【電験三種】第三種電気主任技術者試験 386[t/h]at LIC
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 386[t/h] - 暇つぶし2ch950:名無し検定1級さん
18/10/01 13:34:45.76 eING+0j6d.net
合格通知と完マスセットにして幸運の参考書として一万円で売れますか?

951:名無し検定1級さん
18/10/01 13:38:17.78 N00KrdUEM.net
通信使ってるやつで受かったやつ見たことないわ

952:電卓マスター
18/10/01 14:50:09.79 wGTw1q/Rd.net
『来年に向けての対策』
得意なモノ、苦手なモノに分け
苦手なモノの数を減らす努力をしましょう。
>>938
O社の神殿記またはD社の伝記系算を毎月購読を推奨します。
(尚、そのレベルに全く達してない場合は雪社or砂糖社がよいでしょう)

953:名無し検定1級さん
18/10/01 15:37:17.33 QRYMXSdza.net
機械の参考書がカンマスだけじゃ辛いから買い足すことにしてAmazonでアウトレット販売してたTAC出版のやつ買った
表紙に大きな傷があるから1000円くらい値引きってやつ買って覚悟してたのに届いたらかすり傷みたいな傷でワロタw
これ神経質なキチガイクレーマーが返品したやつなんやろな
とくしたからいいけどさ

954:名無し検定1級さん
18/10/01 16:01:44.04 soDwmQvkp.net
>>938
電験合格
いつ削除されるか分からんけどな

955:名無し検定1級さん
18/10/01 16:12:22.71 9r2oKBnRa.net
やっと10月か…結果発表楽しみやわ

956:名無し検定1級さん
18/10/01 17:03:49.42 Jec7ETa/M.net
>>941
えぇ
通信講座ちゃうやん!

957:名無し検定1級さん
18/10/01 17:05:03.67 Jec7ETa/M.net
完マスレベルやらないとやっぱ受からないのか……
ムズすぎて速攻投げたからなー

958:名無し検定1級さん
18/10/01 17:22:57.50 z7qUU0P80.net
さあ、1019がやってくるぞ!
がんばらなくちゃ!
目指せ、トーイック990点!

959:名無し検定1級さん
18/10/01 17:40:10.04 k70hGvJnd.net
>>938
SAT

960:名無し検定1級さん
18/10/01 17:40:46.66 HTRnW3E/M.net
e-denkiのワンコインセミナーってどんな感じ?

961:名無し検定1級さん
18/10/01 17:41:53.83 HTRnW3E/M.net
>>949
HPをみると、著者のおっさんが胡散臭い過ぎて二の足を踏んでる。

962:名無し検定1級さん
18/10/01 18:17:48.47 JJx8lJzha.net
>>940
j-texのテキスト使ってたわ
理論(一昨年)、機械(今年)、法規(去年)は、
日本電気協会の教科書とj-texのテキストと『図解モーターが分かる本』と
後は適当な問題集買い込んで、
完マス買わずにクリアできた


なお電力ェ…

963:名無し検定1級さん
18/10/01 18:37:14.77 JJx8lJzha.net
>>931
同意。謎すぎる。
フレミングの法則とか、レンツの法則とか、
なんの疑いもなく一発ですんなり納得して頭に入れて受け入れられる奴、
相当ヤバい奴だと高校時代からわりと本気で思ってた。
原発とか意気揚々と作っちゃうマッドサイエンティストってそういう奴らなんだろうな。

なんだよ『コイルに電流を流そうとするとそれを妨げる力』って
『電流を流すのを止めると逆に流そうとする力』って
どっから誰の意志で出てくるんだそんな謎力
なんだよFBIって、なんでそんな綺麗に直角に力が働くんだよ
そもそも電磁相互作用ってなんなんだよこのダークマターみたいな暗黒の力は
ヤバイ、電磁波ヤバイ、マジヤバイ。

…と、理論を勉強しながらずっと思ってた

964:名無し検定1級さん
18/10/01 18:41:23.50 iwlKxJAlM.net
電験合格みたいな勉強動画作って
みんなに褒められるとかもう死んでもいいよな
生きた証って感じだし
電験落ちて暇だし、ファインマン物理学の解説動画とか
馬のお面かぶってやってみようかな…
と思ってホワイトボードを買った僕

965:名無し検定1級さん
18/10/01 18:48:21.85 zqofE5kfd.net
>>952
静電気がわけわかってない子なのね

966:名無し検定1級さん
18/10/01 18:56:13.25 uxKZbqLT0.net
完マス理論で質問あるんですけど、題意より電荷の合計2Qとあるんですけどどこを読み取れば2Qが出てくるのですか?
URLリンク(i.imgur.com)

967:名無し検定1級さん
18/10/01 19:07:56.28 i1cqazsW0.net
>>955
コンデンサが直列に2個つながってれば2Qやで

968:名無し検定1級さん
18/10/01 19:22:06.74 i1cqazsW0.net
電験合格で消防設備士甲4の動画配信がはじまたにょ

969:名無し検定1級さん
18/10/01 20:06:09.57 a1UNgs0b0.net
2Qは並列の場合…

970:名無し検定1級さん
18/10/01 20:11:44.73 i1cqazsW0.net
>>958
あまりちゃんと問題を見てないんだが、電荷不滅の法則で
並列につなぎ直しても電荷は2Qのままだにょ

971:合格通知を震えて待て!
18/10/01 20:18:00.73 loWS1QMt0.net
次スレ立てた。
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 387[dB]
スレリンク(lic板)

972:合格通知を震えて待て!
18/10/01 20:18:36.16 loWS1QMt0.net
来年の試験は9月1日(日)
試験まで、あと334日!
今年の結果速報は10月19日(金)
試験結果発表まで、あと17日!

973:名無し検定1級さん
18/10/01 20:26:48.07 i1cqazsW0.net
>>960
乙だにょ

974:名無し検定1級さん
18/10/01 20:41:07.34 zO9jvqmJ0.net
1019どのはよ

975:名無し検定1級さん
18/10/01 21:08:42.37 92v6oeKv0.net
>>955
直列はやや不思議で、全体でQの電荷だけど、それぞれのコンデンサにもQだけの電荷がたまる。
よっては電荷をそのままで並列にすると2Qになるのだ。

976:暴風域CoCo壱8辛突入!谷タイガー!
18/10/01 21:27:40.85 gyjYPG3w0.net
今日は天一の日なんだよ
他になんの日だと思ったんだよ

977:名無し検定1級さん
18/10/01 21:40:22.98 8NGQSXgR0.net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 ①和歌山県和歌山市出身の40代半ばで都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 ②自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※URLリンク(www.facebook.com)
 ③社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 ④就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 ⑤パソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 ⑥首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 ⑦H24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 ⑧NW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22~29年度NW試験8年連続不合格である。
 ⑨H25~29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 ⑩NW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 ⑪気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 ⑫H26年度秋期合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 ⑬真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


978:名無し検定1級さん
18/10/01 22:34:39.01 Dz1cOR76M.net
TACの通信講座七万円引きセール中でおっと思ったけど20万とかクソワロタ

979:電卓マスター
18/10/01 22:38:16.18 wGTw1q/Rd.net
>>952
文系は知らんが..
理系畑で飯食いたいんなら小中学でクリアできんとヤバいやろ。(笑)

980:名無し検定1級さん
18/10/01 22:57:47.50 JJx8lJzha.net
>>968
いや、結局のところ世の中の大半の理系の人って、
『取り敢えず過去の科学者がまとめた法則』を
(本当のところは実はよくわからんけどまあ)こまけえこたあいいんだよ!の精神で
鵜呑みにするのが上手いだけな気もするなあ

ゴリゴリ計算は得意、しかして貴方は本当に
電磁相互作用というものの正体を、この宇宙の真の姿を知っているというのかッ!!?
っていう

だから原発なんて作っちゃうんだよ多分

981:名無し検定1級さん
18/10/01 23:09:45.67 JJx8lJzha.net
基本相互作用(きほんそうごさよう、Fundamental interaction)は、
物理学で素粒子の間に相互にはたらく基本的な相互作用。
素粒子の相互作用、自然界の四つの力、相互作用とも。

名称 力を伝達するゲージ粒子
強い相互作用 グルーオン
電磁相互作用 光子(フォトン)
弱い相互作用 ウィークボソン(W±,Z0)
重力相互作用 重力子(グラビトン、2017年現在・未確認)←←←

982:名無し検定1級さん
18/10/01 23:22:04.87 JJx8lJzha.net
▼この世界には4つの力が存在する。
この世界には"重力"、"電磁気力"、"弱い力"そして"強い力"の4つがあります。
重力は地球に引っ張られる力のことですね。
電磁気力は磁石が金属を引っ張ったり、電流の流れを説明したりします。

重力以外の3つの力はすでに解明されている。
電磁気力は光子(こうし)を、強い力はグルーオンを、弱い力はWボソンとZボソンをそれぞれ伝達粒子として力を伝えている。
(光子、グルーオン、Wボソン、Zボソンは素粒子)
重力はニュートンがニュートンの法則によって説明をし、アインシュタインが一般相対瀬理論でもって原理を読み解いた力のことです。
質量あるものは互いに引き寄せられる万有引力において、その現象を引き起こす力のことです。
しかし、未だに謎の多い原理のひとつです。←←←
重力は一般相対性理論、他の3つの力は場の量子論(量子力学)で記述されます。
どちらも実験で正しいとわかっているのですが、この2つを1つにまとめるとなぜか矛盾が生じてしまうのです。

983:名無し検定1級さん
18/10/01 23:26:13.02 E/eabQyG0.net
タイムトラベルしたいんだがやっぱり不可能なん?

984:名無し検定1級さん
18/10/01 23:56:00.35 JJx8lJzha.net
我々人間の社会も、人と人との意識の相互作用が織り成す世界であると言えるであろう
であるならば、2ちゃんねる(5ちゃんねる?)というものは
我々の意識体の相互作用を伝達するゲージ粒子のようなものであると言えるのではあるまいか!?


ただし設立者は賠償金踏み倒しているが…

985:名無し検定1級さん
18/10/01 23:57:26.66 JJx8lJzha.net
>>972
誰もが心の中にタイムマシンを持っているよ( ´∀`)b

986:電卓マスター
18/10/02 00:00:29.91 /C8uTLSKd.net
>>972
空間によって時間の流れ方が全く違う為...高速の宇宙船に乗って地球に帰ってくるだけで未来に行けるそうだ。
試験勉強で言えば...
三年かかるところを一年でクリアすればタイムトラベル出来るかも知れないぞ。(笑)

987:名無し検定1級さん
18/10/02 00:25:54.18 Zqdc6KHc0.net
また物理バカ(物理キチガイ)が湧いてきたな
自由電子にとっては、自由電子で満たされた空間(=導体の中)が真空の状態なんだよ
それ以外の空間は、自由電子にとって絶縁体なの
お前ら物理バカの頭の中の知識は、すべて絶縁体の中の現象に関するものということを認識しろな

988:名無し検定1級さん
18/10/02 00:41:18.88 2i744j/K0.net
>>964
納得出来ましたありがとうございます

989:名無し検定1級さん
18/10/02 05:29:43.01 4VyD3KaRM.net
郵送の通知届くのって週明けだっけ?
去年は発表日にハガキが来てはえーなとか思ってた記憶あるんだけどあれ電工だったかな

990:名無し検定1級さん
18/10/02 05:33:05.09 sjgiKl/20.net
電気計算結構いいな
毎回のテーマに対して8題くらい問題があるからドリルみたいに問題に慣れやすい

991:名無し検定1級さん
18/10/02 05:55:33.51 9+FAOZA70.net
>>972
>974氏が言ってるとおりだよ。現実世界でも高速に移動すると実際に時間が変化する
と言う事実がある。GPS衛星は超高精度な時計を持っているが(時間の正確さが命)、
相対論的効果により時間の進み遅れがあり、それを補正している。
URLリンク(maya.phys.kyushu-u.ac.jp)

992:名無し検定1級さん
18/10/02 06:26:46.48 kRySoG4+0.net
>>967
TACは実質数万で受けられるよ
7万円割引なのは今だけだから、後でメルカリとかで売れば良い
場合によっては儲かるかも
今を逃すと27万になって手を出せなくなる

993:名無し検定1級さん
18/10/02 08:22:57.41 zjj2DBhba.net
ピコーン
じゃあ、最初からメルカリで買えばええのでは?

994:名無し検定1級さん
18/10/02 09:38:37.26 nC7yQRG+M.net
>>969
俺は文系で一発合格だけどこれってわりと大事だと思う
こと資格試験にかけては全部鵜呑みにして疑問を持たずに淡々と記憶していくのが良い
なんでこうなるんだ!?なんて一度も感じたことなかったよ

995:名無し検定1級さん
18/10/02 10:02:02.69 9+FAOZA70.net
おいおい、大法螺を吹くのもいい加減に品。この試験は丸暗記じゃ絶対に合格しない。
同じ問題は二度と出ない、ひねりが存分に効いている、きちんと理解していないと解答できない、
そういう類の試験だよ。そんなことはこのスレの住人は当にご存知だよ。
あほだね、君は。

996:名無し検定1級さん
18/10/02 10:08:48.07 oKq90d7Td.net
1腫持ちじじいはアホだなぁ

997:名無し検定1級さん
18/10/02 10:12:36.64 paQDV0gi0.net
>>984
1種持ちは尊敬してますわ
何年に合格しましたか?

998:名無し検定1級さん
18/10/02 11:59:46.72 TjopUr/w0.net
>>953
期待してるぞ

999:名無し検定1級さん
18/10/02 13:52:16.35 x8ARpUqtM.net
丸暗記で合格するのは大変すぎる。

1000:名無し検定1級さん
18/10/02 14:03:29.00 UMdi5JaBd.net
なんでこうなのか、の疑問を全く持たないのは普通じゃないかも。
俺なんか疑問のかたまり。それを理解した瞬間がちょっと楽しいんだけど。

1001:名無し検定1級さん
18/10/02 14:51:30.70 jjZyyGzR0.net
台風ごときで
地震ごときで
大雪ごときで
大雨ごときで
停電とか管理者失格だろ
俺に代われ

1002:名無し検定1級さん
18/10/02 14:56:27.32 /C8uTLSKd.net
>>990
静岡県ですか。(笑)

1003:名無し検定1級さん
18/10/02 19:18:01.29 j5gQ1YaN0.net
新電気10月号の講評ってどうだったんでしょうか?田舎のため近くの本屋に置いてなく確認できませんでした。どなたかご存知ではないですか?

1004:名無し検定1級さん
18/10/02 19:22:14.14 za3bf0Xe0.net
ワイ「グ…Google Mapちゃん!もっと広い道案内して」
Google Map「うるさいですね…」
ワイ「あ、あぁ~ッ!」 ガリガリガリ
Google Map「はい、目的地は左側です。お疲れさまでした」
ワイ「うぅ……あ、ありがとうございました……」
数週間前、念願のカーナビを購入したのだが、『国道ばかりのルートを走ったら時間がかかってしまうのでは?』
という懸念の声があり、結果、Google Mapちゃんが定期的に左方向に誘導してくれるようになった。しかしGoogle Mapちゃんはなんだか
最短距離以外はどうでもいいみたいで、いつもいつもわけのわからない農道を案内して、夜道コワイコワイなのだった。

1005:名無し検定1級さん
18/10/02 19:41:23.55 0aXHeTDeM.net
なんかかわいいな

1006:名無し検定1級さん
18/10/02 19:46:47.51 U/VzIx4tM.net
>>992
理論が突出して難しく、問16のエミッタホロワ回路は選択問題であるべき。みたいなこと書いてた。

1007:名無し検定1級さん
18/10/02 20:12:10.72 j5gQ1YaN0.net
>>995
ありがとうございます。オームでも理論は難しいって判断なんですね。

1008:名無し検定1級さん
18/10/02 20:17:36.27 8lccr0mAa.net
おお理論60は無さそうやな
ソープ三昧に一歩近づいたで

1009:名無し検定1級さん
18/10/02 20:19:54.65 z6qJ85QUp.net
>>995
俺買ったけど、そんな記述なあった?
何ページ?

1010:名無し検定1級さん
18/10/02 20:32:59.35 EFRjYeoh0.net
>>998
緑の付録の最後のほう

1011:名無し検定1級さん
18/10/02 20:45:28.81 za3bf0Xe0.net
質問いいですか??

1012:名無し検定1級さん
18/10/02 20:45:48.02 8lccr0mAa.net
ええで

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 15日 9時間 5分 38秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch