【確実に合格】LinuC/LPIC Level19【LPI】at LIC
【確実に合格】LinuC/LPIC Level19【LPI】 - 暇つぶし2ch1008:名無し検定1級さん
19/05/05 14:24:52.18 rkjeRe7td.net
Linuxという世界的に共通した技術に対して、何故、日本独自資格と世界標準資格を分ける必要があるのでしょう。
「公式発表で取り扱い停止の理由として挙げている「 LPICの試験問題は、インターネットで検索し第三者のサイトから購入ができてしまう状況になってしまいました。」とはクラムメディアの問題集のことを言っていると思いますが、
何を今さらという話です。シスコ始めほとんどのベンダー資格の問題が漏れてしまっていることはIT業界の人間であれば長い間、周知の事実です。最近に始まった話ではありません。
 そもそもCBT試験において問題を流出しないようにするのは、ほとんど不可能と言える話です。これを理由にLinuCを実施して本当に試験問題が漏らさない自信があるのでしょうか?
 本気で試験問題の流出を防ぐとつもりなら、IPAのように試験会場での一斉卓上テストしか難しいと思いますがそこまでやる気なのでしょうか?CBTで試験をするのであれば
TOEICのように試験日を年10回というように回数を減らすことで流失機会を減らすのでしょうか?さらにピアソン、プロメトリックなど他社テストセンターにテスト実施を依頼することなく自社でテストを実施するのでしょうか?
 結局はテスト流出を建前にしてLPI-JAPANが自身で試験を実施したかっただけなのではないのでしょうか。
試験の配信社が一番儲かりますので。ただLPI本部がここまでの強行策に出るとは思っておらず、今は後悔しているのではないでしょうか。」
URLリンク(itskillmap.com)

1009:名無し検定1級さん
19/05/05 16:50:48.18 PgDBgynsM.net
こんにちは😀LPI-Japanです。LPICレベル2の取得、おめでとうございます。
LPICの認定を取得されたなら、同じレベルのLinuCを取る必要はないですよ。
Linux技術者としてのご活躍をお祈りしています。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

1010:名無し検定1級さん
19/05/05 16:51:44.49 PgDBgynsM.net
こんにちは、LPI-Japanです。悩ましい状況になってしまい、申し訳ございません。
外国で働くことを考えたら確かにLPICの方が良いかもしれないですね。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

1011:名無し検定1級さん
19/05/05 18:36:02.31 rkjeRe7td.net
IT系の資格には、公的な資格だけでなく様々なベンダー資格が存在します。
そのためいざ受けてみたいと考えたとき、あまりにも多くの資格があり迷ってしまうこともあるのではないかと思います。
そこで今回は「Linux技術者認定試験(LPIC)」をピックアップしてご紹介したいと思います。
なお、LPICと並行して、日本向けの新Linux認定技術者試験「LinuC(リナック)」が2018年3月から開始されました。
LPI-Japanが開発したLinuCは、認定者数が3万人を突破(2018年9月時点)した、日本市場向けの新しいLinux技術者認定試験です。
2019年3月31日までの期間限定で、「LinuC認定取得優待プログラム」が実施されています。
このプログラムでは、2018年8月31日時点で優位なLPIC認定者については、マイページからの申請のみでLinuC認定者としても認められます。
また、優位性を過ぎたLPIC認定者の方は、受験料半額でLinuC試験を受験することもできますので、今後どちらを受験すべきか迷われている方には、LinuCの受験をおすすめしています。
URLリンク(proengineer.internous.co.jp)

1012:名無し検定1級さん
19/05/06 09:42:51.31 HNjUWsBlM.net
連休中勉強したおかげで合格できた。
スピードマスター、本当にほとんど同じ内容出るんだな

1013:名無し検定1級さん
19/05/06 10:04:56.65 rB1/NPmm0.net
URLリンク(qiita.com)

1014:名無し検定1級さん
19/05/06 10:11:22.01 hNJ3j1jEM.net
>>995
試験番号なに?

1015:名無し検定1級さん
19/05/06 10:11:37.32 rB1/NPmm0.net
じゃあどっち受けてもいいの?
はい、今のところ問題はありません。ただし、LinuCのLv1を取得しているからと言って、Lpicのlv2の受験資格がもらえるとかそう言ったことはありません。
全く別の試験です(本当にややこしい、、、)。
だから、どっちかの資格を取得するのであれば、これから先選んだ資格のみを受験していくということになりますね。
ただ、いろいろ調べて見るとわかりますが、LPI-Japanはほんとにかなり自分の利益のために暴走してる感が否めないので、私はLPICを受けたほうが無難な気はしますけどね。
そして、これから先もしかしたら本当にどっちかの組織だけが生き残って、日本で受験できるのはどっちかになるということもこれから先はあるかもしれないですね。
URLリンク(yara-shimizu.com)

1016:名無し検定1級さん
19/05/06 10:32:54.13 HNjUWsBlM.net
>>997
101

1017:名無し検定1級さん
19/05/06 14:31:07.51 PQyhJrTwd.net
>>999どっちの資格?

1018:はよつぎいこ
19/05/06 18:11:35.83 PQyhJrTwd.net
次スレ
【確実に合格】LinuC/LPIC Level20【LPI】
URLリンク(matsuri.5ch.n....cgi)

1019:名無し検定1級さん
19/05/06 19:02:51.86 PQyhJrTwd.net
URLリンク(tanakaxa.hatenablog.jp)

1020:名無し検定1級さん
19/05/06 19:19:58.68 PQyhJrTwd.net
次スレがあるのでカウントダウン開始

1021:名無し検定1級さん
19/05/06 19:20:21.65 PQyhJrTwd.net
5

1022:名無し検定1級さん
19/05/06 19:23:12.91 PQyhJrTwd.net
ゴメン。こっちやった!
スレリンク(lic板)

1023:名無し検定1級さん
19/05/06 22:03:48.28 jZFnKUvQ0.net
次スレ
【確実に合格】LinuC/LPIC Level20【LPI】
スレリンク(lic板)

1024:名無し検定1級さん
19/05/06 22:04:05.95 jZFnKUvQ0.net
うめ

1025:名無し検定1級さん
19/05/06 22:04:29.10 jZFnKUvQ0.net
うめ

1026:名無し検定1級さん
19/05/06 22:04:54.80 jZFnKUvQ0.net
うめ

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 444日 15時間 38分 5秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch