【電験三種】第三種電気主任技術者試験 386[t/h]at LIC
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 386[t/h] - 暇つぶし2ch313:名無し検定1級さん
18/09/21 18:11:58.77 lPG0MFgCa.net
いろんな試験受けてきて、
実はテキスト一頁の[例題1]のような基礎の基礎にこそ、
物事の本質が詰まっているのではないかと思わせられる
小学生や中学生のテストにだって、『ハッ』とさせられる事も多い
仮に中学生の日本史世界史と習う漢字すべてが頭に入っている大人がいたら
その人は例え高卒でもそこそこに優秀な人物だろう
人類は、電子とは何か、電磁相互作用が如何なる物であるか、まだ何も分からないのに
オームの法則やフレミングの法則をただなぞっている段階に過ぎない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch