15/08/25 18:02:51.87 jiTeW+jH.net
労災 労一 健保 国年 厚年の5科目救済か
労一1 労災 健保 調整科目(社一以外)の実質5科目救済
このどっちかでしょ
どう転んでも労災労一健保の2点は当確だよ
372:名無し検定1級さん
15/08/25 18:03:59.31 30Da54k3.net
穴や隙のない奴は2点未満どころか3点未満すら1つも取らない。
対して選択で1つでも足を切った奴ってのは、実は全科目穴だらけ。
今日受ければ社一を落とし、明日受ければ健保を落とす。そんな奴ばかり。
そんな中、今回受けた試験でたまたま自分の足切った科目に人が集まったかどうか、ただそれだけ。
結局のところ、どれもこれも穴だらけであることには変わりはない。
そんな連中が自分こそが救われるべきだと?
寝言もたいがいにしろや
サイコロで決められても文句は言えん立場だろ
お前ら自身がサイコロで足切り科目を決めたようなもんなんだから
毎年毎年何度も何度も言われてる事だけど
自分の足切りを運のせいにするのはやめてくれませんかね?
説得力がないんですよ
足切り持ちが主張しても
373:名無し検定1級さん
15/08/25 18:06:05.37 3QwLrLYU.net
労一で1点しか取れなかった低能君が自慢してる意味は?
僕は馬鹿です!ってか
374:名無し検定1級さん
15/08/25 18:06:54.73 3QwLrLYU.net
>>363
1点???
頭悪いとしか・・・・
2点は誰でも取れるぞ
375:名無し検定1級さん
15/08/25 18:11:33.48 z5HIM9JU.net
>>371
今のとこデータ出てこないからだけど基準の考え方から行くとそのどっちかだよ
煽ってるのは基準がわかってないだけ
ここは足キリのスレだから足キリが話をして当然
合格基準の考え方がわかってない人が説得力って言ってもねぇ・・
労一1点の常識なしは認めますw 正直もう白書読み始めようと思ってるよ
救済はさほど期待してませんw
376:名無し検定1級さん
15/08/25 18:11:53.41 jiTeW+jH.net
今年のムベン組は労一ABCは224がほとんどだろうから
残り2つとなったときに「解答バラしとくかw」精神が働いて
DEは13で埋めてると思うのよ
そしたら0点続出だから
0点割合が5割超えてる可能性がある
恐ろしいね、マシでw
377:名無し検定1級さん
15/08/25 18:13:43.29 y4uKvlA3.net
>>371
救済科目の候補として基衛も頼めないだろうか・・・
378:名無し検定1級さん
15/08/25 18:21:11.61 W77WYu3j.net
労一のDとEはとれる。無勉でもとれるかも。BとCも感覚的に2択までは絞れる。Aも統計勉強してれば当たり前の知識
379:名無し検定1級さん
15/08/25 18:27:17.06 02c97EXZ.net
救済期待できるのは労災と健保の2点救済だけだろうな。
厚年と国年は万が一救済あったらラッキーくらい。
1点救済と労一は諦めて今すぐTACか大原の来年合格コースを申し込むべき。
380:名無し検定1級さん
15/08/25 18:32:39.26 SU1omH4D.net
>>379
国年は法改正だから、救済があると思うよ。
あとは、労一もあるだろ。
問題なのは、他の科目がどうなるかだと思う。
381:名無し検定1級さん
15/08/25 18:51:31.93 y4uKvlA3.net
>>380
つまり労基もある・・・と?
382:名無し検定1級さん
15/08/25 18:56:27.37 Lkrpb9dW.net
選択労一の平均点は低いだろうけど、4択だから全科目中最低点にはならないと思う。
平成25年の救済の仕方見ると、仮に何科目も平均1点台のがあっても最低の1科目だけが1点救済
つまり万一1点救済があったとしてもそれは別の科目だろう。
まあ労一は2点救済だってないけどね。去年思い知ったでしょ。
383:名無し検定1級さん
15/08/25 19:02:03.62 SU1omH4D.net
>>381
安倍さんが、時間外ゼロ法案を推進してるからね…
やっぱ、みなし労働のとこが出たね。
この試験は、本当に時事が好きだもんな。
384:名無し検定1級さん
15/08/25 19:04:27.85 SU1omH4D.net
>>382
去年の労一は受験雑誌にも載ってたし、予備校もマークしてたとこでは?
かなり得点で、バラつきがあったと思うよ。
385:名無し検定1級さん
15/08/25 19:16:30.73 7skj3Rnj.net
試験委員は2ちゃん予想の裏をかいてきます。
彼らは毎日このスレをみています。
俺たちも「労一救済は絶対ない」と予想しましょう。
386:名無し検定1級さん
15/08/25 19:17:47.46 jiTeW+jH.net
>>377
労基も可能性あると思うよ
ただ年金が平均点伸ばしてくるだろうから
厳しいかもな
387:名無し検定1級さん
15/08/25 19:21:33.33 Lkrpb9dW.net
>>384
それを言ったら今年の問題だって予備校によっては3点以上余裕なわけだし。
388:名無し検定1級さん
15/08/25 19:22:00.56 jiTeW+jH.net
法改正はどっちかっていうと
救済入り難いんだけどなw
389:名無し検定1級さん
15/08/25 19:23:29.44 xx0Gw/Ys.net
TACと大原が余裕でない限り問題ない
390:名無し検定1級さん
15/08/25 19:23:50.54 jiTeW+jH.net
予備校でバラつき?
ないないw
TAC平均1.9って尋常じゃないぞ
391:名無し検定1級さん
15/08/25 19:28:33.95 NqShvwgZ.net
労一はデータなんか関係ないもんな。恣意的に救済に入れないんじゃないか?
392:名無し検定1級さん
15/08/25 19:34:05.26 MtA0FJ6W.net
>>390
クレアールでも平均1.9
2点以下の割合は75.8%。
4点は3% 5点は誰一人いない
393:名無し検定1級さん
15/08/25 19:43:04.08 8K2oq5l+.net
>>339
俺は、2年独学したがダメで、独学の限界を感じて3年目からTACの教室に通って足切りなしで受かった。
資格予備校は鍛え方が違うから、独学してたら未だに受かってなかったかもしれん。
394:名無し検定1級さん
15/08/25 19:44:01.59 W77WYu3j.net
山川のとこの白書ではやってた。おかげで4点取れた
395:名無し検定1級さん
15/08/25 19:57:49.85 zo9d9xXi.net
今年こそ労一救済だな
てか過去二回択一50超え、労一二点で死んできたから、今年くらい救済してくれ
あと労災
396:名無し検定1級さん
15/08/25 20:26:23.70 jiTeW+jH.net
>>392
全体平均だと2点以下割合が80%超えてくるから
労一を狙い撃ちするとなると
受験者数4万人と仮定して3万2千人が労一落ち
それで合格率5%確保するなら
択一36
選択18(労災 健保 厚年 国年1、労基 雇用 社一2)
これでも2000人確保できない可能性があるw
救済スレだと白けるから書けないが
労一2は確定
397:名無し検定1級さん
15/08/25 20:32:30.55 SU1omH4D.net
今年の選択式は、去年より4~5点下がると思うよ。
去年より、はるかに難易度が高い。
救済は多いと思うわ。
ただ考えすぎると、メンタルをやられるぞ。
398:名無し検定1級さん
15/08/25 20:45:31.76 f0ob1hQs.net
>>392
クレの1点以下の割合は分かりますか?
tktk氏の調査では、2点以下で75%なら、2点の救済は確実ですね
399:名無し検定1級さん
15/08/25 20:57:52.90 s/hYd3wr.net
やっぱり仮説さんでしたかw
ちゃんとデータがわかってれば労一ないなんて言えないんだよね
1点救済だってまだ可能性あるレベルだと思います
400:名無し検定1級さん
15/08/25 20:59:58.63 xrHqNh6n.net
クレ 労一選択、0点8.1%、1点27.4%、2点40.3%
401:名無し検定1級さん
15/08/25 21:03:12.03 jiTeW+jH.net
TACの最新版はいくつですか?
402:名無し検定1級さん
15/08/25 21:04:31.11 gvszU2I8.net
流石に1点救済はないかな。
確か0点30%だったからな。
403:名無し検定1級さん
15/08/25 21:06:59.81 f0ob1hQs.net
1点以下30%じゃなかった?
4択だけに、0は流石に少ないね
404:名無し検定1級さん
15/08/25 21:11:31.23 KydTzjJr.net
仮説は診断士受けてるんじゃないのかよw
405:名無し検定1級さん
15/08/25 21:14:58.03 jiTeW+jH.net
1点補正の原則は
1点以下50%以上かつ0点30%以上
ただ現在までに0点30%は該当なし
過去3度の1点救済は0点割合が15%以上で適用
406:名無し検定1級さん
15/08/25 21:19:06.12 f0ob1hQs.net
tktk氏のではそうはなってないが…
tktk氏のではね。
407:名無し検定1級さん
15/08/25 22:12:53.30 IBvUzNdu.net
択一はどれくらいが合格基準点かな?
雇用の揉めてる2問で違ってくるけど、45点くらいあればいけるだろうか?
408:名無し検定1級さん
15/08/25 22:32:05.31 xx0Gw/Ys.net
ボツ問で全員正解になる?
409:名無し検定1級さん
15/08/25 22:34:44.14 XQ+CXEqr.net
>>393
択一独学2年連続30点台半ばから40点台後半まで持っていけそうですか?
選択は国年が安定してとれている以外はムラがあります。
410:名無し検定1級さん
15/08/25 22:39:49.93 9lw1C/rc.net
>>407
今年の択一予想点は42
場合によっては雇用で3点救済もあるかもだな?
選択がかなり奇問難問揃いで目立ってないように思えるが
今年の択一も難易度は例年に無く難化していると思う
411:名無し検定1級さん
15/08/25 22:45:28.63 xx0Gw/Ys.net
ページ数からしてやばかった
トイレに行くやつ全然おらんかったし
412:名無し検定1級さん
15/08/25 22:49:25.80 IBvUzNdu.net
択一は難問というか、確かにページ数がやばくて、ゆっくり考えたり頭切り替えたりできなかった。
でも、最後の方に直感信じて超スピードで解いたとこの方が正答率は高かったわ>>>>
413:名無し検定1級さん
15/08/25 22:59:18.89 i2SqtI/w.net
今年の択一予想点は30点
414:名無し検定1級さん
15/08/25 23:47:06.33 XZHco+Ti.net
336ですが、やはり新しいテキスト買わないといけないですね。
ただ、市販テキスト&問題集でいくか、資格学校の講座とる方がいいか悩み中。
これ以上お金使いたくないけど、市販のでは不充分ではないかどうか…
模試と法改正、白書講座はとろうと思っているけど。
皆は市販の独学では不安じゃないですか?
415:名無し検定1級さん
15/08/26 00:25:25.35 FaRBSuVF.net
市販独学だけど、働きながらでも受かったよ
とりあえずTACの合格ツボと10年過去問は買っといた方が良い
模試はTACと大原だけ受けた、法改正や白書講座は受けてない
自分で計画立てて進められないと思ったら、大人しく講座受けな
俺は通算2年目に合格したが、1年目は労働保険の途中で挫折して試験受けてない
416:名無し検定1級さん
15/08/26 00:45:49.32 h8xiDvJz.net
4年前の合格者だが全くの無勉強だけど労一解いてみた
A
・・・知らんがな
でも文脈で普通に考えたらタイムシリーズだろ
(自信度70%)
B
いつの時代も自営業主は一定に近いはずだからほぼ横ばい。。。だよね
(自信度80%)
C
介護は親が70歳くらいからが多いかな
じゃあその子ども世代だとしてそっから25引いて45歳くらいか
わからん!
(自信度30%)
D
相談するなら直属の上司だよね、多分。。。
(自信度60%)
E
晩婚化はさらに進んでるよな
1か2かどっちかだろ
確か自分が勉強したときすでに30乗っかってた気がするから2かな?
ってかこれだけだよな、前もってなんらかの対策できたの
(自信度50%)
417:名無し検定1級さん
15/08/26 06:51:52.60 KIFPXtyh.net
>>416
女は結婚相手の親の介護だろ
だとすると、男は55-59才で介護退職ピークだから、女はその結婚相手…
マイナス5才で50-54才…となるんじゃ?
418:名無し検定1級さん
15/08/26 07:14:36.19 CTxUydnH.net
>>417
介護保険の1号被保険者は、65歳からでしょ。
子供の年齢は、だいたい30歳後半~40歳前半では?
急激に増えるのは70歳以降だから、子どもが40歳後半からだろうね。
419:名無し検定1級さん
15/08/26 07:27:28.92 LCkfINrl.net
>>418
ではなぜ男は55-59才がピークなんだ?
420:名無し検定1級さん
15/08/26 07:45:46.97 13HDUoKq.net
>>409
386だが、人にもよるだろうが、自分は、独学1年2年同じようなものだった。どちらも半分台足切りあり。
3年目がTACでやって、54/33(足切りなし)で合格した。
421:名無し検定1級さん
15/08/26 07:50:01.13 CTxUydnH.net
>>419
予備軍は、たくさんいるんじゃね?
女性の方が介護に抵抗が比較的少ないから、女性の離職が多いというだけで…
それが、日本の現実では?
422:名無し検定1級さん
15/08/26 07:51:18.51 QUeq5pEz.net
>>417
自分もそう思い50-54才にしてしまったよ
思っている以上に歳の差がある夫婦は多いのね
今の年寄りは元気だから介護を必要とするのはどんなに早くとも70代後半になってからだろと
勉強不足の身には労一以上に社一がきつかった
423:名無し検定1級さん
15/08/26 07:54:04.13 ogO7Goix.net
45選んでも50選んでも離職率0.1%の差だしどっちかに決まってるなんてとても言えんわ
ドヤ顔で45に決まってるなんて言うバカはたまたま当たっただけ
424:名無し検定1級さん
15/08/26 08:11:18.54 CTxUydnH.net
>>423
介護保険の1号被保険者は、65歳以上だろ。
他の試験なら関係ないけど社労士試験なら、子供の年齢を考えると40歳後半からが妥当な気がするけどな。
425:名無し検定1級さん
15/08/26 08:21:06.57 p1QCL0MJ.net
40歳後半で妥当だとは思うけど、0.1%の違いを推理するのは難しすぎる。
0.1%の違いだと、「周りでよく聞く!」とまでもいかないのでは。地域によっても違いそうだし。
426:名無し検定1級さん
15/08/26 08:28:25.78 a+lEDv4t.net
>>424
介護保険の被保険者は、保険料を支払わなければならない被保険者であって、
一号…65才以上
二号…40-64才
必ずしも「要介護者」ではないでしょ
体はピンピンしてても一号被保険者
どや顔でそんなこと言われてもな…
427:名無し検定1級さん
15/08/26 08:37:39.62 cdxI3ow0.net
夫婦で親の介護が必要な場合女性が退職するケースが圧倒的。
男の45からはもっとも給与が高い時期だから生活を考えるとね。
50過ぎたら男でも早期退職金制度を使って退職ケースが多い。
45と50の差があまり少ないのは逆に以外だった。
それだけ歳を取ると介護退職が増えるんだね。
428:名無し検定1級さん
15/08/26 08:40:47.19 CTxUydnH.net
>>426
あの問題は、単なる引っかけだよ。
他の試験ならいざ知らず、労一なら介護保険法を前提に考える必要があるからな。
試験問題的には、65歳から増えると考えるべきでは?
429:名無し検定1級さん
15/08/26 08:45:09.99 QLk8L7hm.net
変な表現だが、45-49は女の労働力率の2度目のピークだからと答えの候補から除外してしまった
430:名無し検定1級さん
15/08/26 08:53:50.25 DcMdJ4mL.net
なぜ荒らしに屈しなければならないのか
救済スレの正統なる系譜を途絶えさせるな!
次スレ
【平成27年】社労士試験救済希望スレ 2 [転載禁止]2ch.net
スレリンク(lic板)
★スレ乱立禁止
★救済に関する話題は救済スレをご使用下さい
★荒らしは完全無視でお願いします
431:名無し検定1級さん
15/08/26 09:00:36.38 hRRInLg/.net
労一祭りがないんだから、荒らしとかないじゃんwww
432:名無し検定1級さん
15/08/26 09:04:57.28 kezPH1AG.net
>>427
苦しい言い訳だなw
女が介護してくれるなら定年まで働けばいいじゃないか
それに早期退職金制度なんて一部の企業だけだぞ
>>428
むちゃくちゃな論理だなw
介護保険の線引きが65だからって、65で急に要介護が増えるわけじゃないだろ
それに、その子どもが一律に20才下と考えるのも無理がある
舅(65)、姑(60)、長男(45)、嫁(40)
65で要介護が増えるならこんな感じだと思うが
433:425
15/08/26 09:08:05.12 kezPH1AG.net
しまった・・・これでは長男を15で産んだことになってしまう・・・
舅(65)、姑(60)、長男(40)、嫁(35)
こうだな
434:名無し検定1級さん
15/08/26 09:10:11.58 ZIjOKxkc.net
争いはやめなよ
実際、0.1%のアンケートの差が出題されてた訳だし、理詰めは不毛だよ
URLリンク(i.imgur.com)
45 0.7
50 0.6
55 0.6
60 0.5
435:名無し検定1級さん
15/08/26 09:24:29.04 jEYqzMhv.net
>>428
介護保険法は社一でしょ
436:名無し検定1級さん
15/08/26 09:27:53.83 tLxXMLGZ.net
>>434
よくわからんけど割合で言ったら0.1%差でも人数で言ったそれなりの差になるんじゃないの。
437:名無し検定1級さん
15/08/26 09:31:25.12 ZIjOKxkc.net
>>436
あなたにつっかかる訳じゃないが、その考え方基準だと
「ほぼ横ばい」って言う正解肢と整合性がとれなくなると思う
438:名無し検定1級さん
15/08/26 09:33:23.51 jEYqzMhv.net
>>436
問題よく読んで発言してね
439:名無し検定1級さん
15/08/26 09:39:04.72 o6hqABa4.net
今さらどうにもできないのに 解答を検討するとは 心が強いな
440:名無し検定1級さん
15/08/26 09:44:24.26 tLxXMLGZ.net
>>438
すまん詳しく解説してくれると助かる
あとほぼ横ばいの方は正確には何%の増加か減少だったの?
441:名無し検定1級さん
15/08/26 09:44:28.26 jEYqzMhv.net
労一のCは、マスコミが騒いだら救済実現するんじゃね?
解答が間違ってるわけじゃ無いが、
0.7%と0.6%の差を社労士の一般常識として問うことの是非に持ち込めば、勝算あるかも
俺はどうでもいいから何もしないけどねw
442:名無し検定1級さん
15/08/26 09:44:43.25 uSzittG4.net
試験なんだからテキストに載っててしっかり学習した人間だけが正解したことを誇れるだろうよ
文章から読み取れとか適当にこうだろうなって予想して正解しててもそれは解らなかったと同じでしょ
あまりにもそんなことで出来て当たり前ってのが多すぎるわ
100%自身持って答えられてんのかよ?
443:名無し検定1級さん
15/08/26 09:45:21.33 jEYqzMhv.net
部外者は口出さないでくれるかな?
444:名無し検定1級さん
15/08/26 09:46:49.96 jEYqzMhv.net
>>442
「テキスト」…が引っかかるな
テキストが試験範囲というわけではないからね
試験範囲はあくまでも○○法とか一般常識
445:名無し検定1級さん
15/08/26 10:06:34.06 n7RjEdC5.net
>労一のCは、マスコミが騒いだら救済実現するんじゃね?
446:名無し検定1級さん
15/08/26 10:09:13.63 n7RjEdC5.net
>>441
>労一のCは、マスコミが騒いだら救済実現するんじゃね?
すばらしい
ぜひ新聞各社に通報して頂きたい
「0.7%と0.6%の差を社労士の一般常識として問うことはおかしい!」
「答えは間違っていないがおかしい!」
「内容が細か過ぎておかしい!!!」
これはもしかしたら
没問で全員正解になるかも知れませんよ?
頑張って下さい わら
447:名無し検定1級さん
15/08/26 10:11:19.28 nwE32O08.net
>>442
白書しっかりよんで、他が絶対選ばない55~59を自信もって選んだら労一2点
昨年度白書より2年前の糞アンケートの数値知ってなきゃダメっておかしいだろ
448:名無し検定1級さん
15/08/26 10:17:56.45 nwE32O08.net
>>441
白書と違うって騒げばワンチャンある!?
449:名無し検定1級さん
15/08/26 10:35:30.10 YPiyUwFv.net
0.7%、0.6%、0.6%
ほぼ横ばいじゃねーかwwwwww
450:名無し検定1級さん
15/08/26 10:44:17.73 sdSYNdgb.net
ひっどいなこれw
白書だと59が一番多いとかも含めてひっどいなw
結局45とか勘で当てただけやんけ
451:名無し検定1級さん
15/08/26 10:47:22.89 5g1RJzRD.net
こんな労一は1点救済でいいよ
災2労1国2健保2で実質5教科救済お願いしますw
ここで災2健2国2厚2基2に抜かれるのが労一なんだよな~
452:名無し検定1級さん
15/08/26 10:52:48.47 cdxI3ow0.net
最大でも0.7の差しかないわけだから
0.1でも差があると言えばあるんだろうけど。
>>434を見ると一般労働者ではこの層が多いのは間違いない。
設問の仕方を一般労働者に限定すれば良かったし、
それなら正解も選びやすいかも。
453:名無し検定1級さん
15/08/26 11:00:48.20 HaidDPli.net
白書のデータは古いからあれだが
0.何パーセントって、意識にとどまる数字じゃないだろう
四捨五入しても1パーセント。
それよりも、介護のために離職するってのが問題なのはともかく、
どの年齢層で一番介護離職するってことにどれほどの意味があるのか
454:名無し検定1級さん
15/08/26 11:02:38.36 kbk8JcEd.net
もう宅建みたいに選択足きり無しにして上から順にしたらいい。そうすれば文句も少ないだろう。
455:名無し検定1級さん
15/08/26 11:07:41.37 HaidDPli.net
介護のため離職せざるを得ないのが問題なのはわかるが、
どの年齢層で一番って、本当に意味があることなのか?
しかも0.1%の差・・・
どれも1%におさまる範囲なのに、その中で0.1%高いということに
どれほどの意味があるというのか
456:名無し検定1級さん
15/08/26 11:08:05.87 CTxUydnH.net
>>450
×一番多い
○高くなる傾向
問題文が、よく練られていると思うよ。
まあ介護保険法を考えれば、40代後半になるけど。
457:名無し検定1級さん
15/08/26 11:13:53.82 sdSYNdgb.net
だからそれが勘だろ
白書ではで始まってたら45は☓やぞ
458:名無し検定1級さん
15/08/26 11:23:44.72 X0hj2CEH.net
>>457
日本語で頼む
459:名無し検定1級さん
15/08/26 11:33:39.83 Aho3ABZB.net
キミたちには社会保険労務士はムリぽだから、
労務管理士目指してみたら~笑笑笑
460:名無し検定1級さん
15/08/26 11:34:58.92 V5M00gzY.net
択一。。。
徴収がとれなかったよ今回
41にならんかなー
四点以上は全部あるからさー
461:名無し検定1級さん
15/08/26 11:38:18.02 p1QCL0MJ.net
択一45でも不安いっぱいだけど、労一2点なので、択一の心配まで回らない…
ほぼ諦めてるのに、チラホラ今年は救済濃厚とか見ると、「もしかして…」と思ってしまう自分が嫌だ。
462:名無し検定1級さん
15/08/26 11:43:02.04 xrsOdl2Y.net
45は厳しそう
463:名無し検定1級さん
15/08/26 11:44:02.67 6sHk2ZWP.net
労一の救済が「濃厚」になることは絶対に無い。
それはガセネタだから安心するように。
464:名無し検定1級さん
15/08/26 11:45:58.25 JOa31raI.net
今年は労位置で文句を言えるような難しさなのだろうか
4択だからそこそこ得点を取れる
平成25年の労災と比べれば月とすっぽんの差
465:名無し検定1級さん
15/08/26 11:47:45.23 xrsOdl2Y.net
25年の労災は無理。
今年はデータみてもDとEは7割の人が取れてるわけで、、あと3つのうち1問取れば問題なしだからな。
466:名無し検定1級さん
15/08/26 11:49:20.38 ogO7Goix.net
だったら今までの救済が入った科目も必要なかったね
467:名無し検定1級さん
15/08/26 11:54:10.81 ZstjeZNq.net
労一が救済されない理由は二つある。
一つは無勉層と差がつかない科目の内容であること。
もう一つは公務員が免除科目である点だ。
公務員は自分たちが得しないならどうでもよいと考えている。
過去みてもそうなってるんだよな。
468:名無し検定1級さん
15/08/26 11:57:03.15 b3IbJXqq.net
差がつかなくてもtac平均の1.9だけど
469:名無し検定1級さん
15/08/26 12:13:12.93 ZstjeZNq.net
Tac酷すぎだね。期待値1.25なのにw
山川とかではがっつりやったとこなのにな。
山川受講生の平均なら3は超えてる。
社労士Vや大原、イデでもやってたらしいのに
470:名無し検定1級さん
15/08/26 12:16:04.75 TyuFiKuy.net
大原では一切やってない、
TACも受講者希望者だけのセミナーで資料としてあったという程度らしい
471:名無し検定1級さん
15/08/26 12:16:10.63 R1GFqpFI.net
TAC受講者かわいそうにw
お金ドブに捨てたな
472:名無し検定1級さん
15/08/26 12:16:51.53 ZstjeZNq.net
>>470
そうなの?大原の白書講座でやったと聞いたぞ
473:名無し検定1級さん
15/08/26 12:17:44.68 TyuFiKuy.net
>>472
大原の通信だけど聞いてないよ。
474:名無し検定1級さん
15/08/26 12:19:46.79 TyuFiKuy.net
少なくとも講義ではしてない、載ってたとしても
白書テキストの本当に隅っこの部分の赤線も引いてないところだろうな
475:名無し検定1級さん
15/08/26 12:23:52.87 ZstjeZNq.net
まあ通信と教室では講義ちがったりするけどね。
大原もそれほどやってないんだね
476:名無し検定1級さん
15/08/26 12:28:26.51 19ba4AYL.net
でもさ、労一の問4はどう考えても直属の上司だろ。
むしろこれじゃなかったら日本中がビビるぜ。
そんな厚生労働省のアンケートなんて真面目にみんなやんないって。ここら辺は会社員有利だけど、一般常識だなって思う。むしろ人事部でやるんだなとか思うような社労士はめんどくさい社労士で頼みたくねぇよ。
477:名無し検定1級さん
15/08/26 12:28:57.49 5L8CBAFY.net
この問題は2点は確実とかって書き込みよくみるけど今まで救済されてきた科目もほとんどがどうなんですけど
むしろ受験生なら5点4点とって当たり前の科目程救済入ってるよね?
今年は受験勉強してきた人で対応取れないのは労災と労一だよ
健保はむしろ5点取れなきゃいけないレベル
ユーキャンの択一模試に丸々出てる問題だよ
478:名無し検定1級さん
15/08/26 12:30:21.63 TyuFiKuy.net
>>475
講義自体が本当にさらっと、他にやることがたくさんあるからって言われる。
白書は重要部分を言っておきますから、あとは自分で読んでださいで終わり。
479:名無し検定1級さん
15/08/26 12:31:16.47 R1GFqpFI.net
無勉がとれるかどうか。今回の労一は4択なのをお忘れなく。全く知識なくてもDとかとれるしな
480:名無し検定1級さん
15/08/26 12:31:53.80 R1GFqpFI.net
>>478
で、自分で読んでないの?
481:名無し検定1級さん
15/08/26 12:33:12.57 p1QCL0MJ.net
>>463
454だけど、そういう書き込みの方が安心します。
諦めてるのに期待させる書き込みは、初学者には辛いです…。
482:名無し検定1級さん
15/08/26 12:33:46.37 TyuFiKuy.net
>>480
だから載ってないんだって
483:名無し検定1級さん
15/08/26 12:42:37.31 b3IbJXqq.net
M字型カーブは7割取れてるTAC生よりムベンが多くとるなんてありえないかな
484:名無し検定1級さん
15/08/26 12:45:14.10 8RTCHV98.net
>>483
君は読解力なさすぎ。そんなんだから足きるんだよwww
485:名無し検定1級さん
15/08/26 12:50:33.82 jO0VmWLy.net
読解力は大事だよな
486:名無し検定1級さん
15/08/26 12:59:09.59 sdSYNdgb.net
>>484
で?
1点ハンデ戦のムベンがTAC生と同等それ以上に取れんの?
四択はみんな平等だけど
487:名無し検定1級さん
15/08/26 13:00:04.55 jO0VmWLy.net
読解できてないww
488:名無し検定1級さん
15/08/26 13:09:14.63 19ba4AYL.net
労一救済は無さそうだが、合格率は5%切りそうだな。
489:名無し検定1級さん
15/08/26 13:10:44.98 W3dE7kPC.net
昨年合格率高くなりすぎたから調整してくるかもね
490:名無し検定1級さん
15/08/26 13:16:23.11 tLxXMLGZ.net
いくら今TACの平均点が低かったとしても、そんなのは気休めにもならない。
491:名無し検定1級さん
15/08/26 13:36:30.31 diARAkGo.net
>>489
私も全てはそこだと思う
一昨年の変な試験で合格者を減らしすぎて
財政的に予算を下回ってピンチになってしまい
去年の試験で合格者増やしすぎて
もう潤ったから今年は合格者減らしちゃおって状況かなって
合格させる気が全くない感じがするから
救済も1科目ぐらいじゃないかな
492:名無し検定1級さん
15/08/26 13:39:46.92 LUezfHmX.net
6万人受けても5億4千万だろ
コスト引いたら1億や2億の利益だろうよ
いくら連合が零細でもそんなはした金のために調整なんかするかねえ
難しいこと考えず会議で鼻くそでもほじりながら適当に決めてると思うぞ
そんなもんだろ、世の中なんて
493:名無し検定1級さん
15/08/26 13:41:38.77 1EWTvRsg.net
億千万♪ 億千万♪
494:名無し検定1級さん
15/08/26 14:05:02.71 Z/8K7iQt.net
お前ら馬鹿だな
労一救済ないのはアホでも3点取れる問題だからさ
あの問題で2点以下はよっぽどアホか論理思考ができない奴だ
だから社労士になる知性が不足している者として排除されるのさ
495:名無し検定1級さん
15/08/26 14:07:20.61 68DxBHos.net
これTACだけだが択一41越えが500人程度しかいないぞ?もちろん登録してない層もいるけど2/3くらいの自信のある人は登録するんじゃないのか?こっから選択でまたふるいにかけられるんだろ?500人合格だとしたら合格率1%になるが多少救済して伸びても2.3%にしかならんぞ。
496:名無し検定1級さん
15/08/26 14:11:07.25 p1QCL0MJ.net
>>495
初学者だからわからないのだけど、他の年だと択一高得点者はもっといるの??
まだユーキャンしか登録してないけど、色んなとこ登録してみた方がいいかな?
労一2点だから、どうせ無理と思ってあまり登録する気が起きなくて。
497:名無し検定1級さん
15/08/26 14:14:11.53 jBzSet9G.net
労一救済確定でました
H24厚年が4択で救済されたときのTACと全体値の乖離が
2点以下・・・34.2%→68.1%(TAC→全体で34%UP)
1点以下・・・10.1%→44.0%(TAC→全体で34%UP)
全体値で、2点以下50%以上 かつ 1点以下30%以上で2点救済確定
さらに1点救済は、 1点以下50%以上 かつ 0点30%以上で確定
クレアール値から30%UPしたとすると
2点 40.3 %→【70.3%】
1点 27.4 %→【57.4%】
0点 8.1 %→【38.1%】
1点救済の条件まで満たしてしまう
過去の1点救済は
0点割合30%とという条件を満たしたことがないので
0点割合が15%~25%で発動されていることから
今年の労一がいかに異常かわかる
(数値はtktkブログより抜粋)
ちなみに過去の労一は一度たりとも
2点救済の条件を満たしていません
(1点以下割合が30%を超えたことがない)
H24社一もしかり・・・
tktkブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
498:名無し検定1級さん
15/08/26 14:19:06.88 LUezfHmX.net
>>495
登録者が約1000人で40点超えが500人
平均がほぼ40点
499:名無し検定1級さん
15/08/26 14:19:48.76 yrosp2zg.net
自殺する
500:名無し検定1級さん
15/08/26 14:22:56.23 LUezfHmX.net
つまりTACの平均的な受講生が40点前後ということで
TACや大原の受講生とて8割以上落ちるわけで
初学だからよく分からんが多分毎年こんな騒ぎになって
結局択一45+選択23-25(救済1~2科目)に落ち着くんだろ
501:名無し検定1級さん
15/08/26 14:27:44.51 ZpXLBxuA.net
昨年合格率が高く成ったのはその前年が低すぎたがために調整しているような感じ
502:名無し検定1級さん
15/08/26 14:55:30.64 uA5Jl22O.net
選択で救済すればするほど、
択一の合格点数あがるのよ
503:名無し検定1級さん
15/08/26 15:03:15.25 mTmURfZD.net
>>501
択一常識に3点補正が入ったため、その分増えた、が正解。
H19の合格基準の考え方(開示資料)に「合格率は概ね10%前後が望ましい」と明記している。
つまり、9.9%くらいまでならあり、と考えるのが普通。
504:名無し検定1級さん
15/08/26 15:06:49.48 mTmURfZD.net
>>502
上がらない。
単純に前年度の全受験者(科目免除者を除く)の平均点の差異だけで基準点を決めている。
505:名無し検定1級さん
15/08/26 15:08:29.87 D6e+jwBf.net
>>502
あがらない
開示請求で明らかになりました
詳しくはこちら
tktkブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
506:名無し検定1級さん
15/08/26 15:59:36.14 ZpXLBxuA.net
>>503
H19の翌年からの合格率を見るに7%台が多いようで
507:名無し検定1級さん
15/08/26 16:48:14.08 jC/qCerM.net
5%の年は何だったん?
508:名無し検定1級さん
15/08/26 17:14:09.49 ZpXLBxuA.net
なぜ5%に成ったのかは知らないが45回と46回の2回分の受験者数と合格者数を足して合格率を出すと7.27%といい感じになる
509:名無し検定1級さん
15/08/26 17:16:05.08 Y1zBd9pL.net
まあそうかもしれんけどさ
5%の年に合格するはずの2%はたまらんぞ
510:名無し検定1級さん
15/08/26 17:16:25.50 CTxUydnH.net
>>507
まぐれで合格した人が、かなり多かったんじゃないかな。
難問が多くて、得点差がつきにくかったのでは?
得点層が低い範囲に集中してたから、5%にしか出来なかったんだと思うよ。
511:名無し検定1級さん
15/08/26 17:25:02.76 WCLfOrxM.net
いやそもそも合格者数が2000-3000人欲しいわけだろ?
なのにこの500人以上の41点以上の人たちは労一足きりだらけなわけで。労一救済してもそもそも足りなそうな択一の難易度だなって話なだけよ。
512:名無し検定1級さん
15/08/26 17:25:07.18 4tBdxnaS.net
労基選択も最初見たとき地味にきつかったなw
513:名無し検定1級さん
15/08/26 17:25:42.90 4tBdxnaS.net
労基選択も最初見たとき地味にきつかったなw
514:名無し検定1級さん
15/08/26 18:09:27.97 L17aGOuB.net
パワハラ和解後も嫌がらせ 賠償命じる判決 NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
社労士団体ってw
515:名無し検定1級さん
15/08/26 18:13:07.92 p1QCL0MJ.net
雇用の問5と6を両方Bにしてるんだけど、ここは自己採点のときに点入れといても大丈夫なのだろうか?×にはならないと思ってるんだけど。
みんなは自己採点のときは入れてる?
あとでガッカリしたくないから、低めに採点してる?
516:名無し検定1級さん
15/08/26 18:18:56.02 hRRInLg/.net
クレアールwww
社会保険労務士などで作る横浜市の「神奈川SR経営労務センター」で働いていた40代の女性は、
上司からパワーハラスメントを受けたとして職場を訴え、
3年前に和解しましたが、その後も嫌がらせがなくならないとして再び裁判を起こしました。
1審は訴えを退けましたが、26日の2審の判決で、東京高等裁判所の杉原則彦裁判長は
「団体の幹部は、所属する会員に対して女性が問題行動をするという印象を与える発言をしていた」として、
和解のあとも嫌がらせが続いていたと認めました。
そのうえで「団体の専門分野は労務管理であるはずなのに対応を誤った」と指摘し、
1審の判決を取り消し、団体と幹部らに330万円の賠償を命じました。
517:名無し検定1級さん
15/08/26 18:22:20.47 7G+xgxTD.net
ひどい話だ
来年の本試験の問題にしろよ
518:名無し検定1級さん
15/08/26 19:12:27.02 a+OvqboI.net
大した努力もしてないから足切り食ってるのに、自分は相当努力したものだと勘違いしている。
その努力が報われないのはおかしい、作問がおかしい、試験制度が間違ってると落ちる原因をすべて試験委員のせいにする。
そのくせ、罵倒している相手からの救いの手を待つ虫のよさ。
ちなみに、成績上位者の努力は想像も出来ないから、運だと決めつけている
落ちたくない本音は、「もう1年勉強したくないから」
勉強が足りないから足切りを食ってるくせに、必要なレベルまでの勉強から逃げたがる。
こんなシンプルで当たり前のことを受け入れられないわがままさ
自分に都合の良い合格基準を屁理屈で作り出し、脳内合格に浸る。
他の人が予想した合格基準が自分に不都合なものだと、必死になって叩き潰そうとする。
尚、その際 糞ニートwwwww という言葉を好んで使用し、小学生並みの暴言を吐く。
試験前には、選択式は3点取らなければならないとちゃんと認識していたくせに、いざ3点取れない結果となったら
「3点が基準点とはどこにも書いていない」などと、都合良く開き直る。
また同じく、試験前には”救済”という言葉を平気で使用していたくせに、いざ自分が3点取れない結果となったら
”救済”は惨めでカッコ悪い表現のため、”難易度の調整”という言葉に切り替えるようなケチなプライドを見せ始める。
自分の勉強不足で点数取れなかったくせに試験のせいにするな。
問題制作者のせいにするな。
今年度の試験の救済はなし。
試験は総合点ばかりで勝負するものじゃないよ。
試験制度をしっかり理解しなさいね。
519:名無し検定1級さん
15/08/26 19:59:20.43 ZIjOKxkc.net
平成27年 社会保険労務士試験 選択式
問4 労務管理その他の労働に関する一般常識 (労一)
A 中高年縦断調査という調査の調査形式によって得られたデータの名称を答える
B その結果より得られた内容に対して、半減や、10%の上下なんて気にせず
ざっくりと「ほぼ横ばいで推移している」を選ぶのが正解
C 男女間での介護を理由とした離職率の「年齢階層別の最高」を答える問題
「45~49」を選ぶのが正解
資料の根源は平成25年であり、もし資料を記憶していた場合
45 0.7% 50 0.6% 55 0.6% 60 0.5% の中から
0.1%の差に着眼して選択肢にたどり着く必要があった
URLリンク(i.imgur.com)
D 直属の上司による面談等 を選ぶ
安衛法等で「面談」と、「行う」という動詞をつなげる事に慣れていても
本文の通りに「使われている」に何の違和感も無く正解肢をつなげなければいけない
そしてこれは平成24年の結果であるということ
E 平成19年と平成24年に調べられた資料の結果の差を平成27年に答える問題
そしてこれらの論点は、択一からの問題ではなく
多くの受験生が貴重なお金と時間を費やして来た本試験当日の
三点以上必須である選択式の問題で出されたということ
後に続く受験生の皆様モチベーション維持にお役立てください
520:名無し検定1級さん
15/08/26 20:27:44.36 +t2hilmu.net
1点以下の割合が30以上って話も信ぴょう性乏しいよ。
21年試験の厚生年金に救済入ったんだよ?
エっ?これ救済?って思うから解いてみ。ほとんどの人が満点取るよ。
521:名無し検定1級さん
15/08/26 20:33:55.66 gvRcf5Ee.net
原則救済と例外救済があるって判明してるだろ
例外については合格基準にも明記されてないし推測しかできない
522:名無し検定1級さん
15/08/26 20:41:36.77 PPvEiMJf.net
>>520
もうそのへんの情報は全部わかってるんだって
tktkブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
知らない奴はここ読んでから書き込め
H21選択厚年
【TAC】
平均・・・4.1
2点・・・10.5%
1点・・・4.7%
0点・・・1.5.%
【全体(開示請求で判明)】
平均2.4
2点・・・54.3%
1点・・・36.2%
0点・・・14.8%
すげー差だろ?
「ムベンの破壊力」って言葉が生まれたぐらいだからなw
523:名無し検定1級さん
15/08/26 20:43:08.88 PPvEiMJf.net
独学スレなんだから
救済基準くらい自分で調べようぜ?
524:名無し検定1級さん
15/08/26 22:26:47.53 jAI4TZAl.net
まあ3点以上取ればいい話なんだけどね…
525:名無し検定1級さん
15/08/26 22:37:29.95 0FpDXj2O.net
>>522
だとしたら、予備校の平均点は参考にはなるものの、当てにはならないってことかね?
つまりは労基が来るってことか
526:名無し検定1級さん
15/08/26 22:42:39.25 CTxUydnH.net
>>522
予備校で教えてる内容が、出たんだろ。
そういう統計は、別に気にしてないわw
527:名無し検定1級さん
15/08/26 22:46:14.85 jAI4TZAl.net
労一なんて無勉との差が出にくいどころか無勉がゆえに3点以上取ってる人がそこそこいたりするんじゃない?
でも4択方式になったおかげでダブルマークとかできないからある意味つらいね。
528:名無し検定1級さん
15/08/26 22:58:25.68 2A3VWdp7.net
別に深く考えなくても、労一に関してはタック平均2.0点ていう数値が
全てを物語っている。
過去でも1点救済級の難易度なんだから救済は「ほぼ」確定。
あとは労災健保その他の科目がどうなるか
529:名無し検定1級さん
15/08/26 23:00:02.31 QaQ9tmI3.net
労一は特別な科目なのをお忘れなく
530:名無し検定1級さん
15/08/26 23:00:19.22 V5M00gzY.net
あとは択一40点を願うだけです。
531:名無し検定1級さん
15/08/26 23:02:48.04 V5M00gzY.net
俺は年アド3級やりながら
まずは年金の知識メンテしつつ
待ちますわ
まあ、40はまずはないだろうが
TAC平均40.2だからな
532:名無し検定1級さん
15/08/26 23:03:14.36 0FpDXj2O.net
>>528
要は労基が来るってことだな
533:名無し検定1級さん
15/08/26 23:04:37.83 oxi8SPDH.net
>>528
過去の実績から救済なしも「ほぼ」確定
労災健保あたりが救済され、それらよりも平均点低い労一が救済されないパターン
534:名無し検定1級さん
15/08/26 23:07:03.06 jAI4TZAl.net
無勉層って予備校のデータ登録すらしないと思うんだけど。
無勉層が労一の平均上げてたら面白くなってくる。
535:名無し検定1級さん
15/08/26 23:18:35.34 XMJaKH0U.net
平成23年を思い出すな。どんなに平均点が低くても労一は救済ないよ。
たとえ選択が37点取れていたとしても・・・
536:名無し検定1級さん
15/08/26 23:20:41.06 ic+gCitD.net
とりあえず、だ
各予備校は労一対策に今後労一テキストか労働経済・白書テキストに
統計に関する項目を盛り込んだ方がいいんじゃないかと思うぞ
2年連続、しかも数多くの受験生に致命傷を負わせてきたんだ、無視できる分野じゃなくなってきたな
537:名無し検定1級さん
15/08/26 23:27:55.42 h8xiDvJz.net
労一が難しくないと社労士試験のスレは盛り上がらないからな
これはこれで良かったんだろうな
538:名無し検定1級さん
15/08/26 23:35:10.42 5g1RJzRD.net
労一に強い予備校があったらその予備校の独り勝ちのような気がするけどね
他の科目は独学で十分
テキスト読み込めば択一50位なら全然とれる
労一選択は独学じゃ無理だわ こんなの感覚の問題
来年まで労一のみ500時間勉強しても3点死守するのは自信ない
539:名無し検定1級さん
15/08/26 23:41:37.21 h8xiDvJz.net
労一なんてほとんどの受験生にとって初見であるような問題
ばかりだから難しく感じるけど、合格したものから言わせれば、
基準点を取れるべくしてとってるとも言えるんだけどな
「4点以上はまず取れないけどかなりの高確率で3点取れる」
っていう基礎知識があるとおもう
540:名無し検定1級さん
15/08/26 23:41:39.68 oxi8SPDH.net
労一2点以下はさっさと来年合格に向けて勉強再開すべき。
TACか大原の来年合格コースに申し込み、開講まで直前模試をやり直す。
541:名無し検定1級さん
15/08/27 00:16:27.93 Y8JscgRz.net
>>499
の30分後にJR神戸線で人身事故起こってた
542:名無し検定1級さん
15/08/27 04:34:14.42 6bhIw3Ey.net
家で独学してる人に聞きたいんだけど、
椅子とか机ってどんなの使ってる?つかこだわってる?
家族がいて予備校行けないから
アーロンチェアとか本格的デスクを購入しようと思ってるんだけど
みんなどんな環境で勉強してるのかな
543:名無し検定1級さん
15/08/27 05:19:22.28 RZ9C3idU.net
>>528
法改正を出した国年とかは、予備校は集中的に対策をしただろうからな。
予備校の統計では、得点が高くでるのでは?
国年も、救済はあると思うよ。
労基や労災、厚年も、救済があるかもしれない。
544:名無し検定1級さん
15/08/27 07:00:43.03 KNeRY3/U.net
労一だけは足切ったらいかん
これがこの試験の鉄の掟
545:名無し検定1級さん
15/08/27 08:28:15.52 /fI87JoC.net
ヒマだから来年に向けて起動中(`・ω・´)
やっぱり過去問集は完璧だ(´・ω・`)
546:名無し検定1級さん
15/08/27 10:07:01.38 1+0UXfGC.net
>>542
ベッドに寝っ転がってテキスト読み
547:名無し検定1級さん
15/08/27 10:17:16.09 xCv86hN8.net
>>542
2LDK子供有りの生活だから、テキストはソファで読んだりしてて、問題解くのはダイニングテーブルかリビングのちゃぶ台です。
548:名無し検定1級さん
15/08/27 13:31:51.61 1+0UXfGC.net
来年出るかな
年金滞納の強制徴収を強化 厚労省、国税庁への委任拡大 :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
549:名無し検定1級さん
15/08/27 13:47:15.69 RZ9C3idU.net
>>527
勉強してないと、労一はムリ。
ABは、かなり厳しい。
Cは、介護保険法の知識がないと難しい。
Dは職歴があればわかるかも。
Eは白書対策をしないと、解答できない。
労一は救済だと思う。
550:名無し検定1級さん
15/08/27 13:49:35.66 RafWgJSZ.net
ダメだ。どう考えても今年落ちた・・。
来年どうするか・・。
551:名無し検定1級さん
15/08/27 13:53:57.35 BGlFdwUQ.net
択一は7割近く取れているのに、今年も労一で足切り。
しかも選択労一0点。
労一対策どうしたらいいんでしょう?
労一は独学では無理な気がします。
誰か良い対策があれば教えて下さい。
552:名無し検定1級さん
15/08/27 13:58:37.85 RafWgJSZ.net
いや結構0もいると思ったよ。じゃないと1.9みたいな数字は生まれない。労一対策は一般常識なんだから会社で働くことじゃないか?
553:名無し検定1級さん
15/08/27 13:59:16.71 ZFzx8hs8.net
本気で対策しようと思ったら労働経済の本を読み漁るとか
白書を暗記するくらい読み込むとか
やるべきことはあるはず
「なるべく手間をかけずに」対策する方法はありますか?
なんて考えなら合格するまで運に身を任せるしかないのでは
554:名無し検定1級さん
15/08/27 13:59:17.83 ZOKtdzdL.net
社労士に賭けるんでもなきゃ、他の勉強と並行しながら
労一が簡単な年を待つ手もあるかと。
555:名無し検定1級さん
15/08/27 14:10:33.08 RZ9C3idU.net
>>551
市販の選択式問題集は、条文穴埋めばかりだけど、一冊買ってきてカンをきたえるべき。
やっぱり選択式は、カンも必要だと思うよ。
556:名無し検定1級さん
15/08/27 15:00:47.22 IuJBgEV+.net
>>549
おまえの頭がすげー悪いだけwww
DEは2点取ってるやつがほとんど
今は、残りの1点をどこで取るかって話だぞ
557:名無し検定1級さん
15/08/27 15:00:58.72 xCv86hN8.net
初心者な質問ですみません。
白書って普通に本屋で売ってるんですか?
どういう題名でどこが出版してるのでしょうか。
558:名無し検定1級さん
15/08/27 15:06:39.49 ywAMjnSA.net
>>557
官報を売っている本屋。たぶん。
官報取り扱ってる本屋は余りないので本屋に電話して聞くといい。
559:名無し検定1級さん
15/08/27 15:15:23.40 ZOKtdzdL.net
>>556
無勉の話をしているんだと思うんだが、
無勉でもDEの2点を取る奴が殆どなのか?
560:名無し検定1級さん
15/08/27 15:28:02.65 5E9c3DybH
>>554
これがベストな気がする
予備校に何十万も払って人生賭けて労一に阻まれたら死にたくなるわ多分
561:名無し検定1級さん
15/08/27 15:22:25.85 xCv86hN8.net
>>558
550です、ありがとうございます。
次の試験までまだまだ時間がある今の内に読んでみようかな、と思います。
562:名無し検定1級さん
15/08/27 15:22:53.05 ToeZuMQW.net
>>557
アマゾンで買うのが手っ取り早いよ。
厚生労働白書(社一)と労働経済白書(労一)、出版は厚労省
563:名無し検定1級さん
15/08/27 15:25:17.32 xCv86hN8.net
>>562
Amazonでも買えるのか!
それは助かります、ありがとうございます。
564:名無し検定1級さん
15/08/27 15:30:50.63 ZFzx8hs8.net
なぜ買うんだ?
厚労省のサイトで落とせるのに
565:名無し検定1級さん
15/08/27 16:14:58.59 zjxmnYdr.net
白書DLできるのはいいけど、バラバラなので結合させるのが面倒。
566:名無し検定1級さん
15/08/27 16:57:11.87 RZ9C3idU.net
>>556
俺は3点取ったよ。
まあ救済があるだろうし、自慢にもならないけど・・
条文穴埋めは、選択式の練習に最適だと思う。
労一はABCのどれかを取るのがキモだけど、Cの介護を見て45歳以上は連想できた。
条文穴埋めばっかりやってたせいか、介護の文字を見て、介護保険法が頭に浮かんだから・・
567:名無し検定1級さん
15/08/27 17:25:50.35 ZFzx8hs8.net
大原の予想基準点、択一42、選択25だって
救済は労災、労一、社一、健保、厚年の5科目
甘すぎるんじゃないかと思うが・・・
568:名無し検定1級さん
15/08/27 17:38:11.31 RWjn6XJZ.net
>>567
と言うより物理的に無理じゃないかと。
極端な例を出すと、補正5科目で2*5=10
25-10=15
残り3科目はすべて満点取らなきゃダメ、ってなりますね。
選択式、去年より▲1ってことはないと思います。(もっと低いはず)
569:名無し検定1級さん
15/08/27 17:43:27.65 rvjbON1E.net
合格ラインやら救済の予想を議論してなんか意味あるの?馬鹿なの?
合格発表まで何も答えがでるわけないのがわからないの?馬鹿なの?
570:名無し検定1級さん
15/08/27 17:52:17.32 BWsPQYus.net
>>568
全員が5科目救済必要な訳じゃないので
571:名無し検定1級さん
15/08/27 19:21:17.18 JXPqpoC9.net
選択雇用0点の俺は…
572:名無し検定1級さん
15/08/27 19:25:20.01 cPJhhrGC.net
日雇いの印紙枚数なんて…
573:名無し検定1級さん
15/08/27 19:56:28.01 RZ9C3idU.net
>>572
テキストと条文は、ちょっと書き方が違うからね。
俺も昔、それで悩んだ…
本屋で自分に合う選択式の問題集を買って、やってみるべき。
574::名無し検定1級さん
15/08/27 22:03:42.20 0GjotKJr.net
2回目独学受験おっさんです。通常はユーキャン書籍と直前はTAC書籍を使用しました。
総得点は問題無いのですが、労一選択が2点でした。
おっさんなので、もう勉強はしたくありません。
他スレではTKTKうんぬんといわれていますが、あまり見ていません。
労一選択平均がたとえ1点台だとしても、基準点変更は無いのでしょうか?
575:名無し検定1級さん
15/08/27 22:06:16.76 UisIo7nm.net
今年は労一まちは安心してよい
平均点からいえば、労災と健保も。
去年とは難易度が全然違う
576:ななし
15/08/27 22:06:31.22 hWZ9QVAT.net
択一41選択24は合格?
577:名無し検定1級さん
15/08/27 22:18:55.84 crSUnqFD.net
>>576
それはさすがに選択低すぎ
578:名無し検定1級さん
15/08/27 22:32:51.87 GxsP5zHL.net
どっちも低過ぎ
579:ななし
15/08/27 22:37:51.10 hWZ9QVAT.net
平均値がかなり低いらしい
580:名無し検定1級さん
15/08/27 22:44:45.78 cXMhSO5P.net
>>579
平成18 TAC 平均値 41.8
⬇
基準点41
今年
現時点 TAC 平均値 40.5
⬇
40点
十分ありうるよ
581:名無し検定1級さん
15/08/27 22:50:25.39 Emn+ybd6.net
択一40希望(^o^)さすがに無理?か?。。。
582:名無し検定1級さん
15/08/27 22:55:31.69 rcDTWJ+Q.net
労一労災健保は希望ありそうだけど国年救済ないかな?労一とダブルであれば合格なんだが…
583:名無し検定1級さん
15/08/27 22:56:03.89 Db1fmX/g.net
労一3点取っていれば、充分、可能性あり。
労一がバッサリと切り捨てられるから。
択一、低得点でも、今年は可能性があります。
584:ななし
15/08/27 22:59:58.06 hWZ9QVAT.net
労一は救済あるよ
585:名無し検定1級さん
15/08/27 23:01:14.27 rcDTWJ+Q.net
>>584
年金は無しかぁ…
もう1年やるしかなさそうだな
586:名無し検定1級さん
15/08/28 00:02:58.22 NIMiJ8oG.net
択一42(雇用3)
選択24(労災1、健保2)
助けてー
587:名無し検定1級さん
15/08/28 00:20:38.05 v8bWoqT7.net
ベテランになればなるほど選択が怖くなるのかなぁ
各社の模試ではとれても本番じゃとれないのは詰め込み型だからか?
カンや運も大事なのかなやっぱ。
588:名無し検定1級さん
15/08/28 00:25:39.14 YdcFsT8L.net
>>587
一度選択で足キリにあって初めて選択の怖さがわかるんだよ
択一は50点台位は普通に勉強してれば取れるようになるから択一でつまづくことはほぼない
問題は選択だよ
選択3点死守がとてつもなくきつい 果てしなく遠い1点になるんだよ
救済には期待しないことだよ 救済待ちが毎回裏切られる結果になってるから
589:名無し検定1級さん
15/08/28 00:36:38.76 v8bWoqT7.net
そうなんですねぇ。。
テキストに出てるものや模試とかで出たらなんとか頭の片隅に残ってるケースあるけど。
段階を踏めば踏むほどそれぞれでみえてくるものがあるんですね。
590:名無し検定1級さん
15/08/28 01:27:44.99 p9/cS+W6.net
それで見えてきたモノが自分のバカさで無い事を祈るばかりです
591:名無し検定1級さん
15/08/28 02:23:11.45 u6wh37Hh.net
>>584
あるわけネェだろwwwwwwwww
592:名無し検定1級さん
15/08/28 02:42:20.59 WUtHyJPV.net
選択式労働一般(問4)について調べてみた。A~Cが痺れる。
●空欄A前回調査又は前々回調査に回答した人に調査票を送るという形式
「④パネル」が正解 ←ただし厚労省の該当ページにパネルの記述はなし
●空欄B「自営業者、家族従業者」と「パート・アルバイト」は、第1回から第9回にかけて
自営業主、家族従業者16.2-15.0(%) パート・アルバイト16.3-17.3(%)
よって「④ほぼ横ばいで推移している」が正解 ←最大差1.2%
●空欄C介護を理由とした女性の離職率
45-49:0.7% 50-54:0.6% 55-59:0.6% 60-64:0.5%
よって「①45-49」が正解 ←最大差0.2%
●空欄D自社の従業員が要介護者を抱えているかどうかの把握方法
直属の上司による面談32.2% 自己申告制度等15.3% 人事・総務担当部署等が実施する面談13.2% 仕事と介護の両立に関する従業員アンケート5.2%
よって「④直属の上司による面談等」が正解 ←最大差27%
●空欄E女性のM字カーブの底が平成19年に比べて、
H19:30-34歳63.5% H24:35-39歳67.1%
よって「②30-34歳から35-39歳に移行した」が正解
第9回中高年者縦断調査URLリンク(www.mhlw.go.jp)
調査の概要(パネルの記述なし)URLリンク(www.mhlw.go.jp)
平成25年雇用動向調査結果の概況URLリンク(www.mhlw.go.jp)
仕事と介護の両立に関する企業アンケート(平成24年度)URLリンク(www.mhlw.go.jp)
平成24年就業構造基本調査(総務省)URLリンク(www.stat.go.jp)
女性・高齢者の就業状況 -「勤労感謝の日」にちなんで-URLリンク(www.stat.go.jp)
平成27年度試験問題URLリンク(www.sharosi-siken.or.jp)
593:名無し検定1級さん
15/08/28 07:58:07.51 yQLpMKOp.net
救済だと?!
甘えたことを抜かしてんじゃねえ
国家試験のくせに毎年救済連発している連合会もどうしようもねえな
試験をつくる権利ねえぞこんな団体
救済なんざ本来原則なしだろ基準点というのが明確に存在するわけだから
こんな例外措置を連発しないといけない試験を作るやつも駄目だし
受験生も駄目だ
そして救済当然の風習になってるのもどう考えてもおかしいだろ?!
選択基準点3点
択一基準点4点
これをクリアーしたものを総合点の上位から合格させるのが常識だろ。
基準が曖昧な国家試験なんぞ作るほうがおかしい。
だから受験者も振り回されるし過度の期待から失望、落胆そして試験制度への
不信感へつながるんだよ
だいたい1点救済とかおかしいだろ。
択一なら2点と同じだぞ?
救済は極力廃止しないと試験制度そのものが不公平になる
救済科目が合格者の選別によって決まるのは1点の重みが科目によって
異なることになるし基準オールクリアの受験生落ちてが救済された受験生が合格
することにもつながる。
社会保険、労働保険や常識、知識を満遍なく合格の基準をはっきり答えられたもの
だけをしっかり受からせればいい。
そしてそれが本来の試験の在るべき姿だと思うが。
それで合格率が前後するのは仕方がないことだ。
合格率ありきで救済を連発するからおかしなことになる
594:名無し検定1級さん
15/08/28 08:08:00.23 ajujObqU.net
>>592
A以外答えられるな
Cの数字は厳しいけどもどうせそんな数字受験生の誰も見てない
まあ最悪没問にしてでも基準点は下げるべきではない
595:名無し検定1級さん
15/08/28 08:14:45.11 WgxCZ2+d.net
>>594
介護保険の制度を考えれば、Cの答えは45歳以上しかないよ…
今年は、去年より選択式の合格点が4~5点下がると思う。
去年よりも、はるかに難問。
596:名無し検定1級さん
15/08/28 08:20:38.05 4H+WKSjf.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
ここまで滑ってるやつも珍しい
597:名無し検定1級さん
15/08/28 08:34:19.13 QpEpH7Ys.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを
【合 否】 合格
【得 点】
【受験年度】
【受験地域】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
【職 業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
598:名無し検定1級さん
15/08/28 09:09:11.15 BYkhoS6n.net
択一は前年との比較だから42
雇用で没問や救済あっても6割ジャストのままだろうな
選択は合格率高めでいくなら
労災 労一 健保 厚年 国年
5%台と絞ってくるなら
労一 労災 + 厚年or国年
(健保は3番手と仮定して調整対象)
てか健保の1点以下割合って30%もあるかね?
599:名無し検定1級さん
15/08/28 09:22:54.56 clpDf/qR.net
>>598
ムベン層は健保が一番できないと思うな。
1点以下は労災より多いと思うよ。
600:名無し検定1級さん
15/08/28 10:49:24.17 5CYeoyHC.net
択一40希望
601:名無し検定1級さん
15/08/28 10:51:04.93 u6wh37Hh.net
>>595
それがどうした
だから救済しろなどと抜かすんじゃねぇだろな
救済などという悪しき慣例は今年からナシだ
602:名無し検定1級さん
15/08/28 12:06:02.10 wNoDr8Oa.net
>>598
一昨年の5.4%は超例外なので、意図的に5%台に絞ることはないと思うけど。
7~9%の間で終わりますよ。
603:名無し検定1級さん
15/08/28 12:15:33.16 HWTSYfy2.net
去年受かって良かったわ
604:名無し検定1級さん
15/08/28 12:26:23.02 ajujObqU.net
>>596
救済スレはじめてか?
力抜けよ
605:名無し検定1級さん
15/08/28 12:29:11.16 ajujObqU.net
>>595選択の合計点基準は28点マイナス救済の科目数が通常
606:名無し検定1級さん
15/08/28 12:32:38.03 kpm3BHGG.net
労一は平成15年に2点で救済あったきり、それ以降救済はないんだよな~
607:名無し検定1級さん
15/08/28 13:17:44.22 KZIEX7Hp.net
パートだけなら増えそうだけど自営も合わせたら横ばいじゃね?
介護は肉体労働だから若い方が良いよな?
人事・総務担当部署なんてないところもあるだろうし、直属の上司による面談以外ないわ
こんな感じで3つ当たってたw
まあ、救済なんてアテにしないで来年に向けて一緒に勉強始めようぜ
608:名無し検定1級さん
15/08/28 13:25:00.44 wNoDr8Oa.net
>>604
ここ、救済スレじゃないですよ。
609:名無し検定1級さん
15/08/28 13:42:03.79 M1Q/RDjU.net
ところで非常識合格法って本の評判ってどうだ?
今年は落ちたことが確定したし、本気出すまで暇だから内容しだいでは読んでみようかなと思うんだけど、
読んだことある人いる?
610:名無し検定1級さん
15/08/28 13:44:03.13 q3/hNyfp.net
無料でもらえたから読んだけどまあよくある勉強法だよ。非常識と言うほどでない
611:名無し検定1級さん
15/08/28 13:49:19.98 4H+WKSjf.net
おれの聞いたウソ情報
択一雇用5と6は没問
択一44、選択22で全科目足切りなし
612:名無し検定1級さん
15/08/28 13:50:07.60 M1Q/RDjU.net
>>610
そっか返答ありがとう。
じゃあ買わなくてもいいかな。
今のうちに一からコツコツやり直すことにするよ。
613:名無し検定1級さん
15/08/28 13:59:10.48 MGgvSyiy.net
もうすでに入門本は来年受験向けが並んでいる。
あまりにも点が取れていないから、マンガはじめて社労士から
はじめて、まる覚え要点整理に切り替える作戦にするかな?
614:名無し検定1級さん
15/08/28 14:03:23.57 cf2ZkQ2n.net
初学じゃなきゃはじめて系はいらないだろ
615:名無し検定1級さん
15/08/28 14:21:17.40 9zb/9rS7.net
他の資格の勉強でもしておけば?
今からやったって年明け、下手すれば4月からやったって、
合格率は大して変わらないでしょ。
選択の難問奇問は、結局どこから出るかなんてわからないわけだし。
択一40行かないレベルなら別だけど。
616:名無し検定1級さん
15/08/28 14:30:27.72 7mllwV34.net
>>613
マンガはじめて社労士は絵がひどすぎて、数ページしか読まなかったけど嫌な気分になった
あの絵描いてるの80歳くらいのおじいちゃんなんじゃないかな
617:名無し検定1級さん
15/08/28 14:50:04.94 7kmpBlUR.net
俺は今年宅建も受けるぞ。
社労士と比べて簡単なので勉強していて楽しく感じる。
暇があれば社労士と多少関係のあるFPでも取ろうかなとも思っているんだけど、
FPは社労士の勉強に役に立つかね?
618:名無し検定1級さん
15/08/28 15:01:12.66 MGlyTiMt.net
社労士も簡単と言われてるけどな・・・
法律無知の主婦でも受かるとか、
619:名無し検定1級さん
15/08/28 15:29:46.99 5CYeoyHC.net
平成27年度 社労士試験の合格基準について
このブログは前回の更新で終わるつもりでしたが、
大手資格学校の合格基準発表の動画を見ていると、本年も厚労省から開示された「合格基準の考え方」と「全体データ」を全く考慮に入れていないことが明らかになりました。例年とおなじように資格学校独自の考え方からの基準発表で受験生が惑わされることが非常に残念です。
以上の理由から、
本年に限り、合格基準予測に必要なデータを提供します。
なお、開示された「合格基準の考え方」に沿って、「過去データ7年分」を検証し直したところ、選択科目補正を90%以上の確率で予測できることが判明しました。
それによって、今後は、
1) 科目の逆転現象を前もって予測することが可能です。
2) 資格学校と全体データとの乖離が大きい科目の予測が可能です。
実は私自身も、この検証結果には驚きました。
検証結果は、TACの復元データが開示(9月中旬)された後に公開します。TKTK
これで当てたら
スゲーよな
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
620:名無し検定1級さん
15/08/28 15:43:02.22 YdcFsT8L.net
社労士Vってどうなんかな?
安いし
択一50超えてるけど選択が弱くて来年は予備校の白書講座はとろうと思ってるけど
実際、白書以外は予備校に大金納めなくても択一50以上は普通にいくでしょ
予備校生で50以上行かないって金捨ててるレベルのような気がするんだが
621:名無し検定1級さん
15/08/28 15:47:02.20 QvXEnGsU.net
予備校の予想よりはtktk、仮説の話の方が少なくとも面白そうだな。
どうなるかな。
622:名無し検定1級さん
15/08/28 16:10:46.41 4H+WKSjf.net
>>620
アマゾンのレビューで2年前の改正すら載ってないってあった
一定の評価がある一方でそれだから何とも
それと、4月や5月になって国年や厚年じゃ遅すぎるんじゃないかとか
月間社労士Vが全面リニューアルで毎月CDが付属するのでそっちも気になるところ
623:名無し検定1級さん
15/08/28 16:14:47.92 4H+WKSjf.net
しくった
4行目は「月間社労士受験」
624:名無し検定1級さん
15/08/28 16:26:04.50 bqufj/P5.net
宅建もう申し込み終わってるじゃん
625:名無し検定1級さん
15/08/28 16:40:50.94 YdcFsT8L.net
>>622
ありがとう
白書の月だけ買ってみるかな
626:名無し検定1級さん
15/08/28 17:09:02.64 wNoDr8Oa.net
>>621
tktkさん何がしたいんだろうね。
仮説さんのネタぱくるのかね?
627:名無し検定1級さん
15/08/28 17:13:46.25 BdfKM+wv.net
tktkぼうし
628:名無し検定1級さん
15/08/28 17:24:45.09 SlUz/EBh.net
テキストは毎年買う必要ないよ。
月刊社労士Vに法改正が詳しく載ってるから、定期購読して
前年のテキストに書き込み改定していく。これで十分。
本試験では法改正が狙われやすい(特に選択式)から、
自分で法改正について書き込んだテキストがあれば
重点的にチェックすべき部分がすぐわかってかえってよい。
629:名無し検定1級さん
15/08/28 17:25:45.77 4kDgj2Vw.net
独学で受けた方、どこかの学校の解説会とか行きますか?模試も家で市販のしかやってないから、どこの学校がいいのかもわからないけど。
630:名無し検定1級さん
15/08/28 17:50:02.10 NDBgmqIV.net
行かないです。
試験が終わった瞬間から他資格の勉強しています。
631:名無し検定1級さん
15/08/28 17:52:38.44 djPeaJOX.net
>>630
資格マニアは みっともないぞ
632:名無し検定1級さん
15/08/28 17:53:44.30 YdcFsT8L.net
>>629
解説会って何やるの?地方だからどのみち行かないけど反省会ってこと?w
予備校の合格予想はあんまりあてにならんからね
それよりも去年、労一選択で散った2000人は今年労一リベンジできたんだろうか?
俺はダメだったよ やっぱり労一にやられたよ
しかも痛恨の1点だぜorz 去年の合格発表後に必ずリベンジするって言ってたのになw
そして、去年労一救済がなければ今後どんなデータが出ても労一救済はあり得ないって断言してたのも思いだし
労一救済なんかねーよ
633:名無し検定1級さん
15/08/28 17:54:59.45 djPeaJOX.net
労一以外をすべて救済
634:名無し検定1級さん
15/08/28 17:55:46.78 fYWn4HRL.net
>>632
2点ならともかく1点は絶対無いと言い切れるからな
おつかれちゃん!
635:名無し検定1級さん
15/08/28 18:01:07.57 2++vzGIt.net
2年連続で労一に泣いたので同じく、労一対策講座は受けようと思ってます。
どこの予備校の講座がいいですかね?
636:名無し検定1級さん
15/08/28 18:11:06.09 ZzDMzeEA.net
>>632
去年択一49で、労一は運で受かった。
あなたは去年多分択一もっと高かったんだろうな。
よく、そんな平常心でレス打てるな。
あっ、失礼!絶対平常心じゃないよな。
今年の労一爆問だぜ。間違いなく。
俺は絶対解けない。
もっと叫ばないの。
別に救済スレ盛り上げたいとかいう煽る気持ちも全然ないが、
お前らよく1年時間割いてそんな大人しくしてられるな。
637:名無し検定1級さん
15/08/28 18:30:18.64 XI6UtrQv.net
二年連続で山川の白書講座でやったとこが労一にでてるよ
638:名無し検定1級さん
15/08/28 19:26:36.40 a2eNswW8.net
合格者だけど、知らない問題だから労一できないとか言ってたら、
一生この試験合格できないと思うぞ
知らない中でいかに推測して答えを導くかというのが必要
法律に関する仕事につくための試験なんだから
条文に書かれてる事をいかに料理するかが問われるんだし
639:名無し検定1級さん
15/08/28 19:29:16.48 ui6ych8/.net
知らない事があったらデタラメやらずに調べろや
そんな能力いらんわ
640:名無し検定1級さん
15/08/28 19:29:17.05 WgxCZ2+d.net
俺は社労士試験でベテのせいか、歴史がすげー好きになったわ。
本屋に行くと、歴史のコーナーにたまに寄ってる。
年金の歴史を、毎年勉強するせいだな…
山川出版の歴史教科書も、年をとって読み直すと面白いよ。
世界史なんて、すごく面白い。
641:名無し検定1級さん
15/08/28 19:50:46.84 pW+z/xYa.net
%の統計結果を、ポイントって言いかえる必要あるんか
10%の上下と言われれば、感覚的に想像できた人も多かったろうに
それからこれの10ページ目の資料から作問したんだろうが
面談は「行う」であって、「使われる」じゃねーよ
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
642:名無し検定1級さん
15/08/28 19:55:10.66 pW+z/xYa.net
で 特に把握していないが 46%って・・・・もう何を聞きたかったのか
643:名無し検定1級さん
15/08/28 19:56:31.56 BdfKM+wv.net
>>641
試験委員もこの資料見つけるまで
しららなかったんではないかと思えるぐらいの設問にずさんさがあるな....
644:名無し検定1級さん
15/08/28 20:20:27.90 9zb/9rS7.net
>>641
俺は最初は上司の面談にしたけど、日本語的に違和感を感じたし、
データの取り方によっては人事になってもおかしくないと考えて
つい書き換えちまったよ・・・。
645:名無し検定1級さん
15/08/28 20:21:17.78 9zb/9rS7.net
間違えた2にしたんだ。
646:名無し検定1級さん
15/08/28 21:28:40.61 lvufRBb4.net
初受験 択一47選択32足切なし(多分)
午前の問題、難しかったし量が多いし、午後は考えてわかる問題じゃなかった。
途中で帰ったから午後の問題は手元にない。
合格なんて考えられないと思っていが、2ch見てたらあり得なくもない気がしてきた。
急に何も手につかなくなった。
もしかしてこの試験は、範囲は広くて問題は難しいが、合格は難しくない(合格基準は低い)試験なのか?
647:名無し検定1級さん
15/08/28 21:52:41.39 ZNLaTAUG.net
≫628
択一は50は越えるよ あんなもんは普通に勉強してれば怖くはないね
平常心ていうか本当に労一落とした時点でこの試験は終わりだからね
一度でも経験すれば慣れるかなw
自分に足りない1点を取るためには人の何倍も努力がしなきゃならんだろうし、その1点取るために
費やす時間は後に必ず意味があるもんになるだろうし
いつか労一で目的条文が出るのを期待して待ってるよw
648:名無し検定1級さん
15/08/28 23:29:48.94 MGgvSyiy.net
>>615
択一40行かないorz
>>629
TACのにあさっていく予定。
ただ、解説会の後にある社労士受験生向け就職説明会だけ行く。
649:名無し検定1級さん
15/08/28 23:41:45.97 nqis8ihq.net
少し早い話ですが、社労士に受かったら進路とか皆さんどうされますか?自分は今の会社で人事に関わる部署にいけたらと思ってます。
650:名無し検定1級さん
15/08/28 23:58:02.66 M1d9sqHY.net
保険の代理店
651:名無し検定1級さん
15/08/29 00:04:45.97 RSWjrRHv.net
そう簡単にスタッフ部門に行けないんだな。
なぜか?
上役が社労士を持っていないから。
「叩きあげの俺が持っていない資格持ってやがる」
目の上のタンコブやね。
けど、この暗記世界選手権みたいな荒行をやってきたみんなは、必ずどこかで報われるよー。
652:名無し検定1級さん
15/08/29 08:05:01.86 ocFM6O3g.net
>>613
市販の選択式問題集をやるべき。
俺が住んでる近所の本屋では、LECか大原出版しかないからそれしか分からないけど、選んでやってみるといいよ。
最低でも、試験で土俵に立てるようになる。
選択式問題集を最初やると、点が取れなくて苦しい思いをすると思う。
でも、何回もやってると、だんだんカンがつかめてくるよ。
653:名無し検定1級さん
15/08/29 09:25:07.19 x4UQwsR1.net
>>648
TACの受験相談会?進路相談って来年再受験組も相談していいんだよね?
654:名無し検定1級さん
15/08/29 18:37:52.49 8tHPnH6j.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを
【合 否】 合格
【得 点】
【受験年度】
【受験地域】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
【職 業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
655:名無し検定1級さん
15/08/29 18:47:45.93 d2Hj3iWV.net
>>640
山川先生って歴史も詳しいの?
656:名無し検定1級さん
15/08/29 20:18:42.04 ocFM6O3g.net
レスも、落ち着いてきたね。
次にレスが多くなるのは、合格発表前かな…
まあ、このスレも何年か見たけど、ハッキリ言って予備校の予想は精度が低い。
予備校の予想は、気にしなくていいよ。
合格発表まで、クールダウンしながら次を考えるべき。
657:名無し検定1級さん
15/08/29 23:05:21.57 gajUyC5g.net
もうユーキャンでいいや
658:名無し検定1級さん
15/08/30 05:51:33.04 T2bnkePn.net
今田は
ナウ
ロマンティ~ク
659:名無し検定1級さん
15/08/30 08:04:23.75 NqEf8rl9.net
>>655
山川といえば歴史だろ
660:名無し検定1級さん
15/08/30 10:46:39.77 YhXKpN6D.net
今自己採点したが、択一37で死にたい。何回問題集回したと
661:名無し検定1級さん
15/08/30 11:31:57.78 c9NemGBH.net
また次があるさ
おれは択一44(雇用3)、選択24(労災2・労一2・国年2)
点数はそこそこだけど足切り地獄だぞ
662:名無し検定1級さん
15/08/30 14:44:43.10 dNvRKnma.net
俺択一52(足なし) 選択24(災2労1国2)の足切だぞ
択一ダメならまだまだこれから頑張る気になんじゃん
これどうすんだよ?
何度でも立ち上がるけどさ
663:名無し検定1級さん
15/08/30 14:54:00.79 c9NemGBH.net
その点数なら君は受かりそうな気がする
664:名無し検定1級さん
15/08/30 15:17:36.42 23IZ/Ucq.net
>>663
労1はさすがにねえよ
665:名無し検定1級さん
15/08/30 15:44:36.86 iHhMISYc.net
択一50以上なら選択救済待ち有ったとしても今年の問題なら30以上取れると思うけどな
666:名無し検定1級さん
15/08/30 17:43:07.15 FaUjthH6.net
>>664
労2もねえよ
667:名無し検定1級さん
15/08/30 19:28:25.92 vnxIuw4B.net
択一雇用 没問ありうる!
668:名無し検定1級さん
15/08/30 20:06:44.15 7Tc/YCnJ.net
今年は労2がある伝説の年になりそう。
URLリンク(www.youtube.com)
669:名無し検定1級さん
15/08/30 20:23:41.45 Jks5OZu/.net
>>661
別スレの大手予備校じゃないけど、労一労災国年は救済があると思うよ。
テキストであまり扱ってない内容は、救済の可能性が高いのでは?
670:名無し検定1級さん
15/08/30 20:56:32.63 Jks5OZu/.net
>>669
軽はずみなことを、書いたな…
申し訳ない。
合格発表までは、すべてを忘れて他に集中すべきだよ。
671:名無し検定1級さん
15/08/30 20:59:52.33 vnxIuw4B.net
いや、もう燃え尽きてるはずだ
672:名無し検定1級さん
15/08/30 21:02:57.40 23IZ/Ucq.net
>>666
つーか救済希望する奴は勉強不足
実力不足の粕
673:名無し検定1級さん
15/08/30 21:37:59.11 MAdcuqf3.net
>>656
また「また願書送った~」とか日記帳みたいなレスが続くのかなw
674:名無し検定1級さん
15/08/30 23:24:47.31 mPDPZaFI.net
>>666
つまりは労基はある・・・と?
675:名無し検定1級さん
15/08/31 00:04:41.71 DXHj/eqx.net
許認可申請は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
内容証明郵便は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
民事法務は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
借金問題は?行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
離婚問題は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
遺言・相続は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
後見業務は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
交通事故は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
会社設立は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
商業登記は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
労働問題(就業規則作成、残業代請求)は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
会計記帳税務申告は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
知的財産は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
男女関係修復は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
676:名無し検定1級さん
15/08/31 01:09:40.17 aWGgENZV.net
>>668
この人何者?
677:名無し検定1級さん
15/08/31 01:19:36.00 9k0uM60C.net
会計ソフトの大蔵大臣のCMだよ。ステマかな。
678:名無し検定1級さん
15/08/31 02:13:25.33 KxCJEUqd.net
国年救済 ヒャッハー!
679:名無し検定1級さん
15/08/31 11:30:48.03 cOcy5w8G.net
TAC予想
択一 総得点 44点以上 かつ 各科目 4点以上
選択 総得点 26点以上 かつ 各科目 3点以上
680:名無し検定1級さん
15/08/31 12:26:58.19 IvYAsxmN.net
>>679
見事な
「事なかれ予想」
「恨まれたくない予想」
「先取りマーケティング予想」
だな
681:名無し検定1級さん
15/08/31 12:32:20.98 4UZuzylP.net
TAC例年もこんなのなのか?別に予想じゃないぞ
682:名無し検定1級さん
15/08/31 12:39:26.50 IvYAsxmN.net
28年度講座獲得
(予想より基準下がっても
合格したら返金 )のため
1 合格予想を高めに出す
2 あらかじめ合格をあきらめた
人の取り込みを図る
3 間違って合格基準下がっても
何人かは残る
大原やLECも同じことをやって いるからね
683:名無し検定1級さん
15/08/31 12:40:33.62 9ll4x1SX.net
択一42(雇用3)、選択24(労災1、健保2)
労災1はこの分だと厳しいかな…23年25年の奇問でも救済は2点までだったし
684:名無し検定1級さん
15/08/31 13:52:26.51 WhNYkAcE.net
>>680
他の予備校も、予想はハズレるだろ。
ある意味、良心的だと思う。
つーか、問題用紙はさっさと捨てて、別のことに切り替えるべき。
2カ月考えこむと、精神的に病むよ。
685:名無し検定1級さん
15/08/31 14:13:54.71 mCMfW23Y.net
思い悩むのが人間だろ!
686:名無し検定1級さん
15/08/31 14:24:40.27 IvYAsxmN.net
>>684
俺は年アド3級でもコツコツやっとくわ
687:名無し検定1級さん
15/08/31 14:27:52.88 yvxRwXM+.net
>>683
労一をクリアしてるのがすごい。
688:名無し検定1級さん
15/08/31 14:38:26.68 0mltZpyO.net
>>687
労一のクリアは本当にマグレだ
どっちかなーと迷ったものの、問題の趣旨がどういう答えを求めてるかという事で考えてCDEは何とか
しかし労災でDが取れなかった。Dは重複だと思ったんだ…
ABCに至ってはノーマークの場所だったから確信も無く、結果1点
689:名無し検定1級さん
15/08/31 14:50:58.75 0mltZpyO.net
あと、今回の労一であの手の問題(CDE)の攻略法が分かった
回答のデータ的な正確性精度は二の次で、いかに作問者の求める意図を汲み取るかが重要だという事だ
国家試験と呼ぶには無茶だと思うけど
690:名無し検定1級さん
15/08/31 14:56:04.05 4ZXOkRVp.net
>>688
同じです。
Dを重複にして2点しか取れませんでした。
労災救済お願いします( ̄^ ̄)ゞ
691:名無し検定1級さん
15/08/31 15:03:42.77 4Hn4+cGk.net
>>690
あるある
692:名無し検定1級さん
15/08/31 15:26:44.12 WhNYkAcE.net
>>686
年アドは、教科書を買ったの?
俺は、1冊買ったよ。
基本的には簡単だけど、内容が微妙に違うな…
693:名無し検定1級さん
15/08/31 15:29:52.58 oPhz/Lza.net
4ヶ月、独学、一発合格(平成25年)のオレが通りますよっとw
694:名無し検定1級さん
15/08/31 15:35:43.32 WhNYkAcE.net
年アドの受験生は、金融関係者か社労士や社労士受験生が大半なんじゃね?
でも、合格率が3級で60%、2級で20%くらいだからな・・
あなどれないよ。
しかも検定のサイトを見ると、上位は金融関係者の人が多いじゃん。
実務でやってるんだろうし、金融機関に就職する人は頭がいい人も多いからな…
695:名無し検定1級さん
15/08/31 15:46:21.94 /H1qdCka.net
労一は取れてるが他が絶望。
労一を犠牲に不死鳥のように蘇らないかな。
696:名無し検定1級さん
15/08/31 15:49:27.37 WhNYkAcE.net
年金相談なんて、社労士試験の勉強をやったくらいじゃ、できる自信がない。
計算問題が、社労士試験ではほとんど出ないからな…
3級は簡単だけど、2級から骨のある問題のようだな?
オーバーワークにならない程度に、2級まで勉強しようと思う。
697:名無し検定1級さん
15/08/31 22:31:21.17 MXDPtrEQ.net
>>696
そりゃそうだべ
試験勉強と実務は別物と考えておくべき
698:名無し検定1級さん
15/09/01 00:05:27.80 AzKxdhFT.net
今の金融機関は年金額の試算もやっているのか。
納付歴や標準報酬のデータ持っている年金機構が圧倒的に有利なはずだが、人的資源のレベルが低すぎて活かしきれないのかもな。やって当たり前だから商売にもならないだろうし。
699:名無し検定1級さん
15/09/01 00:19:49.45 oLXzxLyd.net
>>698
年金アドバイザーは、もともと金融機関の自己啓発の資格。
一般的な知名度は、あまり無い。
年金機構は、仕事でやるんだろ。
旧法もザラに扱う業務なのに、年金アドバイザー程度じゃ役にたつわけがない。
700:名無し検定1級さん
15/09/01 00:33:15.26 oLXzxLyd.net
俺もテキストを買うとき、一瞬迷ったわ。
銀行の検定だし、テキストも高いからな…
まあ、自己啓発でやってるようなもの。
701:名無し検定1級さん
15/09/01 00:56:12.21 KuqwGL0a.net
>>699
そんな年アドだけど年金事務所の職員が受けに来てましたよ
702:名無し検定1級さん
15/09/01 02:23:51.15 tvnpOWnE.net
許認可申請は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
内容証明郵便は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
民事法務は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
借金問題は?行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
離婚問題は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
遺言・相続は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
後見業務は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
交通事故は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
会社設立は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
商業登記は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
労働問題(就業規則作成、残業代請求)は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
会計記帳税務申告は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
知的財産は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
男女関係修復は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
不動産登記は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
行政訴訟は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
表示登記は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
不動産鑑定は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
企業監査は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
企業法務は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
刑事弁護は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
特許は? 行 政 書 士 に お ま か せ あ れ ぇ ~ い !
703:名無し検定1級さん
15/09/01 08:06:37.26 JWBwQLxE.net
友人が年金機構の職員だけど、入って数ヶ月で窓口やらされてたよ。
もちろん、あまりに難しいこと聞かれたら先輩や上司を呼べるんだろうけど。
初任者研修だって1ヶ月もない。
704:名無し検定1級さん
15/09/01 09:00:27.17 n3GrQBi5.net
有給使ったら皆勤手当どうなるん。削られる?
705:名無し検定1級さん
15/09/01 09:20:51.41 kD4zA3sJ.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを
【合 否】 合格
【得 点】
【受験年度】
【受験地域】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
【職 業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
706:名無し検定1級さん
15/09/01 11:16:22.75 NEXpaXda.net
2年間独学でやってきたけど白書対策はやっぱりダメだ
択一は模試、本試験ともに50はいくけどやっぱり落とすとこが労一
来年の試験はとにかく白書対策に力を入れよう
各予備校の白書講座片っ端から受けるわ
707:名無し検定1級さん
15/09/01 12:05:15.72 Cr9RC7cj.net
>>704
削らんね。多分。
708:名無し検定1級さん
15/09/01 12:06:53.34 Cr9RC7cj.net
>>706
どうせ来年も同じだろ?w
709:名無し検定1級さん
15/09/01 12:35:30.18 rzS1rJZ1.net
いえい! セーックス!
710:名無し検定1級さん
15/09/01 12:55:55.37 V1CnRI0t.net
判例にある様なタイプなら削らせるかも
711:名無し検定1級さん
15/09/01 13:19:57.75 2mOpunon.net
>>704
合格して社労士になったら
なんでも自分で調べなきゃだけど、まさか2chで聞いたりしないよね?
客にそういうこと聞かれたら、どうするの?
712:名無し検定1級さん
15/09/01 13:41:41.13 5tDxxsgX.net
>>704
それ判例あったろ
713:名無し検定1級さん
15/09/01 14:59:36.48 S18yN93K.net
市販テキストどこがいいです?
714:名無し検定1級さん
15/09/01 17:41:41.37 WFlAxtdN.net
六法買えばいいじゃん
教科書とか・・・・高校生か?
715:名無し検定1級さん
15/09/01 18:00:18.17 oLXzxLyd.net
>>713
読みやすい本が一番いい。
市販本を、実際に読んでみるべき。
716:名無し検定1級さん
15/09/01 18:05:28.21 oLXzxLyd.net
>>703
年金事務所に実際行くと、人でごった返してるもんな。
あんな中で相談業務をやれば、そりゃ鍛えられるんじゃね?
まあ、俺はパンフレットをもらいに行っただけだが…
地区の社労士の掲示も、あった。
同じ街に、これだけ社労士がいるのかとぶったまげた。
717:名無し検定1級さん
15/09/01 18:54:50.18 880A0SaD.net
年金相談はバカバカしい。
何故なら払ってるどうかだけだから。強制だから。
718:名無し検定1級さん
15/09/01 21:00:01.85 99VCRPBC.net
ナンバーワン社労士 過去10年本試験問題集 (1) 労働基準法・労働安全衛生法・労災保険法
2016年度 (TAC社労士ナンバーワンシリーズ) 単行本(ソフトカバー) 2015/9/25
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ナンバーワン社労士 必修テキスト
2016年度 (TAC社労士ナンバーワンシリーズ) 単行本(ソフトカバー) ? 2015/10/23
URLリンク(www.amazon.co.jp)
719:名無し検定1級さん
15/09/01 21:04:56.10 XmslaJxK.net
本試験の問題はweb上に綺麗にまとめられてるよ
過去問も相当古いのもまとめサイトあるし
タブレットあれば便利だよね
720:名無し検定1級さん
15/09/01 21:21:41.98 oLXzxLyd.net
>>717
もう少し、年金の勉強をしろ。
初学者ですら、そういうことは言わないだろ。
721:名無し検定1級さん
15/09/02 00:42:16.77 e/gJZPik.net
選択労一以外は、正直それぞれ良問だと思った。(雇用の日本語おかしいのは除く)
現場にでたら、おそらく戸惑うだろう 起算日 などを織り交ぜてきて、実務的な要素が強い
おれ個人としては、年アドで徹底的に数字合わせる訓練したのが今になって効いてきてると感じてる。
年金の通則に始まって、繰上げの場合、いつ分から対象にするのかなど、いい加減では受給金額が
変わっちまう、、、っていうプレッシャーの中で試験勉強続けて、電卓叩き続けたことに無駄はなかっ
たって印象だな。
本則と物価スライドのズレがなくなっていよいよ解きやすくなった年アドは社労士受験にお勧めかな??
って思う。2級対策しすぎると、社労対策の時間削られるから、そこは要注意
722:名無し検定1級さん
15/09/02 01:03:25.05 BJjVCqA+.net
>>721
今年の問題何点だった?
俺は、メダリスト
723:名無し検定1級さん
15/09/02 04:55:31.57 /urXvVU8.net
>>721
起算日や日数計算・金額計算は、これからの本試験のトレンドだと思う。
今年の本試験は、めちゃくちゃ多かったし…
やっぱりテキストを読んだら、実際に自分で図を買いたり、計算しないと難しいな。
724:名無し検定1級さん
15/09/02 08:08:31.41 WMU1p/jY.net
社労士スレのあるある
・合格者がいつまでも張り付いてる
・そのレスは異常に長く10行から20行に及ぶ
・しかもほとんどのレスが昼間である
725:名無し検定1級さん
15/09/02 08:48:05.78 33yq6PKm.net
年アドのは簡単だけど社労士のは解けない…
726:名無し検定1級さん
15/09/02 19:25:19.32 /urXvVU8.net
>>725
市販の選択式問題集を、やってみるべき。
あれをやると条文慣れするし、選択式のカンがつく。
大原出版やLECのが有名だけと、自分であうものを探すべき。
727:名無し検定1級さん
15/09/02 20:13:51.22 wsQBT+4D.net
>>718
過去10年問題集って今年があれば買わなくても良いよな
テキストはどうするか悩むところではあるが
728:名無し検定1級さん
15/09/02 20:44:58.84 hP7O8bzE.net
質問です。来年1月にある模試のようなものは、あるのでしょうか? 受けろといわれたのですが。
729:名無し検定1級さん
15/09/02 20:59:09.39 57+XRFwu.net
>>728
1月に模試はないです。
年アド3級が、確か2月か3月にあったように思います。
ただ、年アド3級は社労士受験生からしたら簡単ですが。
730:名無し検定1級さん
15/09/02 21:33:21.05 1DctxX62.net
月間社労士受験試しに買ってmp3聞いてみたけど、mp3だけ聞いても内容がわかるのがいい。
TACの独学道場CDは「四角の1カッコ三」とかテキスト読みながら聴くのが前提だから、車とか散歩とかテキスト読めない状況では使いづらい。
今年のは変わるみたいだけど果たしてどうだろう。
731:名無し検定1級さん
15/09/02 22:40:07.36 zII0TqqM.net
山予備出張所だからな
732:名無し検定1級さん
15/09/02 22:47:41.00 TbNUaFWz.net
無料の初級インプットもかなり違うの?
733:名無し検定1級さん
15/09/03 04:48:57.06 9DVOzAnB.net
>>729
ありがとうございます。
734:名無し検定1級さん
15/09/03 06:13:47.43 aNdZjdJ8.net
>>727
テキストは、本試験の5~6割しかカバーしてないからな。
過去問集で残りの2~3割、あとは法改正で1割。
社労士試験では、過去問集もテキストとして読み込む必要がある。
他の試験では、テキストで本試験の範囲がほぼカバー出来るだろうけど、社労士試験はそうじゃない。
範囲があまりにも広いから、試験勉強が他の試験と少し違う…
735:名無し検定1級さん
15/09/03 06:28:29.21 VmzPlVd9.net
>>734
ウソ吹き込んでんじゃねえよ
今年の試験は少なくとも5-10%がテキストや過去問からは出てない
そしてそこが合否を左右するポイントになってる
社労士試験はテキストと過去問だけじゃ必ずしも合格できない
736:名無し検定1級さん
15/09/03 06:35:20.87 aNdZjdJ8.net
>>735
テキストの内容は、各社ちがう。
20年以上前の過去問を掲載してるテキストも、あるくらいだからな。
今年の択一は、だいたいテキストか過去問からの出題だよ。
737:名無し検定1級さん
15/09/03 07:04:22.79 KYq2dPUa.net
今年の択一は、過去問からの出題がとうとう25%まで下がったらしいよ。
去年は30%だったかな?一時は50%を超えていたはず。
なるべく詳しいテキストを使って、内容の理解に心がけて、
応用力を養うしかない。
738:名無し検定1級さん
15/09/03 07:05:50.66 KYq2dPUa.net
それと、詳しいテキストなら、
基本的に過去問の内容はすべて内容に反映してるから。
739:名無し検定1級さん
15/09/03 07:07:21.77 ZXJeSGAc.net
去年、TAC宮島の講座を取ったが、労一で撃沈。
今年は時間とお金が無く独学だったから、TAC法改正講座と、TAC模試1回、LEC模試1回、大原模試3回をとにかく完璧に。
結果は択一44点、選択28点労災2点。
労災救済されても択一基準点が微妙で、合格発表まで落ち着きそうにない。
740:名無し検定1級さん
15/09/03 08:14:39.48 9UPL2GOw.net
択一44は大丈夫だろう
しかし労災が心配だ
労災のDEは無勉でもとれそうなだけに、
今年の労災がいつもの労一に見えてくる
741:名無し検定1級さん
15/09/03 08:15:52.54 25ipAQa1.net
テキストや過去問、各校の講義や模試で未出のものが出題されても
それは誰も解けない問題だから合否には影響しない
本当は、それ以外のところで基本的な問題を落とした人が落ちる試験
だから基本が大事なんだと思うけどね
必要以上の知識の詰め込みより、絶対に揺るがない基本事項
742:名無し検定1級さん
15/09/03 08:25:13.14 PHvMe8nu.net
安易に決め込むのもアレだけど過去問からの出題率が高い年は
比較的問題も易しく、合格水準も高いって印象。
過去問なら誰でもすぐに完璧にできるからなあ。
743:名無し検定1級さん
15/09/03 08:32:42.40 25ipAQa1.net
その完璧にしたはずの基本が本番で出てこないから落ちるんだと思うぞ
あ、おれがそれね
744:名無し検定1級さん
15/09/03 08:52:09.24 6h22+1kP.net
ほぼ落ちる奴
細かいとこばかり気にして納得がいかない!とか言う奴
これはガチ
745:名無し検定1級さん
15/09/03 09:46:08.83 VGCiUYxz.net
労一のDとEがムベンでも取れるというのは嘘。
そもそも、復元登録した奴は、ボーダーか基準点オーバーの奴しかいないから、正答率が上がって当然。
全体では、正答率50%を割ってくる。
746:名無し検定1級さん
15/09/03 10:25:38.98 3K2hFJBq.net
労一、国年2点が不安。
択一は48点取れたのに~
747:名無し検定1級さん
15/09/03 10:30:57.53 aNdZjdJ8.net
>>737
過去問の丸写しみたいな問題は、これから先は少なくなると思うよ。
今年は事例や計算が増えたけど、どうせ来年も似たよう感じになるでしょ。
748:名無し検定1級さん
15/09/03 11:39:45.24 ZXJeSGAc.net
>>740
労災救済難しっすかねー!(◎_◎;)
予備校の救済科目予想にはほとんど労災救済が入っているんだけど^o^
銀次郎の合格サプリ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
749:名無し検定1級さん
15/09/03 11:51:35.75 S/xh3VPI.net
>>748
ふつうなら大丈夫だと思うんだけど、
今回は労一が試験の歴史の中でも過去最大級に壊滅しているから、
労一1点とかにすると、身代りに労災か健保のどちらかは地獄行きになる気がする。
750:名無し検定1級さん
15/09/03 12:00:02.66 +bORIxrF.net
今回のは労災や国年はともかく、健保が難しいとは思えんのだがなあ。
751:名無し検定1級さん
15/09/03 12:00:56.28 bxKDnGN0.net
国年救済希望!
752:名無し検定1級さん
15/09/03 13:12:55.90 AQ6iCAQI.net
選択労災、雇用、厚年、国年で5点取れたからこの中かな救済があるようはきがする
753:名無し検定1級さん
15/09/03 17:25:02.17 5Tu0v8bb.net
選択式の健保はここだけやればいいと言われてそこしかやらない人はできないかもね。
あとは他の科目でも共通して言えるんだけど、ほんとに改正されたポイントを
勉強してる?って思う。今年だけじゃなくて近年の改正とかもちゃんとやってるのかなと。
社労士として資格を与えられるべき人が、頻繁に法改正ある仕事で意識して対応できてない人を
その一員として欲しがるとは思えないんだよね。
754:名無し検定1級さん
15/09/03 17:34:08.00 aKskTSB8.net
>>753
その通り
755:名無し検定1級さん
15/09/04 12:20:52.62 Rl1r/lxe.net
TAC登録人数 ジャスト1800人
択一平均 40.1
選択平均 24.3
756:名無し検定1級さん
15/09/04 21:58:38.98 hu9V8612.net
合格者から受験者へ少しでも参考になるアドバイスを
【合 否】 合格
【得 点】
【受験年度】
【受験地域】
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年 齢】 歳
【職 業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
【使用教材】
【利用資格学校】
【今の感想】 合格の秘訣は? 敗因は?
【次の目標】
757:名無し検定1級さん
15/09/06 22:40:21.89 HRMjY91h.net
おまえらいつまで騒いでるんだ?2週間も前のことさー諦めろ。女に振られて、ストーカーになるうんこみたいだ
758:名無し検定1級さん
15/09/07 00:27:21.39 nvxGYLWR.net
試験に出題されたところがテキストに載るんだから、テキストに載ってないところが出題されでも不思議じゃない。
759:名無し検定1級さん
15/09/07 22:58:22.39 0O/Doljy.net
皆さんよく勉強されている。
択一式で40点も獲ろうものなら、累計して相当の時間を勉強(テキストを読んで理解したり、マーカー引いたり。)したのではないでしょうか。
しかしそれらは全て、この成熟社会の「今ここ」を楽しむための、いわば日常生活に付加価値を与え、輝かしい未来が待っているものと想起するための「時間の使い方」でしかありえません。
弁護士試験や公務員試験のように、合格すれば「身の振り方」が変わる試験とは違い、社労士試験は、この現代における労働関係や社会保険に関する諸問題に関心を持つ契機として、楽しみながら、趣味として取り組めばよいのです。
問題の本質は、労働関係や社会保険に関わる目先の問題をとおして、「持つもの」と「持たざるもの」の存在・在り方に目を向け、議論を展開していくことではないでしょうか。
760:名無し検定1級さん
15/09/08 07:53:06.54 jZ9xbVhr.net
どうでもいい
761:名無し検定1級さん
15/09/08 12:45:30.44 AHOO32Qp.net
751みてたらドラマや映画のSPEC思い出したよw
「高まらない」けどね…
762:名無し検定1級さん
15/09/08 16:06:49.31 jxoBaK6f.net
>>759
俺は、テキストにはマーカーとかあまり引かないべ・・
問題集は汚いから、試験が終わったら捨てたけど。
テキストはたまに読む程度で、問題集をテキスト代わりに使ってた。
763:名無し検定1級さん
15/09/08 17:11:09.85 PZ6bbX0F.net
「べ」のひと、今年はどうだった?
764:名無し検定1級さん
15/09/08 17:49:47.94 jxoBaK6f.net
>>763
採点してない。
問題は、試験日に捨てた。
11月まで悩みたくないから。
765:名無し検定1級さん
15/09/08 17:53:15.72 jxoBaK6f.net
今年は残念ながらダメで、来年も受験する人に忠告しておく。
試験日が終わったら問題は処分して、キレイさっぱり忘れるべき。
考えこむと、次の生活に響くから…。
救済で悩む時間ほど、馬鹿らしいものはないよ。
766:名無し検定1級さん
15/09/08 17:55:34.48 jxoBaK6f.net
俺もベテランだから、今の時期の苦悩はよくわかる。
何回やっても、本当にイヤになる。
767:名無し検定1級さん
15/09/08 18:28:10.78 PZ6bbX0F.net
「べ」の人の「べ」はベテランの「ベ」だったのか・・・・・
768:名無し検定1級さん
15/09/08 19:11:35.66 xTtX/2Vv.net
自己採点しないのは甘え
769:名無し検定1級さん
15/09/08 19:57:33.68 K2GmPEC5.net
漏洩された問題見たけど、チンプンカンプンw
論文とか、AがBに対してCがDに・・・
意味わからん
労一の4択マークシートで難しいとか恥ずかしくなってきたわ
社労士試験の全問マーク問題は幼稚園レベルだろ
770:名無し検定1級さん
15/09/09 01:20:35.36 HmyQSoyZ.net
幼稚園でも記述式あるんじゃね?