19/10/20 15:57:16.54 XxlVDZPP.net
2級の知識が残っているうちに1級も受けた方がいいよ
1級は午前と午後に分けて試験を行うから弁当持参になる
分けなくて一気にやってほしかった
38:名無し検定1級さん
19/10/20 16:32:15 hUb/Eh7g.net
>>35
講習は楽しんで受けてきてほしいね
どうしても座学が多くなって眠くなるのはわかるけど
どこの都道府県も2万の受講料取られるだろうから
39:
19/10/20 19:06:45 d/xGVUPz.net
テキスト熟読より過去問丸暗記が基本なの?
今週土曜日が試験だわ
出張試験なんだけど平常試験に比べて難易度低いらしいけど本当なのかな?
40:名無し検定1級さん
19/10/20 19:15:06.00 D3A++v4h.net
>>36
これから講習があるから直ぐには無理だろうけどなるべく早くとりたい
>>37
ありがとう。二万もするのか。元を少しでも取るために必死にメモとるかもしれない
41:
19/10/20 19:45:21 d/xGVUPz.net
この問17だけど
5のBCDじゃないの?
URLリンク(i.imgur.com)
42:
19/10/20 20:21:05 Roy6hfOk.net
>>40
薬液洗浄後は水洗い→中和防錆処理が正しくて、その逆はNGとなる。
9月の試験でもこの表現があった!
43:名無し検定1級さん
19/10/20 20:23:53 mF0cVLhm.net
50個近く糞資格持ってるけど実際少し稼げたのは1個だけ(´・ω・`)
44:名無し検定1級さん
19/10/20 20:50:20.14 Q214vho+.net
前処理→水洗→薬液→水洗→中和防錆らしいな
45:
19/10/20 21:26:16 FMcyhoS3.net
中和防錆は最後だろ。防錆剤洗い流してどうする。
46:
19/10/20 21:55:18 QLXPljXL.net
まあ、パッとみるだけだと水洗と防錆処理の前後関係まで示してる文だと理解しにくいのもある
そこら辺は作成者のクセを過去問で把握するしかない
47:名無し検定1級さん
19/10/20 22:14:21 ybVhRlOi.net
この資格講習の他にも鬼門があったな
申請後に免許が届くのが遅すぎる…
48:名無し検定1級さん
19/10/21 10:10:19 jEV/n/Cg.net
10月6日に大阪で受けた試験に合格!
来年は1級とボイラー整備士にチャレンジ予定。
49:名無し検定1級さん
19/10/21 11:09:38 5GN+PQnu.net
ヤバい、講習くそだるい眠い
50:名無し検定1級さん
19/10/21 12:03:42.56 qtZkQNaV.net
1級から実務経験証明書必要なのが面倒
51:名無し検定1級さん
19/10/21 14:46:44.21 o7TTy8/i.net
この問18のスートブローの説明だけどテキストに載ってる?
URLリンク(i.imgur.com)
52:名無し検定1級さん
19/10/21 16:25:17.29 Q35qclCw.net
テキストによるとしか
少なくともナツメ社の奴には載ってたと思うけど
53:名無し検定1級さん
19/10/21 17:19:20.44 8Ckv+8hY.net
ナツメ本の網羅性高いね
使い終わったら字引として使えそう
54:名無し検定1級さん
19/10/21 21:18:35 yrueSvl0.net
>>50
気になるならテキスト買ってこいよw
55:名無し検定1級さん
19/10/22 08:35:54.14 kCDVZem3.net
スートブローはドレンを抜いて行う
を覚える事
理由は知らん
56:名無し検定1級さん
19/10/22 08:57:25.95 Oczd7890.net
ボイラーの用語ってかっこいいの多いな
スートブローとかブルドンとかスラッジとか
57:名無し検定1級さん
19/10/22 09:04:24.73 YjSbMaJ/.net
ブロー ボイラー以外でも割と使う
ブルドン 高圧ガス保安や圧力容器系でも結構使う
スラッジ 廃棄物関係で結構使う
58:名無し検定1級さん
19/10/22 09:14:48.61 YjSbMaJ/.net
>>54
スートブロー機構の中に残ってる冷たいドレンが、アッツアツの加熱部分にアタックかまして
温度差とウォーターハンマーでどんどん削っちゃう
59:名無し検定1級さん
19/10/22 11:57:34.00 fCLW12Tz.net
理解してて凄い。俺はそーいうもんだって暗記だけして何故みたいな覚えかたしてないから試験後なにも身につかんだろなあ。
60:名無し検定1級さん
19/10/22 13:12:11.82 nq+JHPFs.net
シャープペンの芯だけどHBまたはBだよね?
2Bじゃだめなの?
シャーペンも1本じゃ不安だろうか?
今更気づいたよ。
61:名無し検定1級さん
19/10/22 13:32:55.77 Qr/LuBi/.net
ペンは2本以上
消しゴムは2個以上
時計は�
62:s要 (時間は余ってしょうがないレベル、退出可能時間になると半数以上は出て行く)
63:名無し検定1級さん
19/10/22 19:07:27.72 hvUeLHeJ.net
確かに時間はたっぷりあるから、時間に焦る事はないです。事前に帰りのバス、電車の時刻表を調べて、それに合わせて退出しました。
64:名無し検定1級さん
19/10/22 19:10:37.62 CsABDHKk.net
実技講習ってジーパンとスニーカーで行っていいの? 持ち物に印鑑だけしか書かれて無いけど…
65:名無し検定1級さん
19/10/22 19:32:31.25 SCwqoLwt.net
えっ
スーツで行かないと会場の受付で帰されるぞ
66:名無し検定1級さん
19/10/22 19:43:40.32 SCwqoLwt.net
着替えにジャージは必至だな
スーツ汚してもいい人はそのままだったけどな
67:名無し検定1級さん
19/10/22 19:47:04.24 j/2S4aE3.net
>>63
え゛っ、実技講習は作業着・作業帽に決まっとるやろ?!
68:名無し検定1級さん
19/10/22 19:59:19.15 ItcaadMp.net
>>65
やめてやれ。半ズボンサンダルじゃなきゃ大丈夫。
69:名無し検定1級さん
19/10/22 20:20:17.91 Gum7Tinw.net
実技講習は合格してたら辛いだけだな
試験前で良かった
70:名無し検定1級さん
19/10/23 10:38:17 6wt98yPT.net
実技講習の前に国歌斉唱があるから
き~み~がぁ~よぉわ~
71:名無し検定1級さん
19/10/23 10:50:19 4GN8YYD1.net
ねーよ
72:名無し検定1級さん
19/10/23 11:11:12.13 9dcPJb3e.net
過去問の黄黒最新の買ってやったけど
2周やって大体、8割~9割取れるけど大丈夫かな?
散々既出だろうけど過去何年分やればいいの?
73:名無し検定1級さん
19/10/23 11:38:49.44 DotMgOzX.net
>>70
3年分上期下期一周だけやったわ
試験前って不安になるけど割と余裕だと思うよ
74:名無し検定1級さん
19/10/23 12:28:46 hQR14DKv.net
ネットの昔のやると、なんか違うんじゃないかと思うのがあってやめた
75:名無し検定1級さん
19/10/23 12:31:17.25 DBN24jsV.net
5年前ぐらいの過去問から何にか問題が違う違和感あるよね
10年前だと明らかに違うと思う
76:名無し検定1級さん
19/10/23 13:01:14.14 9dcPJb3e.net
>>71
それで受かったの?
不安爆破だわ。
77:名無し検定1級さん
19/10/23 13:26:53.56 eRJAg5SO.net
過去問熟読が一番効率良いよな。俺は理解力なくてノートに写して整理してるから時間かかるし指痛い…
78:名無し検定1級さん
19/10/23 14:36:04 DotMgOzX.net
>>74
9月末受けて受かったよ
不安になるのは分かるが実際余裕だから大丈夫
問題回収されるから何点取れたか分からんけど
79:名無し検定1級さん
19/10/23 15:32:16 0DV5WqES.net
満点を要求されてるんじゃないんだから
テキストで勉強してれば、過去問は3年で十分だと思う
過去問は10年分やっても初見の問題は出てくる
80:名無し検定1級さん
19/10/23 16:52:03.81 9dcPJb3e.net
>>76
何割ぐらい取れたと実感してるの?
ほとんど過去問ばかりだった?
81:名無し検定1級さん
19/10/23 18:03:37.38 DotMgOzX.net
>>78
8割前後じゃないかな
見たことない問題3問くらいあった
テキスト一周読んで過去問やったけど過去問オンリーでもいいくらい同じ問題ばっかり
82:名無し検定1級さん
19/10/23 18:11:41.07 EEHYmvKW.net
>>78
9月試験のやつなら前スレ見ると、結構どんなんだったかのログがあるよ
取り扱いがやや難しい?ぐらいだったかもしれないが、結局法令で8割9割とってたらカバー出来る
83:名無し検定1級さん
19/10/23 18:23:24.85 9dcPJb3e.net
>>79
過去問だけどこの 令和1年10月掲載から過去3年分って事?
色んなサイト見てるけどここが最新でしょ?
URLリンク(i.imgur.com)
84:土曜日試験。今から緊張!
85:名無し検定1級さん
19/10/23 19:35:13 xYhb5y8D.net
7月、成美堂出版の過去問のみで受験するも「何じゃこりゃ?」不合格
一番難しく感じた 180点/400点
8月、実技講習を受けてからボイラー図鑑と成美堂出版の過去問で受験するも不合格
7月よりは少し易しいが、いやらしい問題有り 210/400
9月、ボイラー協会の標準問題集410題を3周してボイラー図鑑見て漸く合格
一番簡単だった たぶん250/400
法令8割 燃料7割 取扱6割 構造4割かなと思う
本屋でナツメの本見たら予想問題が的中していてワロタ
86:名無し検定1級さん
19/10/24 11:08:14 DoCi9ILf.net
テキスト、過去問両方買ってテキストからと思ったが全然頭に入らず気も入らず…過去問を解説みながらテキスト参考にしてって感じで順番逆になってる。
87:名無し検定1級さん
19/10/24 16:42:07 acJgiKxL.net
正直、危険物とかボイラー2級なんかは過去問解きまくって、要所要所テキストで理解していくくらいの方が効率はいいと思う
試験後一ヶ月すると、資格の名称すら怪しくなるが
88:名無し検定1級さん
19/10/24 17:11:58.34 tD6vvkrz.net
合格したけど
YouTubeのオッサンが一番分かりやすかったと思う
89:名無し検定1級さん
19/10/24 18:05:18.20 e3HYomL9.net
ボイラー二級でも伝熱面積500m2のボイラー扱っていいの??
90:名無し検定1級さん
19/10/24 18:19:59 uoQqzcPM.net
>>85
ヘルメットおじさんの動画有能だよな
91:名無し検定1級さん
19/10/24 18:53:22.20 +vwYHO+a.net
>>86
作業主任者になれんだけ
92:名無し検定1級さん
19/10/24 19:00:23.11 PlAI1Q6F.net
>>86
ボイラー技士二級は25㎡未満しか扱えない。
但し、貫流ボイラーは250㎡未満。
・電気ボイラーは20キロワットを1㎡に換算する
・廃熱ボイラーは伝熱面積に1/2乗じて換算する
だったはず確認よろしく。
93:名無し検定1級さん
19/10/24 19:10:24 +vwYHO+a.net
>>89
それは作業主任者の話やろ?
94:名無し検定1級さん
19/10/24 19:14:13 tr0FTjui.net
ボイラーの需要は介護施設や病院は多缶式小型貫流ボイラーが主で資格要らなくなってきて
大蒸気量が必要な施設は容量がデカい煙管炉管ボイラー多数設置で一級ボイラー以上必要で
二級はどこに行けるのか心配したがようは特級一級の部下になるのね
95:名無し検定1級さん
19/10/24 19:24:21 PlAI1Q6F.net
>>90
そうです。
作業主任者の選任の話でした。
誤った表現で、すいませんでした。
96:名無し検定1級さん
19/10/24 20:39:16.71 axgqpmxB.net
>>82これ講習先に受けて9月の努力を初めからしたら…
97:名無し検定1級さん
19/10/24 21:07:07 YHb3NyfY.net
>>93
7月から、いやらしい問題を受けておいて良かった…
これから受験する方には先に実技講習を受ける事をお勧めします
98:名無し検定1級さん
19/10/24 22:51:33 +abAPcf/.net
ボイラーの過去問やってるけど、文の一部だけ間違ってる言葉に置き換えてるだけの問題がたまにあるから、見たことあるのだと思い込むと最後の最後まで気づかないことがある
99:名無し検定1級さん
19/10/24 23:01:04 M7KDhYKQ.net
>>95
このサイトで、正解文の何を変えて間違いにするのか解説してるから役立つかも
URLリンク(boiragishi.blogspot.com)
100:名無し検定1級さん
19/10/24 23:17:05 +abAPcf/.net
>>96
うわ、ありがと
すごい分析だな、これ
101:名無し検定1級さん
19/10/25 10:36:47.99 JmomchdK.net
うわ落ちた
この資格応募も受験場所もめんどくせーんだよな
もう良いや
102:名無し検定1級さん
19/10/25 10:48:07 3EUMmTyn.net
>>98
試験難しかった?
103:名無し検定1級さん
19/10/25 10:56:15.
104:23 ID:fuHxHV9J.net
105:名無し検定1級さん
19/10/25 11:04:04 i+/NunvB.net
勉強してきたやつは1時間あれば楽勝
勉強してないやつは粘っても無駄だからな
106:名無し検定1級さん
19/10/25 11:22:14 JmomchdK.net
>>99
前日だけ徹夜でやったけど難しかった
一ヶ月くらい勉強しないと受からないと思う
107:名無し検定1級さん
19/10/25 11:32:17 3EUMmTyn.net
>>102
その難しさについて聞きたい
過去問の出題頻度はどうだった?
108:名無し検定1級さん
19/10/25 11:34:27 GFXJV+Us.net
一夜漬け組に過去問の出題割合聞くのは難しくないか
109:志村
19/10/25 16:14:58 IdFdUsE6.net
んだ
110:名無し検定1級さん
19/10/25 18:20:22.79 1uJTItaf.net
だっふんだ
111:名無し検定1級さん
19/10/25 18:30:43.66 3EUMmTyn.net
出張試験の問題は難易度低いってマジなの?
明日試験だわ
112:名無し検定1級さん
19/10/25 19:09:27.39 isjLfQb2.net
逆じゃないかな~?
大阪の出張試験受けたけど、過去問やテキストに載ってない
問題と少しひねった問題が出題されてたよ。
先にセンターに受けに行った人は過去問とほぼ同じだったみたいです。
113:名無し検定1級さん
19/10/25 19:51:28 qKLFUuTW.net
>>100
ワイも受かってたで
確かに退席者多かったわな
114:名無し検定1級さん
19/10/25 22:31:57 ETj5R4j+.net
たまにボイラーの勉強をしてるのか
試験の勉強してるのか
わからなくなるときがある
115:名無し検定1級さん
19/10/25 22:53:34.69 JjavSkBx.net
考えるんじゃない感じるんだ
116:名無し検定1級さん
19/10/26 04:59:47 T/bGG/91.net
運転免許の学科も一生知らなくていいトラックの積載の仕方とか
問われたから似たようなもんだろ
全て手動のボイラーとか石炭燃料とかおそらくほぼないし
117:名無し検定1級さん
19/10/26 13:41:31 SX0wdNy5.net
今月の頭くらいに資格申請出したけどまだこない
118:名無し検定1級さん
19/10/26 13:50:24.12 G3g25zND.net
二ボ愛子
119:名無し検定1級さん
19/10/26 14:22:39.69 WewWIP2R.net
>>113
9/11に試験受けて、9/24に向こうに書類が到着して、きっかりひと月かかって免状来た。もう少し待て。
120:名無し検定1級さん
19/10/26 15:21:33.94 SX0wdNy5.net
やはりそれくらいかかるんやな
121:名無し検定1級さん
19/10/26 16:05:38.89 RFY5djk0.net
>>110
Don,t Think ! Feel
122:名無し検定1級さん
19/10/26 16:28:23.65 zK2ZIXgi.net
>>70です。
今受けてきたけどどこが余裕だよ(怒)
過去問半分ぐらいしか出なかったで
最初のボイラーの構造がギリ4割あるかないかだった
他は7~8割
問1を(5)のa蒸発熱 b顕熱にしたけど間違いだよね?
受けた人いたら情報あげて!
これでダメなら諦めるわ。
123:名無し検定1級さん
19/10/26 16:53:50.92 zK2ZIXgi.net
よくテキストみたら過去問半分もないかも
次受ける人頑張って
124:名無し検定1級さん
19/10/26 17:02:11.65 wjuMru5e.net
最近の問題は過去問3~4割あるぐらいだろ?
確実に難化してると思うんだけど
125:名無し検定1級さん
19/10/26 17:08:09.56 YqEpLbmv.net
過去問にある解説を読み込めばだいたい対応できそうなものだが
無理なのか?
まぁ先に講習いったおかげで解けた問題もあったが
126:名無し検定1級さん
19/10/26 17:19:40.39 wjuMru5e.net
問題の出し方が汚いんだよな
引っ掛け問題と言うか一~二文字だけ変えて問題出すとか
普通に理解してても引っかかる問題があるんだよ
127:名無し検定1級さん
19/10/26 17:24:12 DvkZLDOc.net
ボイラーの問題の出し方が汚いと言うなら、冷凍機はどうする?w
128:名無し検定1級さん
19/10/26 18:18:41.52 eg4com69.net
過去問10年分やってまったく知らない問題が四問も出たわ
129:名無し検定1級さん
19/10/26 21:50:41.95 fP7H3TTR.net
公表問題って、難しさのレベルは実際の試験とほぼ同じ?
130:名無し検定1級さん
19/10/26 22:37:45.53 zK2ZIXgi.net
公表問題を覚えるのは難しくないけど
それらの半分も出なかったよ
ちなみにこの試験問題だけど同日なら全国共通なのかな?
131:名無し検定1級さん
19/10/26 23:36:11.71 G3g25zND.net
危険物乙6なんかも品目が少ないせいで、引っ掛け、捻りのオンパレード
132:名無し検定1級さん
19/10/27 00:03:19 cFzf56dy.net
>>126
>それらの半分も出なかったよ
当たり前だろ
半分も出たら皆んな合格だよ
133:名無し検定1級さん
19/10/27 11:03:54.04 qSnsCAfX.net
試験受けてきたけど思ったより難しかったし、受かるか落ちるかわからんラインだわ
成美堂の過去問使ってたけど、それより全然難しいわ
134:名無し検定1級さん
19/10/27 17:10:46 0YNSJHuW.net
情報サンクス
ちなみにどの科目が難しかったですか?
135:名無し検定1級さん
19/10/27 18:05:37 pmMZXibq.net
47歳ボイラ講習受講する(´・ω・`)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
136:名無し検定1級さん
19/10/28 05:40:07 Nub17QqM.net
危険物乙4より簡単だった
過去問だけで勉強したほうが効率いいわ
テキスト読み込むとかノート取るとか時間食うだけ
137:名無し検定1級さん
19/10/28 05:46:56 HL8eAiti.net
全くボイラー未経験です
スレを一通り見てみましたが
二級ボイラー技士は
学科試験を先に受けて合格してから、実技講習?を受けて交付要件を満たす
という流れでよろしいでしょうか?
138:名無し検定1級さん
19/10/28 06:04:05.92 4GPn13as.net
未経験なら実習受けてから試験受けたほうがいいと思うがなぁ。
自習で理解できるなら話は別だけど。
139:名無し検定1級さん
19/10/28 06:05:50.89 HL8eAiti.net
>>134
そうですか
実習が先ですねわかりました
140:名無し検定1級さん
19/10/28 07:53:56.96 FhjZayut.net
実習申し込んだお(´・ω・`)
141:名無し検定1級さん
19/10/28 12:23:08 xGyEKRbr.net
眠気覚ましの黒ミンティアと眠眠打破はもっていけよ
割とガチで
142:名無し検定1級さん
19/10/29 00:07:58.50 i34EpSgt.net
夜勤明けで行くから居眠りする鴨試練ね(´・ω・`)
143:名無し検定1級さん
19/10/29 16:30:17.49 MWg7AZ3z.net
愛知で講習受けてきたけど寝てる又は寝そうな人多かったよ。
144:名無し検定1級さん
19/10/29 19:26:39 avaxDQbs.net
東京で講習を受けた時はマンガを読んでいる奴がいたな
145:名無し検定1級さん
19/10/29 20:28:57.02 73dulGze.net
試験会場に車で行く人少ないのかな
不便すぎて電車で行く気になれん
146:名無し検定1級さん
19/10/29 20:33:32.48 pF8ba3WP.net
来月の五井受けるけど面倒だね
都内でやってくれよ
147:名無し検定1級さん
19/10/29 21:10:47.61 aJ2aKLBo.net
>>142
年1で都内でやってるよ。
今年はもう終わったけど。
148:名無し検定1級さん
19/10/29 22:09:09.95 rG5wFvGd.net
>>141
自分が行ったところは駐車場ガラガラだった
受験者全員が車できたらいっぱいになったかなってレベル
149:名無し検定1級さん
19/10/30 19:57:39.70 RIfB4eTR.net
18年前の高校生のとき、実技講習修了をもらったのに何故か試験だけ受けずにずっと放置。
もったいないので試験を受けて2級合格目指します。
ちなみに私、学力ポンコツ。
10年かけて高圧ガス丙種やっと取れたレベル。
1年ぐらいみっちり勉強してから受けます。
みんな頑張ろう!
150:名無し検定1級さん
19/10/30 21:35:07 yBr+LKtU.net
講習疲れた・・・ 15人しかいなくてしかも一番前の席だった。
ひたすら睡魔との戦いだった。
151:名無し検定1級さん
19/10/30 22:01:29 1n85YAdu.net
>>146
ずっと座学だとお尻が痛くなるんだよね
152:名無し検定1級さん
19/10/30 22:08:37.60 TS8iCZvu.net
11月講座に続いて11月試験も申し込んだお(´・ω・`)
153:名無し検定1級さん
19/11/02 09:00:50.68 2On76Cuv.net
1ヶ月前から勉強頑張りすぎて、2週間でほぼやり尽くした
1週間以上やる気でなくてやばい
こういうのは長すぎても、根詰めすぎてもダメだね。ペース配分難しい。
154:名無し検定1級さん
19/11/02 09:19:13.52 GFlNavfG.net
>>149
これ分かるw
155:名無し検定1級さん
19/11/02 09:28:57.78 NfJ60ikb.net
>>149
>1週間以上やる気でなくてやばい
一度やり尽くしたのなら全然やばくないよ
満点とる必要はないんだから、余裕だよ
心配なら前日に復習すれば良い
156:名無し検定1級さん
19/11/03 04:46:25.61 sWHcwVDI.net
ビルメン4点セット取ろうと思い、危険物乙4終わったから昨日からボイラー二級の勉強始めたんだけど全然わかんない!黄緑の表紙の定番のテキストなのに。試験は来月だけど間に合うか不安。
157:名無し検定1級さん
19/11/03 08:28:24.28 LnRRTo2N.net
>>152
受かるだけなら過去問6回分(過去問題集)+31年上期の1回分
計7回分を答えと解説を繰り返し覚えたほうがいいかも
テキストから満遍なく理解しようとなると結構時間がかかる
社会人ならなおさらそうそう時間とれないだろうから
158:名無し検定1級さん
19/11/03 08:41:27.29 XvRsF2d8.net
>>152
一日でわかるわけねえだろ
せめて一週間はそのまま勉強しろアホ
159:名無し検定1級さん
19/11/03 10:51:18 UWkIza7R.net
>>152
アホ
160:名無し検定1級さん
19/11/03 12:32:15 evWUy3aP.net
31年の過去問ってどこにあります?
ネット上にあるの?
161:名無し検定1級さん
19/11/03 12:36:58 evWUy3aP.net
普通に検索したら一番上に出てきた
ごめんなさい
162:名無し検定1級さん
19/11/03 13:09:52 220WFTTO.net
独学始めて全然わからんってやつは先に実習行けっていうのはテンプレに入れていいんじゃないか。
163:名無し検定1級さん
19/11/03 13:23:02 ZoNxKmdd.net
私もそう思う
164:名無し検定1級さん
19/11/03 13:29:18 bIH63bue.net
貫流ボイラーでも、実際に運用してたなら、基本的な理屈は覚えるんだけどね
165:名無し検定1級さん
19/11/03 15:13:46 lM71XW1m.net
講習は居眠りとスマホ弄りで時間潰して乗り切ったわ
166:名無し検定1級さん
19/11/03 16:49:10.80 UWkIza7R.net
トランプをやっている人がいたわw
167:名無し検定1級さん
19/11/04 07:21:17 ci9Xgl13.net
>>158
まぁ、そーゆー言い訳奴は大抵受からないけどね
実物とかイメージとか必要な難易度じゃない
168:名無し検定1級さん
19/11/04 08:07:08 trUQ1uwJ.net
問題の傾向が変わったとはいえ年20回近くある試験だから新問題製作にも限界が見えてくる。どうせ過去問回しになるから気楽に受けるのがよい。年一度試験の冷凍とは違う一時の難化。危険物に近いよな。
169:名無し検定1級さん
19/11/04 09:15:13.02 6SsOvrIA.net
この試験難しくなったっていっても、他の試験みたいに上位資格でしか出なかった論点が出る�
170:ニかじゃなくて、間違い探しがより巧妙になってきたって感じだからなあ。よりイヤらしくなってきたとも
171:名無し検定1級さん
19/11/04 09:17:49.92 slytwKXh.net
>>165
本当にその通りなんだよな
1文字2文字変えてみたり似せかけた文字にしたり
巧妙と言うか もはや汚いとしか言いようがないわ
172:名無し検定1級さん
19/11/04 10:39:27.27 BfF9q6az.net
時間ないから過去問オンリーで行くわ
173:35
19/11/05 09:21:18 6LggWA4Y.net
今日合否分かったけど普通に合格してたわ。もうなにやってたかもあまり思い出せない....講習が近くでやってないのが辛い
174:名無し検定1級さん
19/11/06 02:17:46 JcYUizmZ.net
西九条 日野メンタルクリニック ドクターズ・ファイル
175:名無し検定1級さん
19/11/06 19:56:29.03 SdZYeWQY.net
俺のコックも暴発しそうです
176:名無し検定1級さん
19/11/06 20:16:20.59 D3/X+hZ1.net
明日、五井で受けてきます。
頑張りましょう
177:名無し検定1級さん
19/11/06 20:33:22 x2zwBsMh.net
>>170
安全弁を取り付けておきました
178:名無し検定1級さん
19/11/06 20:43:41.61 6jFzDkhb.net
俺も明日試験
関東じゃないけど
休み取るのが大変だった
179:名無し検定1級さん
19/11/06 20:46:03.50 x2zwBsMh.net
10月組が組み合わせ問題が5問はあって難化してる言ってたな
頑張ってちょ
180:名無し検定1級さん
19/11/06 20:52:03.86 DKwMRsVd.net
明日五井まで飛ばしていく
10回分の過去問をほぼ丸暗記したから落ちる気がしない
181:名無し検定1級さん
19/11/06 21:06:34.28 6JGQsDI0.net
過去問しかやってない人は地獄見るよ(最近地獄見た人)
182:名無し検定1級さん
19/11/06 21:09:52.20 kAXkgv/1.net
組み合わせ問題の文章をよく読むと過去問とそう変わらない事が書いてある。その文章が○か×かを判断するところまでは従来と同じで昔なら1つわかれば選択肢が絞れたのだがそれが全文読んで判断しないといけなくなっていて面倒臭くなっている。
183:名無し検定1級さん
19/11/06 21:17:58.04 D3/X+hZ1.net
6割で合格、科目で4割だからなんとかなるとは思ってる
184:名無し検定1級さん
19/11/06 21:45:02 kAXkgv/1.net
目先変えられてテンパらないこと
これ大事よ。
185:名無し検定1級さん
19/11/06 21:50:54 SdZYeWQY.net
二級ボイラーの試験って合格した後に実技講習受けるまでのあいだって
期限設定とかあるの?2万ちょい自腹だからしばらく受けられないんだけど。
186:名無し検定1級さん
19/11/06 21:56:06 XdXXt5cC.net
>>180
無い
都合のいいときに受けろ
187:名無し検定1級さん
19/11/06 22:11:43.92 SdZYeWQY.net
>>181
サンクス!
188:名無し検定1級さん
19/11/07 15:03:24 j2FH55Z7.net
過去問にないのが半分以上になってた
理解してないとまず落ちる試験になってる
189:名無し検定1級さん
19/11/07 15:15:36 wu3SVz5a.net
やられたわ
190:名無し検定1級さん
19/11/07 15:17:40 Z2rcr3R0.net
重油より軽油より、灯油の引火点が低いなんてほとんどの奴知らんだろ。危険物でも持ってなきゃ。
ユーキャンのテキスト隅から隅まで頭に入ってるが、知らん問題多かったな。それでも、受かってると思うが、10月公表問題との差が激しい。
191:名無し検定1級さん
19/11/07 15:19:22 W9lE/xJC.net
取り扱いで4か5問落としたっぽいわ。他は8問くらいづつとれたと思うけども…もう五井くんだりまで来たくない。
192:名無し検定1級さん
19/11/07 15:30:01 eU2oogdq.net
>>185
ストーブで使うイメージで選んだけど合ってた?
193:名無し検定1級さん
19/11/07 16:23:16 cD+I1qXN.net
ナツメ社の参考書だと灯油と軽油の引火点書いてあるが
重油しか過去問出てないから忘れてたわ
褐炭と無煙炭が出たのは面食らったな
勘で入れた問題がいくつかあってたから多分合格だろうけど
次受ける人は問題丸暗記じゃ無理だね
194:名無し検定1級さん
19/11/07 16:44:19 fX3NYvQR.net
今回は、普段なら得点源の取り扱いが
知らんがな
って内容ばかりだったな
195:名無し検定1級さん
19/11/07 16:50:07 Wc8VRg4T.net
先に危険物とっといて良かった
196:名無し検定1級さん
19/11/07 17:19:30 OQ0Vnie/.net
すみません質問なんですが、今回みたいな難しい問題で合格者減ったら、次回は簡単な問題の試験にまた戻してくれる可能性ってありますか?
197:名無し検定1級さん
19/11/07 17:20:45 fX3NYvQR.net
たぶん、天下り団体が頭使って
受験者が減る中で安定的に稼ぐには
一人当たりの受験回数増やすしかないって結論になったんじゃないかなあ
198:名無し検定1級さん
19/11/07 17:33:20 OQ0Vnie/.net
>>192
それはやめて欲しい、めちゃ過去問勉強したのに意味なかったし汗
�
199:I択肢1が極端に少なくて2と5が多かったと思うんですが皆さんどうでした?
200:名無し検定1級さん
19/11/07 18:32:25 CHICEfH9.net
今までの過去問丸暗記だと試験の意味が無いと
やっと悟ったんだろ
201:名無し検定1級さん
19/11/07 19:13:33 U4v1s0XM.net
>>192
実技講習はここ5年ぐらい?で1000円ずつ2回値上げして2000円値上げになってるね
受験料もそれなりにとるね
202:名無し検定1級さん
19/11/07 19:21:38 atW9SsgD.net
平成17年度 47.9%
平成18年度 49.6%
平成19年度 51.1%
平成20年度 51.3%
平成21年度 52.7%
平成22年度 51.1%
平成23年度 49.1%
平成24年度 53.7%
平成25年度 58%
平成26年度 56.9%
平成27年度 60.4%
平成28年度 58.5%
平成29年度 57%
平成30年度 55.8%
昔の方が合格率低いのに難化だと騒ぐアホ達
203:名無し検定1級さん
19/11/07 19:25:31 U4v1s0XM.net
>>196
多分これ問題集の充実やネットの発達の影響が強そう
一昔前だとそういうのがあんま充実してなかったしね
センター試験の難易度は高くなってるけど平均点はたいして変わらないのと同じ現象
204:名無し検定1級さん
19/11/07 20:07:17 qfXy8iqn.net
今はそれらが充実してるから難化とは言えないな
ネット環境ない爺さんはともかく
205:名無し検定1級さん
19/11/07 20:08:12 eG4ArOM/.net
>>196
そう、過去問題の暗記だけで合格できるのなら
レインマンだって合格出来る。
206:名無し検定1級さん
19/11/07 20:11:13 atW9SsgD.net
難化は絶対にしてない
207:名無し検定1級さん
19/11/07 20:21:02.27 CHICEfH9.net
過去問がまんま使い回されて
問題を暗記していれば合格できる試験ではなくなってはいる
新問題が7割くらいあったよ
208:名無し検定1級さん
19/11/07 20:23:02.91 ecO/Ggsr.net
今日、加古川で受けてきました。危険物甲もエネ管熱も持ってるけど、今日の2級ボイラーは難しかった。過去問集が古かったからか、見たことのない問題が多数。受かってるか、ちょっと怪しい。
209:名無し検定1級さん
19/11/07 20:25:15.47 BmVoTyqo.net
明かに新問題は多くなってるよ
暗記だけでは合格させないように
210:名無し検定1級さん
19/11/07 20:33:29.41 yHQiY00Z.net
>>202
電験持ってる?
211:名無し検定1級さん
19/11/07 20:34:51.33 Ay+00Mld.net
>>201
自分も今日加古川で受けた
駐車場への入り方が最初分からなかった
テキスト買わず黄黒過去問集だけでやったけど6割は取れてるわ
212:名無し検定1級さん
19/11/07 20:35:59.16 atW9SsgD.net
>>201
それ俺が受けた3年前も同じこと言ってたわ
たまにこのスレ来るけど2年,1年前も難化だって騒いでた
213:名無し検定1級さん
19/11/07 20:39:35.75 ecO/Ggsr.net
>>204
電験はもってません。化工屋なので。公害防止は大気1、水質1は持ってる。
214:名無し検定1級さん
19/11/07 20:47:53.46 ecO/Ggsr.net
性能検査の立会は必要?ホームページ見ても、立合いをお願いいたします、とあり。構造検査の立会は必要、はテキストにあり。性能検査立会んかったら、勝手に検査もできん、と思うのだが。。
215:名無し検定1級さん
19/11/07 22:40:19 9YYDOyLC.net
落ちた。舐めてたわ。
勉強のやり方から考え直すわ。
216:名無し検定1級さん
19/11/07 22:59:08.33 +uR8T2op.net
毛がボーボー
217:名無し検定1級さん
19/11/07 23:18:32 qfXy8iqn.net
>>209
次からケチって古い過去問集買わずに最近のを買いましょう
218:名無し検定1級さん
19/11/07 23:37:41 OQ0Vnie/.net
>>202
大丈夫!
最新の過去問買ったけど全く意味なかったから(ー_ー)!!
219:名無し検定1級さん
19/11/08 00:01:38.40 +hOY6nf2.net
黄黒の過去問本だけで多分大丈夫だったぞ
駄目だったとか言ってる人は正解問だけ丸覚えとかじゃね
褐炭とか全く知らないの出たのは意外だったが
220:名無し検定1級さん
19/11/08 05:22:45 2Gum7qMr.net
過去問理解しとけば6割は絶対取れるのに
過去問を丸覚えするなよ
221:名無し検定1級さん
19/11/08 06:31:27 esoEc4x
222:M.net
223:名無し検定1級さん
19/11/08 06:45:41 sADl838S.net
>>213
自分も解説を暗記してたな
224:名無し検定1級さん
19/11/08 07:49:20.95 o0YvdPao.net
皆凄いできてるんやね、多分落ちてるけど発表までドキドキする
225:名無し検定1級さん
19/11/08 09:27:13.71 lMClIO6V.net
もし合格率が変わらなくても平均点と得点分布は下がっているのは確実だろう
226:名無し検定1級さん
19/11/08 11:25:41 +zWPDJ+2.net
・6割以上で合格って一定してる
・合格率が変わらない
こういう状況なのに、平均点が下がってるとか分布が低下してるとか
ある訳無い
227:名無し検定1級さん
19/11/08 12:09:47 b8YU9v+J.net
ユーキャンの参考書と120円か130円くらいの問題アプリで受かったぞ。
1ヶ月仕事の合間でコツコツやったくらいで。
228:名無し検定1級さん
19/11/08 12:50:06 im7wbJIe.net
年に10回以上ある試験に難化もクソもない。
1回で受かりたければ半年後位に受ければ?
その頃には今皆様を困らせている意地悪問題が
載っている過去問題集がわんさか出てるから!
229:名無し検定1級さん
19/11/08 12:55:33 im7wbJIe.net
2、3年前の危険物が同じでしょ。難化だと泣きわめいていた輩が今はいないでしょ。冷凍とか電験に力注ぎな!時間を無駄にしないほうが
得だよ。
230:名無し検定1級さん
19/11/08 13:38:47 MX0dy3FX.net
>>219
それは試験実施元が公開しないと誰にも分からない
来月受ける受験生には過去問をただ暗記では
通用しなくなったと伝えておく
231:名無し検定1級さん
19/11/08 19:50:34 b77SdXC/.net
誰か昨日の問題を解説してくれるエロい人いませんか?
232:名無し検定1級さん
19/11/08 20:15:57.85 uTpaXDEG.net
答え合わせしたいですね
233:名無し検定1級さん
19/11/08 21:04:15.98 ySaXrEK7.net
人が採点してる訳でないんだからホントなら翌日に合否発表してもいいだろに。
234:名無し検定1級さん
19/11/08 21:34:45.01 NuGp+ygP.net
ほんと自分の点数がわからないのは歯がゆいわ
235:名無し検定1級さん
19/11/08 21:52:51.67 57/atGwA.net
覚えてるもの
正しい組み合わせを選べ
A 清缶剤に使われるリン酸ナトリウムは、主にリン酸三ナトリウム及びリン酸二水素ナトリウムである ?知るかよ
B 忘れた
C 脱酸素剤として使われる ×
D カルシウムやマグネシウムが配管に付着することを防ぐ ○
Aが正しいのか正しくないのか絞りきれず死亡
236:名無し検定1級さん
19/11/08 22:01:24.86 57/atGwA.net
次のボイラー燃料の中で一番引火点が低いものはどれか
1 灯油
2 B重油
3 C重油
4 A重油
5 軽油
237:名無し検定1級さん
19/11/08 22:08:58.63 MX0dy3FX.net
霧化媒体を必要とするバーナーはどれか?
1 空気噴霧式バーナー
2 フランジャ式噴霧バーナー
3 戻り油式噴霧バーナー
4 回転式?
5 ガンタイプ式噴霧バーナー
こんな問題があって目が点になった
238:名無し検定1級さん
19/11/08 22:17:43 57/atGwA.net
流体の流れが固体壁を通して熱が移動することを〔A〕といい、温度が均一でない物質の低温部へと伝わることを〔B〕という
239:名無し検定1級さん
19/11/08 22:23:00.66 ySaXrEK7.net
>>230
1にしたが…
240:名無し検定1級さん
19/11/08 22:41:43.69 trWJ8qKA.net
問題ありがとう
とりあえず自分は不合格です
>>228
Bは○だったと思う
>>229
C重油を選択死亡
>>230
1か3にした
>>231
A熱貫流 B熱伝導
A熱貫流選択したけどあってる?
241:名無し検定1級さん
19/11/08 23:15:11.65 IIZvTtEK.net
乙4
242:持ってて、普段従事してても、引火点なんかガソリンぐらいしか覚えてねーよ
243:名無し検定1級さん
19/11/08 23:33:34.29 k+toG0d5.net
合格した瞬間にほとんど記憶から抹消される、取り扱い注意事項などのとこだけが覚えている、引火点とかそういうのは忘れた。
244:名無し検定1級さん
19/11/09 00:22:54.07 ajfVtVSi.net
初っ端の飽和水、飽和蒸気の問題でつまづきました
245:名無し検定1級さん
19/11/09 00:46:36.19 uQoFJZPc.net
>>231
>>233
受けてないけど231の問題だと熱貫流と熱伝導って気がするが違ってたらすまn
246:名無し検定1級さん
19/11/09 01:38:09.81 ajfVtVSi.net
>>230
探してきました
選択肢に混気噴霧式油バーナってありましたかね?
霧化媒体を必要とする重油バーナは、次のうちどれか。 平成13年後期
(1)蒸発形バーナ
(2)混気噴霧式油バーナ ○
(3)回転式バーナ
(4)ガンタイプバーナ
(5)圧力噴霧式バーナ
247:名無し検定1級さん
19/11/09 01:53:57.26 FToiOEqY.net
混気になってるけども空気だよね。
貫流は伝達と伝導の筈。
248:名無し検定1級さん
19/11/09 02:28:41.81 LxH3TMa0.net
たしかに未見の問題が増えてる印象は有るが、過去問だけじゃ満点は取らしてくれないってだけで合格自体の難易度が上がってるわけじゃない
過去問丸暗記だけで少なくとも6割はいける
249:名無し検定1級さん
19/11/09 06:15:20.64 hgYdycD3.net
>>238
違う
俺も受けたが、230の書いてるとおりだった
250:名無し検定1級さん
19/11/09 06:39:05.30 +JivCS71.net
バーナーの問題は構造を理解していたら
簡単に解けるけど問題丸暗記だと無理
灯油軽油重油の引火点はこっちは暗記してないと無理
山勘で灯油にして正解だったが
251:名無し検定1級さん
19/11/09 10:46:49 PPHHmcxP.net
全くの初めて見た問題も2個くらいあったけど過去問のみでいけるわ
252:名無し検定1級さん
19/11/09 15:00:46 ZLcLBOyw.net
で空気噴霧式バーナーで合ってる?
253:名無し検定1級さん
19/11/09 16:11:59 o5UGqkLk.net
オッケー
254:名無し検定1級さん
19/11/09 17:01:17 x2dxiqH0.net
危ない、滑る
255:名無し検定1級さん
19/11/09 17:12:31.20 AyLaUGWz.net
申請から約1ヶ月でやっと免状届いたわ
256:名無し検定1級さん
19/11/10 08:07:06 knlGCbqN.net
キャリーオーバーの引き起こす害
(1)ウォーターハンマー
(2)
(3)自動制御関係の障害
(4)
(5)加熱器の温度上昇による破損
思い出せる人いる?
257:名無し検定1級さん
19/11/10 08:23:08.12 BAm4DVjB.net
油ストレーナーはタンク内の空気を除去するためのにある
知らん(-_-)
258:名無し検定1級さん
19/11/10 08:28:48.78 EFcXh5+Y.net
>>248
それ5番過熱器じゃなくて、脱気器だったと思う
そしてそれが間違いでは
259:名無し検定1級さん
19/11/10 09:00:42 knlGCbqN.net
>>250
ありがとう!
脱気器だったか、、、
260:名無し検定1級さん
19/11/10 09:04:18 57Qwv9Fn.net
今回の試験の結果発表って、来週の木曜日の朝に発表だったっけ?
261:名無し検定1級さん
19/11/10 09:48:29.42 knlGCbqN.net
>>252
14日(木)って貼ってあったね
262:名無し検定1級さん
19/11/10 10:43:53 +t0R7D+r.net
発表午前11時半とかだったような
263:名無し検定1級さん
19/11/10 10:50:01.32 yGN+pVZx.net
自分の番号分からん
回収されたし
264:名無し検定1級さん
19/11/10 11:06:55 NJDRl+bZ.net
>>249
ゴミや異物を除去するためにあるんじゃねーの
ただのフィルターだよ
265:名無し検定1級さん
19/11/10 11:19:50 nTLDis48.net
>>248
選択しに高温腐食が入ってた気がする
266:名無し検定1級さん
19/11/10 13:43:02 fj6n6O09.net
>>257
高温腐食は、エコノマイザの問題にあったね
それ低温腐食の間違いで合ってるかな?
267:名無し検定1級さん
19/11/10 14:08:35.95 yGN+pVZx.net
あってるだろ
268:名無し検定1級さん
19/11/10 14:22:41.24 EFcXh5+Y.net
二胴形水
269:管ボイラーには蒸気ドラムがない って選択肢、○だと思ったけど間違えた
270:名無し検定1級さん
19/11/10 14:24:59.49 EFcXh5+Y.net
ドラム水位の制御方式
二要素式は蒸気流量と給水流量を検出する、ってのが間違いな問題があったな
271:名無し検定1級さん
19/11/10 14:54:23 fj6n6O09.net
ボイラー取扱者主任者の職務として定められているものは、
圧力・水位・燃焼状態を監視すること
が正解?
272:名無し検定1級さん
19/11/10 14:58:04 LZNTWRF/.net
正解だわ
273:名無し検定1級さん
19/11/10 16:43:19.40 mGnd/BA8.net
ボイラー取扱者主任者の職務として定められているものは、
え?!この問題って誤っているのはどれって問題じゃなかった?俺が勘違いしたか…
274:名無し検定1級さん
19/11/10 19:34:14.06 fj6n6O09.net
>>260
この問題の正解って何だった?
275:名無し検定1級さん
19/11/10 21:39:15 HZgTfSFm.net
テキストのお勧めはどれですかね
276:名無し検定1級さん
19/11/10 23:33:07 cGkWTtGf.net
わかりやすいと評判なのは、全て過去問ベースだから自分が立ち読みして理解できるのでいい
新しい問題は協会の買わない限り対応できない
でも協会のは試験だけ考えると無駄が多い
277:名無し検定1級さん
19/11/10 23:45:42 HZgTfSFm.net
ありがとうございます
本屋行って立ち読みしてみます
278:名無し検定1級さん
19/11/11 16:56:19.59 RKUnrmCB.net
3冷ギリ落ちてた(´・ω・`)
気を取り直して今日からここの住民、昨日試験帰りにナツメ本買ってさらっと読み終わったけど冷機の直後なこともあってまだ取っ付きやすく感じた
12月講習で1月試験頑張るぞ!
279:名無し検定1級さん
19/11/11 17:14:46 WCD9srM1.net
>>269
頑張って下さい
280:名無し検定1級さん
19/11/12 10:40:29.87 tKOULGm8.net
>>118
です。
何とか受かってました。皆んなありがとね!
でも最初の10問(構造)が多分ギリギリだったと思う
毎日冷や冷やしてたけど良かったです
合格率は5割以下
過去問と全く同じ問題はよく考えたら1割も無かった気がする
でも過去問を理解してたら応用が利くから勉強した方がいいよ。
281:名無し検定1級さん
19/11/12 11:46:43 VX0WFQOQ.net
どれか4割でも受かるのが二級ボイラーの合格率の高さ
手ごたえ感じられなくても案外受かってる
282:名無し検定1級さん
19/11/12 14:51:29 09FJZjyU.net
>>271
おまえレスの性格が違いすぎて怖い
283:名無し検定1級さん
19/11/13 23:28:51 5uLhQKHo.net
結果見たら受かってたわ
3冷のほうにやるき割いてたから不合格かなとか思ってたわ
全科目でそれぞれ六割だったら落ちてたと思うし助かったわ
284:名無し検定1級さん
19/11/14 09:01:46 r/VvpWZo.net
中部発表でたわ
合格した
このスレ見てると関東と同じ日で全く同じ問題だったみたい
最終合格番号149、合格者62人、合格率は多くとも41.6%、低いねえ
285:名無し検定1級さん
19/11/14 09:59:31.83 HlWCBBft.net
落ちたよ、見なくてもわかってたことだけど
関東もざっくり43%くらいだった
どこが50%以上だよw
286:名無し検定1級さん
19/11/14 10:10:27.42 gthMqne2.net
今やってる試験の公表問題の解答してくれるところないかな。また落ちた…
287:名無し検定1級さん
19/11/14 10:35:54 1cqnsbpv.net
だから合格率に欠席者含まないんだよ
288:名無し検定1級さん
19/11/14 10:36:39 dRSBw1/8.net
関東出たな受かってた
全体で42%前後だね合格率
ただ俺がいた1~132の部屋は
合格率56%だ番号若い方が勉強してた
289:名無し検定1級さん
19/11/14 10:38:51 dRSBw1/8.net
欠席除いたら1~132の部屋は
合格率60%だった
ほかの部屋はどんだけ欠席したかは
わからん
290:名無し検定1級さん
19/11/14 10:47:22 gthMqne2.net
今やってる試験の公表問題の解答してくれるところないかな。また落ちた…
291:名無し検定1級さん
19/11/14 11:30:00 VLcuKjKN.net
欠席者入れずに低かった低かった定期
292:名無し検定1級さん
19/11/14 11:49:43 1cqnsbpv.net
欠席者って大体1割ぐらいいるからな
293:名無し検定1級さん
19/11/14 1
294:2:01:10 ID:dRSBw1/8.net
295:名無し検定1級さん
19/11/14 12:09:51 1cqnsbpv.net
ほんと馬鹿ばっかり
318人受けて合格率148人だから難化だってアホだな
全国の受験者から合格率を求めないと意味ない
318人の中の馬鹿率が高かったんだろ
296:名無し検定1級さん
19/11/14 12:12:16 1cqnsbpv.net
それに合格率は年間の受験者数と合格者から出す
300人ぐらいでは正確な合格率はわからない
297:名無し検定1級さん
19/11/14 12:26:41 WzkJM16w.net
近畿124人 合格56人 46%
欠席いれると50数%
まあ去年くらいか
298:名無し検定1級さん
19/11/14 12:35:11 SODc56c0.net
テキストはナツメでいいのけ?
ボイラー協会から出してる方がいい?
299:名無し検定1級さん
19/11/14 13:00:38 OQVFQKvo.net
ナツメで十分
見やすいし
300:名無し検定1級さん
19/11/14 14:00:33.06 CqQtRAV/.net
>>288
ユーキャンおススメ
過去問もしっかり理解すること
301:名無し検定1級さん
19/11/14 14:07:19 kcDZIjWK.net
ナツメは最近新しいのでたけど網羅性高い
過去問と合わせて一周もすれば落ちる方が難しかった
302:名無し検定1級さん
19/11/14 14:37:48.53 SODc56c0.net
ありがとう。
もう落ちたくない。
303:名無し検定1級さん
19/11/14 16:56:44 KTdL9NsM.net
ユーキャンと迷ったけど新しいぶん売るときいいかなと思ってナツメにした
一通り読んだあと法令から始めたけどわかりやすくて覚えやすいから間違いではないと思う
304:名無し検定1級さん
19/11/14 18:35:37 mRQ5GuoA.net
落ちたと思ってたら受かってました
過去問にあったのに、初めて見る選択肢があったりで迷った問題多かったです
試験勉強よりも、試験終わってからの答え合わせのほうがテキストとか読み込んだ1週間でした
これから受ける方がんばって下さい
305:名無し検定1級さん
19/11/14 18:41:23 G0oi21bB.net
今度受ける予定なんだけど最近の問題どこかで公開されてないのかな
306:名無し検定1級さん
19/11/14 18:55:57 CqQtRAV/.net
>>295
ここが1番の最新かな?
URLリンク(www.exam.or.jp)
307:名無し検定1級さん
19/11/14 20:43:42 +nvY17Np.net
>>286
正確のラインがどこまでを指すのかにもよるが視聴率は900世帯調査で1000万世帯を誤差5%以内で出せるとか聞く
308:名無し検定1級さん
19/11/14 21:49:53 1CuoE5fo.net
とりあえず来年の2月~3月に2級ボイラー、6月電気工事士、11月冷凍。
まずはボイラー勉強どうします?
309:名無し検定1級さん
19/11/14 22:24:14 vsIUCLzb.net
>>298
俺もだ
310:名無し検定1級さん
19/11/15 01:08:18 zemAPV7q.net
俺は1月ボイラー2月危険物乙135までは確定でその後の予定は年内に電工2危険物甲と消防のどれか、あと先週受けた3冷が解答覚えてなくておそらくギリギリだから落ちたら3冷か時間取れるなら2冷にするかも
ボイラーと危険物の合間無く正月は両方勉強になるからボイラーは早めに仕上げておかないと
311:名無し検定1級さん
19/11/15 12:27:39 z1BvSgtO.net
>>299
同じく
312:名無し検定1級さん
19/11/15 18:34:48 jLHoNBuH.net
まずはボイラー勉強どうします?
↓
俺もだ
↓
同じく
313:名無し検定1級さん
19/11/15 18:40:50 LivP2KjP.net
>>302
俺は講習はもう済んでて協会の教科書と問題集があるからそれをやるかと。教科書三回読んでマーカーして問題集かな。
314:名無し検定1級さん
19/11/15 18:42:02 M0x+HoZQ.net
免許申請を郵送で出したけどそれも結構金かかるのな。
315:名無し検定1級さん
19/11/15 18:53:02 rgUvnvMu.net
>>304
申請って期限はあるの?
住所は本籍地でいいのかな?
丁度のタイミングで引っ越すからどうすりゃいいのか?
316:名無し検定1級さん
19/11/15 18:58:43 ag8wdWDG.net
一度取得すれば更新手続きないから結果的には
安い。手間要らずの楽な免許だよ。
317:名無し検定1級さん
19/11/15 21:13:18 k8KlWAlx.net
どうやらボイラーの勉強する前にどっち道受けなきゃいけない講習をやるのが良いらしい。知らんが
318:名無し検定1級さん
19/11/15 21:30:28.02 lqHl9Ghc.net
日曜は出張試験だけど、出張試験だから難易度変わるとかはあるの?
319:名無し検定1級さん
19/11/15 21:48:39 JFBkpDUV.net
>>302
320:名無し検定1級さん
19/11/15 21:51:07 JFBkpDUV.net
>>302
今月のボイラー試験に落ちました
来月また試験を受ける予定ですがまた落ちそうです
今までの過去問が役に立たなかったので…
321:名無し検定1級さん
19/11/15 22:15:24.37 rgUvnvMu.net
>>308
おれも出張試験だった
受かったけど本当にギリギリ
良く言われてるように過去問も大事だけどテキスト丸暗記ぐらいしないと受からないよ
322:名無し検定1級さん
19/11/15 22:24:45 JFBkpDUV.net
>>311
ちなみにいつ受けたんですかその試験?
323:名無し検定1級さん
19/11/15 23:22:27 jLHoNBuH.net
さっき
324:名無し検定1級さん
19/11/15 23:23:25 k2CfVfVG.net
こんな6割近く受かる試験落ちる人はやばいよ
そんな資格なかなか無い
325:名無し検定1級さん
19/11/15 23:29:10.61 rgUvnvMu.net
>>312
今年の10/26日だよ
過去問2割もなかった
326:名無し検定1級さん
19/11/15 23:44:25 A5eDur22.net
過去問6年分より講習で貰ったチェックポイントまとめてくれた物から殆んど出たから合格出来たわ
327:名無し検定1級さん
19/11/15 23:44:54 JFBkpDUV.net
>>315
11月7日の試験だったんですけど10月26日の試験と問題同じだったんですかね?下半期の試験は7~12月迄は問題全く一緒なんでしょうか?
328:名無し検定1級さん
19/11/15 23:47:19 JFBkpDUV.net
>>315
いやホント過去問役に立たなかったですよね。
329:名無し検定1級さん
19/11/16 01:52:04 2ZBo6T9o.net
>>317
毎月の出題問題は変わりますよ
頑張って下さい
法令、燃料、燃焼、取扱で点数稼ぐのがお勧めです
330:名無し検定1級さん
19/11/16 02:01:04 2ZBo6T9o.net
今、北海道の合格発表観てきましたが11/7日試験
合格者34名 受験者最終番号90番として
単純に34/90なら合格率37.7%
欠席10%でも41.9%
問題難しかったと思いますよ
331:名無し検定1級さん
19/11/16 02:26:57 ubf0C9BC.net
合格率って欠席者も含めた数じゃないの?
332:名無し検定1級さん
19/11/16 03:09:02 DFYFqNyj.net
>>321
ボイラーがどうかは分からないが一般的には合格者÷受験者だね
大体、申込者 受験者 合格者で公表されてるし
333:名無し検定1級さん
19/11/16 06:52:49.01 65oqWD+q.net
>>319
ありがとうございます。
毎月出題問題が変わってると言う事は上半期と下半期の公表問題って上半期と下半期で出た何通りかの問題の中の一部だけしか公表してないって事ですか?
334:名無し検定1級さん
19/11/16 07:56:03 XPysJsOz.net
乙四受けたときも思ったけど、公表問題って同じ出題テーマばかり出してるから、最初はこんな狭い範囲しか出ないのか~と思ったけど、
そんなことはなかった。
いま思うと当たり前だけど。
あくまでレベル感がこんなもんですよ、って公表だったよ。
335:名無し検定1級さん
19/11/16 08:18:54 BH+smkOA.net
公開問題は難易度の目安で
問題自体は二級ボイラー技士教本全体から出る
336:名無し検定1級さん
19/11/16 08:52:28 jvs6FQJj.net
>>318
過去問あんまりでなかった、とかよく聞くけど、
過去問の内容をちゃんと理解してれば、試験当日も解けるのか、解けないのかは気になるな
例えば、
URLリンク(dokugaku.info)
このHPで過去問を丁寧に解説してくれてるけど、なぜ正しいのか、間違ってるのかを理解してれば試験もいけそうなのか
それともまったく初見の内容がでるので教本みてないと戸惑う、とか
とはいっても50%程
337:度受かる試験なので、軽く見ちゃうけど 私はテキストかわずに、ネットで勉強しかしてないけどね これで落ちればお笑いだけど
338:名無し検定1級さん
19/11/16 11:31:46 TStVQDUG.net
過去問ばかり頼ってはダメだという事か。
幅広い知識をしっかり理解する事が大事なのかもね。知らんが
339:名無し検定1級さん
19/11/16 11:57:48 M8CqYs7n.net
落ちた人は自分の受けた検定が特別難化してたと思いたい
どの検定のスレでもそう
340:名無し検定1級さん
19/11/16 13:32:17 Ao4DBkA6.net
>>323
上下半期で出た回数の多い問題をピックアップしてるって聞いたけど、どうなんだろ?
341:名無し検定1級さん
19/11/16 13:35:41 Ao4DBkA6.net
ちなみに
流動層燃焼方式は低温燃焼(800~900℃)なのでNOxの発生が少ない
って問題があったけど
700~900℃だよね?
342:名無し検定1級さん
19/11/16 13:55:48 2iZNu4K4.net
ウチ会社
ボイラーを廃止して給湯器にすることが決定!w
ボイラー技士の手当ても廃止になるのかな?www
343:名無し検定1級さん
19/11/16 17:55:37 vqTcRL/x.net
給湯のためにボイラー使ってたのかよ 蒸気じゃなく
銭湯かよ
そんだけ大量にお湯使うなら、貫流ボイラーと熱交使うんじゃねーの
344:名無し検定1級さん
19/11/16 18:32:32 HQtDI0JZ.net
明日試験で過去問やってるけど、
正しいものの組み合わせ、で出されると苦戦しそうだな
公表問題で組み合わせの出題は少ない
いちおう、理屈は覚えてるけど、組み合わせ問題の選択肢難易度次第かな
引火点順番の軽油、灯油は一応覚えたわ
出るとラッキーだなw
345:名無し検定1級さん
19/11/16 18:49:20.19 Ao4DBkA6.net
>>333
正しいものの組み合わせだけど自分の時は5問ぐらい出たよ
その中で過去問に無い選択肢もあった
346:名無し検定1級さん
19/11/16 18:59:08 qQ43V7Uu.net
>>322
ごめん、知らなかったわ。ありがとう。
347:名無し検定1級さん
19/11/16 19:02:38 HQtDI0JZ.net
>>334
法令では出ないとして、
残り3科目ごとに1~2問でるのか
嫌らしいな
情報ありがとう
348:名無し検定1級さん
19/11/16 19:55:50 ysIwSZwH.net
公式の公表問題見ても組み合わせ系の問題増えてきてるよね
349:名無し検定1級さん
19/11/16 21:26:58 nporMdh7.net
>>331
そりゃそうでしょう。
コスト計算に入れてるよ。
350:名無し検定1級さん
19/11/17 10:09:22 V0+ewCqo.net
今月7日試験のハガキやっと来た
テキストは買わず黄黒本の最新の買ってネットで今年の過去問2回分やって合格だった
時間なかったからテキストは一切買ってないし、講習もまだ受けてない
ちなみに危険物乙4は二回目で受かった程度の馬鹿だけど
351:名無し検定1級さん
19/11/17 10:35:44 toINR6LZ.net
>>339
危険物はてをぬいたの?
ボイラー難化言われてんのにそんなんで受かるなんて。
352:名無し検定1級さん
19/11/17 10:47:17 hW3jtZCX.net
>>339
試験問題どんな感じだった?
353:名無し検定1級さん
19/11/17 11:32:27.85 V0+ewCqo.net
>>340
危険物乙4も手を抜いたつもりないけど物理化学で50点取ってしまって落ちた
ちなみに乙4持ってるのに今回の灯油重油の引火点の問題を間違えて重油にしてしまった・・・
>>341
他の人も言ってるように過去問に比べて少し組み合わせ問が増えてる
あとこれとほぼ同じような問題が出た
無煙炭とか初めて聞いたわ
平成24前期 問24
石炭について、誤っているものは次のうちどれか。
○(1)石炭の成分中の酸素は、褐炭から無煙炭になるにつれて減少する。
○(2)石炭の燃料比は、褐炭から無煙炭になるにつれて増加する。
○(3)石炭の揮発分は、炭化度の進んだものほど少ない。
×(4)石炭の固定炭
354:素は、炭化度の進んだものほど少ない。 ○(5)石炭の単位質量当たりの発熱量は、一般に炭化度の進んだものほど大きい。
355:名無し検定1級さん
19/11/17 11:47:33 cO+OVbX/.net
講習さえ乗りきればオッケー、講習がつらい
356:名無し検定1級さん
19/11/17 13:03:59 k/Le0n/q.net
>>336
URLリンク(www.exam.or.jp)
ここで2級ボイラーの今年の10月問題公表されてるけど法令でも組み合わせ出てる
357:名無し検定1級さん
19/11/17 15:04:05 hW3jtZCX.net
逆に受かったけど申請してない人おる?
358:名無し検定1級さん
19/11/17 17:19:54 jP6hGih7.net
10月に受かって講習に参加したけど、危険物のテキスト持ち込んで勉強してました。ボイラー試験受ける前に講習受けた方がいいと意見もあるけど、ある程度知識を入れておかないと訳がわからんまま苦痛に満ちた時間になると思うよ。
359:名無し検定1級さん
19/11/17 17:24:48 qwRU93Lc.net
実務で手順や理屈だけでも触れる機会があれば、難なくわかるんだけど
一切触ったことないと、なんで?ってなるんだろうな
つーか今時、煙管式とか残ってるのん?
360:名無し検定1級さん
19/11/17 17:26:35 s9odLeq3.net
>>346
座席指定って書いてあるブログ見たけど、前の方の席だと内職は厳しい?
361:名無し検定1級さん
19/11/17 17:50:22 D+qq8Qqz.net
>>347
中規模以上のボイラーならまだ設置されてる
362:名無し検定1級さん
19/11/17 18:06:39 XqfEMACw.net
今日の出張試験、むずかしかったなあ
最近の公表問題は余裕で解けてたけど、本番はかなりミスるな
メタケイ酸ナトリウムだか、マグネシウムとか選択肢にあったわ
363:名無し検定1級さん
19/11/17 18:14:06 qwRU93Lc.net
>>349
古い煙管式だけじゃなく、新しい廃油・原油スラッジ油の再利用とか、魚油利用とかあるんだなあ
見識が狭かったわ
364:名無し検定1級さん
19/11/17 18:18:51 XqfEMACw.net
どしても見たことない選択肢があるから惑わされるわ
キャリーオーバーで、
水位計が逆水位のときは給水する
鋳鉄製ボイラーで、
0.5Mpa以下
セクションが20
流量計で、
容積式は回転数の二乗 ?
差圧式水位計は漏れがないよう、とか
管ステーで、縁曲げの理由を問うやつ
365:名無し検定1級さん
19/11/17 18:35:28.79 XqfEMACw.net
ほか、選択肢で
蒸気トラップはスラッジを取る的な �かな
圧力を有する 返り管の定型文は、給水、返り管しか選択肢がなかったり
満水保存では、
phだけ月一回みればよい
運転終了時の操作では、
あきらかな選択肢を選べないよう際どくなってた
五択すべての最初が、燃料停止、次もすべて換気
石炭流動層では、
800~900℃ってなってたけど、これが間違い?
以前のレスにもあったけど
高燃焼だか低燃焼でばいじん多い、少ない の選択肢と迷ったわ
366:名無し検定1級さん
19/11/17 18:45:12.05 XqfEMACw.net
圧力式バーナだったかな、
調節を広くしたい場合、どうするか?
みたいな問題もあったな
数を加減、って選択肢があったから、これが間違いにしてみたが
ボイラー並びにボイラー室、ボイラー及びその[ A ]の配置状況、ボイラーの[ B ]並びに燃焼室及び煙道の構造について[ C ]検査を受けなければならない。
では、おきまり文句の「配管」がすでに入っていて、「燃焼室」が空欄だったかな
附属品が選択肢にあったから、それ選んでしまったw
でも法令は、簡単な問題多かった
いま振り返ると24点ギリくらいかもな
足切りは大丈夫と思うけど
367:名無し検定1級さん
19/11/17 18:54:19 toINR6LZ.net
この試験は各分野を四割、10問なら4問だけ正解しておけば合格なんだろ。簡単
368:名無し検定1級さん
19/11/17 18:58:56 fwPL9Zvg.net
それじゃあ落ちるよ
369:名無し検定1級さん
19/11/17 19:24:27
370:.78 ID:VRCMkbJn.net
371:名無し検定1級さん
19/11/17 19:31:40 hW3jtZCX.net
>>354
10/26日の問題とほぼ同じだわ。
縁曲げの正解って何にした?
372:名無し検定1級さん
19/11/17 20:16:09 7bDtt+Go.net
縁曲げは焼損防止
373:名無し検定1級さん
19/11/17 20:46:31 Kpfq8v7S.net
>>358
>>359
縁曲げの効果は?みたいな問題だったけど、
縁曲げ=ころ広げ ではない?
私は、ころ広げではなく、焼損を選択したけど、焼損が正しい、で正解なのかな?
問題自体に、燃焼で影響受ける管ステー。。。、みたいな、焼損をイメージさせる問題文だったんだよな
なので、出題者がヒントくれてるのかなぁとか思って、焼損にした
ほかにも、問題文にヒントを入れてるのが2・3個はあったような
374:名無し検定1級さん
19/11/17 20:50:23 imaaCxFt.net
教本読むとだいたい答え書いてあるけど、過去問で見たことない問題だね
傾向変わってきてるのかな
375:名無し検定1級さん
19/11/17 20:59:54.79 Kpfq8v7S.net
>>352>>353>>354
を書いた者だが、
いま調べると、
火炎のあるところに管ステーを取り付ける場合は縁のところを曲げ、焼損を防ぎます
ってあるから焼損が正しい、だな
問題文も、火炎のあるところに管ステーを取り付ける場合の縁曲げについて、 的な書き方だった
なので、焼損でいいんじゃないかと勘的に、この選択肢を選んだ
1問ゲットできた感じ、よかったw
でも全体的には、迷うことなく選択できる問題も多かったし、バランスはまあまあ、とか言えるかも
でも傾向捻り問題でふるい落として的かな
過去問や過去問解説HPだけではなく、テキスト読んでないと解けないようにして、テキスト購入に誘導してるとかだったりしてw
376:名無し検定1級さん
19/11/17 21:05:17 wFQpGEGM.net
焼損防止はH21前期の過去問にある
377:名無し検定1級さん
19/11/17 21:37:24 toINR6LZ.net
>>356
>>357
それじゃ詐欺だ
四割の分野があったら他は八割とか満点とらねえと無理じゃん、ざけんな
378:名無し検定1級さん
19/11/17 21:41:23 hW3jtZCX.net
>>364
その分簡単な科目あるし
それで稼ぐしかないよ
379:名無し検定1級さん
19/11/17 21:44:21 c2d9kYiN.net
短時間で合格狙うなら法令と燃料で稼いで後の2つは4割取るわで良いかも
でもボイラーは受験の手間や移動考えると1発で取りたい
380:名無し検定1級さん
19/11/17 21:57:56 D+qq8Qqz.net
11月の試験は燃料が鬼門だったので
安牌は法令だけだよ
381:名無し検定1級さん
19/11/17 22:36:36 lfmoDY0b.net
管ステーの焼損の件な。
10年くらい前の過去問にでてるよ。
掘り下げが足りないだけだろ。
382:名無し検定1級さん
19/11/17 22:50:53 C1cEh0tf.net
こんな試験に落ちる奴はチンカス
383:名無し検定1級さん
19/11/17 23:25:19.68 fwPL9Zvg.net
パチンカスよりはまし
384:名無し検定1級さん
19/11/18 00:07:31 IT7T7JzC.net
過去問だけでも解説読んで他の選択肢含めてしっかり内容理解すれば6割取れるし要領いい人はそうやって簡単に取るのだろう
俺は解説だけで内容理解出来る頭ではないからナツメ本通勤時に読みこんでるが
385:名無し検定1級さん
19/11/18 10:27:07 Y9QTii84.net
>>340
>>355
386:名無し検定1級さん
19/11/18 10:57:25 45hrEiV0.net
まあ危険物は科目ごと六割だしなあ
内容はともかく合格点数基準はボイラより厳しい
387:名無し検定1級さん
19/11/18 11:15:06.27 Kfs9D4ke.net
自分が何点なのか気になる~
388:名無し検定1級さん
19/11/18 12:50:06 0w0S3tZx.net
ボイラーは得意分野あると、挽回できるのがいいね
389:名無し検定1級さん
19/11/18 15:56:12 TIwN7edo.net
>>348
座席は指定されてました。私は後方の席だったので余裕でした。前方の席で明らかに寝てる人もいたしスマホいじってる人もいたし講師もスルーしてたから大丈夫だと思います。厳しいかどうかは講師の裁量で決まるかと思います。
390:名無し検定1級さん
19/11/18 22:52:31 J3yU9QMe.net
年寄りの講師が初っ端っ
391:から「寝てる奴には合格やらねえ」と牽制してくる上に やたらと「上のボイラー資格取れ」と言ってくる
392:名無し検定1級さん
19/11/18 23:01:58 6iTqHa91.net
実務証明書上のやつらに出さなくてもいけるか
393:名無し検定1級さん
19/11/18 23:03:37 cyYbg5bK.net
うちは初っ端から寝ていいと言われた
試験合格者は内職してたな
394:名無し検定1級さん
19/11/18 23:18:32 J3yU9QMe.net
各協会によるんだろうな
集金に励む協会と、そうじゃない協会
395:名無し検定1級さん
19/11/19 09:01:26 CBAZQL/l.net
埼玉で受けたが、いびきかいて寝てる人がいて起こされてたわ
396:名無し検定1級さん
19/11/19 11:43:07.22 Wgt9um6e.net
>>377
俺んとこはさらに特級ボイラー技士の資格を見せびらかしてたぞ
397:名無し検定1級さん
19/11/19 12:49:30 uoz+KcgE.net
2級も1級も大して変わらないから、勉強した事を忘れないうちに1級も取った方がいいよ・・とは言ってたな
自慢話が好きな講師だった
398:名無し検定1級さん
19/11/20 06:36:29 Rm0k89rJ.net
試験まであと一ヶ月切ってるのに、まだ全然勉強できてない。というか、テキスト見てるんだけど難し過ぎる。使ったこともない機械の名称や操作なんて覚えらんないよ。困った。
399:名無し検定1級さん
19/11/20 06:41:05 1gEUSKQi.net
講習行ったら分かるよ
ポンプの案内羽根とかなんのこっちゃだったのが
あーこういう形かと分かる
400:名無し検定1級さん
19/11/20 07:09:06 swC19yge.net
YouTubeでヘルメットおじさんの話きくと、少し想像できるかも
401:名無し検定1級さん
19/11/20 08:22:56.64 9LshO2UE.net
ボイラー免許の取得って、ドラクエ1の虹の架け橋作るのと似てるなと思った
402:名無し検定1級さん
19/11/20 08:29:59.79 Pb2Uy1IG.net
>>387
説明して。
403:名無し検定1級さん
19/11/20 08:55:05 9LshO2UE.net
免許取得のために、合格通知書と修了証が必要
合格通知書を獲得するには、ひたすらレベル上げて、クソ田舎…じゃなくて険しい山奥の洞窟に行かなければならない
修了証獲得のためには大量のゴールドと中ボス(仕事の上司)を倒すことが必要、とか
404:名無し検定1級さん
19/11/20 08:58:26 Pb2Uy1IG.net
>>389
そうすると世の中の事の大半はその説明でかたがつくことになるぞ。
405:名無し検定1級さん
19/11/21 10:44:31 J4sNuWuW.net
新橋の講習は2日間とも爺さん先生
トイレ休憩取る時間もないわ
最悪だわ
406:名無し検定1級さん
19/11/21 12:02:01.04 XW7LESsN.net
講習→その夜夜勤警備員→講習でこっそり居眠りして乗り切ったらせっかく自腹で受けてる意味がなくなったわ(´・ω・`)
407:名無し検定1級さん
19/11/21 12:28:09 2WzOp+dv.net
運行管理者の講習は50分講義10分休憩の繰り返しでペットボトルのお茶、水とかOKだった(禁止されてなかったから皆んな好きにしてた)
対して
ボイラーは午前中は休憩無し、飲食は一切禁止
午後も休憩は1回だけで苦痛だったね
408:名無し検定1級さん
19/11/21 15:51:05.91 +i9/MMwH.net
>>391
横浜はそんな事なかったな。適宜休憩は入った。
最終日は新橋の地下だったけど、これもちゃんと休憩もとれたし、時間通りに終わった。
409:名無し検定1級さん
19/11/21 16:40:30 suFumipp.net
講師が戦前生まれのような人だと厳しい人が多いだろうな。
410:名無し検定1級さん
19/11/21 17:00:11 dr6Shi4d.net
飲み物とガムあめちゃんはオッケー、しょんべんも漏れそうなら行ってよし。
愛知県はそうだった、ただし休�
411:ン時間は長くなったり短くなったりコロコロ変わる。
412:名無し検定1級さん
19/11/21 20:14:10 /kugAhmb.net
>>395
さすがに戦後だろうけどw
厳しくはないけどお爺ちゃんだからマイペース。
12:30からの昼休憩が12:40までやってみたり。
間に合わなくなったら突如ハイペースになってみたり。
あの座学内容だったらビデオでもいいのに。
ちなみに新橋は100人以上?受講してトイレが2F,3F,B1
小は余裕があるけど個室が各1つだから待ちになってた。
昨日のトイレ休憩5分とか鬼だわ。
413:名無し検定1級さん
19/11/21 20:20:54 ulbXkCcp.net
愛知の人 G20渋滞も無かったし
お疲れ様!
414:名無し検定1級さん
19/11/21 20:29:32 XW7LESsN.net
受かる気がしない(´・ω・`)
415:名無し検定1級さん
19/11/22 03:19:34 5ja81oXU.net
試験勉強どのくらい必要ですかね。
416:名無し検定1級さん
19/11/22 06:53:09 7sW05FQp.net
人によって1日にできる勉強時間、集中できる時間が違うから何とも言えない
417:名無し検定1級さん
19/11/22 11:14:46 dtmVU5bm.net
二級ボイラーは一般的に40時間程度って言われてるね
418:名無し検定1級さん
19/11/22 11:47:38 S7SRV2Ji.net
ありがとうございます。
1日2時間位やれば2月の試験でも受けていい感じですか。
419:名無し検定1級さん
19/11/22 12:04:19 309+4609.net
30分でいいと思う
420:名無し検定1級さん
19/11/22 12:16:42 dtmVU5bm.net
>>403
全然余裕
421:名無し検定1級さん
19/11/22 14:28:48.67 vUCizlIL.net
俺は半年かけて
200時間やったよ
それで受かった。
422:名無し検定1級さん
19/11/22 15:10:38 SOMDUKE0.net
申請して1ヶ月経っても免状こないけどどうなってんの
423:名無し検定1級さん
19/11/22 16:19:21 rh5VAQI2.net
たまに不手際で申請しても免状出ない事があるから
一か月たって来ない協会に電話して聞いた方が良いよ
424:名無し検定1級さん
19/11/22 16:51:06 ucLN9E8x.net
申請して1ヶ月経ったら東京労働局免許証センターから写真不備で戻ってきたぞw
425:名無し検定1級さん
19/11/22 17:04:56.06 dtmVU5bm.net
出張試験の直後は一番混む時期だから最低一ヶ月はかかる
426:名無し検定1級さん
19/11/22 19:02:51.55 Y7s/P1sA.net
2ボ勉強してるが、難し過ぎて泣けて来る。2電工と消防設備士甲4より難しいと思ってるのは俺だけか?
427:名無し検定1級さん
19/11/22 19:07:24.37 S0rKyVli.net
>>411
難しいというより、イメージがわかないのではないでしょうか?どうでしょう?
428:名無し検定1級さん
19/11/22 19:10:45.55 Y7s/P1sA.net
全くイメージがわかないです…過去問やってみたけど不合格です。
429:名無し検定1級さん
19/11/22 19:33:03 Ratl7dMf.net
>>413
2ボあるけど消防設備4が難しい
430:名無し検定1級さん
19/11/22 19:37:07 Y7s/P1sA.net
甲4は免除無しで実技は製図空白でも他の問題を全問正解すれば70%で合格出来ましたよ。
製図は30%なので無視してOKです。
431:名無し検定1級さん
19/11/22 19:42:04.72 yAzxHCrL.net
動画見てイメージ掴んだほうがええで
432:名無し検定1級さん
19/11/22 19:47:40.40 Ratl7dMf.net
ニコニコにおいてあるボイラーおっさんの動画は役に立った
YouTubeには過去問解説動画置いてるよね
ボイラーおっさんの有料動画は5000円だけど、初訪問?したときには今から○○時間以内に買えば1000円ってのがあったな
そのときはもう自分で殆どやってたから買わなかったけど勉強し始めだったら1000円なら買っても良いだろうという気はした
433:名無し検定1級さん
19/11/22 19:53:33 Y7s/P1sA.net
動画見て勉強します。ありがとうございました。
434:名無し検定1級さん
19/11/22 20:14:15 KpBeSySt.net
>>418
先に講習受けろ。
435:名無し検定1級さん
19/11/22 20:55:13 Fl2sLv3q.net
今年の夏に受けた時は、周方向の応力 PDi/2t 軸方向の応力 PDi/4t
が出題されてて驚いたわ。
協会の技士教本には載ってるから当たり前かもしれないけど、
過去問には全く出たことのない問題が最近ちらほら出てるね。
まあ、合格するだけなら影響はないかもしれないけど・・・
436:名無し検定1級さん
19/11/22 23:33:48 Ai16OVFo.net
普段ボイラーに触ったことないのに二級以上受けろとかどんな職場だよ・・・
437:名無し検定1級さん
19/11/23 06:54:37 D8DDzmrk.net
テスト
438:名無し検定1級さん
19/11/23 11:36:39 QrBOaRCy.net
0点
439:名無し検定1級さん
19/11/23 11:39:58 xxj4ScMo.net
二級以上→二級も入っているやん。
440:名無し検定1級さん
19/11/23 11:56:45 70d4Q1b7.net
講習のときに1級の試験は2級とそんなに変わらんって言ってたな
実務経験ないと免状自体は取れないけど
441:名無し検定1級さん
19/11/23 12:55:12 2m9MsjPP.net
1ボスレでも1級は2級の延長線上で特級は全くの別物と書かれてあったな
442:名無し検定1級さん
19/11/23 13:07:35.84 ZHPyOY9/.net
一級の過去問見たけど、二級合格の知識で結構解ける
一級受けなさいと勧めるのも納得
あとはヤル気の問題w
443:名無し検定1級さん
19/11/23 13:23:55 tpe/FLWs.net
>>427
受験資格が無いのにどうやって受けろと
444:名無し検定1級さん
19/11/23 14:21:41 8Exgi7YH.net
まあまずは2級の資格とってからでないと
1級は受けられないけどな
445:名無し検定1級さん
19/11/23 16:40:38.63 tyGU3u3k.net
1級ともなると実務経験が必要だからね
446:名無し検定1級さん
19/11/23 17:09:26 LEyRAtaG.net
1級を受けるだけなら2級の免許持ってればOK
実務経験は不要だよ
447:名無し検定1級さん
19/11/23 20:39:29 Iylr29Rr.net
公表問題の傾向とか考えないで全部の範囲勉強したほうがいいんですかね
448:名無し検定1級さん
19/11/23 22:53:01 FOOJ7rq8.net
講習のとき言ってたけど、問題は全て東京にストックがあって、東京でかき混ぜて全国に送るんだと
そのときに、この論点は最近出してないなとか考えるそうだ
ナツメやユーキャンは過去問ベースで作ってるから、最近の傾向で出てこないものも載ってるし、時間あれば極めたほうがいいかも
ただ、公表問題で満点取れるなら、実際の試験はほぼ確実に6割取れるよ
449:名無し検定1級さん
19/11/24 07:46:21 WSguQpJz.net
なんでもいいけど早く免状送ってくれよw
450:名無し検定1級さん
19/11/24 12:06:16 pCAgvQXx.net
電気工事士1種も受験するだけなら実務経験は要らない
工業高校では優秀な学生は1種も取らせる
いずれ1種もとるつもりがあるならあまり忘れちゃわないうちに1種も受験した方がいい
上五島高等学校
第一種電気工事士 クラス全員合格!!!
URLリンク(www2.news.ed.jp)
第一種電気工事士試験(一般財団法人 電気技術者試験センター主催)に
本校電気情報科2年生の32名全員が受験し、全員合格しましたのでお知らせいたします。
451:名無し検定1級さん
19/11/24 12:13:49 9Mp6T0Fp.net
余計な前例作ったもんだな
来年以降は大変だろう
そこから凋落が始まる
452:名無し検定1級さん
19/11/24 13:11:18 KWt2o+5X.net
電工は2種を飛ばして1種の試験をを受けることも出来る
ただし、1種だけに合格して5年の実務経験を積んでも資格は単純には貰えないらしい
認定電気工事士! 二種電気工事士を取得しないで、一種電気工事士に合格した時の注意点
URLリンク(www.google.co.jp)
453:名無し検定1級さん
19/11/24 15:49:44 XqGluLNw.net
大学行って遊びにふけっている奴等より高校生のうちに資格を取っている奴等の方が将来考えてるよな。この前向きな姿勢が偉いぜこの高校生達!
454:名無し検定1級さん
19/11/24 16:52:23 tjTAzBur.net
>>438
でも一流大に進学
455:してちゃんと勉強してる子の方が偉いよね… 俺は遊びふけってた馬鹿だけど
456:名無し検定1級さん
19/11/24 17:47:11 XqGluLNw.net
>>439
一流大学行って勉強な励んで又自分の専攻した学問の資格取得している人は偉いよ。だが大抵の学生はどうしても遊びに走ってしまう。二級ボイラーでも取得して資格取得の足掛かりになると良いのだが。
457:名無し検定1級さん
19/11/24 19:19:09 Z7Q2GbTr.net
YouTuberのはなおは、ああ見えても電験2種を持っている。
さすが阪大卒。
458:名無し検定1級さん
19/11/24 20:29:25 3k9yVplW.net
>>441
誰やねん、それ
有名なんか?
459:名無し検定1級さん
19/11/24 20:49:29 xyuSzwfW.net
とりあえず成美堂の過去6回問題集だけ買ったけどこれやれば受かるのか?
来月試験だけど
460:名無し検定1級さん
19/11/24 20:52:40.41 8+arPByP.net
>>443
過去問はやるだけやっておくほど安心感があがるから6回は足りんと思う
461:名無し検定1級さん
19/11/24 20:54:01.48 d0P7LZfP.net
>>443
URLリンク(www.exam.or.jp)
これに最新の問題があるよ。
462:名無し検定1級さん
19/11/25 21:37:32 K/SjTwfh.net
明日は試験だ~!
463:名無し検定1級さん
19/11/25 21:45:00 72LrB2VS.net
>>446
頑張って!
464:名無し検定1級さん
19/11/26 06:09:56.23 ZWp9EFxO.net
>>447
ありがとうございます!
ここ1ヶ月ダラダラ勉強した成果を期待して頑張ります!
465:名無し検定1級さん
19/11/26 10:09:52 SWbqfd+b.net
今から試験行ってくりゅ(´・ω・`)
466:名無し検定1級さん
19/11/26 10:50:08 mx1nw2e0.net
>>449
頑張って下さいな
あっしは1月に受験しますわ
467:名無し検定1級さん
19/11/26 17:02:27 DQ1+dcgU.net
試験の時に前の席のお姉ちゃんのブラが透けて見えていて集中力が乱れた。
それでも気力で合格した。
468:名無し検定1級さん
19/11/26 17:55:36 t69WoBpo.net
今日受けに行ったけど女性は1人もいなかったぞ…
469:名無し検定1級さん
19/11/26 18:29:27 EA2zg+Aa.net
どーでした?試験問題?
470:名無し検定1級さん
19/11/26 18:37:17.44 3s2iFtfo.net
>>451
俺は試験官のおねーさんのブラが透けてた
わざとやってるとしか思えなかった
471:名無し検定1級さん
19/11/26 18:39:15.03 yn5kP+gG.net
>>450
勉強してんの?
472:名無し検定1級さん
19/11/26 19:19:06 TuLJx6sL.net
>>455
とりあえずナツメ本1週読みました
普通ボイラー溶接の資格は持っているんて構造は理解出来ますわ
473:名無し検定1級さん
19/11/26 19:21:22 ljHieYhF.net
おおっとお、まさかの圧力容器溶接持ちだあ
474:名無し検定1級さん
19/11/26 19:27:33 TuLJx6sL.net
ボイラー溶接よりJISの裏当て金なしの方が難しいですよ
薄板は簡単に穴をあけますしね
視力悪くなってきたんで溶接辛いですわ
475:名無し検定1級さん
19/11/26 19:29:31 yn5kP+gG.net
>>456
うせろ
476:名無し検定1級さん
19/11/26 19:31:41 YipaOj8i.net
どーでした?試験問題?
477:名無し検定1級さん
19/11/26 19:33:19 TuLJx6sL.net
>>459
余裕で合格出来ると思うので失せますわ
腐れ脳ミソでなくて良かったです
478:名無し検定1級さん
19/11/26 19:48:41 VJ9G8L4W.net
関東は試験会場が市原市でうらやましい
市ってだけで、勝ち組だろ
関西の加古川市もだけど
479:名無し検定1級さん
19/11/26 19:53:32 8YAZGlPi.net
各支部は全部市だな
480:名無し検定1級さん
19/11/26 19:53:56 Ps+t8nI7.net
二級ボイラー下期、楽勝の上期(初見解答20分満点)より歯応えあった。
過去にはない出題変更チラホラ
解答時間30分で拘束一時間は長すぎ・・
全問正解と言いたい所だが見直しして正解を間違えに訂正しちまったよ。
暇時間に全問出題暗記しなけりゃ良かったわ・・
481:名無し検定1級さん
19/11/26 20:05:09 yn5kP+gG.net
>>461
おちろ、うんこたれ
482:名無し検定1級さん
19/11/26 20:18:04 t69WoBpo.net
>>453
石炭と比べた重油の性質についての問題でクリンカが少ないとか�
483:�分が少ないとかが出ました クリンカって初めて聞いたけど重油の方が水分多いだろうから間違ってるのはそれとしました あと発熱量の単位で液体、固体[MJ /m3N]でそれだと気体の単位になるから間違いだとか出た 定番の2級ボイラー技士の人を取扱作業主任者に専任する問題では貫留ボイラーで伝熱面積を10分の1にするいつものに加えて廃熱ボイラーで2分の1にするのが出ました 落成検査についての穴埋め問題では過去問だと配管とか据付基礎を答えるのが多いけど燃焼室の所を埋める形になってた 全体的には少し分からなくても消去法で分かるし素直な問題だと感じました
484:名無し検定1級さん
19/11/26 20:24:32 Ps+t8nI7.net
>>466
なかなか歯ごたえあったよな
新問題、変更報告安全弁やら420、クリンカ、デュフューザポンプ等々。過去問まんまの上期より難易度はあった
485:名無し検定1級さん
19/11/26 20:27:30 Ps+t8nI7.net
下期出題丸暗記で疑心暗鬼になり訂正、一問落としたのが悔やまれてならない・・
満点合格だったのにな・・
486:名無し検定1級さん
19/11/26 20:31:07 ljHieYhF.net
貫流スター
487:名無し検定1級さん
19/11/26 20:32:07 ljHieYhF.net
いつまで悔やんでんだよ 終わったんだからもう次の資格の勉強しろよ
488:名無し検定1級さん
19/11/26 20:54:10.63 5oN6fvwc.net
歯ごたえって・・・。
結局のところ、過去問ちゃんとやっとけば合格できるの?別に満点じゃなくてもいいからそれが知りたい。
489:名無し検定1級さん
19/11/26 20:58:16.85 Ps+t8nI7.net
>>470
受験が来年だから、今勉強しても意味がない・・。ボイラー2級同様、1週間程度で何とかなるからモチベ維持が大変なんだよ。
490:名無し検定1級さん
19/11/26 21:01:14.86 oyrhfbsE.net
>>472
割とこれはあるね
受験日よりも前に仕上がってしまうとだらける
けど受験日に仕上がるぐらいだと焦る
高難易度資格ならそうでも無いんだろうけど低難易度資格は勉強のバランスが難しい
491:名無し検定1級さん
19/11/26 21:06:52.48 Ps+t8nI7.net
>>471
合格出来る。令和上期が参考になるかも。
スートファイヤの肢が過去問にはない。×ね。
今回は同様に2問あった安全弁とクリンカは×。ってな具合。
令和にはいって出題方式変えているも、後半まんまの過去問が出ている。
492:名無し検定1級さん
19/11/26 21:59:55 TVp7f4E7.net
TAKARA licenseの過去問買ったんだけどどうなんだろうか。
493:名無し検定1級さん
19/11/26 23:21:17.35 SWbqfd+b.net
落ちたわ(´・ω・`)クソッ!!
494:名無し検定1級さん
19/11/26 23:46:05 e46JbDDi.net
ドンマイ 俺も1回落ちて再試験に向けて勉強してる
495:名無し検定1級さん
19/11/27 08:33:25.69 Em4lVOTQ.net
こんな試験に落ちる奴って?
496:名無し検定1級さん
19/11/27 08:39:01 3gz9nz25.net
昨日受けたけど、確かにこんな試験、落ちようがないと思ったわ。
完全なる無勉なら無理だけど。
497:名無し検定1級さん
19/11/27 08:41:34 hKLBMIx8.net
本当、ダルい資格だよな
498:名無し検定1級さん
19/11/27 08:54:04 F1shbnO8.net
お前らもじじいになったらわかる(´・ω・`)もう頭が腐っとるわ
499:名無し検定1級さん
19/11/27 08:57:46 N4YfODzN.net
>>481
じじいの基準年齢にもよるけど、あなたは何歳ですか?
私もそろそろ辛くなってきたよ。
500:名無し検定1級さん
19/11/27 09:01:21 F1shbnO8.net
47歳(´・ω・`)
5年ほど前は2年間で40個以上資格取れた(´・ω・`)
501:名無し検定1級さん
19/11/27 09:01:49 F1shbnO8.net
お前らも若いうちやで(´・ω・`)何事も
502:名無し検定1級さん
19/11/27 09:25:59 rkcL9JvT.net
ボイラー落ちるおじさんの取れる資格がこわいよ
503:名無し検定1級さん
19/11/27 11:07:37 qr4LNI+4.net
ボイラー電工危険物は100点目指さすに過去問だけでさくっと取ってしまったほうがいいよ
504:名無し検定1級さん
19/11/27 18:22:33 4JvE8xok.net
電験だって実務だと電力会社に立ち会うだけでおまかせだったりするしな
505:名無し検定1級さん
19/11/27 19:00:10 nBzaRv
506:Ad.net
507:名無し検定1級さん
19/11/27 19:06:32 SY6NVNO0.net
>>483
「朴チョン」で検索(´・ω・`)
508:名無し検定1級さん
19/11/27 19:48:18 SY6NVNO0.net
>>488
「朴チョン」で検索(´・ω・`)
509:名無し検定1級さん
19/11/27 23:14:14.04 zmCfcBPz.net
>>466
それテキストに載ってます?
対策立てれないですよ!
510:名無し検定1級さん
19/11/27 23:16:04.52 zmCfcBPz.net
>>467
全体的に過去問の割合はどれくらい出てました?4~5割りくらいでしたか?
511:名無し検定1級さん
19/11/27 23:34:59.86 dgjQBhIm.net
>>486
あれ?冷凍は?
512:名無し検定1級さん
19/11/28 07:38:00.88 /UjpeFnU.net
>>491
クリンカ以外はユーキャンのテキストに乗ってますよ
513:名無し検定1級さん
19/11/28 08:01:12.04 ukhzYx8A.net
クリンカって何だって思って技士教本見たけど灰が融着したものとしか書いてなかった
514:名無し検定1級さん
19/11/28 10:00:54.87 5v3Q4XTF.net
>>490
朴チョン氏は資格マニアなんですか?
515:名無し検定1級さん
19/11/28 19:18:33 AAkHMW5A.net
>>496
せやで(´・ω・`)
516:名無し検定1級さん
19/11/29 09:35:33 nCi4SVTu.net
変更報告って 安全弁は、不要ですよね?
517:名無し検定1級さん
19/11/29 17:43:13.14 X27ODJlA.net
安全弁も変更届いらないね
これまでは水管や煙管の答えがの問題が多かった印象
518:名無し検定1級さん
19/11/29 19:36:07 1+M9xFFl.net
全くの無知からのスタートになります
どなたか受験にあたりわかりやすいサイトを教えてください
519:名無し検定1級さん
19/11/29 20:11:51.64 9n5bmTb0.net
>>500
金あるならヘルメットおじさんこと中村おりおの動画買え
520:名無し検定1級さん
19/11/29 22:30:17 X6gHzJNO.net
https://求人ボックス.com/jb/c6c2532f92fead3eebb7fd9df4cd1cdd
JR西日本
ボイラー二級お持ちなら経験不要で月20万円
京都伊勢丹など
やはりボイラー免許持つと食いはぐれがないな
免許が申請して一向に届かないのが難点だが
521:名無し検定1級さん
19/11/30 00:06:43 gjqIp1/3.net
10がつに申請したけど免許まだかよ
522:名無し検定1級さん
19/11/30 00:17:54 b1Rw9xsc.net
10月9日に申請書出したら昨日の郵便で届いた
523:名無し検定1級さん
19/12/01 07:25:18 giM87Lww.net
危険物や消防に比べて、取っつきにくさがやべぇ
聞いたことない単語多すぎるわ
524:名無し検定1級さん
19/12/01 07:29:07 yuPchQFf.net
今時、ボイラーつけたり、蒸気ヘッダのバルブ開閉したり
熱交で温水作ったり、そんなことする現場も少ないから資格取る前に覚えづらいんだろうな
525:名無し検定1級さん
19/12/01 08:59:16 +TNBmfUE.net
今日試験行ってくる
ここに書いてある問題あったらいいな
526:名無し検定1級さん
19/12/01 11:24:40 xE2iQxbq.net
>>505
ニコニコにあるボイラーおっさんの動画が結構役立つと思うよ
youtubeには同じ人が過去問解説してる動画もある
527:名無し検定1級さん
19/12/01 15:43:22 KkA0yHfh.net
11/26に試験を受けたけど,時間が経つにつれて不安になってくるな
528:名無し検定1級さん
19/12/01 16:01:42 /VB8KhZQ.net
>>495
クリンカは灰が溶けてくっついた奴です。
ゴミ発電や石炭発電はあるな。
灰が出るやつはクリンカがあると考えること。
529:名無し検定1級さん
19/12/01 17:25:30 u+dacGib.net
10月18日に申請書出したら昨日の郵便で届いた。
530:名無し検定1級さん
19/12/01 18:33:39 +TNBmfUE.net
試験受けてきた
場所や日にちが違うせいか上に書いてあるレスの問題全くなかった
これまでに見たことないような問題1~2割くらいあったり、
マルチスパッドバーナの図出たり間違った組み合わせを選べって問題あったりして色々焦った
8割ぐらいは過去問と同じようなのだったから6割は点数取れ�
531:トるかな
532:名無し検定1級さん
19/12/01 18:47:57 EBFa6qFu.net
小型ボイラーみてえに講習うけたら資格よこせや
533:名無し検定1級さん
19/12/01 19:06:11 yuPchQFf.net
小規模ボイラーは免許じゃなくて取扱講習だからなあ
534:名無し検定1級さん
19/12/01 21:53:18 wKiGCmHZ.net
マルチスパッドバーナとかってナツメ本に載ってなかったような気がするんだよなあ
改訂前の奴使ってたし、今の2版には載ってんのかね
まあ六割は軽く取れてると思うけど
535:名無し検定1級さん
19/12/01 21:55:44 u3PODEOc.net
>>512
8割過去問とかうらやましいわ
俺の時は2割もなかったよ
536:名無し検定1級さん
19/12/01 22:01:29 EqdtqX+Z.net
>>516
それ本当なの?
どの辺までの過去問やったの?
537:名無し検定1級さん
19/12/01 22:04:00 rodjJrcn.net
>>515
2版載ってる
538:名無し検定1級さん
19/12/01 22:45:42 u3PODEOc.net
>>517
説明が難しいけどその2割でも過去問とちゃんと同じかは怪しかったよ
残り8割は完全な初見が5割、過去問の文章を変えたり回答が違ってたりが3割みたいな感じ。
受かったけど本当にギリギリだった
最後の1人で残り時間30分前まで粘ったよ
539:名無し検定1級さん
19/12/01 22:48:32 +TNBmfUE.net
>>515
ボイラー協会の技士教本にマルチスパッドバーナの絵載ってるね
試験で出たのそのバーナの中心にある重油バーナなかったから混乱したけど
問題自体はこれまで見たのが多かったけど選択肢に見たことない文章もあったな
圧力計にオリフィス付けるだとか圧力調整器は本体に直接付けるだとか、煙突は低いほうが通風力上がるだとか
あと上にある重油が石炭より水分が多いってのあったけどあれ後で調べたら間違いっぽいね
リン酸ナトリウムについてで1門あるのもほぼ初めて見た気がする