【受験生限定】 独学社労士受験スレ67at LIC
【受験生限定】 独学社労士受験スレ67 - 暇つぶし2ch172:名無し検定1級さん
15/08/20 15:25:21.01 SQzGS9sZ.net
国民年金の基礎的な話題
例えば寡婦年金と遺族基礎年金はどちらも受給権がある場合選択することになるわけだけど、
寡婦年金は夫の老齢基礎年金の4分の3で、普通に考えると遺族基礎年金よりもはるかに少ないように感じる。
社労士試験とか関係ない一般人は遺族基礎年金を選ぶのが普通なように感じるが、これらを選ぶポイントを説明できる?
なぜわざわざ寡婦年金を選ぶ人がいるのかということですかね。
なぜこういう基礎的な質問を投げかけたのかというと、独学のテキスト精読型の人はこういうことも説明できないタイプが多いようなので。
ドヤ顔で「知ってるし」みたいなレスを期待しているわけじゃないので一応。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch