【マン管】マンション管理士 198団地目at LIC
【マン管】マンション管理士 198団地目 - 暇つぶし2ch300:予備校の予想とここでの予想を 比べるのは、どうかと、、 37を本命は、ないぞ。(TACが37よりかもだが) 「去年も34と35で争った。」 みたいな感じだが、、 ここでは、37と36の予想はあったと記載してる人もいるよ。 それが、ホントなら去年は上にブレなかったことになるような。 下ブレを希望の者ではありません。



301:名無し検定1級さん
18/01/01 10:53:23.97 HTKXj1rY.net
ボーダーで合格できる奴が一番効率がいいんだよ。高得点自慢してる人は合格後も
マンション管理士(39点合格)とか言ってろw

302:名無し検定1級さん
18/01/01 10:54:32.94 VDlNf8zO.net
>>278
そのあとすぐ訂正してんだろ、お前もバカだな

303:名無し検定1級さん
18/01/01 10:57:20.34 HTKXj1rY.net
おーしまんかんのyoutube動画おもしろいw

304:名無し検定1級さん
18/01/01 11:12:02.86 TV5SSkMc.net
>>290
二つの予想がって重ならなかった年あるの(笑)
宅建の今年、管理士の去年、一昨年ってそれ以外は?しかも予備校予想の上振れでしょ。煽りの上振れではないわ。煽るならさもっとうまくやってください。

305:名無し検定1級さん
18/01/01 11:15:15.39 HTKXj1rY.net
37が煽りだと思っちゃう人かわいそう
だから落ちるんだね

306:名無し検定1級さん
18/01/01 11:20:46.96 1xIoEAt0.net
何点で合格!
老害シルバーみたいな人にはならないことです。

307:名無し検定1級さん
18/01/01 11:32:19.72 H2VWQR+Y.net
>>296
それならなおのこと可哀想

308:名無し検定1級さん
18/01/01 11:33:34.46 TV5SSkMc.net
元旦からおーしまんかんの動画ですか。
元旦から今年の合格に向け勉強お疲れ様です(笑)
大変だと思いますが、がんばってください。

309:名無し検定1級さん
18/01/01 11:34:20.17 w7Wf7Who.net
ま、ここでどうくっちゃべろうとも、合格点数はかわらんからな。
煽ろうと煽るまいと、結果は一緒。
12日まで後少しだし、気楽に待とうぜ。
どうせ35・36点あたりが本命だろう。

310:名無し検定1級さん
18/01/01 11:59:09.88 VDlNf8zO.net
とにかく糞問題多すぎて講師、予備校のした予想も当てにならないし待つしかないね

311:名無し検定1級さん
18/01/01 12:16:41.35 zItFmJ6h.net
>>286
吹いた(笑)

312:名無し検定1級さん
18/01/01 12:26:15.02 dwLJJBsD.net
問題作成者背伸びしすぎ。

313:名無し検定1級さん
18/01/01 12:28:08.70 dwLJJBsD.net
センターの屋台骨を揺るがす2ちゃん。

314:名無し検定1級さん
18/01/01 12:29:45.06 dwLJJBsD.net
36点だったら額縁かっていいですよ。

315:名無し検定1級さん
18/01/01 12:32:29.22 dwLJJBsD.net
この問題で36点のあなたは十分、まん○の管理士というに値します。

316:名無し検定1級さん
18/01/01 12:32:34.62 HTKXj1rY.net
ずっと言ってるマン
ボーダー33
専門家40
面白い人いすぎだろw

317:名無し検定1級さん
18/01/01 12:45:25.49 YoMc2zxM.net
結局は37点。
どうせ煽りが40点とか言うだろうけど。
そこまでは上振れしないと思われます。

318:名無し検定1級さん
18/01/01 12:46:12.30 HcTxnc/8.net
自分が解けなかったから
予備校予想当てにならなかった
糞問題
落ち続けて養分確定者

319:名無し検定1級さん
18/01/01 13:03:10.74 deji5qxA.net
元旦からよーやるわ ボケ

320:名無し検定1級さん
18/01/01 16:40:58.98 K4SsFjBM.net
予想界のスーパースター、GINJIROが更新したよ!!
ユーキャンデータ判明したんだね。

321:名無し検定1級さん
18/01/01 16:42:23.36 HTKXj1rY.net
やはり本命37か

322:名無し検定1級さん
18/01/01 16:43:04.94 is7I5kdf.net
まじで37やん。

323:名無し検定1級さん
18/01/01 16:44:30.53 HTKXj1rY.net
しかもこれ21が複数になってないから38もあるな

324:名無し検定1級さん
18/01/01 16:47:14.80 HTKXj1rY.net
38ならオワリですわ

325:名無し検定1級さん
18/01/01 16:51:13.06 HTKXj1rY.net
銀次郎更新!
大本命 37点(90%)

326:名無し検定1級さん
18/01/01 16:53:13.94 EvBdeniJ.net
ユーキャンって
母数意外と少ないのね

327:名無し検定1級さん
18/01/01 16:54:14.89 HTKXj1rY.net
さあ盛り上がってまいりました

328:名無し検定1級さん
18/01/01 16:59:13.52 D+ll3aCg.net
ユーキャンデータは
38◎ 37◯なの?
複数になってないから

329:名無し検定1級さん
18/01/01 17:01:06.26 K4SsFjBM.net
痔持ち様、引き続き分析のほどよろしくお願いいたします!!

330:名無し検定1級さん
18/01/01 17:03:57.10 H2VWQR+Y.net
35の人、息してる?
36の人、焦れてる?
37の人、逃げ切れる?
38の人、おめでとう

331:名無し検定1級さん
18/01/01 17:04:49.32 is7I5kdf.net
36が地獄に突き落とされた…。

332:名無し検定1級さん
18/01/01 17:05:01.51 sdg15BVY.net
銀次郎37か、複数正解等によっては38も..

333:名無し検定1級さん
18/01/01 17:09:18.89 HTKXj1rY.net
>>326
更に問1が1なのであれば史上初の39決着もあり得ると言う…

334:名無し検定1級さん
18/01/01 17:13:38.52 tNzfPJqQ.net
39か、40になるとは、、、。
恐ろしい決着。

335:名無し検定1級さん
18/01/01 17:18:32.40 DsPWqW/g.net
今年賃貸不動産経営管理士の資格にチャレンジしようと思っています。いつから勉強を始めたら良いでしょうか?

336:名無し検定1級さん
18/01/01 17:18:53.42 K4SsFjBM.net
新年早々、皆様、本当にいい煽りっぷりで。
いや~ 励みになります。

337:名無し検定1級さん
18/01/01 17:22:11.27 HTKXj1rY.net
銀ちゃんの予想ライン
試験直後
35◎ 34◯ 33●
LEC
35◎ 34◯ 36●
複数問発覚後
35◎ 36◯
ユーキャンデータ(複数解答含めていない)
37◎(90%)
意外性がありすぎる試験

338:名無し検定1級さん
18/01/01 17:26:58.26 W5Wk3Ptz.net
>>329
宅建・管業・マン管持ってるなら2ヶ月前

339:名無し検定1級さん
18/01/01 17:33:50.78 8/PoQysQ.net
37点が合格点みたいですね。
レベルが高い試験だ。
恐るべしマン管試験。

340:名無し検定1級さん
18/01/01 17:34:59.46 YoMc2zxM.net
37点なんですね。
場合によっては38点も覚悟しておいた方がいいかも。
ユーキャンは当たりますよね。

341:名無し検定1級さん
18/01/01 17:34:59.92 gVrAEIDV.net
銀次郎とかいう人試験直後に予想()発表する意味あるの?
アクセス数稼ぎ?

342:名無し検定1級さん
18/01/01 17:38:20.45 YoMc2zxM.net
皆さんが37点と言っていたのは煽りではないんですね。
恐るべしマン管試験。

343:名無し検定1級さん
18/01/01 17:39:18.50 1K1S1KNN.net
これ38点もあるなぁ。恐しい試験だね!レベルマジで高過ぎ、39の俺も怖くなってきた。

344:名無し検定1級さん
18/01/01 17:40:08.88 D+ll3aCg.net
銀次郎なんかより2chの勘の方がさえてる

345:名無し検定1級さん
18/01/01 17:40:42.99 YoMc2zxM.net
38もあるでしょうね。

346:名無し検定1級さん
18/01/01 17:43:14.16 0hxSa3HM.net
当たり前だよ
8%だよ
しかもほとんど役に立たないし
ほとんどは5問免除だし 受けてみるか試験

347:名無し検定1級さん
18/01/01 17:45:20.29 YoMc2zxM.net
36点は望みなしになりましたね。
だから期待をすると傷付く。

348:名無し検定1級さん
18/01/01 17:47:22.49 K4SsFjBM.net
ユーキャンの昨年の平均点はご存知の方いらっしゃいますかな?
今年は31.91で243人

349:名無し検定1級さん
18/01/01 17:49:42.11 VDlNf8zO.net
問1の肢4って全予備校が正解ってしてるけどなぜ肢4は正解なのか解説できる人いない?

350:名無し検定1級さん
18/01/01 17:51:38.49 HTKXj1rY.net
36点で印紙買った馬鹿は今頃何してるんだろw

351:名無し検定1級さん
18/01/01 17:52:25.96 YoMc2zxM.net
37点と早く分かって良かった。
ユーキャンはいつも当てるから。

352:名無し検定1級さん
18/01/01 18:09:09.60 DP8qG8+G.net
まぁ年明けから落ち着きなさい。サンプルが243人ですよ。そりゃ高得点にもなりますわな

353:名無し検定1級さん
18/01/01 18:12:23.37 YoMc2zxM.net
でも毎年それで当てています。
平均点が高いわけではないし。
なんかお通夜状態ですね。

354:名無し検定1級さん
18/01/01 18:14:28.78 1K1S1KNN.net
>>346
何言ってんの!いつもそんなもんですよ。ユーキャンデーターは信用度高いから37か38は間違いないだろう。

355:名無し検定1級さん
18/01/01 18:17:02.52 HcTxnc/8.net
>>343
昨日の荒らし関連で出てるぞ

356:名無し検定1級さん
18/01/01 18:22:25.65 EaIE7/s2.net
37点だと思ってましたが、38点の可能性も出てきましたねー

357:名無し検定1級さん
18/01/01 18:27:57.16 3bMZl8PZ.net
ユーキャン 
昨年度のサンプル数は335人で平均点は29.92
今年度のサンプル数は243人で平均点は31.91
サンプル数は92人減少し平均点は1.99点上昇した。

358:名無し検定1級さん
18/01/01 18:28:26.08 sKYLTz++.net
銀次郎 37
痔持ち 35

359:名無し検定1級さん
18/01/01 18:32:55.99 yQc7yLnU.net
痔持ち様引き続き分析お願いします。

360:名無し検定1級さん
18/01/01 18:36:17.56 OZys9j/w.net
直前にユーキャンの予想見て5点足すだけの予想なら俺でもできるよ
無責任で迷惑な初期予想をするなよな
俺を含めて心が折れたやつも多いと思うよ
来年からユーキャン結果出るまで点数を出さない方がいいよ
人間としての信頼の問題だと思う

361:名無し検定1級さん
18/01/01 18:38:23.33 W5Wk3Ptz.net
無責任も何も、そもそも責任なんてない

362:名無し検定1級さん
18/01/01 18:39:18.41 YoMc2zxM.net
ユーキャン見て落ち着きました。
38点も視野に入れたら良いのですね。
安心してお正月を過ごせます。

363:名無し検定1級さん
18/01/01 18:44:12.46 dtmG7VYJ.net
まことは、36点
やばくなってきたぞ

364:名無し検定1級さん
18/01/01 18:45:25.46 YoMc2zxM.net
36点は元々無理です。

365:名無しのわかめ
18/01/01 18:57:59.45 EvBdeniJ.net
36点でしょ
昨年も予備校データに振り回され
今年も案の定
36点の単勝1点です

366:痔持ち禿
18/01/01 19:05:53.21 LwwgZRJX.net
>>323
>>353
ユーキャンデータが出たのか?
データの詳細が分からんので、分析の仕方がわからんわい。
データ数が少ないし、標準偏差(σ)も分からん。
貧弱なデータじゃ!
前にも記したが、データで信頼できそうなのはLECじゃぞ!

367:名無し検定1級さん
18/01/01 19:07:15.25 9SP6p76p.net
参加数が243人じゃあね。

368:名無し検定1級さん
18/01/01 19:08:26.37 B20P4vFs.net
>>329
宅建の民法借地借家法と、マン管の設備をテキスト2~3周しているレベルであれば、インプット1w 、アウトプット2wで十分

369:名無し検定1級さん
18/01/01 19:10:20.11 YoMc2zxM.net
37、38点ということがわかれば充分です。

370:名無し検定1級さん
18/01/01 19:11:30.46 D+ll3aCg.net
得点分布も爺さんに見せてあげないと

371:名無し検定1級さん
18/01/01 19:16:35.51 yQc7yLnU.net
ですよね、だれかユーキャン持ってる人お願いします。

372:名無し検定1級さん
18/01/01 19:17:40.36 OZys9j/w.net
>>355
銀次郎に言うとんのや

373:名無し検定1級さん
18/01/01 19:26:02.00 sKYLTz++.net
>>366
逆ギレはいかんの。力がないんじゃろ。出直せ

374:名無し検定1級さん
18/01/01 19:27:32.20 YoMc2zxM.net
あくまでも予想ですから。
信じたくなければ信じなければいい。

375:名無し検定1級さん
18/01/01 19:39:08.66 zaVCqM44.net
フクロウさん、爺さん、
ユーキャンデータの分析を宜しくお願いします。

376:名無し検定1級さん
18/01/01 19:40:52.09 EUd1Y3gs.net
>>364
あと2週間切って母数半分程度のデータが加わってもな。
爺ちゃんも言ってる通り、lecの方がデータとして信用できる以上、どんな結果が出てもデータ上の予想は「35」で動かんだろう。

377:名無し検定1級さん
18/01/01 19:49:56.26 O2eW79LI.net
35は簡単すぎん?

378:名無し検定1級さん
18/01/01 19:50:42.03 OZys9j/w.net
>>367
37だから希望はあるよ

379:名無し検定1級さん
18/01/01 19:54:36.85 OKCkbV+1.net
マン管の合格ラインは意外性がある
上位8%の実力は侮れない
試験直後35±2 → 結果37点が合格ライン

380:名無し検定1級さん
18/01/01 19:57:01.90 jSUYcPnx.net
お、ユーキャン出たのね。
これで一抹の不安も消えたな。
37~38だろうから、39は当確やね。

381:名無し検定1級さん
18/01/01 19:57:34.22 YoMc2zxM.net
この流れからしたら37点しかあり得ない。
8%ですから、甘くない。

382:名無し検定1級さん
18/01/01 19:59:34.38 3isiDAx3.net
銀次郎見たけど、問21の複数を加味�


383:オても、37点で90%だとさ これで、問1が正解1だったら、どーなる?!!?



384:名無し検定1級さん
18/01/01 20:00:45.15 YoMc2zxM.net
いつも最後ユーキャンで上がりますね。
でも心の準備が出来ていい。

385:名無し検定1級さん
18/01/01 20:03:55.10 HcTxnc/8.net
38か
免除なしの俺はドキドキしてきたぞ

386:名無し検定1級さん
18/01/01 20:05:55.35 H2VWQR+Y.net
>>335
その通り。

387:名無し検定1級さん
18/01/01 20:06:58.07 H2VWQR+Y.net
>>343
もう散々カキコされてる。
過去スレ読んで、アキラメロン。

388:名無し検定1級さん
18/01/01 20:09:22.91 pDmLYfFY.net
試験直後、33点さえ予想してた銀次郎
自信満々、37点90%とか笑える

389:名無し検定1級さん
18/01/01 20:09:45.98 H2VWQR+Y.net
>>366
>>354
自分の不出来を他人の予想のせいにするその心がけ
何が心折れただよ。

390:名無し検定1級さん
18/01/01 20:10:42.35 8/PoQysQ.net
平成27年度の試験と
同じ傾向になってきた。
当初36点が合格点と言われていたが
蓋を開けてみたら38点だった。
予想が当たったのは フォーサイトだけだった。
本当に難関すぎる試験だ。

391:名無し検定1級さん
18/01/01 20:10:57.72 kaBgLem0.net
もうよくわからん。
母集団が少ないから予備校のデータもバラバラ。
こうなるとどこの予備校の予想を信用するかだね。
某ブログは、最終予想なのかな?
35-38までどーなる事やら。
ただ、余裕がなくなった。。

392:名無し検定1級さん
18/01/01 20:11:15.32 jSUYcPnx.net
問1君って合格とは無縁であろうのに、なんで荒らすのかね?
問1が正解でも29点→30点のレベルだろ。たぶん。

393:名無し検定1級さん
18/01/01 20:12:07.26 ItOfJxw/.net
ユーキャンデータ
45点 1人
43点 1人
42点 4人
41点 2人
40点 7人
39点 11人
38点 11人
37点 24人
36点 19人
35点 17人
34点 14人
33点 18人
32点 13人
31点 16人
30点 17人
29点 7人
28点 10人
27点 12人
26点 5人
25点 5人
24点 3人
23点 6人
22点 3人
21点 4人
20点 2人
19点 1人
18点 1人
17点 1人
16点 2人
15点 2人
14点 3人
11点 1人
合計243人

394:名無し検定1級さん
18/01/01 20:14:32.52 OKCkbV+1.net
>>386
一番高い山、37点で決まりだな

395:名無し検定1級さん
18/01/01 20:18:52.05 kaBgLem0.net
>>383
TACも前後で、本命ではないけど
一応、的中じゃなかった?
(間違えていたらごめん)
TACの前後的中率はけっこう高いからこうなると37点でもおかしくはない気が、
そーなると、LEC予想合格点は前後で的中だけど、今年の偏差値とかは、過去にないようなデータになるなー

396:名無し検定1級さん
18/01/01 20:21:12.00 H2VWQR+Y.net
>>370
例年の各社データ結果の蓄積に立脚しないものの考え方。
自分の経験だけでものを判断するその姿勢
普段から改めたほうがいいよ。
合格したいなら。

397:名無し検定1級さん
18/01/01 20:24:12.78 YoMc2zxM.net
段々合格点を絞り込んで来ましたね。
最後までハラハラドキドキ。
中々簡単には受からせてくれない試験ですね。
一昨年36点と言って最後は38点の時のよう。

398:名無し検定1級さん
18/01/01 20:27:59.10 OZys9j/w.net
暦年不合格者の集まりだね
今年受かればいいね
初回受検者より

399:名無し検定1級さん
18/01/01 20:28:53.25 3bMZl8PZ.net
痔持ち大先生~
どうか、お助けをーーー!!!

400:名無し検定1級さん
18/01/01 20:29:56.42 /QjqQZVO.net
今年は37点確定かもしれんね。
こりゃー、おーごとになるかもしれんね。

401:名無し検定1級さん
18/01/01 20:31:30.45 YoMc2zxM.net
37点以上の人楽しみですね。

402:名無し検定1級さん
18/01/01 20:31:38.33 sdg15BVY.net
この資格は難関+高偏差値という謳い文句があってこその資格なのだ

403:名無し検定1級さん
18/01/01 20:33:04.49 kaBgLem0.net
どーなるかなー
最後までドキドキ
誰かの合格予想点で合格、、、
でも、結果は不合格
それでも自分の実力の結果だから仕方ない!!予想を外した方が悪くない!!!
ただ、データの信頼性は、
LEC、ユーキャン、TACじゃないのか!?
信頼性は、他予備校のデータ関係なしで、なんちゃらルールが1番


404:なんだなー ッては、思ってしまった。(もう言いません) ごめんなさい。



405:名無し検定1級さん
18/01/01 20:33:53.82 HcTxnc/8.net
独占業務がないから難関は保たないとね

406:名無し検定1級さん
18/01/01 20:34:13.02 /QjqQZVO.net
フクロウさんのズバリ36点、もしくは複数正解の問題が一問あったため、37点に 釣り上がってしまったかもしれんね。こりゃーおおごとじゃな。

407:名無し検定1級さん
18/01/01 20:37:18.51 dtmG7VYJ.net
多分平成27年のパターンだね。

408:名無し検定1級さん
18/01/01 20:37:38.83 kaBgLem0.net
合格点が37点で合格率が8パーちょいなら、複数正解で1点上がらなかった36点の人が辛すぎる。
37点でも9パー前後であってほしいです。

409:名無し検定1級さん
18/01/01 20:43:02.65 BBV7rZvp.net
一昨年もタックは外してないんでしょ?一昨年の最終経過に詳しい人お願いします。

410:名無し検定1級さん
18/01/01 20:43:53.19 Y7Ch3C/K.net
夕べの29回カキコしたお前
息してる?wktk

411:名無し検定1級さん
18/01/01 20:49:06.01 kaBgLem0.net
イジメないで下さいな。
ただ私も言っておきたい方が、
36点の人に35点だと勘違いされ、過去の私のようになりたくなかったら勉強しれッ!っと言われました。
恐らく、過去のあなた自身と同じようになると思うので、早めの勉強をお勧めします。快適なお正月を

412:名無し検定1級さん
18/01/01 20:49:19.52 yEoghjLU.net
>>389
実績のあるじーさん信じてるんで、どーでもいっす。

413:名無し検定1級さん
18/01/01 20:51:08.74 YoMc2zxM.net
>>401
一昨年はタックレック共に37±1でした。
今年も同傾向。

414:名無し検定1級さん
18/01/01 20:53:24.41 /QjqQZVO.net
>>404
じーさん、今年の宅建外してるで。
マン管もちょこちょこ外してるで。

415:名無し検定1級さん
18/01/01 21:02:22.29 sKYLTz++.net
フォーサイト形式で予想点を出してみたいと思います。
LECの正解率データを教えてください。
50%
40%
30%
20%
10%

416:名無し検定1級さん
18/01/01 21:04:10.82 BBV7rZvp.net
銀次郎さんは各社データより
レックデータ 34or35
タックデータ 36or37
ユーキャンデータ 37or38
ということで、本人の最終予想はこれからなんでしょ??
でもこれだけ三社三様の結果が出るのは不思議だ。今年は本当に不気味。

417:名無し検定1級さん
18/01/01 21:10:14.80 3isiDAx3.net
>>408
LECは36前後じゃないの?
URLリンク(www.lec-jp.com)

418:名無し検定1級さん
18/01/01 21:16:33.41 yQc7yLnU.net
>>406
マン管は何年度はずしてましたかー?

419:名無し検定1級さん
18/01/01 21:21:11.76 2XPO5CxU.net
>>408
総合すると幅広すぎてワケわからんな(笑)

420:名無し検定1級さん
18/01/01 21:21:56.54 2XPO5CxU.net
34~38(笑)

421:名無し検定1級さん
18/01/01 21:24:40.51 YoMc2zxM.net
最後に出した方が精度は高い。
段々合格点に近づいて来る。

422:名無し検定1級さん
18/01/01 21:32:31.30 EaIE7/s2.net
ユーキャンデータおそるべし

423:名無し検定1級さん
18/01/01 21:37:39.98 VDlNf8zO.net
ユーキャンのが出たところで更にパターン3つに分けてみた
問1肢4のまま→37点
問1肢1になったら→38点
問1没問になったら→36点

424:名無し検定1級さん
18/01/01 21:41:05.57 w7Wf7Who.net
もうなんか、偏りすぎてるデータを元に予想するよりも、素直に去年と比較して難しいか否かで判断する方がいい気がしてきた。
データを抜きにした試験直後は、去年と同等か難しいって予想が大半だったよね。
そこから受験者のレベルが上がったとしても、37点はさすがにないだろうと思いたい。

425:名無し検定1級さん
18/01/01 21:44:36.09 D+ll3aCg.net
銀ちゃん更新
LEC 35 36
TAC 36 37
ユーキャン 37 38
らしい

426:名無し検定1級さん
18/01/01 21:45:15.03 YoMc2zxM.net
データーで判断するのが一番近い。
直後はただの体感。

427:名無し検定1級さん
18/01/01 21:45:40.42 OZys9j/w.net
>>382
お前が銀次郎か
文脈読め
誰もお前のせいになんかしてないわ
堂々と意見を宣って何も予想に信憑性が無いことに
イラついただけや
初回免除無しやから、ここのベテラン不合格連続者には
わからんと思うけどな
ここの住民はどうせ落書きやから無責任でもええけどな
で、いちいち改めて勉強せぇとか出直せとか
言われんでもわかっとるわ
何で何点取れたかどうかもわからん奴に
そんなこといわれなアカンねん
他人に偉そうに合格したみたいに指図する奴は
まず受験番号うpせぇや
ぼけ

428:名無し検定1級さん
18/01/01 21:48:09.82 BBV7rZvp.net
イメージだけの予想は良くないけれど、
38点 易
37点 やや易
36点 標準
35点 標準やや難
34点以下 難
例年の結果から分類すると今年は標準くらいだと思うなあ。36本命は動かないような気がするけど。

429:名無し検定1級さん
18/01/01 21:49:25.00 YoMc2zxM.net
毎年の事ながらユーキャンの予想点凄い。

430:名無し検定1級さん
18/01/01 21:50:16.15 w7Wf7Who.net
>>418
正確なデータから導き出せれた予想ならば信用に値するが、今回の様に頒布が広がりすぎてるデータは信用に値しないからね。
それならまだ公の講師や予備校の体感の方が、まだマシなんじゃねーのって話し。

431:名無し検定1級さん
18/01/01 21:52:02.98 2XPO5CxU.net
要はサンプル少なくて正確な予測ができないってことだろ

432:名無し検定1級さん
18/01/01 21:54:38.45 1K1S1KNN.net
この試験は高レベル層が多いからねぇ。37か38の二択に絞られたね。ラスボスユーキャンだからね

433:名無し検定1級さん
18/01/01 21:54:51.31 w7Wf7Who.net
>>423
まぁそういうことなんだろうけど、オレは初回受験者だからわからないのだけれど、マン管試験で各予備校に集められるデータって、こんなにバラけるもんなの?

434:名無し検定1級さん
18/01/01 21:54:57.86 +G3ufnp2.net
去年、一昨年のユーキャン予想点は何点だったの?

435:名無し検定1級さん
18/01/01 21:56:06.84 gVrAEIDV.net
銀次郎って人資格会?じゃ有名な人なの?
最初33も有りうると言っていまは最高38?
まぁ予想だからな~んの根拠もありません、信じる信じないは事由なんて言われたらおしまいだけど
駅前のホームレス競馬予想屋のほうがもうちょっとマシな予想するで?

436:名無し検定1級さん
18/01/01 21:56:54.63 YoMc2zxM.net
上位層は何年もやっている実力者がいる。
37、38点は妥当な線。

437:名無し検定1級さん
18/01/01 21:58:15.46 HTKXj1rY.net
>>427
銀ちゃんに期待させられて無事死亡した人の点数
33、34、35、36
4階級制覇w

438:痔持ち禿
18/01/01 21:58:31.11 LwwgZRJX.net
>>386
> 45点 1人
ご苦労じゃのう。
45 1 と言った感じで、表現は簡単な方が良い。
さて、ユーキャンデータを見て、非常に貧相で笑ってしまうほどじゃ!
昨年のデータも酷かったが、今年のはそれに輪をかけた様に酷い。
折角データを貰ったので、解析だけは返信しておくぞ!!
間違っても37点にはならない。
****************************
平成29年度 ユーキャンデータより
N 243
平均 31.91
σ 6.18
合格点 36.53 ⇒ 37点 上位8.5%
*****************************
比較対象は平成25年度。
データの推移を記載しておく。ユーキャンも使えたのは、平成25年まで。
年度 件数 平均値 標準偏差
H22年 308 31.71 6.46
H23年 319 30.21 5.52・・・3問の回答ミス
H24年 396 28.73 5.95・・・1問の複数解答
H25年 612 32.77 5.75
H26年 336 30.23 6.91
H27年 316 31.65 7.72
H28年 335 29.92 6.95
H29年 243 31.91 6.18・・・1問の複数解答

439:名無し検定1級さん
18/01/01 21:59:11.40 HcTxnc/8.net
>>415
問1厨消えろ

440:名無し検定1級さん
18/01/01 22:03:09.24 PqOBCF+I.net
>>207
あ、1級建築士兼社労士さんだ、元気そうで何より
たしか海事代理士とFP1級も受かってるんですよね?

441:名無し検定1級さん
18/01/01 22:05:51.07 4e/5ts2d.net
>>42


442:6 一昨年はユーキャンデータからの予想だと、38、次点が37を指してたよ。 銀次郎は、38寄りのユーキャンよりも、TACレックの37を押して、外したけどね



443:名無し検定1級さん
18/01/01 22:06:33.86 VDlNf8zO.net
>>431
てめえが消えろ

444:名無し検定1級さん
18/01/01 22:06:38.45 yQc7yLnU.net
>>430
痔持ち様分析ありがとうございます。
ということは今回もっとも信憑性があるのはlecのデータってことですかね?
大本命は35?36?ですか、 、?

445:名無し検定1級さん
18/01/01 22:09:14.67 zaVCqM44.net
爺さま
>合格点 36.53 ⇒ 37点 上位8.5%
なのに
>間違っても37点にはならない。
というのはどういう意味でしょうか?

446:名無し検定1級さん
18/01/01 22:10:13.55 D+ll3aCg.net
爺さんの解析だと去年よりばらつきは少ないのに酷いのか
あんまわかんないけど

447:名無し検定1級さん
18/01/01 22:10:16.98 sKYLTz++.net
>>430
ユーキャンデータなら37点になるな。
銀次のゴルデンルールが炸裂するぞ。

448:名無し検定1級さん
18/01/01 22:15:50.27 DP8qG8+G.net
結局銀さんも更新して37点を断定してないぞい。ユーキャンのサンプルは少なすぎて話にならんわ。

449:名無し検定1級さん
18/01/01 22:24:21.34 1K1S1KNN.net
銀次郎は最終的に本命37にしてくるな

450:名無し検定1級さん
18/01/01 22:29:16.89 YoMc2zxM.net
37点だと思っていたけどユーキャンのおかげで確信に変わりました。

451:痔持ち禿
18/01/01 22:32:51.82 LwwgZRJX.net
>>435
>>436
ユーキャンデータの上位層のデータは昨年度と変わらないが、
下位層のデータのみ尻すぼみ様に減っている。笑ってしまう程じゃよ。
要するに今年のデータの信頼性が低いと言わざるを得ない。
それと今年のLECデータ解析の結果が分かっていることの2つから。
改めてLECデータ解析の結果を記載しておく。
LECデータから【35点 上位9.5%】と予想
複数解答の結果から約0.8%(1/4点)上昇するので
【35点 上位10.3±0.5%】となる。
例年なら上位10.0%未満が合格基準じゃが、
今年は追加合格と同様に0.8%上昇して、合格基準が上位10.8%未満基準となる。
つまり、35点(90%) 36点(10%)が最終予想となる。

452:名無し検定1級さん
18/01/01 22:36:53.51 D+ll3aCg.net
あれだけ37、38だと2chで言われてるのに35を大本命とする痔持ちさんは強心臓やね
個人的に35はありえないと思うけど、実績ある人だからなんとも言えない

453:名無し検定1級さん
18/01/01 22:40:18.58 3bMZl8PZ.net
最後の砦、ラストホープの痔持ち大先生!!!

454:名無し検定1級さん
18/01/01 22:43:21.96 HcTxnc/8.net
>>434
消えろカス

455:名無し検定1級さん
18/01/01 22:44:43.66 EUd1Y3gs.net
>>443
そら、痔持ちさんはデータから解析してるだけだし、何の根拠もなく37、38とか言ってる奴が何人いたって道端の犬の糞程度にも気にせんだろ。

456:名無し検定1級さん
18/01/01 22:47:16.29 YoMc2zxM.net
37、38と言われているのに、35と言えるの凄い。
35点は期待して良いんですね。
皆んな藁にもすがる思いですけどね。

457:名無し検定1級さん
18/01/01 22:49:38.62 yQc7yLnU.net
>>442
痔持ち爺様分析ありがとうございます!
やはり複数回答で元ボーダーラインの点数が1点上がってしまうのはありえませんよね。
一昨年も痔持ち様は他の予想がほぼ37以下を指していたのに38としっかり予想されてました。
その前も1点予想もしくは2点五分五分どちらかの予想でほぼ的中されてました。
私は痔持ち様を信じます。

458:名無し検定1級さん
18/01/01 23:01:05.02 /QjqQZVO.net
>>448
今回の痔持ちは宅建同様、外すよ。
信じない方がよい。
間違いなく、1月12日には合格ライン37点が発表されます。痔持ちさんは引退だな。お疲れ様。

459:名無し検定1級さん
18/01/01 23:02:09.24 HcTxnc/8.net
>>434
問1厨消えろ

460:名無し検定1級さん
18/01/01 23:10:25.70 1K1S1KNN.net
宅建同様、受験生レベルが上がってる現状でさすがに35はないわ!37でしょうね。

461:名無し検定1級さん
18/01/01 23:14:00.56 YoMc2zxM.net
この状況で35の人に期待持たせるような事言うのは無責任。

462:名無し検定1級さん
18/01/01 23:17:03.89 HcTxnc/8.net
>>434
お前29失禁野郎だろ
消えろ

463:名無し検定1級さん
18/01/01 23:18:16.14 ZmxUNT54.net
気象予報士のわたくしの見解は、
晴れときどきにわか雨の36点

464:名無し検定1級さん
18/01/01 23:23:42.43 2XPO5CxU.net
>>430



465:お前、銀次郎だろ?



466:名無し検定1級さん
18/01/01 23:27:54.49 VDlNf8zO.net
>>445
29とか意味不明だし糞餓鬼臭いからお前が消えろあー臭い臭いwww

467:名無し検定1級さん
18/01/01 23:28:01.59 dkG0A3ko.net
>>447
37、38ってどんな層が言っているのかね
今年は36超えはあり得ないでしょ
個数問題の増加
免除問題は相変わらず満点取るには難しく
正答率が8割以下の問題増加
1や2126

468:名無し検定1級さん
18/01/01 23:32:27.40 YoMc2zxM.net
36って信じるのは自由ですから。

469:名無し検定1級さん
18/01/01 23:34:29.77 dkG0A3ko.net
>>430
昨年よりも
母数か92も減っているのね
ゴールデンルールの
信憑性も如何なものかね

470:名無し検定1級さん
18/01/01 23:45:03.22 sKYLTz++.net
>>419
お前にはマン官無理だわ

471:名無し検定1級さん
18/01/01 23:52:18.70 qPt5NM/e.net
新年早々、荒れてますねwww   いやいくらなんでも
予備校データよりユーキャン平均のほうが上回る、なんてありえないでしょww
不動産系資格の場合、ユーキャン平均は法律系予備校より3~4点低いのが通例。
まあ受験人数が減りすぎてデータとかサンプルが意味をなさなくなってるんだろうね。
ハゲとフクロウがどこまで信用できるかわからんけど、
やはり35か36のどちらか、としか言いようがない。   

472:名無し検定1級さん
18/01/01 23:52:24.55 1K1S1KNN.net
お前らさぁユーキャンで都合悪くなったら自分の都合の良いようにすり替えるって情けない。実力ないだけなんだよな!37点が現在の本命は揺るぎない事実。

473:名無し検定1級さん
18/01/01 23:53:13.36 8/PoQysQ.net
LECデータ
37+1で決まりじゃないかな。
受験生が減って レベルが高くなっている。

474:名無し検定1級さん
18/01/01 23:55:01.17 2XPO5CxU.net
ここでのやり取りを見てると、おまえらが「蜘蛛の糸」のカンダタに見える。

475:名無し検定1級さん
18/01/01 23:56:55.04 YoMc2zxM.net
37点だと思います。
ユーキャンで決まりです。

476:名無し検定1級さん
18/01/02 00:00:01.86 DF9c4NVE.net
予想界のスーパースター銀チャンは昨年、ユーキャンを信じて大コケしていますね。

477:名無し検定1級さん
18/01/02 00:10:22.25 VKD/M2F/.net
昨年ユーキャンは何点と言ったんですか?

478:痔持ち禿
18/01/02 00:19:06.80 3Q8foH6F.net
ここで近年のLECデータ推移を示しておこう
年度 件数 平均値 標準偏差
H22年 534 33.76 6.587
H23年 304 31.75 5.128・・・3問の回答ミス
H24年 ----
H25年 246 35.03 5.071
H26年 ----
H27年 224 34.23 5.851
H28年 406 30.86 6.373
H29年 483 31.30 6.091・・・1問の複数解答
わしが、何でLECを採用するか?
LECデータもしばらく件数が少なかったが、H28年とH29年に回復した。
ユーキャンデータなんど、見る必要もなかろう。
①件数は300件以上。②分布の形状(全体のバランス)。③標準偏差(5.5 ≦σ≦6.5)の3つを見るんじゃよ。
データなら何でも良いという訳ではない。 これを見る目が一番重要。
今年のユーキャンがダメなのは①と②の二つ。

479:名無し検定1級さん
18/01/02 00:43:52.60 kUyeBV87.net
爺様の分析は理論的だと思うけど、複数回答の影響を追加合格とみなして例外的に高い合格率を認めるつーのは無いと思う

480:名無し検定1級さん
18/01/02 00:45:56.36 r8nvQXq/.net
とりあえず、来年度からどこかの予備校の偏差値、上位者のデータは、使えなくなるだろうね。それがLECかTACかユーキャンになるかわからないが、、

481:名無し検定1級さん
18/01/02 00:51:21.85 r8nvQXq/.net
>>469
それは、私も思った。
上位パーセントは、当たったとしても
どこで切るのかは、運営の人だからね。
ホントに8パーギリギリで、切るなら36点だという事でしょうね。

482:名無し検定1級さん
18/01/02 00:53:23.35 r8nvQXq/.net
合格予想と直接は関係ないのだが、
30点以下の人は、なぜ


483:予備校のデータ取りに付き合うのだろうか。 何かメリットがあるのだろうか!?



484:名無し検定1級さん
18/01/02 01:29:38.78 9iRrrEVc.net
>>472
自分の立ち位置を確認するためじゃない?
何もしない人よりかは、好感を持つけどな。
まぁオレはやらないけど。

485:名無し検定1級さん
18/01/02 01:30:27.36 KABUIlt6.net
>>472
1.次年度の計画を早期に立てて、実行に移すことができる。
2.正答率データを入手することができる。
3.解答、解説を入手することができる。

486:名無し検定1級さん
18/01/02 01:33:47.27 r8nvQXq/.net
>>473
>>474
なるほどです。
私も次からは、やってみます。
正直、この試験に関しては、
次はないで欲しいですが、、

487:名無し検定1級さん
18/01/02 02:37:58.88 478Wut2a.net
>>419
出直せ出直せブハハハハハ
万年養分め!
馬鹿の上塗り

488:名無し検定1級さん
18/01/02 06:13:10.48 U65pJbsq.net
今年はズバリ、37点です。
皆様、お疲れ様でした。

489:名無し検定1級さん
18/01/02 06:25:56.82 nxTBq9Wr.net
痔持ちさん必死だけど宅建同様、マン官も外すよ。
35点で合格なんて甘すぎるわ。

490:名無し検定1級さん
18/01/02 07:16:18.45 O/HDUFl8.net
年度 件数 平均値 標準偏差
H22年 308 31.71 6.46
H23年 319 30.21 5.52・・・3問の回答ミス
H24年 396 28.73 5.95・・・1問の複数解答
H25年 612 32.77 5.75
H26年 336 30.23 6.91
H27年 316 31.65 7.72
H28年 335 29.92 6.95
H29年 243 31.91 6.18・・・1問の複数解答
痔持ちさんの解析
平成29年の標準偏差は 5.5から6.5 の範囲におさまってるのに 輪をかけた様に酷い のはなぜですか? わかる方教えてください!

491:名無し検定1級さん
18/01/02 07:28:33.16 U65pJbsq.net
LECデータだけで判断すると、大変な間違いを起こす
ということじゃろう。

492:名無し検定1級さん
18/01/02 07:33:27.92 fAi9t0ev.net
>>468
わかりやすい解説ありがとうございます。
ユーキャンの今年のデータは件数と分布形状が
ダメだったんですね、標準偏差は良い位置にあったので信頼できるデータなのかと思ってしまったけど、色々な視点から見て分析されてたんですね!
上位6.44%→36点
上位9.50%→35点
から複数になった事で約プラス0.8上昇、そして今年は元の上位9.50%がマイナスに傾く可能性が大きかったので35点を大本命にされてるって事ですよね?

493:管犬士
18/01/02 07:51:31.32 tKbo16qN.net
ユーキャン平均約32点かぁ。39の俺もボーダーギリギリかなぁ。え~~まさか36点で合格とか言ってる基地外はいないよな!

494:名無し検定1級さん
18/01/02 07:57:10.73 U65pJbsq.net
>>481
?がわかりにくいし、データが回復したってのも
何を基準に回復したのかもさっぱりわかりにくい解説じゃ。

495:名無し検定1級さん
18/01/02 07:59:11.89 VkKXVedW.net
宅建でもユーキャン神話が崩れて上振れした
ユーキャン受講生レベルの変化まで解析不能
36.37.38点のどれが来ても驚かないよ

496:名無し検定1級さん
18/01/02 08:06:18.64 JS+FkcZg.net
>>482
お前39点じゃなくて40点取れていたんじゃなかったっけ?

497:名無し検定1級さん
18/01/02 08:07:19.12 r5FlIj7Z.net
ビールを飲みながらROMってたけど、何点でもいいじゃん。

498:名無し検定1級さん
18/01/02 08:13:20.99 nxTBq9Wr.net
宅建士はユーキャンデータで34点予想、しかし、結果は35点
マン官はユーキャンデータで37点予想、しかし、結果は○点 もうわかるよな

499:名無し検定1級さん
18/01/02 08:17:01.12 uSVC1WfK.net
複数正答のおかげで33から34点に。
これでやっと僕も合格のレンジに入れた!
みんなそんなことはどうでもいいから一緒に34を祈ってくれwww

500:名無し検定1級さん
18/01/02 08:22:17.73 U65pJbsq.net
>>488
残念だけど、今年は37点だろうな。
銀次郎の更新を待て。

501:名無し検定1級さん
18/01/02 08:23:02.87 U65pJbsq.net
合格レンジは36点前後。

502:名無し検定1級さん
18/01/02 08:24:29.78 r5FlIj7Z.net
宅建は初学者が多いからレベルがぶれるけど、マン管は宅建持ちが多く、ベテも多いからブレんだろ。
ただの酔っぱらいの戯れ言。

503:名無し検定1級さん
18/01/02 08:29:04.69 JS+FkcZg.net
マン管は宅建持ちだけじゃなく、管業持ちが多いからだろ。
マン管の5点免除�


504:ヘ宅建の5点免除より大きく寄与するから。



505:名無し検定1級さん
18/01/02 08:41:08.81 ZlbC9sBf.net
>>488
複数のおかげでボーダーも上がるんだなぁ
センター

506:名無し検定1級さん
18/01/02 08:50:51.84 fAi9t0ev.net
そっかー、当初から銀次は一昨年、去年と外してきたから、今年もはずすって言われてきてたけど、、ガラッと変わっちゃった!
今年はどうなんでしょうね?

507:管犬士
18/01/02 08:54:03.40 tKbo16qN.net
>>485
問1が1にマークしてたから後の変更で残念ながら39点さ。だからボーダーギリギリになってしまったわ!

508:名無し検定1級さん
18/01/02 09:42:06.99 ZlbC9sBf.net
>>495
変更って何?

509:名無し検定1級さん
18/01/02 09:48:56.18 WweB0nGN.net
>>487
単細胞、頭悪そう
それ根拠のつもり?

510:名無し検定1級さん
18/01/02 10:00:21.94 1O9vJ9od.net
まことは、合格やばい?36点

511:名無し検定1級さん
18/01/02 10:07:48.27 O/HDUFl8.net
痔持ちさんの解析
平成29年の標準偏差は 5.5から6.5 の範囲におさまってるのに 輪をかけた様に酷い のはなぜですか?
5、5<σ<6、5

512:名無し検定1級さん
18/01/02 10:22:11.67 yzNGl+zc.net
>>461
LECとTACは採点サービス申込みましたが、U canはめんどくさなり、やめました。
問1が1→4に変更になったことも影響してると思います。
36でした。
LECは37以上は点数表の色が違い(意味の記載なし)、
TACは36以上がA判定でした。
問21の複数正解により、判定がずれるかもしれません、
問21を1とした%は、LEC約27%、TAC約19%

513:名無し検定1級さん
18/01/02 10:32:10.97 FLYwQq95.net
>>499
>>468
>①件数は300件以上。②分布の形状(全体のバランス)。③標準偏差(5.5 ≦σ≦6.5)の3つを見るんじゃよ。
>今年のユーキャンがダメなのは①と②の二つ。
と言ってるだろ。
③の標準偏差はいいけど、他の①と②がダメだから”輪をかけた様に酷い”ってことなんだろ。

514:名無し検定1級さん
18/01/02 10:35:01.61 7rWeT926.net
>>430
ユーキャンのデータ発表が遅れだしたのは、
ひょっとして母数が集まらないから?
とちょっと思った

515:名無し検定1級さん
18/01/02 10:37:29.00 O/HDUFl8.net
>>501
ありがとうございます
でも逆に言えば恐ろしいことに、1つの要件はクリアしてるってことですね

516:名無し検定1級さん
18/01/02 10:38:50.23 U65pJbsq.net
>>501
?が多過ぎて何を言ってんのか、わからん。

517:名無し検定1級さん
18/01/02 10:41:22.74 AQm/ZqK5.net
>>502
ユーキャンは受付終了がTACやLECより早い
母数が少ないとかは関係ないよ
いずれにせよユーキャンデータなら37点確定

518:名無し検定1級さん
18/01/02 10:49:41.63 7rWeT926.net
>>505
その割には公表が遅いような???

519:名無し検定1級さん
18/01/02 10:51:53.62 U65pJbsq.net
>>506
ネット上の公表と郵送にての公表の違いなため。

520:名無し検定1級さん
18/01/02 11:15:26.80 MEN7jUeR.net
ユーキャンは、問21の複数を加味してるの?

521:名無し検定1級さん
18/01/02 12:11:39.37 QkjhgEdb.net
ユーキャンは昨年の登録数より100に近く減っている。
理由はなんだろう。

522:名無し検定1級さん
18/01/02 12:22:01.88 3zk9rxBZ.net
結局、発表まで2週間切っても
予想は難しいのか。38点で安全。
それ以下は蓋を開けてみないと
わからないって感じですね。

523:名無し検定1級さん
18/01/02 12:36:14.00 KykMepzC.net
なんだかんだ言っても36だろ

524:名無し検定1級さん
18/01/02 12:43:13.37 O/HDUFl8.net
ユーキャン
37◎ 38◯ 36× 35××
銀次郎プチ更新

525:名無し検定1級さん
18/01/02 12:49:39.19 mzSXnlHi.net
痔持ちさんへ
 
 複数回答による影響は、試験機関サイドに非があるので、合格点に影響しないとおっしゃっていましたが、
銀次郎は複数回答の影響を考慮して合格点を模索しているようですが、まったくわかってないと言う事でしょうか?

526:名無し検定1級さん
18/01/02 12:52:27.29 O/HDUFl8.net
>>513
それ思った 10.8で計算するのは無理があるんじゃないかって思う

527:名無し検定1級さん
18/01/02 13:00:10.78 U65pJbsq.net
>>514
痔持ちはもうかなり年寄りじゃ。
今年で引退かもしれんね。

528:名無し検定1級さん
18/01/02 13:10:39.47 mzSXnlHi.net
さては君は宅建1点差で落ちたな


529:笑



530:名無し検定1級さん
18/01/02 13:31:39.60 2AEUzqYN.net
>>509
ユーキャンは2017年からマンション管理士試験過去問問題集の出版止めたからね。解説が丁寧でベスト過去問問題集だったと思うんで残念です。代わりにいいマン管学習アプリ出してるけどね。

531:名無し検定1級さん
18/01/02 13:33:10.36 nxTBq9Wr.net
>複数回答による影響は、試験機関サイドに非があるので、合格点に影響しない
これ、マジでそう思ってるの?バカじゃね

532:名無し検定1級さん
18/01/02 13:36:39.92 RntOxlWn.net
ID:U65pJbsqが宅建に落ちたかどうかはともかく、
年明け二日目の早朝から、定期的にこのスレを巡回している動機には興味があるw

533:名無し検定1級さん
18/01/02 13:41:39.72 RntOxlWn.net
よく調べてみたら、早朝から定期巡回してるの何人もいるな。
恐るべしマン管試験w

534:名無し検定1級さん
18/01/02 13:45:06.31 U65pJbsq.net
私は今回の痔持ちさんの分析は宅建と同様に
間違えていると思います。痔持ちさんの分析力に
綻びが出て来ているので、?の連発で皆様を煙に巻いておこうという魂胆が嫌いです。ちなみに私は宅建は
3年前に保有している、マンション管理士です。

535:名無し検定1級さん
18/01/02 13:46:55.75 rtIG56pr.net
伸びてると思ったら、今年は37か
38でよかった

536:名無し検定1級さん
18/01/02 13:50:31.25 XYmLXzcR.net
>>520
受かってるのか落ちてるのか知らんが、新年早朝連投君はもう少しリアルを充実させればいいのになー。

537:痔持ち禿
18/01/02 13:53:22.97 3Q8foH6F.net
>>513
悪いのは試験実施機関で、受験者には全く責任がない。
当然 責任は実施機関が被るべきと思う。
「合格だったはずの者が、複数回答のせいで不合格になる。」
そういう事はあってはならんと思う。
その昔、平成16年に「この試験の合格基準は上位10%未満」だと
唱えたのは、実はわしなんじゃよ。
当時はまだ、合格実績が上位7%~8%だった時代じゃ。
確か、大原が上位7.5%を境に合格点を分けとったのを思い出したぞ!
以降 上位10%未満がずっと維持されておる。
まあ試験実施機関が何の責任も負わず、上位10%未満を維持するか?
それとも責任をとって、上位10%を越えるのか?
今年はいろいろと面白いのう。答えが出るかも知れん。

538:名無し検定1級さん
18/01/02 13:59:53.76 6MBonwvW.net
落ちる奴はマン管になる資格も実力もないんだよ

539:名無し検定1級さん
18/01/02 14:10:48.95 3zk9rxBZ.net
はいはーい。そのとおりです。

540:名無し検定1級さん
18/01/02 14:43:44.29 DrO2/FWR.net
今年も8%はないだろね。たいへんなことになり、受験者減でつぶれるよ。

541:名無し検定1級さん
18/01/02 14:45:13.12 4CkpXMfU.net
今の時点で「まともなデータ」などというものはセンターしか持ってない。
銀ちゃんもハゲも、あくまでも各予備校が収集発表したデータに元ずく予測でしかない。
無条件に信じるのはおかしいが、噛みつく必要もない。
35~36くらいの人はあやしい情報に振り回されるより
あと10日間、神様にでもお祈りしてたほうがマシ。

542:名無し検定1級さん
18/01/02 14:45:55.48 DrO2/FWR.net
10%というのもないね・・・もうわかるね36点クン。

543:名無し検定1級さん
18/01/02 14:55:24.09 UEy/QR2J.net
36点を煽ってる奴の点数は30点前半
不合格仲間が欲しいゾンビ受験生
年明けてからゾンビばっかり
高得点者はこんなスレ見てないよ
36点の人はゾンビ低得点者はスルーでいきましょう
どうせあと10日だしね

544:名無し検定1級さん
18/01/02 15:02:52.55 O/HDUFl8.net
36だけどこのスレの過疎り具合見て察したわ
もう一思いにボーダー40にしてくれ

545:名無し検定1級さん
18/01/02 15:13:07.41 UEy/QR2J.net
ゾンビしかいないから過疎るよね

546:名無し検定1級さん
18/01/02 15:13:24.42 ZlbC9sBf.net
受験者減と書き込めば


547:ボーダー下がると思う 悲しいなぁ



548:名無し検定1級さん
18/01/02 16:20:25.19 3zk9rxBZ.net
痔持ちさんの主張ももっともだと
思うんだけどな。

549:名無し検定1級さん
18/01/02 17:03:31.85 E6SavwnG.net
痔持ちって宅建スレにも出没してたな。
桃色戦士とかってのと絡んでたな。

550:名無し検定1級さん
18/01/02 17:07:44.74 wY56F80N.net
>>427
アクセツアップを狙って、ネットからの広告代
で、儲けているのかな・・。
合格予想点という受験者の機微に関わる
事だから、ころころ替えられるのは、
受験者にとって、嫌な感じがするね。

551:名無し検定1級さん
18/01/02 17:40:14.55 P3UHY3XB.net
銀次郎って最初34や35の予想から比べるとユーキャンが出たとたんに37や38に変更して、まるでロケットエンジンやターボエンジンでも搭載してるかのように一気に予想を引き上げてもう、ビックリだよ。
今度からころころターボロケット銀次郎って呼んでもいいかな?

552:名無し検定1級さん
18/01/02 17:51:11.34 U65pJbsq.net
>>537
いいとも。銀次郎はマン管、最近外してばかりだから
躍起になってる。今年は当てないとブログ閉鎖かも
しれんね。

553:名無し検定1級さん
18/01/02 17:59:51.77 E6SavwnG.net
二次情報しか持ってない予想屋気取りのアマチュアだから。
奴自身が振り回されるのは仕方ない。

554:名無し検定1級さん
18/01/02 18:11:23.65 Jcb8/Us8.net
今年は珍しく名うての分析予想屋プロ同士
銀次郎 vs 禿爺 の一騎討ち

555:名無し検定1級さん
18/01/02 18:13:48.09 ONvNTWll.net
痔持ち爺さん、今度も外したら、投稿出来なくなるから、強気発言は控えて下さい。

556:名無し検定1級さん
18/01/02 18:20:20.99 3zk9rxBZ.net
銀次郎は予想のまとめやだね。

557:名無し検定1級さん
18/01/02 18:34:27.63 E5VVw7i/.net
銀次郎は1/1更新のブログに銀次郎自身の予想、とは書いてない。ユーキャンの、と書いている。勝手に銀次郎自身の予想と思ってるてるアホが沢山いることにびっくり。

558:名無し検定1級さん
18/01/02 19:05:59.96 9iRrrEVc.net
>>543
銀次郎乙。
ユーキャンのデータから過去の経緯を含め持論を展開し、その結果この点数になるとブログに堂々と記載しているにもかかわらず、「あれはユーキャンの予想です。」とか馬鹿面ぶら下げてドヤ顔決められても、何言ってんだこいつ状態ですよ。
みっともない言い訳と他者を馬鹿にする言葉をここに書き込むくらいな、ブログでも更新すれば?

559:名無し検定1級さん
18/01/02 19:24:29.73 mzSXnlHi.net
>>521
520よ  君の10個のコメントから、君がマンション管理士に合格していないことがよくわかる。
37が怖くて怖くてたまらない受験者に他ならない  当然 宅建の合格もうそであろう
痛い発言に悲しくなるよ 

560:名無し検定1級さん
18/01/02 19:40:35.71 r8nvQXq/.net
更新されたね。
レックだって、、

561:名無し検定1級さん
18/01/02 19:48:21.84 uSVC1WfK.net
E5VVwi
この人銀ちゃんか やっぱいたんだね。ちょうど更新w銀ちゃんにはガッカリ
最初34◎ 35◯ 33△
だったから合格した気でいた。点取れなかった私が悪いに決まってるんだけどね

562:名無し検定1級さん
18/01/02 19:48:24.49 4CkpXMfU.net
銀ちゃん更新したよ。
気になる人はチェック!

563:名無し検定1級さん
18/01/02 19:51:01.96 LM4sFx8o.net
更新したけど、結局どーなんだよ?

564:名無し検定1級さん
18/01/02 19:51:52.01 r8nvQXq/.net
今回は、予想まとめじゃないような感じはするが、、、どーかな
予想屋の予想(すいません)
35-36点だと思う。

565:名無し検定1級さん
18/01/02 19:53:45.22 uSVC1WfK.net
銀ちゃん今年外したら3年連続外しか
一番外しちゃいけない時期に難問が来たって感じか
絶対外せないね

566:名無し検定1級さん
18/01/02 19:54:05.90 DF9c4NVE.net
ジェットエンジンころころターボロケット銀次郎がこれから逐一更新していく模様だね…

567:名無し検定1級さん
18/01/02 19:55:11.53 UEy/QR2J.net
銀次郎はもう良いです



568:垬a見すぎて呆れました



569:名無し検定1級さん
18/01/02 19:57:40.08 FLYwQq95.net
ユーキャンの結果で37点派が勢いついた所で
35、6点組が沈黙で結果発表まで過疎るかと思いきや、
痔持ちじいさんと銀次郎の見解で、結果発表まで面白い展開になりそう。
結果どうあれちょっとワクワクしてきたw

570:名無し検定1級さん
18/01/02 19:58:45.93 U65pJbsq.net
>>553
あー、銀次郎はまた、またまた外しそうな展開。
これは真面目にブログ閉鎖になるかもしれんね。
残念ブログ銀次郎、さよなら銀次郎ブログ。

571:名無し検定1級さん
18/01/02 19:59:13.96 FsgkXTTM.net
爺さんや銀次郎が35点と予想しても
あの問題で昨年と同じ35点はあり得ない
そうなら受験生のレベルが落ちすぎ

572:名無し検定1級さん
18/01/02 20:00:13.25 qEKVBor+.net
銀次郎と大原は、はずれるよ

573:名無し検定1級さん
18/01/02 20:05:11.14 nxTBq9Wr.net
銀次郎劇場の始まり、始まり!!

574:名無し検定1級さん
18/01/02 20:12:19.01 Kra7nGgD.net
フクロウさんの意見も聞きたいです。
フクロウさん是非宜しくお願いします。

575:名無し検定1級さん
18/01/02 20:12:32.12 mzSXnlHi.net
>>555
マンション管理士合格なんて発言して恥かしくない?
君の全てのコメント貼り付けてあげようか?

576:名無し検定1級さん
18/01/02 20:13:55.09 mzSXnlHi.net
>>555
何回目の受験なの?

577:名無し検定1級さん
18/01/02 20:20:03.71 /C3uK2O5.net
やはり難関資格なんだよ。合格点は、37だな。マジに合格点-1=自点は、きついが、こんな連中がベテとして、多く棲息しているんだよな。

578:名無し検定1級さん
18/01/02 20:20:13.19 8v/yCsPH.net
>>560
ですよね、自分と同じ予想すると思って銀次郎の分析期待してて、結局自分の意見と真逆になったら、、笑

579:名無し検定1級さん
18/01/02 20:21:02.70 U65pJbsq.net
>>561
俺?2回目で昨年度合格したけど何か?

580:名無し検定1級さん
18/01/02 20:25:16.25 U65pJbsq.net
>>561
他にも資格保有してるけど、マン管は苦労したから、
何気に気になるもんだがや。それが何か?痔持ちもフクロウ氏も銀次郎も良く知ってるよ。

581:名無し検定1級さん
18/01/02 20:36:02.35 u9fqbJPo.net
問1の肢1と肢4のどちらが正解なのか説明する人いないかな?

582:名無し検定1級さん
18/01/02 20:42:22.85 O/HDUFl8.net
70%以上5問も増えてんのかよ

583:名無し検定1級さん
18/01/02 20:46:39.49 E6SavwnG.net
銀痔瘻はブレブレな所がブレない。

584:名無し検定1級さん
18/01/02 21:18:49.30 ZlbC9sBf.net
>>566
お前は粘着か
29回書き込みした人でしょ
もういい加減にして

585:名無し検定1級さん
18/01/02 21:23:56.80 478Wut2a.net
>>566
説明してもらえませんか?39点様、だろ?
なにがいないかな?だ
礼節を弁えろってんだ

586:名無し検定1級さん
18/01/02 21:27:09.43 egbx0Nqz.net
まことは、36点でドキドキ

587:名無し検定1級さん
18/01/02 21:43:22.18 VKD/M2F/.net
結局、ボーダーは何点なの?
37じゃないの?

588:名無し検定1級さん
18/01/02 21:46:36.80 1HPEDsMD.net
36が濃厚だろうね

589:名無し検定1級さん
18/01/02 21:52:29.92 VKD/M2F/.net
昨日、散々37とか38と言っていたのにこんなにも割れるんだね。
38でもいいから確定してくれたほうがありがたい。

590:名無し検定1級さん
18/01/02 22:01:37.47 ZlbC9sBf.net
36で確定と思ってたけど複数発表によって
37濃厚だ

591:名無し検定1級さん
18/01/02 22:11:46.64 3zk9rxBZ.net
銀次郎は参考にするデータがこれ以上ない状況で
LECデータが最重要と言って断言しない。
よくわからんな。何が言いたいのか。

592:名無し検定1級さん
18/01/02 22:16:35.13 VKD/M2F/.net
そうですか、37点が濃厚なのですね。
了解しました。

593:名無し検定1級さん
18/01/02 22:17:37.13 j+0wD84d.net
>>573
根拠は?

594:名無し検定1級さん
18/01/02 22:17:54.53 3zk9rxBZ.net
結局、TAC,LECが予想した36±1に収まるわけか。

595:名無し検定1級さん
18/01/02 22:44:23.10 VKD/M2F/.net
上振れ37を覚悟しておけば良いのですね。

596:名無し検定1級さん
18/01/02 22:54:38.41 ZlbC9sBf.net
>>580
何が言いたい

597:名無し検定1級さん
18/01/02 23:13:02.68 E5VVw7i/.net
37点で問1を4にしている者なんですが合格ですか?1が正解と言っていた人は煽りだったのでしょうか?

598:名無し検定1級さん
18/01/02 23:30:17.50


599: ID:E6SavwnG.net



600:名無し検定1級さん
18/01/02 23:37:02.85 ZlbC9sBf.net
>>582
また問1かよ

601:名無し検定1級さん
18/01/02 23:38:21.33 3zk9rxBZ.net
問1はほっておきましょう。
議論しても仕方のないことです。

602:名無し検定1級さん
18/01/02 23:38:42.19 4CkpXMfU.net
銀ちゃんさらに更新。
さてどうなるか・・・・?

603:名無し検定1級さん
18/01/03 00:02:39.00 7XkWHKoN.net
銀ちゃんさらにさらに更新。
ユーキャンデータの謎にせまる! 

604:名無し検定1級さん
18/01/03 00:03:50.32 Pelws9Dk.net
>>578
誰も根拠らしい根拠を持っているわけ無いだろ?
なにが根拠は?だ。
自分の不出来を棚に上げて人の感想にケチつけるお前は何様?

605:名無し検定1級さん
18/01/03 00:04:27.95 Pelws9Dk.net
>>581
上振れも覚悟しなければって読めないの?

606:名無し検定1級さん
18/01/03 00:13:09.85 7XkWHKoN.net
銀ちゃんによると結局、
ユーキャンはデータが少なくて信用できない、てことらしい。

607:名無し検定1級さん
18/01/03 00:17:31.61 Pelws9Dk.net
>>590
爺さん言ったとおりだね
7割以上正答率に偏りがある→山の形が良くない
母数が少ない

608:名無し検定1級さん
18/01/03 00:19:17.90 Pelws9Dk.net
>>583
このスレ住民全員、
みんな厚顔無恥なんだよ。
お前もな。
俺もな。
一つだけ違いがあるとすれば
俺は合格者
お前は不合格者

609:名無し検定1級さん
18/01/03 00:20:53.97 SPqbhc8F.net
ユーキャンでもLECでもTACのデータでも
予想が出ないとなると何で出すんでしょうか。

610:名無し検定1級さん
18/01/03 00:25:25.10 V5q2831n.net
>>581
あんた、バカ(笑)

611:名無し検定1級さん
18/01/03 00:26:28.30 nwf48M3S.net
昨年銀次郎は、ゆーきゃんゴールデンルールとかいってはずしてたからな(笑)

612:名無し検定1級さん
18/01/03 00:26:54.79 qqmhuBQx.net
>>593
どこの予備校が、信頼度が高いかになるんじゃないかな

613:名無し検定1級さん
18/01/03 00:34:14.47 a9vdNP9J.net
方法論としては、爺さんのやり方が一番まともな気はするけどな。
そっから+1~2するかしないかじゃね。

614:名無し検定1級さん
18/01/03 00:36:27.22 mvVkcjmA.net
結局、爺さん=銀さん=35点予想じゃね

615:名無し検定1級さん
18/01/03 00:36:54.12 S0IbPb44.net
煽りやマン管の高得点・合格だけがステータスな連中の書き込みがうざいと思ってたけど、
発表まで2週間足らずだし、スレが盛り上るならそれもいいかなーって思うようになった。

616:名無し検定1級さん
18/01/03 00:46:32.00 a7rkxJB3.net
35か36点でしょ。8%前後といっても毎年これくらいの点数で決まってるんだし。

617:名無し検定1級さん
18/01/03 01:17:40.00 gA2oIg/w.net
俺は36点なので額縁を買いにでかけた。店員にマンション管理士用の
額縁をくださいというと合格されたんですね、じゃあ私のまん○も管理してみますか、
といわれた、顔面が試験問題と同等のクオリティの女。

618:名無し検定1級さん
18/01/03 04:46:26.88 8YvG4mQm.net
>>601
どんな顔面だよ
目鼻口に放射状にひび割れでもあんのかよ

619:名無し検定1級さん
18/01/03 06:33:19.52 d+VdhZ3L.net
そういえば、資格板に合格の額縁を買いにいったら、というネタ最近みないね。
後、銀座編も。

620:名無し検定1級さん
18/01/03 06:37:07.30 JVeAUh2u.net
>>595
確かに。

621:名無し検定1級さん
18/01/03 06:38:46.62 JVeAUh2u.net
>>600
37点の年も多いよ。

622:名無し検定1級さん
18/01/03 07:00:43.47 nmp2wOWR.net
37だろうね または下振れで36
38でもいいけど

623:名無し検定1級さん
18/01/03 07:06:26.75 d+VdhZ3L.net
別に、40でもいいよ、オレは。

624:名無し検定1級さん
18/01/03 07:13:21.88 ptc2dfcX.net
単純に昨年の試験から難しくなったから
36点か37点の予想が正しいんじゃないか?
このスレは受験してない奴が多過ぎる
爺さんも銀次郎も受けてないので外すよ

625:名無しのわかめ
18/01/03 07:33:36.18 /Df8s9a8.net
銀次郎さん


626:残念すぎだな ユーキャンのデータでた時点では ◎37点 90% 一日経って冷静に比較したら 37点以上の可能性は極めて少ない ・・・ 残念すぎるな 銀次郎さんの強みは 何年間も予想を続けていることと 他の資格試験もいろいろ見てること 予備校のデータ比較は誰でもできるから 銀次郎さんには 銀次郎さんにしかできない 観点から予想をお願いしたいね 予備校のデータを信用したところで 母数13000程度の資格試験 1% 130人なんだから 今回の複数正解で センターがどう判断するかで 合格点が変わるのだから 同様なことがあった年との比較や 他の資格試験では 複数正解あった場合どうかとか そういった『プロ』としての 切り口に期待したいな 受験生目線では36点鉄板なんたから



627:名無し検定1級さん
18/01/03 08:04:46.62 kH/cccNA.net
37で決まりですか?
26年度は36だと思っていたら38だったから
安心できない。

628:名無し検定1級さん
18/01/03 08:06:56.16 PXocEy+X.net
上振れ言ってる奴は30にも満たなかった奴だろ
顔真っ赤で書き込み惨めだな

629:名無し検定1級さん
18/01/03 08:20:35.11 +8KzIDDy.net
前回34点で不合格、今回は40点だったけど平易な問題が多くて試験直後は37点か38点になると感じたよ。ユーキャンデータの平均点2点アップが一番正しいデータだと思う。

630:名無し検定1級さん
18/01/03 08:26:10.10 OYHynnAc.net
>>612
てことは37濃厚か

631:名無し検定1級さん
18/01/03 08:43:43.93 xKj8logO.net
試験直後の教室出たあとも周りは簡単の声が多かったなぁ~昨年よりは明らかに簡単だろうね。体感的には37点だな

632:名無し検定1級さん
18/01/03 08:49:03.04 eOg6HR7w.net
あーだこうだと、合格ラインを変更し、外す銀次郎。ある意味すごい。

633:名無し検定1級さん
18/01/03 08:53:05.09 ptc2dfcX.net
銀次郎によると
ユーキャンデータで正解率70%の問題数
前回13問→今回28問
これだけ平易な問題で35点や36点は無いだろ

634:名無し検定1級さん
18/01/03 08:54:17.77 nmp2wOWR.net
昨日37◎ 38◯ 36×
とか書いてたのに今日になって
「37以上で決まる可能性は低い」
コロコロ変えて、2chにも本人っぽい奴が来て どの面下げて来てんのかな
最初は33も予想してたりして頭がおかしいとしか思えない。 2chの連中が変に持ち上げるからつけあがる。 あんなゴミは無視でいいんだよ。

635:名無し検定1級さん
18/01/03 09:23:20.67 XdrvXTlB.net
lec正答率比較 (複数回答込)
平成29年
50%未満 16問
50~70%未満 15問
70%以上 19問
平成28年
50%未満 14問
50~70%未満 22問
70%以上 14問
平成24年
50%未満 11問
50~70%未満 23問
70%以上 16問
平成26年
50%未満 7問
50~70%未満 21問
70%以上 22問

636:名無し検定1級さん
18/01/03 09:24:13.54 mvVkcjmA.net
>>617
来年頑張れよ、ぽんクラ

637:名無し検定1級さん
18/01/03 09:31:27.39 3OZQFzoq.net
>>617
あなたも国語の読解力あんましないですね。
銀次郎さんはコロコロ変えていないでしょう。
手許に集まるデータの中から絞り込んでいく
過程を公開しているだけのですから、
頭おかしいとかなんとかあんまし稚拙な表現を
お使いになるのは控えられた方がよろしいかと。
いくら匿名とはいえね。

638:名無し検定1級さん
18/01/03 09:35:22.86 nmp2wOWR.net
>>620
(LECデータ)と解析した同日の記事に大原、TAC、銀次郎合格ブログ と羅列して予想点を比較していた。それを後から「あくまでもLECのデータによるもので私見によるものではありません。」
これは言い訳として厳しすぎるんじゃないか?

639:名無し検定1級さん
18/01/03 09:36:51.04 nmp2wOWR.net
>>619
35だと思ってるあなたと同じ不合格扱いにされたくないですね。
35程度で合格だと本気で思ってるなら今年も落ちますよ。

640:名無し検定1級さん
18/01/03 09:40:01.01 7


641:6JETtXe.net



642:名無し検定1級さん
18/01/03 09:56:53.52 flu5ZcNf.net
617のデータのうち、70%以上だけ見ると、今回のボーダーが現れてくる
26年、22問、38点
27年、16問、36点
28 年、14問、35点
29 年、19問、◎点
順番に並べると、
26年、22問、38点
29年、19問、◎点
27年、16問、36点
28 年、14問、35点
どーよ、これ?

643:名無し検定1級さん
18/01/03 10:01:55.75 OYHynnAc.net
>>624
37ってこと?

644:名無し検定1級さん
18/01/03 10:04:14.91 Pelws9Dk.net
35点 受かったつもり?おめでてーな
36点 わずか1点差の壁は厚いよ
37点 努力は実る。おめでとう。
38点 ボーダー突き抜けるって理想形。

645:名無し検定1級さん
18/01/03 10:06:08.00 3mdyV3oj.net
>>624
70%以上だけ取ってきてる時点で自分に都合のいい点にしようという意図しか見えん。あと、27年データどっから取ってきたの?

646:名無し検定1級さん
18/01/03 10:08:01.37 OYHynnAc.net
>>626
言い方は子供だが、この人が的を得ているな。

647:名無し検定1級さん
18/01/03 10:22:39.84 Pelws9Dk.net
>>627
だから、なんだよ。
他人の予想に噛み付いて安心したいの?
楽に生きるな。

648:名無し検定1級さん
18/01/03 10:29:25.66 3mdyV3oj.net
>>629
各年の合格点数すら間違ってるのに予想とかwww
噛みつかれたくないなら一生romってろ。楽に生きるな。

649:名無し検定1級さん
18/01/03 10:33:38.66 DTsBVEJl.net
別に、6%台でもいいんじゃない、合格率。でことで38点。

650:名無し検定1級さん
18/01/03 10:46:28.00 SPqbhc8F.net
あと、9日ではないですか。
ボーダーの個人的な主張は
無意味だよ。銀次郎は何で
36点って言わないのかね。

651:名無し検定1級さん
18/01/03 10:49:25.68 flu5ZcNf.net
おー、合格点間違えたアルヨ

652:名無し検定1級さん
18/01/03 10:52:56.58 V5q2831n.net
銀次郎、精査した結果37点と言えたら男らしいね。

653:名無し検定1級さん
18/01/03 10:57:26.66 nmp2wOWR.net
>>634
何回も変更してる時点で男らしくないわ
一点予想当てない限り挽回は不可
ここの住民が持ち上げすぎだからむしろ外せって思ってる

654:名無し検定1級さん
18/01/03 11:14:09.58 APZ8Fdb/.net
>>624
うまいな。37点だね。

655:名無し検定1級さん
18/01/03 11:20:20.07 bUGQdHpN.net
銀次郎はアクセスで儲けてるだけだろ。
皆が見ないようにしたほうが、もっと彼も努力するだろう。
所詮、爺さんやフクロウさんには遠く及ばない。

656:名無し検定1級さん
18/01/03 11:40:48.92 +8KzIDDy.net
年賀状見に行ったらユーキャンが届いてた。
総評で、知っている知識からの出題が多くて昨年より易しいって。ポカミスが無ければ受かる資格だと思うけど、合格ラインは発表まで解らないね。

657:名無し検定1級さん
18/01/03 12:11:57.36 fLOVRRTj.net
>ID:Pelws9Dk
中途半端な経歴で晩年を迎えもはやマン管しかすがれる資格がなく
唯一このスレで高慢な態度取って悦に浸ってるくっそ情けないシルバー爺さんw

658:名無し検定1級さん
18/01/03 12:27:31.95 Pelws9Dk.net
>>630
そんなの知るか。予想点なんてどうでもいいわ。
要は一喜一憂しないように突き抜けとけばいいんだろ。
ボーダーギリギリで終った自分を恨め。
楽に生きるな。

659:名無し検定1級さん
18/01/03 12:54:59.27 5Oz3eDnC.net
銀ちゃん必死で予防線張ってるな

660:名無し検定1級さん
18/01/03 13:17:25.63 5qKuaTPE.net
皆様。会計は、どんな勉強されましたか?
今年、たまたま、2問取れたけど、
あんまり、自信が無い科目なんで・・。
過去問とテキストで充分なんかな?
また、受ける可能性が高いんで・・。

661:名無し検定1級さん
18/01/03 13:21:45.27 d+VdhZ3L.net
簿記3級でもやったら
簿記は別な場面(投資で財務諸表見るとか)役に立つよ

662:名無し検定1級さん
18/01/03 13:22:49.74 5qKuaTPE.net
>>


663:643 了解しました。 時間も有るんで、見てみます。 ありがとう。



664:名無し検定1級さん
18/01/03 13:25:34.39 76JETtXe.net
>>642
飛騨産出のミッキーマウスが増加する。これだけ覚えりゃ会計は簡単です。

665:名無し検定1級さん
18/01/03 13:30:10.08 5qKuaTPE.net
>>645
うーん・・。ごめん、表現が良く分からんけど(笑)
まぁ、コツが掴めるようになりたいです。

666:名無し検定1級さん
18/01/03 13:55:00.65 dCFomobe.net
銀ちゃんによると、レック(487人)なら35、タック(347人)なら36、
ユーキャン(243人)なら37が、それぞれ予想ボーダーらしいね。 
単純に人数が多いほうが信用できそうな気がするけどね。
銀ちゃんとハゲが、35が本筋で36もアリって予想してるのは十分ありえると思う。

667:名無し検定1級さん
18/01/03 13:57:27.52 OYHynnAc.net
タックなら36というのが論議
判明時の偏差値54が37でしかも複数発覚したんだから36なんて論外でしょ
タック37 レック35・36 だろ

668:名無し検定1級さん
18/01/03 14:16:16.48 bUGQdHpN.net
どうしてフクロウ氏は発言しなくなったのですか?

669:名無し検定1級さん
18/01/03 14:33:43.12 eOg6HR7w.net
銀次◯は、もう予想やめるべきだなー

670:名無し検定1級さん
18/01/03 14:37:06.05 XdrvXTlB.net
結局ちゃんと返事返してくれてるのは痔持ちさんしか居なかったな。
たくさみんな質問してたのにねー

671:名無し検定1級さん
18/01/03 15:34:26.82 A86uuJIt.net
まことには、マンション管理士受験生が
よく似合う

672:名無し検定1級さん
18/01/03 15:56:07.79 8YvG4mQm.net
やすおにも、マンション管理士受験生が
よく似合う

673:中川泰秀
18/01/03 16:09:07.25 qsqHkSIq.net
やすおって、誰やねん

674:名無し検定1級さん
18/01/03 16:12:17.25 lXaM7vBR.net
まことは、合格確実だね。

675:中川泰秀
18/01/03 16:14:12.90 wuio/TOH.net
>>652は、司法書士合格間違い無しだろう

676:名無し検定1級さん
18/01/03 16:15:02.14 HI5qAMp2.net
まこと君
釣りにかかったなww

677:中川泰秀
18/01/03 16:16:31.71 4ZzIfZ3H.net
釣りって、何よ  ?

678:名無し検定1級さん
18/01/03 16:17:50.17 hYb3qKVO.net
まことに聞いてみな

679:中川泰秀
18/01/03 16:19:07.15 KEuVP5/X.net
>>655
まことよ
釣りとは何か教えてくれ

680:名無し検定1級さん
18/01/03 16:26:22.25 1u250dTf.net
にしても、まことは、オレの得意分野で、自演を繰り広げているが
あきれるほど、要点が掴めていないな

681:まこと
18/01/03 16:27:26.07 8YvG4mQm.net
お魚をハリにかけることだお

682:名無し検定1級さん
18/01/03 16:29:23.86 fYwvOqCk.net
今年こそ、マンション管理士に受かるといいねww

683:名無し検定1級さん
18/01/03 16:30:15.90 nmp2wOWR.net
まことまこと毎度ムカつくから合格点37になりますよーに

684:名無し検定1級さん
18/01/03 16:31:33.31 p5VdadVP.net
>>661
炒飯がどうのこうの言っていたよな!

685:名無し検定1級さん
18/01/03 16:33:07.23 Yj9snaX5.net
具の入ってないご飯で練習だとよ
プロの練習は、タオルなのにな
これだから、ド素人は困る

686:名無し検定1級さん
18/01/03 16:35:15.98 rhrzl2s9.net
まことは、何回間違い指摘をされてんだ???
まだ、知ったかぶりが治らないんだ???

687:名無し検定1級さん
18/01/03 16:36:41.59 2qXxTWvP.net
おそらく、検索か何かだろうな
法律も、まことは、要点が掴めていないし

688:名無し検定1級さん
18/01/03 16:37:12.03 LhVgx+44.net
まことは、勉強が苦手なんだよ!

689:名無し検定1級さん
18/01/03 16:37:57.65 ARiUmJrm.net
そんな感じだよな

690:名無し検定1級さん
18/01/03 16:40:57.23 TLfUgG6q.net
これだと、まことは、一生かかっても、マンション管理士に受からないよな!

691:名無し検定1級さん
18/01/03 16:45:05.29 Wy0WaDuP.net
どの板でも、専門用語を使えばいいと思っている
で、違う角度で質問したら、必ず間違えるな

692:名無し検定1級さん
18/01/03 16:46:40.74 CtaY62GA.net
何てわかりやすい知ったかぶりなんだ!

693:名無し検定1級さん
18/01/03 17:14:33.29


694:Bqq1FWpRP



695:名無し検定1級さん
18/01/03 16:53:37.06 PHLot4Ab.net
悟りに関しても、ぜんぜん要点が掴めていない
まことみたいなことを言っている著書なんてないぜ

696:名無し検定1級さん
18/01/03 16:57:19.47 FWpLc74a.net
どの板でもそうだよな!
現実離れのことばかり言っているよな!

697:名無し検定1級さん
18/01/03 16:58:39.66 YxYzQRkb.net
わざと言っているかと思えば必死になるし
よほど、要点を掴むのが、苦手らしい

698:名無し検定1級さん
18/01/03 17:14:08.59 dFN6FwHc.net
  懐かしの昨年のスレを見てきた
34不合格だった。 万年不合格っぽい人間に煽られつらい思いをした。
今年は高得点をとって、万年不合格っぽい人間ではなく、合格予定者として煽ろうとして1年頑張った。昨年のスレを見て心が痛んだ。 どうも煽り切れない。 合格日まで煽っている奴は、間違いなく万年不合格者に他ならない。 
不安な方は昨年のスレを見たら心が軽くなると思います。
今年の合格点は間違いなく35か36だと思います
私はいざ38を取ると、やはり点数下の人間が合格するのが許せない気持ちでいた。
しかし合格予定者として今年も不合格の人間と同じでいるわけにはいかない。
来週の合格発表は少しでも多くの方が合格させることを祈ります。
この書き込みにてマンション管理士スレを卒業します。

699:名無し検定1級さん
18/01/03 17:22:46.78 qTxqlCDT.net
>>678
あんたは素晴らしい

700:名無し検定1級さん
18/01/03 17:47:38.14 ffuzjM/6.net
高得点者喧嘩せず

701:名無し検定1級さん
18/01/03 17:49:19.98 V5q2831n.net
皆んな中々人を思いやれない。
煽っている人も努力して高得点取れたと思います。
高得点取れなかった人もボーダー近い人は頑張ったと思います。
でも8%だからどこかで切るのは仕方がない。

702:名無し検定1級さん
18/01/03 18:01:28.83 Pelws9Dk.net
>>678
ところが発表日まで合否はわからない事実。
取ったはずなのに不合格。

703:名無し検定1級さん
18/01/03 18:02:18.88 J8mscWYO.net
>>639
誰のこと?もう少し具体的お願いします!

704:名無し検定1級さん
18/01/03 18:09:43.93 Pelws9Dk.net
>>681
坊や、傷の舐めあいならブログでやりな。
ここは運営の発表を大人しく待てない往生際が悪い連中が自らの恥晒して生死を彷徨う、魂のごみ溜まりだよ。

705:名無し検定1級さん
18/01/03 18:10:38.35 ffuzjM/6.net
彼女のマン管

706:名無し検定1級さん
18/01/03 18:11:28.82 Pelws9Dk.net
>>685
よう童貞!

707:名無し検定1級さん
18/01/03 18:12:00.84 4pNHL59k.net
>>678
あなたのご活躍をお祈りいたします。コメント内容

708:名無し検定1級さん
18/01/03 18:13:18.62 Pelws9Dk.net
35点 受かったつもり?おめでてーな
36点 わずか1点差の壁は厚いよ
37点 努力は実る。おめでとう。
38点 ボーダー突き抜けるって理想形。

709:名無し検定1級さん
18/01/03 18:14:48.97 Pelws9Dk.net
>>637
銀次郎が努力してどうなるの?
精度が上がっても、君の得点は上がらないよ?

710:名無し検定1級さん
18/01/03 18:17:33.04 nmp2wOWR.net
>>688
煽り抜きならこれだと思うわ。

711:名無し検定1級さん
18/01/03 18:18:50.44 lXaM7vBR.net
まことは、額縁買って待ってるよ合格

712:名無し検定1級さん
18/01/03 18:22:41.69 V5q2831n.net
>>688
良い評価ありがとう。
自分もそう思います。

713:名無し検定1級さん
18/01/03 18:26:42.74 vmcs8GeE.net
>>689
ご心配なくw
私は合格しておりますので。

714:名無し検定1級さん
18/01/03 18:28:11.68 vmcs8GeE.net
いっそ高値更新して、
39点だと興味深いのになあ。

715:名無し検定1級さん
18/01/03 18:31:44.34 V5q2831n.net
>>694
本当にそう思います。
でも行っても38点でしょうね。

716:名無し検定1級さん
18/01/03 19:28:57.87 kH/cccNA.net
37点で決まりましたな。
今年もよろしく。頑張ります。

717:名無し検定1級さん
18/01/03 19:31:37.35 D6BuZuoU.net
あー38とかでドヤってるやつとかマークミスかチェックミスで落ちるやつ絶対いる説www

718:名無し検定1級さん
18/01/03 19:55:28.64 76JETtXe.net
なんだかんだ言っても36だろうな。

719:名無し検定1級さん
18/01/03 19:57:59.18 V5q2831n.net
37だと思います。

720:名無し検定1級さん
18/01/03 19:58:26.22 76JETtXe.net
管業とマン管はW36点で決着!

721:名無し検定1級さん
18/01/03 19:58:47.19 yrtkACZc.net
妥当だな  36点  だな

722:名無し検定1級さん
18/01/03 20:00:22


723:.73 ID:76JETtXe.net



724:名無し検定1級さん
18/01/03 20:06:06.44 4E9XCTHh.net
36で合格できると思ってる奴は今年も落ちるよ。37の覚悟をしておいて今年こそ合格するぞって気持ちを入れておかないと。今年も来年の1月まで煽られる立場になるぞ!

725:名無し検定1級さん
18/01/03 20:08:46.46 4E9XCTHh.net
ってことで36は不合格なのでさようなら
自分も36ですがもう諦めてます
民法やりましょう。

726:名無し検定1級さん
18/01/03 20:18:18.82 76JETtXe.net
>>704
諦めが早いな

727:名無し検定1級さん
18/01/03 20:20:35.68 V5q2831n.net
36点は是非来年頑張って欲しいです。
やり続ければ一番合格に近いはすですから。

728:名無し検定1級さん
18/01/03 20:27:49.36 5Oz3eDnC.net
おまえらみんな不安なんだな

729:名無し検定1級さん
18/01/03 20:28:23.66 Gr4m06TR.net
まことは、36点で合格確実だね。

730:名無し検定1級さん
18/01/03 20:34:04.46 76JETtXe.net
私も36点で合格確実!

731:名無し検定1級さん
18/01/03 20:36:04.41 V5q2831n.net
36点がこんなに煽られるのって一昨年と同じ。
結果は38点。

732:名無し検定1級さん
18/01/03 20:40:06.79 DVnI/Ovg.net
36は天国に一番近い点数

733:名無し検定1級さん
18/01/03 20:44:45.62 76JETtXe.net
合格ラインが37点以上になる可能性は極めて低いと考えられます。

734:名無し検定1級さん
18/01/03 20:48:22.57 4E9XCTHh.net
>>706
そうですね 来年っていうか今年頑張ります
前スレで誰かが36は2018のリーダーって言ってたのを思い出しました。
とても励みになります。

735:名無し検定1級さん
18/01/03 21:08:57.38 qTxqlCDT.net
36点だが今回の救いは官業に合格予定となった事だな。まだ諦めてないが、最悪落ちても次は適正化問題に振り回され事は無いのが精神的に楽だな

736:名無し検定1級さん
18/01/03 21:13:14.07 V5q2831n.net
そうですね、是非来年勝ち取って下さいね。
今回も可能性はあるけど、厳しいかも。

737:名無し検定1級さん
18/01/03 21:53:49.68 aM1Zq4JP.net
合格発表日....
36点の皆さんに手紙が届きます。
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     不合格      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

738:名無し検定1級さん
18/01/03 22:10:42.16 dmHlbUSv.net
不合格は、剥離式のハガキですよ

739:名無し検定1級さん
18/01/03 22:13:58.02 JVeAUh2u.net
オーマイゴット。

740:名無し検定1級さん
18/01/03 22:18:11.53 7zH3xwD5.net
不合格通知出さんでも少々のボケ爺でも分かるでー 嫌がらせかい

741:名無し検定1級さん
18/01/03 23:14:10.10 092tZIIq.net
来週の金曜日ですか。官報を見るのが一番早そうですね。

742:名無し検定1級さん
18/01/03 23:21:45.74 aM1Zq4JP.net
合格発表日....
問1没門厨に手紙が届きます。
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     ザマア      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

743:名無し検定1級さん
18/01/03 23:24:42.86 SPqbhc8F.net
幼稚で人の不幸を楽しむクソ野郎だな。

744:名無し検定1級さん
18/01/03 23:30:58.47 PXocEy+X.net
相手にしないのが一番

745:名無し検定1級さん
18/01/03 23:46:29.53 wX5OpMHi.net
IDだけだと翌日にはまた見分けた上でNGするのがかなり面倒だから
次からワッチョイ導入してほしい、どうせやってるの同じ人間なんだし

746:名無し検定1級さん
18/01/03 23:46:42.99 V5q2831n.net
ボーダーを超える点数を取る事が一番だと思います。
何を言われても気にならない。
あと1年ありますから。

747:名無し検定1級さん
18/01/03 23:57:19.85 pC+01vKl.net
宅建、管業、マン管と取ったらみんな他なに目指す?

748:名無し検定1級さん
18/01/04 00:01:26.82 ZQfMxqN1.net
>>726
官業 マンカン 宅建 と取って そこからチンカン FP2 と取って今行政書士勉強中

749:名無し検定1級さん
18/01/04 00:01:26.94 RwT6idy4.net
シムテム監査技術者とCEHかな

750:名無し検定1級さん
18/01/04 00:03:53.60 Y5AKooyQ.net
URLリンク(www.hikarujinzai.co)


751:m ひかる財団更新 予想点追加 平成29年度マンション管理士 合格点 27点 管理業務主任者 合格点 26点



752:名無し検定1級さん
18/01/04 00:04:51.24 Y5AKooyQ.net
URLリンク(www.hikarujinzai.com)
ひかる財団更新 予想点追加
平成29年度マンション管理士
合格点 37点
管理業務主任者
合格点 36点
上記訂正しました
マンカン37 官業36です

753:名無し検定1級さん
18/01/04 00:06:46.53 J2iQGX+s.net
>>727
すごいな、それは仕事のため?それとも資格取得が趣味?

754:名無し検定1級さん
18/01/04 00:09:17.08 +8AmsAnH.net
>>730
本当だった…

755:名無し検定1級さん
18/01/04 00:11:31.25 Y5AKooyQ.net
37は合格ですね
おめでとう

756:名無し検定1級さん
18/01/04 00:13:56.67 ZQfMxqN1.net
>>731
最初は就職するために勉強始めたけれど、だんだんまけら

757:名無し検定1級さん
18/01/04 00:19:22.47 ZQfMxqN1.net
>>731
訂正
最初は就職するために勉強始めたけど、だんだん負けられない戦いみたいに思ってきて、資格を集めている。とりあえず行政書士受かるまでは。

758:名無し検定1級さん
18/01/04 00:22:27.68 J2iQGX+s.net
>>730
これって問21の複数も含まれてんのかな?含まれてなければ38も有り得そうじゃないの?

759:名無し検定1級さん
18/01/04 00:25:32.05 syCD6lU1.net
>>722
じゃあこれで。
35点 おめでとう、よく頑張ったよ。
36点 あと1点惜しい!また頑張ろ?
37点 ラッキーパンチが当たっただけだろハゲ
38点 そんなに勉強して暇なんですね

但し、37ボーダーは変わらない。

760:名無し検定1級さん
18/01/04 00:27:32.47 YPS4ZW6e.net
>>730
確認しました。
ありがとうございます。
想定通りでした。
37点間違いないですね。

761:名無し検定1級さん
18/01/04 00:27:39.61 J2iQGX+s.net
>>735
なるほど、勉強苦痛じゃなく楽しめるなら下手な趣味よりよっぽど良い趣味だ。

762:名無し検定1級さん
18/01/04 00:49:55.43 syCD6lU1.net
>>724
お前馬鹿だな、ワッチョイ入れてまでこのスレ読みたいのか。来年も再来年もずっとここの住民か。

763:名無し検定1級さん
18/01/04 00:53:44.79 BxiMJtuT.net
参加数も少なく、信頼できないユーキャンのデータによるとひかり財団の検証ではこうなるらしい
URLリンク(www.hikarujinzai.com)
ってユーキャンデータか判明した時の銀ちゃんの分析と全く同じこと言ってるだけやんけ…
銀ちゃん=ひかり財団なの?

764:名無し検定1級さん
18/01/04 00:59:34.66 xgTEtuHt.net
>>741
銀ちゃんみて更新、37点
しかし、銀ちゃんはその後、37点を「可能性は極めて低い」と断言してる

765:名無し検定1級さん
18/01/04 01:10:49.18 BxiMJtuT.net
銀ちゃん=ひかり人材ではないんだね。
それにしても銀ちゃん(1)って、
(2)や(3)もあるのか?!
全く本当にころころコロコロうまい奴だなぁ。

766:準備は計画的に!
18/01/04 02:06:15.66 yawRuS/y.net
前から37点だと言っています。
何の情報もなく、登録の準備をしている訳ないでしょ。
さすがに試験問題のリークは問題ありでダメだったが、
合格最低点の情報なんて、学生時代にツテを頼っていけば
何とかなるものなんですよ。
最高学府卒ではありませんが、そのワンランク下でも
そのなりの中枢まではたどり着けるんですよ。


知らんけど。

767:名無し検定1級さん
18/01/04 02:32:28.07 3cBecVH4.net
38点はないよね
・・・
・個数問題が8問
・免除科目が相変わらず簡単ではない
・問1のような未だに結果が出ない問題
・問26のような個数問題なのに曖昧な問題
・平易な問題は多いが、正答率が低い問題も増えている
・講師の試験後の感想は35点の昨年よりもやや難しい
これらから今年は過去の最高点
38点の年ではないよね
36点で鉄板だと思っているけど
不安だな
38でなければ
もういいかなぁ

768:名無し検定1級さん
18/01/04 03:08:39.07 PBp3bds6.net
>>745
ウジ男うざい

769:名無し検定1級さん
18/01/04 06:15:59


770:.81 ID:fWCFM7bn.net



771:名無し検定1級さん
18/01/04 06:26:41.43 jPzlLhen.net
合格予想点はずばり35点です。
昨年と同じです。
私は貸金とマン管のダブル狙いです(笑)。
煽られたから不安になるというのでしょうか?
私にとっては予備校等が発表する予想は
合格発表をまつまでの間それなりに楽しめる記事です。
それが当たろうが、はずれようが関係ありません。

自分の点数は変わらないし
試験実施者がお詫び文掲載した時点で
とっくに合格点数は決定しているのです。
大人しく1週間まちましょう(笑)。

772:名無し検定1級さん
18/01/04 06:30:04.87 Vr+1+aG3.net
今年は間違いなく37点だよ。
ズバッと37点。

773:名無し検定1級さん
18/01/04 06:44:14.34 +hRBrEc3.net
なんだかんだ言っても36だろ

774:名無し検定1級さん
18/01/04 07:22:54.17 J2iQGX+s.net
>>744
知らんのかい

775:名無し検定1級さん
18/01/04 07:38:32.26 8995TuL9.net
>>748
昨年より簡単なのに35な訳がない。37点で決定してますよ。お前はマン管ナメ過ぎ

776:名無し検定1級さん
18/01/04 07:46:33.73 +hRBrEc3.net
合格ラインが37点以上になる可能性は極めて低いと考えられます。

777:名無し検定1級さん
18/01/04 07:51:39.44 jPzlLhen.net
>>752
安心しろ。今年も35点だから君はマン管落ちてるよ。
私にとってはマン管は数の内には入らない(笑)。

778:名無し検定1級さん
18/01/04 07:53:21.55 9RytPmvF.net
ひかるが37点
UCANが37点ぽい
ほぼ決まりですか?

779:名無し検定1級さん
18/01/04 07:53:58.50 Y5AKooyQ.net
本命は37
下振れで36
可能性としては35もありといったところでしょう。
ただし複数正答を加味していないからなんとも言えないけど。

780:名無し検定1級さん
18/01/04 08:10:00.18 Sq0Fv5mF.net
まことは、36点で合格確実と思ってるよ

781:名無し検定1級さん
18/01/04 08:30:13.28 +hRBrEc3.net
36は確実だと思うけど35もあり得る?

782:名無し検定1級さん
18/01/04 08:33:50.22 YPS4ZW6e.net
36が確実だと思うのは勝手だけど。
36が合格だと思うのならば35も確実だと思えば良いのでは。
落ちるのは一緒だから。

783:名無し検定1級さん
18/01/04 08:36:36.22 9yZvHwci.net
オレは、行書試験の択一だけで8割取ったっけ!

784:中川泰秀
18/01/04 08:37:28.97 0oPj3wed.net
>>760
それは凄い
君なら、司法書士試験合格は、確実だろう

785:名無し検定1級さん
18/01/04 08:40:24.18 +8AmsAnH.net
たなかには、マンション管理士受験生がよく似合う。

786:名無し検定1級さん
18/01/04 08:46:39.37 LF7n7xeg.net
田中とまことは、受験仲間だよ

787:名無し検定1級さん
18/01/04 08:47:18.02 Y5AKooyQ.net
URLリンク(itest.5ch.net)

788:名無し検定1級さん
18/01/04 08:55:12.71 TxDcRS+w.net
つうか、行書に受かるやつは、択一で8割取るもんだよ

789:中川泰秀
18/01/04 08:55:56.95 jY0gw3dv.net
その説明からすると、まことは、まず、マンション管理士に
受からない

790:名無し検定1級さん
18/01/04 08:57:45.02 Vr+1+aG3.net
ひかる財団プロジェクトの見解通り37点。

791:名無し検定1級さん
18/01/04 09:02:02.22 QgeXuaH+.net
まことは、36点でガクブルだな。

792:名無し検定1級さん
18/01/04 09:05:01.58 s6QLBXLq.net
まことは、井の中の蛙だな!

793:名無し検定1級さん
18/01/04 09:07:29.39 Y5AKooyQ.net
>>764
35のみなさん!
ココで35を祈りましょうw

794:名無し検定1級さん
18/01/04 09:14:43.81 Vr+1+aG3.net
ひかる財団 37
フクロウ 36
痔持ち 35
LEC.TAC 36±1
銀次郎 ?

795:名無し検定1級さん
18/01/04 09:19:44.80 Ie57JRoZ.net
まこと君
今年こそマンション管理士に受かるといいね

796:名無し検定1級さん
18/01/04 09:24:53.03 QgeXuaH+.net
まことは、合格確実だね。

797:中川泰秀
18/01/04 09:26:45.45 lp06NDC+.net
まことが、マンション管理士に受かれば、
中卒に夢を与えるだろう

798:名無し検定1級さん
18/01/04 09:28:29.60 Vr+1+aG3.net
銀次郎70%以上が15問で慌ててユーキャン情報は
当てにならないと訳わからない見解だが、ひかる財団
をみると2015年 50~70%を含めると39問 、2017年は50%


799:~70%を含めると37問。分析するのに役に立つはず。ユーキャン情報での分析は大切かつ必要。



800:名無し検定1級さん
18/01/04 09:31:32.61 +hRBrEc3.net
なんやかんや言っても36なの。

801:名無し検定1級さん
18/01/04 09:32:42.74 Vr+1+aG3.net
マン管分析精度
ひかる財団>>銀次郎
37点きたら来年からは銀次郎よりひかる財団だな。

802:名無し検定1級さん
18/01/04 09:38:04.68 jPzlLhen.net
書士試験はだれでも受験できます。
マン管の次は書士試験を狙いましょう。
勿論行政ではありません(笑)。

803:名無し検定1級さん
18/01/04 09:38:43.30 kkskyFJu.net
まことが、36取ったのが、本当かどうかわからないんだよ!

804:名無し検定1級さん
18/01/04 09:39:29.02 Fr4KK4Ob.net
まことの話は、嘘しか覚えがない

805:名無し検定1級さん
18/01/04 09:40:58.49 Y5AKooyQ.net
まことは、36取ったならもっと大袈裟にモノを言うだろう。 だから34くらいであると言える

806:名無し検定1級さん
18/01/04 09:45:26.85 sxfc8Ffg.net
>>781
( ´,_ゝ`)y―-~~.フハハハ!!

807:名無し検定1級さん
18/01/04 09:47:15.85 apYZ3fyH.net
ユーキャンのサンプルなら37点になるんでしょ!?
某ブログは、もちろんの事、
爺様も一応、ユーキャン分析してくれたけど37点と言っていたでしょ!?
ただ、ユーキャンサンプルの信頼度が高いか低いかだけの事。
それは、結果が出ないとわからないよね。ユーキャンに限った事ではないが、、

808:名無し検定1級さん
18/01/04 09:52:46.53 K5Kh+eR3.net
以前、>>781のような書き込みを見たことがある
でも、その時は嘘だった

809:名無し検定1級さん
18/01/04 09:53:21.50 fSHa4K/F.net
なんだ!
やっぱり嘘じゃんか!

810:名無し検定1級さん
18/01/04 09:55:03.11 +hRBrEc3.net
昨年よりボーダーが2点も上がる訳ないでしょ。上がる理由も見当たらない。

811:名無し検定1級さん
18/01/04 09:56:32.00 Rvz5iLWN.net
問題が総じて易しかった。That's all.

812:名無し検定1級さん
18/01/04 10:10:27.67 QgeXuaH+.net
まことは、36点である。

813:名無し検定1級さん
18/01/04 10:17:16.18 +hRBrEc3.net
銀次○が(2)でどう出てくるか?それで37というなら本当に諦めて勉強開始します!

814:名無し検定1級さん
18/01/04 10:25:34.31 FnKAVzMu.net
年明けから夢がひろがりんぐ!
35点の人、多分受かってるよ!
36点の人、そんなに焦らないで!
37点の人、すごい、そんなに取ったの?
38点の人、もう安心だね!

但しボーダーは37点。
それでも夢がひろがりんぐ!(お花畑)

815:名無し検定1級さん
18/01/04 10:32:19.38 Vr+1+aG3.net
ちなみに銀次郎は2年連続マン管、外してる。
今年で3年連続になるか。

816:名無し検定1級さん
18/01/04 10:40:56.82 Y5AKooyQ.net
俺がそれぞれに思う感想
40以上→コスパ悪すぎる それとも嘘かな? こんなところいないで実務の勉強してろ!
39点→すげえわ 足元にも及ばない
38点→尊敬すべき大先生
37点→合格おめでとう ギリギリだったね!
36点→そんな点数で合格しようとしてたの? 上位8%と国家試験の一点差の壁を甘く見るな 調子に乗ってるからムカつく。
35点→かわいい。合格してほしい。
34点以下→今年こそ頑張ろう

817:中川泰秀
18/01/04 10:43:42.87 GHZIemTK.net
まことに出来る読書は、マンガだけだろう

818:名無し検定1級さん
18/01/04 10:52:02.62 QgeXuaH+.net
まことは、六法読むのが趣味だよ

819:名無し検定1級さん
18/01/04 11:01:29.66 +hRBrEc3.net
>>792
お主は35点者だな?

820:名無し検定1級さん
18/01/04 11:04:39.81 Y5AKooyQ.net
>>795
いいえ、今年不合格予定の36ですけど

821:名無し検定1級さん
18/01/04 11:08:12.62 GFYpon+f.net
まことってらだれ?!
マジで教えて。
くそうぜーわ、書き込み

822:名無し検定1級さん
18/01/04 11:10:36.57 +hRBrEc3.net
>>796
36なら行けると思いますよ!諦めないでください。

823:名無し検定1級さん
18/01/04 11:1


824:6:26.13 ID:Y5AKooyQ.net



825:名無し検定1級さん
18/01/04 11:22:13.56 YPS4ZW6e.net
>>799
諦めた方がいいです。

826:名無し検定1級さん
18/01/04 11:26:27.59 Y5AKooyQ.net
>>800
はい 諦めてますよ
なぜここにいるかの理由はただ一つです。
現実的な煽りを一言一句頭に焼き付け、来年我こそは煽る陣営としてボーダーを痛らんとする圧政をしようと心に決めるためです。

827:名無し検定1級さん
18/01/04 11:35:02.25 Uh1o/ZiE.net
今回のユーキャンは信用出来んのぉ。よってLECサンプルから35、36が合格じゃわい

828:名無し検定1級さん
18/01/04 11:36:52.12 Y5AKooyQ.net
クッソ5問免除あれば39やったのにな
来年はカス共をイジメるわ

829:名無し検定1級さん
18/01/04 11:44:11.51 +hRBrEc3.net
>>801
37点なんて言葉に乗ってはなりませぬ。煽りに決まってるじゃないですかー。現実だけを見ていきましょう!

830:名無し検定1級さん
18/01/04 12:10:30.81 UT4225iH.net
>>804
現実を見てないのはお前、37点が煽り抜きで妥当と思われる。問題自体、得点し易かった

831:名無し検定1級さん
18/01/04 12:32:53.86 YPS4ZW6e.net
>>801
悔しさをバネにした方が絶対次は受かる。
煽りだなんてほざいてるやつを尻目に来年は絶対受かって下さい。

832:名無し検定1級さん
18/01/04 13:37:58.90 pAIe53DZ.net
>>803
粘着やめな
今年も来年も落ちるよ

833:名無し検定1級さん
18/01/04 13:38:03.92 h1eDc5Pg.net
>>803
粘着やめな
今年も来年も落ちるよ

834:名無し検定1級さん
18/01/04 13:39:02.45 CUwBiueq.net
煽ってる人が合格ラインにいるわけないじゃん。
高得点者は心に余裕があるからそんなことしないし、何よりその時間が勿体無い。
そもそも正解率の高い問題が多かろうと少なかろうと、その他の問題でも比較しなければならないのだから、全体の点数から予想すべきであって、すると偏差値から導くやり方がベターとなる。
結局35・36点が妥当ということになるんだけど、煽り屋ってのは自分にとって都合のいい事言ってる人だけを信じ、さもそれが真実であるかのような物言いしか出来ない残念な人達だからね。
宗教と一緒。

835:名無し検定1級さん
18/01/04 13:40:18.83 PBp3bds6.net
3行以上は読んでねーしww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch