【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2at LIC
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2 - 暇つぶし2ch111:初学者
18/01/30 17:39:20.53 dp8p3oG


112:T0.net



113:名無し検定1級さん
18/01/30 19:55:07.10 0yw9uAGSa.net
>>110
序盤に基本や概要をつかむにはいいと思うよ。
ある程度学習が進んでからあらためて読むとその良さがわかる。
最終盤ではメインからは外れる。
近年の傾向とは違うと思う。

114:名無し検定1級さん
18/01/30 20:01:27.02 0yw9uAGSa.net
>>111
ミステイク成美堂出版のテキストと勘違いしてた。

115:名無し検定1級さん
18/01/30 22:12:52.11 e+5i4l58M.net
徹底解説は内容はいいんだけど
あのイラストと語呂合わせに寛容でいられるかが問題

116:名無し検定1級さん
18/01/31 16:53:12.77 DBXRSv+Md.net
エコテクノ出版のは評判どうでしょうか?
今日本屋に行ったら、電力等合冊の方しかなく、理論はありませんでしたので中身がわかりません。
教えてください。よろしくお願いします。
当方20数年前に二電工取った50前のオッサンです。

117:名無し検定1級さん
18/01/31 19:29:57.85 o3/YtF/S0.net
キリスト教について
池田 裕
URLリンク(amzn.asia)
著者の略歴が少し出ている。

118:名無し検定1級さん
18/01/31 19:31:03.67 o3/YtF/S0.net
>>114
本は7&Yとかのネット通販の方が手に入りやすいよ。

119:名無し検定1級さん
18/01/31 19:43:48.87 ZsJwYxbSp.net
池田/裕 昭和35年(1960年)東京都府中市に生まれる。昭和54年(1979年)筑波大学附属駒場高校卒業。昭和60年(1985年)東京大学法学部卒業。平成3年(1991年)東京医科歯科大学医学部中退。
エレキテル連合の追っかけやってたオッさん、東大卒のエリートだったのか

120:名無し検定1級さん
18/01/31 21:20:49.77 JI/iBKkRr.net
アウトローっぽかったのになんかガッカリ

121:名無し検定1級さん
18/02/01 11:31:29.93 CZvNMmi60.net
へぇ、電気系の学歴が皆無な電験参考書著者もいるのか
電験参考書著者って電気科卒しかいないと思っていた

122:名無し検定1級さん
18/02/01 12:34:27.20 9N6uK2UcM.net
おバカな電気素人が電験1種まで努力して取ったと思ってたら
東大卒で医学部にも入れる理系の秀才だったか。
この経歴を超入門に載せない理由は・・・と考えずにはいられないな。

123:名無し検定1級さん
18/02/01 13:07:51.35 sHH3h7360.net
法学も医学も電気工学もできてキリスト教にも詳しいって、どんな超人なんだ?

124:名無し検定1級さん
18/02/01 15:33:08.64 Z/gEeeua0.net
>>120
流石に、電験の本に書いてある内容からすれば、
経歴載せてしまうとネタにされそうだよな。

125:名無し検定1級さん
18/02/03 01:47:51.99 vnxUaXVm0.net
電験本多すぎ

126:名無し検定1級さん
18/02/03 07:53:58.28 EltT1uSza.net
あらゆるテキストは合格後に理解できるようになる。

127:名無し検定1級さん
18/02/04 09:15:25.45 aISt0VqG0.net
ですか・・・

128:名無し検定1級さん
18/02/04 09:50:39.02 LeF+/kgs0.net
>>121
キリスト教の話と言いつつ、実は電験に必要な物理や数学の
知識についてのほんだったりして。
それも、何時もの調子で書いて有って・・・。

129:名無し検定1級さん
18/02/05 21:55:10.80 vaTwz0olM.net
オススメな試験用電卓教えて下さい。

130:名無し検定1級さん
18/02/05 22:03:17.92 hVk31chLa.net
ボタンがデカイやつ。

131:初学者
18/02/06 07:55:14.85 TSBMD+WO0.net
ナツメ社のテキストを買おうかなと思ってますが
使われたかた ご意見は

132:名無し検定1級さん
18/02/06 08:05:46.03 STsEGpL6a.net
宇宙一わかりやすい物理→やさしく学ぶ理論を理解できれば合格点いきますか?
過去問見た感じだと、やさしくだけでは範囲狭いような気がするのですが、、、

133:名無し検定1級さん
18/02/06 21:06:02.36 TzxiPiHF0.net
DVD講座で勉強している人は居ますか?
翔泳社の講座はメールで2年対応なので、どうしようかと思って。

134:名無し検定1級さん
18/02/06 21:53:52.17 TzxiPiHF0.net
SATもどうか、ついでに教えて貰えると嬉しいです。

135:名無し検定1級さん
18/02/07 06:45:56.34 MorM2rxva.net
昨日宇宙一わかりやすい物理とやさしく学ぶ理論買ったら、レジで「本当にこちらでお間違いないですか?」って聞かれたけど、どういう意味だよ
つい3分ほど暴れちまったぜ(笑)

136:名無し検定1級さん
18/02/07 06:54:40.73 /eoB0zHm0.net
宇宙一あばれやすいオヤジ

137:名無し検定1級さん
18/02/07 09:42:14.05 f0dbmPOr0.net
ゴリラだからだよ

138:名無し検定1級さん
18/02/08 12:11:52.94 v3uDdcGta.net
過去問10年分の解法丸暗記である程度いけますかね?
んぅ?

139:名無し検定1級さん
18/02/08 13:27:15.23 Pdj4EpCYa.net
>>136
過去問は理論で
網羅するなら30年分かな。
完マス掲載問題は全部。
青の過去問20年も全部。
不動氏の完全攻略からも全部。
15年全部か電話帳全部。
これらを8割正解なら本番60は超える。
法規の条文は古すぎる問題は避けたが良い。
計算は問題ないと思う。

140:名無し検定1級さん
18/02/08 13:32:19.28 eoUAiuWfd.net
>>132
SAT 理論と機械半分終わった
講師も言うように2電工合格レベル
電気の本質を話してくれる
懇切丁寧 素晴らしい
ただ計算問題のテクニックについては他にテキスト必要だと思う
講師の先生もそれは言っており講義では考え方に徹している

141:名無し検定1級さん
18/02/08 14:13:54.74 nL+Js2KW0.net
>>138
返信、ありがとうございまする~
合格する事を願っております!

142:名無し検定1級さん
18/02/11 09:28:24.90 kzANPu4Z0.net
>>136
無理。というか運次第。
これからずっと本番まで丸暗記勉強するのかな?
もったいないと思います。
意外と論説問題を軽視すると痛い目に遭う。
完マスとか、新電気とかでしっかりと知識を蓄えるのがいいです。
まだ時間はあるし。

143:名無し検定1級さん
18/02/11 23:15:35.11 VPLNHsRc0.net
>>113
息抜きにちょうどえてやろ
オッサン!

144:名無し検定1級さん
18/02/14 21:52:24.39 0AraZuik0.net
>>136
エネ管の電気ならそれでいいだろうけど、電験はそれだときついかもな。
理論と比較的優しい電力はしっかりと地に足を付けて、機械と法規はそうやって頑張ったら?。まぁ、機械が一番の鬼門だろうけど。
解法てのが何処までを指しているのかが分からないが、数値の入れ替わりレベルでしか類似問題解けないレベルでは時間の無駄じゃないかな?

145:名無し検定1級さん
18/02/16 17:58:38.79 DqRhh6Hr0.net
新刊のお知らせ 3月2日発売
『みんなが欲しかった!電験三種 理論の教科書&問題集』
『みんなが欲しかった!電験三種 電力の教科書&問題集』
『みんなが欲しかった!電験三種 機械の教科書&問題集』
『みんなが欲しかった!電験三種 法規の教科書&問題集』

146:名無し検定1級さん
18/02/16 18:27:19.52 DAgE8Ss/0.net
初めて電験を受けようとする者だけど、参考書選びに迷走しています。
完マス、これだけ、やさしく学ぶなどののメジャーどころは発売が結構前なんですが、
試験的には今でも通用するんでしょうか?
調べた所、やさしく学ぶの法規だけは改訂で来月新しいのが出るようだけど…。

147:名無し検定1級さん
18/02/16 18:47:17.55 erZnqiYId.net
>>144
エコテクノ、くせあるけどオススメ

148:名無し検定1級さん
18/02/16 21:03:55.96 xsSCQ+aq0.net
>>144
情報が少ないな。
高校は工業?普通科?大学は?
理系ちんぷんかんぷんなら↑の彼が言うエコテクノ、つまり超入門もいいかもな。
ただ、他の参考書じゃ交流回路の問題で複素平面を使うのが当たり前だけども、超入門だとおまけ程度にしか書いてなかったり、そもそも演習問題が無いとう欠点がある。
フレミングの左手、右手とかも著者独自でどちらも左手になってるぞ。
高校数学が忘却の彼方だったり、不得意ならいいかもしれない。
説明は丁寧で、わかりやすいけども時折出てくる例え話が分かりづらいというかその、例え話いらんだろて時もあったりするかも。

149:名無し検定1級さん
18/02/16 22:12:13.65 DAgE8Ss/0.net
>>145
>>146
ありがとうございます。
エコテクノさんは、完全に眼中にありませんでした、
とりあえず購入して読んでみようと思います。
これまで、工担、1種電工と奇跡的に受かってきたが、中身を全く伴わない鉛筆転がし野郎なんで超入門が丁度いいかなぁ

150:名無し検定1級さん
18/02/17 07:27:38.60 eK93SQOw0.net
>>147
1種電工受かってて超入門?
読んでるうちに寝てしまうよ笑
「ミョーにエッチ」

151:名無し検定1級さん
18/03/04 00:10:17.82 GTZJFn/T0.net
TACから新しく出たやつはどうでしょう?
(田舎住みなのでまだ現物を見れてない)

152:名無し検定1級さん
18/03/04 11:03:19.68 h/R/97ZS0.net
>>145
エコテクノ本を通しで読んだら、試験を制覇したつもりになれた。
何か騙されている感じがするw

153:名無し検定1級さん
18/03/04 13:23:58.46 PLAEXdUO0.net
>>149
色がついててパッと見いい感じ。思ってたよりも詳しい
テブナンの証明してるのってエコテクノとTACくらいじゃないかな
はじめはどうかとおもったが教科書と問題集が分離できて使いやすいyo

154:名無し検定1級さん
18/03/04 13:51:23.37 sZ4Du4OO0.net
e-denか翔泳社の電験講座取ってる方いますか?dvdでの講義スタイルについてお聞きしたいです。

155:名無し検定1級さん
18/03/04 20:37:39.31 PLAEXdUO0.net
講義スタイルって何やねん授業にきまってるやんけ
ざっくりしすぎてて答えようがないわ

156:名無し検定1級さん
18/03/04 20:59:07.98 sZ4Du4OO0.net
>>153
すみません具体的には以下の事が聞きたいです。
黒板やホワイトボードでする授業か、テキストをモニターなどに映し出してての授業か?
テキストがなくても映像だけでも理解できる授業か?

157:名無し検定1級さん
18/03/04 21:13:09.13 Omr1UsDL0.net
>>152
e-DENは黒板を利用した講義。
参考書は各自で用意する。
私はこれで合格できたけど、周りでDVD学習で合格したと聞いた事がない。
買った人は何人か知ってる。

158:名無し検定1級さん
18/03/05 11:31:57.33 tUA6rYWia.net
脈絡なくいきなり語り出したがなにがいいたかったのかわからないwww

159:名無し検定1級さん
18/03/05 12:43:21.37 VEFexcOrM.net
ステマしたかったんだろうが、逆効果だな

160:名無し検定1級さん
18/03/05 12:47:44.98 gWbAuFFAM.net
>>154
翔泳社は資料請求すればサンプルdvd送って来るよ。

161:名無し検定1級さん
18/03/05 17:56:16.49 vYRj00co0.net
東京都の職業能力開発センターの講座を受けた人いる?
前に落選してから応募してないよorz

162:名無し検定1級さん
18/03/05 19:39:11.27 yBJH1id+0.net
>>159
以前、電工の試験とシーケンスの講座は役に立ったなぁ。
シーケンスの講座の続編として、シーケンサーを使った講座
も受けたけど、そこまで受けたせいか、シーケンスが開眼出来た。

163:名無し検定1級さん
18/03/05 23:35:01.55 vYRj00co0.net
>>160
ありがとう。
昨今は強電不人気化が進んでいると言われているので
抽選に当たりやすいかな。

164:名無し検定1級さん
18/03/11 10:29:01.02 fXGrCCAV0.net
TACの参考書を見てみたけど、フルカラーでかなりわかりやすいね
今後の定番参考書になると思う

165:名無し検定1級さん
18/03/11 21:50:58.87 pQlLO2OB0.net
あとtacは誤植がすくない
これは大きなメリット

166:名無し検定1級さん
18/03/11 22:18:50.59 fXGrCCAV0.net
正直、やさしく学ぶシリーズは「皆が欲しかった!」シリーズに完全に地位を奪われた
初学者におすすめの参考書を聞かれたら、「皆が欲しかった!」シリーズ以外はもはや選択肢にすら挙がらないレベル

167:名無し検定1級さん
18/03/11 22:31:27.25 5fvKXln90.net
大学・大学院レベルと比肩し得る専門家を目指さないだと!?
勿体ない。
どうせやるなら研究者・開発者レベルを目指そう。

168:名無し検定1級さん
18/03/11 23:47:10.92 spnNrhXl0.net


169:名無し検定1級さん
18/03/14 06:00:01.14 CVonLjNR0.net
>>164
評価は、合格者が多数出てからのほうがいい。
新しい本買うと、出費した分、高い評価したくなるから。
新しい別の本を買うってことは、これまで使ってた本に対する
不満もあるだろうし、その分、期待値も上がるし。

170:名無し検定1級さん
18/03/14 07:06:59.90 nDHYD/qrH.net
会員になって割引て買えば良い?

171:名無し検定1級さん
18/03/14 20:12:23.50 YOHcz8eI0.net
>>168
tacのサイバーブックストアのこと?
会員登録は無料で、登録すると
会員割引適用、送料無料の恩恵があります
どんどん会員登録していってね~

172:名無し検定1級さん
18/03/15 15:09:48.88 FVkLmhYfa.net
電気系学部卒なんだけどテキスト何買えばいいのかわからん
とりあえず優しく学ぶとか宇宙一ってやつで固めてあと過去問やる感じで理論はいいのかな?他の科目はどうしよ

173:名無し検定1級さん
18/03/15 15:14:23.03 9UR32For0.net
電気系の人はいきなり完マス

174:名無し検定1級さん
18/03/15 15:20:46.65 FVkLmhYfa.net
電気系っても電波とか通信系のコースで回路とかはやったけど高電圧とかはほぼノータッチなんだけどそれでも完マスってやつでいけるのかな?

175:名無し検定1級さん
18/03/15 17:21:55.44 MEc/ci1MM.net
SAT の猫でも分かる電気数学は品切れかよ。

176:名無し検定1級さん
18/03/15 19:53:53.07 VfsAZ3940.net
2018年 第53回 電験三種突破研究会
URLリンク(www.ohmsha.co.jp)

177:名無し検定1級さん
18/03/15 22:55:15.91 asfvhY4Aa.net
電験は電気でも負け組の人が取る資格やで

178:名無し検定1級さん
18/03/15 23:20:35.66 fUKf78y70.net
負け組でも訳分からんのに、勝ち組の人はどんだけ難しい試験受けるんだろうな?

179:名無し検定1級さん
18/03/15 23:49:31.98 FRg6OeYN0.net
勝ち組ですか?
原発爆発させても、余裕で生活してる奴らのことですかね。

180:名無し検定1級さん
18/03/16 15:30:31.30 j2M8WrYPp.net
上手い返し

181:名無し検定1級さん
18/03/16 15:38:37.45 j2M8WrYPp.net
合格マスターはどうですか?東京電機大学のやつです
感想出てないので

182:名無し検定1級さん
18/03/17 09:01:50.07 vwnUI4nca.net
難しい資格とかじゃねえんだよ
大学で電気勉強した奴は研究職が勝ち組なの、ばーか

183:名無し検定1級さん
18/03/17 10:55:02.61 tz9i24Rv0.net
法規完ますは大変そうなので新しいTACやってみるか
それが仇となるか

184:名無し検定1級さん
18/03/17 11:34:11.27 a7LlDXfxM.net
>>181
完マスで頑張れよ!法規は情報量多い方がよいかと

185:名無し検定1級さん
18/03/18 09:40:11.75 w+2ryVWRH.net
法規は早めに運で受かると楽そう

186:名無し検定1級さん
18/03/18 17:46:57.31 XS7Un8Xs0.net
>>179
25年度理論電力使ったけど、今一つかな。
答えを導く過程で理解できない事が多々あった。
導入で慣れるにはいいかもしれないけど、合格には難しいと思う。

187:初学者
18/03/18 18:38:31.62 MxBCHVvP0.net
土日 と 本屋さんめぐり  エコテクノ出版の最新版 を買い
勉強始めようかなと
頑張ります

188:名無し検定1級さん
18/03/19 08:36:15.16 mMdIOxyD0.net
おおおおおおおおおおおお

189:名無し検定1級さん
18/03/19 17:11:06.34 FNOXy2r4p.net
>>184
ありがとう
形式的には好きだったんだけどやはりスイスイと同じで中身不足か

190:名無し検定1級さん
18/03/19 21:57:17.33 acJMAclJ0.net
>>185
えろ本を買ってしまったんですか
お互いに頑張りましょう。

191:名無し検定1級さん
18/03/19 22:43:12.75 mMdIOxyD0.net
大型書店で片端から読み比べてみた。
TAC推しの気持ちがわかった気がした。
「100人いれば、100通りの最適な勉強法がある。」

192:名無し検定1級さん
18/03/19 22:45:06.59 mMdIOxyD0.net
独力で自分に最適な勉強法を見つけられる奴らってのは東大に現役で入るような連中だけだけどな

193:名無し検定1級さん
18/03/20 12:36:03.45 L6zJqiG00.net
皆が欲しかった!→完マス
初学者は全員この流れがベストだと思う
これがこのスレの結論だわ
参考書マニアの自分にここまで言わせるほど、皆が欲しかった!シリーズのわかりやすさは群を抜いている

194:名無し検定1級さん
18/03/20 16:12:12.39 2JDFeecr0.net
完全マスター か TAC 最新版  どっちが
良いかな
TACの方がわかり易いかな

195:名無し検定1級さん
18/03/20 16:52:32.74 L6zJqiG00.net
皆が欲しかった!シリーズはTAC出版のサイトで買うと安い
URLリンク(bookstore.tac-school.co.jp)
通常価格3240円×4冊→割引価格2592円×4冊

196:名無し検定1級さん
18/03/20 17:54:16.78 esRJmSTV0.net
不思議と、
ネットの情報だけで勉強して合格しました
ってのに出会わない

197:名無し検定1級さん
18/03/20 21:43:11.33 hW4Xfa7mM.net
TACのダイマうざい

198:名無し検定1級さん
18/03/20 23:16:12.51 esRJmSTV0.net
解き方を教える人は多い。
だが、勉強の仕方を教える…いや、教えられる人ってのは本当に極僅かだ!!!!

199:年寄り初学者
18/03/21 08:19:15.65 2xf2a5/d0.net
電験三種 やさしく学ぶ法規(改訂2版) が4月発売です
このシリーズから勉強開始 予定です 勉強中の人 参考意見は

200:名無し検定1級さん
18/03/21 08:33:49.23 apB1+OHb0.net
去年の今頃、3教科(電力、機械、法規)7割位仕上がってました。機械の過去問でまだ合格ラインに少し届かない位。
電験の事しか考えてなかったな。勉強しないと落ち着かなかった。
今年合格するなら、今が勉強始めるギリギリのラインでしょう。
僕は、1ヶ月の勉強で理論合格したくらいのレベルです。

201:名無し検定1級さん
18/03/21 09:09:04.22 3+E6WNxwM.net
電験はレベルに応じて、参考書を変える必要がある。最近の問題傾向は高校の物理の問題が多く出題されているため、基本中心の参考書が良い。エコテクノ出版で基本を学習して、過去問10年分が解けるようになれば合格出来る。

202:名無し検定1級さん
18/03/21 09:24:21.80 jnyVkt/a0.net
>>196
勉強の仕方がわからん奴は
この資格は受からんw

203:名無し検定1級さん
18/03/21 09:29:09.88 nHQgydQI0.net
勉強のやり方は、その人の地頭のレベル、資格の必要性、環境(周囲に質問できる人が
いるかどうか。5ch以外でw)によって異なるから、基本的には自分で選択するしかない。

204:名無し検定1級さん
18/03/21 22:05:58.24 z6fiAQiv0.net
参考書を買うお金でビットコイン買ったらお金が半分になっちゃった
本をちぎって半分だけ売ってくれないかな

205:名無し検定1級さん
18/03/21 22:48:36.20 VtJGJBdCa.net
参考書を買って読んでみたが単語や公式が覚えられない
こんなにバカだったとは
みんなが欲しかった はじめの一歩からやり直す

206:名無し検定1級さん
18/03/22 03:52:52.22 CsuQvF+A0.net
どうもガチで人間の屑がいるな

207:名無し検定1級さん
18/03/23 12:02:33.42 096ymYVx0.net
実教出版の無料過去問に29年度の問題が追加されたぞ

208:名無し検定1級さん
18/03/23 23:45:32.26 t3PMxPGb0.net
業者じゃないいけど、
はじめの一歩は図が多くて分かりやすいと思った。

209:名無し検定1級さん
18/03/24 05:11:12.59 85Io8lKv0.net
TACのみんなが欲しかった! 電験三種 理論の教科書&問題集
にアマゾンにレビューがたくさん付いているなーと思ったら、
ほとんどが、Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビューだった。
このスレで推している奴も賄賂もらってそう。
そういう目で見てしまうから、Vineは。

210:名無し検定1級さん
18/03/24 11:06:32.58 2HwpAwRS0.net
参考書を自分で選べる奴はとっくに合格できてるわ

211:名無し検定1級さん
18/03/24 13:35:13.07 w9zRZgdB0.net
>>207
たしかにあのレビューはひどい。コピペとか
本が初心者用なのにしっかり電気の知識がある人がレビューしてるのも変。
初心者が勉強してみての感想を知りたいのに。
出版社側にしてもあのレビューはやめてほしいわな

212:名無し検定1級さん
18/03/24 14:28:16.12 Uy3doDwja.net
マジか
1ヶ月前から勉強始めた初心者だが、みんなが欲しかった4冊セットで注文してしまったわ

213:名無し検定1級さん
18/03/24 14:32:55.13 8Oh3XdO+0.net
Vineレビューが何の参考にもならないのは確かだが、みんなが欲しかった!シリーズのわかりやすさは本物だと思うよ
今までの初学者向け参考書がそこら辺の塾のアルバイト講師だとしたら、みんなが欲しかった!シリーズは有名予備校教師くらい

214:名無し検定1級さん
18/03/24 15:29:23.85 3pyroxrY0.net
「無料で商品をやるからレビュー書かない?」みたいにAmazonから声がかかるのがVineだったはず
Vineには乞食みたいなやつも混じっていて、興味もないのに商品を欲しがってわけわからんレビューを書いていく。
ブラインドで隠せますとかわけわからんレビューがその典型。電験に興味がないのが丸分かり。そういううんこレビューは無視すべし。
犬のうんこもらっても「セパレートにできる」とか「ブラインドで隠せます」とかいうレビューをするだろうな。

215:名無し検定1級さん
18/03/24 19:40:11.86 maadl1uW0.net
今日、これから勉強を始める法規の参考書を選びに本屋に行ってきたんですが、やさしく学ぶに8割方決めていたのが、
ここで言われているようにTACの参考書が思いの外良くて悩んでます。
そこで質問なんですが、ある程度法規の勉強を進めている人から見てTAC法規の掲載されている情報量は十分だと思いますか?
本屋でやさしく学ぶの現版やこれだけ法規と見比べてもまだ勉強に入っていない現状ではいまいちピンと来なかったので、どなたか意見をお願いします。

216:名無し検定1級さん
18/03/24 20:48:32.46 SzpfJ7pY0.net
>>213
前向きに言うと参考書が二冊に絞れたわけだ。二冊購入して
一冊ずつ使用して勉強スタートするのだ。
勉強に入っていない現状ではいまいちピンと来ないというなら
さっさと勉強スタートすればいい。
他人の感想を聞いても、いまいちピンと来ないかもしれない。

217:名無し検定1級さん
18/03/24 21:28:51.35 85Io8lKv0.net
資格の本って、もし合わなかったら中古で売ろうと思って綺麗に使っているうちは、
あまり頭に入らないけど、
中古で売らないと決めて、書き込みをしまくると、途端に頭に入り始める。

218:名無し検定1級さん
18/03/24 21:59:32.66 IdhpzVDA0.net
TACのなんて理論ですら今月出たばかりなのに良かった悪かったなんて評価、時間的に厳しいだろ
一回キチンと通して読了してから評価すべきなのにそうしてないレビューが多すぎる
機械・電力・法規なんて文字通り出たばかりなんだからあてにするのはうかつ過ぎると思うけどな
ぱっと見、使いやすそうだったりわかりやすそうだったりしても
しっかり読んでいくとそうじゃないというのは往々にしてある

219:名無し検定1級さん
18/03/25 00:20:57.40 fXwECs4k0.net
最近電験合格した人に目を通してもらうのがよさそうだね

220:名無し検定1級さん
18/03/25 02:02:20.28 d36Mx3180.net
初心者のステップにはいい参考書だと思うがね。
100人入れば100通りの最適な勉強方法があって然るべき。

221:名無し検定1級さん
18/03/25 16:18:26.16 /X/yBDfm0.net
中2中3レベルの数学段階が怪しいレベルです。
初心者向けの電気数学でオススメ本があればご教示いただけませんでしょうか?

222:名無し検定1級さん
18/03/25 17:06:43.90 wYxddugM0.net
>>219
本当にそのレベルなら中学生向けの学参からやることを勧める
電気数学は一般に高校数学レベルだ

223:名無し検定1級さん
18/03/25 17:20:45.29 9rFDv9EV0.net
電験3種はじめの一歩の単位の換算でつまずいた。
これって高校の数学か物理で勉強するやつ?

224:名無し検定1級さん
18/03/25 17:37:37.76 DqzoitEH0.net
大型書店で色々見て、みんなが欲しかったが良さそうだったので
みんなが欲しかった4冊セットの20% OFF先ほどポチった。

225:名無し検定1級さん
18/03/25 21:28:44.39 Z5jDjC9a0.net
数学力が必要というよりも計算力が要るよね
数学知識自体はそこそこでいい
まぁ、計算力があって数学力低い人なんて滅多に居ないから同じことだけど

226:名無し検定1級さん
18/03/25 23:25:49.14 0g6NsRlx0.net
電験3種合格者だけど、数学力も計算力も低い
2桁×2桁の暗算ができないレベル
電験3種は電卓があるからなんとでもなる

227:名無し検定1級さん
18/03/26 13:48:15.55 EEs1U/Up0.net
自分に合った参考書を選べるレベルならとっくに一発合格できてるわ

228:名無し検定1級さん
18/03/26 15:53:43.53 jpSPVALVM.net
AmazonのTACの新書のコメントはステマか?

229:名無し検定1級さん
18/03/26 18:21:31.23 psefQMdxH.net
ステマなのか?危なく買うとこだった

230:名無し検定1級さん
18/03/26 21:13:17.14 uJnWjWiI0.net
ステマではありません!
しかしながらアマゾンで買うより
tacの直営サイトで買うと
一割ほど安くなることだけ明確にしておきます

231:名無し検定1級さん
18/03/26 22:10:53.61 pzb8ghM10.net
>>227
Vineレビューは全くあてにならない
自分で本屋で他と見比べて決めるべき
というか実際見比べたりしないでいきなりアマゾンとかで買うの信じられんのだが

232:名無し検定1級さん
18/03/27 12:32:19.38 on8LQgkcM.net
いつのまにかこのスレも香ばしくなったね

233:名無し検定1級さん
18/03/28 01:45:01.47 EWOvLQJYr.net
>>185
電験三種超入門の10版って本屋にありますか?
紀伊国屋行ったけど見つからないです。

234:名無し検定1級さん
18/03/28 07:33:34.12 0ejXPCz+0.net
231>>
朝現在 理論は9版  電力他は10版

235:名無し検定1級さん
18/03/28 12:59:26.64 oxAawOuWH.net
お爺さんですか?
アンカーぐらいしっかりつけたまへ

236:名無し検定1級さん
18/03/28 13:52:45.39 0ejXPCz+0.net
>>233
アンカー(安価) ゆるしてあげなさい

237:名無し検定1級さん
18/03/29 09:55:44.39 9mvv4uhx0.net
ゆるしてあげなさい ではなく ゆるしてください でした
あほやな 5チャンネル卒業します

238:名無し検定1級さん
18/03/29 09:57:18.39 EUgwSyOK0.net
【死刑か皇室どっちか廃止】 戦争犯罪者の天皇が死刑にならなかったのに国民が死刑になるのはおかしい
スレリンク(liveplus板)

239:名無し検定1級さん
18/03/29 12:44:28.31 hfnzirIpM.net
ステマ

240:名無し検定1級さん
18/03/31 08:49:27.58 Ssj+RzI90.net
北爪先生が教える! 電験三種 理論の最強講義
6月頃�


241:@販売される  



242:名無し検定1級さん
18/03/31 11:43:59.31 jyHSXqJr0.net
電験3種の参考書って本当に次から次へと発売されるな

243:名無し検定1級さん
18/03/31 13:05:36.05 ti4SNBNY0.net
本を次々買い替えるなんてせず、1冊を極めるぐらいの方が合格し易いのにな

244:名無し検定1級さん
18/03/31 14:26:27.68 CMSw+8C50.net
>>238
これだな。
URLリンク(www.ohmsha.co.jp)

245:名無し検定1級さん
18/03/31 14:28:46.65 CMSw+8C50.net
完マス4科目
URLリンク(www.ohmsha.co.jp)
URLリンク(www.ohmsha.co.jp)
URLリンク(www.ohmsha.co.jp)
URLリンク(www.ohmsha.co.jp)

246:名無し検定1級さん
18/03/31 14:29:19.89 BcLBJV7B0.net
買いたいお・・・

247:名無し検定1級さん
18/03/31 14:45:29.92 RxPEUKF8M.net
色んな本(計11冊)を買って1冊をやり込むことはできなかったけど
免状を手に入れたから良しとしてる。
自分含めて、電験の内容を理解していないと感じている合格者はかなりの割合でいると思う。

248:名無し検定1級さん
18/03/31 14:45:48.98 jyHSXqJr0.net
皆欲→完マス
もう全員これでいい 結論出た

249:名無し検定1級さん
18/03/31 15:19:07.48 CfDGPj4/M.net
今本屋に行くと工業高校の電気科で使う教科書が売っているけど、基礎固めに買った方がいい?

250:名無し検定1級さん
18/03/31 17:05:06.07 xFEB/gFj0.net
工業高校の教科書はここ系のスレッドとかで散々オススメされてて買ってみたけど全く役に立たなかったわ
金と時間の無駄だった
なんであんなん人にいいとか薦めるか全く理解できん

251:名無し検定1級さん
18/03/31 17:51:30.25 XlSR085dM.net
>>244
電験は最終的に試験に受かればいい。
基本的な参考書で基礎固めを行い、過去問10年分を理解出来れば合格出来る。

252:名無し検定1級さん
18/03/31 18:19:33.69 TFrADxsqM.net
テキスト勧められる度に購入して鞍替えする奴のブログがあったな
結局何年かけても1つも合格できなくて、最終的にブログ更新しなくなってた
反面教師としてたまに見返してる

253:名無し検定1級さん
18/03/31 18:44:48.78 MLglJLHc0.net
>>246
実教出版の工業高校向けの教科書 電気機器、電力技術を購入し
読んだことがある。実務知識がない俺にとっては電気設備の写真に
感動した。
試験問題を解くための知識習得については一般向け参考書の方が上と思う。
人によって異なるだろうから、購入して学習してレビューしてください。

254:名無し検定1級さん
18/03/31 19:43:32.22 xFEB/gFj0.net
>>238
正直、理論は一番テキスト豊富だから機械とか電力の本を出してほしいんだがなあ
特に機械

255:名無し検定1級さん
18/03/31 21:39:38.24 yAb9iYNy0.net
>>246
参考書が理解出来てるならいらない
一部の勉強好きのための本だよ

256:名無し検定1級さん
18/04/01 03:05:19.26 gs2derox0.net
>>247
2種・1種も狙うことが前提になってるから。

257:名無し検定1級さん
18/04/01 07:30:34.29 9NisZhjf0.net
個人的に電気基礎1と2は役に立ったと思う
その他の工業高校教科書は役に立たなかった

258:名無し検定1級さん
18/04/01 14:44:53.84 KFuQdexp0.net
教科書は辞書として使ってるな。
参考書でわからない用語が出てきたときは、だいたい教科書に書かれていることが多かったよ。

259:名無し検定1級さん
18/04/01 15:06:29.85 KFuQdexp0.net
以下、電気・電子科の教科書を全て買ったマニアの感想。
参考書の内容を理解する上で、電気機器と電力技術1・2はかなり役立ったと思う。参考書内で文章でさらっと書かれていたところが、写真やグラフとして載っていて助かった。
電気基礎1・2については、高校の物理が分かっていれば不要かも。
機械の情報分野については、電子情報技術が対応しているように感じた。(Basicは扱ってなく、普通科の数学Bが対応?)
電子回路は電験の範囲と対応しているのは一部分のみなので、1ページ目から読むのはオススメしない。

260:名無し検定1級さん
18/04/01 15:38:42.31 KFuQdexp0.net
さらに追記。
機械の範囲が広すぎて、電気機器と電力技術2の2冊では全てはカバーしきれてない。
電気化学の一部と情報。

261:名無し検定1級さん
18/04/02 19:14:41.33 wwcdB8tP0.net
ベクトル図のわかりやすいテキストご存じの方レスください
宜しくお願いいたします

262:名無し検定1級さん
18/04/03 20:49:31.85 Ji8QsoE3a.net
それはちょっと教えられないなぁ

263:名無し検定1級さん
18/04/04 02:23:36.25 VjamvDF30.net
URLリンク(www.neomag.jp)

264:名無し検定1級さん
18/04/04 02:24:10.43 VjamvDF30.net
(参考資料)
「小型モータのすべてがわかる」 見城尚志、佐渡友茂、木村 玄 著 (技術評論社)
「よくわかる最新モータ技術の基本とメカニズム」 井手 萬盛 著 (秀和システム)
「トコトンやさしいモータの本」 谷腰 欣司 (日刊工業新聞社)
「自動車用モータ技術」 堀洋一、寺谷 達矢、正木良三 著 (日刊工業新聞社)
「NeoMagホームページ」

265:名無し検定1級さん
18/04/07 16:31:14.97 e0Dfx32h0.net
>>258
三相交流の線間電圧ですか?電力ですか?

266:名無し検定1級さん
18/04/07 18:06:56.62 EY4FtXxOa.net
みんなが欲しかった、北爪先生の計算問題が解ける、電話帳でいこうと思う。
辞書的に完マスあれば、なお良さそうだが。。

267:名無し検定1級さん
18/04/07 18:28:40.79 8pGuFyoy0.net
電気科卒は1年目から完マス
非電気科卒は1年目は皆欲、2年目からは完マス
これからの定番スタイル

268:名無し検定1級さん
18/04/07 20:55:12.99 7MDdf8UpH.net
こんな難しいんじゃコスパ悪すぎ

269:名無し検定1級さん
18/04/07 21:04:51.47 kz4CKYta0.net
良くはないかもしれないが2種以上は更にコスパ悪いからなあ
エネ管も3種に比べたらコスパ悪いし
消去法よね、化学系が得意なら公害防止管理者あたりがありなんじゃない?
化学系が得意じゃないなら電験の方が取り組みやすいと思うけど

270:名無し検定1級さん
18/04/08 09:10:55.28 34sImZ/n0.net
>>262
ベクトルの基本事項から簡単にわかる本
なかなか見つけられない

271:名無し検定1級さん
18/04/08 11:25:38.02 fFdjgPm/0.net
>>267
電験三種に関わらない人生を見つけるんだ

272:名無し検定1級さん
18/04/08 14:50:49.57 LP/SDg/xM.net
>>267
古い本だが紙田氏の『これならわかるベクトル図徹底攻略』は?

273:名無し検定1級さん
18/04/08 16:26:52.25 HXEWyc8/0.net
実教出版の電力技術1と2を買ってきたぜ。
教科書だからそんなに高くないね。
電気基礎1と2、電気機器はなかったから注文してきた。
これだけ買えば取り敢えずOK ?

274:名無し検定1級さん
18/04/08 16:30:00.44 dmLFFDWk0.net
電験向けのテキストじゃないし教師の説明ありきの内容だから
そこは注意が必要

275:名無し検定1級さん
18/04/08 21:31:06.14 k68OBnPJ0.net
高校で物理を履修してない人もいるんですよ
お前らどんだけ鬼畜外道だよ

276:名無し検定1級さん
18/04/08 21:52:13.76 yDoHcXXO0.net
>>272
そんなやつが電験の勉強するなよ!

277:名無し検定1級さん
18/04/08 22:54:14.12 K4OZtdt90.net
物理履修してない人も高校物理からスタートすりゃええんやで
文系の高校なんて生物化学選択のパターン多いから
やってなくて普通

278:名無し検定1級さん
18/04/09 10:49:23.54 UZikK01F0.net
やさしく学ぶシリーズの改訂2版が5月26日に発売されるぞ
やさしく学ぶ機械だけ著者が第1版とは変わっている

279:名無し検定1級さん
18/04/09 22:56:53.64 n8ryTp3e0.net
>>272
工業高校卒なんで、すんません。

280:名無し検定1級さん
18/04/10 05:34:45.12 fnEIIf9a0.net
ベクトル自体はさほど難しくないが複素数がやっかいやわ、、、

281:名無し検定1級さん
18/04/10 05:35:58.09 fnEIIf9a0.net
4ヶ月ぶりに来たらおかしなの居なくなってて大分快適になったなw

282:名無し検定1級さん
18/04/10 14:38:33.76 VKjf6Fms0.net
結局過去問だけだよな

283:名無し検定1級さん
18/04/10 17:01:10.52 BUo4zKpG0.net
やさしく学ぶシリーズ買うお・・・

284:名無し検定1級さん
18/04/10 20:01:49.47 se3aQGck0.net
みんなが欲しかったシリーズ読んでみたが確かに初学者が学ぶにはこれが1番だと思う
ただ初めの一歩は薄いのに2000円もするし初歩の初歩しか触れてないから
宇宙一物理と一緒で文系がこれ読んで理解できない、付いていけそうになら
電験受験諦めた方がいいって判断にしか使えないかと
宇宙一物理はそのまま基礎力向上に使えるけど
やさしく学ぶシリーズは改訂でどうなるのか

285:名無し検定1級さん
18/04/10 20:30:03.30 14oDkLyR0.net
(´・ω・`)みんなが欲しかったシリーズ、サクラレビュー付く前から予約してて
(´・ω・`)全種類買ったけど★1レビューしていい?

286:名無し検定1級さん
18/04/10 20:35:43.95 BUo4zKpG0.net
いいお

287:名無し検定1級さん
18/04/10 20:37:14.52 qCgUt/r+0.net
普通科の高卒 偏差値40くらいやけど
みんなシリーズ2周して過去問5割くらい解けたから、まあまあ

288:名無し検定1級さん
18/04/10 20:49:26.53 uxfBvMv10.net
>>284
みんなシリーズのどの参考をどのような順番で勉強したんですか?

289:名無し検定1級さん
18/04/10 21:21:37.37 qCgUt/r+0.net
理論テキスト2周→過去問2周流し読み→過去問→電力→機械
電力、機械も同様。法規はまだ

290:名無し検定1級さん
18/04/10 23:32:13.05 uxfBvMv10.net
>>286
ありがとうございます。
参考になりました。

291:名無し検定1級さん
18/04/11 07:31:10.50 uswEitoK0.net
.>>269
ありがとうございます
土曜日に本屋さんで探してみます

292:名無し検定1級さん
18/04/11 19:30:26.32 sIAE+rcK0.net
来年ぐらいに受験するつもりで参考書パラパラ見てみたけど
初学者向けの参考書と言えるものが全然ないね
参考書なのに問題の解き方を解説するのが主流で
理論の土台を形成する為の理解を深めるのに使えそうな参考書が見当たらない
参考書の種類はたくさんあるのに
そういう方向性で書かれたモノがないってなんだかな~
これは工業高校の教科書から順番に勉強する方が正解だと思った
頭いい人じゃないと、永遠に理論の土台が完成しないでしょ

293:名無し検定1級さん
18/04/11 19:36:32.39 lSv7VBYo0.net
土台を完成させてからだと、かえって遠回りな気がしたよ。
とりあえず、意味ふでも暗記して計算問題とけるようになって、
あとから理解がついてきてほしいなと思う。

294:名無し検定1級さん
18/04/11 20:00:08.65 sIAE+rcK0.net
そういうのは只の運任せでしょ
上手くいく可能性もあるってだけで失敗する可能性も考えなきゃいけない
そもそも遠回りだの近道だの言えるのは確実に着ける保障が得られてからの話だと思う
堅実に先を進むっていう手段が用意されてない事が問題なんだよ
上手くいく保障が無い手段に対して、年単位の投資するのは自分には無理だわ

295:名無し検定1級さん
18/04/11 20:35:19.84 YDdyjXCt0.net
>>291
始める前から失敗する事を考えるバカがいるかよ!
勝つとわかってる事やって楽しいかい?
勝つか負けるかわからない勝負するから、必死にやるし
楽しいんじゃないか!

296:名無し検定1級さん
18/04/11 21:52:38.91 559MEDp1H.net
科目合格で3年かけて受かる

297:名無し検定1級さん
18/04/11 22:37:44.97 LgI/9xiY0.net
>>289
そういうニーズなら高校数学や高校物理の参考書というチョイスもある
まさに土台になるし、リア工向けだから電験のよりはよっぽどわかりやすいしな

298:
18/04/12 00:26:05.94 SqAepSdI0.net
              アヒャヒャヒャ
                .    ┌───┐.
            / \    .∧,|,∧    . __|__
          /理論`/ ヽ<*`∀´>ノ    |. 就職 |
         |\   /  (( (.   )       ̄ ̄ ̄ ̄
        / \\|\  / <  ヽ彡\
      /    \   \|\  / 彡`/\
     |\    /|      \|\  / 彡 `/\
    / \\ /  |          \|\  /   `/\
  /法規\|    l              \|\/\´電力\
 |\    /    :              /\´   \   /|
 |  \ // \             /\´   \   /|/  |
 |   |/    \       /\´   \   /|/      |
 |    \    /|  /\´   \   /|/          |
 |      \ //\´   \   /|/               |
 |       |/ 機械\   /|/               |
 |        \     /|/                     |
 |          \ /                           |
 |           |                       |

299:名無し検定1級さん
18/04/12 07:32:34.43 OMnVzpM+0.net
>>289
エコテクノ

300:名無し検定1級さん
18/04/12 18:28:00.73 bu0kenPB0.net
問題で問われている意味が分からない
あの独特の言い回しに慣れなきゃね。

301:名無し検定1級さん
18/04/12 20:13:27.27 3+TmJx9Y0.net
2018年04月20日
U-CANの電験三種 最短合格への過去問300
これは買いだな

302:名無し検定1級さん
18/04/13 01:55:01.73 6HhgLwnn0.net
>>297
問題文の意味を逐一書いてくれる過去問題集がでるかもね

303:名無し検定1級さん
18/04/14 16:18:31.86 Z1tuKQ7P0.net
みんながほしかったシリーズ買うお・・・

304:名無し検定1級さん
18/04/14 19:40:36.28 Cb94NJur0.net
>>300
いま機械やってるところだけどあまりいい本とは思えんけどなあ(特に1冊目にこれはオススメしかねる)
問題集としてはまあまあアリだけど電話帳買えば安くて解説も同レベル(+α)だし
問題もAレベル問題は良いとしてもB、Cレベルの問題はいきなり解くには辛いレベルだと思うよ(特にC)
問題解くにあたってテキストの該当部分読んでも問題解く上で必要な情報載ってないの結構あるし(他社のテキストもそういうの多いけど)

305:名無し検定1級さん
18/04/14 21:04:17.79 SH5IocYW0.net
語尾お・・・にレスしなくていいから

306:名無し検定1級さん
18/04/14 22:54:39.78 NJCt2lPy0.net
>>301
俺も今使ってる
正直、参考書パートはかなりわかりやすい部類だと思う
問題集に関しては同感で、参考書やってからいきなりやってもちょっと厳しい感じ
参考書があくまで基礎的なものだから、問題もオリジナルの優しいものを中心にした方が良かったな

307:名無し検定1級さん
18/04/15 00:29:37.80 2ArwtPob0.net
電話帳って?

308:名無し検定1級さん
18/04/15 01:29:32.61 Ab1Moybz0.net
>>303
テキスト部分は類書ではあまり触れたりしてない部分に触れてる印象(4章まで)
ただ、それが試験に重要な部分かと言われたらあまり関係なさそうな説明が多い感じ
あと、よくこれだけを持ち上げる人間が公式の導出が~とか言ってるけど
公式の導出は補足でしっかりやってるのでそれを求めている人にはいいかも
問題解けりゃ公式は暗記でいいって人間には不要な部分が多い
4章までは正直イマイチだけど、パワエレは他社に比べたらわかりやすく詳しいとは感じた(それでも足りないけど)

309:名無し検定1級さん
18/04/15 03:12:32.03 fDqEljRKF
電話帳=タウンワーク
黄色くて見かけがタウンワーク
電気書院が出してる過去問集の通称

310:名無し検定1級さん
18/04/15 03:14:13.11 fDqEljRKF
タウンワークじゃなくてタウンページや
スマン

311:名無し検定1級さん
18/04/15 05:12:07.98 9ghLFyxt0.net
>>304
 >>3を参照しましょう。

312:名無し検定1級さん
18/04/15 19:25:07.87 Jrb8V5y+0.net
電話帳の解説が理解できれば、合格は近いぞ。

313:名無し検定1級さん
18/04/18 18:45:29.90 rSUh3jf3r.net
「みんなが欲しかった」シリーズと、完マスどっち買ったら良いですか?

314:名無し検定1級さん
18/04/18 19:27:54.67 9vVexjhd0.net
断然みんながほしかったシリーズです
tacの通販サイトで、まとめて買うと割引になり、お得ですよ

315:名無し検定1級さん
18/04/18 19:35:07.08 SqzXdhcb0.net
みんながほしかったシリーズほしいお・・・

316:名無し検定1級さん
18/04/18 19:49:21.29 MFeaUGXuH.net
宇宙一わかりやすい高校物理って2種類あるけどどっちやればいい?

317:名無し検定1級さん
18/04/18 20:06:15.90 KVCeHkDI0.net
>>313
あの本は力学偏と電磁気篇に分かれているが、そのことを言ってるのか?
もちろん電磁気篇だが、力学もやっといた方がいいぞ
力学がわからないのに物理がわかるわけないからな
仕事やエネルギーの概念など、力学の知識はあるのが前提

318:名無し検定1級さん
18/04/18 20:27:54.05 yk5nOJzN0.net
力学の知識があると、電動機の理解が早まる。
高校時代にしっかり勉強してないのなら、やるべきだ。

319:名無し検定1級さん
18/04/18 20:30:42.89 yk5nOJzN0.net
試験分野の広さを考えると用語集に対する不満とか買うまでもなくわかりそうなもんだけどなあ
広辞苑並の分厚さが必要になる

320:名無し検定1級さん
18/04/18 20:50:31.86 MFeaUGXuH.net
ありがとう
2冊ともやらないとだめなのか

321:名無し検定1級さん
18/04/18 21:34:16.76 rSUh3jf3r.net
>>309
ありがとうございます
「みんなが欲しかった」シリーズを買ってみようと思います

322:名無し検定1級さん
18/04/18 22:12:43.63 1gYenAdd0.net
理論では力学の知識があること前提の問題が出題されることがしばしばある

323:名無し検定1級さん
18/04/19 00:50:11.72 tbWKoMcm0.net
普通の資格試験なら過去問中心にやってそれだけでどうしてもわからん部分の基礎を勉強し直す方がいいが
電験くらいになるとある程度の基礎力ないと過去問の理解すら追いつかんからな
結局最初から自分の段階に合った勉強から地道にやって行く方が楽で近道

324:名無し検定1級さん
18/04/19 00:52:54.72 iPrAt1bD0.net
>>320
基礎から教えてくれる学校が良い

325:名無し検定1級さん
18/04/19 07:24:30.30 7kv6HxWWU
翔泳社アカデミーやってるけどそんなにお勧めではない
会社が金出してくれてるので個人負担は課題提出の切手代だけ
講師はやさしく学ぶ理論の早川氏など科目別に違う。有名所の講師
DVDは講習会を録画したのを流用していて画質はやや悪い
市販のテキストはエコテクノ出版の超入門しか持ってないしそれ以外
は中身を見たことが無いから比較は出来ないが分かりやすくはないと思う
テキストは薄めでコンパクト。全くの初心者では厳しいかも。
過去問は附属してなくて自分で購入しないといけない。当然解説もない
サブの教材は翔泳社の市販の教材が付いている

326:名無し検定1級さん
18/04/19 12:22:51.16 oba4SKtl0.net
>>319
その学校教えてください

327:名無し検定1級さん
18/04/19 13:50:48.03 /SmOkK7TM.net
ステマに注意しよう


328:名無し検定1級さん
18/04/19 14:13:59.50 8gktWb1gM.net
>>323
南大阪訓練校
電気の専門学校2年制 昼間夜間

329:名無し検定1級さん
18/04/19 14:14:31.45 8gktWb1gM.net
>>325
専門学校は私立

330:名無し検定1級さん
18/04/19 19:12:27.55 2MGrHxuI0.net


331:名無し検定1級さん
18/04/19 20:03:29.29 xyka3Q6p0.net
>>325
昼と夜もあるの?
夜間なら、仕事終わってから勉強できるやん。
生徒数と合格者数も教えて欲しい。

332:名無し検定1級さん
18/04/19 23:53:53.27 DBAzAcTO0.net
>>325
訓練校だから夜間は無いよ

333:名無し検定1級さん
18/04/20 00:06:01.55 JPbDSP4C0.net
解答見てもさっぱりわかりません。
そもそも問題が理解できません。
っていう人、結構いそうだ……

334:名無し検定1級さん
18/04/20 00:37:35.73 ii/ePP0n0.net
>>328
検索すれば出てくるよ
独学は厳しいわ
初歩から教えてくれるところがいい

335:名無し検定1級さん
18/04/20 00:38:17.92 ii/ePP0n0.net
>>330
電工から初めてみては

336:名無し検定1級さん
18/04/20 00:47:01.43 WFURU1/X0.net
(´・ω・`)職業訓練校の2年制バージョンのやつですわ
(´・ω・`)雇用保険が途中で切れようとも職業訓練校なので他の短期間のと同じく
(´・ω・`)その2年間はもらえるというシステム

337:名無し検定1級さん
18/04/27 00:51:34.37 ETvseJ0Na.net
なんでや

338:名無し検定1級さん
18/04/27 00:55:21.99 ETvseJ0Na.net
はあ

339:名無し検定1級さん
18/04/28 18:23:52.83 ZDQtrrGM0.net
みなさん独学?

340:名無し検定1級さん
18/04/28 19:13:24.40 UJws41dy0.net
YouTubeの問題解説はわかりやすいな。
独学者には有難いね。

341:名無し検定1級さん
18/04/28 19:31:59.17 oQWT5Ep+0.net
>>336
独学の定義を示すのだ。
<例>
過去3年間、電験三種の講義、授業を受けてない。

342:名無し検定1級さん
18/04/28 20:13:25.55 XGU4XYgw0.net
教則DVDと本で勉強してるけど、それを独学と言うのなら独学かな。
田舎に住んでるから資格学校みたいなのがないし。
首都圏に行けばあるのかな?

343:名無し検定1級さん
18/04/28 20:44:40.72 +SWn03au0.net
昔みたいに情報がなくてきちんとした情報があるのは資格学校だけみたいな状況ならともかく、
今だったら情報はネットでもなんでも簡単に手に入るし
人に習うのも独学も大差ないんだよね
別に独学って言っても分からない部分あったらネット検索するし
場合によっては直接質問もするしね

344:名無し検定1級さん
18/04/28 20:54:14.38 /0tdfgLW0.net
ネットで問題の解き方などを他人に質問したら独学ではなくなる

345:名無し検定1級さん
18/04/28 21:32:13.31 ZDQtrrGM0.net
>>338
基本ひとりで学校通わずテキストと問題集だけかな。

346:名無し検定1級さん
18/04/28 21:34:21.44 ZDQtrrGM0.net
>>339
夜間の大学や専門学校あり 卒業すれば実務経験積めば資格をもらえる
 

347:名無し検定1級さん
18/04/28 21:38:53.14 ZDQtrrGM0.net
>>340
教え方の上手な先生ならやっぱり良い
市販の理論のテキストなんて解答に至るまでが省略多すぎ 説明も具体的。
良いDVDないかなと探し中

348:名無し検定1級さん
18/04/28 22:07:33.63 n/2mZI9sd.net
不動先生・・・

349:名無し検定1級さん
18/04/28 22:30:40.74 nmoZ1p/h0.net
SATの毛馬内さんはどうなの?
ヤフオクで安く落とせそうだから考えてる

350:名無し検定1級さん
18/04/29 03:40:56.08 eOR4pmH0V
SATの毛馬内さんは分かりやすいとは思う。
ただし分量は少ない。重要部分の考え方に特化して絞って
解説している。どの科目も他のテキストで知識分野の補強は必要だ。
計算部分は式の展開等は割と端折ってるので自力でやると意外に
てこずる所も多いね。

351:名無し検定1級さん
18/04/29 03:58:19.22 eOR4pmH0V
SATは細かい用語の解説はしてなくてこの用語はネットで
検索してくださいというのが多い。
DVDはこの講座の為に撮影していてクロマキー合成で
画質は素晴らしい。ただ昨年の講座2016版はコイル
とコンデンサのベクトルが逆になってる等の致命的
解説ミスが有るのでSATの正誤表と毛馬内さんのブログ
を確認してくれ

352:名無し検定1級さん
18/04/29 06:09:22.41 yBRKWq1/0.net
このスレにいるのならそれは独りじゃないってことさ

353:名無し検定1級さん
18/04/29 10:38:10.66 ZMeJEgTR0.net
利用できるものは利用して受かったもん勝ちだから独学かそうでないかなんてどうでも良いわな
強いて言うなら独学の度合いによるコスパで何を選ぶかってぐらいだ
てなわけで自分も無料、有料問わず映像・動画講義を物色中

354:名無し検定1級さん
18/04/29 12:53:49.24 AhgcOpXZ0.net
スレの「独学」を「独身」に置換しても意味が通じたりしてな

355:名無し検定1級さん
18/04/29 17:12:27.43 hyRFypnXp.net
やめろばか俺に効く

356:名無し検定1級さん
18/04/29 17:35:59.17 fMsw69hk0.net
>>350
わからないところがあったときは?
税理士試験みたいに科目別なんだから専門学校も科目別だったらいいのに

357:名無し検定1級さん
18/04/29 20:52:13.49 ZMeJEgTR0.net
>>353
質問サポートありの講座を受講すればいいんじゃないの

358:名無し検定1級さん
18/04/30 07:54:47.35 HPXgnkcM0.net
北爪先生の計算問題集を使ってる人いる?ぼくは神本と思ってる。6月に出る理論の本も楽しみ。

359:名無し検定1級さん
18/04/30 09:34:40.06 8KPAGxy20.net
>>355
どういう理由で神本だと思うの?

360:名無し検定1級さん
18/04/30 09:38:56.07 HPXgnkcM0.net
>>356
まずは一例
ひとつの問題をあらゆる方法で解いている。大概の問題集はひとつなのにね。

361:名無し検定1級さん
18/04/30 10:18:09.84 8bSuBte50.net
別解が豊富ということか、なんか学参みたいだな

362:名無し検定1級さん
18/04/30 10:52:43.44 HPXgnkcM0.net
問題集型の学参とイメージしてくれればいいよ。

363:名無し検定1級さん
18/04/30 11:47:39.74 Ef9s0aOu0.net
>>357
あらゆる解き方があるのが良いね。学校の授業みたいで。
写真は何枚用意すればいいの?サイズは?

364:名無し検定1級さん
18/04/30 14:49:57.86 HPXgnkcM0.net
去年の例だと写真票に一枚貼り付ける。サイズは45㎜×35㎜。

365:名無し検定1級さん
18/04/30 16:49:15.51 M26nWqozM.net
学参は市場の大きさと競争で平均の質が非常に高くなっていて別解の豊富な本があるるが、
電験もそういう本が出てきたということで良い時代になったな

366:名無し検定1級さん
18/04/30 17:50:56.58 Ef9s0aOu0.net
>>361
ありがとうございます

367:名無し検定1級さん
18/04/30 17:54:47.84 Ef9s0aOu0.net
学参  参考書?
市販のテキストが難しいと思うのは電気の基礎知識ゼロに近いから最初は電工からかな

368:名無し検定1級さん
18/04/30 18:54:42.56 Q5m3xcrm0.net
別解が多いってのはきちんと理系の世界で勉強してきた人が指導学習のノウハウを得て
本書き始めてるってことだわな

369:名無し検定1級さん
18/05/01 23:00:50.46 BxKEE1s+0.net
やさしく学ぶ買いたいお・・・

370:名無し検定1級さん
18/05/02 00:46:16.40 yk/4r4Kw0.net
それよりも俺の童貞問題が解決しないんだが('A`)

371:名無し検定1級さん
18/05/02 17:16:19.43 LB/2Zu/wM.net
>>107
わかる気がしてきた

372:名無し検定1級さん
18/05/02 22:21:25.77 SVkGlrNXd.net
電工一種の参考書の方がいいかな

373:名無し検定1級さん
18/05/03 10:04:45.78 +Od5bbvd0.net
やさしく学ぶ待ち遠しい・・・

374:名無し検定1級さん
18/05/04 12:31:35.78 tGz6YJhIM.net
>>370
いつ?全科目改版?

375:名無し検定1級さん
18/05/04 13:06:37.40 iyyLcQUud.net
5か6月に改訂2版が発売する・・・

376:名無し検定1級さん
18/05/04 13:18:13.33 vICej9Cn0.net
やさしく学ぶの法規。
電気事故の速報48時間以内といまだに書いてある。
現在は、24時間以内が正解。
他に、間違ってないだろうなあ。

377:名無し検定1級さん
18/05/04 14:07:21.70 YtzesWP+0.net
9刷では24時間以内になってますが・・・

378:名無し検定1級さん
18/05/04 15:07:18.64 yjb9Imu0M.net
>>373
去年受験したとき使ったけど直ってるぞ

379:名無し検定1級さん
18/05/04 15:19:15.09 vICej9Cn0.net
俺の法規、H26年6月発行の第5刷だった。
中古で買ったのがまずかったか。

380:名無し検定1級さん
18/05/04 15:34:35.46 bbzLanz20.net
そこだけ書き直しておけばいい

381:名無し検定1級さん
18/05/04 18:49:09.86 BoLoZx5Y0.net
やさしく学ぶ改訂版
法規が5/11、機械が5/25、電力が5/26、理論が6月予定でバラバラなんだな
もっとも今年受験者が学ぶには間に合わんし来年度以降の受験者用だが

382:名無し検定1級さん
18/05/04 19:09:14.90 YtzesWP+0.net
スパイラーだから購入する・・・

383:名無し検定1級さん
18/05/04 22:09:05.88 NMnncXXW0.net
スパイラーって本だけは沢山買ってそうw

384:名無し検定1級さん
18/05/05 11:55:32.82 TGLuw1bQ0.net
今年初受験でやさしく学ぶで勉強してます。
法規は発行時期が古かったので意識的に買いませんでした。
改訂版を予約しました。

385:名無し検定1級さん
18/05/05 11:56:47.21 TGLuw1bQ0.net
あと絵ときの法規改訂版も買うつもり。

386:名無し検定1級さん
18/05/05 11:58:57.39 FvDWVK3j0.net
やさしく学ぶ機械 改訂2版の著者が変わっているのが気になるわな
内容にどれだけ変更が加えられているのか 大幅刷新か?

387:名無し検定1級さん
18/05/05 12:32:21.79 LyHHXdJvd.net
わくわく・・・

388:名無し検定1級さん
18/05/05 12:56:23.86 GO1R1OC+0.net
工業高校教科書の電子技術って買った人いる?
どうだった?

389:名無し検定1級さん
18/05/05 14:59:20.96 Jk04LxDU0.net
不動先生の過去問解説のDVDはかなり良いよ。
それで、去年、理論と機械を合格しました。

390:名無し検定1級さん
18/05/05 15:48:47.18 MvLAwT63r.net
>>386
基礎学力がないと理解できない内容ですか?

391:名無し検定1級さん
18/05/05 16:24:46.38 HUHI9/EU0.net
紙の参考書、問題集は使わず、電子書籍だけで合格できますか?

392:名無し検定1級さん
18/05/05 16:39:43.65 TcDjIivHM.net
できます
逆に神の参考書でないと駄目な理由が知りたい

393:名無し検定1級さん
18/05/05 17:17:47.49 UrKszOEE0.net
>>341
通信教育も独学
講習会も独学

394:閧P級さん
18/05/05 17:18:07.58 Jk04LxDU0.net
>>387
以下、飽くまでも私の個人的な意見です。
複素数の計算、sin,cosのグラフの意味を理解出来てるレベルなら、最初から過去問DVD中心に学習し始めて
大丈夫だと思います。DVDでは、各分野の最初に基本事項の解説があって、シンプルでものすごく分かりやすい
ですから。
ただしDVDだけだと、ギリギリ60点に届くかなという感じ。
DVDを十分やったら、後で参考書等で補強も必要です。
私に関して言えば、最初、参考書で一文一文をガッチリ読んで学習を進めていたのですが、
DVD見たら滅茶苦茶分かりやすくてかなり勉強がはかどりました。
今年は、電力、法規を受けますが、今年もDVDで復習中。
去年の敗因は、論説問題を疎かにしたことなので、参考書の重要な分を何度も音読して暗記中。

395:名無し検定1級さん
18/05/05 18:18:53.62 MvLAwT63r.net
>>391
ご丁寧にありがとうございます。
検討していたのでとても参考になりました。

396:名無し検定1級さん
18/05/05 19:24:31.11 jpGpYrKOa.net
中学数学から始める電験三種入門
序盤から練習問題が解けない
宇宙一物理をもう一度読み直すか

397:名無し検定1級さん
18/05/06 14:43:02.95 NNcMrCBK0.net
過去問koするお・・

398:名無し検定1級さん
18/05/06 14:49:34.24 Hwgv/vpe0.net
>>394
俺は来年だから参考書やりまくるぞ
いろんな参考書をやるんだ!

399:名無し検定1級さん
18/05/06 15:10:29.32 hYmw2QH0M.net
>>395
初受験なら、雰囲気を感じるためにも今年受けたほうがいい。
まぐれで科目合格するかもしれないし。

400:名無し検定1級さん
18/05/06 16:34:22.56 0IWZCOTsH.net
三角関数と複素数だけでいいの?
高校数学全部はやりすぎ?
解説とか読むと大学の範囲まであるけど

401:名無し検定1級さん
18/05/06 16:40:22.69 Hwgv/vpe0.net
>>397
俺は微分積分から入った
公式も積分でスッキリ証明できて気分が良い

402:名無し検定1級さん
18/05/06 17:43:55.89 +cVDyn2G0.net
>>397
全部はいらない
あとはベクトルと、対数を気持ちだけやっておくと吉

403:名無し検定1級さん
18/05/06 21:19:24.36 xZGGRfjC0.net
そういえば、ベクトルもあったね。
でも、高度な数学力は必要としない。
理科って、どんな式を作るのかが難しいんだよね。

404:名無し検定1級さん
18/05/06 22:01:23.54 Hwgv/vpe0.net
>>400
立体角の公式
ω=2π(1-cosθ)
の証明できる?
丸暗記するつもりですか、そうですか

積分だと5秒で解けるですけどね

405:名無し検定1級さん
18/05/07 20:12:14.74 IyCW4YJg0.net
北爪さんの一番計算問題が解けるがいいよ。
糞高いが。笑

406:名無し検定1級さん
18/05/07 21:49:14.45 tcG/UFNp0.net
問題が古すぎるのがなあ(それがコンセプトなんだが)
ここ10年位はそれ以前と比べて難易度かなり上がってるからあんまり役に立つ気がしないんだが
15年くらい前までとか問題結構簡単だし(今が電卓使用可能とか抜きにしても)
科目合格制導入以前はもっと簡単

407:名無し検定1級さん
18/05/08 01:02:06.47 rsOBhr8z0.net
過去問KOする・・・

408:名無し検定1級さん
18/05/08 23:35:42.21 cqeRGsmy0.net
教えてあげてください

409:名無し検定1級さん
18/05/09 08:57:18.67 GaIgx/eHd.net
>385
工業高校教科書の電子回路で調べることがあるけど、
電子技術は買ってから殆ど読む機会がない。
まだ古い過去問しかやってないので機会が出てくるかもしれないが。

410:名無し検定1級さん
18/05/09 20:52:57.00 jorMb/dwH.net
周積分とか偏微分とか分からなくても大丈夫?

411:名無し検定1級さん
18/05/10 06:51:42.00 GBupuj9M0.net
スパイラーです。今年は三科目
やさしく学ぶ、過去問KO,翔泳社dvdでする・・・

412:名無し検定1級さん
18/05/10 12:34:52.04 X36UiS0tM.net
はじめまして。
先輩から4教化のテキストをいただきました。
8年前のものですが今でも使えますか?

413:名無し検定1級さん
18/05/10 14:26:23.87 GBupuj9M0.net
スパイラーで恐縮ですが、言わせてもらいます。
法規以外は使用出来ると思います。法規はやはり新しいのが良いと思います。
それに加えて最近の過去問をされたら、と思います。

414:名無し検定1級さん
18/05/10 20:00:36.39 RF+j1SWf0.net
>>407
フーリエ変換やラプラス変換くらい余裕でないとダメです
だから、君はダメなんです
ダーメ
ダメ!

415:名無し検定1級さん
18/05/11 11:03:16.33 sAcXmrqu0.net
そうなんか
じゃ、早めに諦めた方が利口だな

416:名無し検定1級さん
18/05/11 22:56:01.76 pOiDMg590.net
工業高校の先生がアップしてる動画どう?
URLリンク(youtu.be)

417:名無し検定1級さん
18/05/12 08:26:40.37 ZyURXS5F0.net
やさしく学ぶ新版早く・・・

418:名無し検定1級さん
18/05/12 09:57:59.59 oQXDOfrP0.net
ユーキャンの過去問300しかやらない!

419:名無し検定1級さん
18/05/12 12:18:13.59 ez1cuNOId.net
微分方程式→過渡現象
周積分→アンペールの法則
ラプラス変換→伝達関数
に対応するかもだけど、偏微分やフーリエをどこで使うかわからん。

420:名無し検定1級さん
18/05/12 12:22:53.12 LQ5tZRe7M.net
>>416
3種の過渡現象はサービス問題だから、確実に取りたいところ。

421:
18/05/12 15:21:11.64 W3O3l5ly0.net
>>416
偏微分 → 空間中の電磁界
フーリエ展開 → 高調波の解析
三種じゃまず使わないは。

422:名無し検定1級さん
18/05/13 06:54:10.85 vtxv1f4jH.net
結局どこまでやればいいの?

423:名無し検定1級さん
18/05/13 10:43:31.69 6TbH++0i0.net
次の微分積分の公式が理解出来れば十分。
微分、y=x^a → y'=ax^(a-1)
積分、∫x^a dx=(1/a+1)x^(a+1)+C
∫cosx dx=sinx+C


周積文、ラプラス変換、偏微分、フーリエ展開は不要。

424:名無し検定1級さん
18/05/13 13:47:58.64 m97Kxnf/M.net
誰でもわかるシリーズはどう?ヤフーショッピングにありました

425:名無し検定1級さん
18/05/13 20:27:21.85 BNECG+2M0.net
みんなが欲しかったはいいよ。わかりやすさ抜群。網羅性も高い。
これを辞書にしてユーキャンの300やってる。

426:名無し検定1級さん
18/05/13 21:01:24.15 vlVjXoqJr.net
みんなが欲しかったと電話帳で合格圏いけそうですか?

427:名無し検定1級さん
18/05/13 23:31:48.24 6VHm+kRQ0.net
>>422
ユーキャンの300だけで足りる?

428:名無し検定1級さん
18/05/13 23:51:39.05 OunesvPU0.net
みんなが欲しかった、って教科書パートはいいけど、問題集は微妙だね
単なる過去問集だし、解説もそんな大して詳しくないし
両方で分厚くて使いにくいから、教科書だけで安く売って欲しかったな

429:名無し検定1級さん
18/05/14 09:27:52.12 Jcv3Tnof0.net
ユーキャンの300いいですか・・・

430:名無し検定1級さん
18/05/14 09:33:29.46 ZaYcWcUf0.net
>>425
問題に関しては最終的に完マス行くし

431:名無し検定1級さん
18/05/14 22:23:42.24 JDoQKSRM0.net
みんなが欲しかったは自分はテキストのほうが1冊目にはふさわしくないと思ったけどね
3冊目くらいだといい感じに補完できる感じ
問題集は出来が良いけどいきなりはかなりきつい
ユーキャン300は解答のレイアウトが見づらいのがなあ、問題も電気書院の過去問買えば網羅するし
過去問から必須問題抜き出した編集に価値を見いだせるか否かといったところ
時間がなくて最低限の過去問だけしかやる時間ないならありっちゃあり

432:名無し検定1級さん
18/05/15 10:27:01.39 F7jSL6O40.net
オーム社にわざわざ申込書にやさしく学ぶて書いて送ったけど、電話したら届いて
ないとのこと。もうamazonで頼むわ・・・。

433:名無し検定1級さん
18/05/16 19:56:22.39 jo/wFy5C0.net
過去問koする・・・

434:名無し検定1級さん
18/05/17 08:06:37.56 r7LmmgU8M.net
どのぐらいを初心者にするかで違ってくるがTACは2電工の電気理論配電理論がわかればわかるもの?
似たような名前が多いのでTAC
にしました

435:名無し検定1級さん
18/05/23 16:41:20.08 duWssMOqJ
やさしく学ぶの改訂版どうなの?

436:名無し検定1級さん
18/05/18 16:17:19.67 pHT3gYh+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

437:名無し検定1級さん
18/05/19 14:02:29.60 dQpH9ydg0.net
過去問KOする・・・

438:名無し検定1級さん
18/05/22 13:35:30.10 ui/gLAQg0.net
北爪先生が教える! 電験三種 理論の最強講義 URLリンク(www.amazon.co.jp)
内容紹介
人気講義の真髄が詰まった科目別・第一弾! 一撃力を養う電験三種の過去問攻略書!!
本書は、熱意ある講義で数多くの電験三種受験者を合格に導いた北爪先生が、最近の出題傾向に合わせて書き下ろした理論科目の過去問攻略書です。
理論科目の過去問題のなかから合格に必須の良問を厳選し、問題の答えを求める過程だけでなく、学習効果を高める周辺情報も含めて徹底的に詳しく解説します。
本書を活用して過去問題を徹底的に攻略することにより、初見の問題を一撃で完答する実力を養うことができます。
なお、収録した問題は、『北爪先生が教える! 電験三種計算問題が一番解ける本』(2016年12月発行)と一切重複していませんので、併せてご活用いただけます。
出版社 株式会社オーム社
発売日 2018/6/16

439:名無し検定1級さん
18/05/22 17:47:12.35 Um/66Vr40.net
北爪先生よさそう

440:名無し検定1級さん
18/05/22 21:12:59.46 oxwe/SUE0.net
文系の自分的にですが、これだけ理論は所々計算式が省略されてて分かりづらいです。
計算が省略されてない理論の参考書はありますか?

441:名無し検定1級さん
18/05/23 15:32:14.76 AJnveQww0.net
最近になって新刊どんどん出るな

442:名無し検定1級さん
18/05/23 15:53:51.88 eGctlcVs0.net
今年はもう試験には間に合わない・・・

443:名無し検定1級さん
18/05/23 16:24:05.35 g83/Xo8Br.net
時間さえ取れれば法規、電力のどちらかはまだ間に合うんじゃね

444:名無し検定1級さん
18/05/23 18:28:54.08 To7G3Ywt0.net
この時期仕上がってました。あとは足場固めという感じだった。
試験1ヶ月前に飽和してしまったけど。

445:名無し検定1級さん
18/05/24 12:12:39.14 YVJgjgzb0.net
高確率で易年の電力おすすめw

446:名無し検定1級さん
18/05/25 23:10:52.16 WEuu0dVw0.net
ノースクローの新刊予約したぜ。

447:名無し検定1級さん
18/05/26 17:13:32.53 j7FMBuG00.net
やさしく学ぶ理論購入
ページ数が多くなった。その分分かりやすくなってたらいいけど。

448:名無し検定1級さん
18/05/26 19:22:36.33 pwdrZV4c0.net
大学が化学系卒で資格は環境計量、公害防止-水大1、危険物甲
持ってるけど、テキストって完全マスターからはじめていいのかな?
一応・・仕事じゃ設備導入+管理もやってるけど・・・

449:名無し検定1級さん
18/05/26 19:47:57.48 6oECigYP0.net
>>445
駄目です。

450:名無し検定1級さん
18/05/26 23:29:07.52 bs4fjrVo0.net
>>444
こっちは理論まだ売ってない・・・
機械買ってやってるけど2版になっても正直、あんまり出来が良くない気がしてる
買ってしまったし1周はするけど2周はしないかな

451:名無し検定1級さん
18/05/27 09:48:28.06 BXUwsJlma.net
北爪先生の理論の新しい本、
楽しみだ(*´-`)

452:名無し検定1級さん
18/05/27 10:21:14.16 HjqKQ1Jk0.net
北爪先生の本いつかな・・・

453:名無し検定1級さん
18/05/27 13:35:35.41 Qt3bUjKE0.net
北爪さんの理論の講義は聞いたほうが

454:名無し検定1級さん
18/05/27 15:27:41.49 HjqKQ1Jk0.net
過去問KOする・・・

455:ドカタでエンヤコラ!谷タイガー!
18/05/27 15:35:43.39 NI/bwAC10.net
本試験で逆KOされたら・・・

456:名無し検定1級さん
18/05/27 18:29:54.83 Ul20OFdba.net
>>449
6月16日発売

457:名無し検定1級さん
18/05/28 00:53:52.74 MSNFxRZm0.net
そうでしたか。待ちどおしい・・・。

458:名無し検定1級さん
18/05/29 00:47:51.58 nqxZdPsT0.net
>>446 
     駄目もとで完全マスター買ってみたけど案外理解できるもんだった。
     15年分の過去門+完全マスターで深堀していくやり方で私には合いそう。
     
     
     

459:名無し検定1級さん
18/05/31 12:51:37.29 v6vaDg+HM.net
これだけ機械を3週、過去問15年分を5週ほどやったんだけど同期器の問題が難しいのと
パワエレのダイオードとサイリスタの波形の問題が全く分からん
わかりやすい参考書かwebで説明してるようなのが、あれば紹介して下さい。

460:名無し検定1級さん
18/05/31 13:04:54.01 yh2baaTg0.net
同期機とパワエレは機械の範囲で難しい単元ツートップだと思う
合格者でも同期機とパワエレの問題を満足に解ける人はほとんどいないんじゃないかなぁ

461:名無し検定1級さん
18/05/31 14:30:29.86 xoXUzIhq0.net
パワエレって勉強しても何が何だかさっぱりわからんよな
問題の解説読んでも意味が分からないから、何回勉強してもわからない

462:名無し検定1級さん
18/05/31 16:08:28.38 yh2baaTg0.net
理論の電子分野は捨てたら駄目だが、機械のパワエレは捨てていいよ 合格者が断言する

463:名無し検定1級さん
18/06/02 08:41:56.35 bYM2ZDnu0.net
何だよ、完全マスターが常識なんだな
これだけ、を全部買っちまったよ

464:名無し検定1級さん
18/06/02 08:49:33.24 VsFo2z+60.net
>>460
完全マスターを購入、使用し、その後、挫折が常識です。
これだけ等、他の参考書、過去問で実力をアップし、物足りなくなったら
完全マスターを使用しましょう。先に合格する人もいますが

465:名無し検定1級さん
18/06/02 09:41:54.31 sg32yeIg0.net
完全マスターの問題を全部やれば安心ですか?
文章の内容すら完璧に覚えるぐらいじゃないと駄目ですか?

466:名無し検定1級さん
18/06/02 09:51:20.91 mCwEzeJn0.net
難しさは 完マス>実際の試験問題>これだけ だからな
いきなり完マスを買うと、電験3種ってこんな難しいのかよ俺には無理だわって勘違いする可能性がある

467:名無し検定1級さん
18/06/02 10:28:52.87 bYM2ZDnu0.net
>>463
が~ん、じゃあ、やっぱ、これだけ、を何周かしたら完マスに目を通した方がいいんすね
一遍に買ったほうがいいっすかね、取り敢えず理論だけとかがいいっすかね

468:名無し検定1級さん
18/06/02 10:47:34.22 bYM2ZDnu0.net
>>456
機械の15年間やってんすか?解説はわかりやすいですか?

469:名無し検定1級さん
18/06/02 10:49:30.20 bYM2ZDnu0.net
これだけシリーズをやったら、みんなが欲しかったシリーズはスルーして完マスにチャレンジしたほうがいいっすかね

470:
18/06/02 10:58:35.54 pG2QN2kz0.net
>>466
まあ、最終的には完マスで仕上げた方が良いと思う。

471:名無し検定1級さん
18/06/02 11:00:58.09 mCwEzeJn0.net
そもそも、みんなが欲しかったシリーズよりこれだけシリーズのほうが難しいぞ
みんなが欲しかったシリーズは電験3種専用参考書の中で最も易しい

472:名無し検定1級さん
18/06/02 13:20:25.66 bYM2ZDnu0.net
ありがとうございます! 参考書探しは終了にして これから+完マス+過去問 に6月は打ち込んでみます!

473:名無し検定1級さん
18/06/02 14:46:46.42 ub/zdFRB0.net
問題はこれだけの方がみんなが欲しかったシリーズより楽だよ
本当に読んだのか?
みんなが欲しかったの方はテキスト部分にはほとんど問題が載ってないのに
参考書の中で最も易しいも他のテキスト知らなさすぎかTAC関係者かよ

474:名無し検定1級さん
18/06/02 14:59:30.43 mCwEzeJn0.net
確かにこれだけシリーズは章末問題は電験3種参考書の中で最も易しいな

475:名無し検定1級さん
18/06/02 16:47:45.06 bYM2ZDnu0.net
じゃあ、これだけ、をやって、完マスがしんどかったら、みんなをやってみるといい感じですかね

476:名無し検定1級さん
18/06/02 17:34:28.51 ss+TlmuVH.net
パワエレは新電気で勉強しました。
近くの図書館で過去の新電気をコピーして読むと良いかもしれません。

477:名無し検定1級さん
18/06/02 20:12:18.50 vfurle1f0.net
法規電話帳全部合格ライン超えているんですが
受かりますか?完ますやるべきですか?

478:名無し検定1級さん
18/06/04 15:36:29.03 NIIbzpBZH.net
過ぎたるは及ばざるがごとし

479:名無し検定1級さん
18/06/04 18:48:49.35 aOW2WOFQ0.net
初受験は、理論、電力、法規、機械順でウェイトかけて
機械は厳しそうだから、捨てる感じで行ったほうが、他がうかるかな?
一発で全部受かるって殆居ないんだよね?機械はもう、今年は完全に捨てた方はいいかな?

480:名無し検定1級さん
18/06/04 18:51:39.27 aOW2WOFQ0.net
朝から対して休みもなく夕方まで試験なんて、脳みそ持つもんなんですかね?

481:名無し検定1級さん
18/06/04 20:21:29.05 yZLvCHNM0.net
>>476
一発合格が1%、3科目合格でも2.5%ほど。
複数科目合格は結構難しいよ。

482:名無し検定1級さん
18/06/04 20:50:37.74 kwAJc6wQ0.net
>>477
去年3教科受験だったけど、脳ミソ沸騰した。
法規の最後の問題あ


483:んなに簡単なのに脳ミソフリーズした。 解いたけど。 3教科合格率の根拠はなんなんだろう?3教科合格だけど本当に2.5%ならかなり自慢するけど。



484:名無し検定1級さん
18/06/04 22:09:12.85 4oMf6SkC0.net
>>476-477
もう機械捨てたくて捨てたくてたまらないんだろw
捨てるのは自由だが、一発合格の可能性も捨ててしまうのと、
来年が機械のハズレ年でも文句は言えないな

485:名無し検定1級さん
18/06/05 08:13:14.50 IdFfvWrB0.net
3科目で2.5%かよ、工業高校の電気科のレベルって高いんだな

486:名無し検定1級さん
18/06/05 08:50:30.58 IdFfvWrB0.net
三科目合格も絵空事に思えて来たので電力も諦めよう
来年の事を考えたら、電力、機械と連続で試験受けるより
一科目休憩時間が入った方が頭が働きそうだから、電力、法規を諦めた方がいいかね?
でも、機械はちんぷんかんぷんで、全く受かる気しないんだよね

487:名無し検定1級さん
18/06/05 08:56:35.79 RXpBre7I0.net
今年易化の可能性が高い電力と法規は受けたほうがいいと思う

488:名無し検定1級さん
18/06/05 09:00:45.40 IdFfvWrB0.net
>>483
じゃあ、やっぱ機械だけ諦めて
理論と法規頑張って、電力受かれば儲けもん的な志で望むの良いんすね

489:名無し検定1級さん
18/06/05 09:01:31.20 RXpBre7I0.net
自分(文系)の1年目は理論電力法規を受験して、法規に合格
2年目に理論電力機械を受験して、電力機械に合格
3年目に理論合格
最初から3年計画は駄目だけど、2年計画ならいいと思うよ

490:名無し検定1級さん
18/06/05 09:40:28.89 IdFfvWrB0.net
>>485
貴重なご意見ありがとうございます
機械は全く手を付けづに、試験の時も受験せず、外で休んでいたのでしょうか

491:名無し検定1級さん
18/06/05 09:49:44.32 RXpBre7I0.net
1年目は勉強期間が4ヶ月で機械の参考書を開いてさえなくて、受験もしなかった

492:名無し検定1級さん
18/06/05 11:18:28.16 j0+YcIiI0.net
アウアウイーのうんこマンよしおが
電験日記で詳しく勉強法を紹介してくれてるよ

493:名無し検定1級さん
18/06/05 20:02:40.83 umEYANHO0.net
>>486
一昨年申し込み時点から、法規一本絞りで勉強開始。
法規だけ受けに行こうかな、と最初思ったけどお金払ってるしやっぱり4科目受験。
で、受かったのが理論笑。
結局はこれが合格へのモチベーションになった。なにが起こるかわからないので全教科受けるべき。

494:名無し検定1級さん
18/06/06 00:29:56.91 Kzpk/bRZ0.net
第一種電気工事士の理論テキスト問題は電験でもいけます?

495:名無し検定1級さん
18/06/06 02:25:36.68 gBEC4fk/0.net
やさしく学ぶの改訂版買った
理論から頑張ります

496:名無し検定1級さん
18/06/08 00:23:35.75 M8AbzWCOa.net
やさしく学ぶは要点整理が無くなってよくなったね
要点整理邪魔だしいらないなと思ってた
法規は近年の細かいところを突いてくる問題にも対応してると思うけど
初心者には厳しい内容だね

497:名無し検定1級さん
18/06/08 12:34:54.74 XkGGHlPL0.net
石井 理仁
「電験三種」ビギナーのための数学再入門-「小学校・中学校・高校」レベルからステップアップ-
URLリンク(www.amazon.co.jp)
説明
電験三種の対策に必要な数学知識について、初歩から丁寧に解説する入門書。
電験三種受験のために、「小学校」「中学校」「高校」レベルから数学を丁寧に解説。
受験に必要な知識を選別し、効率的に数学を再学習できるように工夫している。
数学のテーマごとに、学習の目標、基本知識、例題、練習問題も掲載する。
出版社 日刊工業新聞社
発売日 2018/7/25
言語 日本語
本の長さ 188
ISBN-10 4526078638
ISBN-13 978-4526078637

498:名無し検定1級さん
18/06/09 09:24:25.85 1HYeZ4eE0.net
過去問DVDする・・・

499:名無し検定1級さん
18/06/09 09:27:24.60 w98R3uhvM.net
DVD教材でオススメありますか?

500:名無し検定1級さん
18/06/09 09:28:38.75 i7EsKXVQ0.net
>>495
自分の実力よりちょっとだけ上のDVDじゃないと駄目。

501:名無し検定1級さん
18/06/09 09:29:25.91 1HYeZ4eE0.net
過去問であれば、不動先生の過去問KOシリーズがいい。

502:名無し検定1級さん
18/06/09 11:21:09.64 IZblJcY9H.net
4年はかかるな

503:名無し検定1級さん
18/06/09 12:50:07.84 3YMHmP56M.net
選りすぐり問題を集めた過去問KO作戦を100%解ければ
60点は取れる。
マジでオススメ。
一度購入すると、Edenのおばちゃんから何度か電話が来るし、試験後は合格したかの
確認もくるけど、電験3種は取れる。
どの教材を選択するかは、あなた次第。

504:名無し検定1級さん
18/06/09 13:19:43.76 FRLPalU4a.net
エコテクノの過去問買って来たが
解説が凄く詳しいな。
下ネタがいきなり出てくるのが
意味不明だが、読み飛ばせば
問題無いので良さげだ。

505:名無し検定1級さん
18/06/09 13:48:21.70 c55JpZUVc
>>499
ホント電話ウザいね
濱野ってオバちゃんやろ

506:名無し検定1級さん
18/06/09 15:41:22.95 1HYeZ4eE0.net
edenのおばちゃんお辞めになったから、あまり電話かからないかも。

507:名無し検定1級さん
18/06/09 19:06:57.81 c55JpZUVc
声聞いた限りでは確実に65歳以上って感じやったもんな。
少なくとも。ちなみに翔泳社は若いネーチャンの時もある。基本オバハンやけど。
これ豆なw

508:名無し検定1級さん
18/06/09 23:26:34.16 uXqPjZEQ0.net
通信講座のユーキャンでやってたけど微妙
もう切り替えて過去問解きにいくかなあ

509:名無し検定1級さん
18/06/10 06:37:44.66 XX7DThw+c
>>493
速攻AMAZONで予約した。
今年は数学をつぶす。秋ころから理論から手始めに
、2年受験でいこう。

510:名無し検定1級さん
18/06/10 10:41:53.07 KAVS2TdBr.net
わいはアジアの営業部の夫人とエッチした(´・ω・`)

511:名無し検定1級さん
18/06/12 00:14:08.82 XCUyDAF50.net
電気工事士一種すいーっと合格っていう本、絵とか写真がたくさん付いてて、ものすごく分かりやすいよ。
文章だけでなんとなく分かった気になっていたことが、絵で具体的に理解出来た。
電験の本は文字が多くて小難しく書いてる本が多い気がする。

512:名無し検定1級さん
18/06/12 01:47:09.94 c92PnkgC0.net
>>507
すいーとは理論はダメかな

513:名無し検定1級さん
18/06/12 05:55:57.38 cu/4bVCp0.net
>>508
すいーとは、人気の電工本だけど、電気理論捨てても受かるとか言ってる点は
どうしようもない糞本だと思う。
日本の電気業界に、オームの法則も理解できないアホ電気工事士を量産して、
ひいては国力衰退を招きかねない。
受験生側からみても、楽に電工に合格できたと喜んだのも束の間、電験3種を目指そうと
思ったときには、電気理論の基礎知識が全く出来てないので、電験を諦めることになる。
かずわんは、電験持ってないのだろうか?
電験もってる著者の書いた電工本なら、電験と電工の出題範囲で重複する分野を
丁寧に解説してる可能性ある。将来、電験受験を見越して。

514:名無し検定1級さん
18/06/12 07:31:12.89 DWc+RiUY0.net
駄目なのは計算問題全捨てでも合格できてしまう電工試験制度であって、参考書に非はない

515:名無し検定1級さん
18/06/12 08:16:49.63 INrBDPQ50.net
>>510の言うとおり
すいーとは受験者の要望に答えたにすぎない
あとかずわんは電験三種持ってるよ

516:名無し検定1級さん
18/06/12 08:46:16.64 8xbeBpvbM.net
電工試験の心構えで電験受けると泣くハメになる。
2電工を受験した知り合い20人くらいの中で、電験受けたのは4人。
その内取得2人、諦めたのが1人、ズルズル受験してるのが1人。
同じ電気の試験ではあるけど、別物と考える必要がある。
軽い気持ちでは、お布施を繰り返すだけ。

517:名無し検定1級さん
18/06/12 12:08:07.64 XCUyDAF50.net
498ですが、理論機械は合格済みです。
電力法規を図面入りで理解するには、電工の参考書は分かりやすくて良いかなと。

518:名無し検定1級さん
18/06/12 18:52:23.79 c92PnkgC0.net
電工は実技勝負だから
それでも理論は大事だから他みたいに科目別最低制度を取り入れるべき
電工の理論レベルも難しくすべき

たしかに二電工筆記合格して電験行く人いるな
一電工理論は難しいの?
かずわん誰?

519:名無し検定1級さん
18/06/12 19:36:18.78 ElS5e7EBZ
かずわんは藤瀧和弘氏のニックネーム

520:名無し検定1級さん
18/06/12 23:20:17.63 eII2+b67a.net
北爪さんの理論本、早よう(*´-`)

521:名無し検定1級さん
18/06/13 08:29:39.92 fAOJLvNZ0.net
やさしく学ぶ電力早く・・・

522:名無し検定1級さん
18/06/13 18:33:21.75 zbeFbY3p0.net
北爪だけで仕上がるかな?

523:名無し検定1級さん
18/06/14 06:54:45.09 TMxJIAZh0.net
>>513
とりあえず、電力技術の教科書を入手することをおすすめしますが。
あと、法規は過去問と、電技解釈(電気書院)で乗り切った。

524:名無し検定1級さん
18/06/14 19:17:05.53 pTs049q80.net
北爪先生は26歳で電験1種取ったエリートなんでしょ?
もともと頭の良い人向けじゃないの?
凡人には叩き上げキャリアの著書の方が良さげと思うのは甘いですか?

525:名無し検定1級さん
18/06/14 19:32:29.71 rHZbL9Uu0.net
わからない人の気持ちがわからないってやつね。

526:名無し検定1級さん
18/06/16 18:34:27.44 0mDyZ3r6a.net
今日1日何度も繰り返し状況をチラ見していて今ようやく予約注文していた
北爪さんの理論本が発送されたことを確認できた。

527:名無し検定1級さん
18/06/16 21:39:46.98 Vt44pdrN0.net
過去問KOするお・・・

528:名無し検定1級さん
18/06/17 20:46:35.39 8bahflxk0.net
ユーキャン過去問する・・・

529:名無し検定1級さん
18/06/18 23:32:00.27 Q54M7KbM0.net
北爪先生の本どう?おれも注文しちゃった
今計算問題の本もやってる

530:名無し検定1級さん
18/06/19 03:46:36.29 b/+uR1Ll0.net
計算なみに厚くないです。
内容は60問
いまからやる

531:名無し検定1級さん
18/06/19 17:55:53.04 PGBVvSip0.net
この科目とこの科目は、こう勉強すれば大丈夫と思っても残り1科目がどうしても合格できない。
スパイラーになる原因はさまざまだが、1つには4科目の基本が身についてる?
この試験はそうなんだ。
電験三種のような範囲の広い試験は全体をつかんで、年により科目ごとに難易度が変化しても、
これくらいの勉強すれば大丈夫との感覚がないダメだ。

532:名無し検定1級さん
18/06/19 17:56:27.69 PGBVvSip0.net
初心者は、科目合格が狙えるオーム社やさしく学ぶシリーズより
(これだけじゃダメダメシリーズ・少しピントずれ徹底解説テキストもダメ)
・ナツメ社 やさしくわかるシリーズ
・ユーキャン テキスト&重要過去問
・TAC みんなが欲しかった! 電験三種
・DVD だれでも分かる電験参考書
など、基本を理解できる易しい本で4科目ひととおり学ぶんだ そこが大事なのを知ってくれ!
(できるだけ1冊に絞る、その1冊から理解して展開していく)。
4科目の目安は半年、最長でも1年で基礎を徹底して学ぶ。
これで工業高校電気課の優秀な生徒と同格になる。
それからだ 高専・大学電気課と並んで3年くらいで合格を目指すのは。
大丈夫、このスレを卒業した連中もそんなもんだ。
特に、時間の割けない電力・法規の勉強(理論・機械は相当な時間が要る)は、
電力は重要(配点の多い)変電・送電、次に配電、最後に発電の順。
発電は浅く広く時間を取られやすいが、時間が無いと思えば大事な所だけ押し込めばいい(割りきる)。
法規も同様に確実性のある施設管理(計算)をやって→点の取りにくい電気設備技術基準(暗記)
→更に点の取りにくい関連法規(暗記)の順
法規の出題数は少ないから1問取れるかで合否が決まる。
関連法規は浅く広く、出題は少ないが手を抜く訳にはいかない。時間を考え、どう攻略するか。
ちなみに電力・法規は過去問から入り分析をしてから勉強をする。
後は分かるよな?それが大事。

533:名無し検定1級さん
18/06/19 18:05:05.00 cbKazexbM.net
みんなが欲しかったの法規はいい
ただの条文の羅列じゃなく理解させて覚えさせよう、という配慮がされている
さすが法律系にも強いtacさんや

534:名無し検定1級さん
18/06/20 00:42:27.35 NFFQIgll0.net
みんなが欲しかったの理論使ってるんだけど教科書部分薄い気がしてきたなあ
理論は重要だって聞くし、もっと深く詳しく書かれてる物が欲しくなったんだけどオススメありますか?

535:名無し検定1級さん
18/06/20 00:48:06.21 NFFQIgll0.net
>>2
え?電験の試験で物理のエッセンスなんて難しい参考書必要あるの!?

536:名無し検定1級さん
18/06/20 01:24:24.44 yZmYqMNJM.net
去年電話帳とこれだけ、北爪先生の計算問題の本メインで機械40点だったんだけどやっぱ機械は完マスメインで進めなきゃ駄目かな?
問1から過去問とこれだけの知識で太刀打ちできない問題出てきて絶望した記憶がある

537:名無し検定1級さん
18/06/21 19:34:25.05 NXjJrQTC0.net
>>532
考えさせられるような良問ばかりじゃないでしょ3種の問題は。
愚問、奇問も多いから満点取ろうと思ったり、問1から順番に解いていくとかはやめたほうがインじゃないか?

538:名無し検定1級さん
18/06/21 19:39:11.71 5ntJhxSkr.net
>>530
下ネタに耐えれるなら超入門おすすめするぞ。
他の参考書が半ページもかからずペラっと書いてあることも数ページに渡って説明してくれてるし。
ただ、これは3種に必要ないから説明しませんてのも多く、たまにそうやって省いたところからもちょくちょく試験に出るけど。
理論のダブルコイルの和動接続、差動接続の問題とかまさにそうだったけど。
超入門→完マスで仕上げが良いんじゃないか?金があるならユーキャンの過去問間に挟むのもありだと思う。

539:名無し検定1級さん
18/06/21 23:08:36.81 Hf5x6x9/0.net
>>534
ありがとうございます!超入門見てみることにします

540:名無し検定1級さん
18/06/23 09:50:27.05 gKranSrb0.net
絵が多いみんなが欲しかったと文章が多い超入門は参考書の組み合わせとして相性がいいかもしれない
どちらにしても自分は超入門を1冊目の参考書としてはおすすめしないかな
1冊目はやっぱり絵が多い参考書のほうがいいと思う

541:名無し検定1級さん
18/06/23 10:21:04.84 wwsHIqFy0.net
>>536
同意。超入門は、他書やりこんで挫折した人に向いている。基礎概念は頭に入っているから、うんちくに耐えられる。

542:名無し検定1級さん
18/06/23 11:43:54.90 B6BGOrG+0.net
>>536
初手みんなが欲しかったで
理解できた→完マス
理解しきれなかった→超入門→完マス
でいいと思う

543:名無し検定1級さん
18/06/23 13:00:43.49 x3+ihuCa0.net
超入門は演習問題が無いのが悔やまれる。
まぁ、超過去問と組み合わせれば良いだけだろうけども。
工担や電工、その他無線系の資格で電気理論、基礎を触れてる人なら良いけども、電気がズブの素人なら簡単な問題集は欲しいかもな。ミルマンにしろテブナンやスターデルタ変換にしろ、やらないと頭に入らない、入っても消えてしまう。

544:名無し検定1級さん
18/06/23 18:28:09.28 S16lQVO60.net
ズブの素人からのスタートで挑戦して受かった人って凄いわ
よく参考書みて、諦めなかったもんだわ

545:名無し検定1級さん
18/06/23 22:25:06.14 KFJSVGQ70.net
>>540
最初わかんなくても、何回か回すとわかってくる
という成功体験を積んできているのだろう。

546:名無し検定1級さん
18/06/23 22:29:00.29 gKranSrb0.net
直流回路の序盤で電気理論を面白いと感じられるかどうかが分かれ目だと思う
そこで面白みを感じられる人は最初はちんぷんかんぷんでも遅かれ早かれ合格できるだろう
自分がそうだったから(文系でオームの法則すら知らない状態から始めた)

547:名無し検定1級さん
18/06/23 22:39:58.87 KFJSVGQ70.net
自分がそうだったから
というのは実は説得力ない。
でも、そうやって励まそうとする人は多い。

548:名無し検定1級さん
18/06/24 00:52:20.89 ISqHy7HB0.net
第一種電気工事士って電験のとっかかりに最適?2種で十分? 
二電工は理論は簡単すぎ

549:名無し検定1級さん
18/06/24 07:40:54.91 8vF01l6P0.net
さいきん出版された参考書を見てきたので報告。
まず、北爪先生が教える! 理論の最強講義(オーム社)
オーム社有料講習会で使った内容の体裁を変えたものと見た。
今年は「予想問題集(オーム社)」は出版されないようだから、これで仕上げるのが適当かな。
初心者は使っちゃだめだぞ。北爪さんに羽交い絞めで襲われる、間違いない。
「北爪先生が教える電験三種計算問題が一番解ける本」内容的に似てる。
やさしく学ぶシリーズ 改定2版(オーム社)
理論・電力・法規は、1版がすっかり内容不足に陥ったところを強化。
初期型0戦からグラマンと戦う0戦に進化し、戦える感はある。
機械は元が元だけに何だかね。

550:名無し検定1級さん
18/06/24 07:41:18.45 8vF01l6P0.net
みんなが欲しかった! 電験三種(TAC)
理論は、基礎の重要な箇所をサクッと拾い上げたような。
高校物理を勉強してきた人は「ふ~ん」で終わるが、スレを悩ます初心者は読んだら?
初心者が痒い所に手が届くような本ではあるが、あくまで科目合格を狙うための橋渡し。
機械は、サブテキストでモータの本(ナツメ社、ネットなど)を読んで済ましたのを
参考書に組み込んだようなもの。
初心者は簡単な本を読めとスレで連呼しても、どれが良いのか分らないようで
あ~ いちいち聞くが、取りあえず読んでみては?
電力・法規は、専門用語の意味や形が分からない場合、ネットで調べたが
この本には書いてある。
悪い本ではない。

551:名無し検定1級さん
18/06/24 07:41:57.58 8vF01l6P0.net
なかなか合格しない科目は完全マスター(オーム社)を使う場合もあるし、最初からの人も居る。
機械は使っても良いと思うが必要なのだろうか?
理論は、基礎を固めたらいろんな問題に触れ詳しい解説が必要になる。
使い方次第ってところか。
電力・法規は辞書じゃね?
完マス使って合格できない人は効率悪い勉強してる。
試験に出ないページ相当な分量あるが、予備知識として知って置く必要もある。
が、受験生は普通の参考書1冊仕上げ過去問を終わすだけでも、いっぱいいっぱい。
勉強してるとなんやかんやで雑誌や参考書、ネット検索資料が増えてくる。
これを上手く活用できる人が、手堅く合格する気はする。
手を変え裏をかくこの試験は、予想を裏切ることを信条としてる。

552:名無し検定1級さん
18/06/24 21:46:00.42 KcOnu/6w0.net
おすすめは、「資格誰でも取得モモチのガイダンス」というブログで成功できるらしいよ。ちょっと調べれば見られるらしいです。
6LLYQ

553:名無し検定1級さん
18/07/01 15:20:55.14 Lg/gXn7GM
電験4種超入門がエコテクノ出版から出た
電験3種超入門の理論の10版も出たで
しかし電験4種超入門ってなんだろう?
初心者向け?

554:名無し検定1級さん
18/07/01 23:56:44.32 Ltiyl9i10.net
オームの予想問題 今年は出ないのかな?

555:名無し検定1級さん
18/07/02 01:14:04.77 hwNUkhNJ0.net
電験3種超入門(理論篇と数学・物理・化学)きてるね

556:名無し検定1級さん
18/07/02 07:54:01.35 Fxm1SW79M.net
電験4種超入門、ていう導入用新刊もあるじゃん

557:名無し検定1級さん
18/07/02 14:38:50.40 Q+VAm1Fap.net
電験4種ってのは、名前を書けば誰でも受かるという、h7~13年頃の事を言ってるのか?w

558:名無し検定1級さん
18/07/02 15:54:03.41 6wd7QlD30.net
>>552
今は、他の本でも入門的な評判の良い本が何冊か出ているからどうかなぁ

559:名無し検定1級さん
18/07/02 17:08:15.55 gqZPYgrTr.net
電験4種超入門買おうと思ったけど、Amazonも楽天も未入荷だった

560:名無し検定1級さん
18/07/02 17:53:10.06 9dgfTXvD0.net
>>555
紀伊国屋に在庫あったよ。。通販なら送料かかるかも。

561:名無し検定1級さん
18/07/02 18:37:22.95 4iabvtKN0.net
電験4種は電子書籍だと400円らしいから
話のタネ程度には購入してもいいんじゃね

562:名無し検定1級さん
18/07/02 19:07:37.28 RORxNshed.net
電験4種いいな~

563:名無し検定1級さん
18/07/03 00:14:12.16 NdNHvAMM0.net
俺は書店受け取り型の本屋通販サイトで取り寄せかけといた
最寄りの本屋で受け取れば送料無料よ
10版理論と電験4種、黒木香が好きの書き込み多すぎやろ

564:名無し検定1級さん
18/07/04 11:45:17.89 wiYeyr5m0.net
北爪先生の計算問題って1回で解けないまでも理解くらいは出来るレベルなんですか?電工持ちなら

565:名無し検定1級さん
18/07/04 17:19:48.07 Obpip8JT9
Amazonで電験4種超入門予約出来るようになっとる
ヤフーショッピングではすぐ注文可能
超入門の理論10版は割とどこでも注文可能
楽天はどちらも在庫無し
まあ参考まで

566:名無し検定1級さん
18/07/04 18:37:56.85 1N0u3AvjM.net
>>560
問題が解ける解けないは、国語の理解度が大きくモノをいう。
もっと本を読んで、国語力をつけるところからやった方がいい。

567:名無し検定1級さん
18/07/05 15:57:21.50 aUVA4dax0.net
エコテクノ出版
電験四種
電験三種超入門 二冊 買いました
来年に向け がんばります

568:名無し検定1級さん
18/07/05 18:34:45.79 kT5mWGP60.net
4種も尼に登録されたな
淀にも来てるから淀で買って来年に備えるわ

569:名無し検定1級さん
18/07/05 23:42:03.02 G0LNjeEM0.net
電験三種・二種・一種は知ってるけど…
昔、高圧電気技術者のことを電験4種と言う者がいましたが、最近では認 ...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp) ? 職業とキャリア ? 資格、習い事 ? 資格

570:名無し検定1級さん
18/07/06 01:27:50.08 s+ClU2cxd.net
電験4種目指す・・・

571:名無し検定1級さん
18/07/06 04:06:00.38 VT/BGGL10.net
やさしく改訂2版電力やってるがすごくクソくなってるな
なかったダムの追加とか一部マシになってる部分もないわけではないが
基本ほぼ出題されないだろう余計な説明ばかり増えた印象
もともとの説明も悪い意味で簡素になってて、あれじゃ(特に初学者は)理解が進まない
しかし、全体的に初版より説明が分かりづらくなって改悪された2版ってどういうことなのよ
機械も初版よりマシだが相変わらずクソだし
理論はほとんど変更なくてガッカリだったのに結果的に救われてるのが草も生えない

572:名無し検定1級さん
18/07/06 08:27:42.30 s+ClU2cxd.net
やさしくはもうダメですか・・・

573:名無し検定1級さん
18/07/06 08:41:08.15 xJolatWb0.net
どの道、初学者向け参考書はやさしくわかるシリーズやみんなが欲しかったシリーズが台頭してきているから、やさしく学ぶシリーズの時代は終わった

574:名無し検定1級さん
18/07/06 11:15:49.67 c7Z0doTT0.net
今年一気に関連書籍増えたしダメなのは淘汰されていくのみ

575:名無し検定1級さん
18/07/06 20:21:20.78 X3fzVoXu0.net
>>560
君の数学のレベルが分からんけど、
ベクトル計算と虚数の計算はできるんだよね?
このふたつができないと交流の電気回路の基本的な問題すら無理だと思うけども。
遡って文字式同士の約分や、比の計算とかも?

576:名無し検定1級さん
18/07/07 08:03:45.81 MkCj3Yg10.net
電気主任技術者は責任を持たされ、自分で考え自分で判断する。
(大手電力会社と折衝する場合、バカでは周りは大迷惑)
合格する前も後も勉強が大事。
普通のサラリーマンやってた方が年収はグッといいよ。
50歳を超えて転職を余儀なくされた場合(それまでに資産形成は終え)
生活費を稼ぐために使えるくらい。
20代の社会を知らない人が、茫然と憧れるのは間違い。今すぐ道を変えろ。
全くの初心者が、この世界に入りたいなら
TAC みんなが欲しかった! 電験三種 〇〇の教科書&問題集
または
DVD 誰でもわかる電験参考書
(平成30年7月7日までに閲覧できたものから選んだ)

577:名無し検定1級さん
18/07/07 08:11:53.39 MkCj3Yg10.net
どちらかで良いが、誰でもわかる電験参考書の方が良いように思う。
重要な骨格が書いてある。
これだけ(じゃーダメよダメダメ)シリーズは何が重要なのか分からないし、
試験に出ない事を書いてるから初心者は使うな!
オーム社 やさしく学ぶソリーズは、工業高校電気課卒のような基本だけは分かる人むけ。
理系の特徴だが、冒頭少し説明して核心を細かく述べるから、これも分かり難くしてる。
しかし冒頭の本は重要なのは分かるが解説少ない!
(続く)

578:名無し検定1級さん
18/07/07 09:25:15.48 FlO69QDX0.net
初心者がこれだけシリーズを始めるのは難しいけど、先に宇宙一わかるとかで高校物理の電磁気を押さえておけばなんとかなるはず。
労力の割に報われないのは電力の比速度の計算あたりで、基本的に内容の無駄は少ないけど、試験ではあえてこれだけの範囲を外そうとしている感じ。

579:名無し検定1級さん
18/07/07 09:47:55.38 r4FsmCXm0.net
これだけが最近の出題傾向とズレている感は否めないが、それでも基礎的な問題集として価値ある
教科書の例題よりは難しいけど過去問よりは易しい…そんな絶妙な難易度の問題だけを寄せ集めた問題集って他にないから

580:名無し検定1級さん
18/07/07 11:48:11.84 /oLUZiuO0.net
計算問題の基礎固めにこれだけは最適だった。
最初に過去問から取り組んでいたら難しくて挫折してたと思う。
これだけをやってから過去問に取り組みつつ、文書問題でわからないところは完マスなどの辞書やネットで補う勉強でなんとかいけそう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch