情報処理国家試験(基本情報技術者など)の難易度を大学受験で例えるスレat LIC
情報処理国家試験(基本情報技術者など)の難易度を大学受験で例えるスレ - 暇つぶし2ch265:名無し検定1級さん
17/08/29 11:57:06.92 m6zn1EyY.net
>>254
本気でアホだな
そもそもの情報処理技術者の午後の採点方法をまだ把握してないのに雑魚が偉そうだな
まずそこを自分で調べるか、このスレのログ辿って調べてこい
>偏差値だから入試問題の点数を
>難易度で正規化したもんだろ
大学の偏差値は
入試問題の点数じゃなくて入試試験合格の難易度で大学の偏差値は決まってるの
入試試験合格の難易度とはその年の全受験生の全体の上位何%が合格できるかという事
根本的にずれてるよお前、俺のおかげで少し成長できたな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch