【電験三種】第三種電気主任技術者試験 382【答え合わせ会場】at LIC
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 382【答え合わせ会場】 - 暇つぶし2ch99:名無し検定1級さん
18/09/02 20:17:20.28 CPFj1viA0.net
合格したのに全然嬉しくない
なんでやろ
ビル管とかは試験中に受かったなこれってなったのに
機械で90とっても、合格ラインギリギリか?ってクソ落ち込んでたのに
わけわからんわ

100:名無し検定1級さん
18/09/02 20:17:35.39 qPic0vMV0.net
機械だけギリ合格、3科目は玉砕、明日からコツコツやるか

101:名無し検定1級さん
18/09/02 20:17:37.17 jJaHPZ6q0.net
理論60
電力55
電力ボーダー55だよな?

102:名無し検定1級さん
18/09/02 20:17:38.91 y2BiBdS4M.net
理論でパニクって射精しそうになったのは俺だけじゃないはず

103:名無し検定1級さん
18/09/02 20:17:59.98 NiWIj0cb0.net
なーんで二択に絞ってから逆選んじゃうかな・・・
おかげで電力落ちちゃったよ

104:名無し検定1級さん
18/09/02 20:18:11.25 4OpmAihOa.net
今年の電力は過去最高に簡単でしょ
合格率に現れるだろうけど

105:名無し検定1級さん
18/09/02 20:18:22.83 qtjNgu8q0.net
理論60、機械70だったクマー!
理論の選択を18にしてるからマークミスだけが心配クマー!
とりあえず嬉しいクマー!

106:名無し検定1級さん
18/09/02 20:18:34.20 418SAMzxd.net
電力はボーダー60だろうな

107:名無し検定1級さん
18/09/02 20:18:59.14 C9vGTbem0.net
大体初受験だと理論でスタミナ使いきってそのまま残り3科目全滅とか普通にあるからなw
逆に理論取れているなら見込みある

108:名無し検定1級さん
18/09/02 20:19:13.21 nuca7wZGM.net
>>101
俺でも50とれるようなボーナスステージやぞw
60や

109:名無し検定1級さん
18/09/02 20:19:16.27 GqGEpzJMM.net
初受験、適当書いたのが、ことごとく当たってた。
理論55点
電力80点
機械75点
法規61点
理論と法規は完全にまぐれ

110:名無し検定1級さん
18/09/02 20:19:16.42 KuoB306p0.net
>>106
やめてくれー

111:名無し検定1級さん
18/09/02 20:19:17.82 qnlNaY7A0.net
>>99
俺も完全に落ちてる雰囲気で帰ってきたからなんとも言えない気分だわ

112:名無し検定1級さん
18/09/02 20:19:26.42 Ie0jTcxWr.net
あと3問で一発合格だった。
法規落とした_| ̄|○ il||li

113:名無し検定1級さん
18/09/02 20:19:34.57 JsKazr0hd.net
>>105
クマーおめでと
残りあと何?

114:名無し検定1級さん
18/09/02 20:19:37.41 7TQq84Jk0.net
なんとか合格したけど、過去問て本当に大事だな。テキスト重視→過去問重視に変えたらちんぷんかんぷんな問題がわかるようになってきた。過去問解説は実況とSATも参考にしたら、自分に合った解き方が見付けられそう。

115:名無し検定1級さん
18/09/02 20:19:44.53 nq7qgYiP0.net
法規予想問題解けたのに今回のダメだったのは計算問題落としたのか?
文章問題は9/10はどこかで見たことある問題・内容だったぞ

116:名無し検定1級さん
18/09/02 20:19:47.31 FbSPsgSWp.net
電力はテキスト無くても通ったし簡単だったと思うわ
ちなFラン文系法
なお法規は落とす模様

117:名無し検定1級さん
18/09/02 20:19:51.87 CSzzn9va0.net
まじで スパイラーの俺がアドバイスする
オーム社の完全マスター4冊だけ やりこんでおけ

ただこれだけをひたすらやれ  他の本は役に立たない
1年目から完全マスタ^やってたら間違いなく受かってた
今年の結果は気が抜けて見る気がまだ起きない・・・


118:名無し検定1級さん
18/09/02 20:19:59.06 5m/GY2Zvd.net
>>93
俺4年連続電力が50点だったんだ
がんばれ

119:名無し検定1級さん
18/09/02 20:20:00.98 WbkCxIXl0.net
電力75キタ━━(゚∀゚)━━!!

120:名無し検定1級さん
18/09/02 20:20:13.24 XvdEClog0.net
>>112
3問は惜しくも何とも無い。敗北だろ。

121:名無し検定1級さん
18/09/02 20:20:21.98 Aan5aXimr.net
理論55の法規が掠りもしないという1番嫌な残り方しそう。
機械と電力は80,95で余裕だったけども。
法規と理論残りとか最悪や

122:名無し検定1級さん
18/09/02 20:20:28.01 C9vGTbem0.net
今年はボーダー60でいいw
そうしないと他の年が不公平w

123:名無し検定1級さん
18/09/02 20:20:48.02 kzmOWW0o0.net
電力の最後の問題ってこれ343MWじゃないの!?
(VVsinδ)/Xにぶっこんだのに…なんで…

124:名無し検定1級さん
18/09/02 20:20:49.28 JBSiYzG70.net
法規55で頼むよ~

125:名無し検定1級さん
18/09/02 20:21:01.60 7lbxSQ5e0.net
回答だけじゃなくって解説までもう出てる?
理論の問15が本当によく分からん

126:名無し検定1級さん
18/09/02 20:21:09.96 SdwbyvXdd.net
2拓で悉く外れてキレそう

127:名無し検定1級さん
18/09/02 20:21:10.57 gFQkvXqx0.net
電力は過去2年合格率低かったから難易度に調整入った感じかね

128:名無し検定1級さん
18/09/02 20:21:47.64 QtTiyYqB0.net
まず法規受からせて文系の門戸開いてよ
最後まで電卓ガチャガチャうっせーんだよw
やる気でりゃ高校数学ぐらいなら解けるからさー

129:名無し検定1級さん
18/09/02 20:21:51.42 52RvkHv3p.net
>>105
クマーさん!よかったね!

130:名無し検定1級さん
18/09/02 20:22:14.02 JvhLinqm0.net
去年の理論、今年の電力と適当に埋めたところが当たりまくってて草
気が付かないうちに毎年試験日までに運を溜め込んでるのかもしれん

131:名無し検定1級さん
18/09/02 20:22:15.74 t9lt9LKU0.net
2年受けて理論残し…向いてないのかな…

132:名無し検定1級さん
18/09/02 20:22:17.93 7lbxSQ5e0.net
>>123
俺そこ、たぶん同じ公式使って198になったんだけどどうしてそうなった?

133:名無し検定1級さん
18/09/02 20:22:19.42 NhUfH7Z80.net
すまん、勉強始めたばかりでまだ受験して無いものだが
「これだけシリーズ」をコンプリートしたら受かりそう??
それとも過去十年の過去問も完全にこなさないとだめ??

134:名無し検定1級さん
18/09/02 20:22:22.52 WbkCxIXl0.net
機械75キタ━━(゚∀゚)━━!!

135:名無し検定1級さん
18/09/02 20:22:37.48 7pkTSgaY0.net
理論65
電力50
機械65
法規56
くやしさしかねぇ…

136:名無し検定1級さん
18/09/02 20:22:41.84 JsKazr0hd.net
>>123
ぴょまえsin30度代入してないやろ

137:名無し検定1級さん
18/09/02 20:22:58.67 wvFLj5jd0.net
甲種と乙種出したのに何故か小さいほう解答したせいで55点行かずに合格出来ないから絶対ボーダー55より上で頼むわ

138:名無し検定1級さん
18/09/02 20:22:59.54 llgoBA7V0.net
法規の11は最初甲乙で大きい方って忘れてて(a)は乙の方にしてたけど、(b)の問題文で間違いに気づけた
これって問題としてはあんまりだよな

139:名無し検定1級さん
18/09/02 20:22:59.85 qtjNgu8q0.net
>>113
去年、電力60、法規82?ぐらいで受かってるクマー!
>>129
ありがとうございますクマー!
本当に嬉しいクマー!

140:名無し検定1級さん
18/09/02 20:23:06.78 keeqb2BI0.net
合格した人にアドバイス。
職場や学校で妬んで絡むやつに注意してね。
えらい目にあったことがあるわ。
嫌みぐらいならともかく、暴れるんだから。
それも1時間以上。

141:名無し検定1級さん
18/09/02 20:24:08.65 JvhLinqm0.net
>>123
cos30で計算してるだろwww

俺もやった

142:名無し検定1級さん
18/09/02 20:24:27.82 EZvdeAwN0.net
>>139
おお、クマーさん合格だったんだ
スレで一緒に勉強したかったけど卒業おめでとう!

143:名無し検定1級さん
18/09/02 20:24:27.98 x3izyV3t0.net
明日は有給だ!
バイクいじりでもするかー!

144:名無し検定1級さん
18/09/02 20:24:52.92 KuoB306p0.net
>>133
無理、本番には厳しい
最初の一歩には良い本だから使ってみるといい
過去問ももちろん必要

と、落ちた俺がアドバイスw

145:名無し検定1級さん
18/09/02 20:24:54.00 kzmOWW0o0.net
>>127
去年で電力受けて「こんな難しいのかよ…」ってショック受けて完全マスターに取り組んだ思い出…
>>132
sin30=√3/2にしてたwwwwwwwwwwwwwwアホwwwwwwwwwww
今気付いたわ!w
>>136>>141
おっしゃるとおりです><

146:名無し検定1級さん
18/09/02 20:25:04.31 nq7qgYiP0.net
電力は明らかに手抜いてきてたな
過去問+これだけ電力あたりやってればまず取れる内容にしてあった
難化した翌年いきなり合格率20%越えの機械のときとかこんな感じだったんじゃないかな
合格率24%くらいいきそうなくらい簡単だった

147:名無し検定1級さん
18/09/02 20:25:06.67 N57Gb16Za.net
>>140
受験するだけで既に職場で嫌がらせにあっている俺参上!

148:名無し検定1級さん
18/09/02 20:25:12.28 C9vGTbem0.net
今年は盛り上がりに欠けるなw
「不動流」も居ないしw
もしかして少子化の影響で受験者数減っているのか?

149:名無し検定1級さん
18/09/02 20:25:18.40 qnlNaY7A0.net
>>123
343/198=1.732
犯人はコサインだ!

150:名無し検定1級さん
18/09/02 20:25:19.96 K8A8tHhGa.net
初受験だけど電験先生で全科目いけた

151:名無し検定1級さん
18/09/02 20:25:20.05 Ie0jTcxWr.net
大袈裟な。。、

152:名無し検定1級さん
18/09/02 20:25:35.70 QtTiyYqB0.net
>>143
造営物にしてしまえ

153:名無し検定1級さん
18/09/02 20:25:39.99 fcr0Ttbh0.net


154:lass="reply_link">>>96 また参考書増やすの… 一冊を極めましょう



155:名無し検定1級さん
18/09/02 20:25:44.35 JsKazr0hd.net
>>139
うわーいいな
俺残り法規だけなんだけどオススメある?

156:名無し検定1級さん
18/09/02 20:25:56.31 GKY7auIoa.net
解答速報どこ

157:名無し検定1級さん
18/09/02 20:25:59.55 NhUfH7Z80.net
>>128
ええ??
電験の試験って、電卓使えるの??
まだ受けたことない人間だが、
問題集の計算問題は、全部筆算で説いてたわ

基本情報とかPC系の資格は持ち込み不可だったんで・・

158:名無し検定1級さん
18/09/02 20:26:41.31 x3izyV3t0.net
これで退職後、再雇用で電気主任になれるわ
メガも測れんけどなw

159:名無し検定1級さん
18/09/02 20:26:45.36 7lbxSQ5e0.net
>>146
ああ、問題は理論だな
本当によく分からん、問1、問2、問8、問15で解説がほしい
特に問8、計算してなんでこうなったんだって感じの結果だった。そのまま記入したが

160:名無し検定1級さん
18/09/02 20:26:58.94 WbkCxIXl0.net
法規69・・・・・
まじか!去年理論受かってるし・・・・

電気主任技術者・・・キタ━━(゚∀゚)━━!!

161:名無し検定1級さん
18/09/02 20:27:07.34 MGzG960X0.net
TACの総評
機械は合格点が下がるかもしれないって初めて見たな
ここの人達は機械出来てるようだが

162:名無し検定1級さん
18/09/02 20:27:17.48 K8A8tHhGa.net
電験先生には頭上がらないな
なにかの形でお礼したい

163:名無し検定1級さん
18/09/02 20:27:38.30 Aan5aXimr.net
すいません、一ついいですか?
合格点のボーダーで58点とかあるけども、法規以外は一問5点だと思うのですが、58点や57点にどういう意図があるのでしょうか?

164:名無し検定1級さん
18/09/02 20:27:49.85 sWYnY5NM0.net
これだけシリーズよくない?合格点乗せるにちょうどいいレベル。完マスは情報多すぎて向いてなかった。

165:名無し検定1級さん
18/09/02 20:27:50.09 JsKazr0hd.net
>>145
もったいな
まあ言うて俺もそういうミスで目の前の免状ゲットできなかったんだけどな

166:名無し検定1級さん
18/09/02 20:27:58.93 x3izyV3t0.net
>>160
確かに問題によって両極端だったね
よく考えれば難しくはないけど、ミスを誘発するような出題だった

167:名無し検定1級さん
18/09/02 20:28:02.98 KuoB306p0.net
>>160
マジか、マジで頼むよTAC神!

168:名無し検定1級さん
18/09/02 20:28:08.29 NhUfH7Z80.net
>>144
まじすか・・
これだけシリーズの問題でも難しいと
感じていたのに・・
いったい何で勉強したらいいの??
通信教育に30万もつぎ込みたくないしなぁ

169:名無し検定1級さん
18/09/02 20:28:34.16 iUGK+BWB0.net
理論20
電力30
機械30
法規15
あはははは

170:名無し検定1級さん
18/09/02 20:28:40.56 xVXcwn6Va.net
>>154
去年、これだけ法規で51点
今年、絵解き法規で82点だったよ。

171:名無し検定1級さん
18/09/02 20:29:02.18 1E5zm9dWa.net
>>112
オレなんて法規あと1問だった(泣)
泣くに泣けない
最後の計算ミスさえなければ

172:名無し検定1級さん
18/09/02 20:29:04.15 tp2LRyq10.net
法規76
これで電気主任技術者だぁぁぁ!!

173:名無し検定1級さん
18/09/02 20:29:15.68 EZvdeAwN0.net
>>168
それもう鉛筆転がしじゃんw

174:名無し検定1級さん
18/09/02 20:29:18.06 C9vGTbem0.net
今年の機械はボーダー60でいいだろう

175:名無し検定1級さん
18/09/02 20:29:21.91 kzmOWW0o0.net
TACは電気何も知らない人にはわかりやすいと思う
でも本の価格が高いと思うし、情報が足りてない

176:名無し検定1級さん
18/09/02 20:29:23.86 CSzzn9va0.net
>>167
だからオーム社の完全マスター4冊を徹底的に覚えコメ
合格点はこれでいける

まじで 不動の本とかご高説ばかりで試験に役に立たねえ

177:名無し検定1級さん
18/09/02 20:29:25.39 JsKazr0hd.net
>>169
絵解きもってるから完璧にするわ

178:名無し検定1級さん
18/09/02 20:29:29.73 KuoB306p0.net
>>167
これだけ、を極めてから完マスと過去問やるといいよ
あとこれだけの法規だけはダメだから別の本にしろ

と、落ちた俺のアドバイスw

179:名無し検定1級さん
18/09/02 20:29:40.93 Bbij67MJa.net
理論75点
電力80点
機械70点
法規39点
法規無勉だからオールオーケー
来年満点目指して頑張るわ
さあ次は、高圧ガスいくぞ

180:名無し検定1級さん
18/09/02 20:29:51.36 YdDZeOqb0.net
>>161youtubeの動画にコメントしておけばええやろ

181:名無し検定1級さん
18/09/02 20:30:00.36 Gi7f2JP60.net
>>168
(´・ω・`)理論25/100
(´・ω・`)電力50/100
(´・ω・`)機械30/100
(´・ω・`)法規15/100
(´・ω・`)ライバルあらわる

182:名無し検定1級さん
18/09/02 20:30:02.03 gpsmX+RN0.net
理論 免除
電力 75
機械 80
法規 76
しっかし機械のp.u.が激むずだった
あれ解けた人凄いわ

183:名無し検定1級さん
18/09/02 20:30:06.80 HpImqN970.net
理論 昨年合格
機械 一昨年合格
電力 75
法規 55
通して欲しい。

184:名無し検定1級さん
18/09/02 20:30:14.55 7FfOUGfP0.net
法規は絵解きがいいのかー
2年間完マスやったけどまるで頭に入らんしダメだったから変えてみるか

185:名無し検定1級さん
18/09/02 20:30:26.23 Aan5aXimr.net
>>133
コンプなら完マスのがいいかもな。
これだけはわかりやすいし問題もそれなりに用意してくれてあるけども、歯抜けというか足りてないところが多いで?

186:名無し検定1級さん
18/09/02 20:30:26.39 JsKazr0hd.net
>>170
おれも√3

187:名無し検定1級さん
18/09/02 20:30:30.47 XyFuvJdd0.net
お前ら喜ぶのはいいけど落ちた俺にアドバイスよこせ
できればスパイラーを乗り越えた経験談を

188:名無し検定1級さん
18/09/02 20:30:33.17 Uzj87Ht5p.net
来年機械だけなんだけど、参考書何がお勧めですかが?先輩方

189:名無し検定1級さん
18/09/02 20:30:44.83 NhUfH7Z80.net
>>140
そんなやついるの??
どんだけ底辺の職場?

この資格受かっても、月給20万程度なんだろ??
どこに僻む要素が・・

190:名無し検定1級さん
18/09/02 20:31:12.62 KuoB306p0.net
>>181
全然わからんから定規で測って線を描いて無理やり答え出したが、外れてたw

191:名無し検定1級さん
18/09/02 20:31:19.46 C9vGTbem0.net
完全マスターで駄目なら合格一直線だなw
あれはもっと辛いぞwww
でも谷虎が愛用していたらしいけど()

192:名無し検定1級さん
18/09/02 20:31:44.89 qtjNgu8q0.net
>>142
卒業って言葉見るとウルってくるクマー!
来年、エネ管受ける予定だから受けるなら一緒に頑張るクマー!
>>154
全科目、参考書と過去問10年分だから法規とか完全にまぐれなんだクマー!
というか全科目まぐれなんですがクマー!

193:名無し検定1級さん
18/09/02 20:31:48.87 NhUfH7Z80.net
>>184
マジすか・・・ありがとうございます
とりあえずこれだけシリーズを
徹底的にやりこんでから次考えます

194:名無し検定1級さん
18/09/02 20:31:49.95 63yyCSz30.net
法規を4年ほど落ち続けててたけど、去年のこのスレで見た
「絵解き法規から出た」というのを信じて良かった
79点も取れたよ。本当にありがとう
ようやくスパイラルから抜け出せた
最近の法規って、難化してない?過去問からほとんど出ないし
言葉だけでなく、本当に理解してるかを問われるようになってる
完マスを完璧にやっても、そのカバーしてる外から問題出てくる
法規で詰んでる人は、技術基準解釈を買って、それを読み込むのがオススメ

195:名無し検定1級さん
18/09/02 20:32:05.49 C9vGTbem0.net
>>188
それがあるんだなw
まあ、底辺業界のあるあるなんだが

196:名無し検定1級さん
18/09/02 20:32:45.63 JyOrleip0.net
これだけは法規以外は十分だと思う
これだけと過去問やって、法規以外の三科目取れない人はちゃんと理解できてないだけ
理解できてれば8割は確実
法規は何やっても知らないことがいくつかでる
から運

197:名無し検定1級さん
18/09/02 20:32:58.57 kzmOWW0o0.net
>>190
合格一直線って2種にも手が届くみたいなこと書いてあったよw

198:名無し検定1級さん
18/09/02 20:32:58.87 ydR6S4fP0.net
二科目だけだが色々と買ったテキスト類整理できるのは
嬉しいね。復活しないよう頑張らないとなあ

199:名無し検定1級さん
18/09/02 20:33:00.53 tp2LRyq10.net
参考書は全部これだけシリーズしかやってないけど無事合格できたよ
あとは過去問回してた
参考までに

200:名無し検定1級さん
18/09/02 20:33:07.53 llgoBA7V0.net
去年の簡単な理論とクソ難の電力でも55点だったから
今年もどうせ全部55点だろう

201:名無し検定1級さん
18/09/02 20:33:12.38 1E5zm9dWa.net
>>185
わからんが多分そこじゃない
完全に足し算ミス
電卓のボタン押しにくかったのが敗因かと思われる(笑)

202:名無し検定1級さん
18/09/02 20:33:18.61 QtTiyYqB0.net
>>188
まじ?
30はいくとおもってた

203:名無し検定1級さん
18/09/02 20:33:20.22 OtdFWl0w0.net
機械ってこれだけと電話帳でな�


204:ニかなる?



205:名無し検定1級さん
18/09/02 20:33:21.61 qnlNaY7A0.net
>>167
どんな参考書でもとりあえず各科目を一冊ずつやればいいよ
一通りやったら過去問やって理解してないところを参考書で勉強し直す
そんなだけでも本当にちゃんとやれば一年目に平均80取るのは可能だろうし
落ちた科目だけまた詳しい参考書で次の年重点的にやればいい

206:名無し検定1級さん
18/09/02 20:33:36.91 EZvdeAwN0.net
>>191
自分もエネ管行きたいので後に続けるよう頑張るクマー!

207:名無し検定1級さん
18/09/02 20:33:47.13 K8A8tHhGa.net
絵解きってそんなによかったのか
Webサイトの評価鵜呑みにしてこれだけ買っちゃったけど

208:名無し検定1級さん
18/09/02 20:34:16.52 xVXcwn6Va.net
>>202
俺は去年それで70点だったよ。

209:名無し検定1級さん
18/09/02 20:34:16.74 x3izyV3t0.net
>>181
Puって何やったけで無事死亡
普通にリアクタンスと出力、電圧が与えられてたら解けたと思う

210:名無し検定1級さん
18/09/02 20:34:29.56 SWcxTfcR0.net
>>140
>>147
別の資格だが俺も受かった事報告したらまず嫌味が出てきたわ
うちの会社が珍しいのかと思ったがそうでもないんだな
だから電験三種のことも絶対に言わなかった
なんなんだろねこれ

211:名無し検定1級さん
18/09/02 20:34:42.14 grVUwIXj0.net
全く手応えが無かった機械が70点も取れててワロタ(笑)
電力は駄目駄目だったけどまあギリ大丈夫かなと思ったら本当に60点ギリギリであまり笑えなかった
とにかく合格出来て良かったわ
スパイラーリーチがかかっていて落ちたら理論が復活するから、今回落ちたらもう諦めて引退しようかと考えていたから嬉しい
勉強時間は2年9ヶ月ほぼ毎日やったから1500時間くらいはしたと思う(笑)

212:名無し検定1級さん
18/09/02 20:34:47.81 nq7qgYiP0.net
>>133
これだけ法規は内容がしょぼいって噂だからオススメしない
これだけ理論とこれだけ電気は持ってるけど初学者の入門としてお世話になった
ぜんぜん何かいてあるかわからず泣きそうになりながら読み進んでいったけど。
これだけ理論は古い傾向を取り上げてるのが逆に今回の試験範囲と噛み合ってたけど
直近何年かには対応してない感じだった
法規は過去にでた範囲だけとにかく必要最低限暗記しないと安心して試験望めない
やさしい参考書+完全マスター+絵解き法規あたりを揃えると隙がないとおもう
あとはどのタイミングで見始めればいいかはわからないが
youtubeの電験合格で配られてるpdfをコンビニもっていって印刷して、先生の授業見るといい
いきなり見てもちんぷんかんぷんだからやさしい参考書一冊終わったら見るといいかも

213:名無し検定1級さん
18/09/02 20:34:57.66 7lbxSQ5e0.net
理論問1できたやつ居る?
どう考えたらあれを時間内(一問あたり5分として)に解いたのか聞いてみたい

214:名無し検定1級さん
18/09/02 20:35:10.72 Aan5aXimr.net
法規まじで勘弁やわ。
配点でかいし、範囲ダダ広いし。
風圧果汁と変圧器のB問題が完璧なら合格はしてたのが悔しい

215:名無し検定1級さん
18/09/02 20:35:14.52 0PgpBB/30.net
法規以外の57点とかは、パーセント何だよ。
元々パーセント表記だったのを100点試験だから点にしただけ。
内部57パーセント以上合格の場合、合格点は60点。
55点合格の時も内部では54,85パーセント以上取得で合格になっている。
超レアで5分試験管の責任で試験時間減らされた受験生に2点程加点なんてのが5年ほど前にあった。
合格60以上の理論で、55プラス加点で合格のレア者がでた

216:名無し検定1級さん
18/09/02 20:35:24.01 YLd7j8Uz0.net
理論、機械残しで、ダメなら電力法規の復活という厳しい状況だったけど、完敗。
来年、また一からやり直します( ;∀;)

217:名無し検定1級さん
18/09/02 20:35:30.66 z/nSu15K0.net
法規のボーダーいくつだ?

218:名無し検定1級さん
18/09/02 20:35:44.89 kzmOWW0o0.net
電験ってただの知識だからね
これと直接関係ない仕事をしてる場合、仕事が出来なきゃ叩かれる気がする…
「お前電験持ってるくせに仕事できねーな」って

219:名無し検定1級さん
18/09/02 20:35:45.55 xMjGScDh0.net
電力70
法規56
法規が微妙だ・・・・。

220:名無し検定1級さん
18/09/02 20:36:00.90 Zikwm6mN0.net
理論 完全にダメだと思って今日ずっと鬱だったが
オームのやつみたら65点だった
でもまぐれ当たりが多すぎる
まだ理論しか勉強してない。
この程度で機械に進むとヤバイのだろうか?

221:名無し検定1級さん
18/09/02 20:36:04.84 FSHwDio60.net
去年の試験翌日、ブックオフで買った完マス電力と過去問でひたすら問題解いた

222:名無し検定1級さん
18/09/02 20:36:13.93 OtdFWl0w0.net
>>206
頑張れば出来そうだな
ありがとう

223:名無し検定1級さん
18/09/02 20:36:30.03 Ci9qAkSu0.net
>>4分かる人おらんか

224:名無し検定1級さん
18/09/02 20:36:36.62 1E5zm9dWa.net
>>215
58くらいじゃないか?

225:名無し検定1級さん
18/09/02 20:36:46.63 C9vGTbem0.net
>>196
かの「谷虎」様が愛用して合格した参考書だからなw
あれを読破するだけでも3年位掛かるだろう
つか完全マスターで合格できないなら諦めればいいのにwww

226:名無し検定1級さん
18/09/02 20:36:52.89 kzmOWW0o0.net
法規は問題数30とかにすべきだと思う
法律の多さに対して問題数が少なすぎるし…他教科と同様90分でいいやろ

227:名無し検定1級さん
18/09/02 20:37:17.10 xVXcwn6Va.net
>>208
一緒に喜んでくれる人も中にはいるので、
そういう人と仲良くしたいですナ。

228:名無し検定1級さん
18/09/02 20:37:18.89 lDB7tP/j0.net
去年 理論60
今年 電力85
   機械75
   法規38
さすがに無勉で法規合格は無理だったか。
去年2電工筆記60点ギリギリ合格の知識ではね。
前の日6時間勉強しただけで棚ぼた電力合格したから個人的には100点満点な結果。
来年の法規は100点狙って、ついでにエネ管と電気通信主任技術者でも狙うか。


229:名無し検定1級さん
18/09/02 20:37:26.26 z/nSu15K0.net
>>222
きみはなんてんだったの?
あと一問っていうけど

230:名無し検定1級さん
18/09/02 20:37:28.22 /Da+Oqdca.net
>>178
お前はほぼ去年のおれ
今年のおれは法規49点…

231:名無し検定1級さん
18/09/02 20:37:50.72 1E5zm9dWa.net
>>227
多分56

232:名無し検定1級さん
18/09/02 20:37:52.50 wvFLj5jd0.net
また来年機械やらなきゃいけないから発狂しそう

233:名無し検定1級さん
18/09/02 20:37:55.13 x7amss+30.net
>>8
ワイも1週間前にヨウツベのやつ知って怒涛の追い込みやったわ

234:名無し検定1級さん
18/09/02 20:37:58.97 s/gDubAJ0.net
>>79
30秒だよ
1こオフディレータイマある。
日頃H3CRに馴染みがあるので
くっそ簡単なシーケンス

235:名無し検定1級さん
18/09/02 20:38:01.86 Aan5aXimr.net
>>213
ありがとう。
じゃあ、理論55点だと
合格点54.99点以下ならば合格ということか。

236:名無し検定1級さん
18/09/02 20:38:08.14 ujE+WMhZ0.net
法規の11は簡単な筈なのに外径って出てきて直径じゃないの?外径って何!?って混乱しちゃった…

237:名無し検定1級さん
18/09/02 20:38:09.07 yjL4MiEpa.net
いつ合格ラインの公表あるか教えて欲しい

238:名無し検定1級さん
18/09/02 20:38:09.20 GqGEpzJMM.net
>>211
1か3は簡単に絞れたよね?
そこから解答から数字だけ逆算したら解けたよ

239:名無し検定1級さん
18/09/02 20:38:10.42 z/nSu15K0.net
>>229
わんちゃんあるんじゃね?

240:名無し検定1級さん
18/09/02 20:38:39.27 1E5zm9dWa.net
>>237
マジか

241:名無し検定1級さん
18/09/02 20:38:58.03 Aan5aXimr.net
>>218
電力も機械も三�


242:褐ャ分かってないと計算問題はきついんじゃない?



243:名無し検定1級さん
18/09/02 20:39:02.86 z/nSu15K0.net
>>238
という俺は54点

244:名無し検定1級さん
18/09/02 20:39:09.72 K8A8tHhGa.net
オーム社の解答って間違ってることってありますか?
電子回路の教科書誤植だらけで信用できない

245:名無し検定1級さん
18/09/02 20:39:16.07 nq7qgYiP0.net
>>133
ああ、あと過去問はとにかく数あればあるほど嬉しい
解法パターン、法規ではどの条文が出題されてるか、把握するといい
何度も繰り返し問われてたり何年おきに同じ条文が問題に利用されてるかわかる
今年でそうな条文とか、出されても文句言えない条文はこれだな、とかわかるようになる
まぁ基本過去問に出た内容は全部解けたほうがいいんだが

246:名無し検定1級さん
18/09/02 20:39:17.72 pFzfoox80.net
4月から勉強始めて、
理論80
電力80
機械75
法規70
だったぜ

247:名無し検定1級さん
18/09/02 20:39:22.71 Tc5jB3xYa.net
電験に限らずどの資格でも、「勉強しなきゃ」という思いでは続かない。
むしろ資格を取る意識を捨てて「勉強する習慣」を身につけると知識が身につきやすくて本番での応用も効く。
毎日30分でも継続していれば、試験直前の追い込みも要らなくなるから心身ともに楽に試験に臨めることを体感した。
下手に手を広げるより、参考書を絞り、時には電験合格さんの動画を見てみると飽きずにインプットとアウトプットのバランスが取れる。
頑張るポイントを見失わずにコツコツと努力を積み重ねたら結果は自ずとついてくるので、来年以降の受験者の方がひとりでも多く合格することを願っています。

248:名無し検定1級さん
18/09/02 20:39:28.42 kzmOWW0o0.net
>>234
素線じゃなくケーブルでやってきたよね
いやらしいとは思った

249:名無し検定1級さん
18/09/02 20:39:38.41 C9vGTbem0.net
今年はスレの進み方が遅いな
疲れて寝てしまったかw?
それとも猛暑のせいで受験する前に熱中症でダウンしたのかw?

250:名無し検定1級さん
18/09/02 20:39:48.57 X8Wp/aPo0.net
何点以上合格っていう合格点の発表はいつ?
無勉で60分で退室した機械が55点だったからちょっと期待

251:名無し検定1級さん
18/09/02 20:40:16.32 qnlNaY7A0.net
>>221
ダイオードがあるからaとeは抵抗で電圧降下が起きないよってVmとEの電圧がそのままV0に表れる

252:名無し検定1級さん
18/09/02 20:40:18.01 7lbxSQ5e0.net
>>221
コンデンサの電界って問2だっけ?
供給されるQ=一定って考えてE=Q/εSで計算するとε増えると、その部分の電界下がって
V=dQ/εSだから電圧も下がるのかなとか考えてたけど
答え見てないから合ってるか知らんがww

253:名無し検定1級さん
18/09/02 20:40:39.02 sWYnY5NM0.net
>>209
おめでとう!!

254:名無し検定1級さん
18/09/02 20:41:05.73 NhUfH7Z80.net
>>210
ご丁寧にありがとうございます。
参考になります。。
ひとまず基礎を徹底的に叩きこみたいです
理論を・・
法規は、やはり暗記なのですね。
それなら地頭関係なく時間かければ結果が付いてくると思うので
最後にします。

255:名無し検定1級さん
18/09/02 20:41:08.53 Bbij67MJa.net
>>228
えー、マジっすか
勉強はどのくらいされたんですか?

256:名無し検定1級さん
18/09/02 20:41:46.48 x3izyV3t0.net
>>244
毎日始業前と昼休みは欠かさずやって家でも最後の3ヶ月はやったけど緊張が取れなかった。
試験慣れも大事やね
高校のとき無駄に模試受けてたけどあれだいじなんやな
おっさんになると試験慣れてしてない上に脳が腐りかけてるからほんと駄目やわ

257:名無し検定1級さん
18/09/02 20:42:04.40 omcwfMQ40.net
法規の問1意地悪な感じでした。
選択で同じ文言が入るような過去問ありました?

258:名無し検定1級さん
18/09/02 20:42:05.82 Ci9qAkSu0.net
>>248
そう思ったんだが
速報だと答え3になってないか?つまりaとdが答えになってる

259:名無し検定1級さん
18/09/02 20:42:13.39 NhUfH7Z80.net
>>203
承知しました。ありがとうございます。
やはり経験してる方はお詳しいですね。

260:ガンバった!9/2日曜日!谷タイガー!
18/09/02 20:42:15.59 zmPmCrP+0.net
>>223
法規は使ってない
菅原先生のクセがスゴイんじゃあ~

261:名無し検定1級さん
18/09/02 20:42:19.30 SWcxTfcR0.net
>>244
たしかになぁ
電験の勉強中とにかくやらなきゃと苦痛でしかなかったわ
来年までコツコツやるわ

262:名無し検定1級さん
18/09/02 20:42:44.95 qPic0vMV0.net
ボーダーどれくらい?エロい人ヨロシク

263:名無し検定1級さん
18/09/02 20:43:00.03 IQ5/7OkF0.net
>>235
合格発表日と同じ日

264:名無し検定1級さん
18/09/02 20:43:09.93 C9vGTbem0.net
>>257
で、合格一直線は2種の勉強に役に立っているの?

265:名無し検定1級さん
18/09/02 20:43:13.65 7lbxSQ5e0.net
>>255
俺、同じ考え方でa,dだったけど?

266:名無し検定1級さん
18/09/02 20:43:33.47 mqcricM10.net
>>158
問8は力率が1/√2ということは遅れ45°ということで、負荷の手前でR=ωLということはこれも45°で位相差ないと理解したけど

267:名無し検定1級さん
18/09/02 20:43:59.22 tzGB891tr.net
マークミスなければ合格のはず
理論:65
電力:80
機械:60
法規:76
学歴: 高専電工学科→大学はシステム制御系で院卒(卒業後15年ほど経過)
合格までの年数: 6か月
一日の平均勉強時間: 4~5時間
最初に使用した教材:
翔泳社のフルサポートコースで16万以上払ったが、
基礎固め程度でそれほど役に立ったとは言えない。
特に機械の講師の教え方が自分とは合わなかった。
しいて言うならば予想問題は歯ごたえがあり多少役に立った程度。
電験合格の動画と各科目1冊テキスト買ってしっかりやれば
基礎はそれだけで十分だと思う。
問題集は10年分過去問の電話帳と電気書院の予想問題と
新電気の予想問題をやりこんだ。
一応15年分の過去問も買ったけどほとんど手を付けず。
理論だけはしっかり押さえておきたかったので
北爪氏の「電験三種理論の最強講義」をやりこんだ。
過去問をやるときは回答だけでなく解説もしっかり理解することを心掛けた。
総額20万程度突っ込んだので失敗するわけにはいかないという
気持ちになったのも大きかったと思う。

268:名無し検定1級さん
18/09/02 20:44:01.17 TRtypuXI0.net
法規11aって外径+雪圧×2×490paで答えが2になったんだけど

269:名無し検定1級さん
18/09/02 20:44:42.06 7lbxSQ5e0.net
>>263
うん、俺も計算結果はこうなったんだけど
試験中「なにこれ?」って呟いちまったくらい混乱した、今までこんな問題なかったから

270:名無し検定1級さん
18/09/02 20:45:09.07 Zikwm6mN0.net
>>211
オレは1か3までしか絞れなかった
3Q^2とか入ってる1を選んで正解
こんなんばっか。完全に解答まで導けてるのが少ない

271:名無し検定1級さん
18/09/02 20:45:18.99 kzmOWW0o0.net
>>254
同じように思ってた人がいて良かったw
法規の問1は穴埋めだったけどホントいやらしいと思った
開始後でいいの!?とか最後の最後まで迷ったわ…

272:名無し検定1級さん
18/09/02 20:45:23.12 qnlNaY7A0.net
>>255
dとeの打ち間違いだわ
答えは3でおけ
eはVmのときにダイオードの上から下に電流が流れる
その電流はRも通るのでv0は電圧がvmより低くなる

273:名無し検定1級さん
18/09/02 20:46:05.69 kzmOWW0o0.net
理論クソ難しかったらしいねw
問題が気になるわw

274:名無し検定1級さん
18/09/02 20:46:30.43 7lbxSQ5e0.net
>>267
よかったーーあってたーーーー!!!
俺も、1,3までしぼって、こんなん時間内に解けるかーーってなって
完全マスターで似たような問題あったからそれと同じ回答だった1を選んだんだ
あ~よかった、ありがと

275:名無し検定1級さん
18/09/02 20:46:51.31 XvdEClog0.net
>>264
院卒にしては苦戦してるな。

276:名無し検定1級さん
18/09/02 20:47:40.35 C9vGTbem0.net
>>254
あれは計算し出す問題ではない
過去問にほぼ同じのがあるし、実況、オームの問題集にも類題がある
実際問題、文字式で計算する余地はない
あれは見た瞬間に解けるレベルまでやり込めという出題者のメッセージだな

277:名無し検定1級さん
18/09/02 20:48:24.49 grVUwIXj0.net
>>250
ありがとう~

278:名無し検定1級さん
18/09/02 20:48:29.39 mqcricM10.net
>>248
eだと出力波形が逆にでるかな

279:名無し検定1級さん
18/09/02 20:48:30.40 WlVXM7E40.net
おそらく全敗した

280:名無し検定1級さん
18/09/02 20:48:53.41 DgbeZrRYd.net
265
甲種の方が風圧デカイから甲種が適用

281:名無し検定1級さん
18/09/02 20:49:29.29 E8w/NdHP0.net
>>265
甲種も計算してみ?

282:名無し検定1級さん
18/09/02 20:49:33.85 7lbxSQ5e0.net
>>273
合ってたが、どう考えてもやっていい考え方じゃねぇだろ!!!
個人的には電力の問1と問2は過去問の類似がなかったから分からんかった
2分の1に絞りはしたけど

283:名無し検定1級さん
18/09/02 20:49:36.08 tHCeWqOB0.net
>>265
低温期に最大風速は甲種と比べて大きい方だとか

284:名無し検定1級さん
18/09/02 20:50:11.97 fxkl/2hea.net
>>265
甲種と乙種の計算をして大きい方を採用するんだぞ

285:名無し検定1級さん
18/09/02 20:50:13.15 5m/GY2Zvd.net
>>193
マジでその通りだと思う
法規9回連続落ちてたけど、最新の電技本そのものを買って読み込んだらいきなり満点近くとれたから
結局法規は参考書頼りじゃなくて、最新の法律そのものを読むのが一番大事
主任技術者に求められてるのもそういうことなんだろ
ほんと早く気づけばよかった

286:名無し検定1級さん
18/09/02 20:50:31.42 Bbij67MJa.net
>>272
しかも電気科出身なのにな

287:名無し検定1級さん
18/09/02 20:50:32.93 C9vGTbem0.net
>>279
スパイラーなら解っただろうにwww

288:名無し検定1級さん
18/09/02 20:50:39.76 rCyPxvJS0.net
やっぱり完マスやり込みが一番の近道ですかね?
今回の試験全滅でしたので

289:名無し検定1級さん
18/09/02 20:50:45.69 mqcricM10.net
>>266
ベクトル書いて考えろって出題意図じゃないのかな

290:名無し検定1級さん
18/09/02 20:50:47.88 tzGB891tr.net
>>272
15年以上電気からは完全に離れていて、
SEやってたから思い出すのに苦労したわ。
機械(制御、情報除く)や電力、法規は完全に一から学びだったからね。
あと4~5時間のうち集中してるのは3時間程度なのも響いたかなw

291:名無し検定1級さん
18/09/02 20:51:15.91 kzmOWW0o0.net
過去問だと低温期最大風速以外の地方がほとんどだったよね…
急に出されてちょっとビビった!

292:名無し検定1級さん
18/09/02 20:51:54.07 Ci9qAkSu0.net
コンデンサの問題、回路的にこうなるんだと思ってたんだが
何か根本的に勘違いしてるのか…
誰か図解してくれると嬉しい
URLリンク(o.8ch.net)

293:名無し検定1級さん
18/09/02 20:51:57.76 Tc5jB3xYa.net
>>253
試験会場独特の雰囲気が緊張感を作り出してしまう感じはあると思います。
私の場合は、皆が試験会場に入室するや否や勉強を始めるかわりにおにぎりを食べたりおやつを食べたりして、周りの人たちとあえて違うことをすることで緊張感を和らげるようにしてみました。



294:烽ソろん何がベストかは人それぞれ違うので、ご自分に合う緊張のほぐし方を見つけて頂ければと思います。



295:名無し検定1級さん
18/09/02 20:52:05.37 kzmOWW0o0.net
>>285
理論機械電力は完全マスター、法規は絵解き
と思います

296:名無し検定1級さん
18/09/02 20:52:21.90 Zikwm6mN0.net
>>239
3相交流苦手だわ・・
解けるけど時間かかりすぎる
やっぱり勉強は続けないとダメだな
復活にも備えて

297:名無し検定1級さん
18/09/02 20:52:28.80 C9vGTbem0.net
電気工学科卒とかたかをくくっても40歳も過ぎたらただのポンコツ中年を自覚するところからはじめないとw
でないと合格が遠のくだけだ

298:名無し検定1級さん
18/09/02 20:52:29.45 lDB7tP/j0.net
今年の4月頃は受験3年目入るとは思わなかった。
職場の急な欠員が無ければ法規に回す体力と時間があったのに。
1ヶ月後のビル管がんばろ。

299:名無し検定1級さん
18/09/02 20:52:41.26 7lbxSQ5e0.net
>>289
それって理論の問2か?
直列じゃないのか?

300:名無し検定1級さん
18/09/02 20:52:44.06 rCyPxvJS0.net
>>291
ありがとうございます
来年は結果残せるように頑張ります

301:名無し検定1級さん
18/09/02 20:52:55.43 WlVXM7E40.net
風圧できなかったわ・・見かけ外径と断面積どっち使うのか迷わせるような問題だったのかな・・・
あんな簡単そうだったのに多分はずした

302:名無し検定1級さん
18/09/02 20:54:06.78 grVUwIXj0.net
>>285
理論は何がいいのかは分からないけど、電力、機械、法規は完マスをやり込んで合格できた
最初は「これだけシリーズ」で全く歯が立たなくて不合格だったから、これは駄目だと思って完マスシリーズを買いに行ったわ

303:名無し検定1級さん
18/09/02 20:54:23.64 C9vGTbem0.net
3種はギリギリ暗記型の勉強で行ける
完全マスターを一読で理解できるなら問題攻略だけで十分

304:名無し検定1級さん
18/09/02 20:55:05.40 x3izyV3t0.net
駅弁大の電気科卒だけど
今の脳みそ腐ってるのがよくわかった。
前から脳みそ良くないけど
こんなに苦戦するとは思わんかった
受けるなら若いうちに受けましょう。
仕事しながらはやっぱ大変ですわ、、、

305:名無し検定1級さん
18/09/02 20:55:06.91 yjL4MiEpa.net
コンデンサの電場の問題は答え問17に答え乗ってたし導体は自明だし楽だったな

306:名無し検定1級さん
18/09/02 20:55:07.65 tyUWr4aM0.net
電力も機械も最後は第六感だったな
過去問回してると、計算して答えにあってもなんか嫌な予感する時って間違ってるんだよね
で、正誤問題もどこを嘘にするか、大体パターンが見えてくる

307:名無し検定1級さん
18/09/02 20:55:08.81 wvFLj5jd0.net
全部完マスでいいだろ 量が正義だ 

308:名無し検定1級さん
18/09/02 20:55:08.94 E8w/NdHP0.net
>>288
11aで普通に乙種だけ計算して2にマークして、bの問題の答えで矛盾に気づいたわw

309:名無し検定1級さん
18/09/02 20:55:09.41 SWcxTfcR0.net
電験受けてる人ってやっぱり電気系学科の人が多いのかな?
機械工学科卒のおっさんには難しかった
しかも資格増やそうってだけで特に仕事で電気関係に関わってるわけじゃないから尚更

310:名無し検定1級さん
18/09/02 20:55:25.04 Tc5jB3xYa.net
>>258
敢えて電験三種取得という最終目標を打ち消してみて、勉強を習慣化して淡々とこなしてみることで意外な発見があると思います。その意外な発見が合格につながるヒントになることもあると思います。ご自身の能力を信じて頑張ってみてくださいね!

311:名無し検定1級さん
18/09/02 20:56:28.40 xMKHXCfX0.net
法規の損失電力量だけが納得いかん

312:名無し検定1級さん
18/09/02 20:56:37.92 XvdEClog0.net
>>287
俺は機械科卒で市販の参考書使って2種までゲットした。今年1種1次合格見込み。
1日3時間も集中出来たなら高卒でも合格当たり前だろ。

313:名無し検定1級さん
18/09/02 20:56:43.20 Ci9qAkSu0.net
>>295
ヤバイ俺の日本語力が死んでたわ
平行を何故か並列と混同してた
つまりサンドイッチにしてたってことか。そりゃ直列だ

314:名無し検定1級さん
18/09/02 20:56:47.57 FbSPsgSWp.net
>>305
俺と同じ勉強してる人がいた
過去問300で理論、電気、法規突っ込んで電気のみ合格
大学は法学部だけど今は電気の仕事してる

315:名無し検定1級さん
18/09/02 20:56:52.92 1yF/YkOgM.net
平成31年電験3種まだか?

316:名無し検定1級さん
18/09/02 20:57:07.84 Vs10T1sOM.net
機械45点助かりますか?

317:名無し検定1級さん
18/09/02 20:57:14.76 s/gDubAJ0.net
>>193
電技解釈は買わずに
pdf印刷したわ
両面製本で、デカイホチキスでとめたw
法規は、これだけではダメ

318:名無し検定1級さん
18/09/02 20:58:13.89 TRtypuXI0.net
法規11a理解しました。
法規のボーダー52にならないかな…

319:名無し検定1級さん
18/09/02 20:58:16.76 JBSiYzG70.net
2ヶ月近くモヤモヤするの嫌だー

320:名無し検定1級さん
18/09/02 20:58:38.55 7FfOUGfP0.net
年2回にしてくだしぃ!

321:名無し検定1級さん
18/09/02 20:58:39.05 IQ5/7OkF0.net
>>311
平成はもうないんだ

322:名無し検定1級さん
18/09/02 20:58:39.43 7lbxSQ5e0.net
>>309
で前スレに書いたか忘れたがE=W/εSで考えたってことになるんだが
俺が合ってたのかはちなみに知らんww

323:名無し検定1級さん
18/09/02 20:59:01.29 x3izyV3t0.net
>>305
電気科卒だけど
三相交流も知らないし回転機もわからんし法規も知らんし電力もわからない。
電気科でも電子の人間だったから駄目駄目。
かといってのパワエレが強いかといわれれば聞いたことある程度。
多分強電ガッツリ系以外割とみんなフラットと思う。

324:名無し検定1級さん
18/09/02 20:59:11.76 SWcxTfcR0.net
>>310
すごい
俺は4科目全滅だった…
来年はもっと幅広く勉強していく…

325:名無し検定1級さん
18/09/02 20:59:32.21 6iL8RWO40.net
電力残しで苦しんだ2年間、ようやく卒業だー。
難化しなくてよかった。
皆さんも受験、お疲れ様です。

326:名無し検定1級さん
18/09/02 20:59:49.97 qnlNaY7A0.net
法規は通勤のときにスマホで過去問見て覚える以外のことしてないけど何とかなる

327:名無し検定1級さん
18/09/02 20:59:50.09 rCyPxvJS0.net
>>298
アドバイスありがとうございます
来年に向けて完マスで頑張りますね

328:名無し検定1級さん
18/09/02 21:00:12.63 lDB7tP/j0.net
二種とか一種とか一生受かる気がしないや。

329:名無し検定1級さん
18/09/02 21:00:25.21 WbkCxIXl0.net
全科目やさしくと15年過去問で受かったよ
今回のはB問題がほとんどとれて電力機械はB全部正解だった
過去問まんまぐらいの照明もでたし

330:名無し検定1級さん
18/09/02 21:00:51.77 Ci9qAkSu0.net
>>324
二種は5年がかりがデフォらしいぞ
俺は受かる気がせん

331:名無し検定1級さん
18/09/02 21:01:24.53 TXnl+zJB0.net
ここで解説聞いてもほぼ理解できない
基礎がないのつらいわ

332:名無し検定1級さん
18/09/02 21:01:29.22 xMjGScDh0.net
みんな、法規はどうだった?
難しかった?
56点だから、すごく微妙なラインだ・・・。
どうか、合格させてくれ・・・。

333:名無し検定1級さん
18/09/02 21:01:34.62 C9vGTbem0.net
谷虎は2種は何年計画で合格する予定なのか?

334:名無し検定1級さん
18/09/02 21:01:41.43 tyUWr4aM0.net
>>305
専攻は弱電だった。強電はこれ受け出して初めて勉強した。

335:名無し検定1級さん
18/09/02 21:02:04.34 llgoBA7V0.net
電気系の俺ですら難しいんだから
そうでない人には相当な難易度だろう

336:名無し検定1級さん
18/09/02 21:02:08.97 FbSPsgSWp.net
>>320
厳密にはユーキャンの過去問300と電気書院の直前対策だけで突っ込んだ
正直法規はあかんと思ったから絵解きでいこうと思います。
理論は今年の感じ見るとダメそうだから完全マスター行くけど機械がやれる気がしないです…

337:名無し検定1級さん
18/09/02 21:02:21.66 +hMjPcFp0.net
>>218
おれは理論残しだけど、
理論終わって全然ダメだったと思ってお通夜状態で帰宅した。
時間配分間違えてB問題壊滅だったけど65点だった。
全然合格した気がしないわ。

338:名無し検定1級さん
18/09/02 21:02:28.91 9NkQiDj


339:40.net



340:名無し検定1級さん
18/09/02 21:02:33.45 JBSiYzG70.net
√3で割るという初歩的なとこでミス
はぁ…

341:名無し検定1級さん
18/09/02 21:02:46.05 kzmOWW0o0.net
>>326
マジすか…?5年とか…
3種持ちでも5年すか!?

342:名無し検定1級さん
18/09/02 21:02:54.58 YQZnZHkq0.net
ところで、オーム社の解答速報の信頼度は
どの程度なのかねぇ?

343:名無し検定1級さん
18/09/02 21:03:01.60 fxkl/2hea.net
電験4年目いきます

344:名無し検定1級さん
18/09/02 21:03:28.99 PfHlwOJRM.net
>>336
二種は一次は三種に毛が生えた程度だけど、二次はレベルが全く違う

345:名無し検定1級さん
18/09/02 21:03:44.30 fxkl/2hea.net
>>334
法規は電力だぞ

346:名無し検定1級さん
18/09/02 21:04:14.77 llgoBA7V0.net
>>334
むしろ法規はb問題が稼ぎどころだぞ

347:名無し検定1級さん
18/09/02 21:04:15.62 7lbxSQ5e0.net
電力の問1、問2、問4って今まで問題として似たようなのあったっけ
マジで分からん

348:名無し検定1級さん
18/09/02 21:04:19.15 63yyCSz30.net
>>282
法規で苦しんでる人がいてなんだか安心した。近年の難しいよね
どれだけ過去問や参考書やっても、知らない問題が出てくる
そう、俺も同じ。本当に早く気付けばよかった
>>313
ダメだね。なんせ出題範囲が広すぎるし、そのくせ問題数が少ない
だから、確実に法規を取ろうとしたら、めちゃくちゃ勉強するか
B問題を完璧にしといて、後は運任せかな

349:名無し検定1級さん
18/09/02 21:04:20.78 TXnl+zJB0.net
>>310
俺も経営学部だったけど電気の仕事してるわ
文系でも仕事は出来ないことはないけど勉強は難しすぎる

350:名無し検定1級さん
18/09/02 21:04:29.25 dUocCbXJ0.net
最初から完マスだけを仕上げようとすると挫折するからやめとけ
適当な参考書を軽くやって過去問にいって
過去問を解説+ネット+完マス+αで理解していき
そのあとに、完マスと予想問題集で仕上げろ

351:名無し検定1級さん
18/09/02 21:04:33.64 tP7paKpea.net
理論55だった
間違えなく合格だと誰か言ってくれw

352:名無し検定1級さん
18/09/02 21:04:34.64 x3izyV3t0.net
二種って3種持ち経験何年だっけ?

353:名無し検定1級さん
18/09/02 21:04:42.95 mf/VIvAW0.net
3種持ちで今年 2種1次試験(2度目)受けたものだけど、
電験は、年度によって難易度違うからなw
2種1次だと電力が殺しに行ってたww
A問題で1種の問題出てきやがった(過去問なし)
3種で2012年の法規が超難しかったぞww
あれ あの時間内で絶対無理だって

354:名無し検定1級さん
18/09/02 21:04:51.29 lDB7tP/j0.net
>>326
二種取って昇給、昇格があるならやる気も出るが、転職の武器としてはコスパ悪いし取得する意味無いよねぇ。

355:名無し検定1級さん
18/09/02 21:05:31.13 fxkl/2hea.net
>>346
残念だけど…

356:名無し検定1級さん
18/09/02 21:06:21.04 z/nSu15K0.net
ボーダーっていつわかるんや

357:名無し検定1級さん
18/09/02 21:06:29.36 C9vGTbem0.net
>>346
微妙だなw
ボーダー55って年はあるけど

358:名無し検定1級さん
18/09/02 21:06:30.97 TXnl+zJB0.net
>>346
来年まで一緒に頑張ろうぜ

359:名無し検定1級さん
18/09/02 21:06:42.85 6Hk9bAanp.net
>>337
ここで聞いた話によれば過去10年で間違いは1回とかそんなレベル

360:名無し検定1級さん
18/09/02 21:07:02.87 qnlNaY7A0.net
>>342
1は見たことある
24は完マスで読んだ(ダイマ)

361:名無し検定1級さん
18/09/02 21:07:27.66 uItUa55Yp.net
60%ってアカンと思ってても意外と越えたりするからなあ
個人的には採点基準が分かりにくい施工管理の作文の方がつらい

362:名無し検定1級さん
18/09/02 21:07:49.47 grVUwIXj0.net
>>303
完マスは理論だけはあまり評価が良くないみたいだけどどうなの?
問題数が少ないとか微積を使ってるとかアマゾンのレビューに書いてあったわ

363:名無し検定1級さん
18/09/02 21:07:58.23 SWcxTfcR0.net
>>319
>>330



364:Tね同じスタートラインならんとかなるかと思って来年までがんばる



365:名無し検定1級さん
18/09/02 21:08:10.06 C9vGTbem0.net
>>346
今出来ることは合格成就の祈祷でもあげてもらうことかなw
出来るだけ大きい神社に行ってw

366:名無し検定1級さん
18/09/02 21:08:48.67 Y7JkrUDx0.net
理論70電力35機械50法規69
得点通り理論と法規だけ勉強したので目論み通りだけど
機械が、問17aを一度は押しボタンにしたのに
ガバナはやっぱcsだよなあと思って代えてしまったのが痛恨。
機械勉強したくねえよ…

367:イジクール・チンコビッチ
18/09/02 21:09:33.43 siXO082K0.net
絵解きってそんなにいいの?

368:名無し検定1級さん
18/09/02 21:09:59.79 xMjGScDh0.net
法規の風圧の問題b、意味がわからねえ。

369:名無し検定1級さん
18/09/02 21:10:04.25 7lbxSQ5e0.net
>>355
マジか?
比速度はあったかもしれんが、1は全然見たことねぇいつのだ
電力問4の速度なんてどっか載ってたかな

370:名無し検定1級さん
18/09/02 21:10:10.60 sWYnY5NM0.net
理論の問1はアとイで1と3に絞って、釣り合いの式見て「これはいじくっても3Qの3は消えないやろ」っつって1にした。
今しがた15分かけて導出したけど、釣り合いの式でT消したあとにF^2で割るとそれっぽいのが見えてくる

371:名無し検定1級さん
18/09/02 21:10:32.99 Aan5aXimr.net
>>346
ふふふ私も55だ。祈ろう

372:名無し検定1級さん
18/09/02 21:10:43.55 nq7qgYiP0.net
今年の電力は稀な調整入ってたから今年取れなかった人は運逃してるぞ
来年また鬼の形相で殺しにかかってくるかもしれん
そのかわり理論はハズレ年

373:名無し検定1級さん
18/09/02 21:10:45.73 JBSiYzG70.net
オール55
みんな幸せ

374:名無し検定1級さん
18/09/02 21:10:48.93 rCyPxvJS0.net
>>345
これだけ過去問、電気科の教科書で理解力付けてから完マスやりますね

375:名無し検定1級さん
18/09/02 21:11:25.51 fxkl/2hea.net
>>368
それが一番良い

376:名無し検定1級さん
18/09/02 21:11:29.50 C9vGTbem0.net
理論のボーダーは今年は60で十分です
あれで55にされたら過去の合格者が怒るぞwww

377:名無し検定1級さん
18/09/02 21:12:01.78 lNWssfaga.net
時計忘れて行って
試験終了10分前の合図で
マークシート書き込もうとしてたら
合図無くて法規がとんでもない事になった( ;∀;)

378:名無し検定1級さん
18/09/02 21:12:10.18 iSa8k5xla.net
電力55だったんだけど厳しいかな?
比速度と調速機、送電線凡ミスしたのが痛すぎる

379:名無し検定1級さん
18/09/02 21:12:38.78 Aan5aXimr.net
>>342
何で水素を冷却材に使うのか?て話しはどこかで見たことあるぞ問1。
かこもんだったかは忘れたけど。

380:名無し検定1級さん
18/09/02 21:12:59.66 grVUwIXj0.net
しかし機械は模範解答みたらだいたい間違った箇所が理解できるが、電力の論説問題で間違えた箇所は今一よく分からんw
電力の論説問題のエグさはトラウマになるわ
一昨年、去年と2年連続で落ちていたからな

381:名無し検定1級さん
18/09/02 21:13:19.51 fvPHQHMS0.net
>>158
問1
F^2+(mg)^2=T^2をT^2で割って(F/T)^2+(F/T)^2*(mg/F)^2=1にしてF/T=d/2l, F=3Q^2/4πεd^2を代入してごちゃごちゃやれば出る。見掛け倒しの問題
問2
(イ)
E=V/dの関係を適用する。導体の厚さd2の分だけコンデンサの電極の距離dは短くなっているので、d0>(d0-d2)となる。
よってE0=V/d0,E2=V/(d0-d2)はE0<E2
(ア)
これはC=ε・S/dの関係を使う。固体誘電体と空気のコンデンサを直列につないだものとみなせる。
固体コンデンサCr=εrε0・S/d1,空気コンデンサC0=ε0・S/d01とする。d01=d0-d1
直列につないだコンデンサに加わる電圧の比はVr:V0=1/Cr:1/C0=C0:Crとなるので、Vr=V0・C0/Cr=V0・d1/(εr・d01)
Vr+V0=Vなので、(1+d1/(εr・d01))V0=Vより、空気コンデンサにかかる電圧V0=V・εr・d01/(εr・d01+d1)
電界強度E0はE0=V0/d01=V・εr/(εr・d01+d1)
1/d0,εr/(εr・d01+d1)のどちらが大きいか求めてみる。
両方にd0(=d1+d01)をかけると、
1,εr・d01+εr・d1/(εr・d01+d1)={(εr・d01+d1)+(εr-1)d1}/(εr・d01+d1)=1+(εr-1)d1/(εr・d01+d1)となるのでεr/(εr・d01+d1)の方が大きい。
よってE0は元の電界より強い。
実際にはこんな計算せずに比誘電率がでかいってことから直感的に解くことになると思う。
問8
LとRはR=ωLよりR+jωL=ωL(1+j)
Zは誘導性で力率1/√2なのでa(1+j)と表せる。
直列回路にかかる電圧なので
V2=Z/(R+L+Z)=a(1+j)/{ωL(1+j)+a(1+j)}=a/(ωL+a)
よって位相差は
問15
複素数表示でざっくりやると
(a)
|Eb-Ec|=100√2・|e^(jθ)|・|1-e^(-2π/3)|=100√2|1-e^(-2π/3)|
|1-e^(-2π/3)|=|1-(-1/2-j√3/2)|=√3|√3/2+j/2|=√3
よってR1にかかる電圧の実効値は100√3
I1の実効値は100√3/R1=10√3=17.3
(b)
|Ea+Eb-Ec|=100√2・|e^(jθ)|・|1+e^(-2π/3)-e^(-4π/3)|=100√2・|1+e^(-2π/3)-e^(-4π/3)|
|1+e^(-2π/3)-e^(-4π/3)|=|1+(-1/2-j√3/2)-(-1/2+j√3/2)|=|1-j√3|=2|1/2-j√3/2|=2
よってR2にかかる電圧の実効値は200
消費電力はV^2/Rより200^2/20=40000/20=2000

382:名無し検定1級さん
18/09/02 21:13:36.55 Q1AQS7cz0.net
法規のB問題は落ち着いて考えたら簡単なんだが時間気にしながらだと勘違いして取りこぼす。
こんな問題を取りこぼしてまた来年とかつらすぎ。法規も他の科目と同じ20問の90分にして実力を出せるよう平成の次の年から変更して下さい。

383:名無し検定1級さん
18/09/02 21:13:55.08 XvdEClog0.net
>>375
ゴメン。見たくない。

384:名無し検定1級さん
18/09/02 21:14:07.36 K8A8tHhGa.net
これって運ゲーじゃない?

385:名無し検定1級さん
18/09/02 21:14:20.37 aSnNZ9PHa.net
理論:例年通り
電力:やや易
機械:難
法規:やや易

386:名無し検定1級さん
18/09/02 21:14:34.52 7lbxSQ5e0.net
>>373
あんな封入の細かいところあったのか、全然分からんかった
どっちかというと活性、不活性の問題かもしれんが

387:名無し検定1級さん
18/09/02 21:15:04.28 xMKHXCfX0.net
理論の最後の問題
3d=4まで出たのに
d=0.75って計算してたわ
この凡ミスなければ100点だったのに

388:名無し検定1級さん
18/09/02 21:15:11.53 sWYnY5NM0.net
勉強時間
理論10h
電力60h
機械40h
法規20h
くらいだった。法規もう少し時間掛ければ良かったな。
来年は三種の法規(落ちてたら)と二種受ける

389:名無し検定1級さん
18/09/02 21:15:19.93 w/U3cDSkM.net
>>372
同士よ。祈ろうぜ

390:名無し検定1級さん
18/09/02 21:15:46.47 WkgFdgVWd.net
理論50機械65電力60
法規は保留
理論は色々悔やまれる

391:名無し検定1級さん
18/09/02 21:15:55.57 oYQVKVhs0.net
完マスさまさまありがとう

392:名無し検定1級さん
18/09/02 21:16:53.55 qnlNaY7A0.net
>>363
URLリンク(www.jikkyo.co.jp)
見つけた

393:名無し検定1級さん
18/09/02 21:16:55.83 pXULXvQ4M.net
>>357
理論残しで色んな参考書買ったけど、カンマスだけは手をつけれなかった
解説が馬鹿には読めないレベル

394:名無し検定1級さん
18/09/02 21:17:37.37 grVUwIXj0.net
>>360
ガバナって問18の方じゃね?
ていうか、選択問題どっちにしようかなって先に問18の方を開いて速攻閉じたわ(笑)
問17の照明はめちゃくちゃ簡単なサービス問題だったからね
ガバナとか押しボタンスイッチとかひねり操作スイッチとか意味が分からん(笑)

395:名無し検定1級さん
18/09/02 21:18:03.68 WR+L1ChR0.net
理論95電力90機械90法規88
なんか勉強しすぎて余裕で受かってもうた
A問題難しいのが多かったけど、B問題は簡単だったからB落とした人はきつかったかもね

396:名無し検定1級さん
18/09/02 21:18:49.27 iSa8k5xla.net
>>383
10月終わりまで生殺しなのがキツイね、、
オレはとりあえず機械の勉強始めるよ
ダメだったら電力もやらんとな、、
あと一問で落ちたとしたらショックだわ
大学受験より凹む

397:名無し検定1級さん
18/09/02 21:18:51.77 XvdEClog0.net
>>389
アンタ天才か?

398:名無し検定1級さん
18/09/02 21:19:03.17 grVUwIXj0.net
>>387
なるほど、俺の地頭じゃ無理だな
結局理論は何のテキストが1番良かったの?

399:名無し検定1級さん
18/09/02 21:19:57.18 7lbxSQ5e0.net
>>386
油で封入の問題があったのか

400:名無し検定1級さん
18/09/02 21:21:26.59 iSa8k5xla.net
>>393
油通す溝を油通路って言うのを絶対忘れないわ
ほんまPOFなんて良く分からないヤツを選んだ自分を殺したい

401:名無し検定1級さん
18/09/02 21:21:48.67 7lbxSQ5e0.net
>>375
ぎゃーーー問15bは分からんかった、普通にVbcで解いちまった

402:名無し検定1級さん
18/09/02 21:21:51.38 iSa8k5xla.net
ああタービンか
それは知ってた

403:名無し検定1級さん
18/09/02 21:23:19.93 iSa8k5xla.net
電力合格ライン60くさいよなー
でも知識問題引っ掛け多いし例年と変わらないことを祈る。(B問題は確かに簡単だったけど

404:名無し検定1級さん
18/09/02 21:23:47.87 FbSPsgSWp.net
>>344
激しくわかる
仕事自体はわからなければメーカーなりなんなり聞けばどうにかなるけど時々理屈が分からんことがあって困る
勉強となると特にだ

405:名無し検定1級さん
18/09/02 21:24:06.02 AEpHvhjZ0.net
機械か法規で不備によって全員正解になりそうな問題ある?

406:名無し検定1級さん
18/09/02 21:24:11.23 7lbxSQ5e0.net
>>394
というか活性、不活性で区別でよかったのでは

407:名無し検定1級さん
18/09/02 21:24:32.68 nq7qgYiP0.net
合格通知って10月下旬までかかるのか・・・
はー理論勉強しなおしホントだるいなぁ
機械残しだけならエネ管やろうとおもったけど来年の夏そんな余裕なさそう

408:名無し検定1級さん
18/09/02 21:24:33.10 IQ5/7OkF0.net
>>346
今年のボーダー60って事はないと思うけどなあ

409:名無し検定1級さん
18/09/02 21:24:38.27 YdDZeOqb0.net
理論は傾向が変化したか
こういうのは易化標準難化を決めるのが難しいんだよな
あまりわかってない人は死屍累々だが、理解が一定水準以上だと逆によく解けたり

410:名無し検定1級さん
18/09/02 21:25:08.07 Gny+MCgPa.net
法規昨年より難しいと感じたのは僕だけですか?

411:名無し検定1級さん
18/09/02 21:25:11.05 x3izyV3t0.net
ピカチュウに10万ボルト使わせるには2種がいるのか
まだまだ大変だわ

412:名無し検定1級さん
18/09/02 21:25:35.87 Y7JkrUDx0.net
>>388
すまん間違えた。問18の方。
仕事でたまにシーケンスを読んでたから速く解けるんだが
見慣れてない人はさっぱりわからんよなあ。

413:名無し検定1級さん
18/09/02 21:25:58.98 w/U3cDSkM.net
>>397
機械と違って過去に60ボーダーチラホラなのがまた…

414:名無し検定1級さん
18/09/02 21:26:00.01 xMjGScDh0.net
オーム社と、他の会社の模範解答が結構違ってるらしい。
オーム社は信頼できる?

415:名無し検定1級さん
18/09/02 21:26:29.45 HlirK7oW0.net
理論60、電力75、機械70、法規74
仕事辞めて電験にすべて賭けてたけど採点して少しホッとした
理論の試験終わったあと泣きそうになったけど帰らなくてよかった
電力は完マス、それ以外は全部やさしく学ぶシリーズで勉強
やさしく学ぶシリーズは神とだけ言っておく

416:名無し検定1級さん
18/09/02 21:26:51.38 qPic0vMV0.net
ボーダー予想ヨロシク、偉い人お願いしまぁす

417:名無し検定1級さん
18/09/02 21:27:04.20 7lbxSQ5e0.net
>>394
電力問11のことか?
え、そこが間違いなの、あの問題

418:名無し検定1級さん
18/09/02 21:27:12.82 IQ5/7OkF0.net
>>408
オームは毎年全問正解

419:名無し検定1級さん
18/09/02 21:27:38.27 UYXZGRT40.net
電力会場にテキスト持って行かず、暇だから受けたんだけど思いの外解けて55点、、、
しかも合ってる答えわざわざ直して違うのにしてた
受けなきゃ良かった

420:名無し検定1級さん
18/09/02 21:27:47.39 TYum1M5n0.net
ちょうど半年勉強して、
理論50
電力55
機械65
法規56
でした。電力と法規のボーダー55より上になりそうですかね?

421:名無し検定1級さん
18/09/02 21:27:57.35 sWYnY5NM0.net
>>404
おなじく

422:名無し検定1級さん
18/09/02 21:27:58.09 nq7qgYiP0.net
>>387
今年の試験範囲よくカバーしてた参考書って何かあります?
徹底解説テキスト今度立ち読みして買おうかなって思ってる
古い問題も集めてあるみたいなんで

423:名無し検定1級さん
18/09/02 21:28:14.69 pDC4hmCk0.net
>>407
過去9年間で2回60点と言うのがなんとも言えんね
周期的にそろそろ60きそうだし

424:名無し検定1級さん
18/09/02 21:28:22.55 w/U3cDSkM.net
>>409
気合が凄い。お疲れ様でした

425:名無し検定1級さん
18/09/02 21:28:54.59 pDC4hmCk0.net
>>411
せやで
油循環してるし

426:名無し検定1級さん
18/09/02 21:29:02.68 KuoB306p0.net
>>404
去年は受けてないが初見で94点取れたから、そう感じた
今年はBはまるで歯が立たなかった

427:名無し検定1級さん
18/09/02 21:30:10.26 s9wdljfX0.net
論理回路はOR AND NOTだけの単純な奴だったから記憶を掘り起こしてなんとかできた
あれにNOR入ってたら無理だった

428:名無し検定1級さん
18/09/02 21:30:27.22 EWpQsBhd0.net
(´・ω・`)法規はB問題が糞すぎた
(´・ω・`)A門もケアレスミスで何問かおとしちゃったし
(´・ω・`)というかなんで法規は問題すくねーんだよ、運要素強すぎやんやん?

429:名無し検定1級さん
18/09/02 21:30:42.55 7lbxSQ5e0.net
>>419
分かるか、こんなん!!!

430:名無し検定1級さん
18/09/02 21:30:57.98 dCUiAfgXM.net
>>392
超入門と超過去問
俺はこれがなかったら絶対理論合格できなかった
まぁ有名所の参考書は何冊も買って何周も読んだけどね(カンマス以外)
ちなみに、去年50点で不合格
今年65点で合格
かなり数学苦手な人間

431:名無し検定1級さん
18/09/02 21:31:43.10 nwxBxbSL0.net
理論35
電力40
機械50
法規6
やりきったわ
みんなおつかれ

432:名無し検定1級さん
18/09/02 21:31:48.59 yk3KCSVTa.net
機械のステップモーターは工業用教科書の電気機器に載ってたよ。ステップ角知ってたからで二択になってあとは勘だったが。

433:名無し検定1級さん
18/09/02 21:32:00.02 JBSiYzG70.net
法規の風圧荷重のb全員正解にしちゃおうぜw

434:名無し検定1級さん
18/09/02 21:32:05.11 xMjGScDh0.net
法規のb問題は、電力の問題持ってきてるわ、問題の意味が良くわかんねえわで、難しかったと思うよ。
そう思いたい・・・・。
56点で微妙な位置なもので・・・

435:名無し検定1級さん
18/09/02 21:32:25.07 s9wdljfX0.net
OFケーブルは何年か前に東電管内で火災事故あったからなんとな覚えたんだけどなぁ

436:名無し検定1級さん
18/09/02 21:32:48.26 KuoB306p0.net
>>427-428
ハゲ道

437:名無し検定1級さん
18/09/02 21:33:09.84 7lbxSQ5e0.net
理論の問3って過去問の電界と同じように解いていいのかね?

438:名無し検定1級さん
18/09/02 21:34:02.21 nq7qgYiP0.net
使いまわしの条文+参考書にでかでかとのってる条文は比較的多かったから今年は簡単なほ


439:う B問は外径を素直に受け取れるかどうかと あとは電力から引っ張ってきたB2を未知数を文字でおいて解けるかどうか B3は文章読んでよくわからなくても、要は逆送電みたいに自分で発電した電気使うんやろ?って雰囲気で解く



440:名無し検定1級さん
18/09/02 21:34:16.66 AEpHvhjZ0.net
>>425法規追い出された?

441:名無し検定1級さん
18/09/02 21:34:21.85 pDC4hmCk0.net
>>423
こうやって賢くなっていくんや
ワイはもう二度と比速度(間違える方が悪い)と油通路、送電線のインダクタンスを忘れない気がするわ
送電線のインダクタンスに関しては安定度も勉強しとくべきだったけど、こんなん電力会社とかそれ用のメーカーしか覚えてないやろ

442:名無し検定1級さん
18/09/02 21:34:52.08 Y7JkrUDx0.net
>>420
問13とか電力の問題だよね。グラフ読むだけでは駄目だし。
腹が立ったからグラフから消費電力の合計を読み取って
あとはaとbの組み合わせで整合取れるのが2組しか無かったから
中道的な回答を選んだら合ってた。もはや運だわ。

443:名無し検定1級さん
18/09/02 21:34:53.22 M97VtFa50.net
残り法規のみでワンチャンスも不可
来年理電復活
法規11bは嵌め込られたw
最悪もう嫌だ

444:名無し検定1級さん
18/09/02 21:35:12.74 JBSiYzG70.net
風圧のbは日本語が怪しい
風圧のbは日本語が怪しい

445:名無し検定1級さん
18/09/02 21:35:25.37 x3izyV3t0.net
>>421
あれ無理に式作って変形とかせずに、
回答の中からabcが000と111のときの出力を追えば瞬殺だったね
こういうのがあるから勉強する気なくすんだよねw

446:名無し検定1級さん
18/09/02 21:35:35.41 SP1sBg9d0.net
ワイ経済学部だったけど去年一発合格。
ひたすら過去問やってたよ。
10年分を5~10周はした。
理論のみ15年分
法規は2種の過去問にも手を出した
総勉強時間は800時間ほどだったかな
ちなみに今フリーターです…

447:名無し検定1級さん
18/09/02 21:35:46.07 w/U3cDSkM.net
>>417
望みはH28の機械が55だったこと位かな…ハァ

448:イジクール・チンコビッチ
18/09/02 21:35:47.82 siXO082K0.net
ヽ(`Д´)ノ本屋で見てきたら完全マスターは難しすぎるよ!
もっと簡単なおすすめを教えてよ

449:名無し検定1級さん
18/09/02 21:35:56.41 gOG0U90u0.net
>>426
俺はそこがわかんなくて二択してた

450:名無し検定1級さん
18/09/02 21:36:44.11 ITIniZvV0.net
入学 : 勉強開始し、受験経験無し
留年 : 受験したが、合格せず
退学 : あきらめた
卒業 : 合格した

451:名無し検定1級さん
18/09/02 21:36:56.10 xMjGScDh0.net
俺は、法規11bは、どういうひっかけ問題なのか、いまだよく分かっていない。

452:名無し検定1級さん
18/09/02 21:37:23.15 7lbxSQ5e0.net
>>434
いや、完全マスターだと鉄板だぞ
そういえば電力問2の比速度は流石に種類ごとには覚えてなかったから焦った
最初の選択があってるかによるがどうだっただろう

453:名無し検定1級さん
18/09/02 21:37:28.88 KuoB306p0.net
>>435
その解き方で正解でも、取れたなら正義だよ
俺はそこまでの機転すら回らなかったからな

ああ、やけ酒が喉に沁みるぜ・・・

454:名無し検定1級さん
18/09/02 21:37:48.97 Aan5aXimr.net
>>441
これだけシリーズかみんなが欲しかったシリーズを周回してから完マスと電話帳、どうしても分からない部分があるなら超入門も追加で

455:名無し検定1級さん
18/09/02 21:38:07.27 XyFuvJdd0.net
やけ食いしてきたわ
明日から忘れない程度に勉強しつつ、ダイエットだな

456:名無し検定1級さん
18/09/02 21:38:09.72 CSzzn9va0.net
だめだ
怖くて答えが見れねえ

この試験 毎度自分の回答に確信がないわ

457:名無し検定1級さん
18/09/02 21:38:46.15 qPic0vMV0.net
総評として何


458:が難で何が易やったん?



459:名無し検定1級さん
18/09/02 21:38:50.08 yTCEdUH90.net
>>431
極板間隔が短くなっただけ

460:名無し検定1級さん
18/09/02 21:39:28.03 yk3KCSVTa.net
>>442
あとは、パルスモーターって言ってるから素直にパルス数をって書いてる選択肢と無通電で追従するってのは変な感じがしたら消去法で5番選んだわ。

461:名無し検定1級さん
18/09/02 21:39:32.18 WbkCxIXl0.net
最近改訂したやさしく学ぶでいいんじゃないか
電気っていったらオーム社だろ?

462:名無し検定1級さん
18/09/02 21:39:51.96 7lbxSQ5e0.net
>>451
それ問2じゃね?

463:名無し検定1級さん
18/09/02 21:40:01.14 pDC4hmCk0.net
>>440
H28の機械って易化の時だっけ?
まぁ割とA問題の引っ掛けに引っ掛かってる人多そうだし、なんやかんや例年くらいと予想するわ
太陽光発電の中性線も分流してるの未確認だったのがボケてたわ。試験前日は良く寝たほうがいいね。
なんでイージーミス5問もやってるんだよ、、

464:名無し検定1級さん
18/09/02 21:40:09.29 7FfOUGfP0.net
2択で3問以上間違うと死にたくなるな

465:名無し検定1級さん
18/09/02 21:40:10.98 x3izyV3t0.net
>>441
ユーキャンの4科目まとめてるやつであらかたの知識つけてかんマスに着手がオススメだよ

466:名無し検定1級さん
18/09/02 21:40:46.82 th63RS3D0.net
>>416
いろんなところのブックオフに行けば君の探している本にめぐり合えるかもw

467:名無し検定1級さん
18/09/02 21:40:52.38 nq7qgYiP0.net
比速度は式のほうは俺も捨ててたけど
水車にとってどう関係してるかくらいはこれだけ電力にもきっちり書いてあったよ
過去問とかでもカプランとか高級そうで優等生的な水車は比速度が大きいって勝手にイメージついてる

468:名無し検定1級さん
18/09/02 21:40:54.84 3Cq2uihQ0.net
法規落ちてた
今見直したらB問題全部解き方知ってたのになんで間違ったんだろう
最悪だわ

469:イジクール・チンコビッチ
18/09/02 21:41:21.02 siXO082K0.net
>>447
わかりました
ありがとう!

470:名無し検定1級さん
18/09/02 21:41:22.91 qnlNaY7A0.net
>>450
電力が易だけで他は並?
理論と機械がやや難化という人もいるだろうって感じかと

471:名無し検定1級さん
18/09/02 21:41:33.26 lzOtkvBZa.net
最近太陽光でてるから今回リチウムイオン電池でるかなーと思ったらほんとに出た。だけど間違ったわw

472:名無し検定1級さん
18/09/02 21:41:38.34 grVUwIXj0.net
>>424
なるほど
俺も理論はこれだけ理論をやる前に超入門を読んだけど、初学者には辛かった
字数が多くてなかなか頭に入ってこなかった
最初にテキストやってから超入門を読み込んでいたら、もっと理解が深まっていたとは思う
あと、これだけ理論は駄目だったなあ
やさしく学ぶ理論とか絵解き理論の方が良かったのかもしれん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch