情報処理国家試験(基本情報技術者など)の難易度を大学受験で例えるスレat LIC
情報処理国家試験(基本情報技術者など)の難易度を大学受験で例えるスレ - 暇つぶし2ch52:名無し検定1級さん
17/08/12 20:54:10.27 XOLzDcMo.net
俺は情報セキュリティスペシャリストの名称だった頃に合格済みで、
情報処理安全確保支援士は未受験だけど、
FEとAPの差よりもAPとSCの差の方が小さいと思う。
FEとAPは問うている内容のレベルは大差無いけど、
マークシート特有の試験テクニックが使えなくなったり、
多少なりとも文章力が求められることで難易度を上げている感がある。
SCは腐っても高度だし、スペシャリストシリーズより若干易しい程度。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch