A・F・T 色彩検定 Ⅸスレ目at LICA・F・T 色彩検定 Ⅸスレ目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無し検定1級さん 19/02/22 18:18:46.88 pAsQB98E.net 分からないけれど、1級って、どんなものでも難しすぎるけれど、メリットで言うとそんなにないのかもしれない。 でも、急に難しくなることが多い。 評価は、そこかもしれない。 知識よりも、難しいのに頑張った事を評価されるのかもしれない。 151:名無し検定1級さん 19/02/23 20:38:25.00 ALQaUo95.net 1級の本が高すぎます。 152:名無し検定1級さん 19/02/23 20:58:06.97 2RxXRi4S.net あの本印刷の色の再現性にかなりこだわってるらしい 153:名無し検定1級さん 19/02/24 16:03:34.50 ZDURV3a9.net 1級の1次試験と、2次試験はどちらが難しいのですか? 普通は2次試験だけれど、1次試験は結構難しいです。 154:名無し検定1級さん 19/02/25 20:58:44.20 v4Db7Yue.net >>152 1次も2次も簡単だよ。カラーコーディネーター3級の方が難しい 155:名無し検定1級さん 19/02/25 21:37:56.80 aAUPRIXN.net 簡単ではなかったな 一次は何をすればいいかわかるけど 二次はどう勉強すればいいかわからないところから始まって、過去問を無難に解けるようになっても、次に全く知らない形式できたらどうしようって不安がずっとあった。 情報や問題集が少なすぎるという難易度は中々他の試験でないものかと思った。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch