日商簿記1級 Part132at LIC
日商簿記1級 Part132 - 暇つぶし2ch800:名無し検定1級さん
16/06/13 23:50:46.06 BWyOk2Pv.net
全経って履歴書に書いてどうなんだろ
上級持ってんの?スゲーってなるのかな

801:名無し検定1級さん
16/06/13 23:52:49.98 bIok3zm2.net
>>788
知らんがないよりはましやろ

802:名無し検定1級さん
16/06/13 23:54:19.30 ygELB8ya.net
商簿の問2の連結が気になって外貨建ての適用指針読んでるんだが…普通の簿記一級受験生が触れる内容じゃない気が…
それとも会計士受験生ってこんなとこまでやんの?

803:名無し検定1級さん
16/06/13 23:57:10.13 ygELB8ya.net
商簿じゃなくて会計学でった

804:名無し検定1級さん
16/06/14 00:00:38.20 SYB37KRf.net
仕方がない。
目安を決めるのでこのまとめ観た人の全員よ、5社の4科目平均点を教えてくれ
ちなみに私は75.9
100人くらいデータ集まれば何となくわかるはずだ

805:名無し検定1級さん
16/06/14 00:08:09.00 +9WS7MFd.net
大栄も出たということで、ついでに全科目採点し直し、
各科目最低点を組み合わせてみたらこうなった。

NS
商21
会15
工16
原25
合計77

大原
商21
会14
工16
原25
合計76

TAC
商20
会14
工14
原25
合計73

LEC
商21
会15
工16
原25
合計77

大栄
商18
会13
工16
原25
合計72

最低組合せ
商18(大栄)
会13(大栄)
工14(TAC)
原25
合計70

どうなんだコレ??

806:名無し検定1級さん
16/06/14 00:22:20.13 KKSOdw06.net
>>793
URLリンク(youtu.be)

807:名無し検定1級さん
16/06/14 00:29:30.40 RyVa4396.net
>>793
じゃあ、俺も。

大原
工0

TAC
工0

LEC
工0

CPA
工0

大栄
工0

NS
工0

最低組合せ
工0(全社)

ああ、そうだよ!製造間接費を実際配賦したし、基準も全部間違えたよ!
もう、どうにでもなれwww

808:名無し検定1級さん
16/06/14 00:55:17.44 qoEV9NkI.net
5社で77~82、最低取って75
工原で点取れたのが大きいかな
製造間接費の実際配賦はなあ…本番の雰囲気だとやってしまいそうで怖い

809:名無し検定1級さん
16/06/14 01:00:22.33 qhvjBb43.net
>>795
あれって実際配賦でも割り切れる金額だったの?

810:名無し検定1級さん
16/06/14 01:01:27.68 xoRKQVQa.net
>>797
端数処理の指示なかった?
正常配布するって書いてあったけど気がつくと思うけどな。差異分析のときに気がつけよ

811:名無し検定1級さん
16/06/14 01:44:49.33 UhrxCKC6.net
工業は、直前に非累加とか一応復習はしといたんだが、やっぱり出なかったな。

812:名無し検定1級さん
16/06/14 01:55:01.70 UpTK18lx.net
最初実際配賦でやったけど割り切れんかったな
見直し中に気づいてあわててやり直した

813:名無し検定1級さん
16/06/14 01:57:51.42 Sw8Xfa/J.net
一番悲惨なのは70超えてるのに、一科目足切ってパターンだろうね

しかも順調に進んでて、合格だあともう少しで合格って気がはやって
工業簿記辺りでパニックになって自滅が最悪のパターン
あんだけ受験生いるんだから一人くらいこんな人もいるだろう

814:名無し検定1級さん
16/06/14 02:00:19.41 Sw8Xfa/J.net
あれ、1月2月3月だから仕掛品は繰り越されんだが
累加法っぽくやってあれあれあれ?ってなった人いる?
俺は逆に累加法なのに、繰り越そうとして何度も間違えることがある

815:名無し検定1級さん
16/06/14 02:04:11.42 Sw8Xfa/J.net
確かに1科目だけ予定配賦とかさ、陰湿と言えば陰湿かもな
日商の人も色々と考えて来るね
そうだ、俺もパにくった人間なんだけど、これ配賦計算か?と気付いた時、
どこにも標準原価カードがない!あと実際原価計算でやれって書いてある、
あれ?って二重にパにくったの思い出した
よく考えてるなーと思う

816:名無し検定1級さん
16/06/14 02:08:07.19 Sw8Xfa/J.net
でもう一度実際配賦でチャレンジしたけど、やっぱり割り切れなくてさ、
そこで気付けたよ
割り切れるように作る程鬼じゃなかったわけだ
そこでまた原価差異がなんで出るんだ?ってなるね
原価差異を最初の問題で問うてるのも親切と言えば親切
最期の方で原価差異聞いて来たら悪夢だな(笑)
そこまでやろうと思えばできないこともないでしょ
完全に嵌ってたかもしれん

817:名無し検定1級さん
16/06/14 02:12:17.49 y3rarKpd.net
LECの総評動画見て眠気吹っ飛んだ
レベル高すぎ
工の差異分析3カ所に逆傾斜加点入ったらやばい
あー俺のバカなに固定予算やってんだよ

818:名無し検定1級さん
16/06/14 02:40:15.10 UhrxCKC6.net
逆傾斜って事は上位者をさらに絞るって事だよな。例えば15%→10%くらいにするって事だよな。
だとしたら、会計学の第2問の配点を高くするってことか。上位陣は解けるとこは取ってるだろうから。

819:名無し検定1級さん
16/06/14 04:24:34.83 SYB37KRf.net
>>749
その時の合格率、
自己採点の得点と実際の得点、そして合格したのか落ちたのか、を教えてください

820:名無し検定1級さん
16/06/14 05:13:10.99 0mpJNIT/.net
>>805
レックの富田が会計士合格者でも在外子会社の連結忘れちゃってるっていってたが、大嘘だよ。
換算さえできれば、のれんと為替換算さえきをつければ普段通りの連結だし。
たぶん上位10%は会計士受験生がかっさらっていくね。

821:名無し検定1級さん
16/06/14 05:31:51.70 VIz1tBBY.net
会計学の問2は会計士受験生は普通にできると思う。
少なくとも捨て問とまで思ってる人はいないと思う。

1級の講師って「習ってない」って言われるの恐れて、「会計士受験生でもできない」
って言うけど、真剣にとらない方がいいよ。

822:名無し検定1級さん
16/06/14 05:43:16.52 kNqqGKmd.net
まあ、資格2chにはまことしかいないんだけどね(笑)

823:名無し検定1級さん
16/06/14 06:28:43.54 0mpJNIT/.net
>>809
そもそも簿記1級では在外子会社の換算は教えて、連結は教えないって意味わからん。
商工会から予備校の教え方に問題あるといわれても仕方がない。
正直予備校で簿記1級の講座うけるくらいなら、財務会計の初学者コースでも受講したほうが経済的メリットあるだろ。

824:名無し検定1級さん
16/06/14 07:13:31.46 E+ka5mYH.net
原で爆死した。全てのコストを考慮することなく解いてしまった。予備校各社の解答による自己採点は67~69点…今回の難易度からして望み薄。

825:名無し検定1級さん
16/06/14 07:21:13.25 qhvjBb43.net
前回落ちたけど、全国だと9%?とかだったけど、東京だけだと12.2%だったから、地域によってまちまちなんだな

実際配賦、四捨五入しまくったのか。
心中察するぜ…

826:名無し検定1級さん
16/06/14 08:25:23.58 9qssqaZB.net
>>811
言われてみりゃそうやな
というか実務で海外連結やってるような人は分かってて当然的な内容なんだろうな〜って思う

ところで実際配賦やっちゃった人が多そうだが予備校生ってそんなレベルなん?
独学組だけど工簿も理論的な部分気にしてりゃ実際と予定間違えるなんて有り得ないと思うんだけど

と独学組が煽ってみる

827:名無し検定1級さん
16/06/14 08:32:50.16 FNyR9wlx.net
傾斜かけて点数調整してるはずなのに結構合格率にばらつきあるよね
あれなんなの?

828:名無し検定1級さん
16/06/14 08:47:44.73 GndNC5A6.net
傾斜若しくは逆傾斜って、大都市の一部のエリアをターゲットにして、その採点結果で決めるんじゃないの?全員の採点終わってから判断してたら時間足りなくね?

829:名無し検定1級さん
16/06/14 08:50:56.01 VFhf6h0P.net
実際どうやって採点してるかは分からんよね
例えば最初は傾斜なしで採点して60点以上の人だけもう1回傾斜かけて採点してるのかもしれないし

830:名無し検定1級さん
16/06/14 09:07:47.43 VRX2fpcc.net
逆傾斜があるのなら工で実際配賦してしまったが差異分析や在外子会社は大体取って各社66-71の自分にも少しは希望があるのだろうか‥

831:名無し検定1級さん
16/06/14 09:37:07.09 z4cPgQnr.net
実際配賦しても差異分析できたってある意味すごいな

832:名無し検定1級さん
16/06/14 10:02:05.86 Kx1o8dfX.net
不覚にもわろた
差異分析

833:名無し検定1級さん
16/06/14 10:15:30.36 xoRKQVQa.net
>>818
差異分析全部拾って、理論全部拾えば10点はとれそうじやない?
在子は、各1点だと思う。
ただ、自己採点で70ないと厳しい気がする。自己採点がそのままの結果になりそう。逆傾斜はしないと予想。

834:名無し検定1級さん
16/06/14 10:45:21.44 /ittkK+x.net
傾斜かける前に70点以上が10%以下なら傾斜かけて10%に近づけるし
10%以上なら逆傾斜かけて10%に落ちるようにするだけの
話でしょ。
初の連結包括調整がでた悶絶138回のときうかったけど
自己採点60点ぐらいで受かったよ。相当みんなの出来が悪かったと思う。
今回は70点以上が10%以上ぽいし自己採点の報告がいままでにない
ぐらいいいから・・・

835:名無し検定1級さん
16/06/14 10:46:59.62 Sw8Xfa/J.net
>>817
採点サービスあるんやから、全員採点し直すに決まってるやろ、
とおもたが、採点の申し込みしてる人間だけかな?

いや、一応統計を取る為に全員採点し直すんでは
1科目でも足切あったら他は採点しない、とかそんなんも無いと思う

>>819
実際は分かってるってことだからな
実際配賦の問題だが、差異分析まで求めろと判断したってことか

836:名無し検定1級さん
16/06/14 11:15:27.77 xoRKQVQa.net
採点は一回の採点基準しかない。
答案にプラスティックのシート重ねてシートに答え、その横にみんなの手書きの解答がある。
だから合格率にバラツキがある。文字には絶対何も書くなと指示されてる。51から76点は3回見直される。ボールペンの色が、最初は赤で、次は、青、次は緑で3回。
何があろうと、配点は一度しか決められない。

837:名無し検定1級さん
16/06/14 11:58:27.69 0/5u+6Zy.net
工業で1月換算額の把握電卓の打ちミスでほぼ全滅してあしきり
むしゃくしゃするから全経上級申し込んだ

838:名無し検定1級さん
16/06/14 12:28:06.42 rlJEAHi3.net
実際配賦した人多くない?
同じ人が何回も書き込んでるのか?
この様子だと10人いたら4人は実際配賦して憤死してそう

839:名無し検定1級さん
16/06/14 12:37:06.74 yOLjbrIZ.net
実務やってみれば分かるけど、最初から実際配賦するには「タイムマシン」か、かなり精度の高い占い師が必要なんだよな。
占い師ったって、細木数子レベルじゃだめだよ

840:名無し検定1級さん
16/06/14 12:40:44.06 dHo2Z1hs.net
>>826
いいんだよ落ちるやつが多ければ多いほど受かりやすいんだ

841:名無し検定1級さん
16/06/14 12:41:07.57 0mpJNIT/.net
宜保愛子ならいけるよ
おじゃがじゃがじゃが 雄蛇ヶ池

842:名無し検定1級さん
16/06/14 12:41:47.67 rlJEAHi3.net
>>828
確かに、工で憤死してるほうが自分も有利になる。

843:名無し検定1級さん
16/06/14 12:51:42.90 yOLjbrIZ.net
宜保さんならいけたかも知れんが死んでもうたからな

844:名無し検定1級さん
16/06/14 12:53:20.50 z4cPgQnr.net
宜保さんなら予想問題全部的中させるし

845:名無し検定1級さん
16/06/14 13:41:31.85 UhrxCKC6.net
>>826
多分、同じ人が書き込んでるかと。

846:名無し検定1級さん
16/06/14 13:43:12.33 0mpJNIT/.net
君には実際配賦マスターの初号を与えよう
とにかく君は左から右に流すだけの漢になってほしい

847:名無し検定1級さん
16/06/14 13:48:54.36 RHJQl154.net
会計士受験者の方がかなり有利な試験だったな 問題1以外は会計士受験者がかなり有利 管理も簡単だった 製造間接費は原則予定配賦だし、差異分析あるのに実際配賦はあり得ない

848:名無し検定1級さん
16/06/14 13:50:17.01 uyEIsQiI.net
>>835
会計士の範囲に今回の原価計算はない

849:名無し検定1級さん
16/06/14 13:58:59.66 RHJQl154.net
>>836
4問めは予防コストや失敗コストのあたりは試験範囲に外れたけど、一応勉強するから会計士受験者からすれば簡単だったよ 問題文が誘導形式で知らなくても解ける問題だし

850:名無し検定1級さん
16/06/14 14:05:37.46 SYB37KRf.net
まあ実際配賦してやつは1級やってないで2級やってこい
非度外視のとこを度外視にしたら下手したら2級の人でも解けるぞ今回の工簿は

851:名無し検定1級さん
16/06/14 14:06:38.72 9aVjCK


852:en.net



853:名無し検定1級さん
16/06/14 14:14:15.62 Asr3e3Ul.net
>>839
と言っても、自己採点で76~超えないと今回は受からないぞ。
初学でも75が限界だったわ。

854:名無し検定1級さん
16/06/14 14:19:07.55 RHJQl154.net
>>838
管理会計の方は時間も余るから、かなりの人が満点に近い点数をとると思う 第2問も簡単だし

855:名無し検定1級さん
16/06/14 14:28:02.71 gyFNL0Va.net
>>840
受かる奴は受かる
落ちる奴は落ちる
それだけのこと

856:名無し検定1級さん
16/06/14 14:37:35.65 Efs21rxP.net
今知った簿記1級>会計士の事実。簿記の方が学習範囲広いのか。

857:名無し検定1級さん
16/06/14 14:39:21.99 0mpJNIT/.net
んなわけねえじゃん
具体的にどこが?

858:名無し検定1級さん
16/06/14 15:01:01.63 rstZBs7m.net
原価は最初の選択肢の工程管理が一番難しかった気がする

859:名無し検定1級さん
16/06/14 15:13:47.32 a9u4ICMu.net
前回受かってる私が通りますね
みなさん不安そうですが
合格発表まで震えてましょうwwwww

860:名無し検定1級さん
16/06/14 15:30:31.37 Asr3e3Ul.net
>>845
そのせいで原24

861:名無し検定1級さん
16/06/14 15:39:15.12 hhsr18qP.net
>>846
くっそw楽しんでやがるwww

862:名無し検定1級さん
16/06/14 16:07:41.51 SYB37KRf.net
自己採して75点以上だったやつ

おめでとう合格だ

863:名無し検定1級さん
16/06/14 16:10:25.55 tO8uu31J.net
>>848
大抵、こういう奴は落ちてるw

864:名無し検定1級さん
16/06/14 16:15:08.70 dHo2Z1hs.net
>>849
どこの配点で75以上だと喜んでいい?

865:名無し検定1級さん
16/06/14 16:38:34.83 SYB37KRf.net
>>851
849です。1番辛いTACで75以上だと合格濃厚かと思われる

866:名無し検定1級さん
16/06/14 17:15:30.13 VOCxhMit.net
一番厳し目は
ダイエー

867:名無し検定1級さん
16/06/14 18:25:22.95 l7DOCpw7.net
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

868:名無し検定1級さん
16/06/14 18:45:07.54 e0qal3kz.net
もし会計学問2に逆傾斜きたら合格者のほとんどが会計士受験生になるな
だとしたらこれはもう1級の試験ではなく会計士試験じゃないか

869:名無し検定1級さん
16/06/14 18:53:32.92 NA5nJvp2.net
>>855
市販の簿記のテキストみたことあるが、第一問以外は会計士受験者の方が有利 多分合格者のほとんどが会計士受験者が占めると思う 無駄に合格点をあげるね

870:名無し検定1級さん
16/06/14 18:53:33.68 wkoBVl14.net
でも公認会計士の独占業務である会計監査はできないよ

871:名無し検定1級さん
16/06/14 18:57:15.65 NA5nJvp2.net
この傾向なら会計士受験をして途中で力試しで簿記1級を受けた方が受かるよ

872:名無し検定1級さん
16/06/14 19:00:39.74 l9x26aX+.net
>>855
別に会計学は難しくはない。
一級専念でも、のれん、税金負債、資本金、繰越利益剰余金、非支配株主持分は拾ってくる。

873:名無し検定1級さん
16/06/14 19:08:07.68 1hNj/OYI.net
>>858
前からそうでしょ。
1級は会計士受験生のおまけ試験。

874:名無し検定1級さん
16/06/14 19:27:25.26 YQCEOBN0.net
前々から言われてるけど1級の合格者のうち結構な数が会計士受験生でしょ

独学だけど在外子会社はテキストには換算しか載ってないな
それも100%子会社で非支配株主持分が発生しない問題しかないと思う
まあ今回はそれ以外商会工原どれもオーソドックスだし連結が出来なくても受かるように考えて問題を作ったと思う

875:名無し検定1級さん
16/06/14 19:31:55.26 l9x26aX+.net
>>861
普通に、ALFAにBSつくるような問題あるし、100%じゃないの載ってるんだけどw
何年前の教材使ってるの?w

876:名無し検定1級さん
16/06/14 19:33:45.14 tDW3kinD.net
少なくとも合テキ、合トレを真面目にやってた奴なら問1は完答できる

877:名無し検定1級さん
16/06/14 19:37:50.21 YQCEOBN0.net
>>862
スッキリと合トレには載ってないはず
大原は知らん

878:名無し検定1級さん
16/06/14 19:43:39.13 UhrxCKC6.net
>>861
在外子会社はテキストには換算しか載ってないなってどんなテキストだよww
俺はサクッと使ってるけど、普通に在外子会社の連結載ってるぞ。ただ、のれんは発生しないパターンだが。

879:名無し検定1級さん
16/06/14 19:43:55.52 VJ0CT6ou.net
応用力皆無の「丸暗記型」(非理解型)と応用力に優れ初見の問題にも対応可能な「理解型」で明暗が分かれる試験だったな

880:名無し検定1級さん
16/06/14 19:54:55.26 D5qA7nug.net
>>807
137回 合格率9.7%

自己採点
N基準 18+22+24+21=85
O基準 16+21+24+23=84
T基準 11+?+?+?=77

実際
17+19+23+22=81

881:名無し検定1級さん
16/06/14 20:10:10.49 u++FrUqf.net
簿記初学から3級2級すっ飛ばして3ヶ月で今回の1級85だったんだけど(自慢)
工で実際配賦したって人は差異のところどうしたの?
差異0って答えたの?あんなに聞かれてるのに?
差異って何かわかってる?
いままで何を考えて勉強してたの?
なんも考えて無いの?

予定配賦←読めないの?
差異は翌月以降に繰り延べ~←読めないの?
基準操業度←読めないの?

会の問二が出来なかったのは良い。原でやらかすのもまあ仕方がない。
でも、ちらちらといる工で実際配賦したってのは一番やっちゃだめなことだろ。

根本的にいままでの勉強を見なおせ
そして次回は地獄回になるだろうけど全力で逝け

882:名無し検定1級さん
16/06/14 20:30:54.81 E+ka5mYH.net
>>868 なんの自慢にもならないよ!君が社会人だったら、きっと部下や上司に嫌われていたり、学生だったら友達とか居ないんだろうなぁ。残念過ぎて、君の今後が不安です。きっと皆そう思ってるはず。

883:名無し検定1級さん
16/06/14 20:34:16.31 1znOjktJ.net
>>868
こういうのってどんなレスを期待してるのか?
①「すごーい」と尊敬されたい
②「すごーい」と尊敬されたい
③「すごーい」と尊敬されたい

884:名無し検定1級さん
16/06/14 20:45:44.90 ZWRpdYXC.net
80超えたら合格確実だろうが 今回だと70近辺怪しいだろ 合格率調整するだろ

885:名無し検定1級さん
16/06/14 20:49:28.96 BWfEC9lt.net
そんなに頭いいのに、客観的に?の数が異様に多い文章に違和感を感じないんだね

でも本当に簿記初学から3ヶ月??
それは本当にすごいね。天才の中の天才だね。

そんな天才でもこんなところに便所の落書きしたくなるんだね

886:名無し検定1級さん
16/06/14 20:58:33.22 hhsr18qP.net
>>868
すごーい

887:名無し検定1級さん
16/06/14 21:00:56.12 u++FrUqf.net
すごいのは当然やろ。そんなのはわかってる。だから(自慢

888:名無し検定1級さん
16/06/14 21:01:58.28 u++FrUqf.net
)ってかいたんや。

889:名無し検定1級さん
16/06/14 21:06:07.90 BWfEC9lt.net
普段から褒められてないの?
もう飽き飽きでしょ?
キムタクがおれかっこいい(自慢)って2chに書くかね?

890:名無し検定1級さん
16/06/14 21:09:11.83 eYId9lG1.net
実際配賦した人沢山いると助かる。

891:名無し検定1級さん
16/06/14 21:12:09.48 IMTFKYce.net
実際配布したままま気づかなかった理由を聞いてるだけじゃん

892:名無し検定1級さん
16/06/14 21:17:43.03 BWfEC9lt.net
でも実際配賦はバカよけにもならないのは確か
それは同意
過去問ではあえて仕掛品の左下を書かせる問題が異様に多くて、徹底して繰り返された論点だしね。

自分の振り返りノートには、実際額は修正パーシャルだけ、実際額は修正パーシャルだけ、実際額は修正パーシャルだけ
って10回書いてある

893:名無し検定1級さん
16/06/14 21:18:39.77 IMTFKYce.net
>>868の一行目にばっか反応してる馬鹿おおすぎ

894:名無し検定1級さん
16/06/14 21:29:30.87 jl2c8asf.net
879はどこから標準原価計算の話が出てきたんだ?

895:名無し検定1級さん
16/06/14 21:30:01.52 u++FrUqf.net
>>879
ん?


896:今回は実際総合やろ?修正パーシャルは標準だからそれはそもそも論点が違う気がする。



897:名無し検定1級さん
16/06/14 21:33:02.83 xoRKQVQa.net
てか、今回60点台の書き込みないね。

898:名無し検定1級さん
16/06/14 21:34:28.02 BWfEC9lt.net
つまり、「実際総合って書いてあるから実際配賦だ!」って思い込み。
勉強をいい加減にやってると、全然気づかないってパターン。
でもそれは過去問で頻出だから、もうバカよけにもならないってことを言いたかった。

899:名無し検定1級さん
16/06/14 21:39:35.83 xoRKQVQa.net
URLリンク(www.boki-navi.com)

アンケート

900:名無し検定1級さん
16/06/14 21:43:39.40 qhvjBb43.net
予備校に仲良くなった奴で、1級落ち続けてるやつがいて、そいつ主要な現価係数を暗記するくらい勉強してるやつだったんだ。

そいつが、にちゃんねるの書き込みは嘘ばっかだから信じちゃだめだよwwwって気持ち悪い笑顔で言ってた。
いつもテスト後は大ホラ吹いて、合格発表の日は合格したって書き込みしてるって。

そんなんだから受からないんですけどwwって言ってたけど、そいつハゲてたからハゲだから受からないんだなーって心の中で思ってた。

まあ、にちゃんねるなんてそんなもん。

901:名無し検定1級さん
16/06/14 21:50:10.52 IMTFKYce.net
唐突なハゲへの悪口ワロタ

902:名無し検定1級さん
16/06/14 21:55:23.04 BWfEC9lt.net
日本の大都市にはそういうのがそれぞれ1~2人いて、そういう人間同士で嘘言いながら
蔑みあってるのが2ch
そういう認識が正解だよね

でもこの板は好きだね。本当にみんな良く頑張ってる

903:名無し検定1級さん
16/06/14 21:55:49.94 RXOxuOo3.net
⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_(´・ω・`)_./ /
      \ \_∩_/ /
      /(  (::)(::)  )\
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
 ̄][ ̄ ̄]    川     [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]  >>886     [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄

904:名無し検定1級さん
16/06/14 22:02:30.32 BCx7f0U9.net
ガロンは何か意味あったの?

905:名無し検定1級さん
16/06/14 22:03:31.73 xoRKQVQa.net
>>890
ガロンは正誤判定で使うだけ

906:名無し検定1級さん
16/06/14 22:04:52.97 socz3wqX.net
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

907:名無し検定1級さん
16/06/14 22:05:50.76 z4cPgQnr.net
>>892
試験中に思い出したよ

908:名無し検定1級さん
16/06/14 22:14:48.35 7s610o8D.net
逆傾斜って本当にあるの?
以前の試験もあるとか言われていたけど、結局
自己採点より高かった。

909:名無し検定1級さん
16/06/14 22:24:45.56 wXTLNKkJ.net
>>877
あんまりいないと思うよ そもそもなんで差異分析が必要かって考えたら間違えようがない 予定配賦だと見積計算だから実績値の金額がわかって、その差異の原因を分析する 実際配賦したら見積計算だから差異が出ない 答としてあり得ないって普通は気付く

910:名無し検定1級さん
16/06/14 22:25:17.80 GndNC5A6.net
試験終わったら、結果出るまで待つのみ。終わった試験のことが気になるのは仕方ないけど、それぞれの目標に少しずつ取り組んでいかないとな。結果が気になって、結局合格発表まで何も出来なかった、ではもったいないよね。そういう自分も結果が気になるがね。

911:名無し検定1級さん
16/06/14 22:25:44.01 wXTLNKkJ.net
>>879
標準原価計算だから論点が違うよ

912:名無し検定1級さん
16/06/14 22:26:52.96 PJePxUYV.net
売上増加による検査費増加は、売上増加による利益増加にも該当するけど、
品質原価増加にも該当すると思わない?

逆に、売上増加による検査費増加が品質原価増加に該当しないなんて言い切れるの?

913:名無し検定1級さん
16/06/14 22:34:53.12 wXTLNKkJ.net
>>898
書いてる内容はよくわからんが、仮に検査費である評価コストが機械や固定給である人件費だとすれば売り上げの個数に比例しない つまり固定費で機械の設備費を支払えばいい 評価コストが変動費とは限らない

914:898
16/06/14 22:44:46.08 PJePxUYV.net
今回143回の原価計算の問題のことです。
この問題で出てくる製品検査費が売上に比例する変動費であり品質原価の一部
であることが問題文からはっきり読み取れます。

915:名無し検定1級さん
16/06/14 22:56:44.53 ALnb6yPj.net
皆さん負けん気強いね。マイペースな性格には向いてないね~。でもコツコツやってよー。

916:名無し検定1級さん
16/06/14 23:01:39.96 l7DOCpw7.net
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

917:名無し検定1級さん
16/06/14 23:07:29.87 7FXa7jPO.net
>>843
会計学の過去問みてこいw

918:名無し検定1級さん
16/06/14 23:25:23.62 jl2c8asf.net
>>900
130000は貢献利益、つまり変動費はすでに引かれた状態
問題文で増加しているのは販売台数で売上ではない
と言う事だと思う

919:名無し検定1級さん
16/06/14 23:28:33.49 wXTLNKkJ.net
>>904
貢献利益の内訳がわからず、金額だけが所与だから、確かに検査費は控除されてるね

920:名無し検定1級さん
16/06/14 23:32:58.60 ALnb6yPj.net
面白さがあるからコツコツやっていくと思うけど、やっぱ掲示板見てると皆さん負けん気強いね。そうじゃないとダメなんだろけど、どうしてもマイペースになってしまう。分からないことや疑問点があるとネットや本で調べて、簿記に限らず色んな情報を見て、

921:名無し検定1級さん
16/06/14 23:33:42.56 ALnb6yPj.net
自分にあった情報を探し出して。スピードはないね。あまり広げずに心掛けながら調べて基礎部分を固めつつ気を付けまーす。

922:名無し検定1級さん
16/06/14 23:34:09.69 PJePxUYV.net
>>904
130000円の貢献利益から控除されている検査費を足し戻した金額を基にして
「売上増加による利益増加」を算出して、別途、「品質原価増加」に
検査費増加を加味しました。

「販売台数の増加=売上の増加」と考える方が自然ではないですか?

923:名無し検定1級さん
16/06/14 23:42:20.06 jl2c8asf.net
検査費を戻した額は利益ではないと思う
検査費だけを足した金額を売上と言うには無理があるのではないかな

で問題文に書かれていない事を考えても仕方ないと思うよ

924:名無し検定1級さん
16/06/14 23:50:27.55 PJePxUYV.net
>>909
確かに、検査費が予め控除された貢献利益をそのまま用いて「売上増加による
利益増加」を計算すべきだと思います。しかし、その売上増加による検査費増加が
「品質原価の増加」にも該当するとも思いませんか?

925:名無し検定1級さん
16/06/14 23:52:35.18 xoRKQVQa.net
>>910
品質原価の増加には該当しないよ。

926:名無し検定1級さん
16/06/15 00:04:43.18 /HNTMSnh.net
問題文を読み返してみた

販売台数の増加は案の一部ではなくて案の結果だから、
当初の原価には含まれないのかな

私にはこれ以上分からないです

927:名無し検定1級さん
16/06/15 00:14:05.46 MPtXGMq5.net
少し上の話だけどガロンは一瞬焦ったわ
最初は原料も差異分析するのかと思った
実際全部原価計算だし製品単位辺りの消費量も書いてないから選択肢でしか使わないってすぐ気付いたけど

928:名無し検定1級さん
16/06/15 02:20:34.22 tp1Kf+qr.net
2月に2級合格して、最近時間出来たから1級も挑戦してみようかと思ったんだけど
1級のテキストって商業と工業6冊ずつあるんですね…それだけでも気が遠くなった…
テキストの中で中古でも内容的に大丈夫なものありますか?

929:名無し検定1級さん
16/06/15 02:32:06.74 ibD5mekF.net
原価計算の後半、あとで色々後悔したけど、解答聞いてもなにやらよく分からんかったから
睡眠バッチリ取って、脳の状態フル全開でもダメだったろうとの確信
があるので、それはほぼ諦めが付いている
あれってあれこれ考えるのが間違えなんだろうけど、ここでも再燃してるから
やっぱ間違えるやつの頭が悪いと言い切れるのだろうか?
中にはよく分からないからエイヤ!でやった人間が○になるケースもあるだろうし、
もっと素直な問題を出してほしい
悔いがあるとしたら第一問の最初かな、検査?に○しちゃった、それは
品質原価計算の一部、予防原価だもんな、これはちゃんと考えれば解けたよ

930:名無し検定1級さん
16/06/15 02:33:45.94 ibD5mekF.net
>>914
原価計算については改定が無いので大丈夫です
テキストも何年も変わってないので今年に関しては同じです
商会についても、去年のものだったら範囲的には変わってないので
大丈夫だと思います

931:名無し検定1級さん
16/06/15 02:36:02.65 ibD5mekF.net
うお、なるほど貢献利益の中に検査費が入ってるっちゅーことかー、
分かってみたらなんでもない話なんだな、盲点だった

932:名無し検定1級さん
16/06/15 02:49:46.62 ibD5mekF.net
子会社がのれん計上するパターンて会計士のテキストでも参考に1ページくらいしか
載ってなくて、みんなスルーするようなところだってNSの先生が言ってたけど
どうなのかな。
1級て標準テキストあるっけ?それに出てないのに出すってどういう神経
してんのかしら
学者が世間知らずなのか、敢えて意地悪な問題だしたのか

933:名無し検定1級さん
16/06/15 04:10:23.92 4Eu3cSMO.net
>>918
合格者だけど、子会社がのれん計上するケースってなに?君がやってるいつもの連結だって、のれんは親会社持分ではあるけど、子会社の資産だよ。
連結の作り方は二つあって、連結前に子会社の個別上でのれん計上することもある。ただそれを指して、子会社がのれん計上するケースっていってるの?

934:名無し検定1級さん
16/06/15 04:19:30.84 4Eu3cSMO.net
結局今回でたのって在外子会社の連結で、のれんが生じるパターンでしょ?
いつも通りの連結して、のれんを決算時の相場で換算して、差額を為替調整勘定にするだけ。

935:名無し検定1級さん
16/06/15 05:20:34.97 R85omsy+.net
>>914
正反対の意見で申し訳ないが、中古買うなら発行年月日見て、問題の改訂日以降か確認することが必要。
問題の改訂がなくても、出題傾向に合わせてテキストも解説箇所を変えている場合がある。
テキストも新訂版で本文の誤字脱字を直すことがある。
自分なら、リスクを負わずに新品買うよ。

936:名無し検定1級さん
16/06/15 06:33:03.93 R7Zvm5mb.net
半年毎に試験があることが唯一の救いね

937:名無し検定1級さん
16/06/15 10:05:28.22 h5MeadLs.net
>>920
そうそう。何が難しいのかさっぱり。
テキストレベルの問題かと。

938:名無し検定1級さん
16/06/15 10:32:28.56 4Eu3cSMO.net
>>923
会計士では基礎レベルでも、簿記1級にはテキストにすら乗ってないからとけないだろ。
結局、次にテキスト改定されるときは、在外子会社の連結も載るんだろうけど、後追い後追い。
そのころには、在外持分法適用会社とかめてるんだろなw

939:名無し検定1級さん
16/06/15 10:33:21.25 4Eu3cSMO.net
めてる=でてる

940:名無し検定1級さん
16/06/15 10:44:14.74 h5MeadLs.net
>>924
いつも通り連結して円換算すればいいだけのことだが。
基本知識を応用させて解くのが1級試験だぞ。

941:名無し検定1級さん
16/06/15 11:18:08.21 tp1Kf+qr.net
>>916 >>921
詳しく教えて下さってありがとうございます!
いつ問題が改訂されたか調べて買いに行きます!

942:名無し検定1級さん
16/06/15 12:58:51.37 qZbuLlGh.net
2級独学で多分受かったんで11月の1級を考えています

次はwebにしようと思うんですが


943:、 大原 TAC ネットスクール だとどこが解説が詳しめですか? 独学の時は、なんでこうなるのか、を理解する、探し出すのにえらい苦労したので、webではそういうことが、ないようにしたいのですが



944:名無し検定1級さん
16/06/15 13:11:04.02 JJIunmqX.net
>>928
テキストを取るならTAC
講師を取るなら大原
笑いを取るならネットスクール

945:名無し検定1級さん
16/06/15 13:20:11.88 a5PlhwZh.net
特待生来たった@大原

946:名無し検定1級さん
16/06/15 13:22:57.05 GVis96DA.net
5か月で1級受験かあ やるなあ

947:名無し検定1級さん
16/06/15 13:50:45.42 HTYU8A9j.net
岐阜市則武新屋敷の県岐阜商業高校の生徒が、本年度の税理士試験簿記論や同財務諸表
論、簿記検定最難関の日本商工会議所主催簿記検定1級試験などに合格した。

 日商簿記1級の合格者数は31人で、同校では過去最多の合格数となる。簿記論は14
人、財務諸表論は2人。合格者はいずれも会計システム科の生徒。

 日商簿記1級の合格者の中には1年生も1人含まれている。1年生での合格は昨年に
続いて2回目。日商簿記1級は、税理士や公認会計士など国家試験の登竜門とされる。
高校生が税理士試験を受けるためには日商簿記1級か全国経理教育協会簿記検定上級に
合格する必要があり、高校生で税理士試験の簿記論や財務諸表論に合格するのは難しいという。

 1年生で日商簿記1級に合格した伊藤凌君(16)=岐阜市上土居=は「毎日2時間
自宅で勉強した。試験の時に手応えはあった。将来は税理士か会計士として働きたい」と
意欲を見せていた。

ソース:岐阜新聞
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)

948:名無し検定1級さん
16/06/15 14:13:58.73 qCZ9yQ4c.net
財表は中々受からないのかな。
母校でも3年間で簿記論4人、財表1人ぐらいしかいなかった…

949:名無し検定1級さん
16/06/15 14:26:55.65 siXaU+r5.net
工の理論全問正解で5点みたいな配点調整もありうるような気がする

950:名無し検定1級さん
16/06/15 15:24:09.45 Xc6uoQ6Z.net
いくら簡単でも、そりゃねえよ

951:名無し検定1級さん
16/06/15 15:37:44.55 wQeFXt3K.net
以外と、みんなできてなさそうだな。今回。
前回の試験で出来る奴は受かった。
つまり雑魚のバトルということだ

952:名無し検定1級さん
16/06/15 15:39:45.17 ue/Dzk8t.net
NSで25%だったんだよね?
あれ全体だと半分以下になるよ

953:名無し検定1級さん
16/06/15 16:01:09.13 UIkbX0x6.net
テキスト高すぎ

954:名無し検定1級さん
16/06/15 16:02:30.46 JJIunmqX.net
>>937
それがまじならいつもよりちょっといいくらいじゃん。合格率

955:名無し検定1級さん
16/06/15 16:13:47.17 7YlK1vIo.net
二級は新論点とかあるから新しいの買ったけど一級は別に中古のでもいいのかな?

956:名無し検定1級さん
16/06/15 16:19:51.28 7YlK1vIo.net
得意でかつ暗記要素少ないであろう工原からはじめることにする

957:名無し検定1級さん
16/06/15 16:47:28.41 3JYo+DZA.net
頑張れるか自信がないから、とりあえずテキスト一冊だけ買ってみようと思います
皆さんどれから勉強始めましたか?

958:!chkBBx:
16/06/15 17:17:50.56 VsuOrjUA.net
中途半端な60点台人を排除したり、ギリギリ70の人を排除するなら、原価計算の下の方の金額を1つ4点とかにするだろうね。一番下を5点とか。これで十分10%になるであろう。

959:名無し検定1級さん
16/06/15 17:18:24.10 9rZZQXX6.net
工業
1年かかって、やっと3冊目の終盤まで来てやる気無くした orz

960:名無し検定1級さん
16/06/15 17:31:01.12 S8ADq28l.net
やっぱり話せるようになるわ。計算より、私の場合は弊害があるからね。それなら話せた方得。じゃ、お互いに頑張りましょ~、他人なんで、さようなら

961:名無し検定1級さん
16/06/15 18:22:41.50 +56jkhBQ.net
受験・学習経験者から(これからの受験・学習者へ)少しでも参考になるアドバイスを!!

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 
【使用教材】
【利用資格学校】
【保有資格】
【関連内容の学習経験の有無】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】

962:名無し検定1級さん
16/06/15 18:40:33.38 HRe02Lrg.net
>>941 私も同じ様な考えだったけど、1級の工原はそんなに甘くないですよ。第1法や第2法、差異分析、意思決定などは初学だと混乱する。何より工原終わっても商会勉強してるうちに、せっかく覚えた工原を忘れていく(笑)

963:名無し検定1級さん
16/06/15 18:55:10.86 LvGwA1MF.net
>>929
いいところ突いてる。マジで。
TACと大原はそうだね。
後、1年前のでも古いテキストはやめたほうが
いいよ。新しいテキストは2万円から2万5千円ぐらいでしょ。
テキストはけちらないほうがいい。

964:名無し検定1級さん
16/06/15 18:55:51.24 H7oGAuRv.net
税理士試験 簿記論Part162 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(exam板)

簿記論受験生は殺伐としてる


906 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2016/06/15(水) 16:37:47.83 ID:Y/3KsV2F0
簿財受かって消費と法人ちょっと勉強したぐらいでいい気になって簿記論受験者馬鹿にしてんじゃねーよ。
それも20%の合格率のときにゆとり合格してんだろ?
ごみだろ。
税法受からないからって簿記論勉強してる人見下して本当にいらつくわ。

965:名無し検定1級さん
16/06/15 19:04:02.98 tk3ldW/m.net
ネットスクールってそんなになの?
web講座申し込んでしまった

966:名無し検定1級さん
16/06/15 19:05:01.90 VsuOrjUA.net
前回も逆傾斜とか言って+5点は上がったし、今回は逆傾斜も、傾斜もなく+0かな

967:スキンヘッドチビ ◆bYRNL78mlE
16/06/15 19:14:05.62 fxNt4Rf/.net
だりぃ

968:スキンヘッドチビ ◆bYRNL78mlE
16/06/15 19:15:43.56 fxNt4Rf/.net
>>886
>そいつハゲてたからハゲだから受からないんだなーって心の中で思ってた。

ウケるwwwwwwwwwwwwwww

969:名無し検定1級さん
16/06/15 19:45:53.46 fh1T97eN.net
>>949
民間企業で働くなら税理士科目合格とか要らねえから
逆に持ってたら後々独立して退職されると色眼鏡で見られて選考で不利になるパターンもある

970:スキンヘッドチビ ◆bYRNL78mlE
16/06/15 19:54:48.48 fxNt4Rf/.net
あつい

971:名無し検定1級さん
16/06/15 20:29:25.74 h5MeadLs.net
>>954
履歴書に書かなきゃいいだけ。言わなきゃ分からんよ。

972:名無し検定1級さん
16/06/15 20:38:06.68 7rBZqhi5.net
なんか苦労して取った科目合格を隠すって浮かばれない気分だな

973:名無し検定1級さん
16/06/15 21:01:52.56 ENqHqfFu.net
俺は11月までで結果はどうなろうと簿記の勉強から離れるがみんなで
励ましあっていこう資格勉強する人間は同志です

974:スキンヘッドチビ ◆bYRNL78mlE
16/06/15 21:03:29.30 fxNt4Rf/.net
税理士なんて会計士になれない負け犬だろ

975:名無し検定1級さん
16/06/15 21:21:21.15 ko3EiLAO.net
>>959
チビでハゲの方がよっぽど負け犬だろ(笑)

976:名無し検定1級さん
16/06/15 21:35:58.12 LpNwtPzy.net
>>920 >>923
お前らが言うように確かに応用させりゃ簡単だが実際のちゃんとした解き方で解こうとするとくっそ細かい論点だし実際会計士でも基礎レベルの論点じゃないからな まあしってりゃわかるレベルだけど短答通ったレベルじゃそこまで押さえてないのが現実

977:スキンヘッドチビ ◆bYRNL78mlE
16/06/15 21:38:05.21 fxNt4Rf/.net
日商1級なんて受かる気がしねえよ

978:名無し検定1級さん
16/06/15 21:51:20.35 YYWCBpCw.net
だから前スレで、ドル換算の連結会計とのれん換算がでると言ってたのに・・

ピンポイントでそこしかないと思ったよ

979:名無し検定1級さん
16/06/15 21:57:22.83 YYWCBpCw.net
それと工事会計が出るなら、会計学で仕分け丸ごとって書いたはず
工事損失引当金は前期までの利益を控除して出すんだよね

思わず我が目を疑ったね
サービス問題出しすぎ

980:名無し検定1級さん
16/06/15 21:59:41.13 +ioPsaLb.net
>>963
何が出ても合格するように勉強するんじゃないの?

981:名無し検定1級さん
16/06/15 22:02:47.83 UcIJQ644.net
ラスパにも在子あったしな、持分60%かなんかでのれんも出て、しかも獲得時から3年度分処理しなきゃいけないやつ。
ウラ予想ならともかく、第3予想だしみんなとりあえず解いてるはずでは?

982:名無し検定1級さん
16/06/15 22:07:05.39 YYWCBpCw.net
いや、上の方にのれん換算なんて知るかよって書いてあったから・・

連結が商業簿記でなくて、会計学出るならその一点だと思ってたからちょっと嬉しかった

でも、企業結合の抱き合わせ(その他有価の扱い)とか、包括利益関連(退職給付・持分法)とか言い出したらキリなくて
結局全部大事なんだよね(笑)

983:名無し検定1級さん
16/06/15 22:13:37.62 h5MeadLs.net
>>961
応用でも何でもないが・・・
前期末の資本連結で普通にいつも通りドルのまま資本連結して、非株が840ドル。
当期の当期純利益700ドル×40%=280ドル これをプラスする。計 1120ドル。
配当金分を引く。100ドル×40%=40ドル 1120ドル‐40ドル=1080ドル
1080ドル×120円=129,600 

984:名無し検定1級さん
16/06/15 22:15:30.85 h5MeadLs.net
繰越利益剰余金と為替換算は出来なくてもしょうがないが。

985:名無し検定1級さん
16/06/15 22:19:23.16 h5MeadLs.net
>>961
のれんなんて最初の資本連結で990ドルで出るから、
10年で償却だから990ドル‐99ドル=891ドル
これを円換算して、891ドル×120円=106,920円
これのどこが難しいのかさっぱり分からん。
俺的には原計の後半のが難しいと感じた。

986:名無し検定1級さん
16/06/15 22:22:14.63 h5MeadLs.net
今回、自己採点80点以上じゃないと上位10%無理じゃね?

987:名無し検定1級さん
16/06/15 22:23:36.02 h5MeadLs.net
自己採点80点以下は安心出来んよ。
配点なんていくらでも調整出来るんだから。

988:名無し検定1級さん
16/06/15 22:25:43.64 YYWCBpCw.net
のれん償却をARで換算したり、どちらか一方に統一したり、為替換算調整を入れたり、と間違える箇所が3つある
まあ、結局CRで統一するだけと言えばそれまでなんだけど、初めてテキスト見たときは見なかった事にしたな~

989:名無し検定1級さん
16/06/15 22:27:03.91 sPlepUV0.net
簿記1級で為替換算調整額が理解できるのか?何をやってるかわからんのに出題してもいいのかよ

990:名無し検定1級さん
16/06/15 22:34:40.46 YYWCBpCw.net
一握りの人間しか為替換算調整額が理解できてなくて、出来てるのは俺くらい
との自負と、出題の傾向とは全く相関関連がない

一応テキストには出てるよ
為替換算調整額の本質の説明がなくて、正直本質的な意味が分からないけど
でもでるものはでる

991:名無し検定1級さん
16/06/15 22:37:45.13 LV9xZcUM.net
二級、過去問から始めて慣れてきたら問題集一通りやって3ヶ月で受かったけど一級も同じ方法でイケるかな

992:名無し検定1級さん
16/06/15 22:38:48.33 YYWCBpCw.net
ごめん、酒が入りすぎて気持ちわるい文章になった・・

今日はこれで失礼

明日から気持ち切り替えて次の試験に向かいます!

993:名無し検定1級さん
16/06/15 22:49:57.33 HRe02Lrg.net
>>976 まず無理!やってみればわかる。1級受けてる連中は2級なんて3ヶ月以内は当たり前、更にほぼ満点で合格してる。

994:スキンヘッドチビ ◆bYRNL78mlE
16/06/15 22:53:26.07 fxNt4Rf/.net
おめーら何言ってるのかわかんねーよ

995:名無し検定1級さん
16/06/15 23:34:17.45 LvGwA1MF.net
今回の受験生って何人?
例えば1万人として、みんな何人に聞いたの?
会計学の問2があーだこーだとか傾斜だの逆傾斜だのって、心配してもしゃーない。試験
終わったんだから。
それよりこれからに向けて少しずつ進んでった
ほうがいいよね。

996:名無し検定1級さん
16/06/16 01:48:38.79 MRV/miG7.net
>>979
ハゲデブチビメガネうぜーから消えていいよ笑

997:名無し検定1級さん
16/06/16 02:10:44.31 azt1Dn5b.net
次スレ
スレリンク(lic板)

998:名無し検定1級さん
16/06/16 02:13:38.58 OfWcW3Ei.net
>>972
そんなとこ

999:名無し検定1級さん
16/06/16 02:30:09.74 DHlxJi8C.net
子会社側で計上するのれんて結局、ドルベースでのれん償却額を計上したい
からなのかな?なんかそんなことを掴んでおけば解けたかも?
なんとなく勢いでやっても子会社の繰越利益剰余金、のれん、評価換算価額とか
出来たかもしれん。問題文の指示通りに取りあえずだしておけば、、
でも、在外子会社の繰越利益剰余金にのれん償却額を引く癖が付いて無かったんでそれ
忘れてたわ。子会社の計上するのれんと親会社が計上する資産がごっちゃになって、
のれんにCRかけちゃったかもなー。
せいぜい資本金、被支配株主持分、繰延税金負債 くらいしか合ってないかも。

やっぱ突然知らん方法が出て来ると面喰うよ。でも中には自信無く全部解いて、
結果的に全問正解!ラッキーって人もいると思う。後でそれも実力!これくらい
対応できないようでは、とか抜かされたらムカツクがねw



1000:名無し検定1級さん
16/06/16 02:37:17.69 DHlxJi8C.net
2級のテキストを見てみたら、来年から連結が出るらしくちょっとびくった。
割と突っ込んだ内容だったけど、タイムテーブルまではなかったな。

来年の論点が乗ってるのも?だが、もっと先のリース(だったかな?)まで
載ってるのはよく分からなかった
あと3級や2級では為替手形って教えなくなったんだね。実務上使ってないから?
為替手形ってややこしくていまだに言葉が憶えられないよ。
宛名人、、とか色々

1001:名無し検定1級さん
16/06/16 06:09:38.40 B09kSCLh.net
>>985
連結と、本支店とで、こんがらがりそうだね。

1002:名無し検定1級さん
16/06/16 06:13:26.69 qL+XvqoX.net
tacの1級やってるが本講義でも2級の論点が含まれてるな
2級の知識があいまいでも着いていけるのは嬉しい

1003:名無し検定1級さん
16/06/16 06:25:05.17 zt4IAZ4I.net
なんだかんだ言われてるが、どうせ傾斜ありだろ。

1004:名無し検定1級さん
16/06/16 06:49:46.63 AZDAPb17.net
傾斜ないにしても逆傾斜かけるほどなのかな
このスレ頭良い人が集まってるから普通がどの程度なのかわからん

1005:スキンヘッドチビ ◆bYRNL78mlE
16/06/16 07:17:17.93 U8B8aJ/h.net
>>981
しね

1006:名無し検定1級さん
16/06/16 08:13:38.96 zt4IAZ4I.net
>>989 視点を変えて考えると、頭の良い人の集まりではなく、いまだに合格できないベテランの集まり。私を含め(笑)

1007:名無し検定1級さん
16/06/16 08:32:37.37 r9ucmGUt.net
>>990
ハゲデブ低収入のいじめられっこゴミクズは消えていいよwwww

1008:名無し検定1級さん
16/06/16 08:57:43.76 dnN0q8Ma.net
どうせここも居ても数十名ほどでしょ

1009:名無し検定1級さん
16/06/16 10:41:11.15 Y5sch9M6.net
簡単簡単みんな言うてるけど
それは受験経験者にとってであって
初学者からすればそれなりの試験でしょ。
正直傾斜はないだろうけど逆傾斜もないと思う

1010:名無し検定1級さん
16/06/16 10:57:45.49 OK//A13n.net
>>994
試験前に過去問やってて初見で70超えたの一回だけだったけど、
終わってみれば自己採点で75ー81
個人的には今回は楽な印象

1011:名無し検定1級さん
16/06/16 11:26:21.09 2OH1rybY.net
大原通学、TAC道場、完全独学
どれにするかね
簿記の教科書問題集1セット買っちまったけどさ

1012:名無し検定1級さん
16/06/16 11:55:09.22 6ybt3fva.net
そういえば商業簿記の合計欄(営業外収益の合計額等)全く書かなかったんだけど採点箇所になるかな?やばい?

1013:名無し検定1級さん
16/06/16 12:20:06.34 Xq48zdIA.net
>>997
今回商は記入欄そこまで多くないから、
配点になる可能性高いんじゃないかなー

1014:名無し検定1級さん
16/06/16 12:33:06.46 7454B720.net
>>997
今回商は記入欄多かったから、
配点になる可能性低いんじゃないかなー

1015:名無し検定1級さん
16/06/16 12:37:35.78 CJoGZFMO.net
次スレ
スレリンク(lic板)

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 106日 13時間 12分 32秒

1017:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch