【FE】基本情報技術者試験 vs 情報セキュリティマネジメント試験【SG】at LIC
【FE】基本情報技術者試験 vs 情報セキュリティマネジメント試験【SG】 - 暇つぶし2ch200:名無し検定1級さん
18/08/16 13:38:12.83 +13bxHs2.net
>>1
【医者の卵】医学部医学科限定の大学格付けランキング in 資格板【目指せ医師免許】
スレリンク(lic板)
入試難易度、学閥、関連病院、医師国家試験合格率などを総合的に評価して、医学部医学科を格付けしてみた。
お前らの意見をよろしく。
S+ 東京大学(理科三類) 京都大学
S- 大阪大学 慶応義塾大学
A+ 東北大学 東京医科歯科大学 千葉大学 名古屋大学 京都府立医科大学 九州大学
A- 北海道大学 横浜市立大学 大阪市立大学 神戸大学 岡山大学
--------------- 東大(理一・理二)の壁 ---------------
B+ 筑波大学 金沢大学 広島大学 熊本大学 防衛医科大学校
B- 新潟大学 名古屋市立大学 奈良県立医科大学 長崎大学 自治医科大学 東京慈恵会医科大学
--------------- 京大上位学部(薬学部・理学部)の壁 ---------------
C+ 群馬大学 信州大学 岐阜大学 三重大学 和歌山県立医科大学 鹿児島大学 順天堂大学
C 弘前大学 鳥取大学 山口大学 徳島大学 日本医科大学 大阪医科大学
C- 札幌医科大学 福島県立医科大学 山梨大学 浜松医科大学 滋賀医科大学 産業医科大学 関西医科大学
--------------- 京大工学部の壁 ---------------
D+ 山形大学 富山大学 福井大学 香川大学 愛媛大学 大分大学 昭和大学 東京医科大学
D- 旭川医科大学 秋田大学 島根大学 高知大学 佐賀大学 宮崎大学 琉球大学 日本大学 東邦大学
--------------- 京大農学部、東工大の壁 ---------------
E+ 岩手医科大学 東北医科薬科 東京女子医科大学 国際医療福祉大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学
E- 独協医科大学 埼玉医科大学 北里大学 杏林大学
--------------- 早慶理工の壁 ---------------
F 帝京大学 東海大学 聖マリアンナ医科大学 愛知医科大学 藤田保健衛生大学 金沢医科大学 兵庫医科大学 川崎医科大学
--------------- 上智理工、理科大、同志社理工の壁 ---------------

201:名無し検定1級さん
18/08/29 00:04:02.58 zB8JaLmg.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
平成28年(2016年)情報セキュリティアドミニストレータ試験廃止後以来の利用者側[3]のセキュリティ知識・技能を認定する後継の情報セキュリティマネジメント試験が開始されている。

202:名無し検定1級さん
18/10/10 16:05:07.59 8n7vWKhO.net
障害者で申し込んだら日通で試験受けることになった。

203:名無し検定1級さん
19/02/12 17:01:25.70 ArrLoAMg.net
JSTQB FLはどのぐらいのレベル?
基本情報と同じかな?

204:ばっくれ太郎
19/02/19 18:17:23.57 cXjeqjEd.net
どうも、宅建YouTuberのばっくれ太郎です。。俺のこと知ってる人はいますか??
「ばっくれ太郎 宅建 ジャンプルーキー」で検索してください。。TwitterやYouTubeやブログをやってるので高評価やフォローよろしく!!!
12月の管理業務試験まで暇だから基本情報処理の中古テキスト買ったけどもう申し込み期限過ぎてたね。。
あーあ、受ければ合格出来たかもしれないのに残念だったなぁー。。
管理業務試験は夏ごろから勉強すれば十分だし暇だなぁ。。
何か他にオススメの資格ある??

205:名無し検定1級さん
19/06/01 12:41:53.78 kECLPS4M.net
お前なんか、知らん
消えろ

206:名無し検定1級さん
19/06/02 22:30:32.27 CU47qU+s.net
あらら

207:名無し検定1級さん
19/06/11 19:12:37.26 E8I6uQ16.net
早く申し込みたいな。

208:名無し検定1級さん
19/06/11 22:42:52.10 XC5s3+d/.net
10月だっけ?

209:名無し検定1級さん
19/11/11 22:33:31.20 skEB9H/A.net
age

210:名無し検定1級さん
19/11/12 02:49:06 JRJsq0LU.net
ちなみに今までで一番持ってて感心されたのは基本情報技術者。仕事上電験3種
も取らないといけないから将来的にはそちらが実用的にもいいんで感心が向くとは
思うけど、情報何たらってのは知名度が低すぎるので基本IPAの資格は実用というより
知識証明であるから現時点はFEを取るほうが社会的にも就職的にも賢明だと思われるよ。

211:名無し検定1級さん
19/11/16 18:38:48 edFyGnyg.net
>>1
情報セキュリティマネジメント Part24
スレリンク(lic板)

安倍晋三@基本情報技術者試験合格者

平成29年度4月(春)の基本情報技術者試験(FE)の合格者だけど、正直、セキュリティ分野に限ればSGのほうが難しいと思う

SGは昔存在したセキュアド(利用者側の高度区分)の後継みたいなもんだし
違いは午後がマークシート(SG)か記述式(セキュアド)かってだけ

あとSGは見かけの合格率は5割程度で高いように見えるけど、高度区分(セキスペ、ネスペ)の合格者が記念受験して水増ししてる可能性もある
記念受験組を除外した初受験者の合格率に限れば3割程度だと思う

もっとも、FEと違って、SGでは数学やアルゴリズムなどは出題されないし範囲も狭いから、一概に「難易度:SG>FE」とは言い難いかもしれんけど

212:名無し検定1級さん
19/11/24 22:35:09 7J8gheK+.net
参考になります
ありがとうですー

213:名無し検定1級さん
19/12/02 20:21:50.43 Mihc5nb+p
ここは、簿記ブリによる、情報処理技術者徹底過小評価ランキングです。
マジレスしないように。

214:名無し検定1級さん
19/12/02 20:22:46.59 Mihc5nb+p
特に情報一種は簡易化後、無理やり、英検1級や簿記1級に難易度を落とす形で応用情報と名称変更しています。
さらに下の準一級レベルには到底なりません。

215:名無し検定1級さん
19/12/20 08:16:19.78 9BCN2o1F.net
みなさん、学歴コンプレックス無いですか??(-_-;)

216:名無し検定1級さん
20/04/24 08:35:34 .net
安倍晋三@基本情報技術者試験合格者アンチスレ
スレリンク(cartoon板)

217:名無し検定1級さん
20/07/04 10:00:16 zXyaKQFD.net
とあるIT会社経営者のブログ。。
URLリンク(backretarou.com)

この人のブログはためになる。。

218:名無し検定1級さん
20/08/02 12:39:06 wDo6XMIp.net
基本技術者とマネージャーならマネージャーが偉いに決まってんだろ
技術者をアゴで使う側だよ

219:名無し検定1級さん
20/12/07 20:08:08.87 rIv2nJN/.net
合格証の署名は経済産業大臣なんか
IT大臣のが欲しかった

220:名無し検定1級さん
20/12/21 17:56:29.08 HnqBjufN.net
iPhoneだとスコアレポート見られない?

221:名無し検定1級さん
20/12/21 18:57:50.24 Xre7y80V.net
午前のCBT受けてきました。
ストラテジ系 77%
マネジメント系 75%
テクノロジ系 51%
合否ってどうやって判断するの?
来週午後試験なので見込みがないなら受けないのだけれど。

222:名無し検定1級さん
20/12/22 06:32:13.97 or2fYUo8.net
>>221
画面の右上のスコア


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch