【受験生限定】 独学社労士受験スレ67at LIC
【受験生限定】 独学社労士受験スレ67 - 暇つぶし2ch95:sage
15/08/19 15:36:36.53 xi8CYKPp.net
昨年択一選択足切りなし、
、選択34点、択一42点で落ち泣いた。
ベテ化して来てるが..ヽ(´o`;
最初は厚生年金が一番苦手だったが
昨年は厚生年金はわりと克服し、
択一7点選択4点とれた。
(国年年金択一6点選択は満点)
個人的に、雇用保険の一般以外の
失業等給付や徴収方(とりわけメリット制)が未だに一番苦手だ。
あと社会保険一般の確定給付
、確定拠出。
加えて、健保法や国年の、
費用や雑則やらとか最後の方の関係も
辛い。国庫負担や補助や支援金、
納付金とか、雑則。
一番とっつき安かった労基法や
安衛法が最近はやたらしんどい
、覚えるの辛い、ややこしく感じる。
昨年独学で「労働経済や統計、白書、法改正」、を網羅したテキスト購入したが、個人的に判例以外は、
統計とか時間かけて勉強しても本当試験なると全然解けなかったり、
難しいね、(昨年択一の労働社会保険一般は
、一応5/10点はあったけど、確か判例とかも落としたし、
自信あった労働統計も落とした、労働一般1問しかとれなかった)に合わせたはもうあまり手をつけるのやめたw労働一般は労働契約法や労働組合法あたりしか力入れるのやめたw
一週間切ってイライラ切迫感、
苛まれてしょうがない。
とりあえずラストスパートでやれるだけやってはいるが直前になり、
ややスランプw
もう来年受けたくないけど、
なるようになれw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch