18/01/04 09:31:32.61 +hRBrEc3.net
なんやかんや言っても36なの。
801:名無し検定1級さん
18/01/04 09:32:42.74 Vr+1+aG3.net
マン管分析精度
ひかる財団>>銀次郎
37点きたら来年からは銀次郎よりひかる財団だな。
802:名無し検定1級さん
18/01/04 09:38:04.68 jPzlLhen.net
書士試験はだれでも受験できます。
マン管の次は書士試験を狙いましょう。
勿論行政ではありません(笑)。
803:名無し検定1級さん
18/01/04 09:38:43.30 kkskyFJu.net
まことが、36取ったのが、本当かどうかわからないんだよ!
804:名無し検定1級さん
18/01/04 09:39:29.02 Fr4KK4Ob.net
まことの話は、嘘しか覚えがない
805:名無し検定1級さん
18/01/04 09:40:58.49 Y5AKooyQ.net
まことは、36取ったならもっと大袈裟にモノを言うだろう。 だから34くらいであると言える
806:名無し検定1級さん
18/01/04 09:45:26.85 sxfc8Ffg.net
>>781
( ´,_ゝ`)y―-~~.フハハハ!!
807:名無し検定1級さん
18/01/04 09:47:15.85 apYZ3fyH.net
ユーキャンのサンプルなら37点になるんでしょ!?
某ブログは、もちろんの事、
爺様も一応、ユーキャン分析してくれたけど37点と言っていたでしょ!?
ただ、ユーキャンサンプルの信頼度が高いか低いかだけの事。
それは、結果が出ないとわからないよね。ユーキャンに限った事ではないが、、
808:名無し検定1級さん
18/01/04 09:52:46.53 K5Kh+eR3.net
以前、>>781のような書き込みを見たことがある
でも、その時は嘘だった
809:名無し検定1級さん
18/01/04 09:53:21.50 fSHa4K/F.net
なんだ!
やっぱり嘘じゃんか!
810:名無し検定1級さん
18/01/04 09:55:03.11 +hRBrEc3.net
昨年よりボーダーが2点も上がる訳ないでしょ。上がる理由も見当たらない。
811:名無し検定1級さん
18/01/04 09:56:32.00 Rvz5iLWN.net
問題が総じて易しかった。That's all.
812:名無し検定1級さん
18/01/04 10:10:27.67 QgeXuaH+.net
まことは、36点である。
813:名無し検定1級さん
18/01/04 10:17:16.18 +hRBrEc3.net
銀次○が(2)でどう出てくるか?それで37というなら本当に諦めて勉強開始します!
814:名無し検定1級さん
18/01/04 10:25:34.31 FnKAVzMu.net
年明けから夢がひろがりんぐ!
35点の人、多分受かってるよ!
36点の人、そんなに焦らないで!
37点の人、すごい、そんなに取ったの?
38点の人、もう安心だね!
但しボーダーは37点。
それでも夢がひろがりんぐ!(お花畑)
815:名無し検定1級さん
18/01/04 10:32:19.38 Vr+1+aG3.net
ちなみに銀次郎は2年連続マン管、外してる。
今年で3年連続になるか。
816:名無し検定1級さん
18/01/04 10:40:56.82 Y5AKooyQ.net
俺がそれぞれに思う感想
40以上→コスパ悪すぎる それとも嘘かな? こんなところいないで実務の勉強してろ!
39点→すげえわ 足元にも及ばない
38点→尊敬すべき大先生
37点→合格おめでとう ギリギリだったね!
36点→そんな点数で合格しようとしてたの? 上位8%と国家試験の一点差の壁を甘く見るな 調子に乗ってるからムカつく。
35点→かわいい。合格してほしい。
34点以下→今年こそ頑張ろう
817:中川泰秀
18/01/04 10:43:42.87 GHZIemTK.net
まことに出来る読書は、マンガだけだろう
818:名無し検定1級さん
18/01/04 10:52:02.62 QgeXuaH+.net
まことは、六法読むのが趣味だよ
819:名無し検定1級さん
18/01/04 11:01:29.66 +hRBrEc3.net
>>792
お主は35点者だな?
820:名無し検定1級さん
18/01/04 11:04:39.81 Y5AKooyQ.net
>>795
いいえ、今年不合格予定の36ですけど
821:名無し検定1級さん
18/01/04 11:08:12.62 GFYpon+f.net
まことってらだれ?!
マジで教えて。
くそうぜーわ、書き込み
822:名無し検定1級さん
18/01/04 11:10:36.57 +hRBrEc3.net
>>796
36なら行けると思いますよ!諦めないでください。
823:名無し検定1級さん
18/01/04 11:1
824:6:26.13 ID:Y5AKooyQ.net
825:名無し検定1級さん
18/01/04 11:22:13.56 YPS4ZW6e.net
>>799
諦めた方がいいです。
826:名無し検定1級さん
18/01/04 11:26:27.59 Y5AKooyQ.net
>>800
はい 諦めてますよ
なぜここにいるかの理由はただ一つです。
現実的な煽りを一言一句頭に焼き付け、来年我こそは煽る陣営としてボーダーを痛らんとする圧政をしようと心に決めるためです。
827:名無し検定1級さん
18/01/04 11:35:02.25 Uh1o/ZiE.net
今回のユーキャンは信用出来んのぉ。よってLECサンプルから35、36が合格じゃわい
828:名無し検定1級さん
18/01/04 11:36:52.12 Y5AKooyQ.net
クッソ5問免除あれば39やったのにな
来年はカス共をイジメるわ
829:名無し検定1級さん
18/01/04 11:44:11.51 +hRBrEc3.net
>>801
37点なんて言葉に乗ってはなりませぬ。煽りに決まってるじゃないですかー。現実だけを見ていきましょう!
830:名無し検定1級さん
18/01/04 12:10:30.81 UT4225iH.net
>>804
現実を見てないのはお前、37点が煽り抜きで妥当と思われる。問題自体、得点し易かった
831:名無し検定1級さん
18/01/04 12:32:53.86 YPS4ZW6e.net
>>801
悔しさをバネにした方が絶対次は受かる。
煽りだなんてほざいてるやつを尻目に来年は絶対受かって下さい。
832:名無し検定1級さん
18/01/04 13:37:58.90 pAIe53DZ.net
>>803
粘着やめな
今年も来年も落ちるよ
833:名無し検定1級さん
18/01/04 13:38:03.92 h1eDc5Pg.net
>>803
粘着やめな
今年も来年も落ちるよ
834:名無し検定1級さん
18/01/04 13:39:02.45 CUwBiueq.net
煽ってる人が合格ラインにいるわけないじゃん。
高得点者は心に余裕があるからそんなことしないし、何よりその時間が勿体無い。
そもそも正解率の高い問題が多かろうと少なかろうと、その他の問題でも比較しなければならないのだから、全体の点数から予想すべきであって、すると偏差値から導くやり方がベターとなる。
結局35・36点が妥当ということになるんだけど、煽り屋ってのは自分にとって都合のいい事言ってる人だけを信じ、さもそれが真実であるかのような物言いしか出来ない残念な人達だからね。
宗教と一緒。
835:名無し検定1級さん
18/01/04 13:40:18.83 PBp3bds6.net
3行以上は読んでねーしww
836:名無し検定1級さん
18/01/04 13:41:47.49 +hRBrEc3.net
勉強になります。
837:名無し検定1級さん
18/01/04 13:44:01.35 +hRBrEc3.net
LECのオンラインリサーチのみ信じて銀次○の(2)を気長に待ちます!
838:名無し検定1級さん
18/01/04 13:46:11.49 pzywHcQh.net
>>810
お前のレスウザい
839:名無し検定1級さん
18/01/04 13:46:52.02 Vr+1+aG3.net
>>812
銀次郎はマン管、2年連続
外してるぞ。今年で3年連続かも。
840:名無し検定1級さん
18/01/04 13:49:57.13 KzKZHFc5.net
まことは、36点で額縁買って待ってるよ
841:名無し検定1級さん
18/01/04 13:56:13.13 +hRBrEc3.net
>>814
銀次○は3年目の正直で大復活を成し遂げる予定です!
842:名無し検定1級さん
18/01/04 14:00:46.29 +8AmsAnH.net
36は不合格ですよね…
843:名無し検定1級さん
18/01/04 14:02:17.51 +8AmsAnH.net
人が減ったから平均あがる→ユーキャン
これが正しいとしたら
人が増えたから平均がさがる→LEC
ですね 37でしたね
844:名無し検定1級さん
18/01/04 14:06:58.98 Y5AKooyQ.net
>>815
36が合格だと思ってる人と同じ点数とか恥ずかしいです。
去年宅建35が煽り認定されて、「今年は34だから35煽りは無視しよう。」って言われてました。先例を踏まえれば今年は37なんです。意外性のある管理士試験となれば尚更です。
845:名無し検定1級さん
18/01/04 14:16:50.41 Vr+1+aG3.net
>>816
希望的観測だな。多分今年も宅建同様外すよ。
846:名無し検定1級さん
18/01/04 14:17:51.99 KzKZHFc5.net
銀次郎と大原はハズレるよ
847:名無し検定1級さん
18/01/04 14:27:44.73 Uh1o/ZiE.net
確かに今回官業43の俺は向こうのスレに5回くらいしか行ってない。時間の無駄だから。でも、こっちには36点だから100回以上見に来てる。もし、落ちてても免除あるから四月から再勉強始めようかしら
848:名無し検定1級さん
18/01/04 14:27:56.45 9RytPmvF.net
ひかるが
37か。
レベルが高い試験ですね。日商簿記1級レベルだわ。マジで恐ろしい。
849:名無し検定1級さん
18/01/04 14:36:25.27 SwEXtdTv.net
36点は、安全圏ですか?
850:名無し検定1級さん
18/01/04 14:38:33.28 UT4225iH.net
>>824
たぶんダメだろうね
851:名無し検定1級さん
18/01/04 14:39:17.17 pAIe53DZ.net
>>822
四月からといわず今から始めるのがよいよ
852:名無し検定1級さん
18/01/04 14:47:49.62 Vr+1+aG3.net
>>822
管業免除があっても、なくても受かりにくいよ、マン管は。ちなみに私、1年目管業なしで3点差不合格、2年目管業免除ありで3点差不合格、3年目管業免除ありで2点差の合格者。
853:名無し検定1級さん
18/01/04 14:49:53.91 gmt/725B.net
36点民滅亡まであと8日
854:名無し検定1級さん
18/01/04 14:51:31.32 +8AmsAnH.net
>>827
合格者が必死に9回もレスしてんのか。
馬鹿じゃねえの?
855:名無し検定1級さん
18/01/04 15:03:10.71 +hRBrEc3.net
>>824
36点ならば絶対安全圏ですのでご安心を。他の煽りはスルーしてくださいね。簡易書留が届くの楽しみですね!
856:名無し検定1級さん
18/01/04 15:13:22.60 +8AmsAnH.net
煽られてた方が発表時のダメージは少ないね
>>830
こういう奴が一番タチ悪い
下で煽るのは真の屑
857:名無し検定1級さん
18/01/04 15:18:17.76 FnKAVzMu.net
>>829
バカは36点教の人たち。
そして何よりお前。
受かってからモノ言え。ボケ。
858:名無し検定1級さん
18/01/04 15:20:56.29 FnKAVzMu.net
>>831
これは真。
目が曇っている烏合の衆の多い事よ。
859:名無し検定1級さん
18/01/04 15:30:53.43 pAIe53DZ.net
>>829
ごめんなさい
私は免除なしの自己採点40点ですが
何回目の書き込みかな?
で、お前は何点www
860:名無し検定1級さん
18/01/04 15:38:50.64 J2iQGX+s.net
免除なしの36は受かって良いけど
免除ありの36で受かって欲しくない
861:名無し検定1級さん
18/01/04 15:40:37.10 FnKAVzMu.net
>>835
ウダウダ人の事揶揄する前に
自分が受かれよな
ボク
862:名無し検定1級さん
18/01/04 15:58:31.07 irm0tV/A.net
免除ありかなしか人のことがそんなに気になるのか
863:名無し検定1級さん
18/01/04 16:12:44.64 YPS4ZW6e.net
どちらにしても37点だから関係ないのでは。
36点しか取れなかったのに37、38点を煽りと取るようでは一生受からない。
864:名無し検定1級さん
18/01/04 16:18:19.40 J2iQGX+s.net
>>836
ごめん、免除なし38なんで受かります。
865:名無しのわかめ
18/01/04 16:25:08.94 SPn2qVC0.net
平成27年38点の年を見返してみたけど
・個数問題は2問(今年は8問)
・区分所有法は今年より平易
・問20~24は正解肢が平易
・会計も平易(これは今年も平易)
・設備は今年より平易
に加えて
今年はセンターの複数正解のミスがあり
合格率は例年より下げると
恩恵を受けなかった受験者には迷惑
(平成27年は8.2%)
これらを踏まえると
38点の年ではない
37点以下で間違いない
866:名無し検定1級さん
18/01/04 16:26:57.58 +hRBrEc3.net
今年のユーキャンは宛になりませんねわ。
867:名無し検定1級さん
18/01/04 16:37:10.17 +8AmsAnH.net
相変わらずアホちゃんねるみてると笑うわ。凄い伸びだし。U-CANのデータを除外とか言ってる連中はどうだか。
これも実際に集まったデータだよ。現にTACでも二番目に多いのが37-38点、LECでも37点になっているんだよ。それと個別の問題の正解率だって十分使えるデータ数なんだけどね。
868:名無し検定1級さん
18/01/04 16:56:51.06 YPS4ZW6e.net
36点の人は夢を見ていたいんですね。
現実は甘くないのに。
869:名無し検定1級さん
18/01/04 16:58:01.19 Y5AKooyQ.net
実は私マンション管理士保有者です。
今まで低得点者を煽るためになりきってました。 <
870:名無し検定1級さん
18/01/04 17:02:46.07 +hRBrEc3.net
今年に限り、ユーキャンのゴールデンルールは通用せず、合格ラインが37点以上になる可能性は極めて低いと考えられます。
871:名無し検定1級さん
18/01/04 17:18:29.74 FnKAVzMu.net
>>839
受かりますって(笑)
受かってねーじゃん(笑)
872:名無し検定1級さん
18/01/04 17:18:47.66 X6NNW8sm.net
このスレに今回受験した奴はいない
873:名無し検定1級さん
18/01/04 17:19:13.65 FnKAVzMu.net
>>844
え?あれで煽ってたつもりなの?(笑)
874:名無し検定1級さん
18/01/04 17:23:03.44 YPS4ZW6e.net
ユーキャン出たら36点焦ってら(笑)
875:名無し検定1級さん
18/01/04 17:24:11.30 +hRBrEc3.net
ところで、問1は結局のところどうなるの?
876:名無し検定1級さん
18/01/04 17:26:24.40 Y5AKooyQ.net
マークミス
自己採点ミス
センサーと予備校の解答が違う
38も気が抜けねえよ
877:名無し検定1級さん
18/01/04 17:30:14.48 I/4204p1.net
>>850
問1は永遠に不滅です
878:名無し検定1級さん
18/01/04 17:32:29.51 SwEXtdTv.net
ネタなしでいうんだが複数正解ありとなっても
35点という感じだから36点は普通に合格じゃないの?
どの予備校も37点なんて出してないと思うんだけど
879:名無し検定1級さん
18/01/04 17:33:55.43 +hRBrEc3.net
>>849
今年に限り、ユーキャンの「ゴールデンルール」は通用せず!
880:名無し検定1級さん
18/01/04 17:34:13.86 FnKAVzMu.net
>>853
じりじりせりあがるボーダーライン
それがマンション管理士試験
881:名無し検定1級さん
18/01/04 17:36:08.06 Y5AKooyQ.net
>>842
あんた
@kj_tadashiだろ
ツイッターみたぞ
ツイッターの文をそのまま2chに書くのやめとけw 馬鹿かお前わww
882:名無し検定1級さん
18/01/04 17:36:54.34 FnKAVzMu.net
皆で作ろう!!!合格発表後に生存確認したい人たち 一覧
38なんで受かりますの人
1日に29回カキコした熱血問1解らん厨
(自由に追記して下さい)
883:名無し検定1級さん
18/01/04 17:38:19.69 /MBgC+qY.net
>>853
昨年の問題は難しいが今年は平易だから35点な訳がない笑、発表見ればわかるよ!36もダメだろうね
884:名無し検定1級さん
18/01/04 17:39:18.37 Y5AKooyQ.net
>>857
あんたおもしろww
そういうノリ好きやわ
ボーダー33
専門家40
ずっと言ってる36点
885:名無し検定1級さん
18/01/04 17:56:01.46 4RqAry5j.net
実際に去年の本試験と今年のはどちらが難しかった⁇総合的に
886:名無し検定1級さん
18/01/04 18:01:07.82 7GpvBKIa.net
銀ちゃん更新しないなあ。 もう35~36で確定ってことかな?
今の時点ではレックタックなら35か36、
ユーキャンなら37でも危ないくらいだけど、
データサンプルが少なくて信ぴょう性がちょっと低い。
あとは複数正解やら問1がどうなるか問題など不確定要素もありあり。
これ以上のことは誰にもわからんから、あとはお好きにどうぞw
887:名無し検定1級さん
18/01/04 18:09:08.11 8Xp/dmaq.net
問1の正解1 で35点合格はありますかね?
888:名無し検定1級さん
18/01/04 18:10:57.60 +hRBrEc3.net
>>861
35で確定!34以下の方、ごめんなさい。
889:名無し検定1級さん
18/01/04 18:11:54.10 8DcREmiS.net
>>861
痔持ち禿げの解析出たあたりでもうデータも出尽つくして解析も終わったからな。
そのあとは煽り連投君の落書き場だよ。今実際書き込んでるやつなんて10人いないんじゃね?
890:名無し検定1級さん
18/01/04 18:14:44.18 Y5AKooyQ.net
>>861
アホか
TACは36か37やから 偏差値53 54
そんなんだから落ちるんだよw
891:名無し検定1級さん
18/01/04 18:21:28.99 J2iQGX+s.net
>>846
受かりますって受かる予定って意味でしょ、読解力ないな君(笑)
892:名無し検定1級さん
18/01/04 18:24:40.42 Nkz2Ho+Z.net
以上、インチキ予言者の集まりでした
893:名無し検定1級さん
18/01/04 18:25:36.24 Y5AKooyQ.net
>>867
ワロタ
発表日になればわかるよ 夢も冷めるね
894:名無し検定1級さん
18/01/04 18:27:10.51 YZ77SwCK.net
40くらい取れよ
専門家
895:名無し検定1級さん
18/01/04 18:34:52.18 FnKAVzMu.net
>>86
896:6 いやだから、「受かってから」物言えよ。 読会力無いな君(笑)
897:名無し検定1級さん
18/01/04 18:45:57.19 tyWtWTpt.net
久しぶりに覗きに来たけど、実際受けてない人も実は多そうね。
35本命で36の上振れもありでだいたい決まってるでしょ。実際通ってる予備校でもそんな感じだし。
898:名無し検定1級さん
18/01/04 18:56:12.21 Y5AKooyQ.net
>>871
おめでたいやつやな
クソガキが(笑)
899:名無し検定1級さん
18/01/04 18:59:41.91 J2iQGX+s.net
>>870
そもそもなんで受かってないと発言しちゃダメなの?むしろ受かってるやつのほうが邪魔だし消えろよ。それともそんなに受かったのが嬉しかったのか?
卒業したやつが来て先輩風ふかす嫌われ者と一緒なのに気づかないのかな(笑)
900:名無し検定1級さん
18/01/04 19:01:54.57 fWCFM7bn.net
基準点は35点、合格率9.5%。
901:名無し検定1級さん
18/01/04 19:02:15.47 J2iQGX+s.net
>>870
あと読解力な、読会力ってww会合を読むの?
マンション管理士の前に中学校からやり直したほうがいいんじゃない?
902:名無し検定1級さん
18/01/04 19:07:24.34 FM6arPC2.net
>>874
ごめん。ないなー
903:名無し検定1級さん
18/01/04 19:08:07.06 FnKAVzMu.net
>>875
はいはいかまってちゃんおつかれちゃん
ありがとねー
904:名無し検定1級さん
18/01/04 19:08:29.34 Y5AKooyQ.net
>>874
基準点 37点 8.4%
905:名無し検定1級さん
18/01/04 19:13:03.53 J2iQGX+s.net
>>877
いえいえ、お前の知能ごときで俺に歯向かうから論破されんだよ、こちらこそありがとねー
906:名無し検定1級さん
18/01/04 19:14:54.30 Su6yM1zA.net
弁護士&マン管士のブログを昼間見てたら、
弁護士でも、落ちた人がいるみたいだね・・。
一部の人で、楽に受かっている人は、
いるかもしれないけど、この資格、対策して、
やり切らないと駄目だね・・。
907:名無し検定1級さん
18/01/04 19:17:04.97 kLpRnP2l.net
そもそも論だが、マン管いらなくね?
908:名無し検定1級さん
18/01/04 19:20:05.44 Su6yM1zA.net
>>881
メイン資格じゃなくて、サブ資格で
取っている人が、多そうだね・・。
まぁ、絶対的、必要は、無いんだろうけど。
909:名無し検定1級さん
18/01/04 19:28:38.12 +hRBrEc3.net
私も仕事で役に立ちませんが、会社で資格取得推奨制度があって宅建とマン管の祝い金狙いだけです。
910:名無し検定1級さん
18/01/04 19:36:59.86 Su6yM1zA.net
>>883
資格って、一生ものだから、取れる
能力が有る人、もしくは、そこまで
知識を高めた人は、素晴らしいんじゃ
ないかな・・。
少なくとも、デメリットは無いように、感じる。
911:名無し検定1級さん
18/01/04 19:37:30.74 FnKAVzMu.net
>>879
笑止(プゲラ
912:名無し検定1級さん
18/01/04 19:41:23.19 +hRBrEc3.net
>>884
そうなんです。宅建は受かりましたが登録するつもりはありません。マン管も受かったとしても登録しません。合格は一生ものだし、合格さえすればお祝い金もらえるので!
913:名無し検定1級さん
18/01/04 19:53:54.62 Su6yM1zA.net
>>886
受かったら、良いね。
914:名無し検定1級さん
18/01/04 19:57:37.90 YPS4ZW6e.net
結局は37点なんだよね。
認めたくない人も結構いるけど。
915:名無し検定1級さん
18/01/04 20:00:29.72 +hRBrEc3.net
>>888
銀次○は2日間更新なし。どうやら35、36が固いのかな?
916:名無し検定1級さん
18/01/04 20:03:27.54 PBp3bds6.net
平柳の33点予想とは何だったのか
ブログでいまだに新年の挨拶すらしねーしなんなん?
917:名無し検定1級さん
18/01/04 20:06:11.84 Y5AKooyQ.net
>>890
33なんかより問21の1を御都合主義解説したのが講師してアカンでしょ。
918:名無し検定1級さん
18/01/04 20:08:12.12 4RqAry5j.net
今年の合格率はズバリ8.5から9%でしょう。複数解答の禊ぎ
919:名無し検定1級さん
18/01/04 20:10:42.75 YPS4ZW6e.net
37点は9%行かないと思うけど。
なので8%台ではないでしょうか。
920:だわす
18/01/04 20:13:42.80 ksRcoWGa.net
38私だけ
921:名無し検定1級さん
18/01/04 20:13:43.28 Nkz2Ho+Z.net
不合格確定でイライラして
922:高得点で煽ってる人は早く再勉強しなさい ボーダー付近でイライラしてる人は早く落ち着きなさい 合格確定でイチびってる人は早く消えなさい 見苦しいよ
923:フクゾウ
18/01/04 20:21:39.94 Y5AKooyQ.net
今年は上位7パーか8パーです
9パー以上なら事前に複数解答は発表しません。
924:名無し検定1級さん
18/01/04 20:22:57.63 fgcskrol.net
1点の間に多数の受験生がひしめいているんでしょ?
925:名無し検定1級さん
18/01/04 20:26:03.28 J2iQGX+s.net
>>885
なんも言えないなら返すな、しつこい、プライドだけは一丁前に高そうだっさププ(^ω^)
926:名無し検定1級さん
18/01/04 20:30:10.59 RHNQbx77.net
俺は36点なので2ちゃんのコピーをそえて会社に資格手当ての
申請をした所、社長さんが君すごいね、どれでもすきな女子事務員を
お持ち帰りしなさいといわれたので、得をした。
927:名無し検定1級さん
18/01/04 20:31:33.47 YPS4ZW6e.net
>>896
そうなんですね。
楽しみに待ってます。
928:名無し検定1級さん
18/01/04 20:46:44.40 J/64RpcU.net
>>891
お前よりはるかに有益な情報を提供してくれてましなんだがww
929:名無し検定1級さん
18/01/04 20:53:58.82 Y5AKooyQ.net
>>901
便所の落書き2chと講師が比べられる時点で終わってんな
930:名無し検定1級さん
18/01/04 20:55:08.88 3EvjRVCl.net
複数あろうが没問あろうが
合格者のパーセンテージは大きく変わらない
931:名無し検定1級さん
18/01/04 20:57:34.81 J/64RpcU.net
>>902
それをちゃんと自認しているなら構わんがねw
932:名無し検定1級さん
18/01/04 21:31:51.18 NE1MBO9D.net
ようやく合格発表か
35点±2
範囲が5点に及んだ難解合格ラインも決着だな
933:名無し検定1級さん
18/01/04 21:32:29.38 FnKAVzMu.net
>>895
そして誰もいなくなった。。。。。
934:名無し検定1級さん
18/01/04 22:05:41.09 AzVwIRyU.net
25年、27年は38点みたいですが、その年の各社予想はどんな予想だったのでしょうか?
935:名無し検定1級さん
18/01/04 23:46:25.65 fWCFM7bn.net
35点、9.5%は事実です。理由は書けないのですが、察して下さい。
936:名無し検定1級さん
18/01/04 23:53:53.63 8995TuL9.net
37点8.3%は事実です。理由は書けませんが察してください。
937:名無し検定1級さん
18/01/05 00:00:25.29 lfIjczNI.net
>>891
ま、所詮あなたのレベルでは講師の本当の
良し悪しは分からないでしょう。残念ですが。
938:名無し検定1級さん
18/01/05 00:18:18.90 JqKIka8u.net
>>907
・H25
亀田講師 35±1
大栄教育 35+1
氷見講師 36±1
TAC・・・・ 37±1
大原・・・・ 37±1
野村講師 37±1
徳能ブロ 38
銀次郎・・ 38
痔持ち爺 38
・H27
大栄 35or36
大原 35or36
住宅新報社 36前後
LEC亀田講師 36前後
平柳講師 36前後
氷見講師 36or37
TAC 37前後
フォーサイト 37or38
銀次郎 lecデータ37or38→ユーキャン 37
痔持ち爺 38
939:名無し検定1級さん
18/01/05 00:22:49.49 W9iuB1x5.net
まこと合格までカウントダウン
940:名無し検定1級さん
18/01/05 00:27:45.47 4FPnyb/C.net
>>911
痔持ちすごいな
今年は35か
941:名無し検定1級さん
18/01/05 00:36:30.50 JqKIka8u.net
lec正答率比較 (複数回答込)


平成29年 合格点→?

50%未満 16問 

50~70%未満 15問 

70%以上 19問 


平成28年 合格点→35点

50%未満 15問 

50~70%未満 21問 

70%以上 14問 


平成27年 合格点→38点

50%未満 ?問 

50~70%未満 ?問 

70%以上 ?問


平成26年 合格点→36点

50%未満 7問 

50~70%未満 21問 

70%以上 22問


平成25年 合格点→38点

50%未満 10問 

50~70%未満 12問 

70%以上 28問
942:名無し検定1級さん
18/01/05 00:43:45.86 d1xt2qf3.net
このデータだと38以上はないな
あたりまえか
943:名無し検定1級さん
18/01/05 01:02:08.40 X3Za/Vyd.net
なるほどね。26年度36点合格試験と比べると今回の試験の方が難しかったんだ�
944:ネ。
945:名無し検定1級さん
18/01/05 02:28:47.28 Ht63d+NU.net
ずって言ってる36と。
偽ものが出て何故かずっと自分だと言い張ってたバカがいたが、
ころっと36に変えて笑ったわ。
36だから。
946:名無し検定1級さん
18/01/05 02:39:54.63 ewObVwxk.net
>>910
まさしく。講義を聞いたこともないやつが、
エラそうに見当違いな批判をしてるだけ。
連投粘着も正直キモい。
947:名無し検定1級さん
18/01/05 05:11:44.97 9Y6f8hjB.net
37だったよ
まあ当日になればわかるよ。
948:名無し検定1級さん
18/01/05 05:13:09.51 9Y6f8hjB.net
>>918
キモいって言葉使うお前もキモいね
949:名無し検定1級さん
18/01/05 05:15:16.65 TXk5tlPD.net
>>918
本当の良さわかるアピールしてるお前きもいな
950:名無し検定1級さん
18/01/05 06:08:32.71 BwHWQOrf.net
>>920
小学生かッ
951:名無し検定1級さん
18/01/05 06:34:01.13 1tzAUOfp.net
ユーキャン、TACデータを信じるか、LECデータを
信じるかどちらかだな。
37か36。
952:名無し検定1級さん
18/01/05 07:01:26.33 6y+YFNNy.net
まことには、マンション管理士受験生が
よく似合う
953:名無し検定1級さん
18/01/05 07:02:38.58 Jf7L6YwP.net
出題ににミスがあって謝罪までしてるんだから合格率はあがるよ、36点。
おまえ等は、こういうお役所系の仕事や奴等の心理を分かってない
954:名無し検定1級さん
18/01/05 07:07:55.17 Jf7L6YwP.net
負い目があるんだから37点はないわ
955:名無し検定1級さん
18/01/05 07:14:44.81 3ueAdAMA.net
どの板でも、まことは、要点を掴めてないからなあ
956:名無し検定1級さん
18/01/05 07:15:16.86 afSw5Kpv.net
まことは、勉強が苦手なんだよ!
957:名無し検定1級さん
18/01/05 07:18:44.96 33Tg3yp+.net
まことは、勘違いして理解して、そのまま話を進めている
958:名無し検定1級さん
18/01/05 07:23:38.57 8GgJKhJa.net
勘違いしていることが、そのまま板の話ベースに
なっているもんな!
自演と言っているようなものだよな!
959:名無し検定1級さん
18/01/05 07:44:22.18 bqGopvxx.net
>>925
お前そんな甘い考えしてるから不合格なんだよ。マン管は容赦なく37点来るよ。それに複数正解者全員に加点されるので別にミスでも何でもない。至って平等
960:名無し検定1級さん
18/01/05 08:06:39.41 lkYi4d8Y.net
>>913
痔持ちのデータ解析は信じてるけど、合格率10パー越えはやや懐疑的。
まぁそれでも36なんだが。
961:名無し検定1級さん
18/01/05 08:09:12.60 nyL5Cp3E.net
まこと合格まであと1週間!
962:名無し検定1級さん
18/01/05 08:25:43.41 FJ42H7EM.net
フクロウさんが全くコメントしてくれなくなりましたね。
何故?
963:名無し検定1級さん
18/01/05 08:43:29.26 NpKPFLx8.net
平成25年も平成27年も35、36と周りで言いつつ、38点なんだよね。
やはり安心して待てるのは38点。
37点でも怖い。36点なんて論外。
964:名無し検定1級さん
18/01/05 08:53:36.74 hevbYeiK.net
まことは、36点で合格確信してるけど
965:名無し検定1級さん
18/01/05 08:56:07.89 NC+ne/x1.net
銀次郎のブログ見てたら、
名前が銀次郎エイトだったw
エイトになんか意味あんのか(笑)
966:名無し検定1級さん
18/01/05 08:58:25.46 ZIg5QB2q.net
皆で作ろう!!!合格発表後に生存確認したい人たち 一覧
・38なんで受かりますの人
・1日に29回カキコした熱血問1解らん厨
・ボーダー33
・専門家40
・ずっと言ってる36点 <= NEW!!
967:名無し検定1級さん
18/01/05 09:04:22.11 bqGopvxx.net
>>938
幼稚な事するな!ボケ
968:名無し検定1級さん
18/01/05 09:10:59.39 S1QcZE2o.net
>>938
受かってから物を言え厨
そうお前だよお前プゲラプゲラ
969:名無し検定1級さん
18/01/05 09:14:46.19 RYedoaQT.net
いよいよ後1週間で発表ですね。私は、現役管理会社の社員で、38点。私の推測では、35点。センターがあのタイミングでミスを公表するのには、合格率が通常より高くなるということです。恐らく、9パーセント後半になるはず。痔持ちさんの解説が正しいので安心して下さい。
970:名無し検定1級さん
18/01/05 09:28:12.77 bqGopvxx.net
>>941
高くするなら発表後でもいいのだよ!通常通りか低くなるから事前に発表するもんだボケ
971:名無し検定1級さん
18/01/05 09:31:12.64 FV14NmBd.net
次スレ立てる
972:名無し検定1級さん
18/01/05 09:31:49.63 FV14NmBd.net
【マン管】マンション管理士 199団地目
スレリンク(lic板)
973:名無し検定1級さん
18/01/05 09:36:01.47 8Xy37AEB.net
>>932
痔持ちさんの解析で35点が10%超えると
36点を重視するのが妥当だけど、
それでも35点を90%をしてるのは、複数正解前の予想9.50%が下振れする可能性が高いからだと思います。
974:名無し検定1級さん
18/01/05 09:54:11.24 cRxnRoTd.net
35点を含めて考えてる人はそれを考慮してるけど、37点以上を推し進める人は見ようとしていない。
975:名無し検定1級さん
18/01/05 10:00:00.71 ZIg5QB2q.net
>>940
あ、おれ?ゴメン、現役マンション管理士(笑
976:名無し検定1級さん
18/01/05 10:03:18.56 WbV+MT8t.net
昨年34点、2度目の今回は40点
あの平易な問題で35点36点は絶対に無いと思う
受けてない奴にはわからないよ
977:名無し検定1級さん
18/01/05 10:13:21.02 S1QcZE2o.net
>>947
本当馬鹿だろお前w昨日の受かってから物を言え厨と同一だろって言ってんだよボケ
978:名無し検定1級さん
18/01/05 10:20:32.71 ZIg5QB2q.net
>>949
本当のバカ発見!
979:名無し検定1級さん
18/01/05 10:24:43.48 ZIg5QB2q.net
皆で作ろう!!!合格発表後に生存確認したい人たち 一覧
・38なんで受かりますの人
・1日に29回カキコした熱血問1解らん厨
・ボーダー33
・専門家40
・ずっと言ってる36点
・まこと <= NEW!!
980:名無し検定1級さん
18/01/05 10:52:09.37 oUbqvtHf.net
銀次郎、見てるか?
そろそろファイナルアンサーしろよ。
皆様、お待ちかねだぞ。
981:名無し検定1級さん
18/01/05 11:03:18.40 bqGopvxx.net
おい銀次郎!タック、ユーキャンは37を指してる。これを無視すればお前は
今年もハズレだ!俺は受験した者だが28年度より明らかに平易だったと自信を持って言わせてもらうわ
982:名無し検定1級さん
18/01/05 11:06:37.80 9Y6f8hjB.net
痔持ちの解析は素晴らしいと思う
だが
・0.8%繰り上げ
・TAC・ユーキャン完全無視
これはさすがにダメでしょ
今年は37です。 当たったら痔持ちに変わる新たな予想屋としてここに居座りますから。
983:名無し検定1級さん
18/01/05 11:09:46.19 9Y6f8hjB.net
銀次郎最終予想更新したね
984:名無し検定1級さん
18/01/05 11:30:25.66 TXk5tlPD.net
暇だから銀次郎の最終予想を予想しようぜ
36◎ 35◯ 37▲
にしてくると思う
985:名無し検定1級さん
18/01/05 11:47:33.64 My904Y7t.net
銀ちゃんの本日の最終予想の予想
36◯35◎37▲
これで決まりだね!
986:名無し検定1級さん
18/01/05 11:49:24.13 X3Za/Vyd.net
最終的には36点じゃな。確かに平易問題はあったが個数史上最多と問1割れ寸前、複数解答の謝罪と波乱要素が沢山有るわい。
987:名無し検定1級さん
18/01/05 12:21:12.59 YPAqjP9a.net
ずっと言ってるマンの偽者が37といっているらしい。本物はずっと36といってるやつらしい。
988:名無し検定1級さん
18/01/05 12:24:18.00 My904Y7t.net
予想まとめ
各社講師やコメントにより、昨年と同様かやや難化の傾向。
易しめとしたのは母集団数大幅減のユーキャンのみ。
昨年と比較して個数問題のさらなる増加
平柳氏 33,34がひとつの目安
住宅新報社 34,35か
大原 35(1点予想)
フォーサイト 35(1点予想)
大栄 35点前後(最速の予想)
痔持ちJISAN 35が90% 36が10%
亀田講師 36(1点予想)
フクロウ 36(1点予想、本当に本人?)
LEC 36点前後(データ上は35点寄り)
TAC 36点前後(36点でほぼドンピシャ)
ユーキャンは公表データを元にすると38◯37◎36▲といったところ
予想界のスーパースター 銀次郎の最終予想
これから♡
以上
989:名無し検定1級さん
18/01/05 12:26:24.16 TXk5tlPD.net
>>960
TACは37に近い36だよ
TACの偏差値によると
990:例年54 53が合格点 今年は 53=36 54=37 35点は論外
991:名無し検定1級さん
18/01/05 12:38:39.64 qa+5EyjY.net
2年外したから今年は一点予想36◎じゃないかな!
992:名無し検定1級さん
18/01/05 12:41:15.67 Q1mRFKqz.net
>>960
データーでも昨年より明らかに平易と出ている!35や36は無いな
993:名無し検定1級さん
18/01/05 12:45:21.94 oUbqvtHf.net
>>960
ひかる財団は37点だよ。
994:名無し検定1級さん
18/01/05 12:46:18.23 TXk5tlPD.net
>>960
ひかる財団 37(一点予想)
ユーキャンデータ 37◎ 38◯
995:名無し検定1級さん
18/01/05 12:47:34.30 oUbqvtHf.net
>>960
その予想外?のスーパースター銀次郎?
はマン管過去2連敗中、宅建も見事に外してますが。
996:名無し検定1級さん
18/01/05 13:19:42.46 br3gUnCQ.net
今日は銀ちゃんの最終予想が発表されるのか。
そんなにドキドキしながら待つほどのものでもないけどねw
今年は同じレックデータでハゲとフクロウの予想が割れてるし、
複数正解とかイレギュラー要素も多いから発表までまったくわからん。
上にも下にもとんでもないサプライズの可能性があるからね。
997:名無し検定1級さん
18/01/05 13:21:49.64 uI+pe4h6.net
まことには、マンション管理士受験生が
よく似合う
998:名無し検定1級さん
18/01/05 14:02:42.83 H5DfTJVq.net
アクセスUPしか考えてない銀次郎はもううんざり。
更新やめてほしいわ。
999:名無し検定1級さん
18/01/05 14:33:36.68 S1QcZE2o.net
>>951
受かってから物を言えマンを早く入れろよ
1000:名無し検定1級さん
18/01/05 14:47:13.91 DwIVGJ09.net
アクセスIP、まで読んだww
1001:名無し検定1級さん
18/01/05 15:19:27.32 ZIg5QB2q.net
>>970
いやだからさ、受かってから物を言えマンはもう合格者なわけ。
細かい漢字のミスは拾えても、文意は拾えないのかな?
それじゃあ資格試験受かるわけないよねー(棒読
1002:名無し検定1級さん
18/01/05 15:25:42.50 R0sYOdKj.net
まことは、合格確実だね。
1003:名無し検定1級さん
18/01/05 15:36:30.42 Ht63d+NU.net
そう。
ずっといってる36と。
偽者が乗っ取ったが、複数回答の日にコロっと37にした。バカだろ?
過去ログ見ればわかること。
36ですよ。
テスト終わった時からずっと言ってる。
36と。
根拠も何回も言った。
最終予想もくそない。
36だから。
1004:名無し検定1級さん
18/01/05 15:39:54.89 9Y6f8hjB.net
ずっと言ってる36の人は35点なんだろうね
36になって欲しくないから36って予想してるんでしょ?
1005:名無し検定1級さん
18/01/05 15:43:42.40 S1QcZE2o.net
>>972
やっぱ同一なんじゃん(爆笑)
読み取ってるわwただ同一か確信が欲しかったから煽っただけだわ、てかそんなどうでもいいこと興味ないってわかんねーの?可哀想なやつwww俺以外レスしてねえじゃねえかよ、有り難いと思え(爆笑)
合格者なら良い加減でしゃばってくるなよ
1006:名無し検定1級さん
18/01/05 15:43:52.68 Ht63d+NU.net
>>975
世界でもっとも稚拙な論理。失笑
1007:名無し検定1級さん
18/01/05 15:45:28.17 9Y6f8hjB.net
>>977
じゃあ何点だったの?
1008:名無し検定1級さん
18/01/05 15:47:44.17 9Y6f8hjB.net
>>977
それと36で合格できるほどマンション管理士試験は甘くないと思うんだけど
1009:名無し検定1級さん
18/01/05 15:53:10.71 foRf9lg7.net
>>980
あの~、昨年は25点で合格できたんですが。
1010:名無し検定1級さん
18/01/05 16:05:31.68 H5DfTJVq.net
>>971
銀次郎乙。
少しはフクロウ氏・爺さんを見習え。
1011:名無し検定1級さん
18/01/05 16:12:33.32 ZIg5QB2q.net
>>976
あっ(察し
こいつ、自分のしている事よくわかってないパターンだ
触れちゃいけなかったヤツだ
1012:名無し検定1級さん
18/01/05 16:21:41.80 S1QcZE2o.net
>>982
お、おう()
二度と来るなよ、受かってから物を言えマン兼糞マンション管理士wwwwwwwww
1013:名無し検定1級さん
18/01/05 16:44:55.92 nTKfy8cd.net
痔持ちさんの予想で間違いないよ。
1014:名無し検定1級さん
18/01/05 16:50:54.04 foRf9lg7.net
銀次の最終予想
大どんでん返しの37点
1015:名無し検定1級さん
18/01/05 16:55:54.75 ZIg5QB2q.net
>>983
うわー、お前受かったら 楽しみー
そんな悪態つくのか 楽しみー
是非可愛がってあげるよ
1016:名無し検定1級さん
18/01/05 16:57:11.42
1017:9Y6f8hjB.net
1018:名無し検定1級さん
18/01/05 17:51:17.32 budFrcUk.net
まさかの38点
1019:名無し検定1級さん
18/01/05 17:55:14.09 NpKPFLx8.net
38点、大いにあり得る。
1020:名無し検定1級さん
18/01/05 18:00:53.77 9Y6f8hjB.net
ありえるとかじゃなくて普通にあるでしょ
ユーキャンデータでは38も示してるし
一昨年の2ch見ればわかるけど、あの時も36が煽られてた その状況と同じだから38普通にある
37大本命 次点で38 下振れで36
1021:名無し検定1級さん
18/01/05 18:21:30.16 NpKPFLx8.net
>>990
確かに。そう思います。
1022:名無し検定1級さん
18/01/05 18:32:23.85 fZ+qI95u.net
まさか37点あるの?
1023:名無し検定1級さん
18/01/05 18:44:17.25 qa+5EyjY.net
まさか36点はあると思うが、やっぱり35かな。
1024:名無し検定1級さん
18/01/05 18:45:05.33 mc0ZCG4G.net
何か39かも知れないね
煽りじゃなくてマジで
1025:名無し検定1級さん
18/01/05 18:50:48.04 6lf7kHm/.net
まさかまさかの30点や40点があるかもね。
煽りじゃなくてマジで
1026:名無し検定1級さん
18/01/05 18:56:08.30 NpKPFLx8.net
結局は37か38ってとこでしょ。
煽りが多いね。
1027:名無し検定1級さん
18/01/05 18:57:01.18 qa+5EyjY.net
煽りは飽きた。銀次郎待ち
1028:名無し検定1級さん
18/01/05 19:21:49.90 S1QcZE2o.net
>>986
受かったらお前みたいにこんなとこ来ないけどな(爆笑)
一応言っておくがいちいちここで受かった受かってない報告もしないから報告ないから落ちたとかアホな判断しないように(爆笑)まあ別にしてもいいけど(爆笑)
それと受かってもマンション管理士登録すらしないし勝手に楽しみーとか言われても(爆笑)
1029:名無し検定1級さん
18/01/05 19:55:50.31 YPAqjP9a.net
>>974
いや根拠言ってたか?www
1030:名無し検定1級さん
18/01/05 20:02:02.73 YPAqjP9a.net
銀次郎は予想の予想。おれらと大差なし。
1031:名無し検定1級さん
18/01/05 20:06:30.37 rnk/TSae.net
999
1032:名無し検定1級さん
18/01/05 20:06:54.05 rnk/TSae.net
1000
1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 11時間 5分 34秒
1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています