情報処理国家試験(基本情報技術者など)の難易度を大学受験で例えるスレat LIC
情報処理国家試験(基本情報技術者など)の難易度を大学受験で例えるスレ - 暇つぶし2ch665:名無し検定1級さん
18/01/04 23:23:54.81 2n38GMqK.net
>>625
書き忘れた
専門学校生やFランの中にも、訳あって入学してる人もいるよ。
100人に1人くらいは、早慶上理あたりならいけそうな人が入ってくる。
偏差値40以下のFラン高の人数と、偏差値60以上のCラン高の人数は大体同じくらい。
なぜならば、偏差値40以下の卒業生は、勉強しないので、そもそも金出すだけ無駄な専門学校すら行かず就職するケースが多いから。
専門学校生は偏差値50前後の人が多い気がする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch