(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part42(*^o^*)at LIC
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part42(*^o^*) - 暇つぶし2ch309:名無し検定1級さん
19/12/23 13:47:48.90 uMKTyZNL.net
法曹界きっての「IT革命児」がはまった深い谷
司法制度改革が生み出した「士業」のひずみ
2019/12/23 5:00
URLリンク(toyokeizai.net)
>仕事を取りたい弁護士の中には「司法書士に渡した訴訟代理権を引き剥がせばいい」という意見がある一方、
>過払い金返還請求事件等を大量受任するために事務員を増やすなど規模を拡大してきた司法書士事務所には「今さら引き返せない。
>弁護士会は都合のいいことばかり言うな」という憤りがある。
>現に東京司法書士会綱紀調査委員会は今年4月、本件について、新宿事務所を処分しない決定を下している。
簡裁代理権返上しろってことか

>司法書士から事件を引き継いでいた酒井氏らが弁護士会から懲戒審査にかけられたのには、弁護士と司法書士の食いぶち争いが背景にありそうだ。
>酒井氏は「今必要なことは、司法書士から弁護士がどのように事件を引き継げば、依頼者に余計な負担をかけないワンストップサービスが実現できるか、
>ルールやガイドライン制定のための議論をすることだ」と言う。が、両者が睨み合っている状況下で、引き継ぎに関する議論はほとんど進捗していないのが実情だ。
お互いに引継ぎルール策定したほうがお客さんのためでもあるな

>東京弁護士会の懲戒委員会は、年内にも酒井氏らの懲戒の是非を判断する見通しだ。
ちゃんと年内に結論出るのか?

310:ハメ太朗
19/12/23 13:53:22.10 jQI+yytT.net
>>299
また明日な!

311:名無し検定1級さん
19/12/23 13:54:35.24 KTsb72hQ.net
次官のおじさんの事件はおじさんがあそこで親としてケジメをつけてなければ
近所の小学校等で大惨事が起きてた可能性が強いだろ
しかし自分の為に姉貴が自殺してるのにまだ年老いた親とかに迷惑をかけて平気だったのかね
不思議でなんないんだけど

312:名無し検定1級さん
19/12/23 13:57:17.42 KTsb72hQ.net
司法書士側から言えばバックに対するダブスタがおかしいってだけだわ

313:名無し検定1級さん
19/12/23 13:59:39.90 uMKTyZNL.net
>現に東京司法書士会綱紀調査委員会は今年4月、本件について、新宿事務所を処分しない決定を下している。
懲戒処分がなされないことが確定したからか?
清算結了してるじゃん

314:名無し検定1級さん
19/12/23 14:02:22.04 BmP18cEB.net
>>299
人様にめいわく

315:名無し検定1級さん
19/12/23 14:06:47.11 BmP18cEB.net
>>294
あれは特殊だから。
ハメさんや丸川さんやスレッドたててる兄さんみたいに真面目にやってるのもいるさ。
チンタは怪物だから気にしない。

316:ハメ太朗
19/12/23 14:07:42.69 jQI+yytT.net
>>302
人権はご本尊だぞ!
次官のおじさんの息子の命と、息子に殺されたかもしれない命と、
どちらがどれだけ重いんでしょう?
優性思考への回帰とならならなければいいが・・・。

317:ハメ太朗
19/12/23 14:09:21.56 jQI+yytT.net
今日は俺駄目だわ。
昨日の反動が出てID真っ赤にしてる。
勉強して反省します。

318:名無し検定1級さん
19/12/23 14:10:54.32 uMKTyZNL.net
供託規則の一部を改正する省�


319:゚案の概要   https://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000195961 供託規則の一部を改正する省令案 https://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000195960 令和2年4月1日施行なので試験範囲



320:ハメ太朗
19/12/23 14:15:42.21 jQI+yytT.net
>>309
竹下クラスにて、「供託に影響あるかもしれないねぇ...。」と指摘され、
説明済。
詳しくは改正民法対策講座(竹下)へ!

321:名無し検定1級さん
19/12/23 14:18:35.12 xFcDqFfl.net
中学の頃から自分の母親に暴力をふるい
姉の自死に何らの痛みも感ぜず
近所の小学校が煩いぶっ殺して来ると暴れる息子に対して
年老いた父親が出せる結論は限られてくるよ

322:名無し検定1級さん
19/12/23 14:57:41 FoKAsYy2.net
前スレのNHK・クローズアップ現代で特集していた相続放棄を専門にしている大阪の相続放棄相談センター。
そこの司法書士さんが、今、ミヤネ屋の相続放棄特集に出てるね。
大人気だなあ。

323:ゆう
19/12/23 15:52:34.14 DMr+7O9V.net
だいぶ腰が良くなってきた。
今日も勉強たくさんする。
>>282
いつまでも迷ってても仕方ないから
わたしもプレ模試受けるに決めたよ。

司法書士試験択一は70問でしょ。
わたしは目標36問にするよ!
無謀すぎる?

324:名無し検定1級さん
19/12/23 15:59:35.21 BDD7Bdm9.net
母さん
母さんは僕を産んだ時どう思った?
幸せだったかい?
幸せにすると誓ってくれたかい?
母さんの事だから、自分の幸せはさておき
僕を幸せにすることが生きがいになったんだと思うよ
ところが僕はその優しさに甘えているね
20歳を過ぎても53歳になっても
最近も友人に借りた金を返すからと嘘を付いて、30万円の遺産を借り数日で全部失ったんだ
母さんが断らない事を僕は知っているんだと思う
その気持ちに付け込んでいるだけ
死んだ方がマシだと思う
死んだ時は悲しむけどかける負担に比べたら
少ないと思う でも死ねない
僕はお母さんを殺していると思う
人生を奪っていると思う
母さんの人生
45歳から今までずっと殺している
自分はのうのうと生きて
気づいたらもう80歳で35年間を奪った
殺した虐待だ
共依存っていう精神状態があるけど
僕はお母さんをそれにしてしまっている
私がいないとこの子は生きていけないと思わせ
私が何とかしてあげないとと思わせている
53歳にもなって5歳児じゃあるまいし
もう手遅れかもしれない
だって35年間を奪った訳で
もう80歳な訳で
この時間は帰って来ない
例えばこれから何度も食事に連れて行ったとしても
旅行に連れて行ったとしても
必要な物を買ったとしても
もう35年は帰って来ない
しかもそれすらできていない
謝っても謝り切れない
償っても償いきれない
これからどうすればいい?
これからなにができる?
どうすれば安心させられる?
正社員就職?1人暮らし?
結婚?孫の顔を見せる?
僕にできるのか?
こうやって文章にすることだって自己満足だ
文章にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、図書館に休まず通う事しかできない
これからどうするべきか考えます

325:名無し検定1級さん
19/12/23 16:26:27 Wshm8r5B.net
平日昼なのにこんな伸びてるあたりアレだなお前ら

326:ばっくれ太郎
19/12/23 16:32:05 EkeXaOvF.net
君らは氷河期対象の公務員試験受けないの??
君らは社会不適合者ばかりっぽいけど勉強だけは出来る人多そうだから受刑する価値あると思うよ。。。
俺やダメブロガー仲間のまりもんさんも受刑するつもりだよ。。

327:ばっくれ太郎
19/12/23 16:34:19 EkeXaOvF.net
とくにハメ太郎は職歴なさそうだけど勉強だけは出来そうだからね。。

328:名無し検定1級さん
19/12/23 16:37:27 dVlPR6eK.net
就職氷河期世代対象の統一試験実施へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

329:ばっくれ太郎
19/12/23 16:42:32 EkeXaOvF.net
>>318
それそれ。。
統一試験とかワクワクしてきたぞ。。。

330:名無し検定1級さん
19/12/23 16:59:51.75 Wshm8r5B.net
行書10年かかった男に勉強出来るだなんて
イヤミにしか聞こえないよカミパック師匠

331:名無し検定1級さん
19/12/23 17:03:12.55 lAHu28lT.net
天下一武道会


332:みたいやな アラフォー無職職歴なしの就職氷河期世代のワイも 税理士試験撤退して司法書士資格も捨ててこの統一試験に挑戦するやでーい まぁどうせワイがアラサー無職職歴なしのときに受けた 就職氷河期世代対策のための再チャレンジ試験みたいなクソみたいな試験になるやろうけどやなw 採用人数が数人の倍率200倍とかクソみたいな試験やでwww



333:名無し検定1級さん
19/12/23 17:18:24.00 dwnfHKbP.net
>>321
少なくともお前じゃ無理だヤムチャ

334:名無し検定1級さん
19/12/23 17:20:46.20 dVlPR6eK.net
しかしライバルはめちゃめちゃ手強そうだぞ
815名無しさん@1周年2019/12/23(月) 17:14:45.10ID:hh4Y+XiI0
うちの兄貴もろ氷河期で国家一種受かったのにどこにも任官できず塾講師にまで落ちぶれてるんだけど、公務員試験の対策教えてるからペーパーはまず受かると思う、人生逆転してくれ。

335:名無し検定1級さん
19/12/23 17:38:45.24 LfoW6qW9.net
旧国Ⅲ相当で、18歳新規採用組と待遇同じ。
40歳以上で昇進見込みなし。
20歳の上司の下で給与保証のコピー要員として一生終わるのか。

336:碇椿太
19/12/23 17:51:13.18 Gh8xoWHE.net
|・ω・`)コッショリ...。

337:名無し検定1級さん
19/12/23 17:53:40.23 IrsS3XEA.net
>>318
この期に及んでまだ煽りくれてオモチャにしてんのなw

338:名無し検定1級さん
19/12/23 17:54:45.23 vbHIE006.net
>>321
国税三法同時合格どころか、簿財すら落ちたんだろ?

339:碇椿太
19/12/23 17:55:01.57 Gh8xoWHE.net
チンタくんも受けたい...。
(´;ω;`)

340:名無し検定1級さん
19/12/23 18:00:51.38 MesHyub0.net
>>314
てか反省しとるなら働けや
時給の仕事とかなんでもあるやろ
週3日でもええからなんか仕事しろや
お前アニキとか言う精神障害者やろ?
クロネコの仕分けでもええやろが

341:名無し検定1級さん
19/12/23 18:15:15.14 xioXa+nh.net
雇い止め
ムモ
ホモパック

342:ゆう
19/12/23 19:29:22.38 DMr+7O9V.net
今日はなぜか勉強が進まない。
その分 夜は頑張る!

配点見ると司法書士法は1問だけ。
さすがに司法書士法は勉強するの無駄だよねー?

343:丸川
19/12/23 19:39:15.50 YkSek9zf.net
仕事終わった
月末の忙しさが気持ちいいってばよ
速攻日高屋に駆け込んでルービーを胃袋にかきこんでるわ
勉強は・・・

344:名無し検定1級さん
19/12/23 19:46:10.35 hWrBed61.net
>>329
知恵遅れの基地外はほっとけ

345:名無し検定1級さん
19/12/23 20:11:08.23 lAHu28lT.net
司法書士になろうとゆうのに
司法書士法勉強しなくてもいいとゆうのは
行政書士法は試験範囲じゃないから
行政書士法勉強しなくて他士業業務だとゆうことを知らずに(知って)
他士業業務もやっていいよねとゆう行書と同じやで

346:名無し検定1級さん
19/12/23 20:20:40.00 iy0KETxk.net
>>334
言ってる事は正しいのだが試験は受からなければしょうがねえから。車の免許だって受からなければ運転出来ないでしょう。
皆お前さんみたいにニートではないから。

347:ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
19/12/23 20:25:54 WaDW89pk.net
>>331
出れば必ず取れるのは司法書士法。
だって簡単なのに、一問正解して3点頂けるんだぜ?

勉強しない手はないわな。

>>334
俺が税理士事務所で修行していた先生が、
「税理士法が試験範囲になっていない税理士試験は、欠陥品だ!」
と言っていたよ。

欠陥品にも一部しか合格できない者より...。

348:名無し検定1級さん
19/12/23 20:27:15 iy0KETxk.net
>>328
受ければいいじゃん。
数検8級でもそれか漢検5級でも。
それで充分だよ。

宅建、行政書士だと真面目に勉強している受験生に失礼じゃないか。その絵文字自体そもそも人を馬鹿にしてるんでしょ。

349:ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
19/12/23 20:27:19 WaDW89pk.net
>>334
で、ワイさんは欠陥品の何の科目に合格したの?

350:ハメ太朗
19/12/23 20:32:49.63 WaDW89pk.net
配慮を欠いた発言でした...。

351:名無し検定1級さん
19/12/23 20:37:49.00 6zFnuobY.net
>>336
×>俺が税理士事務所で修行していた先生が、
○俺が修行していた税理士事務所の先生が、

352:名無し検定1級さん
19/12/23 21:10:51.22 6FqwSNxo.net
来夏、就職氷河期世代対象の国家公務員統一試験実施へ★4
スレリンク(newsplus板)
いますぐ目標を切り替えろ

353:ばっくれ太郎
19/12/23 21:17:41.37 EkeXaOvF.net
>>341
俺やまりもんさんもそれ受験するよ!
ここの人たちは勉強だけは出来そうだからみんな受けるべき!

354:ゆう
19/12/23 21:25:34.95 DMr+7O9V.net
>>334
ワイさんだ。
うーん そう言われればそうかなぁ。
>>336
そっかぁ。簡単なんだ。
問題は改正されたせいでブックオフで済ませられないことなんだよねー。
明日はクリスマスイブだ。
わたしは1日中勉強するよ。

355:ハメ太朗
19/12/23 21:30:32.74 WaDW89pk.net
>>340
修正thanks
URLリンク(mulala.blog.jp)

356:ハメ太朗
19/12/23 21:32:51.27 WaDW89pk.net
>>343
改正されたことを知っているなら対策できるじゃん。
法令検索して、司法書士法とか最新のダウンロードすればいいのに。

357:名無し検定1級さん
19/12/23 21:51:23.17 iy0KETxk.net
>>343
模擬試験頑張って下さい。
結果はどうあれ自分の弱点が分かるのは良いことですよ。テストが終わったら解答用紙貰えるんですからテキストに書き込んで下さい。
一元化出来たじゃないですか。

358:ハメ太朗
19/12/23 21:55:07.86 WaDW89pk.net
>>346
超紳士!

359:名無し検定1級さん
19/12/23 22:14:56.78 iy0KETxk.net
>>347
ハメさんも勿論やってくださいよ。

360:名無し検定1級さん
19/12/23 23:20:21.02 iy0KETxk.net
>>314
図書館が休みの時はどうしてるの。

361:名無し検定1級さん
19/12/23 23:49:03.99 4CWDV3vm.net
『辰已の肢別』シリーズに司法書士試験版、堂々の登場!!
URLリンク(tatsumi-study.com)
辰已が開発した「肢別」方式を司法書士試験を目指す皆様にも提供するべく、アプリ『辰已の肢別』シリーズに司法書士試験版が登場いたします。
平成29年債権法改正および平成30年相続法改正にも完全対応!!
アプリは無料でダウンロード出来て、お試し問題入り (App内課金あり)
待望のリリース日は、2019/12/25(水)となります。
まもなくの登場です!!

362:名無し検定1級さん
19/12/23 23:52:26.18 4CWDV3vm.net
『辰已の肢別 [司法書士試験]』向けApp内課金コンテンツ、リリース記念割引!!
URLリンク(tatsumi-study.com)
『辰已の肢別 [司法書士試験]』のリリースを記念しましてApp内課金コンテンツの期間限定割引を行います。
期間はリリースより2020/1/20まで!!
お早めにお求めください。
割引価格は以下の通りです。


民法 [全範囲]  通常価格5740円 期間限定割引価格4900円
民法 [総則]  通常価格980円 期間限定割引価格860円
民法 [物権]  通常価格1220円 期間限定割引価格1100円
担保物権 通常価格1220円 期間限定割引価格1100円
民法 [債権] 通常価格1220円 期間限定割引価格1100円
民法 [親族・相続] 通常価格1480円 期間限定割引価格1340円
お早めにお求めください。

363:名無し検定1級さん
19/12/23 23:53:35.92 4CWDV3vm.net
冊子版なし、しかも民法だけ?w

364:名無し検定1級さん
19/12/24 01:50:53 wP9e3aw6.net
公務員試験受けたいならこんな試験さっさと切り上げて
そちらに専念したほうがいい
あちらも相当な倍率になると思うから中途半端なことはしないほうがいい
どんな試験内容か知らないけど
今から対策しとけ

365:名無し検定1級さん
19/12/24 04:39:46 ABQwdVCU.net
債権者代位権の423条の5って、債務者が行使している時は債権者は代位行使できないけど、先に債権者が代位行使した時は債務者も行使できるってことですか?

366:ゆう ◆TJ9qoWuqvA
19/12/24 04:43:45 jIHwZE3K.net
>>345
うん そうする。
わたしブックオフでオートマ買う時に
古い本で大丈夫か一応調べたんだよ。

>>346
ありがとう。
今はわかんないことだらけで全て弱点だけど
頑張るよ。
オートマ民法新刊買ったしプレ模試までに
全範囲目を通すの目標にする。

367:名無し検定1級さん
19/12/24 05:36:49.25 WCDpTHys.net
>>354
うん(大判明41.2.27)
ただし、債権者は補助参加可能(民訴42条)

368:名無し検定1級さん
19/12/24 07:10:27.45 CznC4cAL.net
司法書士法人中央事務所は入社してくれたらお祝い金で60万くれるらしい。それだけ人手不足なのだろうが面接落とされる人いるのだろうか?アラフィフコミュ症でも採用してくれるかな?

369:名無し検定1級さん
19/12/24 07:32:35.08 9n9HGk1V.net
>>354
判例を改めたものがけっこうあるよ。
改正前と同じ、とかいって馬鹿にしている人ができない受験生に多いけどね。

370:名無し検定1級さん
19/12/24 07:41:23 nICPBZN4.net
N 国党がパンフレット送りつけ事件に関与してるのほぼ濃厚らしい。かよう先生どうなるんだろう

371:名無し検定1級さん
19/12/24 08:26:44 SmurpAqE.net
組織的なカンニングで合格

372:名無し検定1級さん
19/12/24 09:30:06.67 FZFQEbAo.net
>>359
お前またその話題かw

373:名無し検定1級さん
19/12/24 09:35:23.26 SmurpAqE.net
おい、イブの夜に資格試験の勉強してるウンコども!
スレリンク(lic板)

374:名無し検定1級さん
19/12/24 11:53:36.89 CFwXyixX.net
めりくり
カミパックはどうするのでしょう
合格圏にいる人は余裕ですごすのでしょう
非合格圏内のぼくにはクリも正月もありゃせん。どうぞ皆さん手を休めてください。その間も学力をつけていますんでというのがまぎれもない本音

375:名無し検定1級さん
19/12/24 12:38:48.37 iUJtChbV.net
すまねえが、誰か情報があったら教えてくれ。
裁判上の和解がされて、取り消しができる錯誤があった場合、取り消し権の行使はどうやってする?

376:名無し検定1級さん
19/12/24 12:54:34.38 ZnSTrBnJ.net
この男さんは人間性かなんかによほど問題でもあるのかな

377:名無し検定1級さん
19/12/24 13:18:17.24 tVY4ELNr.net
今日イブやな。
最低賃金のアルバイトをやりながら10年間受験をしていたら、
人並の喜びを完全に忘れてしまっておるわ。

378:名無し検定1級さん
19/12/24 13:24:24.73 gUzoxUET.net
それは多分受験勉強のせいではなく10年分おじさん化しただけだよ
勉強してないおじさんはもっと喜びに無感覚になっていってる筈だ

379:名無し検定1級さん
19/12/24 13:52:17.45 9dB+HzXz.net
そりゃあ最低賃金で長いこと働いてたら最低賃金の人間になるもの

380:名無し検定1級さん
19/12/24 13:54:01.76 yIQfiBcv.net
ほんと暗いなお前ら

381:ゆう
19/12/24 14:05:16.28 jIHwZE3K.net
>>364
裁判官さんに取消してくださいって頼むと思う!

10年って普通なのかなぁ!
勉強開始してから何年で受かるのが平均ですか?
わたしは2022年目標。
3年で合格って高卒には無理?

382:名無し検定1級さん
19/12/24 14:28:32.33 L20GBDh3.net
>>364
仲裁法14条1項1号を反対解釈すれば無効にできるんじゃない?
一 仲裁合意が無効、取消しその他の事由により効力を有しないとき。
無効って意思表示必要だったっけ。

383:名無し検定1級さん
19/12/24 14:37:27.56 ABQwdVCU.net
>>356
>>358
どうもありがとうございます

384:名無し検定1級さん
19/12/24 14:48:54.34 WCDpTHys.net
>>364
・錯誤取消しの期日指定申立て→○(大決昭6.4.22,最判昭33.6.14,最判昭38.2.12)
・和解無効確認訴訟→○(大判大14.4.24,最判昭38.2.12)
・(裁判上の和解調書に対して)請求異議訴訟→○(大判昭10.9.3,大阪高判昭55.1.30)
・再審の訴え→×(大判昭7.11.25)

385:名無し検定1級さん
19/12/24 14:57:22 pE5L6gCq.net
>>370
この辺のデータ見た?

URLリンク(www.lec-jp.com)

ただ専業受験生と兼業受験生が
ひとまとめにされてるから
バイトでもフルタイムで働いている人は
1回~4回目で合格には少数しかいないと思う

何回目で合格したかより累計何千時間
勉強したかで見るべき。とりあえず
5000時間以上勉強したら誰でも
本試験で一定程度以上は戦えるはず

386:名無し検定1級さん
19/12/24 15:05:34 +0II7BnY.net
予備校は簡単に見せようとするけど
非法学部からロースクール進学して失権して司法書士試験受験
こういうのも他学部出身の司法書士試験短期合格の数に入れてるんだろ

387:名無し検定1級さん
19/12/24 15:12:13 tVY4ELNr.net
某都銀リストラの高学歴組も参入するんでしょ
戦うけどさぁ。国家公務員になってくれないかな?

388:名無し検定1級さん
19/12/24 15:14:54 BIcbygJK.net
もちろんそうだね

司法試験で10年以上勉強した人が
司法書士に転向して1回2回で
合格したとして、短期合格者アピール
されても、なんだかな~としか思わんよね

389:ゆう
19/12/24 15:26:29.43 jIHwZE3K.net
>>374
データありがとう。
全体平均で5回目ぐらいで合格が多いのかなぁ。
そうすると勉強開始して6年目ぐらい。
高卒 アルバイトフルタイムのわたしは相当条件悪いから
10年ぐらいかかっちゃうかなぁ。
勉強時間は最低5000時間かぁ!
わたしはアルバイト先近くて通勤に時間かからないから頑張れば7時間ぐらい出来そう。
1年間で2500時間 2年で5000時間
勉強時間だけで考えれば3年から4年で受かるかも。
とりあえずプレ模試70問中36問以上正解めざすよ。
5ヶ月勉強期間で半分以上得点出来れば良い感じ?
目標高すぎかな?

390:名無し検定1級さん
19/12/24 15:28:33.17 WCDpTHys.net
>>359
このタイミングでかよう氏への殺害予告(笑)

391:名無し検定1級さん
19/12/24 15:33:48.83 tVY4ELNr.net
>>378
今から7時間後の23時(食事休憩30分)まで連続でやってみるわ・・・・
毎日は不可能やな@@

392:ハメ太朗
19/12/24 15:43:17.77 E6tTt5nC.net
このスレの現状だと、みんな「ゆう女史」に負けたくないとだけは思ってるはず。
ベテさんが多いからな(白目

393:名無し検定1級さん
19/12/24 15:56:34.38 RsMaTqMI.net
母さん
母さんは僕を産んだ時どう思った?
幸せだったかい?
幸せにすると誓ってくれたかい?
母さんの事だから、自分の幸せはさておき
僕を幸せにすることが生きがいになったんだと思うよ
ところが僕はその優しさに甘えているね
20歳を過ぎても53歳になっても
最近も友人に借りた金を返すからと嘘を付いて、30万円の遺産を借り数日で全部失ったんだ
母さんが断らない事を僕は知っているんだと思う
その気持ちに付け込んでいるだけ
死んだ方がマシだと思う
死んだ時は悲しむけどかける負担に比べたら
少ないと思う でも死ねない
僕はお母さんを殺していると思う
人生を奪っていると思う
母さんの人生
45歳から今までずっと殺している
自分はのうのうと生きて
気づいたらもう80歳で35年間を奪った
殺した虐待だ
共依存っていう精神状態があるけど
僕はお母さんをそれにしてしまっている
私がいないとこの子は生きていけないと思わせ
私が何とかしてあげないとと思わせている
53歳にもなって5歳児じゃあるまいし
もう手遅れかもしれない
だって35年間を奪った訳で
もう80歳な訳で
この時間は帰って来ない
例えばこれから何度も食事に連れて行ったとしても
旅行に連れて行ったとしても
必要な物を買ったとしても
もう35年は帰って来ない
しかもそれすらできていない
謝っても謝り切れない
償っても償いきれない
これからどうすればいい?
これからなにができる?
どうすれば安心させられる?
正社員就職?1人暮らし?
結婚?孫の顔を見せる?
僕にできるのか?
こうやって文章にすることだって自己満足だ
文章にしたところで何も起きないし、変わらない
今は、図書館に休まず通う事しかできない
これからどうするべきか考えます

394:ハメ太朗
19/12/24 15:56:38.74 E6tTt5nC.net
>>380
年始からのアルバイトの面接を断ろうかと思ってる。
面接前だから、まだ時間調整が付けられるだろうし、
2020に落ちたら僕は一生後悔する。

395:名無し検定1級さん
19/12/24 16:14:34 QLjkmmCv.net
有難うな。

無効主張の判例なら足りてるんだけど、取消がすべてそれに準ずるとは思えないのさ。

396:名無し検定1級さん
19/12/24 16:22:49 WCDpTHys.net
>>384
改正時に695条を取消しに準じて新規条文にするのが当初の中間試案だったけど、
議論・検討の結果、695条は改正せずに現行法における無効主張判例をそのまま踏襲することになり、
従前の判例理論の枠組みをそのまま改正法でも使えるようになった。

397:名無し検定1級さん
19/12/24 16:23:32 tVY4ELNr.net
>>383
つ、釣られないんだから( ^ω^)・・・

398:名無し検定1級さん
19/12/24 16:26:52 XMPhAjJq.net
>>377
まあな、受験生なら名前知ってて書いてる参考書も一番売れてるとかいう講師もそんなクチだし

399:名無し検定1級さん
19/12/24 17:24:05.50 QLjkmmCv.net
>>385
某書の常套句を借りれば、解釈に委ねるようになったってヤツなw
ありがとう。

400:名無し検定1級さん
19/12/24 18:57:57 wP9e3aw6.net
中途公務員試験受けたいならこんな試験さっさと切り上げて
そちらに専念したほうがいい
あちらも相当な倍率になると思うから中途半端なことはしないほうがいい
どんな試験内容か知らないけど
今から対策しとけ

401:名無し検定1級さん
19/12/24 19:00:55 tVY4ELNr.net
司法書士目指している輩が、公務員とか今更じゃね。
公務員になるくらいなら、不動産営業かSEになってバブルに乗っとるやろ(笑)

402:名無し検定1級さん
19/12/24 19:01:54 oAsFqB+k.net
>>4
追加。

(2020年2月5日発売予定)
Q&A 遺留分をめぐる法務・税務 (清文社)
3,300円(税込)

403:名無し検定1級さん
19/12/24 19:56:51.96 +sp1lIq1.net
パックさん、あんたどんなイブを?
コンビニ売れ残りそうなスイーツを食品ロス軽減の名目で持ち帰りうまいうまいと頬張る。そんなあんたのレスを今宵待ってるよ!!

404:ゆう
19/12/24 20:12:14.65 jIHwZE3K.net
>>380
あと3時間ガンバレ。
仕事しながら毎日7時間勉強はキツイよね!
でもわたしはフルタイムアルバイトしながら
毎日7時間勉強するよ!
高卒のわたしはそれぐらい勉強しないと合格出来ないと思う。
>>381
そっかぁ
わたし責任重大だね。
酷すぎる点数取らないように努力するよ。
ドクターX終わったし
グランメゾンは次回が最終回。
その後は合格するまでドラマも封印する。
ハムちゃんは2020年合格だね!
わたしは2022年合格するから!

405:ハメ太朗
19/12/24 20:20:49.94 GOBHXX72.net
URLリンク(mulala.blog.jp)

406:名無し検定1級さん
19/12/24 20:23:11.93 3mNicGrt.net
>>391
いつも有意義な情報ありがとうございます。

407:名無し検定1級さん
19/12/24 21:12:08.26 vQZoHso1.net
メリークリトリス!

408:名無し検定1級さん
19/12/24 21:16:21.38 FUU/l58W.net


409:名無し検定1級さん
19/12/24 21:17:24.51 vQZoHso1.net
>>376
元銀行員がこんな試験受けるかよw 理由がない。再就職先はいくらでもあるから

410:名無し検定1級さん
19/12/24 21:38:21 R5xLX8gt.net
やっぱり老後、いや生涯現役のために合格しよ
いまNHKみてて苦労する高齢者の人に教わった気がした

411:名無し検定1級さん
19/12/24 21:42:11 R5xLX8gt.net
俺の趣味はオナさん、七面鳥が焼けましたよ。早く帰ってきてね(想像上の彼女より

412:380
19/12/24 22:57:14.30 tVY4ELNr.net
5時間位しかできんかったよ。
日付をまたいで1時間やるとしても
俺には無理ちゃん。

413:ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
19/12/25 00:45:14 GpOilpzO.net
がっつり眠剤キメてん寝たのに・・・。

どうしてこうも三時間で目が覚める?

医者には他の患者なら2日は昏睡だよ、って言われる量なのに。

それだけ俺の脳は活発に活動しているということだ。

414:名無し検定1級さん
19/12/25 01:10:38 OQpX/Qtb.net
ハメハメ来年合格どころか来年死ぬんじゃねw

415:名無し検定1級さん
19/12/25 01:37:30 C4gIfPrH.net
厚生労働省は25日、30~40代の「就職氷河期世代」の正規職員募集を同日始めると発表した。

 採用予定人数は10人。来年2月から選考試験を行い、年度内に内定を通知。5月1日以降に採用する。

 受験資格は1970年4月2日から85年4月1日までに生まれ、正社員としての雇用経験が過去1年間はなく、過去5年間でも通算1年以下の人が対象。
勤務地は厚労省本省。

 政府は氷河期世代支援の一環として、国家公務員採用を厚労省と内閣府で開始。来年度以降は人事院による統一試験を実施し、政府全体で採用を進める。 

時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

416:名無し検定1級さん
19/12/25 02:02:40.69 THFw//t2.net
この男って業務禁止でも食らったんかね

417:名無し検定1級さん
19/12/25 02:19:09.04 aKr9GSmI.net
>>404
>正社員としての雇用経験が過去1年間はなく、過去5年間でも通算1年以下の人が対象。
よっしゃー!
アラフォーニート無職職歴なしのワイも対象に入ってるやんけwww
こ・これでワイも国家公務員になれるんやで~い

418:名無し検定1級さん
19/12/25 02:20:55.69 veXmthdj.net
>>402
ストレスMAXで脳血管が硬くなってんじゃね?心身ともにズタボロのようで大変ですね。

419:名無し検定1級さん
19/12/25 03:59:22.28 THFw//t2.net
まりのもN 国党員も立花に指示されたってことで逃げそうだな

420:名無し検定1級さん
19/12/25 04:04:25.72 tvh5sEe9.net
>>406
ワイさんは面接で落ちるんじゃねーの
そもそも働く気全くないでしょ

421:ゆう
19/12/25 04:52:26.93 qDDo3JhQ.net
今日からアルバイト復帰だ。
最初は短時間。
大丈夫そうだったら増やしていくよ。
>>401
お疲れ様!
わたしはアルバイト行く前に2~3時間
アルバイト終わってから4~5時間
合計で7時間勉強するよ。

422:名無し検定1級さん
19/12/25 07:03:05.53 C4gIfPrH.net
>>408
N国党の法律顧問でそういうのが通じるのかな?
むしろコンプライアンスを説く立場だと思うんだが

423:名無し検定1級さん
19/12/25 08:18:40.66 dOEwQIqf.net
>>398
既に参入した元地方銀行員を知ってるけど

424:名無し検定1級さん
19/12/25 08:19:07.16 pdeEw8Pz.net
>>402
ウソばっかりついてるからだよ

425:名無し検定1級さん
19/12/25 08:43:22.26 uFjknaz5.net
>>404
採用予定人数は10人w

426:ばっくれ太郎
19/12/25 09:16:10.11 Q/tZfjqS.net
>>406
ついに俺たちが報われる時が来たね。。

427:ばっくれ太郎
19/12/25 09:17:58.40 Q/tZfjqS.net
俺、公務員になったら結婚するんだ。。
で○い系で知り合ったシングルマザーは捨てて20代の女性とお見合いするんだ。。

428:名無し検定1級さん
19/12/25 10:42:24 kUULeOBk.net
公務員の定年は65歳まで伸びる
民間で65歳までまともな給料貰える人はまずいない
司法書士なんて合格してもアレだしね
20年後に資格が存在するかも怪しい
ただ一つの問題は氷河期公務員試験のレベル

429:名無し検定1級さん
19/12/25 10:47:20 kUULeOBk.net
>>405
自己破産

430:名無し検定1級さん
19/12/25 11:12:07.46 MwH25mYw.net
俺は撤退可能年齢を超えたので行くところまで行くけど、
日本と諸外国の賃金格差を考えると、60歳超えても英語が堪能なら時給2000円位いくらでもあるのではないのかな?
外国人向けコンピューター系、不動産販売、旅行代理店とか

431:名無し検定1級さん
19/12/25 12:19:59.23 4ykhloMj.net
>>416
コテハンならプレ模試うけんさい。

プレ模試祭りは恒例イベントなんで固定ハンドルは全員参加。
それに最高のコスパを誇るプレ模試祭りには参加するのが君のため。
1000円で最新の動向、予想問題を入手でき勉強成果も確認できる。
毎年恒例 資格板の恒例イベント
伊藤塾プレ模試祭りが今年もやってきました。
参加表明して成績を報告した輩の本試験合格率通算61%
脅威のイベント。
今年エントリーして合格を勝ち取るのは君だ。
先んずれば人を制す。
固定ハンドルは当然全員参加、成績公表必須
ハメ太郎 ◆nr8wwPnP6c  参加表明済
ゆう ◆TJ9qoWuqvA     参加表明済
ばっくれ太郎
碇チンタ
丸川 ◆RObbyiFFzg     参加濃厚
固定ハンドル以外の参加者は臨時ステハンを使用してください。

申込みはこちら。参加費1000円 (2020年1月31日申込まで50%割引)
URLリンク(www.itojuku.co.jp)

432:名無し検定1級さん
19/12/25 13:29:41.66 j04UQnEM.net
もはや塾のステマだなw

433:名無し検定1級さん
19/12/25 13:36:16.36 arsR5o3K.net
基礎能力 選考 50 分
多肢選択式(25 題必須解答) 公務員として必要な基礎的な能力(知能及び知識)について
の筆記選考を行います。
作文選考 60 分
課題式(2題必須解答) 文章による表現力、課題に対する理解力などについての筆
記選考を行います。
字数は1題当たり 200 字以上 600 字以内

434:丸川
19/12/25 13:49:23.27 LWpf8apt.net
外回りの隙間時間にオートマを読むべや

435:名無し検定1級さん
19/12/25 14:14:52.79 arsR5o3K.net
就職氷河期世代採用選考
厚生労働省本省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
内閣府
URLリンク(www8.cao.go.jp)

436:名無し検定1級さん
19/12/25 14:30:09.82 nyQ37vNK.net
司法書士試験がもう就職氷河期世代のための救済制度になってるよな
予備校も試験会場も年齢層高すぎるし合格すれば就職もできて、
サラリーマン以上は稼げる。
毎年600人が受かる就職氷河期救済資格試験と考えれば
氷河期の無職からすれば司法書士は夢のある資格だよ。
厚労省の10人に入ると比べれば司法書士試験のほうが簡単に思えるわ

437:名無し検定1級さん
19/12/25 14:37:55.75 bmAoISHF.net
>>425
アラフォー無職職歴なし童貞のワイは司法書士試験に合格しても
職歴なしとゆうたったそれだけの理由でどこにも就職すらできませんでしたがなにか?

438:名無し検定1級さん
19/12/25 14:38:43.84 CmZ0L/tz.net
女子アナと合コンしたいのだが司法書士の肩書でいけますか?

439:名無し検定1級さん
19/12/25 14:50:33.35 6/O5+AkK.net
就職氷河期対策として30万人雇用するとかゆっておきながら
公務員は10人とか若干名募集とか
それで交通費自腹で東京まで試験受けに来いとか
もうこいつら就職氷河期対策なんてやる気ないの丸わかりだなw
再チャレンジ試験より劣化しとるわw糞ったれが

440:名無し検定1級さん
19/12/25 14:54:23.74 9wcPTjie.net
URLリンク(www.courts.go.jp)
合資会社を退社した無限責任社員が負担すべき損失の額が当該社員の出資の価額を超える場合には、
定款に別段の定めがあるなどの特段の事情のない限り、当該社員は、当該会社に対してその超過額を支払わなければならない(最判令元.12.24 )
持分会社における新判例
テキストに各自補充どうぞ

441:名無し検定1級さん
19/12/25 15:00:35 OQpX/Qtb.net
ワイさんいますか?
まりの先生に一言お願いします

442:名無し検定1級さん
19/12/25 15:03:00 nyQ37vNK.net
>>428
合格枠が10名で30万人受験したら
合格率0.003%だ
司法書士試験のほうが1000倍簡単
だな

443:名無し検定1級さん
19/12/25 15:08:36 uFjknaz5.net
どこかの市かなんかで公務員3人氷河期限定で募集したらものすごい数だったらしいからな
正直交通費だけが赤字を繰り返しながら渡り歩く渡り鳥じゃあるまいしな

444:名無し検定1級さん
19/12/25 15:10:39 nyQ37vNK.net
>>432
宝塚市600倍
なお司法書士試験は30倍

445:名無し検定1級さん
19/12/25 15:12:05 9wcPTjie.net
>>431
合格率4.4%の司法書士試験だけど、何年間も勉強したけど合格できないんだよねえ

446:名無し検定1級さん
19/12/25 15:28:40 arsR5o3K.net
宝塚市 事務 募集3 応募1816 受験1635 採用4
三田市 事務 募集1 応募427 受験(書類選考)採用―
加西市 事務 募集若干名 応募110 受験98
赤穂市 事務 募集1 応募138 受験(12/22,12/23) 採用―
兵庫県 事務 募集5 応募1114 受験(1/13)採用―

447:名無し検定1級さん
19/12/25 15:33:58 arsR5o3K.net
628 名前:受験番号774 [sage] :2019/12/15(日) 15:12:53.86 ID:k05ogNDt
司法書士試験の勉強を止めて公務員試験勉強に全力投球するかかなり迷う
年齢幅狭められたら、そもそも受験資格がない場合もあるし

448:名無し検定1級さん
19/12/25 15:40:29 arsR5o3K.net
氷河期世代(事務職) 12/25現在
【採用者内定】
愛知県
宝塚�


449:s [事務3]応募1816 受験1635 採用4 【選考中】 三田市 [事務1]応募427 受験(書類選考) 加西市 [事務若干名]応募110 受験98 赤穂市 [事務1]応募38 受験― 兵庫県 [一般事務5]応募1114 [警察事務1]応募93 [教育事務職1]応募167 受験(1/13) 境町(茨城県) [事務1]応募― 太子町(兵庫県)[事務若干名]応募42 受験40 甲良町(滋賀県)[行政1]応募― [行政(福祉・介護)1]応募― 【応募受付中】 厚生労働省[一般行政事務10]応募(12/25-1/10) 内閣府[係長級若干名][係員級若干名]応募(12/25-1/10) 【詳細発表】 太子町(大阪府) [上級行政1]応募(1/14-1/29) 【実施予定】 和歌山県(来年度実施) 滋賀県(来年度実施) 神戸市(詳細2月発表) 岡山市(受付開始予定2月) 東京都(来年度実施)



450:名無し検定1級さん
19/12/25 15:56:29.53 7GTz/mjc.net
まりの先生にはN国辞めて
また司法書士YouTuberに戻って欲しいね

451:名無し検定1級さん
19/12/25 16:01:07.95 7GTz/mjc.net
ワイはアンチN国・アンチ立花やけど
外から見てるだけでもN国ウォッチは面白いもんな
具体的な生の事実に基づいて
今まで勉強してきた憲法・刑法・民法などの法律知識が総動員されるから
見てるだけでも法律の勉強になるよ
最近ではN国の政治資金収支報告書の問題がでてきて
ここではお金の流れを追いながら会計や税法の知識が使えるし勉強にもなる
個人・会社・政治団体などを使い分けて
ああこうやって政治家どもは節税して私腹を肥やしておるんやねとかねw
外部からN国ウォッチしてるだけでも知識が総動員されて面白く勉強できるんやから
内部におったらもっとエキサイティングな体験ができるんやろうな

452:名無し検定1級さん
19/12/25 16:20:00.32 zIRpZORd.net
あれほどN国を熱烈支持していたネトウヨのくせに
ワイの手のひら返しには呆れるわ

453:名無し検定1級さん
19/12/25 16:35:52.70 jCzNbCQU.net
>>429
これ新判例になるの?

454:名無し検定1級さん
19/12/25 16:43:38.07 mgw0TfjO.net
まりの先生はずっと応援してるけど
ワイは最初からアンチN国やでw
熱烈支持してたのはこの男司法書士やろが
N国や立花のどこに熱烈支持する要素があるんや
たしかにN国は外部から見てる分には
政治経済・法律・会計・税法の勉強材料としては面白いよ
ワイも税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンサーの肩書を持つYouTuberデビューしたら
こうやって日々起こる具体的な政治・経済の問題を題材にして
法律や会計や税法の知識を使って第三者の目線から問題を解説するような
YouTuberになりたいと思うようになったよ
でもね
やっぱりまりの先生にはN国に出会う前の頃に戻って欲しいな
純粋に司法書士や資格の動画を話題にしてた頃やね
そしたらワイも司法書士YouTuberまりの先生を応援し続けられるよ

455:名無し検定1級さん
19/12/25 17:04:02.64 3EJ1x723.net
3300選民法を見たら、体裁はほとんど変わってなかった。
というか、むしろいらないコメントが毎ページ入ってて、掲載図表や問題がかなり減ってない?
クイックマスターの講義テキストから、さらにかなり減らした感じを受けた。
前は2割ほど減ってたけど、新しいのは4割くらい減ってる感じ。
講師のレジュメも加わるから、クイックマスターのほうがかなり多く感じただけなのかなあ?

456:名無し検定1級さん
19/12/25 17:16:26 kUULeOBk.net
>>425
>合格すれば就職もできて、サラリーマン以上は稼げる。

はいダウト

457:名無し検定1級さん
19/12/25 17:40:01 MwH25mYw.net
氷河期をワザとイジメているだけで、別に救済する気なんてさらさらないだろ。
普通に考えれば政策で簡単に救済できるのにやらないだけ。

458:名無し検定1級さん
19/12/25 17:45:58 OQpX/Qtb.net
やっとワイさんのコメントもらえたわ
俺はずっとワイさんの恋を応援してるよ!

459:ゆう
19/12/25 18:47:14.53 qDDo3JhQ.net
アルバイト終わったー。
疲れたー 腰痛ーい。
でも有給も残り少ないし働かないと生活出来ないからね。
アルバイトも勉強も頑張るよ!

460:名無し検定1級さん
19/12/25 20:14:19.75 8mEndhpm.net
クリスマスも終わろうとしてますね
悲しいような嬉しいような
書き込み少なかったしベテの先輩も心の拠り所はそれなりにあるのでしょう
ぼくはきちんとテキストと向き合い、真面目に過ごしました。やればできるもの。また一歩上位五百に近づきました。先輩、どうかもっと休んでてください

461:ばっくれ太郎
19/12/25 20:18:19.60 Q/tZfjqS.net
わいさんはニート界のカリスマだよ。。。

462:名無し検定1級さん
19/12/25 21:20:12.64 q/y67+CZ.net
ニート界のカリスマはぱっしょむ師だよ
ワイさんは小物w

463:名無し検定1級さん
19/12/25 21:39:16.03 Ziv97rmo.net
法律に詳しい皆さんに質問です。
こういう場合どうなるんでしょうか。
会社の営業車がありますがブレーキパットが調子悪い状態ですがその営業マンは社長が怖くてその事をずっと言えません。当然どんどんブレーキの効きが悪くなります。そしてその時悲劇が起こります。ブレーキが利かなく人をはねてしまいました。しかも死亡してしまいました。
その時請求は車のブレーキを知ってて運転していた営業まんでしょうか。それとも責任者の社長でしょうか。
その際に請求金額はどれぐらいの金額になるのでしょうか。
その死亡した人は40代の男性です。
この話は真実とフィックションを織り交ぜさせていただいております。
営業マンは40代後半
社長は50代
後営業マン一人と事務員二人とパート一人。

464:名無し検定1級さん
19/12/25 21:47:58.83 MwH25mYw.net
答えるには事務員さんとパートの女性の年齢、スリーサイズが必要やね。

465:名無し検定1級さん
19/12/25 21:57:58.84 6ow4LU4g.net
>>452
パートと事務員は50代なので割愛。
事務員のもう一人はななほに似ている。
ななほを一回り太くした感じかな。
ななほのスリーサイズは調べられるでしょう。
それよりもB W Hをそれぞれプラス5センチと言えば宜しいでしょうか。

466:名無し検定1級さん
19/12/25 22:00:26.14 Ziv97rmo.net
年齢は30代のもうすぐ後半。

467:名無し検定1級さん
19/12/25 22:02:15.72 MwH25mYw.net
法律詳しくないのに答えちゃってすいませんね><
30代の事務員さんに請求するのがいいんじゃないですかね~

468:名無し検定1級さん
19/12/25 22:08:35.20 6T5Wvfm5.net
>>443
・AランクやBランクが右ページの図表ごとに入るようになった
・高橋講師の一言コメントが各ページに入るようになった
・単元ごとに「○ページの図表の意味がよく分からない」などの質問に対する回答が1ページにまとまるようになった
去年のクイックマスターのテキストとの違いは、パッと見た感じは、こんなですかね。
初版と第2版でどんくらい違うのかは分からないですが、
去年のクイックマスターのテキストと比較すると、第2版の民法は半分くらい右ページの掲載図表が減った感じはします。
(比較したのは、改正がない物権~担保物権のところです)
かなり削減されてて、よりコンパクトになったのが市販タイプって感じですかね。
それにしてもだいぶ掲載内容が削られたせいか、クイックマスターのテキストとは別物の印象です。
今年のクイックマスター講座はまだ受講してないのでテキスト見てないですが、
講座用のテキストも同じくらい掲載内容が削られてたら残念ですね。
もし講座用のテキストも変わってたら、改正民法以外は、引き続き去年のクイックマスターのテキストを利用する予定です。

469:名無し検定1級さん
19/12/25 22:22:32.52 6ow4LU4g.net
>>455
30代の事務員さんに期待する気持ちは分かるがその女社長の愛人濃厚だぞ。
ここにあげていない登場人物これを仮に篠田部長と仮定しよう。飲み会の席でお前ら出来てるんだろうとぶちまけたら二人ともダンマリ決め込んだぞ。
そのブレーキパットの営業マンも以前は酒の席でその事務員に結婚するんだとぶちまけてたがその出来事以来ダンマリ。
今度は飽きたとかぶちまけてるから。

470:名無し検定1級さん
19/12/25 22:32:01.96 MwH25mYw.net
30代の事務員さんななほに似ているって言ったから、グーグル先生に聞いた結果、
お話してみたいと思ってたんだけど、女社長の愛人という事は女か。
人一人死んでるからあんまり追い込みたくないよね。
営業停止とかなったら取れるものも取れなくなるから。
どうするべかね。

471:名無し検定1級さん
19/12/25 23:20:30.30 3EJ1x723.net
>>456
レスありがとうございます。
やっぱり明らかにまとめ内容減ってるよね。
今年は改正民法だけ講座受けたけど、クイックマスターは去年のやつそのまま利用して、民法だけ3300選買って安く仕上げようと思ってた。
債権編はだいぶ変わったから、クイックマスターまた受講するしかないかなあ?
債権編の掲載内容もクイックマスターよりかなり減ってるんだよね。
3300選の相違分量2割というのは、まとめ分量ではなく単純にページ数だったのかな。

472:名無し検定1級さん
19/12/25 23:22:24.31 6ow4LU4g.net
>>458
書き方悪くてすまん。
社長は男
事務員は女

473:名無し検定1級さん
19/12/25 23:26:27.37 lMsR6r3D.net
>>458
たびたびすまん。
営業停止になるんですか。

474:名無し検定1級さん
19/12/25 23:35:16.58 MwH25mYw.net
冗談かなーと思ったら課題か何かで必要なん?
ちょろっとググってよ。

475:名無し検定1級さん
19/12/25 23:52:24.23 6T5Wvfm5.net
>>459
そうですね、私も物権~担保物権の改正がまったくない分野をパパッと全ページ見ましたが、
左ページの問題は数問ずつ削られてますし、右ページの図表も各ページ1~2論点ずつ削られている感じでした。
そもそも3300選は文字フォントが大きいですし、余白もかなりあって、見開き2ページでも明らかにクイックマスターより少ないですもんね。
クイックマスターは見開き2ページに細かい文字フォントでびっしりですから。
確かに去年受講したときは、初版の3300選から2割ほど増えてます、みたいなことがパンフに書いてありましたね。
でも、(初版は知らないのですが)第2版は内容的には5割くらい違ってて、別物に感じました。
ひょっとしたら、おっしゃるとおり単純にページ数が2割ほど増加しただけかもしれません。
左ページの問題数も右ページのまとめ図表も、明らかに掲載している分量が違いますもんね。

476:名無し検定1級さん
19/12/26 00:06:56.65 vwUvgNvC.net
>>462
正直に言うと前半は実話後半はフィックションの課題レポート。どこを調べれば出てくるのか教えて下さい。

477:名無し検定1級さん
19/12/26 00:42:04.74 H9Egscya.net
URLリンク(www.nihondaikyo.or.jp)
3. 賠償請求権者(請求できる人)・賠償義務者(請求される相手)
と 逸失利益

478:名無し検定1級さん
19/12/26 02:14:09.33 sU/aYL73.net
中途の公務員試験受けたいならこんな試験さっさと切り上げて
そちらに専念したほうがいい
あちらも相当な倍率になると思うから中途半端なことはしないほうがいい
どんな試験内容か知らないけど
今から対策しとけ

479:名無し検定1級さん
19/12/26 02:17:47.59 sU/aYL73.net
公務員試験受けたいならこんな試験さっさと切り上げて
そちらに専念したほうがいい
あちらも相当な倍率になると思うから中途半端なことはしないほうがいい
どんな試験内容か知らないけど
今から対策しとけ

480:名無し検定1級さん
19/12/26 02:51:22.34 sU/aYL73.net
>先生にはN国辞めて
>また司法書士YouTuberに戻って欲しいね
色んな動画配信で自らカビバラの●人宣言してしまったから
もう元には戻れないね
A▼女■みたいなもんでいったん汚れてしまったら漂泊しても無理

481:名無し検定1級さん
19/12/26 05:58:31 ziIYdl9v.net
氷河期世代救済の公務員試験とかどうでもいい
あちこち書き込みまくってるけど自分が受けたいなら黙って転向してくれ

兵庫県のどこかの市でこの手の採用をしたっていうのがこの前テレビでやってたが倍率が現実的ではなかったな
それに試験もペーパーではなく人柄とかめっちゃ見られるから司法書士試験とは全く違った難しさがある
個人的には適正がないと自分で思うのならのなら挑戦しても無駄ではないかなと
現実的な選択肢とはとてもじゃないが見えなかった

482:名無し検定1級さん
19/12/26 06:06:02 w3ABQORN.net
役人の世界に特別の入り口から入って何をしようって言うんだ

483:名無し検定1級さん
19/12/26 06:26:37 e0LKkXmx.net
今日から感情を消して自動勉強マシーンになる

484:名無し検定1級さん
19/12/26 06:35:36.58 sU/aYL73.net
>469
浪人を救えるんなら
それはそれでいいんじゃないか
(´・ω・`)

485:名無し検定1級さん
19/12/26 06:46:13 sU/aYL73.net
149名無しさん@1周年2019/12/26(木) 05:56:56.87
とは限らんよ。
士業が大量に受験するんじゃね?
正規雇用ではないから多分受けれるよね?
食えない独立してる弁護士、司法書士、会計士、税理士どもが一斉に受験するとみた。

まぁ、俺のことなんだけど

486:ばっくれ太郎
19/12/26 07:27:59 pjLx1+6F.net
俺とわいさんで2枠は既に決まった。。
残りは8枠だよ。。。

487:名無し検定1級さん
19/12/26 08:36:44.00 1YJsF591.net
>>471
お前いつも決意だけはしてるよな

488:名無し検定1級さん
19/12/26 09:28:11.60 oF/2L78m.net
>>463
講座のテキストと市販の問題集の差別化は大賛成!

489:名無し検定1級さん
19/12/26 09:38:59.89 JmR2ho6i.net
金がないならバイトすれば良い

490:名無し検定1級さん
19/12/26 09:42:41.09 w3ABQORN.net
>>476
講座だけじゃやっていけないのに、市販する書籍を半端なものにして売れなくすると、
講座が高くなるんじゃなくて、なくなるぞw

491:名無し検定1級さん
19/12/26 10:01:24.57 lAakp5zO.net
伊藤塾と言えば、登記法集中演習講座を自称合格者が宣伝しまくってたな
受けた人いる?

492:名無し検定1級さん
19/12/26 10:20:36.10 Axn2bpT/.net
>>479
今年から開講した新規講座だから、合格者まだ0人だよ。

493:名無し検定1級さん
19/12/26 10:24:57.00 JLe5fonE.net
>>474
そうか合格したらまた報告してくれ。

494:名無し検定1級さん
19/12/26 12:15:42.28 e0LKkXmx.net
>>475
え…何で俺がいつも決意ばかりしてるってバレた…

495:名無し検定1級さん
19/12/26 13:13:49.71 BPlEWNlm.net
勉強してると疲れない?
即効性のある疲労回復サプリとかってないかな


496:? 使ってる人いますか?



497:名無し検定1級さん
19/12/26 13:34:47 9IV42xA8.net
Viagra4錠

ギンギンで逝け

498:名無し検定1級さん
19/12/26 13:55:51 E9C90C8Q.net
>>483
シャワーじゃなく湯船に浸かって下さい。

499:名無し検定1級さん
19/12/26 14:37:19.91 Q6lIjk4E.net
疲れがとれないなら湯船より健康ランドに行った方がいい
そのくらいの投資はすべき

500:ハメ太朗
19/12/26 14:51:27.97 LZO9PPXW.net
か・・・漢方とか・・・。

501:名無し検定1級さん
19/12/26 15:27:39.26 0YQB+hdx.net
>>487
出たな漢方じじい

502:名無し検定1級さん
19/12/26 15:42:15.98 D6Jq3cIK.net
>>480
マジレスすると5年目の講座なんだが

503:名無し検定1級さん
19/12/26 15:48:39.93 qA2GgN8Y.net
やっぱりベテさんは違うな

504:名無し検定1級さん
19/12/26 16:25:27.43 H9Egscya.net
なんか、凄い悪意を感じるわー

505:名無し検定1級さん
19/12/26 16:27:40.36 kYUlTac3.net
>>352
民法だけだったね
不登法以降はいつ発刊するのやら
昭和60年以降収録というのがまた・・・

506:名無し検定1級さん
19/12/26 16:28:58.56 kYUlTac3.net
>>429
さんくす
今日TACで説明あったよ
以前は退社社員は超過額を支払わなくて良かったんだよね
変更になったから、一応来年の試験範囲ですね

507:名無し検定1級さん
19/12/26 17:01:40.95 Axn2bpT/.net
>>489
そうなんだ。
てっきり今年初回で来年2回目で今年は合格者0人だと思ってた。

508:名無し検定1級さん
19/12/26 18:01:55 5L0xhttk.net
今年もLEC合格祝賀会に
一発合格者が多数参加してるな
LECに通えば一発合格できるのに
なんでおじちゃんおばちゃんたちは10年も勉強してるの

509:アバザイドー
19/12/26 18:08:45 rbAPMKrL.net
講座要らんオートマだけやれ

510:ゆう ◆TJ9qoWuqvA
19/12/26 18:23:47 k8WKhpnD.net
今日もアルバイトいってきたよ!
行く前に2時間勉強したから
あと7時間勉強するよ。

>>496
わかったー
オートマだけやりまーす。

511:名無し検定1級さん
19/12/26 18:44:08.32 ziIYdl9v.net
一発合格というのは嘘のケースもいくつもあるで

512:名無し検定1級さん
19/12/26 18:47:49.47 k1mtmk0Z.net
俺も合格したら一発合格詐称したいんだが
講座や模試は通信だし、本試験場にいたのをいちいち覚えてる奴はいないだろうが
自習室とかで姿見られてて覚えてる奴とかいるだろうからなあ
おまえ何年も前に自習室で見たんすけどーとか突っ込まれたら困る
自習室とか行かなきゃ良かった

513:名無し検定1級さん
19/12/26 18:53:12.15 cg+HOAZz.net
自習室で何年も勉強はしていたが
本試験は初受験で合格した、で解決やん
あと自習室では宅建→行政書士→司法書士
の順でそれぞれ別な資格の勉強してた
とかどうにでも言い訳聞くしな

514:ハメ太朗
19/12/26 19:00:55.89 wiGAcCyZ.net
>>496
住田町震度3で大丈夫でしたか?

515:名無し検定1級さん
19/12/26 19:04:09.18 5L0xhttk.net
今年のLEC合格祝賀会の動画が公開されてるから見てみ
一発合格者はみんな美男美女だよ
誰もお前らみたいな
一発合格を詐称するような醜い姿をしたやつはいないから

516:名無し検定1級さん
19/12/26 19:11:47.33 xQO2SEgU.net
俺の同期だとLECの自称1発合格者や短期合格者の多くはLECのスタッフだったぞw

517:名無し検定1級さん
19/12/26 19:22:37.10 JmLLCTxY.net
そこそこ若い受講者にキャッシュバックして一発合格って事にしてるからね
実績飾って受講者アップでウハウハよ。馬鹿が面白い様に引っ掛って餌になってる

518:名無し検定1級さん
19/12/26 19:23:43.04 VWNsBIii.net
この男、失恋
「司法書士を廃業しなければモテたのに、廃業するお前が悪い」とリプしようかな

くりりん@勉強・恋愛垢
@kuririn_study
·
5分
プロフ更新。
公表を悩みましたが公表します。
くりりんは、このクリスマスに大失恋しました😭
場所は控えますが、わざわざ東京から逢いに行ったのにー😭
ま、相手はめっちゃ若い方でしたので、最初から利用されてただけで私一人が舞い上がっていたのかも💦
慰めのコメント絶賛募集中です笑💦😝💕

519:名無し検定1級さん
19/12/26 19:55:00.44 mVX64hv1.net
>>505
慰めの言葉も何も付き合って別れたとかずっと好きで告白したら別に男が既にいたとかなら慰めの1つも言えるが。
ゲスな言い方するならキャバクラの女に入れ込んでていざ告白したら既に男いたといっしょじゃねえ。
リサーチは大事だぜ。ゆうさんみたいに今は彼氏いないみたいだからそこからどう持ってくか

520:名無し検定1級さん
19/12/26 19:59:06.32 mVX64hv1.net
みたいな感じの方がいいんじゃねえ。
ゆうさんごめん。
サンプル例に出してしまって。
マジレスするならとても心が綺麗な女性だと思うぜ。ゆうさんは。
これはハメさんが言ってたよとした方がいいな。

521:名無し検定1級さん
19/12/26 19:59:08.40 r/UHiSEl.net
クリスマスにあの暑苦しいお顔のクリ糞に東京から特攻された女子の方が可哀想だわw

522:ゆう
19/12/26 20:16:21.34 k8WKhpnD.net
>>507
ありがとう。嬉しい!

民法めちゃ難しいし量が多いよ。
合格体験記とか見たらテキストと過去問ちゃんと
やるのが基本っぽいね。
オートマだとテキストに過去問がたくさん入ってるから
オートマテキストさえやれば良いよね?
今日は凄く贅沢な買い物したよ!
入浴剤 16個入って298円。
寒い日や疲れた日に大事に使うんだぁ。
ゆずとか森林とか4種類が4個ずつ入ってるよ。

523:名無し検定1級さん
19/12/26 20:18:31 n7wBcfLb.net
あれ?あの男、離婚は成立したの?

524:名無し検定1級さん
19/12/26 20:35:13 BPlEWNlm.net
疲労回復には時間がもったいないけど、仮眠しかないみたい。
特に記述式やるとぐったりしてしまう。
プロテインを試してみようと思う。

525:名無し検定1級さん
19/12/26 20:38:38 u1lyDGCY.net
3300、すごいチープなまとめ本になっちゃったな。。今回はパスかな

526:名無し検定1級さん
19/12/26 20:47:37 Axn2bpT/.net
>>505
なんか出会い系と勘違いしてない?

527:名無し検定1級さん
19/12/26 20:48:20 V+VPM8F8.net
今日は朝から晩まで民法予定どおりなんとかやったわ
これからケンミンショーを悦んでみたいと思う
さすがに13時間ぶっ続けはおれにはできん

528:名無し検定1級さん
19/12/26 20:50:05 +rjYw4iN.net
めっちゃ若いっていつも絡んでたというJC JKあたりなんだろうか

529:名無し検定1級さん
19/12/26 20:56:57 Axn2bpT/.net
ブックオフで2021年向けブレークスルー民法2物権がカバーないけど未使用520円で売ってた。
いくらなんでも最新版なんだから安すぎでしょ。

530:ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
19/12/26 21:00:21 vdLNddBQ.net
>>507
クリリンには同情の余地もない。

終生遠島を申し付ける。


泳いで帰ってきそうだから怖いがw

531:名無し検定1級さん
19/12/26 21:01:59 u1lyDGCY.net
>>517
直前チェック、執行法改正対応版は発売されないの?

532:ハメ太朗
19/12/26 21:09:05.30 vdLNddBQ.net
>>518
現在第2版で出してるから、今年の試験が終わるまでは変わらないんじゃないかな。
竹下先生のことだから、
「条文読んでください。それ以上のことは聞きようがありません」
って解答が帰ってきそうで怖いわ。
たまに竹下先生が直接コメント返すことがあるけど、
滅多にないみたいだよ。
僕はいつも名古屋校の講師の先生から帰ってくる。
竹下先生からは1回返ってきた。

533:名無し検定1級さん
19/12/26 21:10:51.97 WP10Sseu.net
ロクに勉強したこともない高卒女が7時間勉強するよ~とかその時点で嘘だと分かるな
今の自分とは違う何かになりたかった糖質オッサンの成れの果て

534:名無し検定1級さん
19/12/26 21:11:54.85 V+VPM8F8.net
別府いいな
こういうとこに移住開業できたら理想的だな
医者じゃあるまいしムリすね

535:ハメ太朗
19/12/26 21:21:38.91 vdLNddBQ.net
>>520
クリリンご本人ですか?

536:名無し検定1級さん
19/12/26 21:23:09.84 zu9qvGGz.net
>>520
なんかそれ進撃思い出すな

537:ばっくれ
19/12/26 22:48:28 pjLx1+6F.net
進撃さんは中年ニートからみごと司法書士合格。。尊敬してるよ。。

538:ゆう ◆TJ9qoWuqvA
19/12/26 22:55:17 k8WKhpnD.net
入浴剤つかったよ。
さすがに1個使うのは贅沢すぎるから
半分に割ってつかったよ。
ゆずの香り
良い匂いで気持ち良かった!

勉強の続き頑張る!

539:ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
19/12/26 23:13:43 giknj/+h.net
しかし杉崎花は本当に綺麗だなぁ。

何か重大な欠点とかあるのだろうか?

540:名無し検定1級さん
19/12/26 23:25:48 4PcB6vhb.net
明らかなボール球でも手が出ちゃうのは

禁欲し過ぎでキンタマが破裂しそうだからだと爺っちゃんが言ってた

541:ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
19/12/26 23:27:13 giknj/+h.net
>>527
杉崎花も黒木華もストライクだろ?

みんなストライクゾーン狭いんだな...。

542:名無し検定1級さん
19/12/26 23:50:37.62 FYGYlpM+.net
>>513
あちらこちらのJCJKからブロックされてるのも、
離婚したばかりの中年おっさんが手当たり次第に女性アカウントにコメントしてるからだろうな
それにしてもわざわざ遠出してまで相手の女性に会いに行くなんて
本当に出会い系と勘違いしてそう

543:アニキ
19/12/27 00:04:31.16 Skw/81Ap.net
よっ。久しぶりじゃあねえか。エブリバディ。
はははははっはあh、俺のこと、覚えているかい。
「ア」 「二」 「キ」 だぜ。

544:ハメ太朗
19/12/27 00:07:51.74 qZ8Lv4p9.net
開戦だ!

545:アニキ
19/12/27 00:08:07.51 Skw/81Ap.net
今日は、最後の忘年会だった。
忘年会だけでも5つあった。
付き合いで大変なんだよ。付き合いで。
無職モンスターのおめえらは、仕事と収入が無い代わりに、付き合いもないんだろ。
だったら、この大変さが分からないだろうな。
それと、妻子も無いんだろうから、この大変さも分かんないな。
よっ、極楽トンボの諸君。
まあ、元気出せや。
来年こそは、良い事が、・・・・・・ある、というか、あって欲しいよな。

546:ハメ太朗
19/12/27 00:10:17.38 qZ8Lv4p9.net
>>532
ゴミパックうぜー

547:アニキ
19/12/27 00:11:28.95 Skw/81Ap.net
じゃあ、俺はもう寝るわ。
またな。ちょくちょく、また、来てやるよ。
バイバイ菌。さうなら。

548:ハメ太朗
19/12/27 00:11:29.94 qZ8Lv4p9.net
>>532
もう大阪へ行くのは懲りたのかい?

549:アニキ
19/12/27 00:16:27.81 Skw/81Ap.net
>>533
寝る間際に、コメントすんな。ごみ。
こらあ、てめえ、無職なんだろ。たこ。
無職で無収入の分際で、誰に向かって
口きいとんか、ごみかすが。
うぜえのは、おめえじゃ。ばーか。
おめえ、何浪しとんじゃ。こら。
大阪に行くのが懲りただとお?
おめえ、馬鹿か。俺は大阪は嫌いだから、
行かねえんだよ。たこ。
うぜー。おめえ。

550:アニキ
19/12/27 00:18:34.64 Skw/81Ap.net
じゃあな。今度こそ、俺は寝るぜ。
さうなら。
最後に。ハメ太朗君。まあ、頑張れや。

551:名無し検定1級さん
19/12/27 00:37:26.64 OFCprsQf.net
>>535
何よ。ハメさん無職なのか。

552:名無し検定1級さん
19/12/27 00:56:28.48 PX6hQE+s.net
>>442
ワイ
おお!あさなぎ司法書士事務所の新メンバー決まったんですね。おめでとうございます。
ワイも司法書士+税理士のダブルライセンスを揃えたら,かよう先生のもとに駆けつけましたのに・・・・まだ受かってないw


お前、働く気がないんだろ?
求人申込すらしてねえじゃんか。

553:ハメ太朗
19/12/27 00:56:29.57 SOUNbim3.net
>>538
なんかカミパック氏が騒いでるね。
フリーランスだとほぼ無職と同じ扱いだよ。
結果出して報酬もらって、やっと認められる感じ。

554:名無し検定1級さん
19/12/27 01:04:24.55 XTJ0tRkl.net
朗報!
名古屋のたわし受験生はやはり不動産鑑定士だった!
今日の動画でカミングアウトしてるで
不動産鑑定士+司法書士+行政書士+測量士補+元国税+医学部受験生の
名古屋のたわし受験生スペック高すぎw

555:名無し検定1級さん
19/12/27 01:09:48.27 PX6hQE+s.net
>>541
まず、お前は働け。

556:ハメ太朗
19/12/27 01:21:06.88 SOUNbim3.net
>>541
働かなくてもいいから、税理士五科目再受講してくれ。

557:ハメ太朗
19/12/27 01:25:29.81 SOUNbim3.net
財表に専念すれば人生成功するように思えてきた…。

558:アバザイドー
19/12/27 01:27:42.68 6q9GnMkJ.net
アニキきたぁあぁあぁあぁ!

559:名無し検定1級さん
19/12/27 01:43:45.73 lSfTiL6a.net
皆どんな勉強してるの?
過去問ぐるぐる?
条文素読み?
テキスト毎日黙読?
一年目ならいいけど、二年目以降の人はそれら終わってるだろうから、やる事なくない?

560:ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
19/12/27 01:59:32 SOUNbim3.net
>>546
条文暗記。

民法なら、毎日50条から60条の暗記を一日の日課としてる。

素読みじゃなくて「暗記(記憶)」ね。

枝番号もあるけど、一か月で一周だよ。
どんどんスピードを上げていくよ。

561:名無し検定1級さん
19/12/27 02:49:55 lSfTiL6a.net
凄い。
おいらは正答率が上がらくなくて、この試験正確な暗記と忘却との戦いだなって
思う。

562:名無し検定1級さん
19/12/27 02:51:33 FYntl23S.net
質問させて下さい

「詐害行為とは債務者の責任財産を減少させ全ての債権者に完全な弁済をすることができなくする行為をいうから、
既存の債務のために物的担保を提供しても債務者の資力に増減は生じないので詐害行為取消請求の対象にはならない。」

この問題の物的担保って例えばどういうことですか?

563:ハメ太朗
19/12/27 03:52:42.31 SOUNbim3.net
>>549
H14-16の学生の質問だね。
物的担保といったら物的担保だよ。
お手持ちの基本書で確認するといい。
「偏頗行為に該当すれば」詐害行為取消請求できるよ。
「常に」詐害行為取消請求の対象となるわけじゃないってこと。

564:ハメ太朗
19/12/27 04:23:40.41 YY1kIQhE.net
ダメだ・・・眠れない・・・。
眠れないから勉強しよう。
寝てる暇があったら勉強しよう。
死に物狂いでやります。死なない程度にやります。

565:ばっくれ太郎
19/12/27 05:28:31.54 MFKFGWuu.net
カミパックはダサかったよね。。あれだけ大口叩いときながら逃げたもんね。。
それに比べ、進撃さんは口だけじゃなくちゃんと合格という結果出したからすごいよね。。

566:名無し検定1級さん
19/12/27 05:37:58.71 LDDfg6YQ.net
他人の話と見栄ばかり

567:名無し検定1級さん
19/12/27 06:09:29.40 aJemb23P.net
自分語りできる程の成績の奴いないからな
5年も6年も勉強して今年の本試験
択一基準点落ちみたいのしかおらんよ

568:ハメ太朗
19/12/27 06:31:42.22 BH1ZXT9K.net
もはよう...。
宣言通り勉強してた。
刑法2単元分復習して過去問解いた。
「刑法は息抜きだ!」

569:名無し検定1級さん
19/12/27 06:33:24.73 MFKFGWuu.net
>>555
ハメ太郎兄さん超カッコイイ!!(・∀・)

570:ゆう
19/12/27 07:48:39.42 GvAMV0gH.net
>>546
わたしは勉強始めて2ヶ月半だけど毎日テキスト黙読してるよ。
ていうかオートマテキスト以外教材ないからそれしかやらない。

これから病院行くよ!
アルバイトはお休みです。

571:名無し検定1級さん
19/12/27 08:23:38.40 lSfTiL6a.net
オートマ一発合格者多いらしいから、意外とオートマ黙読が効果的かもわからん。
ゆうさん良い線いったりするかも。

572:名無し検定1級さん
19/12/27 08:58:07.99 8+4AHQtF.net
来年の刑法は贈収賄が出るな

573:アニキ
19/12/27 10:08:08 Skw/81Ap.net
よっ。エブリバディ。
今日は午前中、ゆっくりだぜ。書類の整理をやってる。今休憩中。
コーヒータイム。
少し前まで、年賀状の作成で書斎でてんてこ舞いだったわ。
100枚近くあったからな。

574:アニキ
19/12/27 10:09:10 Skw/81Ap.net
>>540
騒いでるのは、てめえだろ。

何度も言わすな。タコ。俺はカミパックじゃねえ。

575:アニキ
19/12/27 10:09:58 Skw/81Ap.net
>>545
アド。久しぶり。元気してたかい。

576:名無し検定1級さん
19/12/27 10:52:59.77 OPNOr++a.net
>>509
腰の痛みが引いてきたならゆっくりと大きく動かしてストレッチをしなさい。軽く痛みが出る程度がちょうどいい。
タンパク質カルシウム摂って入浴剤で温めれば治りも早いだろ。
女は腰が冷えやすいからお腹や腰に毛布でも巻いとけ。

577:名無し検定1級さん
19/12/27 11:09:37.95 Xa6eHi2x.net
このアニキって土地家屋調査士板を荒らしてた人じゃないの
ワッチョイ付いたらぱったり来なくなったけど

578:アニキ
19/12/27 11:21:46.95 Skw/81Ap.net
無職無収入ニートにも2通りあると思う。
前向きな無職無収入ニート。そして破滅的な無職無収入ニート。
人間はな。いつか死ぬ。どんなに社会的地位を極めようが財産を築こうがな。
ただ、前向きでない奴は、何回、この人間社会に生まれて来ても同じことを繰り返す
と思う。

俺は前向きに生きようと思って、ある程度頑張ってダメなら、それはそれで諦めて
きた。別のことに活路を見出せばいいだけの話だった。
東大が無理なら、東工大や一橋にすればいい。
理三、慶應医がダメなら、医科歯科大か千葉医、横浜市立医。それがダメなら、駅弁医か2流私大医。
上級職に合格したが、採用はされなかった。上位400番には届かなかった。
司法試験も際どい所で落ちた。合格者500名程度だった頃、700番台だった。
受け続ければ受かったかも知れないし、駄目だったかもしれない。
何より、俺の心が持たなかった。
滅茶苦茶頑張って2回連続落ちただけで、人生に絶望を感じた。
その後、各種資格は働きながら取得した。
簿記1級、行政書士、税理士3科目、社労士、土地家屋調査士など。
司法書士も受けようと思ったが、親がなくなり、家業を継ぐことになって、今の所、
頓挫している。
仕事自体は大したことはないが、付き合いが結構大変で忙しいんだよ。
俺は、仕事を無くし、不安定になるという危険をおかしたくなかったから、無職で
資格試験の勉強をしている人たちの心境が理解できない。
よく親兄弟、友達、恋人、妻子などから文句を言われないで、そんなことができるなと
思う。
なにより、本人の心が苦しくなって、大丈夫なのだろうかと。

579:アニキ
19/12/27 11:24:52.51 Skw/81Ap.net
>>564
「荒らし」じゃねえよ。たこ。
正論を言ったまでだよ。
おめえも、無職だったら、そろそろ考えろよ。

580:名無し検定1級さん
19/12/27 11:39:01.45 pI9+ke2g.net
調査士合格証をアップすると男の約束をしておいて反故にした
心は苦しくはならないのかね 大笑

さよなら夏の日どころかクリスマスイブの季節も去ってしまったわw

581:アニキ
19/12/27 11:39:53.56 Skw/81Ap.net
現役で旧帝医に不合格だった。私大医数校には受かったがな。
浪人して東工大に行ったが、合わないと思った。4年で卒業は無理だし、
院まではとても行けないと思った。俺のスペックないし適性ではな。
暗記の医学部の方が楽だと思った。
俺はある程度頑張って無理だと判断したら、道を変えてきた。
医学部に行かなかったこと。東工大中退にも後悔はない。
俺のサラリーマン時代の収入と福利厚生は勤務医のそれに遜色はなかった。

582:アニキ
19/12/27 11:41:37.56 Skw/81Ap.net
>>567
それだよ。それ。
アップしようと思ってるぜ。

583:名無し検定1級さん
19/12/27 11:42:39.98 pI9+ke2g.net
東工大の合格証もお願いしやーすw

584:名無し検定1級さん
19/12/27 11:48:52.94 Uk0dvJiQ.net
>>546
それ素朴な問い。過去問、テキスト、条文までクリアしたら合格できないわけないと思うんだけど、それでも不合格が続く人っているの?あなたはそうなの?

585:名無し検定1級さん
19/12/27 11:50:41.70 Uk0dvJiQ.net
他にも同じような状況で苦しんでる人がいるんでしょうか??素朴な問いかけです

586:名無し検定1級さん
19/12/27 11:56:52.86 nZvnsAeK.net
日雇いのオッサン達にもアニキさんと同じ境遇の人が大量にいますよね
ご本人達が同じ様な事を仰っていましたから。頭が良くて本当に凄いなー

587:名無し検定1級さん
19/12/27 12:16:54 Xa6eHi2x.net
この人すぐ釣れるからみんなのおもちゃにされてたような
けっこうなお歳のはず、60近いんじゃないかと

588:ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
19/12/27 12:21:23 LHCF1Q/L.net
>>574
たしかに爺さんという設定だったなw

棺桶に片足突っ込んでる暇があったら、シルバー人材センターへ登録した方がいい。

589:名無し検定1級さん
19/12/27 12:29:10.44 UmHnxhpu.net
精神異常者の妄想虚言はさすがに引くレベルだな
いい年こいたおっさんの戯言にあっぱれ

590:アニキ
19/12/27 12:29:25.54 Skw/81Ap.net
はははっは。シルバー人材センターだと。
馬鹿か、おめえら。
俺は「勝ち組」逃げ切り決定なんじゃ。
ばーか。
おまえらとは違うんだよ。おまえらとは。
「すぐに釣れる」だとお?
昨日から、時間が出来たから、お前ら
一般社会では相手にされない連中の
相手をしてやってるんだよ。
有り難く思えや。
「棺桶に片足突っ込んでいる」のは、おめえらだ。
おめえら、今後の人生どうすんだよ。
生活費は、先々の年金は、老後の費用は。
「自殺するから必要ありません」なんて、言うなよ。
ははっはははっはははh。
まったく、おめえら。以前と変わってないな。
ははっはははははっは。
おめえら。自分の心配するべきじゃねえか。
現実逃避で、それが出来ねえか。

591:アニキ
19/12/27 12:30:27.89 Skw/81Ap.net
>>576
何言ってやがる。
無職モンスターのゴミカスが。

592:アニキ
19/12/27 12:31:58.97 Skw/81Ap.net
>>575
おめえ、何歳なんだよ。
10年以上の専業選手か?

593:アニキ
19/12/27 12:33:33.15 Skw/81Ap.net
>>575
「ハメ太朗」から「ダメ多浪」に
コテを変更した方が良いんじゃねえのか。

594:アニキ
19/12/27 12:37:15.90 Skw/81Ap.net
>>573
>>574
話を作らないでくれよ。
無職のプー多浪くん。
俺は日雇いはやったことがねえ。
おもちゃにされたこともねえ。
おめえら、多浪してる連中こそ、
いろんな受験指導会社に名簿が
回っていて、上客として、いや、
金払いがいい阿保として、「おもちゃ」
にされてるんじゃねえか。
そうそう。お金を払ってるのは、おめえらじゃねえ。
おめえらを養っている親だったな。

595:丸川
19/12/27 12:40:22.90 LMvUYZAl.net
移動中は勉強タイムだ
オートマの民法3の賃貸借を読み進めとる

596:アニキ
19/12/27 12:42:37.07 Skw/81Ap.net
>>576
合格する可能性が無いのに、長年、
専業の司法書士受験生を語り続ける奴は、
まともなの?
そんな奴こそ、精神異常者じゃないのかな?
俺の高校の同級生には医師が何人もいる。
親戚にもいる。
精神科医もな。
その人たちが、言ってるぞ。
君らみたいな人種は、まともじゃないって。

597:名無し検定1級さん
19/12/27 12:44:23.66 6q9GnMkJ.net
ダメ多浪すこ

598:名無し検定1級さん
19/12/27 12:44:31.92 nZvnsAeK.net
顔真っ赤か
血管老化してるから危ないぞ、冷静に成れ

599:ア、バっザ@イドー
19/12/27 12:45:39.06 6q9GnMkJ.net
>>562
アニキお久しぶりでやんす!
元気にしてたよ(*´∀`*)

600:アニキ
19/12/27 12:46:14.86 Skw/81Ap.net
じゃあな。俺は、この後、ランチ。
その後、店舗を回る。
夕方とか夜、時間があったら、また来るわ。
そうそう、アドバイザーちゃん。前、確認したよな。
「合格可能性が無い人達に説諭して、仕事に就かせる」って。
その後、説諭はやってるの? 
あるいは、もうダメだと思って諦めた?
じゃあな。さうなら。

601:アニキ
19/12/27 13:04:32.97 Skw/81Ap.net
>>585
言い忘れた。
健康診断じゃな。血管年齢は20歳以上若い。
少々怒っても、俺は顔は真っ赤になんない。
何度も、言うだろ。
話を作らないでくれたまえ。
それに、俺は冷静だ。
ところで、おめえは、冷静なのかい。
よーく、考えてみることだ。
今後の事をな。
アドバイザーに就職カウンセリングをしてもらえよ。

じゃあな。
またな。

602:名無し検定1級さん
19/12/27 13:46:51.16 nZvnsAeK.net
冷静な常人はID真っ赤にして連投はしない
自分を見つめ直せ

603:名無し検定1級さん
19/12/27 13:57:33.96 SVDyxX8w.net
この男が久しぶりにYouTubeに自分語り動画をアップした。
ただし、Twitter遍歴というどうでもいい内容。
早く司法書士転落編をアップしろや。
だから離婚するだよ、クズが。

604:ゆう
19/12/27 14:11:18.35 GvAMV0gH.net
>>558
そっかぁ オートマ頑張る!
プレ模試でオートマだけでどれぐらい出来るか確認したいな。
>>563
いつも親切にアドバイスありがとう。
そうするね。

プレ模試で50パーセント得点できたら
オートマだけでそのまま続ければいいよね?
絶対にオートマのテキストだけで合格できるよね!
お金がないからこれ以外は買えないから
平気だって安心させて欲しいなぁ。

605:ハメ太朗
19/12/27 14:29:25.42 nfnR857V.net
>>591
恐ろしい存在になってきたな...。

606:名無し検定1級さん
19/12/27 14:49:31.92 qq0hzTX8.net
>>459
>>463
クイックマスターでさえ絶対必要な基礎的知識を右ページに凝縮してたが、
3300選はものすごくスカスカになっててびっくりしたわw
改正無関係の総則・物権・親族・相続だけでも各ページごとに図表が1~3個くらい消えてるな
「●近年の出題傾向にあわせ、収録内容を徹底的に見直し、よりベーシックな知識に絞り込みました。
  最新の法改正に完全対応しているので、安心して学習が進められます。」
今までのクイックマスターもかなり凝縮していたと思ってたが、3300選は完全に編集方針が変わったんだな
クイックマスターでも初版3300選でも多すぎるから、さらに基礎的な知識だけに絞ったので中身スカスカになったようだ
クイックマスターが変わらないだけに、残念だなこりゃw

607:名無し検定1級さん
19/12/27 14:53:29.66 qq0hzTX8.net
>>512
クイックマスターどころか、初版3300選からもかなり削ってある
チープというか、かなりスカスカで余白だらけの本になってしまった
収録内容を徹底的に見直して、よりベーシックな知識だけに絞り込んでるわけだから、
かなり図表が少なくなった印象は否めないわな
ちゃんとした3300選が欲しいなら、金払ってクイックマスター受けてくれ!ってことだろう
テキストのほうは去年と変わらず掲載内容減ってないぜ

608:名無し検定1級さん
19/12/27 14:56:03.09 TFmAYTC0.net
ゆうちゃんの何気ないレスにも過剰に反応してしまうハメ太朗選手の明日はどっちだ?

609:ゆう
19/12/27 15:01:28.62 GvAMV0gH.net
>>592
恐ろしい存在ってどういう意味なのかなぁ!
あとね前にわたしの画像が目線外されて晒された時に
ハムちゃんそれをみて
これは!
みたいなレスしてたよねー
なんなの ブスとか言いたかったの。
気になったけど聞かなかった。
ちゃんと覚えてるんだからね。
どういう意味だったのか答えてください。

610:名無し検定1級さん
19/12/27 15:13:47.76 NemIMmyt.net
>>565
雇い止めムモホモパック
だからおまえは無職と変わらんって言ってやったのにチョーシこいて叩きまくってたよな
今度は2通りあるってかw

身分しか語れないのな

611:名無し検定1級さん
19/12/27 15:48:10.91 WitmJOhP.net
今年の本試験譲渡担保の問題は、数年前の初版3300選でもほとんど掲載してあって解ける問題だったけど、
第2版3300選だと半分近く削除されたから解けない問題になってたね。
ちょっと絞り込みすぎてません?
残り3冊10科目もかなり削除されてるんだろうね。

612:名無し検定1級さん
19/12/27 15:51:19.59 WitmJOhP.net
そう考えると、同じ著者で編集方針が変わらず、版が変わってもずっと同じチェック項目を継続している直前チェックってすごかったんだね。

613:アニキ
19/12/27 15:57:56.01 Skw/81Ap.net
>>597
仕事終わった。帰ってきたぜ。
おら、てめえ。たこ。
話を作るなや。ぼけ。
俺は雇い止めになったことはねえ。
まあ、してやったことは何度もあるがな。
はははっはは。
無職のカスが。
誰に向かって、「おまえ」言うとるんか。たこ。

614:アニキ
19/12/27 15:59:23.87 Skw/81Ap.net


615:>>>597 「身分しか語れない」だとお。 お前は、身分も語れないだろうが。 無職無収入で妻子もないんだろうが。 だからかえ。 はっはははっは、口だけは達者だな。かすが。



616:アニキ
19/12/27 16:02:42.40 Skw/81Ap.net
>>589
おめえが、血管がどうとかいうからだ。たこ。
冷静な常人なら、専業と称して、可能性も
ないのに無職無収入で世間と縁を切って
司法書士試験の浪人を続けるかよ。ぼけ。
おまえは、何年、やってんのか。たこ。
こら、てめえ、てめえこそ、「冷静な常人」
のふりをするのは、やめろや。

617:名無し検定1級さん
19/12/27 16:09:46.21 yi4Va4i4.net
>>565
親兄弟、友達、恋人、妻その方々に迷惑かけちゃ駄目だよな。資格の勉強はあくまで本業の仕事がありそのスキマ時間や休みの時にやるまんだよな。
あなた様が何者かは私には分からないが全く持ってその通りだよな。寒い時期が続きますお身体大事にして下さい。

618:名無し検定1級さん
19/12/27 16:12:23.33 1va0jD7M.net
初学者で今会社法に突入しました。行書持ってるので会社法が難しいことは覚悟してましたが思った以上です。行書の時は機関設計で挫折して会社法は捨てました。今募集株式のところですが理解が進みません。

619:名無し検定1級さん
19/12/27 16:13:53.35 yi4Va4i4.net
やるまん間違え
やるもんです。

620:アニキ
19/12/27 16:13:55.91 Skw/81Ap.net
俺が2通りあるって言ったのは、親に100パーセント依存するんじゃなくて、
ある程度、働いて社会での実績を積んで、人間関係も作り、貯金もして、
その上で、1年か2年かの短期間、無職無収入で司法書士試験などに
ハマって勉強する奴の事と、それ以外の奴の事を場合分けして、言った
ということなんだよ。
誤解はするなよ。
同じことは、進撃さんも言っていたよな。

621:名無し検定1級さん
19/12/27 16:14:05.68 1va0jD7M.net
予備校講師は最初は皆んなわからん。何度でも繰り返せと言いますがゼロは何回足してもゼロなので全くわからないものが繰り返してわかるようになるのでしょうか?ベテの皆さんご意見お願いします

622:アニキ
19/12/27 16:17:33.60 Skw/81Ap.net
>>604
江頭先生のテキストは分かりやすいぞ。

623:アニキ
19/12/27 16:18:27.03 Skw/81Ap.net
じゃあまた。
顔出しがある。
夜、来れたら来る。

624:名無し検定1級さん
19/12/27 16:21:23.35 np4a7jUB.net
>>607
ベテの俺が言うのもあれだが、会社法と商登法だけを2年間じっくり3000時間くらいかけて勉強したらなんとか解けるようになってきたぜ。
俺も最初は募集株式発行のあたりで挫折した。
機関設計までたどりつけず。
機関設計やったら次の資本で挫折。
資本やったら次の特例有限会社と持分会社で挫折。
社債でも挫折。
けどそのくらいまでやり終えた頃には、今度は組織変更と商法は挫折しなかった。
3000時間くらい会社法と商登法を勉強すると、さすがになんとか理解して問題も解けるようになってくるぜ。
そこまでやると、俺みたいにベテになるけどな・・・。

625:名無し検定1級さん
19/12/27 16:26:45.42 HrY8qpUQ.net
相続士なんて資格があるのか
これ弁護士法に抵触しないのか

626:名無し検定1級さん
19/12/27 16:36:24 np4a7jUB.net
>>611
民事信託士は受験資格が「司法書士または弁護士」なので、俺には受験資格すらない・・・。

627:ア、バっザ@イドー
19/12/27 16:54:29 6q9GnMkJ.net
アドバイザー現れしときアニキも現れる
この意味がわかるかハメ太郎選手

628:名無し検定1級さん
19/12/27 17:03:45 Cbc/At+a.net
司法くんキンモー

629:名無し検定1級さん
19/12/27 17:10:09 JopAfQEZ.net
>>604
日経ビジネスとか週刊ダイヤモンド
とか司法書士を勉強する前から
好んで読んでいて、株式投資も
やっていた自分はめちゃくちゃ
会社法・商登法の勉強楽しいわ

人により相性はかなりある科目だと思う

630:名無し検定1級さん
19/12/27 17:42:43 CBZ0cDO9.net
なぜオートマばかりでブレークスルーの話は出てこんの。年末民法買おうと思ってんだけど。

631:名無し検定1級さん
19/12/27 17:45:45 9eBFX4ZW.net
>>608
ごたごた言わんとプレ模試うけんさい。



プレ模試祭りは恒例イベントなんで固定ハンドルは全員参加。
それに最高のコスパを誇るプレ模試祭りには参加するのが君のため。
1000円で最新の動向、予想問題を入手でき勉強成果も確認できる。

毎年恒例 資格板の恒例イベント
伊藤塾プレ模試祭りが今年もやってきました。
参加表明して成績を報告した輩の本試験合格


632:率通算61% 脅威のイベント。 今年エントリーして合格を勝ち取るのは君だ。 先んずれば人を制す。 固定ハンドルは当然全員参加、成績公表必須 ハメ太郎 ◆nr8wwPnP6c  参加表明済 ゆう ◆TJ9qoWuqvA     参加表明済 ばっくれ太郎 碇チンタ 丸川 ◆RObbyiFFzg     参加濃厚 アニキ アドバイザー 固定ハンドル以外の参加者は臨時ステハンを使用してください。 申込みはこちら。参加費1000円 (2020年1月31日申込まで50%割引) https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihoshoshi/kouza/20C16011.html



633:名無し検定1級さん
19/12/27 17:46:14 Rzr4BCBC.net
みんなオートマ使うからだろw

634:名無し検定1級さん
19/12/27 17:57:33.16 np4a7jUB.net
>>616
ベテの俺はLEC受講生だからブレークスルーだけだぜ。
ベテは使ってる人いるんじゃないのか。
>>516
本屋では市販されていない2019年10月発刊のものが520円でブックオフに・・・。
たぶん受講生なんだろうけど、いくらなんでも悲しくなるわ・・・。
もうブックオフに持ち込まれたのか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch