16/02/09 00:48:37.13 8rA0tE9y.net
Javaプログラミング能力認定試験
URLリンク(www.sikaku.gr.jp)
2:名無し検定1級さん
16/02/09 00:49:44.65 8rA0tE9y.net
サンプル問題
URLリンク(www.sikaku.gr.jp)
公式問題集、推薦書籍
URLリンク(www.sikaku.gr.jp)
3:名無し検定1級さん
16/02/09 00:50:03.07 8rA0tE9y.net
サーティファイ検定試験シミュレーションSite【模擬検】
URLリンク(www.kenteisiken.com)
プログラミング関連の資格10選 | TechAcademyマガジン
URLリンク(techacademy.jp)
4:名無し検定1級さん
16/02/09 00:54:00.14 8rA0tE9y.net
関連スレ
【サーティファイ】Java 専用【Certify】
スレリンク(lic板)
サーティファイの試験
スレリンク(lic板)
5:名無し検定1級さん
16/02/09 10:40:10.08 Ee8nZEkK.net
これはサーティファイの検定なのな
6:名無し検定1級さん
16/02/09 11:14:18.62 xJAO/z0n.net
3級から受けてみようかと思ってる
7:名無し検定1級さん
16/02/09 11:25:35.21 xJAO/z0n.net
推薦書籍1冊と公式問題集で行けそう
頑張ってみます
8:名無し検定1級さん
16/02/09 16:17:24.76 ODbmcaLg.net
プログラミング技法
基本情報のJava知識で勝負
9:名無し検定1級さん
16/02/10 12:16:42.02 5i8Tjg+X.net
じっくりと進める
証券外務員との平行学習で大変
10:名無し検定1級さん
16/02/11 00:34:48.09 CS3bUw7G.net
NIN!
11:名無し検定1級さん
16/02/11 00:47:05.90 tDpKM0Wz.net
これ1級で使うコンパイラのバージョン古すぎるんだよな
最新のもの使わせてほしい
1級は実技試験だからいいけど、2級3級はOracleのベンダー試験と比べるとどの位置にいるんだ。
Bronzeのエントリレベル?
12:名無し検定1級さん
16/02/15 00:07:41.20 f5Z0uoXS.net
■資格難易度ランキング2016■
71:医師(国立) 裁判官
69:検察官 弁護士
67:公認会計士
65:弁理士(理系)
64:医師(私立) 国家総合職
63:電験1種 技術士(上位) 司法書士
62:税理士(5科目) 弁理士(文系) アクチュアリー
61:獣医師 環境計量士 一級建築士
60:技術士(下位) 英検1級 電験2種 高度情報処理 不動産鑑定士
59:一陸技 エネルギー管理士 国家一般職 地方上級 社会保険労務士
58:電験3種 気象予報士 歯科医 中小企業診断士 労働基準監督官
57:土地家屋調査士 行政書士
56:FP1級(CFP) 簿記1級 証券アナリスト通訳案内士 電気通信主任技術者
55:測量士 マンション管理士
54:通関士 薬剤師 2級建築士 応用情報技術者
53:TOEIC700 管理栄養士
52:技術士補 基本情報技術者 管理業務主任者
51:社会福祉士 国家三種
50:TOEIC600 簿記2級 技術士補 保健師 助産師
49:宅健 測量士補
48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ
46:理学療法士 消防士 看護師 2種電気工事士 1級ボイラー技士
45:危険物甲 2級土木施工管理技士
43:TOEIC500 警察官(高卒)
38:危険物乙 美容師 調理師
35:普通自動車免許
13:名無し検定1級さん
16/02/15 00:08:10.81 f5Z0uoXS.net
日商簿記3級. l 50時間
シスアド初級.. ll 80時間
社会福祉士 lll 150時間
日商簿記2級. lllll 250時間
大学生の年間勉強時間* lllll 268時間
宅建 llllllll 350時間
年間通勤時間(首都圏)*.. lllllllll 382時間
気象予報士 lllllllll 450時間
行政書士 lllllllllll 600時間
TOEICスコア860. llllllllllllll 700時間
日商簿記1級. lllllllllllllll 800時間
社会保険労務士.... lllllllllllllllllll 1000時間
浪人生の年間勉強時間* llllllllllllllllllllll 1173時間
中小企業診断士.. lllllllllllllllllllllllll 1300時間
1級建築士. lllllllllllllllllllllllllllll 1500時間
日本人の年間労働時間* lllllllllllllllllllllllllllllllllll 1843時間
米国公認会計士.... llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 2000時間
海外MBA lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 3000時間
司法書士.. llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllll 4000時間
税理士... lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllll 5000時間
公認会計士.. llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 5000時間
弁理士 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 5000時間
法科大学院合格+. llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
新司法試験合格 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllll 8000時間
* は平均値: 学校の勉強を除く。残業を含む。
出典 URLリンク(2chreport.net) ,
参考 青少年の生活と意識に関する基本調査(内閣府,2004),
14:名無し検定1級さん
16/02/15 00:08:41.87 f5Z0uoXS.net
URLリンク(allabout.co.jp)
資格別求人数ランキング2015年6月版
今、企業ではどんな資格が求められているのか?
ハローワークインターネットサービスの求人情報から、おなじみの資格の求人数をリアルに集計してみました。
2015年6月集計の最新版です。
※( )内は、前回(2015年3月集計分)順位。
第1位:建築士(1位)
第2位:日商簿記検定(2位)
第3位:宅地建物取引士(3位)
第4位:TOEIC(4位)
第5位:実用英語検定(5位)
第6位:証券外務員(11位)
第7位:税理士(9位)
第8位:社会保険労務士(6位)
第9位:インテリアコーディネーター(7位)
第10位:基本情報技術者(10位)
※今回の次点(第11位)は司法書士(8位)、次次点(第12位)は通関士でした。
本当に「資格を仕事に活かしたい」なら、その資格の需要がどれくらいあるか、という雇用市場のニーズはしっかりと押さえておきたいもの。
そのためのもっともシンプルな方法が、実際の求人情報をチェックすることです。
「今」「実際に」存在する求人情報の中で、どのような資格ホルダーが求められているのか?
資格取得をきっかけに就職・転職を考えている人にとっては大いに気になるところです。
そこで当サイトでは、全国のハローワーク(公共職業安定所)で受け付けた求人情報をウェブ上で閲覧できるサイト、
「ハローワークインターネットサービス」を使って、定期的に「仕事に活かせる資格」としておなじみの資格の求人数をリアルに集計しています。
15:名無し検定1級さん
16/02/15 00:09:15.32 f5Z0uoXS.net
【SS】国際教養大 URLリンク(www.youtube.com)
【S】 東京大
【AAA】東京医科歯科大
【AA】 一橋東工 京都
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国立 名古屋九州 神戸
【BBB】東京外大
【BB】早明慶
【B】 電気通信 東京農工 御茶乃水 首都大 横浜市立 上智
【CCC】東京学芸 埼玉 新潟 金沢 岡山 広島 熊本
【CC】岩手 山形 信州 京都工芸繊維 名古屋工業 名古屋市立 大阪市立 理科大 おおさか民国大学
【C】弘前 秋田 福島 宇都宮 群馬 茨城 東京海洋 京都府立 阪府立 気象 防衛 中央
【DDD】帯広畜産 小樽商科 静岡 富山 山梨 神戸市外国語 九州工業 愛知県立 滋賀 学習院 立教青山学院 津田塾 関西学院 関西 同志社
【DD】北海道教育 室蘭工業 高経 都留 和歌山 静岡県立 兵庫県立 岐阜 北九州 日本 東海 東洋 法政 立命館
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 長崎県立 香川 三重大 北見工業 山口 鹿児島 徳島 愛媛 成蹊 明治学院 武蔵 亜細亜 専修 拓殖 國學院 成城 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 福井 高知 琉球 佐賀 宮崎 大分 中京 北海学園 中部 東北学院 獨協 大東文化 芝浦工業 近畿
【E】鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・流通科学 ・城西国際・西武文理
共栄・平成国際・東海学園、豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、
比治山、いわき明星、奥羽、帝京平成、東洋学園
16:名無し検定1級さん
16/02/15 00:09:43.52 f5Z0uoXS.net
医薬理工ランキング SS:ノーベル賞科学
S:医学博士・理博・工学博士(東大東工大博士、MIT博士スタンフォード博士)
69:東大東工大医師 技師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? URLリンク(blog.livedoor.jp)
65:アクチュアリー
64:薬剤師+難関薬学部入試
63:技術士
62 国家公務員1種(商工省官僚)会計士(東大一橋早慶明中)司法試験(早慶明中)
60:1級建築士(一位日大理工 2位理科大)
59:国家公務員1種(理工・農)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
技術士(建設)
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理弁理士
鉄骨製作管理技術者
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級造園施工管理技士
【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる 昔から
【国家2種公務員】 国税専門官(国2種)→税理士もらえる 昔から
【国家2種公務員】 国2種特許庁→弁理士もらえる 昔から
17:名無し検定1級さん
16/02/15 02:00:31.65 F9FEMoXW.net
サーティファイなら今年受けたけど、最悪でも95点くらいかな・・・・まさか2問も落とすことはないだろうけど。
18:名無し検定1級さん
16/02/15 02:01:01.08 F9FEMoXW.net
受けたのは2級ね。この資格、誰得よ。
19:名無し検定1級さん
16/02/18 00:10:08.71 PcavuYO6.net
■資格難易度ランキング2016■
71:医師(国立) 裁判官
69:検察官 弁護士
67:公認会計士
65:弁理士(理系)
64:医師(私立) 国家総合職
63:電験1種 技術士(上位) 司法書士
62:税理士(5科目) 弁理士(文系) アクチュアリー
61:獣医師 環境計量士 一級建築士
60:技術士(下位) 英検1級 電験2種 高度情報処理 不動産鑑定士
59:一陸技 エネルギー管理士 国家一般職 地方上級 社会保険労務士
58:電験3種 気象予報士 歯科医 中小企業診断士 労働基準監督官
57:土地家屋調査士 行政書士
56:FP1級(CFP) 簿記1級 証券アナリスト通訳案内士 電気通信主任技術者
55:測量士 マンション管理士
54:通関士 薬剤師 2級建築士 応用情報技術者
53:TOEIC700 管理栄養士
52:技術士補 基本情報技術者 管理業務主任者
51:社会福祉士 国家三種
50:TOEIC600 簿記2級 技術士補 保健師 助産師
49:宅健 測量士補
48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ
46:理学療法士 消防士 看護師 2種電気工事士 1級ボイラー技士
45:危険物甲 2級土木施工管理技士
43:TOEIC500 警察官(高卒)
38:危険物乙 美容師 調理師
35:普通自動車免許
20:名無し検定1級さん
16/02/29 00:41:58.13 KFm+82z+.net
高学歴だったら資格なんか要らないね
資格習得はあくまで低学歴共の敗者復活戦
URLリンク(daigakuhensachi2016.com)
【SAグループ】
慶應66.8・早稲田65.2・国際基督教65.0・上智62.3
【A1グループ】
理科60.5・明治59.2・立教59.1・同志社59.1・青山学院58.8・中央57.0・学習院56.9・関西学院56.7・立命館55.7・法政55.6
武蔵55.5・関西54.8
【A2グループ】
立命館アジア太平洋54.0・成蹊53.9・國學院53.6・南山53.3・芝浦工業52.8・成城52.1・獨協51.8・西南学院51.7・明治学院51.5
【Bグループ】
東京農業51.2・駒澤51.0・中京51.0・近畿50.3・文教50.1・武蔵野49.3・愛知49.3・甲南48.7・東京工科48.6・東洋48.5・日本48.1・工学院47.9・専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2・龍谷47.1・佛教47.0・東京都市46.8・愛知淑徳46.2・亜細亜45.3・玉川45.3・神奈川44.6・立正44.2・東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4・常葉43.4・桜美林42.8・東海42.3・国士舘42.2・帝京42.1・東京経済42.0・帝京科学41.3・大正40.8・北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7・金沢工業40.7・大東文化40.6・関東学院40.2・名古屋学院40.1・帝京平成39.5・文京学院39.2・西武文理39.0・拓殖38.9・淑徳38.8
千葉工業38.7・桃山学院38.6・神奈川工科38.3・桐蔭横浜38.2・城西38.0・大谷37.8・多摩37.5・白鴎37.3・山梨学院37.0・大同36.9
【Fグループ】
尚美学園35.8・和光35.8・東京国際35.7・流通経済35.4・北海商科35.0・中央学院35.0・駿河台35.0
聖学院35.0・日本工業35.0・千葉経済35.0・嘉悦35.0・埼玉工業35.0
21:名無し検定1級さん
16/03/17 00:25:38.60 wLQQ8B/Z.net
医薬理工ランキング SS:ノーベル賞科学
S:医学博士・理博・工学博士(東大東工大博士、MIT博士スタンフォード博士)
69:東大東工大医師 技師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? URLリンク(blog.livedoor.jp)
65:アクチュアリー
64:薬剤師+難関薬学部入試
63:技術士
62 国家公務員1種(商工省官僚)会計士(東大一橋早慶明中)司法試験(早慶明中)
60:1級建築士(一位日大理工 2位理科大)
59:国家公務員1種(理工・農)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
技術士(建設)
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理弁理士
鉄骨製作管理技術者
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級造園施工管理技士
【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる 昔から
【国家2種公務員】 国税専門官(国2種)→税理士もらえる 昔から
【国家2種公務員】 国2種特許庁→弁理士もらえる 昔から