二級ボイラー技士 part35at LIC
二級ボイラー技士 part35 - 暇つぶし2ch950:名無し検定1級さん
20/01/01 10:32:32 SPGpadi+.net
二級ボイラーは記述問題ないから
>>918レベルの馬鹿でも取れる資格ってことだろ
合格率も据え置きだし

951:名無し検定1級さん
20/01/01 17:23:20.60 kJJhk/4z.net
〇問題用紙自体を使い回している
〇列ごとに問題が違う
下はいいけど、問題用紙に書き込めないのは面倒だな

952:名無し検定1級さん
20/01/01 20:52:03.92 MRiEDOjz.net
試験前の説明されるけど
受験票に書き込みは(事前のメモも)チェックあるし駄目だけど
問題用紙に書き込み禁止なんてないぞ?

953:名無し検定1級さん
20/01/01 21:00:08.96 Cqb0jBif.net
退出可能時間になると半数以上が退出を希望するんだけど
退出するときに受験票を入念にチェックされるので時間がらかかる
何人かの試験官が分担して席順にチェックしていくけど、ハズレの席だとさらに時間がかかる

954:名無し検定1級さん
20/01/02 02:05:55.01 3MXGuZGD.net
ボイラー未経験で最初は構造と取扱い全然出来なかったけどわからないなりに多少勉強してから講習行ったら目から鱗が出るぐらい理解が進み取扱いは得点源になり構造も安定して解けるようになった
一通り勉強してから講習行くのがベストと教えてくれたこのスレ�


955:ノ感謝



956:名無し検定1級さん
20/01/02 06:32:19 l3KuD5Gd.net
>>926
何回受けてんだテメー?

957:名無し検定1級さん
20/01/02 09:24:22 0bS1qvZt.net
次スレ

二級ボイラー技士 part36
スレリンク(lic板)

958:名無し検定1級さん
20/01/02 11:09:59 dRGkNwsC.net
3月に受験予定です。完全無知からになりますがおすすめのテキスト教えてください。

959:名無し検定1級さん
20/01/02 12:02:11.91 0YP1Y32A.net
ググればブラウザが教えてくれるというのはありきたりな解答だから教えてやるとするか

960:名無し検定1級さん
20/01/02 12:02:57.33 ozYluA6P.net
お勧めはユーキャン
あとは6回分の過去問最新版かな
解説を繰り返し覚えればオッケー
サイトにもあるけど解説あまり詳しくない

961:名無し検定1級さん
20/01/02 12:08:58.21 vCnTZIWq.net
この資格、内容が頭に定着しにくい。
ムカついてくる。

962:名無し検定1級さん
20/01/02 12:11:26.11 5FiF7zzT.net
貫流式ボイラーの単純な操作・点検と
蒸気バルブ開閉や各設備への供給だとか
実務で扱ってれば難しいものでもないんだけど

963:名無し検定1級さん
20/01/02 15:55:41.36 aPKdDaZi.net
>>932
俺はネットで問題解くほうを勧めるな
なんといっても無料だし電車移動時間など隙間にちょこちょこ勉強出来て解説も充分だと思ってる

964:名無し検定1級さん
20/01/02 16:21:10.21 KLEt1CLU.net
>>932
ありがと
今度ユーキャン買ってみるわ
コンデックス、協会過去問集、協会公式テキストがどうも
肌に合わず受験延期してたから

965:名無し検定1級さん
20/01/02 16:24:08.59 /aAErk6R.net
満点を狙ってる訳じゃないでしょ
気楽にいきなよ
合格するだけならそんなに難しい資格じゃないよ

966:名無し検定1級さん
20/01/02 17:49:20 A5wIsBl4.net
受験資格は誰でも合格率50%の時点で難易度はしれてるよな

967:名無し検定1級さん
20/01/02 18:39:02.05 CkHNF6+l.net
1級ボイラースレ誰もいないからこっちに書くわ
9日に1級ボイラー受けてくるわ
まだ1週間あるけど仕上がってしまってやる事無いから最近はエネ管(熱)の勉強やってるw

968:名無し検定1級さん
20/01/02 18:39:54.08 sbQrvSsX.net
>>939
インフルエンザ流行っているので体調万全に。

969:名無し検定1級さん
20/01/02 19:10:23.57 ceOIlLZ4.net
ボイラースレは冷凍みたく2級、1級、特級も全部統合した方がいいかもな

970:名無し検定1級さん
20/01/03 10:19:53 uctfnWCm.net
>>941
賛成だけど新スレ立ったばかりなんだよな

971:名無し検定1級さん
20/01/04 15:05:12 Hc7q/4R5.net
2基以上のボイラーが蒸気出口で同一管系に連絡している場合には、主蒸気弁の後に蒸気逆止め弁を設ける

↑〇のようですが、1基だけの場合は反対になるのでしょうか?

972:名無し検定1級さん
20/01/04 17:02:14.27 LZBG3cnh.net
ひとつの場合は連絡管ないから出口から蒸気をそのまま利用する、二基だと稼働率が違うと片方に流れ込むからぎゃくしべんが必要。
伝わるかどうかわからないけど、イメージできたかな。

973:名無し検定1級さん
20/01/04 17:05:07.13 LZBG3cnh.net
ぎゃくしべんが何故必要なのか考えればぎゃくしべんが要らない箇所もなんとなくイメージできるよ。

974:名無し検定1級さん
20/01/04 19:52:22 Hc7q/4R5.net
>>944-945
そもそも、要る要らないの問題でもあったのですか。なるほど
ありがとうございます。

975:名無し検定1級さん
20/01/04 20:12:56 UzaRZp9b.net
きゃくしべん派と、ぎゃくとめべん派がいるよね

976:名無し検定1級さん
20/01/04 21:08:17.97 yLnZSfCO.net
わしはさかとめべんや!!!!

977:名無し検定1級さん
20/01/04 21:23:42.54 won2MjJU.net
背圧弁ともい�


978:、?



979:名無し検定1級さん
20/01/04 22:38:27.67 55OcK9U6.net
逆止弁と背圧弁、ネットで調べな。

980:名無し検定1級さん
20/01/04 23:40:09.88 KeksFg9D.net
チャッキだろ

981:名無し検定1級さん
20/01/04 23:45:10.48 xYfKBIYR.net
正しい読み方がわからねえと凄いイライラしたわ
ヘルメットおじさんも違う言い方するし

982:名無し検定1級さん
20/01/04 23:50:40.84 m97Of3Cz.net
check valve チェックバルブ 逆止弁

983:名無し検定1級さん
20/01/05 00:01:04.94 3nDtFlrp.net
>>953
確かに逆止弁のことチャッキって言いますね。
チャッキの語源というか意味をいつもしりたいと思ってます。
どなたか御教授いただけませんか?

984:名無し検定1級さん
20/01/05 00:10:49.11 0AecJgku.net
どう見てもただのチェックの訛りだろチャッキ
・チェック→チャッキ
・リターン→レタン
こういう日本訛りはキリがない

985:名無し検定1級さん
20/01/05 00:28:53.44 LR8UXbY3.net
日本人が使うカタカナ英語の「チェック」のイメージとは違って
英語の「 check 」の意味を調べると、1番先に出てくるのが
阻止、停止、妨害
つまり、チェックバルブとは阻止するためのバルブのこと

986:名無し検定1級さん
20/01/05 00:31:18.95 LR8UXbY3.net
ちなみにアイスホッケーで言う「ボディチェック」は
ボディー‐チェック(body check)
アイスホッケーで、相手の体に自分の体を押しつけたり、体当たりしたりするなどして攻撃を防ぐこと。
攻撃を阻止するという事

987:名無し検定1級さん
20/01/05 00:33:30.71 4b3hl0sk.net
昔の取説見るとギアをギャと書いてある

988:名無し検定1級さん
20/01/05 00:33:42.60 LR8UXbY3.net
日本人が身体検査の意味で使う「ボディチェック」は完全なカタカナ英語なので
英語を喋る人には意味が通じないです

989:名無し検定1級さん
20/01/05 06:12:23.93 zxz2R8vw.net
今年は初受験頑張る

990:名無し検定1級さん
20/01/05 09:14:10.75 D6hCD+Yr.net
ファンのことをフアンと書く奴が凄いイヤ

991:名無し検定1級さん
20/01/05 09:29:42.09 0AecJgku.net
かおりちゃんを、かおりチャンと書く雑誌がイヤ

992:名無し検定1級さん
20/01/05 09:44:59 mle4gsqa.net
株式板でキャノンと書き込むと「キヤノン」だと訂正される

993:名無し検定1級さん
20/01/05 11:24:27 BYr7iT/O.net
富士フイルムとかキユーピーもそのパターンやな

994:名無し検定1級さん
20/01/05 11:58:32 mRBtKBVt.net
一般社団法人ボイラ協会は、ボイラ協会であって
ボイラー協会ではない

995:名無し検定1級さん
20/01/05 15:00:37 nVouWG09.net
1/8試験 五井は雨っぽいなぁ。満員バスが加齢臭すごそうだわ

996:名無し検定1級さん
20/01/05 15:08:18 hIkFovuk.net
車で行けばええねん

997:名無し検定1級さん
20/01/05 15:11:44 MoJMTbTM.net
雨降った日に車出したことない

998:名無し検定1級さん
20/01/05 15:44:29 raj5p0yY.net
>>963
本来(かんのん)から来た社名だからな。

999:名無し検定1級さん
20/01/05 16:10:40 3nDtFlrp.net
>>957
なるほどですね!
いままでの疑問が解決しました。
ありがとうございます。

1000:名無し検定1級さん
20/01/05 20:41:26 pM6nGQVY.net
2週間あれば合格できるかね?

1001:名無し検定1級さん
20/01/05 20:52:24 wgKvE7K8.net
雨ならまだいいこっちは雪予報で前日当直休めず高速閉鎖されたらアウト
正月休み頑張って勉強は仕上がったけこればかりは天に任せるしかない‥。

1002:名無し検定1級さん
20/01/05 21:33:16.16 F5C5fvlf.net
気温は上がる
4月並みの気温になる

1003:名無し検定1級さん
20/01/05 22:56:11.97 Vg+GC0Jk.net
>>971
過去問30~40時間繰り返しやる時間あれば合格できるんじゃね?

1004:名無し検定1級さん
20/01/06 00:51:38.60 EEsVw6d2.net
合格はできるだろうが、根本的な理解ではないな
おそらく過去問のパターン覚え�


1005:ト終わり それでも受かっちゃうと思うけど、1週間で記憶から消えるだろうから後で苦労するかも



1006:名無し検定1級さん
20/01/06 00:56:10.43 7MLfmRuX.net
根本的な理解するところまで勉強してる人が多い?

1007:名無し検定1級さん
20/01/06 01:00:49.30 DvK2e6Go.net
ボイラーで学んだ知識は他の資格試験に活かせるの?
活かせるなら学ぶ意欲も増えてくるってものだ

1008:名無し検定1級さん
20/01/06 01:39:49.28 0rY81cTB.net
年末年始はテキストを通読し黄黒本を繰り返しておいた

1009:名無し検定1級さん
20/01/06 01:42:07.70 9aRBB1Vu.net
圧縮すると熱を発生する
蒸発すると冷えて周囲から熱を奪う(圧縮の反対)
これを組み合わせ応用したのはなんだ?エアコンとか冷凍機とかのヒートポンプ技術だよ。

1010:名無し検定1級さん
20/01/06 01:48:58.70 DvK2e6Go.net
>>979
熱ということは、熱のエネルギー管理士にボイラーの知識が役にたつの?

1011:名無し検定1級さん
20/01/06 03:05:30.62 9aRBB1Vu.net
>>980
役にたつの?ってそのものスバリ出るんだよ
ボイラ、蒸気、燃料燃焼、空調、冷凍機、加熱炉、内燃機関、タービン他などなど

1012:名無し検定1級さん
20/01/06 12:15:24 DvK2e6Go.net
>>981
ありがとう
今度別の資格試験があるから、終わったらボイラーとエネ管の同時習得目指してみるよ

1013:名無し検定1級さん
20/01/06 15:35:32 RjjDhCxG.net
3冷無事合格。憂いはなくなった
ギリギリだった3冷と違いこっちはほぼ仕上がったけど50半ばですぐ忘れるから明後日まで気を抜かずに勉強するぞ

1014:名無し検定1級さん
20/01/06 15:43:20 RVQQ0aGg.net
>>983
二種電工は?甲種第4類乙種第6消防設備士は?電験3種は?50歳以上はこの位ないと
険しい道程よ…ヘ(゜ο°;)ノ途中で長谷川ピーク滑落よ!

1015:名無し検定1級さん
20/01/06 15:59:26 +E7BEk2d.net
>>984
危険物乙4持ってて電工2はこの次受けるけどその次は2冷か1ボ受験だけしてみるかも
マンション支払い終わりガツガツ稼がなくても大丈夫なぐらいは資産あるし数学めっちゃ苦手なんでたぶん電験にはいかず消防は更新しないと減点あるからもう少ししてから考えるよ

1016:名無し検定1級さん
20/01/06 16:17:56 RVQQ0aGg.net
>>985
今マンション売れないから大変ね。私も都心一戸建て支払い終わったけど人生何があるか分からないから電験3種 電工 消防設備士 二種冷凍取得したよ。二種冷凍はビル管の為に取得した。お互い頑張ろう。

1017:名無し検定1級さん
20/01/06 18:35:19 b838fC6Z.net
電験なくても問題ないのか?
電験あるなしは全然違うと思うんだが

1018:名無し検定1級さん
20/01/06 22:07:12.28 ID86b8AJ.net
>>987
働いたとしても定年後の数年程度だし学生時代から大の数学苦手で電工2の計算問題ですら躓き気味なのに残り数年で相当な時間使ってまで電験取りに行く気にはなれないよ
東京出身でマンション買った後に職場の工場が東北の田舎に移転し半強制的に転勤させられたから定年延長はせず都内に戻りたいのでビルメン4点取りにいってるだけだからね

1019:名無し検定1級さん
20/01/06 22:14:18.73 XF2UHtAU.net
構造次第
ここが難しい

1020:名無し検定1級さん
20/01/07 01:12:32.31 c1soPEvV.net
2級ボイラー技士を取ろうとしているけどボイラー実技講習を受けてから免許試験に挑むのが良いのかな?

1021:名無し検定1級さん
20/01/07 01:15:41.44 SA2LHgzy.net
>>989
俺もそう思ってたけどこのスレのお勧め通りさらっと一通り勉強してから講習受けたら当たり講師だったこともあってボイラーの本質が理解出来て構造も取扱いも一気に合格点超えるようになったよ
明日の試験が待ち遠しいよ五井は遠いけどw

1022:名無し検定1級さん
20/01/07 01:19:58.68 DrrBUePW.net
次スレ
二級ボイラー技士 part36
スレリンク(lic板)
明日は試験だ

1023:名無し検定1級さん
20/01/07 01:23:18.20 SA2LHgzy.net
>>990
講習受けてから受験の方がいい
990にも書いたけどボイラー未経験ならさらっとでも一通り勉強してから講習受けると特に構造と取扱いの理解度が全然違ってくる
後から受けると完全に消化試合になり退屈なだけと聞くよまあ寝てても内職しても怒られないけど

1024:名無し検定1級さん
20/01/07 01:58:32 sXhwQvY/.net
埋めるか

1025:名無し検定1級さん
20/01/07 05:15:48.23 a8wLQz8X.net
次スレ
二級ボイラー技士 part36
スレリンク(lic板)

1026:名無し検定1級さん
20/01/07 05:48:29.48 a8wLQz8X.net
次スレ
二級ボイラー技士 part36
スレリンク(lic板)

1027:名無し検定1級さん
20/01/07 06:45:17 YkcrrT8o.net
法令はテキストのページ数があまりないから若干不安

1028:名無し検定1級さん
20/01/07 06:48:11 AUvB3CeN.net
>>990
以前>>763にも書いたが新橋などボイラ協会本部や支部で先に講習受けるならわざわざ郵送で取り寄せなくても間違いなく受験申請書もらえるよ
俺は地元の労働基準協会が職場から歩いて行ける距離にあったからそっちに行ったけど

1029:名無し検定1級さん
20/01/07 14:11:46 Fu9kmYdp.net
願書の持ち込みって労働基準協会でも良いのかな?

1030:名無し検定1級さん
20/01/07 14:19:32 hOiQccVR.net
ググって簡単に出てくることをスレで聞くなボケが

1031:名無し検定1級さん
20/01/07 14:22:37 b0qGYlLZ.net
梅干し

1032:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 15時間 16分 25秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch