■宅建合格者のための行政書士挑戦スレ■at LIC
■宅建合格者のための行政書士挑戦スレ■ - 暇つぶし2ch443:名無し検定1級さん
19/03/29 12:54:53.52 s5ya68vz.net
>>440
教えてるほうより教えられてるほうが上からって話だろ
それじゃわからん  このように説明しろ とかw
失礼にもほどがあるだろ

444:名無し検定1級さん
19/03/29 13:06:52.13 dXzv8rc1.net
>>438
事実的というのは直接訴訟ができるということでしょう。
だから事例で覚えてしまえば良い。
逆に形式的というのは特許庁にしなければならないような
訴訟なのでこれも事例で覚えてしまえば良い。

445:名無し検定1級さん
19/03/29 16:51:47.95 4xoEN8Hq.net
>>444
サンクスこヽ(`Д´)ノ

446:名無し検定1級さん
19/04/07 14:55:32.25 TqyAJJTf.net
我妻先生のダットサン民法を読んでいる
行政書士受験生用の無機質なテキストと違い読んでいて心地よい
さすがは名著だな

447:名無し検定1級さん
19/04/16 23:01:52.20 N9wbEDH5.net
学者先生の本も理解のための流し読みならいいね
ガチで暗記しようとするときついし、それは司法試験受験生がやれば良いこと

448:名無し検定1級さん
19/04/17 09:52:50.39 ovPkgECH.net
     ヽ( 'A`)ノ  
初期   (O  )       資格を取るんだ
        U
    ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ. 
中期   (へ  )  (O  ) やっと資格が取れたんだ!
      >       U  

後期   :::::( 'A`)::::::::  
     :::::::::(∩∩ ):::::::: 資格が取れたのにどうして働けないんだろう・・・
        ( 'A`)  
末期   _φ___⊂)_ 別の資格を取るんだ
    /旦/三/ /

449:名無し検定1級さん
19/04/17 14:34:32.42 eWGn7HZu.net
宅建で民法をきちんとやれば、とりあえず民法専門書を独力で読む力はついているはず

450:名無し検定1級さん
19/04/18 03:38:53.75 yiNkIDQF.net
芦部先生の憲法も全部読まなくても辞書代わりに見るだけでも役にたつよ。
例えば、過去問にもある実質的意味の憲法と形式的意味の憲法も
それぞれ数行にまとまっており
行書の市販テキストよりも、その意味内容が分かりやすい。 

451:名無し検定1級さん
19/04/18 08:34:00.21 PomIgRRm.net
確かに宅建で学んだ民法だけだと本当に入口くらいに
感じました。行政事件訴訟法を学習してもわからない
単語だらけで、内容が把握できないといった感じです。
行政法の試験外ですが、『秀和システム 図解入門 ビギナーズ 民事訴訟法』 を図書館で見つけました。
法律用語の難しい概念を具体例を使って説明してくれ
ています。
ほんとうに、軽く読める程度ですが、かゆいところに
手が届く本だと思います。
まぁ~、ベテランには必要ないと思います。

452:名無し検定1級さん
19/04/22 14:29:04.16 8HTgid6V.net
行書が難しいってわけじゃない
宅建が簡単ってだけ

453:名無し検定1級さん
19/04/22 17:23:34.74 e/ZaPPz5.net
俺は受かる。
ほかのやつは知らない

454:名無し検定1級さん
19/04/23 03:36:55.69 XEAUnL/K.net
>>452
難しい簡単は主観的だけどな。
ま、世間一般から見れば宅建は難しい部類の資格試験で行政書士は完全に難関資格。
法曹から見れば、宅建は法学の入門資格で行政書士は司法試験択一の
練習試験という位置になるが。

455:名無し検定1級さん
19/04/24 06:53:01.62 amhdQMXc.net
法律系の資格試験という枠組みで考えると行政書士は簡単だと言えるけど
資格試験全般という枠組みで考えると行政書士は難関だよ

456:名無し検定1級さん
19/04/24 18:18:36.74 FpelzLg4.net
ていうか、司法試験があまりにも天才試験すぎるだけだろ
予備試験短答といい勝負な行政書士もかなりのかなりの難易度だよ

457:名無し検定1級さん
19/04/24 19:34:16.42 OdZcr44M.net
いい勝負してるか?
憲法くらいだろ?いい勝負してるの

458:名無し検定1級さん
19/04/26 18:20:33.24 6ldfbK9Y.net
同一科目の問題難易度で見たら、行政書士のほうが予備短答より上だよ
予備のほうが科目が多義に渡ってるからその点ではやっかいだが。

459:名無し検定1級さん
19/05/02 15:29:03.76 Py1iMheW.net
行政書士は、法学の王道科目が中心だから勉強は楽しいね。

460:名無し検定1級さん
19/05/02 19:19:59.30 yVMXCmR8.net
皆行政書士までは楽に取れるけれども
社労士試験に散っていくんだよな
司法書士よりは社労士のが取りやすいけど

461:名無し検定1級さん
19/05/03 11:12:37.50 C5vtnAVg.net
行政書士試験の勉強をPDFを利用して行っています。市販されている行政書士のテキスト

462:名無し検定1級さん
19/05/03 12:44:58.93 e2DF/9eX.net
>>460
そもそも社労士なんか関心はないよ。
法律試験でも何でもないし。
若い行政書士受験生は、公務員併願や司法試験狙いがほとんどでしょ。

463:名無し検定1級さん
19/05/03 13:33:11.76 A93+NrsB.net
行書は資格業の墓場


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch