18/06/26 11:19:03.62 qoLW1l0/.net
>>1
衛生管理者(第一種)がギリギリ難関?
やさしいと普通のはざまだろw
157:名無し検定1級さん
18/06/26 17:47:40.81 QhcqdgC8.net
>>151
過去問10年分暗記したら確実に取れる資格は「超やさしい」だろ
158:名無し検定1級さん
18/06/26 19:28:44.55 dBUo6L6L.net
確実に言えることは宅建とか基本情報は難関じゃないってこと
入門レベルを難関との認識を持ってる時点で碌な学歴じゃないと言ってるようなもの
釣りだろうけど
159:@基本情報技術者試験合格者
18/06/26 20:12:01.99 6XRhMaqn.net
ここの板は学歴板や大学受験サロンの資格版みたいなもんだから、やたらと高圧的な意見は気にしなくて良いよ
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
>>1 >>150
主要B級資格とその上位互換
宅建 → 行書、管業、マン管、中小企業診断士、不動産鑑定士など
二級建築士 → 一級建築士
放射線主任2種 → 放射線主任1種
危険物甲種 → 消防設備士甲種など
電工1種 → 工事担任者総合種、電気通信主任技術者、電験3種など
FE → 応用情報(AP)、高度情報処理技術者、情報処理安全確保支援士(SC)、技術士(情報工学)など
社福 → 社労士
看護師 → 臨床検査技師、管理栄養士、薬剤師、医師免許
衛生管理者1種 → 環境計量士、作業環境測定士、労働衛生コンサルタント
大型免許 → 動力車操縦者(電車の運転免許)、航空従事者、海技士など
日商簿記2級 → 公認会計士、税理士、日商簿記1級、アクチュアリーなど
英検2級 → 通訳案内士、教員免許(英語)、英検準1級以上、TOEICなど
>>151 >>152
たしかに公表されてる合格率は5割台だが、一発合格は結構難しいよ(何回も受験しまくってる人も多い)
しかも衛生管理者は実務経験の有無で受験要件が制限されるのも厄介(大卒1年以上、高卒3年以上)
>>153
難関と思うかどうかは人それぞれだから、「宅建やFEが難関じゃない」という意見は否定しないよ
しかし、これだけは言わせてくれ、宅建もFEも簡単とは言い切れない
どちらも合格率は2割程度しかないし、腐っても大学初級レベルの資格です
あと、IT資格の入門編はITパスポートとセキュマネ(SG)だからね
FEでも初心者にとってはかなり難しい
160:非正規肉体労働者
18/06/26 20:14:08.69 VRDJNH3j.net
>>154
管業と宅建は同列だよ
161:名無し検定1級さん
18/06/26 21:35:35.04 2rh/JbUg.net
大学初級レベルって…
単に取らせることだけを目的としたら並の中学生でも取れるよ
冗談抜きで
162:名無し検定1級さん
18/06/26 22:25:43.30 RHeGWqE3.net
現役中学生が取れるかどうかはともかく
中卒レベルの基礎学力があれば
問題無く試験対策は出来るってのは間違ってないかも。
高度な数学や読解力が必要なわけでもないし。
163:名無し検定1級さん
18/06/29 12:49:46.97 qy5CZWLm.net
大学初級レベルって…
単に取らせることだけを目的としたら並の中学生でも取れるよ
冗談抜きで
164:名無し検定1級さん
18/06/30 11:09:01.11 5VQK7h/j.net
>>1
資格英語の難易度比較
※上に行くほど難しい
難
↑ 国連英検特A級
↑ TOEIC990(満点)
↑ 英検1級
↑ 国連英検A級
↑ TOEIC950
↑ 通訳案内士(英語)
--------------- ネイティブスピーカーの壁 ---------------
↑ TOEIC900
↑ TOEIC800
↑ センター試験満点
↑ 英検準1級
↑ 国連英検B級
↑ TOEIC700
↑ 教員免許(英語)
--------------- 大卒の壁 ---------------
↑ TOEIC600
↑ TOEIC500
↑ 英検2級
↑ 国連英検C級
↑ センター試験6割
↑ 英検準2級
↑ 高卒認定試験(英語)
--------------- 高卒の壁 ---------------
↑ 英検3級
易
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
>>154
すまんな
>>156 >>157 >>158
草
165:名無し検定1級さん
18/06/30 12:31:20.51 /nTgukgo.net
英語資格は一定レベルを超えると
社会科の素養が必要になってくるのが面白い。
対策してないと日本語でも答えられないわ。
166:@基本情報技術者試験合格者
18/06/30 14:45:23.51 5VQK7h/j.net
>>160
英検1級はほとんどの国家資格より難関だろ(笑)
日本の民間資格ではアクチュアリーと並んで最難関クラスだと思う、日商簿記1級よりも難しいだろう
英検1級の作文と面接では
「孤独な老人を減らすために必要な政策は何か」
みたいなことが平気で聞かれるからな
これじゃあネイティブスピーカーでも受からないのは納得だわな
ちなみにTOEICで満点を取れても、英検1級に落ちるケースが案外珍しくないらしいで
TOEICには面接がないから、TOEICで高得点を取れても実際の英会話はできない、という人は多い
ついで言うと、英検は2級と準1級の差よりも、準1級と1級の差のほうが大きいらしい
ちなみに、英検準1級以上を取得している英語教師の割合は中学校で3割台、高校で6割台らしい
英語教師のTOEIC平均点は中学校では500台、高校では600台らしい
(TOEICは問題自体は英検準1級より簡単らしいが、学校の英語教育とは方向性が大きく異なるから)
国連英検はB級以上だと英語力だけじゃなくて国際情勢の知識も必要になってくる
>>1
167:名無し検定1級さん
18/06/30 18:42:56.36 5VQK7h/j.net
>>1
情報処理技術者試験の各区分の難易度を英検やTOEICと比較してみた
※上に行くほど難関です
難
↑ TOEIC満点(990)
↑ ITストラテジスト(ST) システム監査技術者(AU)
↑ 英検1級
--------------- S級資格の壁 ---------------
↑ TOEIC950
↑ プロジェクトマネージャ(PM) システムアーキテクト(SA) ITサービスマネージャ(SM)
↑ TOEIC900
↑ ネットワークスペシャリスト(NW) データベーススペシャリスト(DB) エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)
↑ ソフトウェア開発技術者(SW)
↑ 情報処理安全確保支援士(RISS) 情報セキュリティスペシャリスト(SC) 情報セキュリティアドミニストレータ(SU)
↑ TOEIC800
↑ 英検準1級
--------------- A級資格の壁 ---------------
↑ TOEIC700
↑ 応用情報技術者(AP)
↑ TOEIC600
↑ 基本情報技術者(FE) 初級システムアドミニストレータ(AD)
↑ TOEIC500
↑ 英検2級
--------------- B級資格の壁 ---------------
↑ 情報セキュリティマネジメント(SG)
↑ 英検準2級
↑ ITパスポート
↑ 英検3級
易
>>161
ちなみに、将来、難関大学(東大、京大、東北大、早慶クラス)を目指す者は、中学生時点で英検2級を狙うくらいじゃないと厳しいらしいで
駅弁やMARCHみたいな準難関大学でも中学生時点で英検準2級レベルの実力はほしいところ
英語は数学ほど複雑な学問ではないので、高卒でも十分独学で習得可能とも言われるしな
ちなみに、工業高校や商業高校の生徒でも、英検3級くらいなら持ってる人が結構多いね、俺の経験上
>>155
マジか
168:名無し検定1級さん
18/06/30 19:38:46.90 2Bh93HWH.net
正直、独占業務のない検定で引っ張られても
自己満足だけっしょ
他の分野も平等にお願い
169:名無し検定1級さん
18/06/30 19:44:26.35 /nTgukgo.net
英検準2級以上は高校で習う範囲が含まれるから
普通の中学生は受けないだろう。
中高一貫か帰国子女か特別に英語だけ鍛えてる場合は受けるかもしれんが。
そんなに先走らずに普通の進度で学習しても
後に東大や難関大に受かる子はザラにいる。
170:@基本情報技術者試験合格者
18/06/30 20:07:13.32 5VQK7h/j.net
>>164
たしかに2級以上は帰国子女や大都市圏の名門中高一貫校でもない限り、普通の中学生は受けないだろう
でも一般的な地方の公立中学校でも、上位層に対して準2級くらいなら勧めるケースが少なくないよ
地方の道県は知らんが、大都市圏の都府県だと高校入試で高校1年生レベルの内容も普通に出題されるからね
3級程度じゃ学力検査どころか内申書でも差を付けられないしね(前述の通り、英検3級程度なら実業系の高校に行くような人でも持ってることが多い)
柔道黒帯のほうがまだ評価される
まあでも中学校であまり勉強ができなかった子が、高校に入ってから急激に伸びた、というケースも少なくないけどね
ちなみに、俺の経験上、
「英語は得意だが他の教科(特に数学、理科)は全然ダメだった」という奴は普通にいたが(特に私立文系)、
「数学だけ得意で他の教科はボンクラだった」という奴はいなかったね
数学ができる人は他の教科もそこそこできる
だから学問としての価値は数学のほうが英語より明らかに高い
>>1
171:名無し検定1級さん
18/06/30 20:34:49.30 LQybfDMV.net
>>162
大学3年でやっと少し英語読めるようになった元工業高校生だけど、中3でなぜか3級は取れたぞ
172:名無し検定1級さん
18/06/30 21:05:03.71 AW0x3WOG.net
自己満足はそろそろ終わらないか?
それしか誇れないの?悲しいね
173:@基本情報技術者試験合格者
18/06/30 21:11:53.86 5VQK7h/j.net
>>166
英検3級の面接はよっぽど何も話せなかったとかじゃない限り、ほぼ落ちないからね
文法がメチャクチャでもとりあえず喋れていればほぼ合格できるって感じ
英検3級の面接って実質、5級か4級の一次試験と同レベルだし
準2級以上は知らんが、3級に限れば面接のほうが一次より楽勝
ちなみに、履歴書に書ける最低ラインが準2級、
日常会話で困らない最低ラインが2級、
ビジネスで英語を活かせる最低ラインが準1級
と言われることが多いね
日商簿記なら3級程度でも履歴書に堂々と書けるが、
英検は3級程度じゃ履歴書に書けないし、準2級や2級でも評価されるかどうかは微妙なので、純粋な難易度は別として、コスパはあまり良くない
>>1
174:@基本情報技術者試験合格者
18/06/30 23:06:28.07 5VQK7h/j.net
>>166
今は工業高校から大学や専門学校に行く人も多いよね
たしかに工業高校なら内定自体は取りやすいが、所詮高卒なので、給料は安いし、転職する人も多いと聞いた
あと、基本情報(FE)や応用情報(AP)を持ってると、推薦入学で有利になる、と聞いたことがある
商業高校生にとっての日商簿記と似たようなもんか
>>167
草
175:名無し検定1級さん
18/07/01 02:47:30.19 Hmi2ApPL.net
>>162
その基準なら基本はもっと下B級の一番上辺りでA級との差は大きい
ところでお前さん基本に受かったとか言うてたの去年の春だったが
その後は何も合格してないのかね
176:名無し検定1級さん
18/07/01 03:21:38.46 GmqqLiGC.net
基本情報受からない人ほど簡単とか言いたがるが、誰でも受験可能でも実際は理系大学生がバタバタ落ちてる
試験の内容範囲からして当然だし、俺は前に基本と数検2級に受かって今数検準1級の勉強してるけども
やっぱり、今考えてもプロのSEならともかく一般人には基本情報は難しいと思う
177:@基本情報技術者試験合格者
18/07/01 13:49:55.11 GXzFKI3/.net
杉下右京(相棒)
「警察官を舐めるんじゃない!」
>>170
「基本情報(FE)を舐めるんじゃない!」
たしかに俺がFEに合格したのは去年(H29)の春だったね、ちなみに2回目
H28秋にもFEに初挑戦してるが、その時は午後53点で落ちた気がする
去年の秋にAPも受験してるが、そちらは午後54点で落ちました(記述式は難しいね)
あと、表の見方が間違ってるね
ST、AU、英検1級がS級
SC、SU、SW、英検準1級などがA級
AP、FE、AD、英検2級などがB級
FEをバカにする人は多いけど、全くのIT初心者から見たらFEでも十分難関と言えるだろう
数学検定で換算すると準1級レベル
(ちなみに数学検定準1級は英検準1級より簡単)
流石にITパスポートやSGが難関というのは無理があるけどね
>>171
おっしゃる通りですね
ちなみに高度区分(SCなど)の合格者でも、「FEのアルゴリズムで苦戦した」という人は少なくないよ
あと、理系はともかく、文系ならFE持ってるとだいぶ差を付けられるね
私立文系だと数学から逃げてきたような人も多いから、FEのアルゴリズムで苦戦する人が多い
ちなみに、資格板の連中は学歴板や大学受験サロンなどと同じ穴の狢だから、不快な意見は無視して良いと思うね
>>163
英検、TOEICは他業界の資格との難易度比較の目安としては最適だろ
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
>>1
178:@基本情報技術者試験合格者
18/07/01 14:08:52.55 GXzFKI3/.net
>>1
ちなみに、主な資格の食える度合いを比較してみたら、こんな感じだと思う
※上に行くほど食える資格です
※純粋な難易度は度外視しました
食える
↑
↑ 医師免許
↑ 公務員 教師 警察官 薬剤師 看護師
↑ 臨床検査技師 管理栄養士
↑ 電験3種 建築士 放射線主任 英検準1級以上 TOEIC800以上
↑ 宅建 行政書士 社会福祉士 ケアマネ 危険物(甲種、乙4) 電気工事士 日商簿記2級以上
↑ 普通自動車運転免許 フォークリフト 介護福祉士 FP技能士
↑ 基本情報(FE) 応用情報(AP) セキュマネ(SG) 衛生管理者1種 日商簿記3級 TOEIC600
↑ ITパスポート 原付免許 危険物乙(4以外) 危険物丙種 英検2級 TOEIC500 柔道黒帯 MOS
↑ 小型船舶 衛生管理者2種 低圧電気取扱者 eco検定 英検準2級以下 J検 数学検定 漢検
↑ ご当地検定 趣味の検定
↑
食えない
179:名無し検定1級さん
18/07/02 08:52:57.92 TbnEsHrV.net
基本情報ごときでよくもまぁこれほど他人様の資格を上から目線で評価できたもんだ
弱い犬ほどよく吠えるとは本当なんだな
180:@基本情報技術者試験合格者
18/07/02 09:15:20.31 9MNi6fT1.net
>>174
FEが難関資格なのは事実だけどな
IT業界なら基本的にFEと運転免許だけ持ってりゃ十分
AP(応用)や高度区分などは資格マニア、昇進目当て、ボーナス目当て、科目免除(中小企業診断士、弁理士、公務員、大学入試)などの理由がない限り、特に取る必要はない
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
181:名無し検定1級さん
18/07/03 08:49:12.26 cGSMxLRR.net
同じITでも開発職に運転免許などいらんそりゃ営業職
あとはよっぽどド田舎か車好きとか
プログラマーならFEまでで十分なのは同意
182:名無し検定1級さん
18/07/03 19:38:24.67 mmvVGk0h.net
うんうん
取らないんだよな
取れないんじゃなくて取らないんだよな
うんうんわかるぞ
183:@基本情報技術者試験合格者
18/07/05 19:02:03.46 H+5GLdop.net
>>176
ありがとう
>>177
草
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
184:名無し検定1級さん
18/07/05 19:46:12.66 7Th+C0Nw.net
運転免許は不要の仕事でも求職活動時に所持していないと
企業側に
185:免許取り消しになっていたり、精神病等の可能を考えられてしまうから 不利になることが多い
186:@基本情報技術者試験合格者
18/07/05 20:28:45.53 H+5GLdop.net
>>179
なるほどね
187:名無し検定1級さん
18/07/06 10:52:16.78 90owqRdd.net
基本情報は、難関試験であるのは確かだが、スキルレベル4段階あるうちのスキルレベル2試験、
一般人やIT職でもレベル1に対して優位なだけで、同じエンジニアなら応用高度には到底敵わない。
もっともiパスは学生、基本も大学卒か新社会人の頃で、応用高度は3年以上の実務経験者想定なので当然だが
企業規模によっても変わるし、小さい所は基本も稀な所アリ、一方大手や官公庁の基準は応用高度(開発案件の入札条件にも関わる為)
一応、基本情報に合格出来たなら在宅プログラマーとしても(独り者で贅沢しなければ)十分食っていけるレベル
188:名無し検定1級さん
18/07/06 19:22:44.70 FV2yiX7h.net
免許は最低限の知能と
身体能力の証明として求める企業も多い。
「高卒以上」と似たようなもの。
189:名無し検定1級さん
18/07/06 20:52:40.88 cN3ghdbM.net
免許がいるのは一般人なら営業サラリーマンとか或いは運転手など運転そのものが必要な仕事(免許があるのが普通)
しかし専門職のエンジニアやプログラマ、アニメーターや漫画家、ライターや声優、アナウンサー等は資格欄に免許無くても全く違和感なし(それが都内なら尚更)
190:名無し検定1級さん
18/07/06 21:10:00.44 90owqRdd.net
大昔の三大資格は大卒(高卒)、運転免許、簿記(そろばん)だからな
時代は変わっても世間一般ではこういう思考を持つ人が多いのも事実
191:@基本情報技術者試験合格者
18/07/06 22:47:17.33 44YWRBqU.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
192:名無し検定1級さん
18/07/06 22:49:26.93 44YWRBqU.net
>>181
管理職(職位)を目指すならAP(応用情報)か高度区分まで取ってほしい、という企業もあるね
193:名無し検定1級さん
18/07/06 22:50:06.12 44YWRBqU.net
>>182
なるほどね
194:名無し検定1級さん
18/07/06 22:50:26.37 44YWRBqU.net
>>183
なるほどね
195:名無し検定1級さん
18/07/06 22:50:51.71 44YWRBqU.net
>>184
逆に今の五大資格ってなんだろう?
大卒、運転免許、ITパスポート、日商簿記、TOEIC
って感じかね?
三大じゃ収まらなそうだったから五大にした
基本情報(FE)じゃなくてITパスポートにしたのは、FEはITエンジニア向けなのに対し、ITパスポートは文系でも取る人が多いから
196:名無し検定1級さん
18/07/07 01:10:32.48 FHDcochS.net
>>189
職種問わず求められるのは
大卒と運転免許とTOEICだろうな。
簿記とかは技術系だとほとんど関係ないし。
代わりに危険物あたりが必要。
197:@基本情報技術者試験合格者
18/07/07 10:57:27.28 oUP1daW6.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
198:名無し検定1級さん
18/07/07 10:58:18.26 WH3W62Yy.net
大卒ならTOEIC以外資格なんて考慮されない
入社までに簿記2級とってこいって会社がたまにあるくらい
選考には関係ない
199:名無し検定1級さん
18/07/07 11:00:25.47 oUP1daW6.net
>>190
ありがとう
じゃあ、三大資格は
運転免許、大卒、TOEIC
で良さそうだな
ただし、大卒は国公立か日東駒専クラス以上の有名私立に限る
大東亜帝国クラス以下のFラン卒じゃ高卒や専門学校と変わらん
>>1
200:名無し検定1級さん
18/07/07 11:08:45.30 oUP1daW6.net
>>192
大東亜帝国クラス以下のFランだと資格が考慮されることが少なくないよ
Fランって、名ばかりの大卒みたいなもんだし、頭の中身は高卒や専門学校と大して変わらん場合が多い
201:名無し検定1級さん
18/07/07 11:09:28.80 oUP1daW6.net
>>194
例えば、Fラン大学生が、宅建や基本情報(FE)などを持ってたおかげで、学歴フィルターを突破できた、というケースもある
逆に言うと、何か有力な資格を持ってないと高確率で学歴フィルターに引っかかる、ということでもある
202:名無し検定1級さん
18/07/07 11:11:54.89 oUP1daW6.net
>>195
ちなみに今では文系でもFEに挑戦する人間は多いよ
ITパス程度じゃ差を付けられないからね(英検準2級みたいなもん)
ITパスを取るくらいなら、(ジャンルは異なるが)まだ危険物の乙4を取ったほうが差は付けられると思うね
203:名無し検定1級さん
18/07/07 11:15:09.51 oUP1daW6.net
何故だか知らんが「ITパス◯ー◯」が規制に引っかかって入力できない
204:名無し検定1級さん
18/07/07 11:17:50.41 oUP1daW6.net
>>192
IT企業だと入社前にせめてITパスを取ってこい、という企業も多い
既に持ってるとか、ITパスを通り越してFEやAPも持ってる、みたいな場合は話は別だが
205:名無し検定1級さん
18/07/07 11:19:51.15 oUP1daW6.net
>>193
ちなみに、
文系三大資格は
宅建、ITパス、日商簿記
理系(技術系)三大資格は
危険物取扱者、電気工事士、基本情報(FE)
だと思うよ
>>1
206:名無し検定1級さん
18/07/07 11:30:25.80 xH0sOLEb.net
>>199
ここは三大資格スレではないですよ
ギリギリ難関と言える資格スレ
207:非正規肉体労働者
18/07/07 11:32:32.34 3JOcwaJW.net
基本情報や宅建は普通に評価されるだろ
世の中の大半は運転免許しか持ってない
208:名無し検定1級さん
18/07/07 11:33:15.68 oUP1daW6.net
>>200
すまん
209:名無し検定1級さん
18/07/07 11:33:36.28 oUP1daW6.net
>>192
あと、実はTOEICは正確な英語力を測定するのには不適切なコンテンツと言われることが意外と多いみたいだね
英語4技能ってのがあって、TOEICではリーディング(読む)とリスニング(聞く)は測定できるが、ライティング(書く)とスピーキング(話す)はTOEICでは測定できない
そのため、本来の英語力を身に付けずに、単にTOEICの対策だけをしてきた人間だと、TOEICで高得点を取れても、実際の英会話では使い物にならない、というケースが少なくない
210:名無し検定1級さん
18/07/07 11:34:02.33 oUP1daW6.net
>>203
一方、英検はオワコンと思われて過小評価されがちだが、TOEICにはない作文と面接があるので、準1級以上ならバランスの良い英語力を測定することが可能である
TOEICで800点を取れても英検準1級に落ちる人間は少なくないし、TOEIC990(満点)でも英検1級に受からない人間もいる
211:名無し検定1級さん
18/07/07 11:34:23.38 oUP1daW6.net
>>204
ちなみに英検1級は対策が不十分だとネイティブスピーカーでも落ちることがあるくらいの超難関資格です
(俺たちがセンター試験の国語を受けて合格点を取れるのか?ってのと同じ論理)
212:非正規肉体労働者
18/07/07 11:34:41.33 3JOcwaJW.net
俺も警備会社のバイトの面接で「日商簿記2級」は面接の話題になったな
社労士合格する前の話だけどね
213:@基本情報技術者試験合格者
18/07/07 11:35:50.86 oUP1daW6.net
>>201
ありがとう
214:名無し検定1級さん
18/07/07 11:36:42.36 oUP1daW6.net
>>206
やるじゃん
簿記2級は下手な国家資格より評価高いもんね
215:名無し検定1級さん
18/07/07 11:54:35.01 FHDcochS.net
大半の資格がそうだが
特に英語系は資格だけ取っても意味が無い。
企業が求めるのはTOEIC何点とか持ってる人ではなく
本当に英語が出来る人だから。
極論すれば
「英語の資格は何も取っていないが
帰国子女でガチのバイリンガルです」
って人が最も有能。
216:非正規肉体労働者
18/07/07 12:02:06.77 3JOcwaJW.net
「資格だけあってもしょうがない」と言う意見もある
ただそれでも資格は無いよりあった方が断然良い
無くて困ることはあるしかしあって困ることはない
217:名無し検定1級さん
18/07/07 12:16:15.20 oUP1daW6.net
>>209
情報系も同じことが言えそうだね
FEを持ってなくてもプログラマーやSEとして活躍してる人はいる
218:名無し検定1級さん
18/07/07 12:16:55.07 oUP1daW6.net
>>210
これ
マジレスすると、才能や実力のある人間は、学歴も資格もいらない
運転免許だけで十分
実際、ガチの億万長者のほとんどは高卒か中卒だし
219:ね 東大卒でも億万長者はほとんどいないし、医学科を卒業して医者になってもせいぜい年収2500万円が関の山 才能、実力、根性、コミュ力がない人間はせめて学歴か資格で武装しなければ、誰も雇ってくれない >>1
220:名無し検定1級さん
18/07/07 13:15:20.86 WH3W62Yy.net
たとえばこの求人のファイナンス職なんかはTOEIC900点以上、簿記2級以上が応募条件
URLリンク(i.imgur.com)
221:名無し検定1級さん
18/07/07 16:16:00.35 nYLvadah.net
>>211
テクニカルエンジニアNW持っててもプログラム書けないニートの俺もいるしな
222:名無し検定1級さん
18/07/07 16:55:48.55 xH0sOLEb.net
>>212
大卒以上が大富豪の9割
高卒等は1割とデータ出てますよ
大卒がスタートラインですね
223:@基本情報技術者試験合格者
18/07/07 20:38:22.25 oUP1daW6.net
>>214
テクニカルエンジニアって今のスペシャリストだよね?
たしかに人によっては高度区分(スペシャリスト)やAP(応用情報)よりもFE(基本情報)のほうがキツいと感じる人も稀にいるね
FEの午後はアルゴリズムが必須だし配点も高いから、プログラミングが苦手な人にとっては難しく感じるのも無理はない
あと、FEでは表計算も出題されるが、マクロ機能ではアルゴリズムの知識が必須なので、FEの表計算は意外と難しいという意見が少なくない
224:@基本情報技術者試験合格者
18/07/07 20:41:45.56 oUP1daW6.net
>>213
>TOEIC900点以上相当
>公認会計士
>米国公認会計士
>税理士
>簿記検定2級以上
>大学(院)会計学専攻
簿記2級がダントツで簡単な件
225:@基本情報技術者試験合格者
18/07/07 21:23:10.90 oUP1daW6.net
>>1
ちなみに主な英語資格の問題自体の難易度を比較するとしたら、こんな感じだと思う
国連英検特A級 > 英検1級 > TOEFL ≧ IELTS > 英検準1級 > TOEIC > 英検2級 ≧ センター試験 > 英検準2級 >> 英検3級以下
TOEICの難易度を低めに設定したのは、作文と面接がないから
(ただしそれでも、最低でも英検2級に合格できるくらいの実力がないとTOEICで半分も得点できないとは思う)
英検1級は社会的評価はともかく、純粋な難易度はかなり高いと思う
ネイティブスピーカーでも「日本の英検1級は難しい」という人は多いしね
226:非正規肉体労働者
18/07/07 21:26:44.63 3JOcwaJW.net
>>217
それらが超難関だからそこそこ難しい日商簿記2級が簡単に見えるだけ
227:名無し検定1級さん
18/07/07 21:31:28.31 oUP1daW6.net
>>219
同じことを基本情報(FE)でやってみるか
>医師免許
>司法試験
>公認会計士
>弁理士
>税理士
>中小企業診断士
>技術士
>ITストラテジスト(旧・システムアナリスト)
>システム監査技術者
>プロジェクトマネージャ
>システムアーキテクト(旧・アプリケーションエンジニア)
>ITサービスマネージャ
>ネットワークスペシャリスト
>データベーススペシャリスト
>エンベデッドシステムスペシャリスト
>情報処理安全確保支援士(旧・情報セキュリティスペシャリスト)
>英検1級
>基本情報技術者(FE)
たしかにこの中だとFEが一番簡単だろうな
228:非正規肉体労働者
18/07/07 21:35:55.71 3JOcwaJW.net
>>220
日商簿記2級
基本情報
宅建
社会福祉士
これを単体で見れば評価される資格
超難関の資格を混ぜるのはおかしい
超難関の資格に比べれば簡単なだけ
229:名無し検定1級さん
18/07/07 22:21:39.58 oUP1daW6.net
>>221
せやな
230:名無し検定1級さん
18/07/08 05:11:31.84 jA3STpN7.net
すっかり妄想を垂れ流すスレになりましたね
231:@基本情報技術者試験合格者
18/07/08 08:27:50.38 u1sHdl8v.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
232:名無し検定1級さん
18/07/08 08:28:13.74 u1sHdl8v.net
>>12
実際難しいで
おそらく打線の中で一番難しいと思う
最低でも高校レベルの物理や化学はある程度理解してないと勝負にならない
ただ文系出身者でもちゃんと勉強すれば受かることが可能な資格ではある
ちなみに受験制限は特にない
233:@基本情報技術者試験合格者
18/07/08 08:29:10.38 u1sHdl8v.net
>>46
宅建バカにすんな
234:名無し検定1級さん
18/07/08 08:29:55.24 u1sHdl8v.net
>>74
まあ適性には個人差があるからね
あなたの場合、たまたま法律を覚えるのが得意で、英語が苦手だったのだろう
しかし、進学校で普通に英語の授業を受けていれば、英検2級など
235:、それほど難しい試験ではない まあ、Fランや専門学校にしか行けなかったような人や、工業高校や商業高校の生徒なら、英検2級が難しく感じるのもわからんでもないがな
236:名無し検定1級さん
18/07/08 08:30:11.31 u1sHdl8v.net
>>75
英検2級は所詮高校生向けの検定だからね
一方、宅建・FE・危険物甲種・社会福祉士などは腐っても大学生向けの資格です
237:名無し検定1級さん
18/07/08 08:30:44.50 u1sHdl8v.net
>>76
これ
文系にとっては甲種は十分難しい
そもそも受験者層の多くが化学の先生とか薬剤師とかだからね
238:名無し検定1級さん
18/07/08 08:31:04.32 u1sHdl8v.net
>>77
FE、危険物甲種もお忘れなく
239:名無し検定1級さん
18/07/08 08:31:19.17 u1sHdl8v.net
>>80
これ
危険物甲種は舐められすぎ
宅建、FE、社会福祉士、日商簿記2級もね
240:名無し検定1級さん
18/07/08 08:31:51.64 u1sHdl8v.net
>>83
看護師なめすぎ
たしかに薬剤師や管理栄養士に比べたら簡単かもしれんがな
ちなみに薬剤師も管理栄養士もA級資格です
241:名無し検定1級さん
18/07/08 08:32:09.02 u1sHdl8v.net
>>87
たしかに電工1種は試験自体はそれほど難しくないかもしれん
でも試験に合格できても、実務経験がないと免許がもらえない
242:名無し検定1級さん
18/07/08 08:32:54.67 u1sHdl8v.net
>>59
世の中にはFEや宅建、危険物甲種、日商簿記2級などのB級資格すら取れない人が多い
これが現実です
243:名無し検定1級さん
18/07/08 08:33:27.52 u1sHdl8v.net
>>131
今は小・中学生でもExcelやWordは勉強するから、MOSなど持っててもあまり差は付かない
MOS程度の技能は高卒以上の社会人なら身に付いてて当たり前
(家が貧乏とか、スマホに依存しててPCに触れる機会が少なかったなどの理由があるなら話は別だが)
それどころか、ITパスポートでも大して差は付かないからね
IT関連資格で差を付けたいなら、最低でも基本情報(FE)くらいは取らんとな
ちなみに、英検2級を持ってれば、日常会話くらいはできるらしい
でも英語をビジネスで活かしたいなら、大変だろうが英検準1級くらいは欲しいところ
TOEICスコアで換算すると、英検2級は500くらい、準1級は750くらい
英検1級はTOEICで900点以上取るよりも難しいらしい、ネイティブスピーカーでも落ちるケースが珍しくないレベル
>>1
244:名無し検定1級さん
18/07/08 08:33:51.90 u1sHdl8v.net
>>1
ちなみに参考までに
宅建
主な受験者層:文系の大学生、不動産関係者
年間受験者数:約20万人
受験チャンス:年1回(10月)
合格率:2割未満
上位資格:行政書士、管理業務主任者、マンション管理士など
下位資格:FP技能士など
FE
主な受験者層:情報系の大学生、工業高校生、商業高校生、IT業界関係者
年間受験者数:10万人台
受験チャンス:年2回(4月、10月)
合格率:2割台
上位資格:応用情報技術者(AP)、情報処理安全確保支援士(SC)など
下位資格:ITパスポート、情報セキュリティマネジメント(SG)、J検、サーティファイなど
日商簿記2級
主な受験者層:文系の大学生、事務職、経理関係者、商業高校生
年間受験者数:約20万人
受験チャンス:年3回(2月、6月、11月)
合格率:平均2割台
上位資格:日商簿記1級、全経簿記上級など
下位資格:日商簿記3級、全経簿記(上級を除く)、全商簿記など
英検2級
主な受験者層:高校生、将来TOEICを受験予定の者
年間受験者数:約30万人
受験チャンス:年3回(一次試験は6月、10月、1月に実施)
合格率:3割程度
上位資格:教員免許(英語)、英検準1級、TOEICなど
下位資格:高卒認定試験(英語)、英検準2級
245:名無し検定1級さん
18/07/08 08:34:18.78 u1sHdl8v.net
>>144
理系ならFEくらい持ってて当たり前かもしれんが、私立文系だとFEすら落ちる者が少なくないで
国公立に落ちた人はともかく、私文専願者って数学から逃げてきた人が多いから、FEの数理的要素の強いアルゴリズムで苦戦する者が多い
アルゴリズムが苦手な人はむしろ応用情報(AP)のほうが簡単、という意見すらある
(AP午後のプログラミングは選択問題、一方、FE午後のアルゴリズムは必須問題)
ちなみにFEは数学検定で換算すると準1級くらいの難易度らしいで
(数学検定準1級は英検準1級より簡単)
246:名無し検定1級さん
18/07/08 08:35:04.84 u1sHdl8v.net
>>151 >>152
たしかに公表されてる合格率は5割台だが、一発合格は結構難しいよ(何回も受験しまくってる人も多い)
しかも衛生管理者は実務経験の有無で受験要件が制限されるのも厄介(大卒1年以上、高卒3年以上)
247:名無し検定1級さん
18/07/08 08:35:31.44 u1sHdl8v.net
>>153
難関と思うかどうかは人それぞれだから、「宅建やFEが難関じゃない」という意見は否定しないよ
しかし、これだけは言わせてくれ、宅建もFEも簡単とは言い切れない
どちらも合格率は2割程度しかないし、腐っても大学初級レベルの資格です
あと、IT資格の入門編はITパスポートとセキュマネ(SG)だからね
FEでも初心者にとってはかなり難しい
248:名無し検定1級さん
18/07/08 08:36:06.01 u1sHdl8v.net
>>161
ちなみに、将来、難関大学(東大、京大、東北大、早慶クラス)を目指す者は、中学生時点で英検2級を狙うくらいじゃないと厳しいらしいで
駅弁やMARCHみたいな準難関大学でも中学生時点で英検準2級レベルの実力はほしいところ
英語は数学ほど複雑な学問ではないので、高卒でも十分独学で習得可能とも言われるしな
ちなみに、工業高校や商業高校の生徒でも、英検3級くらいなら持ってる人が結構多いね、俺の経験上
249:名無し検定1級さん
18/07/08 08:36:35.44 u1sHdl8v.net
>>171
おっしゃる通りですね
ちなみに高度区分(SCなど)の合格者でも、「FEのアルゴリズムで苦戦した」という人は少なくないよ
あと、理系はともかく、文系ならFE持ってるとだいぶ差を付けられるね
私立文系だと数学から逃げてきたような人も多いから、FEのアルゴリズムで苦戦する人が多い
ちなみに、資格板の連中は学歴板や大学受験サロンなどと同じ穴の狢だから、不快な意見は無視して良いと思うね
250:名無し検定1級さん
18/07/08 08:36:55.80 u1sHdl8v.net
>>163
英検、TOEICは他業界の資格との難易度比較の目安としては最適だろ
251:非正規肉体労働者
18/07/08 08:44:21.52 DCm/nu7/.net
「森義之氏」は高卒?
252:非正規肉体労働者
18/07/08 08:46:02.51 DCm/nu7/.net
>>236
だから管業と宅建は同列
運転免許しか持ってない人達が多いのは同意
253:名無し検定1級さん
18/07/08 09:07:01.54 u1sHdl8v.net
>>243
高卒どころか中卒ですよ
254:名無し検定1級さん
18/07/08 09:08:57.59 u1sHdl8v.net
>>223
草
255:名無し検定1級さん
18/07/08 09:24:43.77 gd+AmxoD.net
昔は宅建は良く簡単とか言われてたけど、
宅建勉強してて気づいたけど普通に難しいやん。最近の民法ムズすぎ。
受験者が多くて落ちる奴が一番多い試験だから
ネガキャンがひどい理由がよくわかった。某通信講座とかが簡単に取れるような
宣伝してるから勘違いしちゃった人多そうだよな。
256:非正規肉体労働者
18/07/08 09:50:09.69 DCm/nu7/.net
>>245
「森義之氏」は中卒なのか
「森義之氏」は全国デビューしたな
257:名無し検定1級さん
18/07/08 10:38:50.27 u1sHdl8v.net
>>247
これ
宅建は少なくともFEや英検2級などより難関
ちなみに昔の情報2種の頃は宅建よりも難関だったらしいが、今のFEは2種の頃に比べるとだいぶ難易度が下がってる
258:名無し検定1級さん
18/07/08 10:48:05.34 u1sHdl8v.net
>>248
ちなみに今年亡くなった有名人の最終学歴
高畑勲 → 東大文学部
西城秀樹 → 明大中野高校定時制
椎名巌(桂歌丸) → 横浜市立吉田中学校
松本智津夫(麻原彰晃) → 熊本県立盲学校
259:非正規肉体労働者
18/07/08 10:49:21.86 DCm/nu7/.net
俺は法政夜間
260:名無し検定1級さん
18/07/08 11:05:43.79 bia2gCnV.net
特定の分野で卓越した才能があれば
学歴全く関係なく大金持ちになれるわな。
分かりやすいのは歌手やスポーツ選手、プロ棋士とか。
261:名無し検定1級さん
18/07/08 11:11:14.95 scUOqg1W.net
>>252
昨日も論破されていたかな
日本もアメリカも高学歴が高卒の10倍大富豪になっている
262:@基本情報技術者試験合格者
18/07/08 14:28:32.34 u1sHdl8v.net
>>251
俺はFラン薬学部中退
その後、専門学校に入り直して難関国家資格のFEを取得した
263:名無し検定1級さん
18/07/08 14:29:59.75 u1sHdl8v.net
>>252
田中角栄は中卒だけど総理大臣にまで登り詰めたしな
(なお当時の中卒は今の高卒に相当する模様)
264:名無し検定1級さん
18/07/08 14:46:49.66 u1sHdl8v.net
>>1
B級資格を上位、中位、下位に3分割するなら、こんな感じじゃねーの?
※ちなみに、電験3種、環境計量士、高度情報処理技術者、行政書士、通関士、管理栄養士、英検準1級はA級下位だと思うよ
B級上位 → 応用情報(AP)、二級建築士、放射線主任、一般計量士
B級中位 → 宅建、電気工事士1種、危険物甲種、社会福祉士、看護師、ケアマネ
B級下位 → 基本情報(FE)、衛生管理者1種、日商簿記2級、英検2級
※ちなみにC級資格には普通自動車運転免許、ITパス、セキュマネ(SG)、電気工事士2種、危険物乙4、介護福祉士、日商簿記3級、eco検定、英検準2級、MOSなどが含まれると思う
265:名無し検定1級さん
18/07/08 15:19:34.94 Ue8LJTAe.net
>>256
管理栄養士持ち上げスギ
良くてもBの中レベル
266:@基本情報技術者試験合格者
18/07/08 15:30:31.33 u1sHdl8v.net
>>257
でも看護師よりは確実に難易度高いよ
偏差値で換算するなら、管理栄養士のほうが看護師より5くらい高いと思う
流石に薬剤師よりはやさしいだろうけど
267:名無し検定1級さん
18/07/08 15:31:55.17 u1sHdl8v.net
>>258
すまん、看護師と管理栄養士の差はもっとあるかもしれん
268:名無し検定1級さん
18/07/08 15:37:26.37 k6BsOYVk.net
>>258
管理栄養士は、B級中位。
看護師は、B級下位くらい。
269:名無し検定1級さん
18/07/08 17:22:28.70 vq1t/keq.net
>>255
キミは中卒ですか?
270:非正規肉体労働者
18/07/08 17:25:52.74 DCm/nu7/.net
>>256
基本情報はB級中位だろ
宅建や社会福祉士と同レベル
自分が取得した資格を卑下するなよ
271:名無し検定1級さん
18/07/08 17:54:42.12 u1sHdl8v.net
>>260
看護師が宅建より低いとかありえん
まず看護師は受験要件が厳しいし
誰でも受験できる宅建やFEとは訳が違う
272:名無し検定1級さん
18/07/08 17:55:05.23 u1sHdl8v.net
>>261
高卒だよ
ちなみにFラン薬学部中退
田中角栄の頃は高卒でも十分高学歴だった(今のFラン大卒よりも価値があった)
大学に行けたのは一部のエリートの子供だけ
273:@基本情報技術者試験合格者
18/07/08 17:55:56.23 u1sHdl8v.net
>>262
ありがとう
でも今のFEは昔に比べるとだいぶ難易度は下がってるよ
プログラミング言語の代わりに表計算を選択できるようになったし、今では文系分野(マネジメント、経営戦略)を選択することも可能だからな
274:@基本情報技術者試験合格者
18/07/08 17:58:26.63 u1sHdl8v.net
>>265
>>262
たしかに昔のFE(旧2種を含む)なら、簿記2級や英検2級よりも難易度が高かったろう
でも今では簿記2級や英検2級と良い勝負だね
むしろ簿記2級には抜かされてるかもしれんくらいだ
275:名無し検定1級さん
18/07/08 19:52:50.42 I0tmQoSU.net
〜より高い低いと言ってるだけで何一つ合理的な根拠を述べていないですね
なぜ取ってもいない資格を無責任にそこまで比較できるのですか?
出処のわからない聞き齧った知識で格付けして恥ずかしくないのでしょうか
276:@基本情報技術者試験合格者
18/07/09 20:14:10.35 rgDv/un2.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
277:@基本情報技術者試験合格者
18/07/11 18:50:42.69 VXdaQ4a3.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
278:@基本情報技術者試験合格者
18/07/12 06:39:19.18 HbjN+7+3.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
279:@基本情報技術者試験合格者
18/07/13 22:27:20.04 kTsHaUz9.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
280:@基本情報技術者試験合格者
18/07/13 22:31:36.09 kTsHaUz9.net
>>1
ところで、情報処理技術者試験に、柔道みたいに段級位制を採用するとしたら、こんな感じだと思うんだが、どうよ?
基本情報が黒帯な時点で甘々だという意見もあるだろうが、世の中には基本情報すら持ってない人がたくさんいるということを考慮したので、ご了承ください
ちなみに俺は基本情報だけ持ってるから、初段ですね
【1級、茶帯】
Iパス、初級シスアド、セキュマネのいずれかに合格する。
【初段、黒帯】
基本情報に合格する。昔の二種でも代用可能。
【二段】
応用情報、ソフ開、一種のいずれかに合格する。または、基本情報とセキュマネの両方に合格する。
【三段】
どの区分でも良いので、いずれかの高度試験に合格する。なお、支援士も可。
【四段以上】
複数の区分の高度試験に合格する。ちなみに、四段と五段は黒帯。六段、七段、八段は紅白帯。
【赤帯】
九段および十段。IPAの幹部。
281:非正規肉体労働者
18/07/13 23:00:30.55 4MO2DO/w.net
>>272
ベンチプレス150キロ挙げれたら
どの辺に属する?
282:名無し検定1級さん
18/07/13 23:05:07.39 kTsHaUz9.net
>>273
紅白帯
283:非正規肉体労働者
18/07/13 23:06:43.71 4MO2DO/w.net
>>274
有難うございます
284:非正規肉体労働者
18/07/13 23:09:53.87 4MO2DO/w.net
>>272
「森義之氏」は完全に全国区だな
3段以上だな
285:名無し検定1級さん
18/07/13 23:15:51.33 kTsHaUz9.net
>>1
【おまけ】
もし情報処理技術者試験のイメージキャラクターをさとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が描くとしたら
※IPAの試験の各区分を動物の子供たちに当てはめてみました
キツネの男の子(金田一はじめポジション) → 応用情報技術者(AP)、ソフトウェア開発技術者(SW)
ネコの女の子(速水玲香ポジション) → 基本情報技術者(FE)
ウサギの女の子(七瀬美雪ポジション) → ITパスポート(IP)、初級システムアドミニストレータ(AD)
シマリスの男の子(鳴沢数馬ポジション) → 情報セキュリティマネジメント(SG)、情報セキュリティアドミニストレータ(SU)
※鳴沢数馬は「探偵学園Q」のキャラクターです
286:名無し検定1級さん
18/07/13 23:19:40.78 kTsHaUz9.net
>>1
俺のデータです
学歴:IT専門学校卒業(Fラン薬学部中退)
職業:エンジニア(自動車関係)
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許、低圧電気取扱者、高圧電気取扱者
民間資格:情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定3級、英検3級
287:名無し検定1級さん
18/07/14 00:57:27.03 p0YWhqlb.net
基本情報の人がめっちゃ資格評価してるから
基本情報ってたぶん難しい資格なんだなと思って
資格の取り方っていう資格の偏差値だしてる
けっこう難易度正確だと評価されてるサイトみたら
基本情報偏差値49だった
俺はFP2級と簿記2級と宅建士もってるが
それらは48と54と57だった
俺の体感した難易度は俺にとっては
FP2級簡単簿記2級普通宅建士難しいだった
基本情報ってもしかして簡単な資格なんじゃ
それもってるだけでここまで偉そうに他の資格を
評価するってなんか痛い
288:名無し検定1級さん
18/07/14 01:01:59.26 sr8D6G6g.net
難度で言えば工業高校で年に数人取る程度だから簿記2級みたいなもん
289:名無し検定1級さん
18/07/14 05:26:44.09 mCT6lMQA.net
>>279
宅建も滅茶苦茶簡単なほうだからね
基本情報が難関なわけない
ネタなんだろうけど
290:@基本情報技術者試験合格者
18/07/14 08:17:24.37 k1tlDCR/.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
291:@基本情報技術者試験合格者
18/07/14 08:18:06.38 k1tlDCR/.net
>>281
宅建もFEも危険物甲種も社会福祉士も難関資格ですよ
292:@基本情報技術者試験合格者
18/07/14 08:18:40.48 k1tlDCR/.net
>>280
情報系の大学生でもFEに落ちる人は少なくないからね
FEは難関資格です
293:名無し検定1級さん
18/07/14 08:27:38.96 k1tlDCR/.net
>>279
そのサイトの評価も結構おかしいけどな
基本情報(FE)が偏差値49しかないのに、1ランク上の応用情報(AP)になると偏差値65に一気に跳ね上がる
ちなみに高度試験の一区分である情報セキュリティスペシャリスト(SC)は偏差値67であり、「応用との差はあまりない」という評価になってる
実際には基本と応用の差よりも、応用と高度の差のほうがはるかに大きいんだけどね
294:名無し検定1級さん
18/07/14 08:39:39.78 k1tlDCR/.net
>>285
ちなみに情報処理技術者試験で最も簡単な区分であるITパスポートは偏差値45(日商簿記3級と同等の評価)、高度試験の最難関区分であるITストラテジスト(ST)は偏差値71(英検1級の偏差値69よりも高い)でした
295:名無し検定1級さん
18/07/14 08:50:29.23 k1tlDCR/.net
>>1
ついでに言うと、「資格の取り方」と言うサイトでの主な資格の難易度の評価は、
偏差値77 : 国家公務員総合職、公認会計士
偏差値76 : 司法書士
偏差値75 : 司法試験予備試験、税理士、弁理士
偏差値74 : 医師、不動産鑑定士
偏差値71 : ITストラテジスト(ST)
偏差値70 : 技術士、システム監査技術者(AU)
偏差値69 : プロジェクトマネージャ(PM)、英検1級
偏差値67 : 中小企業診断士、情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC)
偏差値66 : 一級建築士、日商簿記1級
偏差値65 : 応用情報(AP)
偏差値64 : 気象予報士
偏差値62 : 薬剤師、マンション管理士、行政書士、英検準1級
偏差値58 : 管理業務主任者、電気主任技術者(電験3種)、FP技能士1級
偏差値57 : 放射線主任1種、宅建、社会福祉士
偏差値56 : 二級建築士、放射線主任2種
偏差値55 : 危険物甲種、英検2級
偏差値54 : 日商簿記2級
偏差値52 : 電工1種
偏差値51 : 英検準2級
偏差値49 : 基本情報(FE)、衛生管理者1種
偏差値48 : 危険物乙4
偏差値45 : ITパスポート、日商簿記3級
偏差値44 : 電工2種
偏差値41 : 看護師
偏差値35 : 運転免許
でした
296:名無し検定1級さん
18/07/14 11:40:42.34 mCT6lMQA.net
どんな思考回路をしてれば誰でも取れるような資格で優越感を感じれるんだろう
難関資格を持ってないのに難関を語る滑稽さが
見ていて痛々しい
297:名無し検定1級さん
18/07/14 12:33:55.78 sr8D6G6g.net
>>287
それ変だよ
甲種危険物はもっと下、基本情報くらいだと思う
ていうかメチャクチャじゃん看護師がほぼ最低とかwwwww
298:名無し検定1級さん
18/07/14 14:06:57.81 V3O8z2Yo.net
5chの資格難易度ランキングも私怨で評価されてる面があるから
特定の資格が過大評価されてたり過小評価されてたりする
必死に工作した奴による既成事実化な
まあそんなものを真に受ける奴は情弱なんだがこういう奴が増えるとゴネ特が成功してしまうというのが何とも
299:名無し検定1級さん
18/07/14 15:25:12.81 7nipGPbX.net
>>287
これ参考ならなくない?
2級建築士が宅建より下なんてありえないし
危険物乙が電工2種もおかしい
300:名無し検定1級さん
18/07/14 16:06:09.99 k1tlDCR/.net
>>287
追加
偏差値69 : アクチュアリー
偏差値68 : システムアーキテクト(SA)、ITサービスマネージャ(SM)
偏差値67 : 電験1種、ネットワークスペシャリスト(NW)、データベーススペシャリスト(DB)、エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)
偏差値65 : 社労士、通訳案内士
偏差値64 : 電験2種
偏差値62 : 管理栄養士
偏差値57 : TOEIC700点
偏差値48 : FP技能士2級
偏差値44 : 環境社会検定(eco検定)、情報活用試験1級(J検)
偏差値39 : マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
偏差値37 : FP技能士3級
偏差値35 : 小型船舶、フォークリフト
301:名無し検定1級さん
18/07/14 16:06:52.52 k1tlDCR/.net
>>289
危険物甲種は最低でもセンター試験の化学がある程度(芝浦工大または日大理工学部レベル)理解できてないと太刀打ちできないし、妥当だろ
というかFEが低すぎる
FEが英検準2級より簡単とかありえん
逆にAPが高すぎ(実際にはFEとAPの差よりも、APとSCの差のほうが大きい)
看護師が低すぎるのは同意
看護師がITパスポートや日商簿記3級より低いのは明らかにおかしい
302:名無し検定1級さん
18/07/14 16:07:26.82 k1tlDCR/.net
>>288
FEを舐めるんじゃない!
303:名無し検定1級さん
18/07/14 16:08:02.65 k1tlDCR/.net
>>290
せやな
304:名無し検定1級さん
18/07/14 16:09:40.37 k1tlDCR/.net
>>291
「資格の取り方」というサイトの難易度評価が不正確なのは以前から有名だったよ
基本情報(FE)と応用情報(AP)の差が16もあるわけないし
305:名無し検定1級さん
18/07/14 18:37:27.08 k1tlDCR/.net
【おまけ】
俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターを紹介します。
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(orig08.deviantart.net)
【ディッパー・パインズ】
主人公の12歳の男の子。メイベルの双子の兄。カリフォルニア出身。真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
夏休みの間、両親の命令でオレゴン州の田舎町グラビティフォールズに住んでいるスタン大叔父さんのもとで生活することに。
作者自身をモデルとしたキャラクター(ちびまる子ちゃんみたいな感じ)。
306:名無し検定1級さん
18/07/14 18:37:50.82 k1tlDCR/.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(img1.wikia.nocookie.net)'s_appearance.png
【メイベル・パインズ】
もう一人の主人公で、ディッパーの双子の妹。元気いっぱいの女の子。ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。
ディッパーとは時々ケンカもするけど、基本的にはとても仲の良い大切な友達同士。
307:名無し検定1級さん
18/07/14 18:38:15.25 k1tlDCR/.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(img2.wikia.nocookie.net)
【スタンリー・パインズ(スタン大叔父さん)】
グラビティフォールズでミステリーハウスを経営している初老の男性で、ディッパーとメイベルの大叔父。
双子のことを大切な家族だと思っているが、商売のやり方が汚いのが玉に瑕。
308:名無し検定1級さん
18/07/14 18:38:40.00 k1tlDCR/.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(images2.wikia.nocookie.net)
【ウェンディ・コーデュロイ】
ミステリーハウスでアルバイトをしている女子高生。ディッパーとメイベルにとっては、しっかり者で面倒見の良いお姉さん。運動神経抜群でタフで男勝り。実家は木こり。
グラビティフォールズでは数少ない常識人と言えるだろう。
309:名無し検定1級さん
18/07/14 18:39:13.61 k1tlDCR/.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(img2.wikia.nocookie.net)
【スース】
ミステリーハウスでアルバイトをしている青年。ディッパーやメイベルにとっては優しいお兄さんだが、どこか抜けている一面も。日本のアニメやゲームが好き。
310:名無し検定1級さん
18/07/14 18:39:57.11 k1tlDCR/.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(yt3.ggpht.com)
【よったん】
メイベルのペットのブタ。移動遊園地で当てた景品。
311:名無し検定1級さん
18/07/14 18:40:38.16 k1tlDCR/.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(media-cache-ak0.pinimg.com)
【ロビー・V】
ウェンディの友人で、ゴスの少年。ディッパーとは犬猿の仲。ギターが上手い。
312:名無し検定1級さん
18/07/14 18:41:14.93 k1tlDCR/.net
URLリンク(vignette3.wikia.nocookie.net)
【スタンフォード・パインズ(フォード大叔父さん)】
スタンリーの生き別れの双子の兄弟。元々はディッパーとメイベルのような仲良し兄弟だったが、ある事件がきっかけで絶縁関係となってしまった。
秀才肌で性格は真面目(フォードはディッパーっぽくてスタンリーはメイベルっぽい)。
長い間別次元に飛ばされていたが、スタンリーによって救出された。シリーズ後半の重要人物。
313:名無し検定1級さん
18/07/14 18:41:45.65 k1tlDCR/.net
URLリンク(img4.wikia.nocookie.net)
【パシフィカ・ノースウェスト】
グラビティフォールズの開拓者の子孫で、大金持ちのお嬢様。高飛車な性格だが根は良い子。
314:名無し検定1級さん
18/07/14 18:42:16.77 k1tlDCR/.net
URLリンク(img1.wikia.nocookie.net)
【マクガケットじいさん】
路上生活をしている奇妙な老人。発明家。若い頃はフォードの大学時代の友人だった。正気を失った理由は自身が開発した記憶消去装置の副作用。
315:名無し検定1級さん
18/07/14 18:43:05.56 k1tlDCR/.net
URLリンク(images3.wikia.nocookie.net)
【ビル・サイファー】
本作最大の敵で、三角形の姿をした悪魔。
316:名無し検定1級さん
18/07/14 19:03:32.48 7nipGPbX.net
>>293
甲種を実際に受けてみれば分るけど、化学の問題の半分以上は中学理科を理解していれば解ける
高校化学の知識が必要なのは、有機化学と電蝕ぐらいで、10問中で2~3問程度だし
その問題も市販の問題集の問題とほぼ同じ問題だから
センターレベルの化学が理解出来ないと太刀打ちできないなんてことは無い
317:名無し検定1級さん
18/07/14 19:40:58.58 k1tlDCR/.net
>>308
表面上の合格率だけを見ると「甲種と乙4は大差ない」と錯覚してしまう人が多いが、受験者層が明らかに甲種のほうが高い
乙4の受験者層は高卒者がほとんど、それも偏差値の低い工業高校の出身者が多い
一方、甲種は化学・薬学を専攻した大卒者が多く受験する、その中には高校化学教師や薬剤師も少なくない
基本情報(FE)と応用情報(AP)の関係、宅建と行政書士の関係もこれに近いだろうね
FEとAPは表面上の合格率は大差ないように見えるが、実際には結構な差がある(AP受験者の大部分をFE合格者が占めてる)
行書の受験者も宅建合格者が少なくない
318:@基本情報技術者試験合格者
18/07/14 19:43:03.44 k1tlDCR/.net
化学が得意な人なら危険物甲種は簡単だろう
プログラミングが得意な人にとってはFEは簡単
法律を覚えるのが得意な人なら宅建は簡単
319:名無し検定1級さん
18/07/14 20:12:27.31 PGeSK0Mz.net
得意なら簡単という時点で難関じゃないような…
320:名無し検定1級さん
18/07/14 20:31:50.88 V3O8z2Yo.net
基本情報と宅建の難易度が近いというかB級試験最強だってのはわかるが
危険物甲種の難易度は知らんな
危険物乙4ならもってるけど
321:名無し検定1級さん
18/07/14 20:42:13.35 k1tlDCR/.net
>>311
すまんな
322:名無し検定1級さん
18/07/14 20:42:49.45 k1tlDCR/.net
>>312
そもそも危険物甲種は受験者数がさほど多くないからね
FE、宅建、日商簿記2級などは受験要件が緩いので誰でも受験できるが、危険物甲種は化学専攻の大卒者か乙種複数区分合格者じゃないと受験要件すら満たせない
323:名無し検定1級さん
18/07/14 20:45:57.65 k1tlDCR/.net
>>312
あとB級資格最強は(用途・需要の観点で言えば
324:)日商簿記2級だと思う FEはほぼIT業界でしか使えないし、宅建は不動産か銀行じゃないと使いにくい 簿記2級はどこの業界でもそこそこ使える 純粋な難易度ならFE、宅建、簿記2級のどれが一番難しいかは知らんが
325:名無し検定1級さん
18/07/14 20:46:22.33 sr8D6G6g.net
乙4がちょっと小難しくなって乙全類の性質と消火が必要になるだけで、大して難しくはないよ
>>308
いや物理化学は高校の範疇だと思うぞ
それでも当時きちんとやってれば復習だけで十分だけど
pH計算落としました^^
326:名無し検定1級さん
18/07/14 20:48:53.43 sr8D6G6g.net
>>314
ああ受験のハードルの高さを難易度に加えたらFE宅建簿記2級の仲間入りさせていいわw
327:名無し検定1級さん
18/07/14 20:50:58.51 k1tlDCR/.net
>>279
あんたFEの過去問を見たことある?
FE午後の問8(アルゴリズム)は鬼門だと有名だよ
高度試験(スペシャリスト)の合格者でもFE午後の問8で20点満点を取れる人はほとんどいない
どうしてもFEをバカにしたいなら、(実際に受験しろとまでは言わんが)せめて過去問に目を通してもらいたいね
IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:過去問題
URLリンク(www.jitec.ipa.go.jp)
328:名無し検定1級さん
18/07/14 20:53:04.17 k1tlDCR/.net
>>317
というか危険物甲種って普通にFEより難しいと思うけどな
FE以上AP以下って感じ
329:名無し検定1級さん
18/07/14 20:57:17.57 k1tlDCR/.net
>>1
【おまけ】
もし情報処理技術者試験のイメージキャラクターをさとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が描くとしたら
※IPAの試験の各区分を動物の子供たちに当てはめてみました
キツネの男の子(金田一はじめポジション) → 応用情報技術者(AP)、ソフトウェア開発技術者(SW)
ネコの女の子(速水玲香ポジション) → 基本情報技術者(FE)
ウサギの女の子(七瀬美雪ポジション) → ITパスポート(IP)、初級システムアドミニストレータ(AD)
シマリスの男の子(鳴沢数馬ポジション) → 情報セキュリティマネジメント(SG)、情報セキュリティアドミニストレータ(SU)
※鳴沢数馬は「探偵学園Q」のキャラクターです
330:名無し検定1級さん
18/07/14 20:57:45.89 k1tlDCR/.net
>>1
俺のデータです
学歴:IT専門学校卒業(Fラン薬学部中退)
職業:エンジニア(自動車関係)
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許、低圧電気取扱者、高圧電気取扱者
民間資格:情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定3級、英検3級
331:名無し検定1級さん
18/07/14 21:00:13.91 k1tlDCR/.net
>>287 >>292
追加
偏差値59 : 通関士
332:@基本情報技術者試験合格者
18/07/14 21:25:25.75 k1tlDCR/.net
>>1
ギリギリどころじゃなくて超難関資格(S級)の話になってしまうが、今は医師免許のほうが司法試験より難関だよな
【理由】
・学歴制限が違う。司法試験は予備試験さえ突破できれば高卒中卒でも受験できる。
一方、医師国家試験は医学部医学科を卒業した者じゃないと受験自体が許されない。
・大学のレベル(偏差値)が違う。司法試験は東大早慶どころかFランからも合格者が出ている。
一方、医学部医学科は国公立だと東大理一レベルのところが少なくないし、地方駅弁でも京大理工系や東工大レベルは当たり前。
また、近年は私立医大も難化しており、最底辺の私立医大でも早慶理工学部と同等かそれ以上の偏差値が必要。
・医学部医学科は進級判定が厳しく、国試受験前(卒業前)に留年、中退する者が少なくない。
333:名無し検定1級さん
18/07/14 23:31:49.53 p0YWhqlb.net
>>318
君の滑稽なところは自分の言ってるギリギリ難関
資格の中のひとつしかもってないのにすべて評価するところだ
確かに資格の取り方というサイトも難易度の評価におかしいところが
多々ある、でもそれはほぼどの資格難易度評価サイトでもあり
まだ資格の取り方はそのおかしさが少ないほうだ
ほかのサイトでも簿記2級と基本情報では同じくらいの難易度
とされてるのはよくみかけるしこれらと
社会福祉士宅建士2級建築士は同じカテゴリーには
入らないと思う。なぜなら俺は簿記2級に4か月でうかり
宅建士に2年半かかったからだ
334:名無し検定1級さん
18/07/14 23:50:51.05 V3O8z2Yo.net
まず難易度を何をもって難易度とするかだな
俺の場合、大手予備校が公表している勉強時間を指標に各種資格試験の難易度を判断してるわけだが
やっぱ客観的な数字だよ
特定個人の勉強時間で難易度云々してる奴も結構いるけど独りよがりだよねそれって
335:名無し検定1級さん
18/07/15 02:41:57.34 r/3iMJ2/.net
どんな資格にも言えることだが
勉強を始める前の素養次第で
どれだけ勉強すれば受かるかが数倍くらい変わってくるから
資格同士の一概な比較ってのはかなり難しい。
例えば宅建でも、法学部の学生とかなら数ヶ月で簡単に受かるが
民法って何?みたいなレベルから始めると
数年かかるのも珍しくない。
336:非正規肉体労働者
18/07/15 05:14:30.61 A37SnAv4.net
>>324
彼は「基本情報」の合格者ですよ
「基本情報」は難関試験ですよ
337:非正規肉体労働
18/07/15 05:16:02.77 A37SnAv4.net
「森義之氏」の存在価値は「応用情報」以上?
338:名無し検定1級さん
18/07/15 05:17:40.46 adEevN3o.net
東大卒司法書士講師
「行政書士は難関じゃない」
行政書士が難関でないのにその何倍も簡単な宅建が難関に入るわけありません
339:非正規肉体労働者
18/07/15 05:20:39.06 A37SnAv4.net
>>329
運転免許しか持ってない人達はどうなるんだよ?
340:@基本情報技術者試験合格者
18/07/15 05:41:16.93 qr2AQBD1.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
341:名無し検定1級さん
18/07/15 05:48:26.41 qr2AQBD1.net
>>330
これな
342:名無し検定1級さん
18/07/15 05:50:08.62 qr2AQBD1.net
>>328
せやな
343:名無し検定1級さん
18/07/15 05:50:31.66 qr2AQBD1.net
>>327
ありがとう
344:名無し検定1級さん
18/07/15 05:51:02.85 qr2AQBD1.net
>>326
はげど
345:@基本情報技術者試験合格者
18/07/15 05:51:55.11 qr2AQBD1.net
>>325
はげど
346:名無し検定1級さん
18/07/15 13:30:55.31 0AZkLqzI.net
基本情報合格者は10月に応用情報受けるんだろ?
非正規肉体労働者は10月に基本情報を受けるんだろ?
ここでFEについて論評するのもいいが、次の情報処理技術者試験、勝算はあるのかいなー
347:名無し検定1級さん
18/07/15 13:33:24.12 q9D5aMZX.net
春にエンベデ見送って以来高度怖いです><
348:名無し検定1級さん
18/07/15 17:57:12.41 o6VU42qj.net
>>310
>プログラミングが得意な人にとってはFEは簡単
午後のアルゴとCやJavaのことを言っているなら少し語弊がある
プログラム慣れてる者にとって 、センスの欠片も無い
IPA独自のプログラムの穴埋め問題ほどの拷問は無い
349:名無し検定1級さん
18/07/15 18:45:45.53 x9vN6lAB.net
>>330
どうともなりませんよ?
それで
東大卒司法書士講師
「行政書士は難関じゃない」
これをどう説明するんですか?
なんで宅建が難関になるのですか?
納得のいく論理的根拠を聞いたことがないのですが
350:@基本情報技術者試験合格者
18/07/15 19:01:00.05 qr2AQBD1.net
>>1
俺のデータです
学歴:IT専門学校卒業(Fラン薬学部中退)
職業:エンジニア(自動車関係)
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許、低圧電気取扱者、高圧電気取扱者
民間資格:情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定3級、英検3級
351:名無し検定1級さん
18/07/15 19:01:41.45 qr2AQBD1.net
>>1
【おまけ】
もし情報処理技術者試験のイメージキャラクターをさとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が描くとしたら
※IPAの試験の各区分を動物の子供たちに当てはめてみました
キツネの男の子(金田一はじめポジション) → 応用情報技術者(AP)、ソフトウェア開発技術者(SW)
ネコの女の子(速水玲香ポジション) → 基本情報技術者(FE)
ウサギの女の子(七瀬美雪ポジション) → ITパスポート(IP)、初級システムアドミニストレータ(AD)
シマリスの男の子(鳴沢数馬ポジション) → 情報セキュリティマネジメント(SG)、情報セキュリティアドミニストレータ(SU)
※鳴沢数馬は「探偵学園Q」のキャラクターです
352:名無し検定1級さん
18/07/15 19:02:06.56 qr2AQBD1.net
>>338
応用と高度の差はかなり大きいからね
基本と応用の差よりもずっと大きいと有名だよ
ESって高度試験で一番マイナーな区分だよね?
高校理科でいう地学、地歴公民でいう倫理みたいなポジション
353:名無し検定1級さん
18/07/15 19:04:19.80 qr2AQBD1.net
>>337
マジレスすると応用(AP)は二度と受けないと思う
去年の10月にAPを受験したが午後が54点で落ちてしまい、それ以来、(トラウマ)記述式の試験は受けたいと思わなくなった
そもそも俺の職場はIT業界じゃないし
(IT業界に落ちて、滑り止めで自動車業界を受験して内定をもらえたのでそのまま入社した)
354:名無し検定1級さん
18/07/15 19:05:17.63 qr2AQBD1.net
>>344
ちなみに俺がFEに合格したのは去年の4月(H29春)です、2回目の受験でした
俺が初めてFEを受験したのはH28秋です、この時は残念ながら落ちてしまいました
355:名無し検定1級さん
18/07/15 19:06:19.53 qr2AQBD1.net
>>345
もし今後、FE以外の情報処理技術者試験を受けるとしたら、完全マークシートのセキュマネ(SG)かITパスポートにしようと思ってる
まあSGはともかく、ITパスポートはFEを持ってるなら不要、という意見も少なくないけどな
356:名無し検定1級さん
18/07/15 19:08:08.58 qr2AQBD1.net
>>339
なるほどね
どうりで現役のプログラマーやSEでもFEに落ちる人が案外多いわけだ
(英検準1級に落ちる高校英語教師が少なくないってのと同じ理論)
357:名無し検定1級さん
18/07/15 19:09:26.84 qr2AQBD1.net
>>340
宅建は合格率20%未満の難関国家資格ですよ
358:名無し検定1級さん
18/07/15 19:21:01.08 0AZkLqzI.net
>>344
54点ならもうちょいがんばれば受かるんじゃないの
少しもったいない気もするがね
359:名無し検定1級さん
18/07/15 19:27:05.86 qr2AQBD1.net
>>1
「資格の取り方」というサイトでの難易度評価
偏差値77 : 国家公務員総合職、公認会計士
偏差値76 : 司法書士
偏差値75 : 司法試験予備試験、税理士、弁理士
偏差値74 : 医師、不動産鑑定士
偏差値71 : ITストラテジスト(ST)
偏差値70 : 技術士、システム監査技術者(AU)
偏差値69 : プロジェクトマネージャ(PM)、アクチュアリー、英検1級
偏差値68 : システムアーキテクト(SA)、ITサービスマネージャ(SM)
偏差値67 : 電験1種、中小企業診断士、情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC)、ネットワークスペシャリスト(NW)、データベーススペシャリスト(DB)、エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)
偏差値66 : 一級建築士、日商簿記1級
偏差値65 : 応用情報(AP)、社労士、通訳案内士
偏差値64 : 気象予報士、電験2種
偏差値63 : 柔道六段
偏差値62 : 薬剤師、管理栄養士、マンション管理士、行政書士、英検準1級
偏差値59 : 通関士
偏差値58 : 管理業務主任者、電気主任技術者(電験3種)、FP技能士1級
偏差値57 : 放射線主任1種、宅建、社会福祉士、TOEIC700点
偏差値56 : 二級建築士、放射線主任2種
偏差値55 : 危険物甲種、英検2級、ビジネス能力検定ジョブパス1級
偏差値54 : 販売士1級、日商簿記2級
偏差値53 : 秘書検定1級
偏差値52 : 電工1種
偏差値51 : 英検準2級
偏差値50 : 秘書検定準1級
偏差値49 : 基本情報(FE)、衛生管理者1種
偏差値48 : 危険物乙4、FP技能士2級
偏差値45 : ITパスポート、販売士2級、日商簿記3級、秘書検定2級、ビジネス能力検定ジョブパス2級
偏差値44 : 電工2種、環境社会検定(eco検定)、情報活用試験1級(J検)
偏差値43 : 秘書検定3級
偏差値41 : 看護師、柔道初段
偏差値39 : マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
偏差値38 : ビジネス能力検定ジョブパス3級
偏差値37 : FP技能士3級、販売士3級
偏差値35 : 運転免許、フォークリフト、小型船舶
360:名無し検定1級さん
18/07/15 19:53:21.72 qr2AQBD1.net
>>349
ありがとう
マジレスするが、業務を行う上ではITパスポート、基本情報(FE)、セキュマネ(SG)、初級シスアド(AD)のいずれかを持ってれば十分なケースも少なくない
応用(AP)や高度まで必要としている企業は実はそれほど多くない
もし俺が真の資格マニアだったら、意地でもAPに(受かるまで)再挑戦し続けただろうがな
361:名無し検定1級さん
18/07/15 19:53:50.01 qr2AQBD1.net
>>351
ちなみに、AP合格のメリットとしては、
・高度試験の午前1科目の免除(2年間有効)
・弁理士や中小企業診断士などの国家試験の科目免除
・大学推薦入試での優遇。商業高校生が在学中にAPに合格すると一橋大学の推薦入試の受験資格を得られるらしい。
・公務員採用試験での優遇。特に警察官や自衛隊では英検1級並みの待遇を受けられるらしい。
・資格手当、ボーナス、昇進条件など(企業による)
などがあるね
362:名無し検定1級さん
18/07/15 19:54:10.11 qr2AQBD1.net
>>352
ちなみに、うちの会社(自動車関係)では、情報処理技術者よりも、危険物乙4や衛生管理者1種などのほうが資格価値は高いで
特に衛生管理者1種を持ってないと、うちの会社では管理職になれません
363:名無し検定1級さん
18/07/15 20:12:12.75 0AZkLqzI.net
応用情報の受験生のうち、何%程度が基本情報の合格者なの?
364:名無し検定1級さん
18/07/15 20:32:42.61 qr2AQBD1.net
>>354
「応用情報技術者試験ドットコム」というサイトから抜粋
難易度は応用情報技術者になる前のソフトウェア開発技術者時代から、「勉強してもなかなか合格できない試験」というのが一般的な評価であるように、数ある国家資格・試験のなかでも難関の部類に入ると思います。
合格率だけみれば、20%以上(5人に1人が受かる)と基本情報とそれほど変わらないために、中には「ソフ開よりも簡単になった」とか「基本情報技術者試験の知識からほんの少し勉強すれば合格できる」などという人もいるようですが、
その言葉をそのまま受け取って、ろくに対策もせずに受験すると痛い目を見てしまうかもしれません。
365:名無し検定1級さん
18/07/15 20:33:37.87 qr2AQBD1.net
>>355
まず応用情報技術者試験 受験者の半分以上は当然のように下位試験の基本情報技術者試験の合格者です。さらに実務経験がある中堅のSEやプログラマー、また中には合格のために複数回の受験をしている人も含まれます。
一方、基本情報技術者試験は、主に学生や新人のSE・プログラマーが受験する試験です。つまり同じ合格率20%でも、分母になる受験者のレベルが、かなり違うので合格率だけを比べても仕方がないのです。
366:名無し検定1級さん
18/07/15 20:33:57.73 qr2AQBD1.net
>>356
IT初心者が簡単に目指せる試験ではなく、また実務経験者・基本情報技術者試験合格者も決して楽をして合格できる試験ではありません。はっきりいって「一般人からみれば何が書いてあるのか、何を聞いているのかさっぱりわからないレベル」の問題です。
367:名無し検定1級さん
18/07/15 20:34:21.60 qr2AQBD1.net
>>357
なぜ難易度が高いのか?
難易度が高い、基本から応用へは厚い壁があると言われているのは、問題レベルの高さもさることながら、「出題範囲の広さ」と「午後試験の記述式」によるところが大きいと思います。
ソース
応用情報技術者の難易度|応用情報技術者試験.com
URLリンク(www.ap-siken.com)
368:@基本情報技術者試験合格者
18/07/15 21:16:08.34 qr2AQBD1.net
>>1
ちなみに、現在の俺のコテハンは
安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
ですが、
もし仮に昔だったら、
小泉純一郎@初級シスアド試験合格者
とか
小渕恵三@システムアドミニストレータ
とかにしてたと思います
今の基本情報(FE)ではマネジメントや経営戦略、表計算なども出題されてますが、これらの分野は元々は昔あった初級システムアドミニストレータ(AD)という試験の範囲でした
2009年にADが廃止されましたが、AD午前はITパスポートに移行し、AD午後はFEに吸収されました
多分、俺は2008年までの制度のFEや第2種情報処理技術者には受からなかったと思います
得意分野のマネジメントや経営戦略がなかったし、表計算もなかったので、苦手分野であるアルゴリズムやプログラミングで点数を稼ぐしかなかったからです
369:名無し検定1級さん
18/07/15 22:26:26.05 q9D5aMZX.net
>>357
2種1種が消えた頃に高度取ったニートだけど、応用はまだ余裕そうだったぜw
高度はもう長文無理だった
370:非正規肉体労働者
18/07/15 22:37:51.52 A37SnAv4.net
マン管と管業終わったら乙4と併行してITパスポート受けようかな
371:名無し検定1級さん
18/07/16 17:30:03.28 S8dXo/vT.net
>>361
春ごろに今年は基本情報を受けるとか言ってなかったっけ、やめたのか?
FP2級は合格できたようだが
372:非正規肉体労働者
18/07/16 17:48:29.22 YXXGbwPv.net
>>362
はい
やめました
とりあえずマン管と管業を頑張ります
373:名無し検定1級さん
18/07/16 17:59:48.14 S8dXo/vT.net
>>363
へー、今年の残りの期間はマン管と管業だけやるのか
管業は俺も今年受けるから管業スレでも会うことになるだろう
374:非正規肉体労働者
18/07/16 18:14:41.14 YXXGbwPv.net
>>364
お互い頑張ろう
375:@基本情報技術者試験合格者
18/07/16 20:00:46.24 fkW9V8AP.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
376:@基本情報技術者試験合格者
18/07/16 20:02:04.58 fkW9V8AP.net
>>1
【おまけ】
もし情報処理技術者試験のイメージキャラクターをさとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が描くとしたら
※IPAの試験の各区分を動物の子供たちに当てはめてみました
キツネの男の子(金田一はじめポジション) → 応用情報技術者(AP)、ソフトウェア開発技術者(SW)
ネコの女の子(速水玲香ポジション) → 基本情報技術者(FE)
ウサギの女の子(七瀬美雪ポジション) → ITパスポート(IP)、初級システムアドミニストレータ(AD)
シマリスの男の子(鳴沢数馬ポジション) → 情報セキュリティマネジメント(SG)、情報セキュリティアドミニストレータ(SU)
※鳴沢数馬は「探偵学園Q」のキャラクターです
377:@基本情報技術者試験合格者
18/07/16 20:04:41.63 fkW9V8AP.net
>>1
俺のデータです
学歴:IT専門学校卒業(Fラン薬学部中退)
職業:エンジニア(自動車関係)
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許、低圧電気取扱者、高圧電気取扱者
民間資格:情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定3級、英検3級
【今後取りたい資格】
国家資格:危険物取扱者(乙4)、衛生管理者1種、フォークリフト
民間資格:メンタルヘルスマネジメント、品質管理(Q
378:C)検定
379:名無し検定1級さん
18/07/16 20:05:26.07 fkW9V8AP.net
>>360
たしかに応用と高度の差に比べたら、基本と応用の差はまだ小さいかもね
でも基本にまぐれで(たまたま)合格した人は応用だと歯が立たないケースが少なくないね
問題レベルは大差なくても、マークシートと記述式では点数を稼ぐ難易度が違う
逆に言えばしっかり勉強して基本情報に余裕で合格できた人なら、応用もそれほど難しくはないのかもしれん
380:名無し検定1級さん
18/07/16 20:06:09.54 fkW9V8AP.net
>>365
頑張りなさい
381:名無し検定1級さん
18/07/16 20:13:30.42 fkW9V8AP.net
>>1
個人的にB級資格の序列を作ってみたんだが、どうよ?
結構正しいと思うが
ちなみに、難易度だけじゃなくて実用性も加味してます
二級建築士 > 放射線主任 > 看護師 > 社会福祉士 > 危険物甲種 > 電気工事士1種 > 宅建 > 日商簿記2級 > FP技能士2級 > 基本情報(FE) > 衛生管理者1種 > 英検2級
英検2級の評価が低いのは、準1級以上じゃないと使い物にならないからです
(純粋な難易度だけならFE、宅建、危険物甲種、簿記2級あたりに負けないだろうけど)
382:名無し検定1級さん
18/07/16 20:13:39.38 S8dXo/vT.net
>>368
メンタルヘルスマネジメントって衛生管理者があるなら不要なんじゃないの?
383:名無し検定1級さん
18/07/16 20:21:51.14 fkW9V8AP.net
>>372
メンタルヘルスマネジメントは衛生管理者の前哨戦として受けてみようと思ってる
日商簿記で言えば2級の前の3級、英語で言えばTOEICの前の英検2級、みたいなもん
俺は基本情報の合格者だが、前哨戦としてJ検も受けたしな
384:名無し検定1級さん
18/07/16 20:22:37.09 fkW9V8AP.net
>>373
ちなみにメンタルヘルスマネジメントは1種に限れば衛生管理者より難関らしいで
「資格の取り方」というサイトでの難易度評価
偏差値56 : メンタルヘルスマネジメント1種
偏差値49 : 衛生管理者1種
偏差値45 : 衛生管理者2種
偏差値40 : メンタルヘルスマネジメント2種
偏差値39 : メンタルヘルスマネジメント3種
385:名無し検定1級さん
18/07/16 20:27:37.99 fkW9V8AP.net
>>374
ちなみに俺が危険物乙4、衛生管理者1種、メンヘル、QC検定に興味があるのは、うちの会社でのボーナス対象資格だからです
特に衛生管理者1種は、有資格者でなければ、うちの会社では管理職になれません
386:名無し検定1級さん
18/07/16 20:46:54.80 S8dXo/vT.net
>>373
衛生管理者とメンタルヘルスマネジメントはほとんど試験範囲が重なってないぞ
確かに一種衛管にメンタルヘルスの論点が試験範囲に入ってるが、それは一問出題されるかされないのレベル
本屋で両試験のテキストの目次だけでいいから見比べれば一目瞭然だ
メンタルヘルスマネジメントが微妙なのは労働基準法がほぼほぼ試験範囲じゃないこと
そもそも一種衛管は前哨戦をするほどの試験じゃない
QC検定2級なら統計部分が難しいから統計検定2級をやるというのもわからなくはないが
実は統計検定2級の前にQC検定2級をやっておくのがいいというのがオチなんだけどね
387:名無し検定1級さん
18/07/16 20:56:55.02 fkW9V8AP.net
>>376
ありがとうございます
衛生1種は簡単、という意見は多いですね
たしかに単純に合格率だけ見れば50%を超えてるので一見簡単に見えますが、実際には何回も受験してる人が多く、一発合格できる人は4人に1人くらいしかいないと聞きました
ちなみに衛生管理者の2種はほぼ使い物にならないそうです(有害業務が対象外なので)
QCは3級から受けようと思ってます
ちなみにうちの会社では基本情報(FE)はボーナス支給の対象資格に含まれてません
(しかし何故かITパスポートは含まれてる、というのも方向性が微妙に違うから
ITパスポートはマネジメント分野が中心、一方、FEはプログラミング分野が中心)
388:名無し検定1級さん
18/07/16 21:41:17.43 S8dXo/vT.net
>>377
一種衛生管理者で気を付けるべきは、受験申込だな
この試験はすぐ試験会場が満員になるから可能な限り早く申し込むことが極めて重要
例えば今もこんな感じね
関東 URLリンク(www.kanto.exam.or.jp)
近畿 URLリンク(www.kinki.exam.or.jp)
安全衛生技術センターがやってる試験で一番の人気資格なだけある(年間5万人程度が受験)
あと一種衛生管理者の難易度は普通のB級試験レベルだから中程度の難易度と見ておけばよい
389:@基本情報技術者試験合格者
18/07/17 19:45:54.89 J84Gg6oc.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
390:名無し検定1級さん
18/07/17 19:54:33.57 J84Gg6oc.net
>>378
ありがとうございます
受験者数自体はそれほど多くなさそうですが、衛生管理者試験は会場が少ないですからね
(FE、宅建、危険物取扱者、日商簿記、英検などは各都道府県に会場が存在するが、衛生管理者は会場が存在しない県も多い)
ちなみに、俺が衛生管理者を受験するのはある程度業務に慣れてからだと思いますね
そもそも衛生管理者は実務経験が受験要件に入ってるので、大卒は1年以上、高卒・専門卒は3年以上必要だそうです
(ただし、高校の卒業証明書を使って実務経験をごまかす、という裏技もあるが)
391:名無し検定1級さん
18/07/17 20:34:04.24 J84Gg6oc.net
>>1
ちなみに参考までに
宅建
主な受験者層:文系の大学生、不動産関係者
年間受験者数:約20万人
受験チャンス:年1回(10月)
合格率:2割未満
上位資格:行政書士、マンション管理士など
下位資格:FP技能士など
FE
主な受験者層:情報系の大学生、工業高校生、商業高校生、IT業界関係者
(ちなみにITパスポートは文系の大学生や事務職が多い)
年間受験者数:10万人台
(ちなみにITパスポートは約10万人)
受験チャンス:年2回(4月、10月)
(ちなみにITパスポートは毎月実施)
合格率:2割台
(ちなみにITパスポートは4割台)
上位資格:応用情報技術者(AP)、情報処理安全確保支援士(SC)など
下位資格:ITパスポート、情報セキュリティマネジメント(SG)、J検、サーティファイなど
電気工事士1種
主な受験者層:電気業界関係者、2種合格者、工学系の大学生
(ちなみに電工2種は工業高校生が多く受験する)
年間受験者数:約5万人
(ちなみに電工2種は10万人台)
受験チャンス:年1回
(ちなみに電工2種は年2回まで受験できるようになった)
合格率:5割台
上位資格:電験3種、電気通信主任技術者、工事担任者総合種など
下位資格:電工2種、工事担任者AI種・DD種、電気取扱者など
392:名無し検定1級さん
18/07/17 20:34:35.11 J84Gg6oc.net
>>1
危険物甲種
主な受験者層:化学系の大学生、化学業界関係者、化学教師、薬剤師、乙種合格者
(ちなみに乙4は工業高校生が主な受験者層)
年間受験者数:2万人台
(ちなみに乙4は約30万人)
受験チャンス:都道府県によって異なる(最低年2回以上)
合格率:3割程度
上位資格:消防設備士甲種など
下位資格:危険物乙種(乙4など)、消防設備士乙種など
日商簿記2級
主な受験者層:文系の大学生、事務職、経理関係者、商業高校生
年間受験者数:約20万人
受験チャンス:年3回(2月、6月、11月)
合格率:平均2割台
上位資格:税理士試験(簿記論、財務諸表論)、日商簿記1級、全経簿記上級など
下位資格:日商簿記3級、全経簿記(上級を除く)、全商簿記など
英検2級
主な受験者層:高校生、将来TOEICを受験予定の者
年間受験者数:約30万人
受験チャンス:年3回(一次試験は6月、10月、1月に実施)
合格率:3割程度
上位資格:教員免許(英語)、英検準1級、TOEICなど
下位資格:高卒認定試験(英語)、英検準2級
393:名無し検定1級さん
18/07/17 20:39:22.12 J84Gg6oc.net
>>381
電気工事士の試験実施時期が抜けてたので追記
電気工事士1種
受験チャンス:年1回(筆記試験は10月)
(ちなみに電工2種は年2回受験できるようになった。筆記試験は6月と10月に実施される。)
394:@基本情報技術者試験合格者
18/07/18 19:01:51.77 C5EXS04c.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
395:名無し検定1級さん
18/07/18 19:06:32.65 C5EXS04c.net
【おまけ】
海外アニメ「悪魔バスター★スター・バタフライ」の主人公、スター・バタフライちゃんの水着姿
おへそがかわいい
URLリンク(d.facdn.net)
URLリンク(i.pinimg.com)
※「悪魔バスター★スター・バタフライ」はディズニー制作の魔法少女アニメです。「アメリカ版カードキャプターさくら」とも言われています。
396:名無し検定1級さん
18/07/18 19:09:24.66 C5EXS04c.net
【おまけ】
URLリンク(www.disney.co.jp)
メリッサ・チェイス
登場作品:マイロ・マーフィーの法則
主人公マイロ・マーフィーの親友である中学生の少女。頭が良く、クールでしっかり者の女の子。
397:名無し検定1級さん
18/07/18 19:14:23.52 C5EXS04c.net
【おまけ】
俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターを紹介します。
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(orig08.deviantart.net)
【ディッパー・パインズ】
主人公の12歳の男の子。メイベルの双子の兄。カリフォルニア出身。真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
夏休みの間、両親の命令でオレゴン州の田舎町グラビティフォールズに住んでいるスタン大叔父さんのもとで生活することに。
作者自身をモデルとしたキャラクター(ちびまる子ちゃんみたいな感じ)。
398:名無し検定1級さん
18/07/18 19:14:48.50 C5EXS04c.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(img1.wikia.nocookie.net)'s_appearance.png
【メイベル・パインズ】
もう一人の主人公で、ディッパーの双子の妹。元気いっぱいの女の子。ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。
ディッパーとは時々ケンカもするけど、基本的にはとても仲の良い大切な友達同士。
399:名無し検定1級さん
18/07/18 19:15:08.84 C5EXS04c.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(img2.wikia.nocookie.net)
【スタンリー・パインズ(スタン大叔父さん)】
グラビティフォールズでミステリーハウスを経営している初老の男性で、ディッパーとメイベルの大叔父。
双子のことを大切な家族だと思っているが、商売のやり方が汚いのが玉に瑕。
400:名無し検定1級さん
18/07/18 19:15:25.73 C5EXS04c.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(images2.wikia.nocookie.net)
【ウェンディ・コーデュロイ】
ミステリーハウスでアルバイトをしている女子高生。ディッパーとメイベルにとっては、しっかり者で面倒見の良いお姉さん。運動神経抜群でタフで男勝り。実家は木こり。
グラビティフォールズでは数少ない常識人と言えるだろう。
401:名無し検定1級さん
18/07/18 19:15:51.59 C5EXS04c.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(img2.wikia.nocookie.net)
【スース】
ミステリーハウスでアルバイトをしている青年。ディッパーやメイベルにとっては優しいお兄さんだが、どこか抜けている一面も。日本のアニメやゲームが好き。
402:名無し検定1級さん
18/07/18 19:16:31.84 C5EXS04c.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(yt3.ggpht.com)
【よったん】
メイベルのペットのブタ。移動遊園地で当てた景品。
403:名無し検定1級さん
18/07/18 19:16:51.04 C5EXS04c.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(media-cache-ak0.pinimg.com)
【ロビー・V】
ウェンディの友人で、ゴスの少年。ディッパーとは犬猿の仲。ギターが上手い。
404:名無し検定1級さん
18/07/18 19:17:06.88 C5EXS04c.net
URLリンク(vignette3.wikia.nocookie.net)
【スタンフォード・パインズ(フォード大叔父さん)】
スタンリーの生き別れの双子の兄弟。元々はディッパーとメイベルのような仲良し兄弟だったが、ある事件がきっかけで絶縁関係となってしまった。
秀才肌で性格は真面目(フォードはディッパーっぽくてスタンリーはメイベルっぽい)。
長い間別次元に飛ばされていたが、スタンリーによって救出された。シリーズ後半の重要人物。
405:名無し検定1級さん
18/07/18 19:17:25.83 C5EXS04c.net
URLリンク(img4.wikia.nocookie.net)
【パシフィカ・ノースウェスト】
グラビティフォールズの開拓者の子孫で、大金持ちのお嬢様。高飛車な性格だが根は良い子。
406:名無し検定1級さん
18/07/18 19:17:50.12 C5EXS04c.net
URLリンク(img1.wikia.nocookie.net)
【マクガケットじいさん】
路上生活をしている奇妙な老人。発明家。若い頃はフォードの大学時代の友人だった。正気を失った理由は自身が開発した記憶消去装置の副作用。
407:名無し検定1級さん
18/07/18 19:18:28.97 C5EXS04c.net
URLリンク(images3.wikia.nocookie.net)
【ビル・サイファー】
本作最大の敵で、三角形の姿をした悪魔。
408:名無し検定1級さん
18/07/18 19:30:19.47 Grv5/iST.net
その荒らしみたいなことやめなよ
409:@基本情報技術者試験合格者
18/07/18 19:54:12.49 C5EXS04c.net
>>398
すまんな
410:@基本情報技術者試験合格者
18/07/18 20:00:56.95 C5EXS04c.net
>>1
「資格の取り方」というサイトでの難易度評価
偏差値77 : 国家公務員総合職、公認会計士
偏差値76 : 司法書士
偏差値75 : 司法試験予備試験、税理士、弁理士
偏差値74 : 医師、不動産鑑定士
偏差値71 : ITストラテジスト(ST)
偏差値70 : 技術士、システム監査技術者(AU)
偏差値69 : プロジェクトマネージャ(PM)、アクチュアリー、英検1級
偏差値68 : システムアーキテクト(SA)、ITサービスマネージャ(SM)
偏差値67 : 電験1種、中小企業診断士、情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC)、ネットワークスペシャリスト(NW)、データベーススペシャリスト(DB)、エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)
偏差値66 : 一級建築士、日商簿記1級
偏差値65 : 応用情報(AP)、社労士、通訳案内士
偏差値64 : 気象予報士、電験2種
偏差値63 : 柔道六段
偏差値62 : 薬剤師、管理栄養士、マンション管理士、行政書士、英検準1級
偏差値59 : 通関士
偏差値58 : 管理業務主任者、電気主任技術者(電験3種)、FP技能士1級
偏差値57 : 放射線主任1種、宅建、社会福祉士、TOEIC700点
偏差値56 : 二級建築士、放射線主任2種
偏差値55 : 危険物甲種、英検2級、ビジネス能力検定ジョブパス1級
偏差値54 : 販売士1級、日商簿記2級
偏差値53 : 秘書検定1級
偏差値52 : 電工1種
偏差値51 : 英検準2級
偏差値50 : 秘書検定準1級
偏差値49 : 基本情報(FE)、衛生管理者1種
偏差値48 : 危険物乙4、FP技能士2級
偏差値45 : ITパスポート、販売士2級、日商簿記3級、秘書検定2級、ビジネス能力検定ジョブパス2級
偏差値44 : 電工2種、環境社会検定(eco検定)、情報活用試験1級(J検)
偏差値43 : 秘書検定3級
偏差値41 : 看護師、柔道初段
偏差値39 : マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
偏差値38 : ビジネス能力検定ジョブパス3級
偏差値37 : FP技能士3級、販売士3級
偏差値35 : 運転免許、フォークリフト、小型船舶
411:非正規肉体労働者
18/07/18 20:29:58.19 v0VM6ZXW.net
>>400
「森義之氏」や「野田草履氏」はどの辺に位置する?
412:名無し検定1級さん
18/07/18 20:54:35.92 m6VQhu7e.net
資格の取り方サイトの評価はクソって結論出てたがな
資格の取り方といえば、資格の取り方全ガイドって本があるが、これは資格の紹介本としてはなかなかいい
413:名無し検定1級さん
18/07/18 21:19:28.99 C5EXS04c.net
>>402
ありがとうございます
その本なら俺もたまに書店や図書館で立ち読みしとるわ
414:名無し検定1級さん
18/07/18 21:27:45.24 C5EXS04c.net
>>1
民間資格でも商工会議所が実施してる検定試験は比較的評価が高いよね
特に日商簿記は2級以上なら下位の国家資格(ITパスポート、基本情報など)より評価が高いし、3級でもそこそこ評価される
【日本商工会議所(日商)】
簿記検定
販売士
日商ビジネス英語
DCプランナー(企業年金総合プランナー)
日商PC検定
ビジネスキーボード
キータッチ2000
日商マスター
珠算能力検定
【東京商工会議所】
環境社会検定(eco検定)
カラーコーディネーター
ビジネス実務法務検定(ビジ法)
福祉住環境コーディネーター
国際会計検定(BATIC)
【大阪商工会議所】
ビジネス会計検定(ビジ会)
メンタルヘルス・マネジメント
415:名無し検定1級さん
18/07/19 07:04:15.15 3z+KdZVX.net
基本情報合格者は複数のスレで資格の評論してるけど、今はどの資格の勉強してるの?
それと、資格ロードの鈴木についてどう思うか一言コメントくれ
416:@基本情報技術者試験合格者
18/07/19 20:23:14.45 Y7ZHmiEk.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)
417:名無し検定1級さん
18/07/19 20:31:45.73 Y7ZHmiEk.net
>>405
まずは仕事に慣れるのが最優先なので、今は資格の勉強はお休みしてます
ある程度仕事に慣れたら危険物乙4、衛生管理者、QC検定3級などの勉強をしようと思います
418:名無し検定1級さん
18/07/19 20:34:07.25 Y7ZHmiEk.net
>>407
俺は今年から新社会人です
ちなみに俺は会社ではバカにされてる存在です
理由は
・鼻をほじる癖がある
・出勤前にオナニーをしてくる
・iPhoneの画像が2次元のエロ画像ばっかり(主に金田一少年の事件簿の七瀬美雪、アナ雪のエルサ、ピーチ姫などが多い)
・尋常じゃないレベルで手先が不器用
などです
もしかしたら、自分はアスペルガー症候群(高機能自閉症)などの発達障害があるかもしれません