【IPA】高度情報処理技術者試験の科目別難易度ランキング【支援士】at LIC
【IPA】高度情報処理技術者試験の科目別難易度ランキング【支援士】 - 暇つぶし2ch1:@基本情報技術者試験合格者
17/08/01 18:41:08.63 rugngNfX.net
IPAの高度試験を科目ごとに難易度で序列付けようぜ。
とりあえず個人的には、(左に行くほど難関、右に行くほどやさしい)
Iスト≧監査>プロマネ≧シスアキ≧サーマネ>(午後2が論文の壁)>エンベデッド≧データベース≧ネットワーク>(年1回の壁)>支援士/セキュリティ(年2回実施)>応用情報技術者
だと思うわ。

2:安倍晋三@
17/08/01 18:41:30.42 rugngNfX.net
書き込み履歴
URLリンク(hissi.org)

3:名無し検定1級さん
17/08/01 18:43:02.01 gQ3wZmCA.net
>>1
糞スレ立てんなキチガイ
消えろ

4:名無し検定1級さん
17/08/01 18:44:20.23 rugngNfX.net
>>3すまんな

5:名無し検定1級さん
17/08/01 18:50:01.87 rugngNfX.net
基本情報技術者試験合格者だけど、情報処理国家試験の難易度を大学受験で換算してみたよ!!!!!!!!!!!!!!!
スレリンク(news4vip板)

6:名無し検定1級さん
17/08/01 19:43:22.03 cRbrH1p8.net
応用は高度じゃない
スキルレベル4が高度

7:名無し検定1級さん
17/08/01 23:56:34.56 vmP56xN6.net
学園都市に7人しかいないという、あの?!

8:名無し検定1級さん
17/08/02 00:08:03.15 OMko+5CW.net
1ミリも参考にならない糞スレばっか立てんなキチガイ
基本情報()で満足しとけゴミ

9:名無し検定1級さん
17/08/02 00:09:13.03 t9wr3FCt.net
>>1
ネスペがスペシャリスト系で一番下とか何も分かってねーな
恥ずかしい奴

10:名無し検定1級さん
17/08/02 00:16:05.76 euHzBvsv.net
情報技術試験の棲み分け(5訂版)
A)プログラム言語できる理系兵隊蟻用
・基本情報
・ネットワークスペシャリスト
・データベーススペシャリスト
・エンベデッドシステムスペシャリスト

B) 文系でプログラムはできないが、ベンダの管理職でちょっと偉い人用
・応用情報
・IT(アイティー)ストラテジスト
・情報セキュリティスペシャリスト
・プロジェクトマネージャ
・システム監査技術者

C) 素人文系だが金を払うユーザ側担当者のため最も偉い人用
・IT(イット)パスポート
・情報セキュリティマネジメント
・情報処理安全確保支援士

11:名無し検定1級さん
17/08/02 00:19:25.16 bYbcSVK5.net
>>10
どこから突っ込んで欲しいの?

12:名無し検定1級さん
17/08/02 08:28:27.87 CcjZBla/.net
>>11
バックからや。

13:安倍晋三@
17/08/02 16:39:38.20 dhRvvvgC.net
>>10
支援士とセキュマネはまだしも、Iパスが最も偉い人用はないわ
Iパスなんざ基本情報の完全な下位互換

14:名無し検定1級さん
17/08/03 09:05:17.05 cBFKESyk.net
>>13
二度と書き込まないと言っただろ

15:名無し検定1級さん
17/08/05 13:11:51.86 Fe5G8dfp.net
支援士と技術者は別物だからな
高度持ちで支援士登録がデフォだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch