一級ボイラー技士 part3at LIC
一級ボイラー技士 part3 - 暇つぶし2ch717:名無し検定1級さん
19/03/05 18:35:53.96 6oqGz6U9.net
昔、一級は実務経験ないと受験資格なかったよね?
何年前に変更になったか知りませんが

718:名無し検定1級さん
19/03/05 19:06:43.25 C/JEMa8t.net
おでも23年経ってから受けた
オームの過去問一冊のみでかなり余裕だった
法規はちょっと難しくて7割か8割しか取れなかった
ちな学校で、ボイラー取ったら?って言われるような底辺高卒

719:名無し検定1級さん
19/03/05 20:40:32.91 kiFpsnfo.net
1級受ける人って2級受かった人達がさらに上位免許を目指して受けるので
2級と合格率そんなに変わらなくても実際は2級よりも難しいものだと思っていた。
しかし実際は2級とほとんど変わらず、過去問だけでオッケーだし
午後の試験は30分ぴったりで前の人が3人後ろの人お5、6人退室したので余程勉強して
自信あるかと思ったら30分ぴったりで退出した前後の人ほとんど落ちていた。
2級は会社で言われて仕方なしにたいした勉強しないで受ける人はいると思うけど
1級も同じような感じだなんて何でだろうね。
2級たいした勉強しないで受かった人がその調子で甘く考えて1級も受ける人も多いんだうねきっと。

720:名無し検定1級さん
19/03/06 00:56:12.00 YheQIQR9.net
>>717
たしか平成23か24年あたりに、今の制度に変更されたと思った。
それ以前は、実務経験2年以上が、1級試験の「受験資格」だったはず。

721:名無し検定1級さん
19/03/06 07:04:50.60 MmIt7j2I.net
前回は平成22年と25年からの出題が確認されたが、
次回はどうかな?タカラ最新版(26年まで)の圏外から出してきている

722:名無し検定1級さん
19/03/06 07:37:52.49 zfJ9LpfO.net
2級免許持ってても、
1級は受験も合格もしてない人がほとんど。
1級受験まで、事務的なハードルが少し高い。

723:名無し検定1級さん
19/03/06 20:02:44.88 6/6fi+1p.net
>>719
もう少し大学で論理学を学んでからコメントして下さい。何が言いたいのか分かりにくいです。

724:名無し検定1級さん
19/03/06 20:29:00.93 XoWJlExj.net
大学で論理学を学ぶ様な人がボイラー受けるかな?

725:名無し検定1級さん
19/03/07 00:52:32.63 cEe6KyRR.net
>>719
もう少し国語表現能力を身につけて下さい。お願いします(≧口≦)。

726:名無し検定1級さん
19/03/07 05:51:02.14 cEe6KyRR.net
>>724
先生 719さんのコメントを適切に解釈すると
「自分は受ける前には一級ボイラー技士試験は
難しいと思ったが、受けたら二級と同じで簡単だった。でも他の人は多く落ちていた、俺って
頭いいだろう」とすれば宜しいのでしょうか?

727:名無し検定1級さん
19/03/07 06:35:45.65 +Itrg924.net
自分の時の会場の合格率は65%
45分くらいで退出したけど、1人しか残ってなかったな
優秀だったんやね

728:名無し検定1級さん
19/03/07 06:48:46.59 1A5NWyj8.net
>>727
合格率で語ってくれ
早い退出なんか諦め組もいるからな

729:名無し検定1級さん
19/03/07 07:12:45.98 L00qiN0Y.net
>>728
合格率じゃないの?

730:名無し検定1級さん
19/03/07 18:53:49.90 Y9Oo2j0N.net
>>728
727さんは、ちゃんと合格率で答えてくれているよ。7、8年前はこの位の合格率だったよね。

731:名無し検定1級さん
19/03/07 19:09:48.44 X8moYxLT.net
>>730
2年前だよー
繰り返すけど、自分の会場、自分の教室の合格率ね
最後まで残ってた人が合格したかは発表の時に身内で話題にしたんだけど忘れちゃったな

732:名無し検定1級さん
19/03/07 22:15:10.16 chz/BrYB.net
1級と2級の難易度の差は1級の方が長文多く細かい所問われる 全く変わらないは言い過ぎ
しかし基本は2級の延長線上にある程度かな
持っている人が比較的少ないので対外的にはそこそこ難しいというテイにしときましょうw

733:名無し検定1級さん
19/03/07 23:00:36.56 X8moYxLT.net
1級の受験資格が2級の免状なんだけど
確か2級を免状にするにも実務経験?認定講習?かなんかがいるから実はボイラーの免状を持ってる人って意外と少ないのかもね

734:名無し検定1級さん
19/03/08 01:47:04.09 psH2rl+9.net
>>732 >>733
1級の試験に合格すること自体は全然難しくない。
合格はがきを1級ボイラーの免許に換えられるかどうかが問題。
免許が必要なボイラーの現場自体が激減しているのが現状だからな。

735:名無し検定1級さん
19/03/08 02:02:18.10 xdTNZcJ2.net
>>734
それなら1級を免状にできないのは問題ないのでは(迫真

736:名無し検定1級さん
19/03/08 08:10:12.56 F4ciyB3t.net
自分が「きっと一級ボイラーの合格証はおまえや、子供達に遺品整理されるだろうな」と女房に言ったら「こんな黄ばんだハガキゴミ箱行きよ」と言われた。

737:名無し検定1級さん
19/03/08 13:14:06.49 psH2rl+9.net
>>735
いまやほとんどのボイラーが小型貫流ボイラーで、
ボイラーの免許が不要で、特別教育修了でOKのやつだから、
小型貫流だと、1級に申請するための実務経験としてはカウントされない。
実務経験にカウントされるボイラー自体が、いまや希少な存在で、
免許不要のボイラーにどんどん更新されている。
だから「一級ボイラー免許所持者」には敬意を表する。

738:名無し検定1級さん
19/03/09 02:11:46.09 jyix0Unj.net
>>736
合格はがきは棺桶に入れるほどの価値はないと思うよ

739:名無し検定1級さん
19/03/09 02:24:55.06 Pp1YcRzR.net
>>738
本当にそうよ。地元のゴミ焼却場行きだよな。女房の言う通りだ。

740:名無し検定1級さん
19/03/12 13:37:51.20 dQinihQH.net
どうせマイナー資格さ
でも「1級」って響きがいいねw

741:名無し検定1級さん
19/03/12 19:25:50.17 t9kJ9R/T.net
マイナーで黄昏ているボイラー(T^T)田舎でオンボロボイラーが夕陽に照されている姿が哀愁が漂っていていいんだよな~うちの潰れかかった会社の工場がそれだ("⌒∇⌒")!

742:名無し検定1級さん
19/03/13 21:05:18.89 Tq2TF1qT.net
1級ボイラーの免許をとってもう10年以上経ってるから
特級でも受けようかな

743:名無し検定1級さん
19/03/13 22:27:33.65 SlVWE4PK.net
昨年度のデータを見ると2級ボイラ技士のうち、
1級を受けるのは5人に1人。
そのうち受かるのは半分だけ。
このことから、
2級ボイラー免状持ちながら、1級を試験合格している者は
10人に1人ぐらいしか居ない計算になる。
ものすごく少ない。
さらに1級の試験合格を免状にまでできる人となると、
どんどん居なくなる。
これが2級と1級の壁。

744:名無し検定1級さん
19/03/13 22:31:30.07 Tq2TF1qT.net
特級を持ってる人ってほとんどいないって事?

745:名無し検定1級さん
19/03/13 23:04:36.58 nDwI24Mb.net
たしか1級免許取得後、
実務5年以上または作業主任者3年以上が、特級の免許要件だったな
>>742 氏は神様も同然

746:名無し検定1級さん
19/03/14 07:03:58.61 gRRSgm0Q.net
>>744
試験自体段違いで難しいし、最短で7年かかるから
数少ないし、大型プラント関連だと根強い需要がある。

747:名無し検定1級さん
19/03/14 07:29:38.62 y9P5lL0j.net
以前いた所の上司は依頼されて実地の実習講師やっていたが、一級資格でもいいらしいね
特級資格者は少ないんだろう
因みに謝礼3万だってさ
面倒臭いから誰か代わってくれと言ってた

748:名無し検定1級さん
19/03/15 01:06:30.49 mVB1s3l0.net
前の現場に転勤してきたオヤジが早稲田卒で特級持ちだったな
仕事できないとかで割とお荷物扱いだったが、、

749:名無し検定1級さん
19/03/15 20:05:17.96 KeQxaeUJ.net
>>748
免許とスキルは別もんだからな。仕方ないよな。

750:名無し検定1級さん
19/03/17 13:07:55.19 veec7JNW.net
>>317
十分な資格だね
次はビル管かな?俺は初級四点すらコンプしてないが、
とりあえずビル管を先に取りたい

751:名無し検定1級さん
19/03/18 21:21:42.56 DBZNdIj0.net
>>736
君の生涯の最期の時に、昇華されて光かがやくでしょうね
自分の人生からは、もはや捨て去られないものとして

752:名無し検定1級さん
19/03/19 01:02:23.60 Ut+16laT.net
ボイラータービンの資格がほしい

753:名無し検定1級さん
19/03/20 03:03:47.76 +Pv87VUz.net
1級ボイラーの免許申請まで、実務経験があと1年4か月ぐらい必要だ

754:名無し検定1級さん
19/03/20 14:51:10.43 ZjjY+Om9.net
>>752
あれって国交省の管轄資格だっけ?船か何かの。

755:名無し検定1級さん
19/03/20 19:25:43.26 hIbn+EHf.net
>>753
俺はもう少し長いが、そこまで長くないからお互い気張るしかないね。
1電工の5年とかに比べればハードルは低い。

756:名無し検定1級さん
19/03/21 01:04:34.65 HX7UYstj.net
>>755
俺(>>753)の場合、順当にいけば、
来年の東京五輪が始まる頃には申請ができると見込んでいる
お互い頑張ろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch