【ワカヤマン】リテールマーケティング(販売士)3級 Part4at LIC
【ワカヤマン】リテールマーケティング(販売士)3級 Part4 - 暇つぶし2ch475:名無し検定1級さん
19/02/01 19:45:18.84 OiS3+L+L.net
がんがれー

476:名無し検定1級さん
19/02/01 22:52:26.69 ERXjDMRQ.net
ありがとう。やる気が戻ってきたよ。受かってお礼を書き込みに来る事を目標にガンガリます。

477:名無し検定1級さん
19/02/09 01:57:10.31 +Ex5P8Gv.net


478:名無し検定1級さん
19/02/19 22:04:08.90 jb5zRQnM.net
決戦だな

479:名無し検定1級さん
19/02/20 05:53:23.83 WYoFwp1L.net
今焦って過去問やってるけど
問題被り多いな

480:名無し検定1級さん
19/02/20 07:06:39.82 Dusp/rMS.net
せっかく解いたので被って欲しい...。
今日は頑張るよ。皆様も!

481:名無し検定1級さん
19/02/20 07:34:32.42 xgCkAyQw.net
応援してます!
みんながんばれ!

482:名無し検定1級さん
19/02/20 08:08:52.30 g4h8rjsO.net
頑張れ

483:名無し検定1級さん
19/02/20 14:46:58.49 9nbOB1/N.net
どーか

484:名無し検定1級さん
19/02/20 17:23:36.54 SQ4XXP9C.net
速報によると、合格しました。
電卓忘れたけどwww

485:名無し検定1級さん
19/02/20 17:55:51.89 WDRB3wJq.net
360点くらい あやしいな

486:名無し検定1級さん
19/02/20 19:15:32.23 QtDUhtzL.net
平均80くらい取れたわ
運も味方してくれた

487:名無し検定1級さん
19/02/20 19:33:13.17 oigpfY74.net
平均89いけたー!一安心・・・

488:名無し検定1級さん
19/02/20 19:58:08.79 jCqGfewo.net
3級 91-91-86-87-91(446)
2級 94-92-74-91-70(421)

489:名無し検定1級さん
19/02/20 20:00:27.78 SQ4XXP9C.net
2級も合格した。
2級は危なかった。
販売士は、これで卒�


490:ニします。



491:名無し検定1級さん
19/02/20 20:42:09.38 QAa3hSto.net
全部1とか書いたら無効なのかよ
書いてあるけど口頭で説明してなかったんだけどそんなこと
抗議するわ

492:名無し検定1級さん
19/02/20 21:58:37.04 hqhNlIoa.net
注意事項として「最初に読め」って言われたはず。

493:名無し検定1級さん
19/02/20 22:17:59.63 QtDUhtzL.net
>>475
俺が受けたところも口頭で説明なかったよ
ちなみに町田

494:名無し検定1級さん
19/02/20 22:18:38.61 QtDUhtzL.net
>>476
きっと説明不足があった時の保険なんだろうなw

495:名無し検定1級さん
19/02/20 22:42:29.36 1u22nAdf.net
同じマークは無効との旨、申し込み時に
渡された用紙にも書いてありました。
今日は皆さんお疲れ様でした。
朝の書き込み元気出ました。
ありがとうございます。
怖くて自己採点してません。
皆さん簡単だと言うけど時間
ギリギリでした。

496:名無し検定1級さん
19/02/21 00:06:01.07 sadnalV5.net
ひとつの設問という意味がわからん
小売業の類型だったらそのすべての問題に1ってつけたらだめなのか
質問の一つに全部1ってやったらアウトなのか
前者なら合格だが後者なら落ちてる
説明不足すぎでしょ

497:名無し検定1級さん
19/02/21 00:09:34.44 aCPB/jNh.net
答が全部同じ数字になることはないですよ
って、こと
ある意味スゲー助け船

498:名無し検定1級さん
19/02/21 00:22:04.73 sadnalV5.net
注意事項しっかり聞いたけどなんでこのことだけ説明しねえんだよまじで
イライラするわ~
受験票にも書いてねえし
明日文句いっておわりにしよ

499:名無し検定1級さん
19/03/01 19:17:23.57 1C9Mn50d.net
小売業でこの資格3級とったけどなんも役に立ってないし
ただ持ってるだけって感じになってるわ

500:名無し検定1級さん
19/03/02 05:00:20.69 X6CIU9vw.net
あかん、注意書き読んでなくて、同じ設問に1ばかりつけてもうた。終わった。
試験管が説明せんかったし、くやしいな。
①小売業の類型 セーフ
②マーチャンダイビング アウト(15点失う)
③ストアオペレーション アウト(15点失う)
④マーケティング アウト(15点失う)
⑤販売・経営管理 セーフ
さて、この状況で合格できたら、奇跡だな・・・。可能性としてはゼロではないけど。

501:名無し検定1級さん
19/03/02 05:20:27.60 X6CIU9vw.net
①小売業の類型と⑤販売・経営管理で点数を稼げてたら、
しくじった②③④の3つを補えるんだがな。
つまりあれだな5科目の合計点数が350点以上あって、1科目でも50点以下がなければ合格ってことだろ。

502:名無し検定1級さん
19/03/02 06:05:04.43 X6CIU9vw.net
おれっちな、ITパスポートに合格したからその勢いで販売士3級に挑戦したけど、
こんないじわるな試験だとは知らなかったよ。
今日の朝、5chに販売士のスレがあるかなと思って覗いてみたら1ばかり付けたら
アウトという書き込み見てやっと自分の失敗に気付いよ。
合格発表は、3月18日のようだけど、合否は不合格でもちゃんとこのスレで報告するよ。
連投失礼致しました。ではさらばです!

503:名無し検定1級さん
19/03/18 10:20:54.65 WcfMG3Gy.net
上の者です。なんと合格してました。成績は下記の通りです。
小売業の類型 82点
マーチャンダイジング 68点
ストアオペレーション 72点
マーケティング 74点
販売・経営管理 82点
平均点 75.6点 
結果    合格 
いろいろとお世話がせしまして、すみませんでした。

504:名無し検定1級さん
19/03/25 22:32:54.79 IDnDTZzv.net
三級や二級のオススメテキストや問題集を教えていただけませんか?
それともどれも大差なかったりするんでしょうか?

505:名無し検定1級さん
19/03/25 23:46:07.90 3lrfHRoD.net
>>488
販売士を勉強するなら、成美社の参考書と過去問題集がいいですよ。

506:名無し検定1級さん
19/03/26 07:27:06.67 HEkMGgZv.net
日本死ねのところも良いぞ

507:名無し検定1級さん
19/03/26 07:29:59.91 HEkMGgZv.net
とか言いつつ自分も成美堂だったわ

508:名無し検定1級さん
19/03/30 04:56:21.37 joJr+SZu.net
参考書・問題集の類は、人によって
合う、合わないがある。大きな書店
に行って実際に見て買った方が良い。
あたしは、一ツ橋書店の問題集を
推奨する。解説が詳しい(公式ハンド
ブックの記載内容に基づき書かれて
いる)ので、問題を解きながら、
その解説を覚え込んでいくタイプ。
これとて、自分で見て合う・合わない
を確かめるべし。

509:名無し検定1級さん
19/03/30 04:57:02.58 joJr+SZu.net
参考書・問題集の類は、人によって
合う、合わないがある。大きな書店
に行って実際に見て買った方が良い。
あたしは、一ツ橋書店の問題集を
推奨する。解説が詳しい(公式ハンド
ブックの記載内容に基づき書かれて
いる)ので、問題を解きながら、
その解説を覚え込んでいくタイプ。
これとて、自分で見て合う・合わない
を確かめるべし。

510:名無し検定1級さん
19/03/31 10:30:20.57 2reScHe6.net
合格率68.9%で高かった。
問題、超易しかった⁉

511:名無し検定1級さん
19/04/11 00:23:52.95 gY7UPihr.net
うい

512:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch