情報処理国家試験(基本情報技術者など)の難易度を大学受験で例えるスレat LIC
情報処理国家試験(基本情報技術者など)の難易度を大学受験で例えるスレ - 暇つぶし2ch216:名無し検定1級さん
17/08/26 09:00:27.15 Yh3U9Mrt.net
ちなみに支援士が他のスペシャリスト試験より合格率が低いのは
得点だけ取ったら合格の午前をクリアできないレベル低い奴が多いから
午後受験者の合格率を比べたら大差ない、むしろ支援士の方が合格率高い(甘いということ)
また上位者から合格するというルールから年で行われる回数が多い方が合格しやすいので
記述式の高度情報処理>>>支援士
ちなみに応用情報は、午後の合格率=20%(応用情報の大凡の合格率)/午前の合格率だから
>>204みたいなのは、生贄受験者増やして本人が受かりたい、もしくは生徒を受からせたい資格予備校講師、もしくはただの雑魚


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch