【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part131【AFP】at LIC
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part131【AFP】 - 暇つぶし2ch900:名無し検定1級さん
18/01/26 21:06:30.27 n8hu4rNl.net
明日から本気出す

901:名無し検定1級さん
18/01/26 21:16:28.42 ppJ7/X3q.net
明後日、試験だっていうのにやる気がでない。
2級はもう続けて3回合格してるけど、
合格しても何も変わらないのが分かってしまったからだろうな。
初めて合格した時は、”これでこんな人生から抜け出せるかも!”なんて思って嬉しかったんだけどなぁ。。。

902:名無し検定1級さん
18/01/26 21:19:05.93 ppJ7/X3q.net
付け加えると、12月にAFPになったけど、自己満足できただけだ(笑)

903:名無し検定1級さん
18/01/26 21:21:55.39 iqd8bWad.net
>>872
死ね

904:名無し検定1級さん
18/01/26 21:36:55.76 FRg2XDtL.net
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!
URLリンク(9ch.net)

905:名無し検定1級さん
18/01/26 21:51:11.14 YK/MdOfs.net
万民の履歴書は
FP3級
以上

他に何か持ってたっけ?

906:名無し検定1級さん
18/01/26 21:58:43.70 j+HedEXS.net
不相応なの一個持ってたぞ
日商簿記二級

907:名無し検定1級さん
18/01/26 22:04:24.96 U8HCC4Pq.net
>>886
1級受けろや

908:名無し検定1級さん
18/01/26 23:17:14.33 FazX6o5P.net
アスペだから2級を何回も受けるって額面通りに意味が分からない

909:名無し検定1級さん
18/01/26 23:17:24.81 ezhzQOuW.net
>>882
5月はダービーとかぶるんじゃないか?
去年ダービーとかぶって試験受けながら気が気じゃなかった。
結果実技落ちたw

910:万民の神
18/01/26 23:19:24.87 wJGrPckD.net BE:396731329-BRZ(10125)
URLリンク(img.2ch.net)
>>894
ブービーはおまえってことだ HAHAHA

911:名無し検定1級さん
18/01/26 23:20:01.82 FazX6o5P.net
問題の細かい所なんて気にせず機械的に把握しちゃえばいいのになぜわざわざそんな所に拘るんだろう
資格取りたいだけなら全部Q&Aで覚えて理解が必要な部分は消去法で違ってる設問消して行けばいいだけなのに

912:名無し検定1級さん
18/01/26 23:39:49.40 5OigsjCO.net
配偶者
長男
次男(相続放棄)
長女(死亡)
孫二人(長女の代襲相続人)
法定相続人は配偶者長男次男孫二人ってのはわかるけど法定相続分の計算で
配偶者 1/2
長男次男 1/2×1/3
孫~略
この1/3ってどこからきてんの?
ここだけ全然理解できない

913:名無し検定1級さん
18/01/26 23:47:10.38 5OigsjCO.net
自己解決した
ごめんよ

914:万民の神
18/01/26 23:48:27.70 wJGrPckD.net BE:396731329-BRZ(10125)
URLリンク(img.2ch.net)
>>897
長男、次男、長女の3人分だから3分の1 
2分の1は配偶者と子の分配に過ぎない  
例えば1000万だとしたら 配偶者に500万 残り500万を子で三等分するから三分の一
孫は更に2分の1するから12分の1だな

915:名無し検定1級さん
18/01/27 00:02:28.05 eVhmpTA5.net
>>884
ありがとうございます

916:名無し検定1級さん
18/01/27 00:06:20.47 eVhmpTA5.net
みんな日曜日は何時起き?
寝るのは何時?

917:万民の神
18/01/27 00:15:49.41 YSryDFNG.net BE:396731329-BRZ(10125)
URLリンク(img.2ch.net)
>>901
くだらん質問をするな  FPスレの面汚し

918:名無し検定1級さん
18/01/27 00:23:21.91 un+7U9g0.net
>>902
この時期は詰め込みなんかよりタイムコントロールとか当日のタクシー手配とかの方がよっぽど重要だろ
あと体調
詰め込みが今必要な奴なんてどうせ落ちる

919:名無し検定1級さん
18/01/27 00:45:09.50 73DEIR2R.net
会場にたどり着くまで1時間以上かかるし6時起きくらいかな
寝るのは0時ジャストくらい

920:名無し検定1級さん
18/01/27 08:55:49.71 R1oBX6CM.net
さぁ、万民よ。
思い残す事なく勉強に励め。
FP2も合格出来なければ、これ以上の資格合格は一生無理だ。

921:万民の神
18/01/27 09:07:40.37 YSryDFNG.net BE:396731329-BRZ(10125)
URLリンク(img.2ch.net)
今日はもう書き込まない

922:名無し検定1級さん
18/01/27 09:47:22.88 GI6EAqy4.net
きんざい学科の配点ってどうなってるんだろ
問題は50あるから1点ずつなのかね

923:名無し検定1級さん
18/01/27 09:56:15.62 JVHB0eEC.net
写真まだ撮ってなかった。めんどくさ。

924:名無し検定1級さん
18/01/27 10:11:47.34 d2/5ak8u.net
>>903
新しい知識の上乗せより、今ある知識を保全するのが良いね

925:名無し検定1級さん
18/01/27 10:40:59.83 A/fQ/ELD.net
>>903
それにしてもみんなの起床時間きいてどーすんだよwww

926:名無し検定1級さん
18/01/27 11:12:29.10 GRg6HCDc.net
>>908
写真てなに?
そんなの必要だっけ?

927:名無し検定1級さん
18/01/27 11:31:12.33 JVHB0eEC.net
受験票に貼るだろう?

928:名無し検定1級さん
18/01/27 11:34:50.79 GRg6HCDc.net
>>912
きんざいかな?
FP協会だと、顔写真つきの免許証とかあれば、証明写真いらないけど

929:名無し検定1級さん
18/01/27 11:40:01.66 JVHB0eEC.net
きんざいです。FP協会は要らんのか。

930:名無し検定1級さん
18/01/27 11:47:27.80 un+7U9g0.net
>>907
きんざいもFPも学科は同じじゃないの?
36/60取れば合格でしょ

931:名無し検定1級さん
18/01/27 14:16:49.06 uNXBxNum.net
写真は協会は必要なかった気がする
身分証明書提示
過去問7、8割しか取れないな
今回難しかったらやばい

932:名無し検定1級さん
18/01/27 14:39:55.57 TZPgUXXr.net
自分には、2級は1級かCFP取得するまでの通過ポイントとしての価値しか感じられないから、
2級取得しただけで満足して、勉強止めたら何十時間も費やしたのがほぼ無駄になる。
でも、2級と1級じゃレベルが違い過ぎて、ここで止める人多い。

933:万民の神
18/01/27 15:05:15.15 YSryDFNG.net BE:396731329-BRZ(10125)
URLリンク(img.2ch.net)
もう無理ぽぉ

934:名無し検定1級さん
18/01/27 15:07:26.90 QpJoEVbG.net
率直でよろすぃ

935:名無し検定1級さん
18/01/27 15:09:27.07 uOWIOBBj.net
勉強してないだけなのはわかった

936:万民の神
18/01/27 15:13:53.79 YSryDFNG.net BE:396731329-BRZ(10125)
URLリンク(img.2ch.net)
そもそも取っても無意味な資格を勉強するのがしんどいわ
こんなんなら通信講座でええやんって思うじゃん 
この試験受けてる人の大半が合格を目的としている、というよりも一般教養として勉強した結果としての受験でしょ 
合格が目的ではない以上、通信教育で十分ですわ

937:名無し検定1級さん
18/01/27 15:17:47.10 uOWIOBBj.net
敵前逃亡するなよ万民

938:名無し検定1級さん
18/01/27 15:28:00.90 un+7U9g0.net
通信教育でも資格取れなくて泣いてそう

939:名無し検定1級さん
18/01/27 16:12:47.02 DEb8K84b.net
2016年のが難しいな
2016年1月めちゃくちゃギリギリだった

940:名無し検定1級さん
18/01/27 16:14:55.64 QpJoEVbG.net
予防線張ってるところがカッコ悪いです

941:名無し検定1級さん
18/01/27 16:28:54.47 zHxm3Agk.net
60%以上&年3回ってところが油断させてしまうんだろうね
70%以上&年1~2回だったらもっと本

942:名無し検定1級さん
18/01/27 16:46:41.67 2A2cdvoo.net
俺は技術職でこの資格とは全く無縁だけど、やってるわ。
今のところ合格圏内だから、昨日は仮想通貨板に張り付いてたわ。

943:名無し検定1級さん
18/01/27 17:01:34.28 xarDCy8N.net
今日は最後の詰め込みして、明日の朝におさらいして試験に臨みますかね、スレの皆さん頑張ろ!

944:名無し検定1級さん
18/01/27 17:15:07.50 uYR3UKuQ.net
明日決戦だぁー

945:名無し検定1級さん
18/01/27 17:21:15.53 cjd47pnr.net
朝早起きするのが一番の敵

946:名無し検定1級さん
18/01/27 17:23:43.66 P3m6I92q.net
>>927
コインチェックに10万円ほど入れてたw
早く返せよこの野郎

947:名無し検定1級さん
18/01/27 17:28:48.53 P3m6I92q.net
株やFXの利益は分離課税なんで税金は約20%
仮想通貨の利益は雑所得なんで最大55%
仮想通貨で1億円利益出しても、約5000万円は税金で消える
1月に暴落したから昨年の分の税金を払えば利益はほぼゼロの連中もゴロゴロいる
1億円稼いでもほぼゼロ
まして、コインチェック民ならすでになにもなくなった上に税金5000万円未払いの最底辺に。
破産宣告しても5000万円の税金は一生払わないといけない
次回の問題ででそうな案件

948:名無し検定1級さん
18/01/27 17:31:31.24 GI6EAqy4.net
>>915
ごめん
実技だわ

949:名無し検定1級さん
18/01/27 17:32:55.26 PfDE4UrM.net
前回の合格率高いから今回絞るのかな
過去問やってみても結構難しい気がするけどなんで高かったんだろね

950:名無し検定1級さん
18/01/27 17:35:40.55 OUJCTGYw.net
>>921
時間あるんだから、問題集2周目やれよ。

951:名無し検定1級さん
18/01/27 17:47:51.36 RIaQLhaX.net
みんな明日の昼飯はどうする?

952:名無し検定1級さん
18/01/27 17:53:10.48 4WSTIkbv.net
5月に3級受けたとき間の時間建物内はいれなかった気がするんだけど明日もそうなのかな
死んじゃう

953:名無し検定1級さん
18/01/27 18:05:52.90 2A2cdvoo.net
>>931
俺は年末に全部利確出金したけどな。

954:万民の神
18/01/27 18:07:52.84 YSryDFNG.net BE:396731329-BRZ(10125)
URLリンク(img.2ch.net)
>>935
今は史上最強の付録として付いてきた「頻出順TOP60合格BOOK」を読んでる
まだこの本も半分しか読んでない

955:名無し検定1級さん
18/01/27 18:22:42.56 geWDCgju.net
9月に受けた3級の試験会場より今回、会場が近所で嬉しい

956:名無し検定1級さん
18/01/27 18:27:50.99 WYmS39Rq.net
会場は古ければ古いほど露骨な暖房が効いていて眠くなるよ。昼飯は野菜中心がいいよ。

957:名無し検定1級さん
18/01/27 18:32:11.66 E5rfQ96m.net
FP協会2級資産設計ですが、過去問を時間内に解けない可能性がありますか?
あるとしたら学科、実技のどちらですか?
すみません、問題集しかやってないもので

958:名無し検定1級さん
18/01/27 18:33:36.43 73DEIR2R.net
過去問ざらっとやってみて勝手な予想だけど実技は2015~2016年似た形式
2017年から大問2~4が変化したから今回もおんなじ形になるかなと
時間ない人ヤマはって2017年過去問3回分見るだけでもありかも
当たらなかったらゴメンね

959:名無し検定1級さん
18/01/27 18:34:39.94 E5rfQ96m.net
すみません、過去問ではなくて、明日の問題を解くときに、時間的に厳しいかどうかです。
時間測って過去問を解く暇が無かったもので・・・。
よろしくお願いします。

960:名無し検定1級さん
18/01/27 18:36:04.74 E5rfQ96m.net
>>943
実技ですか!ありがとうございます!

961:名無し検定1級さん
18/01/27 18:37:18.08 73DEIR2R.net
>>945
ごめん資産設計なら見てないからわかんないや
>>943は個人資産のひと

962:名無し検定1級さん
18/01/27 18:45:50.35 uYR3UKuQ.net
シャーペン付き三色ボールペンって使っていいの?

963:万民の神
18/01/27 18:47:20.08 YSryDFNG.net BE:396731329-BRZ(10125)
URLリンク(img.2ch.net)
>>947
俺はいつも緑色のボールペンでマークしてる 
やっぱ赤とか青より見やすいからな

964:名無し検定1級さん
18/01/27 19:01:46.35 RIaQLhaX.net
22時には寝たい

965:名無し検定1級さん
18/01/27 19:06:11.45 TZPgUXXr.net
俺は実技13時30分からだから、8時に起きて12時までラストスパートだ。

966:名無し検定1級さん
18/01/27 19:53:34.65 1QCk8Npd.net
お昼ご飯コンビニで何か買ってこうと思うんだけど
試験受けるところで食べていいの?

967:名無し検定1級さん
18/01/27 19:54:46.76 P3m6I92q.net
基本ダメ

968:名無し検定1級さん
18/01/27 19:58:53.63 zHxm3Agk.net
よし!
今から寝て3時に起きて3時間くらいラストスパートしよう
おやすみ
みんな風邪引くなよ

969:名無し検定1級さん
18/01/27 20:02:00.71 73DEIR2R.net
ジョブチューンでちょうど年金特集あったからテレビ見ながら復習できたわw
繰り下げとかほんと基本的なとこだったけど

970:名無し検定1級さん
18/01/27 20:12:29.41 1QCk8Npd.net
>>952
ありがとう

971:名無し検定1級さん
18/01/27 20:13:12.59 b54kl8gM.net
みなさんおやすみ
頑張りましょう

972:名無し検定1級さん
18/01/27 20:14:47.69 vDVnrXEV.net
みんな独学?
通信講座を検討中

973:名無し検定1級さん
18/01/27 20:17:00.44 P3m6I92q.net
こんな資格で通信いらんわ

974:名無し検定1級さん
18/01/27 20:19:34.97 QpJoEVbG.net
独学でぢゅうぶん

975:名無し検定1級さん
18/01/27 20:21:59.01 qqULwn9c.net
次スレ立てる

976:名無し検定1級さん
18/01/27 20:23:02.33 qqULwn9c.net
次スレ
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part132【AFP】
スレリンク(lic板)

977:名無し検定1級さん
18/01/27 20:33:33.98 il3OMJTZ.net
昼休みって教室で勉強できないんだっけか

978:名無し検定1級さん
18/01/27 20:35:43.76 RIaQLhaX.net
3級の時の大学は出来た
飯も食っていい
コンビニや定食屋の類は徒歩10分ぐらいにしかなかった

979:名無し検定1級さん
18/01/27 20:47:51.73 YHpfMBGO.net
実技って、エロい響きだよなあ。

980:名無し検定1級さん
18/01/27 21:01:52.11 US7pb0dk.net
周辺駐車場駐車禁止でバスもでてないから、徒歩で行くの面倒

981:名無し検定1級さん
18/01/27 21:28:21.92 ve0RCU0X.net
バスないなんてひどいな

982:名無し検定1級さん
18/01/27 21:37:06.52 RIaQLhaX.net
宅建試験の時は5時ぐらいまで眠れなかった
よく受かったなあ

983:名無し検定1級さん
18/01/27 21:39:42.86 MKplcxfG.net
宅建は午後からだからある程度寝るの遅くてもなんとかなるのよ
けど同じ正味分量くらいなのにわざわざ午前午後と分けて早起きさせてのこの焦らし長期戦
地味に嫌だわこれ
9時40分とかほぼみんな9時出発組がほとんどだと思うし、お前ら今夜は翌朝に備えてしっかり寝ろよ

984:名無し検定1級さん
18/01/27 21:39:47.99 /y0gNM4q.net
>>921
どこらへんが無理なんだ?
時間相応勝手に覚えていくし特につまずく部分もないと思うんだが。
そもそもちゃんと時間とってやってるのか?
振り替えると100hくらいしかしてねーなとかじゃないの?
俺はきちんと200hオーバーでやったし覚えにくいところは延々書き込みしたし、計算問題も嫌ってくらい電卓でも筆算でもといたぞ?
脳みそってよりやる気の問題じゃんよw
ちな俺50だからな。お前さん甘いぞ!

985:万民の神
18/01/27 21:43:06.77 YSryDFNG.net BE:396731329-BRZ(10125)
URLリンク(img.2ch.net)
>>969
ハッキリ言う 
そこまでして取るような資格じゃない。 コスパを最重要視するから。
つまり、最小の努力で最大の成果を上げる。 これが俺の行動理念であり、基盤となっている。
こんな資格に200時間も300時間も掛けてられんよ 

986:名無し検定1級さん
18/01/27 21:52:42.66 lvb6G9Bd.net
>>970
最小限の努力で宅建落ちたのに反省しないんだねw
ウケるw

987:名無し検定1級さん
18/01/27 21:55:06.19 YHpfMBGO.net
FPの試験は学科実技合わせて2時間でいいのにな。
午後2時からやって4時で終わり。これでちょうどいいくらい。

988:名無し検定1級さん
18/01/27 21:58:01.93 lvb6G9Bd.net
>>972
それだと頭の回転とか判断力を試す試験になるな
そういう趣旨の資格もあってもいいと思うが、全ての試験に当てはめるのもどうかと思う
スピード検定みたいなのがあると面白いかも

989:名無し検定1級さん
18/01/27 22:02:43.19 FQmFHVvC.net
昼は強制追い出しだから北国の人可哀そうだよな

990:名無し検定1級さん
18/01/27 22:12:34.04 cjd47pnr.net
寒空の下公園のベンチでカロリーメイトかじっとくわ・・・

991:名無し検定1級さん
18/01/27 22:15:39.83 GRg6HCDc.net
>>961
乙です

992:名無し検定1級さん
18/01/27 22:18:46.80 RIaQLhaX.net
カロリーメイトにしよう俺も
おにぎりだと眠くなりそうだし

993:名無し検定1級さん
18/01/27 22:19:03.08 YHpfMBGO.net
東京都の人、会場はどこですか?

994:名無し検定1級さん
18/01/27 22:19:47.77 bE5Ty8HC.net
模範解答は試験当日の17時30分からホームページで見れるんだよね?

995:名無し検定1級さん
18/01/27 22:20:03.58 GRg6HCDc.net
>>978
かまたー

996:名無し検定1級さん
18/01/27 22:24:03.24 0WGsTOxQ.net
ほぼ無勉で逝ってくる。

997:名無し検定1級さん
18/01/27 22:27:00.98 l0rnSriu.net
>>859
これな
学科はすでに合格レベルだったから
計算ドリルはまじ助かった
実技も何とか合格レベルまで引き上げることができた
あとはまとめノートみたいなのだけ見て本番いくわ

998:名無し検定1級さん
18/01/27 22:33:43.38 /y0gNM4q.net
>>970
もし取れなければそれこそかけた時間や受験料まるまる無駄に終わってないか?
俺の場合、君の理論から言ったらコストかけ過ぎなのかもしれんが合格という対価が手に入り差し引きすると君より得るものがあるのじゃないか?
君は少ないといえど多少の労力を割いていて何も得られない
これが税理士や司法書士などの資格なら勇んで取り組んでもサンクコストに終わることもあるが、この程度は確実に取れるのだから手をかけたのなら手を伸ばして得るほうが
まあいいか。

999:名無し検定1級さん
18/01/27 22:35:50.61 /y0gNM4q.net
うまく言えないが、簡単に諦めず一緒に頑張ってみよう!と言いたかったのだがね。失礼した。

1000:万民の神
18/01/27 22:56:41.30 YSryDFNG.net BE:396731329-BRZ(10125)
URLリンク(img.2ch.net)
今更言うなこのドアホ

1001:名無し検定1級さん
18/01/27 22:58:04.53 pR2Yz4OA.net
一夜漬けでいけると思ったのはアホだった
勉強してて楽しい内容じゃないし吐きそう

1002:名無し検定1級さん
18/01/27 23:10:19.93 sux/hX77.net
次スレ
【FP2級】ファイナンシャルプランナー Part132【AFP】
スレリンク(lic板)

1003:名無し検定1級さん
18/01/27 23:12:28.94 ont+XgV4.net
姫路商工会議所遠い

1004:名無し検定1級さん
18/01/27 23:20:08.45 N1d7+//K.net
>>985
万民さんの合格を信じてます!
頑張ってください!

1005:万民の神
18/01/27 23:30:03.76 YSryDFNG.net BE:396731329-BRZ(10125)
URLリンク(img.2ch.net)
>>989
受けるからには受かる気でいくで? やけど実技試験対策してないから
せいぜい受かっても学科試験までやろうな。 学科試験も一通りしかやってないから怪しいけど。
実技試験まで手がまわらない というか、学科試験をやってりゃ自然と解けると思ってた
せやけど 違う。 趣向が異なる。 

1006:名無し検定1級さん
18/01/27 23:31:58.10 GRg6HCDc.net
去年、宅建スレで万民ちゃんを知ってから、どんだけ叩かれても、骨のある人なのかもと思ってた
でも、間違ってたみたいです
万民ちゃんは勉強の仕方が間違ってるんじゃない?
我流をとおすだけでなく、アドバイスを受け入れることも必要だよ

1007:名無し検定1級さん
18/01/27 23:36:41.89 zHxm3Agk.net
駄目だ全く眠れない
予定が狂った

1008:名無し検定1級さん
18/01/27 23:48:36.29 p7fZwpR/.net
>>991
言うことは立派なので知らない人は凄い人かな?って思っちゃうよね
でも実際は行動が全く伴わない口だけ男なんだよ
中身も頭もカラッカラのスッカスカw5年も勉強して取れた資格はFP3級のみw
そんなカスなのに話すことだけは重厚でビックリする
頭の中では医者か弁護士くらいの苦労をしてると思ってるんだろうか
その妄想力を勉強に使ってたら今頃社労士+1級FPくらいにはなってただろうに
万民ってやつは本当の大馬鹿者だよ

1009:名無し検定1級さん
18/01/27 23:56:55.20 GomYB6ED.net
過去問8割取れたから寝よう。
といっても前回実技の過去問してなくて学科しかうからなかったから、本当に過去問はした方がいいよ。

1010:名無し検定1級さん
18/01/28 00:06:32.30 FF/p25P5.net
申し訳ないが2級は10日ちょっとで余裕だわ
自己採点良くても悪くても晒すけど
こんなんに200,300かける意味が分からん
だいたい80時間でいい

1011:名無し検定1級さん
18/01/28 00:13:08.63 HB9bcxbo.net
宅建持ちは3日で行けるぞw

1012:名無し検定1級さん
18/01/28 00:16:51.07 4UpZ91YH.net
合格できますように。

1013:名無し検定1級さん
18/01/28 00:23:33.61 l8VZ5Z1H.net
>>996
宅建はどのくらいの勉強で受かった?

1014:名無し検定1級さん
18/01/28 00:25:34.57 J+2U1Jv7.net
999

1015:名無し検定1級さん
18/01/28 00:26:08.78 J+2U1Jv7.net
1000ならみんな合格!

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 3時間 41分 38秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch