名無し検定1級さん
20/05/12 17:17:48 0669GOC6.net
まあ認定考査は正直あまり使いどころないのでそんなに影響ないだろ

それより、会場増設(コロナ対策)の為に受験費用(印紙)が大幅にアップするとの
話も出てるぞ

622:名無し検定1級さん
20/05/12 17:27:06 r6QBe23I.net
最近、9000円に値上げしたばかりなのに?
1万円越えたらたまらんね。

623:名無し検定1級さん
20/05/12 17:27:35 AmAr2QaH.net
県を超えて受験に行かないと
行けない人は4000~5000円印紙代が
上がっても、自身の住んでる県で
受けさせてくれと思うだろ

624:名無し検定1級さん
20/05/12 17:30:39 UetObHP3.net
最終的には認定考査と同じく東京,大阪,名古屋,広島,福岡,仙台,札幌及び高松の8会場に集約されるんじゃねえの・・・
法務局管轄だけで行われるのが合理的だろう
地方法務局管轄での受験会場は将来的に消滅するんだろ

625:名無し検定1級さん
20/05/12 17:3


626:2:13 ID:0669GOC6.net



627:名無し検定1級さん
20/05/12 19:00:02 6nUtlR+N.net
やっぱ秋以降っすかね
日程や試験会場や受験料の変更があるなら、告知からやり直さなくちゃいけなくなるし、願書も刷り直しだ(まさか使い回し?)
3密を避けなくちゃいけないことを考えると、冷房して部屋を閉め切らなくちゃいけない真夏に実施するとは思いにくいし

628:名無し検定1級さん
20/05/12 19:06:02 0669GOC6.net
>>609
空調をいじれないので冷房と暖房がいらない時期になると思う
ということは…

629:名無し検定1級さん
20/05/12 19:26:39 N4/UtI9N.net
ゆるふわ資格ちゃんねるの青年は力つけてきてるよ。。

630:名無し検定1級さん
20/05/12 19:30:02 e4VKMSEK.net
>>604
整理法人希望なので

631:名無し検定1級さん
20/05/12 21:13:53 UetObHP3.net
定司法書士とそれ以外では給与体系が5万円も違うんだな
都内だと月30万円以上スタートは認定持ちの人だけか

632:名無し検定1級さん
20/05/12 21:46:35.45 CDf5afN3.net
認定試験、凄まじく狭かったぞ。
お茶の水の日大だったか忘れたけど。
人数少ないんだから、広々とやらせろと。

633:名無し検定1級さん
20/05/12 21:56:52.80 UetObHP3.net
司法書士試験と同じ水道橋の日大じゃないのか?
水道橋の日大は恐ろしい狭さだが・・・

634:名無し検定1級さん
20/05/12 22:00:15.12 Grur7ch9.net
自分は早稲田で受けるから
お前らこっちくるなよ

635:名無し検定1級さん
20/05/12 22:01:21.88 r6QBe23I.net
早稲田が会場取れるかわからないのでは。

636:名無し検定1級さん
20/05/12 22:04:24.97 bHPL3gLv.net
日大のあの間隔の狭いイス、
デブだと身動きできないんじゃないか
体が入らないこともありえるんじゃないか

637:名無し検定1級さん
20/05/12 23:13:53 r6QBe23I.net
明大和泉とか抑えられないかね。
会場選び大変だな。

638:名無し検定1級さん
20/05/12 23:24:59 UetObHP3.net
法務局でやればいいと思うんだがな
札幌は法務局で毎年司法書士の受験をしているみたいだし
法務局ならデカイ部屋あるだろう

639:名無し検定1級さん
20/05/12 23:25:51 UetObHP3.net
それにしても、モチベ下がるな
合格する気がまったくない
民法改正で初めから基礎講座取ってる人のほうが優秀そうだわ、今年は

640:名無し検定1級さん
20/05/12 23:43:30.35 r6QBe23I.net
たしかに受かる気がしないね。
延期なら、もう少しマイナー科目や民法をきちんと時間かけて丁寧に勉強したかった。
結構答練でも荒が目立つというか、いい加減に独学してたな、と。

641:名無し検定1級さん
20/05/12 23:59:38 UetObHP3.net
>>622
今年受けなくても、来年までは12か月未満になりそうだしな
受験のために上京するだけで金かかるし
たまらんよ

642:名無し検定1級さん
20/05/13 00:17:43 9GXOY89X.net
士業評価
弁護士>>>会計士>>>弁理士>>>税理士>>>司法書士>社労士>行政書士

643:名無し検定1級さん
20/05/13 00:19:51.46 JzQED/Jq.net
>>624
コンプつよそうっすね 笑

644:名無し検定1級さん
20/05/13 00:47:27 9GXOY89X.net
事実

645:名無し検定1級さん
20/05/13 00:47:51 9VWzwK5B.net
>>624
少なくとも司法書士や司法書士試験受験生じゃないね
なんでここにいるんだろうw

646:名無し検定1級さん
20/05/13 00:52:23 Y8rDcPEv.net
このまま実施するならば

今週か来週に試験実施&新しい会場の告知
→6月中旬まで受付→6月までに受験票配布
→試験…、という流れになる。
例年だと5月までには

647:名無し検定1級さん
20/05/13 00:53:39 Y8rDcPEv.net
>>628
受験票配布を完了させてたから不可能ではない。

ただ、諸々問題はあるなぁ…

648:名無し検定1級さん
20/05/13 13:18:05 pnWRSxtg.net
宜野座村文化センターがらまんホールさんがソーシャルディスタンスに則った満席状態の座席をシュミレーションされたそうです。前後2メートルとって座ることがどれだけのことか感覚的にわかって恐ろしいです…。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

649:名無し検定1級さん
20/05/13 15:31:49 28L7AaPv.net
令和2年度弁理士試験の延期について
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)

 弁理士法施行規則(平成12年通商産業省令第411号)第7条の規定に基づき、
令和2年1月14日付け官報第168号で公告した令和2年度弁理士試験の期日を延期する。
 延期後の期日等についは、追って官報に公告する。
 令和2年5月13日

650:名無し検定1級さん
20/05/13 16:36:55 3XSObGMb.net
司法書士も期日は追って、になると受験生的にはきついよね

651:名無し検定1級さん
20/05/13 16:39:00 28L7AaPv.net
>>632
追って書きばかりだよな
ひでえ話

652:名無し検定1級さん
20/05/13 16:42:53 28L7AaPv.net
東京都は今日10人新規感染
人数が激減している
時期的にこれが1か月くらい早ければ、7月に開催できたかもしれんな

明日、38県で緊急事態宣言を解除
しかし相変わらず半分くらいの試験会場は緊急事態宣言のままか
延期やむなしやね

653:名無し検定1級さん
20/05/13 17:16:31 K79reEqg.net
どうも、国はPCR検査のスタンスを変えたらしい。だから、感染者を数える実質的な意味がなくなってしまったという。
症状の軽い感染者は検査をせずに、病院ではなくステイホームで対応しよう、というわけだ。

654:名無し検定1級さん
20/05/13 17:22:26 35g8EUhl.net
>>624
こんだけ難しい試験なのに、下のほうなんですねえ。
悲しいです。

>>635
そうなりますと、新規感染者数が減っても意味ないんですかね。
素人には、難しい話です。

655:名無し検定1級さん
20/05/13 17:30:55 cHb0nW7R.net
東京法務局から認定考査延期の封書が来たわ
HPに情報に注意するよう、という内容

御大層に特定記録だった

HP見ていない人もいる可能性があるからかな

656:名無し検定1級さん
20/05/13 17:31:42 EyP8WlPD.net
ここ受験生のスレなんですが

657:名無し検定1級さん
20/05/13 17:35:23 K79reEqg.net
>>636
今後東京都は抗体検査を実施するみたいです。実際の市中感染者は現在観測されている感染者数と同等なのか、10倍、20倍か誰にもわからない、とのことです。
いずれにしても、これまでと感染者数の位置づけが変わったのですが、なぜか政府はそれを言わない(汗)。大事なことだと思うのですが、意味不明ですね。

658:名無し検定1級さん
20/05/13 17:54:17.14 28L7AaPv.net
東京・目黒の土地を虚偽登記 容疑の地面師グループ逮捕 
2020.5.13 13:12
URLリンク(www.sankei.com)
京・目黒の土地と建物の所有者になりすまし、売却したとする虚偽の登記をしたとして、
警視庁捜査2課は電磁的公正証書原本不実記録・同供用などの疑いで、
神奈川県横須賀市大滝町、無職、喜田泰壽(やすとし)被告(62)=別の詐欺事件などで起訴=と、
東京都豊島区長崎、無職、秋葉紘子被告(76)=同=ら男女4人を逮捕した。
同課は、4人が地面師グループで、土地などの売却で多額の金銭を得ていた疑いがあるとみて、
詐欺容疑での立件も視野に調べている。
逮捕容疑は平成27年6月中旬、70代の女性が所有する目黒区目黒の土地(約400平方メートル)と建物について、
偽造の委任状などを東京法務局渋谷出張所に提出。
埼玉県内の不動産会社に売却して所有権が同社に移転したとする虚偽の登記をしたとしている。
同課によると、女性側が31年3月、警視庁に「勝手に登記が移されている」と相談し、発覚した。
喜田容疑者が偽造書類を用意するなどし、不動産会社との交渉の場などには、
秋葉容疑者が女性を装って現れていたとみられるという。

担当司法書士・・・

659:名無し検定1級さん
20/05/13 20:39:49 9GXOY89X.net
たまらんよ

623名無し検定1級さん2020/05/13(水) 00:17:43.93ID:9GXOY89X
士業評価
弁護士>>>会計士>>>弁理士>>>税理士>>>司法書士>社労士>行政書士

660:名無し検定1級さん
20/05/13 20:53:44 35g8EUhl.net
>>641
収束するのかどうか、素人には分かりにくいですよね。
見通し不明ということでしょうか。

>>641
択一試験の難易度だけなら、司法試験より司法書士試験は上じゃないでしょうか。
細かくて難しいです。

661:ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
20/05/13 21:42:40 pSwOsRSu.net
毎年恒例の体調不良がやってまいりましたw

今年の体調不良は、ヘルニア悪化です。

激痛ですが、かかりつけ医に麻薬系オピオイドを出してもらい、
なんとか勉強も日常生活もできます。

ただ、吐き気がひどいね。

排尿はかろうじてできる状態。これ以上駄目になったらカテーテルぶち込まれるらしい。

そちん見られるの恥ずかしい><。

662:名無し検定1級さん
20/05/13 21:49:18 28L7AaPv.net
>>643
お、おう・・・。

去年はなんだっけ?
今年はヘルニアか、椎間板?

663:名無し検定1級さん
20/05/13 21:52:55 35g8EUhl.net
>>643
ヘルニアですか。
本当に満身創痍ですね。
お大事に。

664:ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
20/05/13 21:55:50 pSwOsRSu.net
>>644
そう、腰椎ヘルニアでござる。

トラマールっていう薬を200?、リリカを450?、サインバルタを40?処方されてまする...。

一応自己導尿キットとか見せてもらったけど、「もう少し自分で頑張ってみます・・・」って言って帰ってきた。

薬のせいで息子がイソギンチャクみたいになっちゃいましたw

でも今年は受かるために頑張るんだ。負けちゃいられないからね!

665:名無し検定1級さん
20/05/13 21:56:58.55 JV/bM3Df.net
今日もなにもアナウンスなかったな。来るとしたら明日か明後日だよな。

666:名無し検定1級さん
20/05/13 21:58:35.98 28L7AaPv.net
>>646
椎間板ヘルニアなら手術しないの?
悪化しているなら痛くて歩けないから試験会場まで行けないよ

667:名無し検定1級さん
20/05/13 21:59:07.90 28L7AaPv.net
>>647
14日に解除宣言だから週末の15日金曜日じゃないかねえ

668:名無し検定1級さん
20/05/13 22:02:27.84 35g8EUhl.net
首のヘルニアでしびれがひどくなりましたね。
腰のヘルニアなら尿漏れやばいんじゃないでしょうか。
ブロック注射しないとしびれから排尿しなくなり、そのうち頻繁に尿漏れになりますよ。
受験にオムツ必要です。

669:名無し検定1級さん
20/05/13 22:09:31.50 0r26Wkja.net
【建物の一般的発生手順における不動産関係国家資格の分類と役割】
建物の設計監理 → 一級建築士、二級建築士、木造建築士
建物の施工管理 → 一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士
建物の表示登記 → 土地家屋調査士
建物の権利登記 → 司法書士
建物の売買賃貸 → 宅地建物取引士
建物の価値鑑定 → 不動産鑑定士

【建物における重要度】
設計監理>施工管理>売買賃貸>価値鑑定>表示登記(図面あり)>>>権利登記(登録簿の代書:図面すらなし)
建築士>施工管理技士>宅建士>鑑定士>調査士>>>司法書士

【建物における創意工夫の程度】
設計監理>施工管理>価値鑑定>売買賃貸>表示登記(図面あり)>>>権利登記(登録簿の代書:図面すらなし)
建築士>施工管理技士>鑑定士>宅建士>調査士>>>司法書士

670:名無し検定1級さん
20/05/13 22:19:48.47 28L7AaPv.net
>>651


671: この中では、司法書士の報酬が一番安いからしゃーない



672:名無し検定1級さん
20/05/13 22:22:52.71 9kxsP7aZ.net
まあ、仕事をせずに無職のままで受ける資格ではないわな

673:名無し検定1級さん
20/05/13 23:06:36 35g8EUhl.net
ハメ太朗さんは、今年は受験どうするんですか?
ホテル予約してもヘルニアではたどり着けないのでは。

674:名無し検定1級さん
20/05/13 23:48:00 28L7AaPv.net
ハメさんが回復すればいいが・・・
2年連続受験断念になったら、さすがに悲しい・・・
今年で合格しなければ撤退すると宣言してたし、身体きつそうだな

675:名無し検定1級さん
20/05/13 23:55:14 28L7AaPv.net
ハメさんも今後は新司法書士試験に合格するしかない・・・
科目免除でがんばれ

676:名無し検定1級さん
20/05/13 23:56:39 d/CpzQC1.net
おっ
今年ももうハメさんが体調崩す季節か

677:名無し検定1級さん
20/05/13 23:56:43 35g8EUhl.net
THINK118号ですか?
さすがに、無理じゃないですかね。
法務博士が押し寄せたら大変です。

678:名無し検定1級さん
20/05/13 23:57:26 35g8EUhl.net
>>657
腰のヘルニアとのことです

679:名無し検定1級さん
20/05/13 23:58:47 28L7AaPv.net
受験資格なしだから、法務博士は全員なれるだろうな
悲しいぜ
金あるやつは養成制度受講で登録可能なんてなあ

680:名無し検定1級さん
20/05/13 23:59:30 28L7AaPv.net
科目免除の数がどうなるか

681:名無し検定1級さん
20/05/14 00:11:18 8Zbk2ZC3.net
>>656
>>658
よく見たら、これ最新号の話なのかw
法務博士なら科目一部免除で養成機関使えば司法書士になれるということか。
予備試験も2022年から教養科目廃止で倒産法とかになるんだよな?
それに合わせて新司法書士試験も検討されている、と。

うーんw
受験生の俺も科目免除ほしいわw

682:名無し検定1級さん
20/05/14 01:06:58 8Zbk2ZC3.net
【超絶悲報】新司法書士試験が検討されているとの情報「多様な人材の確保に向けて、受験資格を設けない」「ロースクール修了者等には一部科目免除」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

長いw
ブログを直接見てくれ。

683:ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
20/05/14 01:15:12 W6h1FsUV.net
自力で排尿ができた。

痛み止めの副作用に尿閉があるみたいだ。
少し痛み止めを減らしたら、尿意をもよおした。

大丈夫。神経は逝ってない!

歩くのが少々辛いだけだと思えばいい。

スレの皆さん、ご心配には及びません。

684:名無し検定1級さん
20/05/14 01:19:13 kn17UYa3.net
>>664
ハメちゃんの体調不良は毎年この時期の恒例行事なので、別に心配してないけどな
司法書士試験が終わったら治るでしょうw

ところで行政書士開業計画はこれに伴って延期、ということでいいのかな?

685:名無し検定1級さん
20/05/14 02:02:09 bvl6miPM.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

686:名無し検定1級さん
20/05/14 02:03:16 bvl6miPM.net
>科目免除の数がどうなるか

こんなのどうなるか分かってる
登記法以外はすべて免除だろw

687:名無し検定1級さん
20/05/14 02:10:06 bvl6miPM.net
何これ、糞みたいな制度だな

現行受験生にはいっさい恩恵がなく
部外者のみ楽に合格できる

しかも現行受験生は付加が増えるだけの糞制度

688:名無し検定1級さん
20/05/14 02:27:26 8Zbk2ZC3.net
15年以上前の頃の案を見ると。

11科目中民法・憲法・会社法・刑法・民訴・民執・民保の7科目免除みたいだな。
ということは、不登法・商登法・供託法・司法書士法の4科目だけで合格ってことかw
しかも記述試験は法科大学院などの養成機関で免除可能だから、実質択一4科目で済むってことだな。
ただし、合格しても登録するためには養成機関で別途研修が必要、っと。

金があれば楽ちんだなw
金持ち三振法務博士には有利だわ。

689:名無し検定1級さん
20/05/14 02:29:02 8Zbk2ZC3.net
>>665
ハメ太朗が行政書士開業?
マジで?!

690:名無し検定1級さん
20/05/14 02:32:57 8Zbk2ZC3.net
とりあえず今日の39県緊急事態宣言解除と、これを受けた明日15日の法務省発表が待たれるな。

691:名無し募集中。。。
20/05/14 02:35:07 Ks+a35lo.net
三振法務博士にも司法書士免除するなら
司法書士資格はますます糞になるなw

692:名無し検定1級さん
20/05/14 02:37:28 8Zbk2ZC3.net
>>672
ワイさんも予備試験のほうが大変だぞ?
2022年から教養科目廃止で、司法試験と同じく破産法などの科目になるから、
教養科目だけ勉強しなくてもOKっていうアドバンテージがなくなるぜ。
択一試験だけじゃなくて、論文試験もそうみたいだから。

つーか、あんた、>>586の書き込み見て笑ったわw
なんで若い税理士さんに絡んでるのよw

693:名無し検定1級さん
20/05/14 02:37:33 8RvARyAq.net
そもそも3人に1人は合格する新司法試験に落ちるようなボンクラが
なぜ試験免除になるんだよW

これ要するに若い学生とロー制度を救済することしか考えてないじゃん

694:名無し検定1級さん
20/05/14 02:39:05 8RvARyAq.net
>不登法・商登法・供託法・司法書士法の4科目だけで合格

供託と書士法なんて3日でマスターできるから、実質
不動産と商業の登記法択一だけじゃんW

695:名無し検定1級さん
20/05/14 02:39:54 8Zbk2ZC3.net
>>674
今は、理論的には入学者数=修了者数=ほぼ全員合格レベルなんだっけ?
それだけ志願者数も減ってるとか書いてあったな。
でも、三振や五振した人たちでも期限なく司法書士にはなれる時代が来るのね。
何もない一般受験生の俺、涙目w
金払って科目免除とか欲しいわ。

696:名無し検定1級さん
20/05/14 02:41:28 8Zbk2ZC3.net
そんな中、ワイさんを追い抜いてハメ太朗が行政書士開業とは。
いやはや、驚いた。

697:名無し募集中。。。
20/05/14 02:41:43 Ks+a35lo.net
ワイが司法試験(予備試験)を受けるなら
選択科目はもちろん租税法にするやで
予備試験で教養科目廃止して選択科目に租税法入るのかえ?
租税法が入らなくて倒産法か労働法ならちとキツイな

698:名無し検定1級さん
20/05/14 02:43:08 8Zbk2ZC3.net
>>678
倒産法と労働法は確実に入るらしいが。
租税法はどうだろうか、詳しくは知らない。
勉強量増えるね。

699:名無し検定1級さん
20/05/14 02:44:06 8RvARyAq.net
コロナで延期よりこっちのほうがショック!
しかもかなり具体的でほぼほぼ決定事項なんだろ

司法書士受験生の暴●起きてもおかしくないな

700:名無し募集中。。。
20/05/14 02:44:38 Ks+a35lo.net
ワイがTwitterで絡んでた
相続専門の税理士先生はYouTuberもやっておるから
その先生のYouTube動画も見てるからやな

701:名無し検定1級さん
20/05/14 02:45:13 8RvARyAq.net
もう寝る!

702:名無し検定1級さん
20/05/14 02:45:21 8Zbk2ZC3.net
知的財産法も入るのが確実らしい。
つーか、もし租税法とか8科目全部が新司法試験と科目被るなら、なおのこと予備試験有利なんじゃないの?
法務博士の人はより合格しにくくなるから、司法書士試験での楽ちんルートが構築されたわけか。
考えるなあw

703:名無し検定1級さん
20/05/14 02:46:38 8Zbk2ZC3.net
>>681
行政書士の宮城先生とか見てやれよ・・・。
かわいくて人気だぜ。

704:名無し募集中。。。
20/05/14 02:47:10 Ks+a35lo.net
>>679
税理士国税3法5科目合格を目指しておるワイなら
司法試験の租税法(所得税法・法人税法中心)はほぼノーベンで行けるよ
教養試験廃止して選択科目に租税法(司法試験には選択科目に入ってる)が入るなら
ワイも予備試験も受けてみようかな

705:名無し検定1級さん
20/05/14 02:47:50 8RvARyAq.net
大学院行ける子息はもれなく司法書士になれる時代が来るわけだ
これ登記官の天下りより酷い

706:名無し検定1級さん
20/05/14 02:49:06 8Zbk2ZC3.net
琉球大学ローは夜間コースもあるから、沖縄でバカンスしながら数年後には自動的に司法書士試験7科目合格になるわけか・・・。
金持ちの御子息はいいですなあw

707:名無し検定1級さん
20/05/14 02:51:48 8Zbk2ZC3.net
今までは司法書士事務所の2世でなかなか合格できない人たちが多かったけど、
今後は税理士事務所の2世みたいに司法書士になりやすい時代が来るんだろうな。
ロースクールに金払って入学して、勉強しなくても修了できてさ。
司法試験受けずに司法書士試験択一4科目だけ合格して、簡単に司法書士になれる時代。
2世跡継ぎの人たちには有利だな。
税理士事務所の院免みたいな時代が来るのか・・・。

708:名無し検定1級さん
20/05/14 02:51:50 QCPASVd8.net
合格者輩出できず廃止されたような不人気下位ローでもとりあえず過去に修了していれば科目免除になるのか?
だとしたらひどいな

709:名無し募集中。。。
20/05/14 02:53:00 Ks+a35lo.net
三振法務博士が司法書士免除になったら
司法書士は確実に無価値のカス資格になるなw
司法書士試験は合格率の低さだけが唯一の自慢やったのに
三振法務博士が免除でなれるなら司法書士資格になんの価値もなくなるよ

710:名無し検定1級さん
20/05/14 02:54:17 8Zbk2ZC3.net
今回はネットのデマとかじゃなくて、日本司法書士会連合会が出しているTHINK118号に詳細に記載されているというのがなあw
日司連としては、受験生減ってるから、ロースクールとタッグを組んで法務博士をなだれ込ませたほうが、
ロースクールとの関係も構築出来てwinwinってことなのかな。
悲しい・・・。

711:さな
20/05/14 02:54:59 LoQh0cgE.net
日司連が家裁代理欲しいから日弁連に媚びてるだけでしょ?
おもいっきり反対されてポシャると思うけどなぁ、わたし的には
どうせロー行くから、今のモチベが下がる…

712:名無し検定1級さん
20/05/14 02:55:03 z4Sdv7ro.net
ワイさんはどっちにしろ死ぬまで底辺だよ。。

713:名無し募集中。。。
20/05/14 02:56:08 Ks+a35lo.net
今までは司法書士と弁護士は扱う業務が違うからとかゆって
なんとかごまかしてきたけど
三振法務博士でも免除でなれるなら
司法書士は完全に弁護士の下位資格になってしまうなぁ

714:名無し検定1級さん
20/05/14 02:56:18 8Zbk2ZC3.net
そんな中でも、1人で行政書士として開業するというハメ太朗に賛辞を贈りたい、
がんばれ!

715:名無し検定1級さん
20/05/14 02:57:34 8RvARyAq.net
これ一般受験生で受ける奴いなくなるよ

金持ち五振アホボンと法務局の退官組だけになる

716:名無し検定1級さん
20/05/14 02:58:33 8Zbk2ZC3.net
>>692
家裁代理権は要綱から外れたので、既に消滅した。
求めないことになったのでは。

717:名無し検定1級さん
20/05/14 03:00:11 8RvARyAq.net
>三振法務博士でも免除でなれるなら
今は五回受験できるはずでは?
だから定員割れのアホばかりの中で5回落ち続けた馬鹿でも
司法書士(登記法だけクリアすれば)になれるということ

718:名無し検定1級さん
20/05/14 03:03:25.19 8RvARyAq.net
>日本司法書士会連合会が出しているTHINK118号に詳細に記載されている
前回と違って今回はかなり詰めてきた制度設計だから
ほぼほぼ水面下で決定してると思う

719:さな
20/05/14 03:04:31.10 LoQh0cgE.net
>>697
多様な人材確保っていう陳腐な御題目だけだと
日司連に何もメリットがないんじゃないかなぁ
ただ単に門戸を広げるだけだと、能力担保もできず詰むでしょ普通に
会費増加目的だとしたら馬鹿を晒しているに過ぎない

720:名無し検定1級さん
20/05/14 03:08:30 QCPASVd8.net
金さえ払えば受かる資格になるなら、いっそのこと予備試験目指した方がいいのか?
受験生が少ないとはいえ、連合会自ら無価値資格にするという自滅に向かうとはな

721:名無し検定1級さん
20/05/14 03:09:29 8Zbk2ZC3.net
win10のアップデート失敗した・・・。
今回もダメか。

>>700
日司連はロースクールとの協働を以前から考えていて、専門の信託会社設立とか、
いろいろと考えていたみたいだけど。
その過程で家裁代理権は求めなくなったので、付帯決議以降の流れを変えたとかなんとか。
執行代理権については、少額訴訟債権執行代理のときに一部改正で付与されて。

会費は今回のコロナ騒動で下がったところもあるみたい。
もっとも、受験生が10年間で既に半減しているから、相当焦りはあるんで、
こういうロースクールとの提携が考え出されているみたいね。
それを機関紙で2020年に掲載されると、受験生はモチベ下がるわw

722:名無し検定1級さん
20/05/14 03:12:09 8RvARyAq.net
これ同時に書士専門の試験予備校も終わるということ
これからはローに行くための金策だけ考えればいいんだから

723:名無し検定1級さん
20/05/14 03:15:40 Zg+WrVU5.net
【悲報】糞ヴェテゾンビ人生終了

724:名無し検定1級さん
20/05/14 03:31:21 A/wQHwvI.net
ロースクール修了生ならば、10年以上前に修了して三振法務博士であることが確定した人たちでさえも司法書士試験の科目一部免除ですか。
失権とかがない以上、お金持ちの子女や司法書士事務所の二代目三代目には有利な制度になりますね。
これが司法書士機関紙からだと思うと、本当に残念です。
いくら受験生が半分になったとはいえ、ひどすぎます。
試験会場が全国15会場になったのとセットみたいなひどさで、ますます貧乏受験生には厳しいですね。


>>664
腰のヘルニアを舐めてはいけません。
薬の影響もありますが、尿が出なくなって気づけば尿漏れがひどくなってますよ。
歩けないレベルなら、手術をオススメします。

行政書士開業とのことで、おめでとうございます。

725:名無し検定1級さん
20/05/14 05:39:04 NZOMH63+.net
糞ヴェテゾンビ2020/05/14(木) 03:15:40.10
【悲報】糞ヴェテゾンビ人生終了

726:名無し検定1級さん
20/05/14 06:01:59 NwSDGvZT.net
>663

727:名無し検定1級さん
20/05/14 07:14:59 FR8gha2Q.net
司法書士の予備校教師たちが
誰もこの件に言及していないのが凄い

知らないはずはないよね

728:名無し検定1級さん
20/05/14 07:23:28 FDZlRM+L.net
ロー卒は司法書士としても採用されないってことになるだけ 

729:名無し検定1級さん
20/05/14 07:51:53 Rw5J/igV.net
ロースクール救済は
簡裁の権利を司法書士に与えた政治的見返り

税理士も最近は、大学院免除が多い。

AIやソフトの進化で
手続き業務に高度な能力担保を要求してないんだろ、国は。
それよりも肩書き与えて、失業者対策くらいしか考えてないんだろうよ。

730:名無し検定1級さん
20/05/14 09:52:27 TZdjGdhI.net
講師が言及するとしたら H野と5ヶ月くらいだろ()

731:名無し検定1級さん
20/05/14 11:37:44 oEV1dsq4.net
これ、コロナ前の議論だよね?
上で言ってるように、受験者減ってるからってのが動機なら
こんなことしなくても、来年からは間違いなく受験者急増するでしょ
コロナで失業や先行き不安が増大するから

732:名無し検定1級さん
20/05/14 11:43:14 oEV1dsq4.net
アベノミクスで何が変わったかっていうと学生の就職が良くなったこと
それに伴って学生が司法書士受けなくなった
2012年の本試験なんて会場学生だらけで、合格者の平均年齢20代だったよ確か
今では学生がいなくなって高齢化した
コロナでアベノミクス以前に戻れば受験者は増え平均年齢も下がる

733:名無し検定1級さん
20/05/14 11:52:44.01 PlKitKxw.net
免除希望ってことは受かるだけの知識ないってことだからな
無理だろ

734:名無し検定1級さん
20/05/14 11:55:46.81 BL1cIZ/x.net
そう楽観視はできん
税理士も大学院に行って免除された人たちが残りの科目合格をして資格者になりまくってる

735:名無し検定1級さん
20/05/14 12:00:51.56 pTd5JylQ.net
まじで受験生って司法書士はスゲー資格だと洗脳された集団なんだな、びっくりした

736:名無し検定1級さん
20/05/14 12:02:47 zKtKZWlV.net
会社法糞問題のせいで毎年痛い思いをしてるのに免除だあ?
会社法・商業登記で苦労しまくっても、実務では行書に商業登記荒されまくってるのに日司連役員は何余計なこと考えてんだ?

737:名無し検定1級さん
20/05/14 12:04:14 pTd5JylQ.net
>>709
逆にベテランや35歳以上の合格者はいらないという業界の意思表示じゃん

738:名無し検定1級さん
20/05/14 12:05:30 pTd5JylQ.net
あとFランや高卒も要らない、受かってほしくない意思表示だな

739:名無し検定1級さん
20/05/14 12:12:16 Zg+WrVU5.net
ヴェテ様大噴火

740:名無し検定1級さん
20/05/14 12:13:02 oEV1dsq4.net
しかしロー救済ってまだそんな議論してたのか
10年前くらいに終わってるかと思った
司法書士合格後にローで研修はそんな反対ないだろうし
さらに現役司法書士とか企業の法務関係者とかをローで研修もありだろう
ローの救済はそっちでやったほうがいいよ

741:名無し検定1級さん
20/05/14 12:17:46 6z2a0Pby.net
>>713
そんなことはない
昨年合格平均40歳だよ

742:名無し検定1級さん
20/05/14 12:17:47 pTd5JylQ.net
しかし司法書士受験生って上から目線


743:でローや司法制度を語る奴が多いけど なぜに勘違いしているのだろう不思議な世界だ



744:名無し検定1級さん
20/05/14 12:17:48 oEV1dsq4.net
ここ20年、30年くらいの「改革」って
どの分野でも全部、ろくなことになってないんだよ
その象徴がローなんだけど
失敗した「改革」の清算をいちど徹底的にやるべき
それをやらずに、まともに機能してるとこに尻拭いさせたらそこまでおかしくなるよ

745:名無し検定1級さん
20/05/14 12:19:30 oEV1dsq4.net
>>722
ん?
知ってるよ
だから2012年は20代だったと言ってる
アベノミクス以降、高齢化した
コロナ不況で来年からまた受験者急増して年齢も下がる

746:名無し検定1級さん
20/05/14 12:22:15 jrqT0Cf5.net
試験免除者のせいで合格枠狭まるから一般受験者にはより狭き門になるな

747:名無し検定1級さん
20/05/14 12:24:40 6z2a0Pby.net
>>725
いくら何でも倍にはならないことくらい常識でわからんかね?
頭大丈夫か

平成22年度司法書士試験合格者の概要


合格者数948名(男女比3:1)、平均年齢33歳、最高年齢68歳

748:名無し検定1級さん
20/05/14 12:27:12 pTd5JylQ.net
とにかく合格者の平均年齢と受験回数を大幅に減少させたい意向くらい理解しろや

749:名無し検定1級さん
20/05/14 12:27:55 oEV1dsq4.net
>>723
ここに司法書士受験生なんてほとんどいないと思うが
ローを他の資格で救済とかするからローの価値が落ちる
ローをもっと前向きに活用していけばいいんだよ
そもそも司法書士って法律資格じゃないと思うんだよね
薬剤師は薬事法とか勉強するけど法律資格じゃない
仕事に必要だから法律勉強するだけ
司法書士も本質的にはそれと同じこと
だからローとか法律専門家育成の機関とはジャンルが違うんだよ

750:名無し検定1級さん
20/05/14 12:28:33 6z2a0Pby.net
>>728
事実をすり替えるなということだ

751:名無し検定1級さん
20/05/14 12:29:07 oEV1dsq4.net
>>728
平均年齢はコロナ以後、ほっといても低下するよ

752:名無し検定1級さん
20/05/14 12:34:41 oEV1dsq4.net
>>727
そんなこと言われても平均年齢20代の時期はあったんだからしょうがない

753:名無し検定1級さん
20/05/14 12:46:18 6z2a0Pby.net
>>732
自分で過去の事実に置いての誤った記載をしておいて
何の論点すり替えをするのやら

754:名無し検定1級さん
20/05/14 12:51:23 oEV1dsq4.net
>>733
俺は2012年と言ったんだが
君が出してる平成22年は2010年だよね
俺は2012年にあ、平均20代だなと思った記憶があるんだよ
そのあたり毎年の数字を出して、20代がなければ撤回するよ
まずは全部、確認しろよ
俺も調べようとしたが、ちょっとネットですぐには出てこない

755:名無し検定1級さん
20/05/14 12:57:08 hUsxg44P.net
もしこのままその通りに制度改悪されたら、一般の司法書士受験生は受験するメリットなくなるな。馬鹿らしいから受けないだろ、予備試験受けるのと変わらないやん。

756:名無し検定1級さん
20/05/14 13:00:40 5dPs7oqF.net
予備校に金落とすの馬鹿馬鹿しくなるな

757:名無し検定1級さん
20/05/14 13:08:46 BL1cIZ/x.net
受験者を増やしたいとか合格者の年齢を下げたいとかそんな意向ではない

法務省が考えてるのはロー経由で弁護士になれなかった人たちへの補償とロースクールの魅力アップだな

「ふざけんな!ロースクール制度とかゴミや!俺は弁護士になれなかったんだぞ、許さん」みたいな層が黙って法務省やロースクールに対する批判が抑えられる。
さらにはロースクールに入ろうとする人が激減している中、弁護士になれなくても「司法書士になれるよ」と言えるから志願者が増えてロースクールの教授たちはウハウハ。

そういうゴミみたいな魂胆に我々司法書士試験の元からの受験生は翻弄され蹂躙される、という構図なわけだ。

758:名無し検定1級さん
20/05/14 13:11:44 hUsxg44P.net
そもそもロー出て簡単な免除された試験で司法書士なりたがるやつってのはつまり三振五振法務博士じゃん?累計でこいつら何人いるんだよ?かなりの人数だよな。

一般司法書士受験生の数がさほど変化ないとして、合格者数が免除法務博士を加えたとしても現在の合格者数から倍増させる訳にもいかないから、結局一般受験生の合格率が現在よりもさらに低くなって2パーセント程度になるのでは?
それに特認制度も残すのなら割を食うのは一般受験生だけ。
合格しても研修がさらに増えるならもはや司法書士を目指さず予備試験受けるほうがましだろ?
予備試験は合格率3.5パーセントだし。予備試験に合格したら新司法試験に合格できなくても簡単に司法書士になれるのだから。

759:名無し検定1級さん
20/05/14 13:31:22 L4EEJz/u.net
これでロースクールの魅力上がるのかな?
三振者は惨めなだけの気もするし、制度が向かう方向が合っていない

760:名無し検定1級さん
20/05/14 13:31:43 oEV1dsq4.net
>>737
ローはもっと前向きに活用したほうがいいよ
受験レベルでやるといろいろ弊害があるから
例えば合格後の研修だけでなくベテラン司法書士もローで研修したらいい
20年以上の合格者とかよほど自覚的に勉強してないと
いろいろ知識やばいよ、実際に接して知ってる
それでも実務乗り切れちゃうから勉強しないんだよ彼らは
あと社会人の法務担当者とか、司法試験関係なくローで研修とかさ
そうやってロー教授の仕事確保すればいい
そのほうが社会的にも有益

761:名無し検定1級さん
20/05/14 13:34:23 GwxEfYp0.net
>>736
予備校は反対するだろ
それに期待しようぜ

762:名無し検定1級さん
20/05/14 13:39:28 oEV1dsq4.net
>>737
たしかにロー制度の最初の頃は、
誰でもロー出れば弁護士なれるみたいな宣伝したから
なれなかった層が詐欺だと怒るのはわかる
でももう今は、司法試験はロー出てもそれなりに厳しいって
わかってローに来た人たちばかりなんだから
そこに配慮する必要ないじゃん
そして、最初の頃の不合格ロー卒者はすでに何らかの形で救済されてるでしょ

763:名無し検定1級さん
20/05/14 13:40:15 BL1cIZ/x.net
>>740
結局どういう方向にしたいのか分からない
今までやってることって利権のための改革じゃないか
新司法試験になってから弁護士の程度って明らかに低下してるでしょ

2000人弱も合格させていた年もあって司法試験下位合格者なら司法書士試験にも突破するだけの学力や忍耐力があったのかも怪しい

まー、ローに行って三振した人たちとか本当にかわいそうだけど
てか今の改革案だと三振の人たちが救われる感じでもないじゃん
5年以内の卒業生とか書いてあるんでしょ?

764:名無し検定1級さん
20/05/14 13:42:32 nAMXZHU5.net
>>742
そもそも、今の新司法試験は人気がないからロー全入だぞ?そんで合格率は35%とかだろ?普通は三回までに合格するぞ?
新司法試験が始まったばかりの頃も、学部がマーチなら三回までに合格出来ると言わていたし。

765:名無し検定1級さん
20/05/14 13:43:55 BL1cIZ/x.net
>>742
司法試験はロー出ても厳しいっていうより「弁護士は食えない」みたいな報道が一時かなり出ていたことがロー志願者激減の主要因だろうよ
それを司法書士試験科目免除で釣るってのはおかしな話だ

あと、最初の頃の三振者が救済されてるってどういう点で?

766:名無し検定1級さん
20/05/14 13:48:32 oEV1dsq4.net
>>743
>>745
だから自分もおかしいという観点から書いてるんだけど
救済っていうかもう何からの形で道は見つけてるでしょってこと
行政書士になってるパターンは知ってる

767:名無し検定1級さん
20/05/14 13:54:19.09 BL1cIZ/x.net
>>746
それは救済とは言えんよ
本人が勝手に取っただけでしょ?
行書にロー卒は免除とかあるんだっけ?知らないけどさ
どっちみちロー出てその見返りが行書ってのは釣り合わんな

768:名無し検定1級さん
20/05/14 13:54:38.42 PlKitKxw.net
司法書士廃止して弁護士と統合しようとかずっと言ってる層もおるし
現実を受け入れたくない人たちって夢見がちよね

769:名無し検定1級さん
20/05/14 13:59:25 e6bBg0qz.net
なんか上の方に書いてたけど記述も免除されるん?
登記法以外の択一免除はわからんでもないけど記述免除は意味わからんな

770:名無し検定1級さん
20/05/14 14:06:40 Ukz9Oe2p.net
司法書士側からしたら在職者の平均年齢が70近くなり、合格者の
平均年齢も40超えと高齢化著しく且つ受験者も年々減少傾向だし、
他方、若い司法試験浪人救済のメリットがあるから考え方としては
一石二鳥だな

司法書士が弁護士の下位失格となるわけだがそれ以上に日司連が
今一番求めているのは若い人材だということだな

771:名無し検定1級さん
20/05/14 14:08:36 g3mKlA1d.net
おっさんは早く氏ねってことか

772:名無し検定1級さん
20/05/14 14:12:29 TDzz2qmT.net
>>750
上にも書いてるが
受験者減少と高齢化はコロナ不況で
来年以降、ほっといても変わるよ
受験者増えるし学生受けるから年齢下がる

そしてローの救済は別の方法でやったほうがいい

773:名無し検定1級さん
20/05/14 14:13:46 Ukz9Oe2p.net
40過ぎて実務経験はもとより社会人経験がなく、他人との
コミュニケーションや基本的マナーすらできずに使い物に
ならない高齢合格者だらけだと業界としてますます先細って
しまう危機感があるんだろう

774:名無し検定1級さん
20/05/14 14:15:32.55 TDzz2qmT.net
>>749
民法会社法も免除はおかしい
登記目線では問われるものが全然違う
免除は最大で憲法刑法民訴まで

775:名無し検定1級さん
20/05/14 14:22:50 e6bBg0qz.net
>>754
あーそうか登記周りもロースクールだとやらないのか
しかしそうなると免除組って実務結構しんどそうだね

776:名無し検定1級さん
20/05/14 14:53:07 cSl6dNn5.net
>>713
2012年で34.80歳
昔から学生なんておらんわ
URLリンク(www.tatsumi-realistic.com)

777:名無し検定1級さん
20/05/14 14:57:42 A/wQHwvI.net
>>755
不動産登記法は履修科目になっているロースクールもありますね。
ロースクールだけじゃなく、大学法学部にも各司法書士会から会員が講師として派遣されていて、半期単位科目になっているところがいくつかあります。
国立私立両方ありますね。

778:名無し検定1級さん
20/05/14 15:07:37.55 Ukz9Oe2p.net
ということは即戦力としても使えるということだな
こういった事情も踏まえての今回の試験制度改革なんだろう

779:名無し検定1級さん
20/05/14 15:15:08 sM/wtkbG.net
>>708
あえて触れないようにしてると思われ

780:名無し検定1級さん
20/05/14 15:22:45 A/wQHwvI.net
実際に読んでみると、特別研修廃止で養成機関にこれを組み込み、司法書士登録前研修として義務化することも養成機関創設の目的なので、
合格した全司法書士がそのまま認定司法書士になるという連合会の提言に沿ったものなんですね。
ロースクールの機構と提携することで、それらと一体化した養成機関を連合会の下に創設し、
同時に法務博士に対しては期限なく司法書士試験の科目免除(ロースクール必修の7科目と選択履修の不動産登記法)を付与する、と。

また、予備試験合格者についても科目免除されますが、なぜかロースクール修了より難しい予備試験合格者には、期限5年が設定されています。
これもロースクール制度との関係で邪魔なんでしょうかね。

さらに、裁判所書記官や検察事務官なども経験10年以上で科目免除されます、期限はありません。
同時に、特認になることができる制度は廃止されます。

しかし、登記官については、新司法書士試験においても現在の特認制度を維持することとし、養成機関での登録前研修だけが義務化されます。



781:その代わり、原則として、科目免除は受けられないので、従来どおり合格者のうち1割しか特認枠は存在しないようです。 ただし、例外として、特認枠から漏れた人も法務大臣認定により科目免除ができるようで、この場合は不動産登記法・商業登記法・供託法と場合によっては司法書士法も免除ということでしょうか。



782:名無し検定1級さん
20/05/14 15:28:17 HVphEZd8.net
>>760
こんなんなら一般司法書士受験生は完全に蚊帳の外、一般受験生はほぼいなくなるだろ。一般受験がサブでメインはロースクールになるから。アホらしくてやってられんわ。

783:名無し検定1級さん
20/05/14 15:35:04 Ukz9Oe2p.net
単なる試験制度改革にとどまらず抜本的な制度改革か

まあコロナ後は従来の生活様式、価値観を捨てて新たな
生活様式を構築する必要があると言っていることだし
タイミングとしては最適かもしれないな

784:名無し募集中。。。
20/05/14 15:37:36 koglgKdY.net
司法試験合格者は弁護士になれば
研修なんか受けなくても司法書士業務は全部できるんだから
わざわざ研修受けて司法書士になるキャツはいない
予備試験合格者もほとんど司法試験に受かって弁護士になるんやから上記と同じ
受験生が減少してるローと三振法務博士の救済が目的だろこれ

785:名無し検定1級さん
20/05/14 15:38:42 HVphEZd8.net
司法試験がそうだったように、司法書士試験も実質的に誰でも目指せる開けた試験ではなくなるということだろ?
時代に逆行したふざけた制度改悪だ。ロースクールの失敗をさらにこじらせる形だな。
法律家は特権階層だけがなれる職業にしたいのかな?まるで中世だな。

786:名無し検定1級さん
20/05/14 15:40:21 A/wQHwvI.net
>>761
その点については、多様な人材確保のため、
学歴要件などの受験資格は新司法書士試験の下でも設けないことがウリになってますね。
その場合は、「自主的学習」による新司法書士試験ルートになっています。
科目免除がない一般受験の言い方を変えただけのような気もしますが。

合格後は、合格者はまとめて連合会傘下の司法書士養成委員会が実施する司法書士養成研修で単位を取得することで修了認定試験を受け、
修了認定試験に合格すると配属研修を受講し、ようやく司法書士登録が可能になることになっております。
なお、司法書士養成研修を修了したにもかかわらず、その後3年間で修了認定試験に合格できない場合には、
司法書士試験合格自体は取り消されませんが、司法書士養成研修修了は取り消され、
再度司法書士養成研修を受講させられることになっていて、再修了認定を受けないと修了認定試験を受験できません。

結構、既に制度が内部で出来上がっていることに驚きですね。
本当に、どこの予備校からも情報なかったですね。

787:名無し検定1級さん
20/05/14 15:40:31 HVphEZd8.net
>>763
問題は三振法務博士はレベルが低い、そんなローで履修しただけのやつが簡単に司法書士になり、一般受験生のみが割を食う。
一般受験生はマジで合格率超低くなるだろ。

788:名無し募集中。。。
20/05/14 15:41:14 koglgKdY.net
こんなの認めたら
司法書士は完全に弁護士の下位資格だよw
弁護士になれなかった三振法務博士ごときが司法書士になれるんだからなw
もう司法書士資格なんかいらねーよw
こんなクズ資格がよw

789:名無し検定1級さん
20/05/14 15:48:10 HVphEZd8.net
>>765
それは司法試験制度改悪の時も予備試験がある理由として多様な人材がーとか言っていただろ?w
だが実際はロースクールがメインで予備試験はサブだったわけだし。さらに蓋を開けたら予備試験の合格者のほとんどは現役のロー生だったわけだしw多様な人材なんてウソでしかないw
もう法律家になれるのは特権階層のやつだけ、庶民は目指せない。
大学院まで行ける時間と経済的に恵まれた坊っちゃまだけだ。

司法書士試験合格後に司法修習のマネみたいなことがあるなら、ますます一般受験生で司法書士目指す意味なくなるわ。ほんとに予備試験目指すのと変わらなくなる。

790:名無し検定1級さん
20/05/14 15:53:06.40 Ukz9Oe2p.net
先日とある司法書士の書いた訴状が弁護士の間で嘲笑の的となり
司法書士制度自体不要ではとの極論も出て酷い叩かれようだし
さらには今後オンライン利用で本人申請を増やそうとする中で
司法書士としての存在意義を残すためには高度の専門教育を受け
させる必要があるとの判断があるのかもしれないな

791:名無し検定1級さん
20/05/14 16:02:30 sQclpOfG.net
>>767
お前さんが持ってる唯一の肩書きが全く意味のないものになるな・・・
この先どうするつもりなのかなワイさん?

792:名無し検定1級さん
20/05/14 16:05:27 A/wQHwvI.net
北海道・東京・埼玉・神奈川・千葉・京都・大阪・兵庫は緊急事態宣言が本日解除されないようです。
試験会場のうち過�


793:シ数8会場が緊急事態宣言下ですから、やはり7月の試験実施は不可能のようですね。 本日も法務省からはアナウンスなしでした。 試験延期で受験生のモチベーションが下がっている中で、 この新司法書士試験制度検討が連合会によってなされていることは、さらなるモチベーション低下になりました。 ただでさえ、今年から全国15会場になったために地方受験生の経済的負担が格段に上がったうえに、 東京オリンピック開催と重なって宿泊代が平時よりも高くなって事前予約しておきながら、 東京オリンピック開催延期と司法書士試験延期みたいな話になったわけですから、 受験生としては泣きたくなりますよ。



794:名無し検定1級さん
20/05/14 16:05:50 KXEz/CiE.net
まだ決定したわけじゃねーんだからさぁ
ウダウダいってねーで
粛々と勉強しとけよ

795:名無し検定1級さん
20/05/14 16:09:15 T8pndwMY.net
予定通りやるのか延期すんのか発表してくださいよー!

796:名無し検定1級さん
20/05/14 16:18:38 L4EEJz/u.net
>>769
高度な専門教育になるのかな?
ローの状況見ていてとてもそうは思えない

797:名無し募集中。。。
20/05/14 16:21:01 koglgKdY.net
>>770
せやな
ワイは三振法務博士でも取れるこんな糞資格に成り下がった司法書士に見切りをつけて
行政書士→司法書士→認定司法書士→アプリ開発者→日商簿記→税理士(今ここ勉強中)
→次は不動産鑑定士→予備試験経由で弁護士目指すで

798:名無し検定1級さん
20/05/14 16:22:30 Ukz9Oe2p.net
>>774
だからローの改革も含め抜本的に現在のシステムを見直して
再構築しようということなんだろう

799:名無し検定1級さん
20/05/14 16:23:01 +WsatynD.net
今日もアナウンスなかったか。こりゃ明日の16時来るのでほぼ間違いないな。7月にやるかどうかだけでもはやく教えてくれ

800:名無し検定1級さん
20/05/14 18:09:12 8Zbk2ZC3.net
<日司連の司法書士養成制度検討会>

奥島孝康(座長)
→元早大総長、現白鴎大学学長。ロースクール制度に尽力。会社法コンメンタールで有名。

永田眞三郎(顧問)
→元関西大学学長。ロースクール制度に尽力。2年前に逝去。

永井和之(委員)
→元中央大学学長兼総長。ロースクール制度に尽力。コメンテーターの野村修也は教え子。

吉戒修一(委員)
→元法務省民事局担当審議官、大阪高裁長官、東京高裁長官。執行供託で有名。

久保利英明(委員)
→言わずと知れた、泣く子も黙る金持ち弁護士。日本で一番有名な顧問弁護士。ロースクール制度に尽力。

太田勝造(委員)
→明治大学法学部教授。海外ロースクール制度やADR研究で有名。

川道繁行(委員)
→司法書士、元日本司法書士会連合会副会長。

齋藤隆夫(委員幹事)
→司法書士、桜美林大学教授。「集中講義 不動産登記法」で有名。

801:名無し検定1級さん
20/05/14 18:13:11 8Zbk2ZC3.net
首相会見を見ている。

北海道・東京・埼玉・千葉・神奈川・大阪・京都・兵庫については、緊急事態宣言を継続。
全国15試験会場のうち、8試験会場が緊急事態宣言下に置かれることに。
残念ながら、今年の試験実施が明日中に決定されるかどうかは、依然として不明なままになりそう・・・。
来週以降かな。

802:名無し検定1級さん
20/05/14 18:21:15 6VVv5OWv.net
ロースクールの失敗の尻拭いのようだ

803:名無し検定1級さん
20/05/14 18:35:14 NwSDGvZT.net
>予備校は反対するだろ
>それに期待しようぜ

予備校にお抱え大物政治家なんていないぞw
こういうのは政治力で決まるだけだから

804:名無し検定1級さん
20/05/14 18:38:46 MFuzd+gz.net
>>781
司法書士制度維持のために
ローにすり寄るメリットもあるんだろうな

805:名無し検定1級さん
20/05/14 18:39:03 NwSDGvZT.net
>税理士も大学院に行って免除された人たち
税理士の8割が免除組
残り2割が退官組と受験合格組

806:名無し検定1級さん
20/05/14 18:44:22 8Zbk2ZC3.net
2019年6月号の税理士界によると、以下のとおり。

試験合格者 約3.5万人 44.87%
試験免除者 約2.9万人 36.95%
特認 約0.4万人 4.66%
公認会計士 約1万人 12.66%
弁護士 約0.1万人 0.9%

税理士登録者数合計 約7.8万人

いわゆる官報合格者は、約44.87%しかいないのね・・・。
ワイさんも大変そうだな。

807:名無し検定1級さん
20/05/14 18:47:27 NwSDGvZT.net
>まだ決定したわけじゃねーんだからさぁ
>ウダウダいってねーで
>粛々と勉強しとけよ

日司連の機関紙で具体的な計画が発表されたというのに...

808:名無し検定1級さん
20/05/14 18:47:47 8Zbk2ZC3.net
ちなみに、税理士試験の特認は特別試験合格者のことで、当該試験は昭和55年に廃止されたから、
2019年度中の新規登録者数も0人となっている。

いわゆる「司法書士の特認」と同じく税務署退官者による全科目免除者は、
試験免除者の割合に入ってるので、試験免除者の大半は税務署退官者と思われる。

809:名無し検定1級さん
20/05/14 18:50:09 8Zbk2ZC3.net
これまたどーでもいい情報だがw
仮にワイさんが官報合格してから翌年度以降に6科目以上も合格してしまうと、
区分は試験合格者ではなく「試験免除者」に割り振られることになるw
だから、6科目以上の試験合格者も試験免除者に入っている。

810:名無し検定1級さん
20/05/14 18:51:35 d+AUkA+/.net
ロースクール出て司法試験受からなさそうと考えた司法試験受験生2年目とか3年目含むと、三振五振済みのやつを合計したらかなりの人数になるよな?
ローまででて実際合格出来ずに行政書士やってる人もいるくらいだから、絶対みんな司法書士目指すだろ、法律家になりたかったわけだし。
科目免除組は試験制度的に新司法書士試験においてみんないきなりトップ集団入りwだから、一般受験生が科目免除なしで新司法書士試験に合格するのはほぼ不可能になるぞ。
マジで合格率1%とか2%になるだろ。どーすんだコレ。

811:名無し検定1級さん
20/05/14 18:52:26 qBJXOpwG.net
みんなで撤退しないか?
調査士あたりに切り替えて

812:名無し検定1級さん
20/05/14 18:53:38 MFuzd+gz.net
連合会はローの血を入れて何を得るのか?
家裁代理権か?

813:名無し検定1級さん
20/05/14 18:53:45 NwSDGvZT.net
ロー経由の奴等は登記法の択一だけ勉強すればいいことになる
余裕だろ

いっぽう一般受験生は合格率0.01%くらいになる
法務省や日司連からしたらどうでもいい存在なんだろ

814:名無し検定1級さん
20/05/14 18:56:30 8Zbk2ZC3.net
>>790
家裁代理権は7年ほど前に既に法改正から取り下げて要綱からも外れてる
国会附帯決議を根拠にするしかないんじゃないの?
執行代理権とセットで

ちなみに、行政書士は成年後見申立代理権獲得を目指している。
今の行政書士の会長が、ロースクール修了した税理士で、しかも大学院に通った院免w

815:名無し検定1級さん
20/05/14 18:57:09 d+AUkA+/.net
司法書士試験は公平公正で開かれていたから良かったのに、受験資格制限より酷い科目免除制度になるとはな、、、もう庶民は意地でも法律家にさせない政策だな。

816:名無し検定1級さん
20/05/14 18:58:09 NwSDGvZT.net
>>790
合格者の若返り(司法書士の平均年齢引き下げ)

817:名無し募集中。。。
20/05/14 18:58:55 koglgKdY.net
弁護士になられへんかったキャツらが取る資格
士業で最もみっともない低俗な資格
それが司法書士ってゆわれるようになるよ

818:名無し検定1級さん
20/05/14 18:59:45 d+AUkA+/.net
>>795
このままだとほんとにそう言われる資格になるよな。
一般受験生はたまらんよ、困った

819:名無し検定1級さん
20/05/14 19:01:21 NwSDGvZT.net
調査士や社労士に抜かれるのも時間の問題だなw

820:さな
20/05/14 19:02:21 LoQh0cgE.net
>>784
叔父が税理士法人経営してるけど、
大学院の免除組は使えないから採用しないと言っていたよ
まぁ昔気質な人だからだろうね( ・_・;)
>>796
今年受かれば高みの見物だよ、頑張ろう!

821:名無し募集中。。。
20/05/14 19:03:31 koglgKdY.net
・家事代理権
・予備試験やロー卒業無しで司法試験の受験資格
・司法試験の民事系科目の免除
これぐらいくれへんと割に合わんわ

822:名無し検定1級さん
20/05/14 19:05:45 NwSDGvZT.net
これ司法試験の制度改革と同時期にするつもりだから
2年後じゃないのか

823:名無し募集中。。。
20/05/14 19:05:56 koglgKdY.net
>>798
ワイが税理士+司法書士のダブルライセンサーになったら
さなちゃんの税理士事務所で雇ってくださいm(_ _)m

824:名無し検定1級さん
20/05/14 1


825:9:10:39 ID:d+AUkA+/.net



826:名無し検定1級さん
20/05/14 19:11:11 8Zbk2ZC3.net
>>798
15年ほど前まで、院免でダブル免除すると無試験で税理士になれたから、
2代目の息子・娘はよくダブル免除してたらしいよ。
今でも院は通信のところがあるくらいだしw
金払えば1科目も合格せずに税理士になれた時代ではあるね。

けど、昔から税理士事務所の採用者は、相続税法や法人法・消費税法なんかを合格してないと採用してくれないところは多い。
通信の院を卒業して論文書いて、固定資産税法と酒税法だけで選択科目合格しても就職先ないかもw

827:名無し検定1級さん
20/05/14 19:20:43.28 8Zbk2ZC3.net
困窮学生に10万円給付 政府、与野党へ方針提示
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
政府は14日、新型コロナウイルス感染拡大によって困窮する学生への対策として、1人当たり10万円を給付する方針を与野党幹部に提示した。
特に困窮する学生には20万円を給付する。
自民党の岸田文雄、立憲民主党の逢坂誠二両政調会長が国会内で開いた会合で文部科学省幹部が説明した。
支給対象は約40万人になる見通しで、総額約500億円。
財源は4月に成立した補正予算を含む2020年度予算の予備費を充てる。
20万円の支給対象は住民税非課税世帯となる方向だ。

ロー生には10万円が全員に給付される。
さらに、お金持ちの子供でも世帯分離してアルバイトせずに東京や大阪のロースクールに一人暮らしで通ってる人たちは、
住民税非課税世帯になることからさらに10万円が上乗せされて給付される。
これに加えて、特別定額給付金10万円が給付されることから、お金持ちのロー生でも30万円が給付されることになる。
そのうえ、ロースクール修了後には司法書士試験7科目免除の特典w
なんだこれ・・・。

828:名無し検定1級さん
20/05/14 19:22:16.73 NwSDGvZT.net
受験会場にいる中高年どうなるんだろ
9割中高年だけど

829:名無し検定1級さん
20/05/14 19:24:17.62 L4EEJz/u.net
若手といっても三振ローには結構なオッさんいるよね
30後半とかそういうのも救済するのか

830:名無し検定1級さん
20/05/14 19:26:27.93 NwSDGvZT.net
主要7科目免除w

831:名無し検定1級さん
20/05/14 19:26:33.71 uctGS2jH.net
>>778
クソみたいな顔ぶれ

832:名無し検定1級さん
20/05/14 19:28:52.23 NwSDGvZT.net
樋口が業界離れるわけだw

833:名無し検定1級さん
20/05/14 19:29:02.64 A/wQHwvI.net
お金がある人はロースクールに行くルートもありますよね。
三振法務博士になってやむなく行政書士をやってる人たちも増えてますが、
この方たちは期限なく科目免除によりみなさん司法書士試験を受験されるんでしょうね。
新司法書士試験合格者は全員が認定司法書士として登録するわけですから、
いわゆる民事法務を弁護士法72条違反スレスレでやってる行政書士さんたちには朗報かもしれません。

834:名無し検定1級さん
20/05/14 19:29:36.89 8Zbk2ZC3.net
>>808
奥島御大や久保利弁護士をはじめ、ザ・ロースクールって感じw

835:名無し検定1級さん
20/05/14 19:33:44 NwSDGvZT.net
ロー卒の行政書士がもれなく司法書士なれる制度としか考えられない
唯一試験を受けなければならない登記法は会社設立や相続手続に携わっている
関係でほぼ理解している

一般受験生が泣きを見るだけ

836:名無し検定1級さん
20/05/14 19:34:06 aoo8WYGF.net
最低だな。
ローの学者って、人間のクズしかないないのかね。

837:名無し検定1級さん
20/05/14 19:35:10 NwSDGvZT.net
サバクトビバッタの如く司法改革でぺんぺん草も生えない無法地帯に

838:名無し検定1級さん
20/05/14 19:38


839::30 ID:d+AUkA+/.net



840:名無し検定1級さん
20/05/14 19:39:48 A/wQHwvI.net
ロースクールで不動産登記法を実務選択科目として履修した法務博士であれば、
7科目に加えて不動産登記法の択一と記述の免除も検討されています。

近年の不動産登記法択一は11科目中最高難易度で、しかも長文化しています。
にもかかわらず、これが免除されたうえに記述も免除となると、
商業登記法・供託法・司法書士法だけになりますので、1年間で短期合格される法務博士が続出するかもしれませんね。

841:名無し検定1級さん
20/05/14 19:42:24 A/wQHwvI.net
>>815
ところが、予備試験合格者に限り、予備試験合格後5年間しか司法書士試験の科目免除ができないのです。
法務博士のほうは期限なく科目免除になりますので、相当優遇されていますね。

842:名無し検定1級さん
20/05/14 19:43:27 e6bBg0qz.net
他の試験でこんなバカみたいに免除されてる試験ある? 試験の合格基準とか変わるのかね

843:名無し検定1級さん
20/05/14 19:44:39 8Zbk2ZC3.net
税理士試験と中小企業診断士試験は、金払えば科目免除とかあるよね。

844:名無し検定1級さん
20/05/14 19:44:47 NwSDGvZT.net
法務省「一般書士受験生もうとっとと逝けよ」
大学院「一般書士受験生まだ生きてたの?」
連合会「俺たち特任教授や客員教授になれますよね」

845:名無し検定1級さん
20/05/14 19:44:57 L4EEJz/u.net
7科目免除はほぼ確定なんですか?
社労士や診断士より下の資格になってしまうのか

846:名無し検定1級さん
20/05/14 19:44:59 A4W4Djgx.net
今年落ちたら予備試験逝くかな

847:名無し検定1級さん
20/05/14 19:48:19 8Zbk2ZC3.net
>>821
決まってはいないけど、2022年の予備試験制度とロースクール制度の改革に合わせて、
司法書士養成制度検討会を平成26年から設置して、今般、7科目免除を含めた新司法書士試験制度が公表された、という流れ。
今年や来年の話ではなく、再来年以降の話だね。

848:名無し検定1級さん
20/05/14 19:50:04 NwSDGvZT.net
そもそもアホだから5回も続けて30%合格する試験に落ちるのに
そんな奴等が7科目以上免除て意味分からん

もうほとんど筆記日試験が免除扱いで口述だけじゃん
国家試験じゃない

849:名無し検定1級さん
20/05/14 19:50:42 d+AUkA+/.net
>>817
まあ、予備試験合格者はほぼみんな司法試験には合格するからな。
新司法書士試験の科目免除はロースクールの落ちこぼれなお客さん救済のためのものだから。
司法書士はロースクールの客寄せのためのまき餌なんだよ、悲しいな。
これで司法書士は完全に司法試験に合格出来ないやつがなるしょうもない資格と世間で思われるな。
そして完全に弁護士の下位互換資格として認知される。
とんでもない苦労して新司法書士試験に合格目指す一般受験生は今以上に司法書士目指すメリットなくなるよ。マジで。

850:名無し検定1級さん
20/05/14 19:51:47 NwSDGvZT.net
助成金でウハウハの労務士が笑ってる

851:名無し検定1級さん
20/05/14 19:54:28 JEUv/tk/.net
6年受験生活を続けてきましたが今年の結果次第で撤退しようと思います
さすがに許せない

852:名無し検定1級さん
20/05/14 19:55:06 d+AUkA+/.net
>>822
予備試験はロースクール生も受けなくなるし、教養科目も廃止になるみたい?だから、俺も予備試験受けるかもしれんな。
ただ、今の合格者数を今後維持してくれるのかは分からん。
優秀なロー生が受けなくなれば予備試験の受験生のレベルも下がるわけだし。

853:名無し検定1級さん
20/05/14 19:55:50 NwSDGvZT.net
受験印紙値上げ え

受験会場15会場に縮小 えぇ

コロナで試験が未定  えぇぇ

日司連広報誌にて新司法書士制度発表(※今ここ) えぇぇぇぇぇぇぇぇ

854:名無し検定1級さん
20/05/14 19:57:19 aoo8WYGF.net
ローの学者たちに、倫理感ってのはないんだろうか。

ロー修了者が、司法書士試験に合格できるくらいに教育しようってのがまともな
感覚だろうに、まともに受験しても合格できないのを分かっているから、こんな
悪辣なアイディアを出すんだろう。

855:さな
20/05/14 20:00:22 LoQh0cgE.net
7科目免除って記載はどこにあるの?
リンクにはないようだけど

856:名無し検定1級さん
20/05/14 20:00:34 A/wQHwvI.net
>>821
まだ報告書による連合会への提言段階です。
ただ、報告書を作成したのは連合会傘下にある司法書士養成委員会ですし、委員会構成メンバーもロースクール制度を創設した方々ですから、
最終的には連合会での理事会決定を待つだけの段階のようです。
2022年度の司法試験や予備試験の制度改革とロースクールの制度改革に合わせるようです。
それまでに間に合わせたいということでしょうかね。
>>825
代わりに司法書士試験合格者には予備試験や司法試験の科目免除などの噂もあるようですが、
一切そんなことは報告書に書いてありませんので、願望のようです。
根拠ありませんでした。

857:名無し検定1級さん
20/05/14 20:01:19 8Zbk2ZC3.net
>>831
写真には全部掲載されてないからね。
提言書のほう。

858:名無し検定1級さん
20/05/14 20:03:44 NwSDGvZT.net
来年までに合格しないと大変なことになる

859:さな
20/05/14 20:05:07 LoQh0cgE.net
7科目はやり過ぎだねぇ、うっすら予備の準備も始めてるけど
ロー卒もホントにピンキリだと思うし、要件がザルすぎる

860:名無し検定1級さん
20/05/14 20:05:08 d+AUkA+/.net
新司法書士試験はそもそも一般受験がほぼ形骸化するってことだろ?一応形式的に残しておくというだけで、新司法書士試験は現在の司法書士試験よりもさらに狭き門になってしまうんだからな。

かつての旧司法試験が、大学3年以上なら誰でも受験できたが、廃止されて予備試験を受けて合格したら本試験受けてね!みたいな。

新司法書士試験が始まったら一般受験生はもうおしまいだよ。
みんな撤退するしかなくなる。

861:名無し検定1級さん
20/05/14 20:05:35 8Zbk2ZC3.net
>>829
受験印紙値上げ え

受験会場15会場に縮小 えぇ

☆<東京オリンピックで宿泊代高騰、法務省から事前宿泊予約アナウンス> 

コロナで試験が未定  えぇぇ

☆<東京オリンピック開催延期&7月5日本試験実施不明のため、現在ホテルキャンセルできず>

日司連広報誌にて新司法書士制度発表(※今ここ) えぇぇぇぇぇぇぇぇ

☆<来年東京オリンピック開催予定で宿泊代高騰、法務省から(ry>

862:名無し検定1級さん
20/05/14 20:07:19 NwSDGvZT.net
公証人試験みたいな公報だけしといて、
実質民間人は合格できないようなシステムに移行するようなもの

863:名無し検定1級さん
20/05/14 20:07:40.27 8Zbk2ZC3.net
>>835
最大7科目ってことだから、7科目に決まったわけでもないよ。
ただ最大履修が7科目+1科目(不登法)ということで、8科目の免除が最大で可能。
最低でも民法・憲法・刑法・会社法・民訴法の5科目は免除になるんじゃないだろうかね。
最低何科目の免除になるかは不明だけど。

864:名無し検定1級さん
20/05/14 20:10:26.62 NwSDGvZT.net
>>839
最大8科目免除て、もうほぼ素人が司法書士名のるようなもんだよな
ロースクールっていってもピンキリだしな

865:名無し検定1級さん
20/05/14 20:11:15.43 d+AUkA+/.net
法治国家の担い手である法律家を養成する方法がこんな不公正であっていいのか?
これが法治国家のやることかよ、悲しいわ。

866:名無し検定1級さん
20/05/14 20:12:38.15 EvpoZply.net
司法書士の連中って政治力がないらしいからな
結局飲まされるんじゃないのこれ
論文試験を経てないから主張の言語化や構成ができないのかな

867:名無し検定1級さん
20/05/14 20:13:27.33 NwSDGvZT.net
#新司法書士試験 #司法書士 #科目免除
【新司法書士試験!?】なにそれ。受験生困惑するやん。
URLリンク(www.youtube.com)
 さっそく女性受験生がこの話題について語っている

868:名無し検定1級さん
20/05/14 20:14:16.94 8Zbk2ZC3.net
>>840
あんまりロースクールのことはわからないけど、最初の頃は選択科目に入るからとかで、
不動産登記法を履修できるロースクールがあったみたいよ?
早稲田とか。
でも、論文試験には選択科目として入ってないんだっけ。
そのあたりはどうなんでしょ?

869:名無し検定1級さん
20/05/14 20:14:39.76 NwSDGvZT.net
日本は北朝鮮でした  ‐おしまい

870:さな
20/05/14 20:15:03.77 LoQh0cgE.net
山野目先生に無理だって言ってもらうしかないな( *´艸`)

871:名無し検定1級さん
20/05/14 20:16:54.68 A/wQHwvI.net
>>842
さなさんや一部の弁護士さんは、代替として認定司法書士に家裁代理権や執行代理権付与の政治的バーター取引について指摘されていますが、
こちらも書いてないので、たぶんないと思います。

872:名無し検定1級さん
20/05/14 20:18:51.85 aoo8WYGF.net
>>847
民事事件のすべてについての代理権が付与されても割に合わんわ。

873:名無し検定1級さん
20/05/14 20:20:07.56 NwSDGvZT.net
>家裁代理権や執行代理権付与の政治的バーター取引
こんなつまらん条件で受験生の人身売買をしたのかw
地裁代理権くらい貰えるのかと思ったら

874:名無し検定1級さん
20/05/14 20:21:45.41 aoo8WYGF.net
教え子たちが司法試験に合格できない場合、
まともな学者の発想「受験回数制限のない司法書士試験には合格できるよう
実力をつけさせよう」
クズ学者の発想「実力では合格できないだろうから、僕らで下駄をはかせて
あげよう」

875:名無し検定1級さん
20/05/14 20:22:04.82 d+AUkA+/.net
ほんとに2022年からスタートするのなら来年までに合格出来なきゃみんな望まなくとも撤退か、、、。
一般庶民は法律家になれないのか。21世紀にもなって、学校に通って金落とさないと法律家になれないなんてまさに中世だよ。

876:名無し検定1級さん
20/05/14 20:23:42.87 A/wQHwvI.net
>>847
根拠は国会付帯決議ですので、家裁代理権と執行代理権の付与はまったくないというわけではないのですが、
ロースクール制度自体に反対している弁護士さんたちは認定司法書士の権限拡大にも猛反発していますね。

877:名無し検定1級さん
20/05/14 20:24:04.55 7F8CMRYT.net
司法試験をいじり始めたあたりからすべてが狂い始めたな
とうとう他試験まで巻き込み始めたか

878:名無し検定1級さん
20/05/14 20:24:53.85 NwSDGvZT.net
要するにロースクール制度維持、学者の地位保全、ロー卒アンポンタン子息の救済だけ

879:名無し検定1級さん
20/05/14 20:25:35.83 MFuzd+gz.net
-''":::::::::::::`''.|                 r''ヽ、.|
ヽ:::::::::::::::::::::| :\                ー-ヽ|ヮ
 |::::::;ノ´ ̄ | :::::::\_,. -‐ァ     __   ___`|   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ

880:名無し検定1級さん
20/05/14 20:29:57 d+AUkA+/.net
マジで、来年までに合格出来なければ一般受験生はみんな撤退だぞ?笑い事じゃないぞ。
大幅に科目免除されているやつに勝てるわけがないのは受験生やってればみんな分かるだろ!?
受験資格制限より酷い科目免除だぞ?しかも数問免除とかのレベルじゃなく大幅免除だぞ?
もう一般受験生ルートは完全に形骸化して形だけ残るだけになる。
そんで司法書士は弁護士になれないやつがなる資格と世間に認知されておしまい。

881:名無し検定1級さん
20/05/14 20:31:47 NwSDGvZT.net
いくら馬鹿息子相手でも、商業登記の択一だけ勉強すればいいやつに
試験で勝つのは至難の業だぞ

下駄ばきの下駄の高さ1メートルくらいある

882:名無し検定1級さん
20/05/14 20:32:45 1SEp/zr/.net
こうなるまで合格できなかった阿呆が悪い
自業自得

883:名無し検定1級さん
20/05/14 20:34:23 d+AUkA+/.net
>>858
もうすでに合格していたとしても、2022以降は司法書士というのは弁護士になれなかった人がおこぼれでなる職業ってことになるんだけどな。

884:名無し検定1級さん
20/05/14 20:35:42 NwSDGvZT.net
既に合格していたら猶更分かるだろ
今後、同じ業界に馬鹿しか参入してこなくなる

営業力と試験は別だからやつら仕事に支障はない(税理士がそれ)

885:名無し検定1級さん
20/05/14 20:37:17 aoo8WYGF.net
>>859
少なくとも、不動産と金融業界からの、
頼れる高度な専門家としての認知はなくなるな。

旧制度の司法書士は決済モテモテ、新制度の司法書士は決済経験もないまま、
弁護士の取りこぼしを拾っているうちに食い詰めて廃業だろ。

886:名無し検定1級さん
20/05/14 20:37:56 NwSDGvZT.net
政治力のある行政書士が生き残り
司法書士が奴隷になる

887:名無し検定1級さん
20/05/14 20:45:56 Rw5J/igV.net
まぁ、なんでもいいや。

俺は自分の領域で
金儲けできればそれでいい。

888:名無し検定1級さん
20/05/14 21:04:45 TDzz2qmT.net
これさ、五振ローの救済という部分もあるだろうけど、
他方、司法書士志願者をローに吸収するという面もあるのでは?
司法書士になりたいのでローに行って、司法試験は眼中にないので1回も受けず
まっすぐ司法書士になるっていうコースが成り立つわけよね?

889:名無し検定1級さん
20/05/14 21:09:41 8Zbk2ZC3.net
>>864
既に司法書士試験に挫折した某行政書士が、それをツイッターでつぶやいてたw
ロースクールに入って3年間司法書士試験の免除科目以外を勉強して、
司法書士になることだけを考えているという・・・。
ロースクールが近くにある地域の人は、行政書士やりながら適当に単位取得して修了できるレベルの、
簡単なロースクールもあるらしいね。

890:名無し検定1級さん
20/05/14 21:10:59 Q7+nAD8R.net
そんなにあっさり「じゃあロー行くか♪」
とかなるわけね~だろ

時間と金ど~するんだよ

891:名無し検定1級さん
20/05/14 21:11:21 NwSDGvZT.net
>>864
受験生の平均年齢調べてくれ
合格者ですら40超えてんだから

ロー組だって司法書士になりたい奴なんていないだろ
どうせなら税理士か弁理士くれって言いそう

892:名無し検定1級さん
20/05/14 21:12:14 TDzz2qmT.net
>>864の観点からすると、これって
試験に受からない跡継ぎ息子をもつ司法書士事務所には神の恵みだよね
司法書士業界サイドがこれに乗るメリットってそのへんにあるのかも

893:名無し検定1級さん
20/05/14 21:14:21 MFuzd+gz.net
放火大学院は300マソ位かかるそうだよ

894:名無し検定1級さん
20/05/14 21:15:18 TDzz2qmT.net
>>865
もうそういう声も出てるんだ。
そうだよね。
別に司法試験で5振することが科目免除資格じゃないもんね。
ロー修了すれば資格つくんだから、司法試験受ける必要ない。

895:名無し検定1級さん
20/05/14 21:19:08 A/wQHwvI.net
どうしても司法書士試験に合格できない二代目の方たちであれば、300万円で科目免除できるならかなり安いんじゃないでしょうか。

実際に20年以上合格できなくて、親司法書士80歳以上で無資格二代目が50歳前後という事務所もありますよね。
若い司法書士さんを事務所跡継ぎにさせるけど、経営は二代目がやるんで、
すぐに雇われ司法書士さんが辞めてしまい、いつも求人が出ている事務所とかです。

896:名無し検定1級さん
20/05/14 21:19:19 NwSDGvZT.net
>放火大学院は300マソ位かかるそうだよ
当て字が…

それはともかく、それ以外の生活費はどうすんのよ

897:名無し検定1級さん
20/05/14 21:21:21 MFuzd+gz.net
だから放火大学院卒業時点で
数百万借り込んている学生がそれなりいるという

898:名無し検定1級さん
20/05/14 21:21:47 TDzz2qmT.net
>>866
まあ、ね。
でもその辺は人それぞれだから。
少なくともそれなりに成功してる司法書士なら
試験に受からない息子のために300万(?)くらいポンと出せるだろう。

899:名無し検定1級さん
20/05/14 21:23:40 8Zbk2ZC3.net
>>870
その人はこれからロースクールに入って、あれだけ難しい試験を受けずに科目免除で司法書士になれるという話だったけど。

他の行政書士たちは、既に法務博士になって三振や五振したうえで現在行政書士なので、
その人たちはこれから免除科目以外だけを勉強すれば、2年後くらいには司法書士になれるの?wとコメントしてた。
まあそうなるか。

900:名無し検定1級さん
20/05/14 21:24:05 T8pndwMY.net
広く人材を求める
しかし金を持ってない奴は論外

901:名無し検定1級さん
20/05/14 21:29:18 NwSDGvZT.net
今後、司法書士と行政書士の違いを言えなくなる時代がくるんですね(嫌み

902:名無し検定1級さん
20/05/14 21:31:13 TDzz2qmT.net
>>871
あ、すでに今日未明に指摘されていたんですね
何者様が存じませんが、慧眼ですね

903:名無し検定1級さん
20/05/14 21:34:55 4bxkCCub.net
ロースクールを卒業すれば、ほぼみんな司法書士になれて、むしろ司法書士はそれ以外の方法ではほぼなれなくなる。
そして司法書士は弁護士になれなかった人がなる職業wと世間から認知されると。。。
司法書士はもう完全にオワコンだな、悲しいわ。

904:名無し検定1級さん
20/05/14 21:37:53 opoZMwh1.net
司法書士の社会的評価が上がるから良い改正だね

905:名無し検定1級さん
20/05/14 21:42:32 aoo8WYGF.net
>>876
いまほど広い人材確保手段は無いけどな。
中卒から大学院卒まで。公務員から日雇い人夫まで。あらゆる階層、あらゆる職業
から、やってくるからな。

大半が職業経験者で、前職も、元不動産、元銀行員、元公務員あたりから、
元SEやら現場代理人まで、実に幅広い。
話を聞くと、色々知っていて面白い。

この多様性こそが、弁護士会にはない、良いところだったのにな。

906:名無し検定1級さん
20/05/14 21:43:29 0aOuKkV3.net
ベテや予備校生は要らないという現場の要望と崖っぷちの司法書士制度の活路をなんとしても開きたい日司連の思惑一致といったところだな

907:名無し検定1級さん
20/05/14 21:45:49 Qo+t10l1.net
そもそも司法書士は業務内容と受験難易度が合ってないんだよ

908:名無し検定1級さん
20/05/14 21:48:38 NwSDGvZT.net
ロー組からすれば司法書士資格など欲しくないだろうし
司法書士受験組からすれば何とも馬鹿にした話

これ上にあるように行政書士や事務所の2世、3世しか得しない制度

909:名無し検定1級さん
20/05/14 21:54:42 TDzz2qmT.net
>>785
あ、あなたも未明に指摘されてたんですね

>>691
その「受験者減」てとこは、コロナで確実に流れ変わるので、どうなるか、、、
10年前はたしか受験者3万とか4万だったけど
その水準くらいまでは数年で戻りそう
当時はリーマン後だったけど、今度はそれ以上の規模
まあ大企業はその間に内部留保たまってるしすぐに失業地獄にはならないかもしれないが

910:名無し検定1級さん
20/05/14 21:58:47.20 TDzz2qmT.net
これへの対応として、行書資格もってる書士受験生ベテとしては
「とりあえず行書開業すっか」ってことになるのかな?

911:名無し検定1級さん
20/05/14 22:00:13.16 TDzz2qmT.net
>>885>>875に対するレス
安価まちがえた

912:名無し検定1級さん
20/05/14 22:02:02.02 4bxkCCub.net
ロースクール出て司法試験受からなかったやつのレベルは行政書士にも受からんレベルのやつもたくさんいるんだろうなw
そいつらに司法書士の大幅科目免除か、、、やってられんな。

913:名無し検定1級さん
20/05/14 22:03:36.24 kn17UYa3.net
>>881
>いまほど広い人材確保手段は無いけどな。
>あらゆる階層、あらゆる職業 から、やってくるからな。
>この多様性こそが、弁護士会にはない、良いところだったのにな。

これはおっしゃる通りだと思う
「多様性」って観点で、それを重視するなら現行制度が一番だ
受かって研修行けばわかる

914:名無し検定1級さん
20/05/14 22:04:29.11 4bxkCCub.net
>>889
それは旧司法試験もそうだったんだよな

915:名無し検定1級さん
20/05/14 22:07:27.20 TDzz2qmT.net
まあこのスレでだいぶ概要は把握できる
「困ったな」ってことに尽きる
「変更前に受かればいい」ってのは勿論そうだけど、、、

916:名無し検定1級さん
20/05/14 22:07:50.50 4bxkCCub.net
宅建は4問だか免除、社労士は実務経験で科目免除があるが大幅免除ではない。
それでも免除者は圧倒的に試験合格に有利と言われている。
税理士は実務経験で免除だが、それは何年も実務経験が必要だし、そもそも国税専門官などに合格している。
金払ってボケーっとモラトリアムの延長でロースクールに行っただけのやつが司法書士試験大幅免除とか、、、ありえないだろ!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch