日商簿記2級 Part445at LIC
日商簿記2級 Part445 - 暇つぶし2ch900:名無し検定1級さん
14/11/17 22:31:32.22 jC7bzKka.net
問1を見る→落ち着いてやればできそうだぞ!引っ掛け?も消費税ぐらいだな!
問2を見る→なにこれ……あとでやればいいか……
問3を見る→貸借対照表か!えーと……実地棚卸に反映?減価償却なんか特別なのか?法人税計算…だと…!?
問4を見る→お、仕訳タイプか!難しそうだけどよく読めばできそうだな……
問5を見る→単純統合原価計算!?サービスかなにか!?

901:名無し検定1級さん
14/11/17 22:43:00.27 OvVjBR08.net
問1の1問目の未決済の引っかけみたいのはよく出るんですか?
過去問解いたことないんで、やらしいとしか思えなかった。合ってたけど

902:名無し検定1級さん
14/11/17 22:44:38.02 9dhf/Zy0.net
>>891
え?
むしろ簡単な仕分けじゃない

903:名無し検定1級さん
14/11/17 22:44:49.08 X9rS50sz.net
問1の1ってひっかけなんてあった?全く気づかなかったんだけど
何がひっかけだった?

904:名無し検定1級さん
14/11/17 22:45:52.19 dTGbBNTe.net
>>891
あんなのひっかけでも何でもないってレベル。
未着品売上でも無いから売上使うとか
仕様販売契約がないから試用販売売掛金使うとか
それこそ3級からあるような当座預金が無くて現金預金も平然とある。

905:名無し検定1級さん
14/11/17 22:46:34.46 GE3xyhoO.net
火災ついてないってこと?

906:名無し検定1級さん
14/11/17 22:46:53.28 gO7V2Nyh.net
問1は全体的にスッカスカになったのがちょっと気になったけどそれだけだな

907:名無し検定1級さん
14/11/17 22:47:33.25 kmzzS62u.net
>>886
(仕入)   2,350,000(繰越商品)2,350,000
(繰越商品)2,242,000(仕入)   2,242,000
(棚卸減耗損)11,000(繰越商品)11,000
って書いてこの段階で繰越商品が2,231,000実地棚卸高が2,232,000商品が何故か増えちゃってることになって頭の中フリーズ
リセットしたらもう実地棚卸高そのまま書いちゃってた自分には影響あったんや・・・

908:名無し検定1級さん
14/11/17 22:55:32.68 qOOyJVRU.net
>>891
200万円の保険金といいながらこの数字は使わないとこか?

909:名無し検定1級さん
14/11/17 23:01:35.80 42jSmf9K.net
大原で自己採点してみたら84だった。
しかし簿記としては貸借も合ってないし、原価計算も間違えてるから
受かったとしても実感ないわ。運がいいとしか言いようがない。
ほんとに配点箇所によっていかようにもなる。

910:名無し検定1級さん
14/11/17 23:02:24.89 +CffE1/Y.net
第一問の(1)建物減価償却累計額を減価償却累計額ってかいてしまった
第四問の(4)か(3)の製品勘定と仕掛かり金勘定を逆にしてしまった
第二問はみた瞬間絶望した
第三問は大嫌いな財務諸表+難易度糞高くて死んだ
終わった・・・・・・・・

911:名無し検定1級さん
14/11/17 23:04:48.75 42jSmf9K.net
>>900
俺問3は表としては株やってるんで見慣れてたから助かった。
株選定の助けになると思って受けてみたが。
正直ここまでの知識が必要なのかわからんわ。
結局、粉飾は見抜けないしな。

912:名無し検定1級さん
14/11/17 23:05:49.63 J/1LpkJi.net
しーくりくりしー

913:名無し検定1級さん
14/11/17 23:06:12.53 2RukXYlJ.net
みんな結構受かってるんだなー
落ち込むわ

914:名無し検定1級さん
14/11/17 23:07:09.07 42jSmf9K.net
>>902
うくうしくう

915:名無し検定1級さん
14/11/17 23:09:30.73 42jSmf9K.net
URLリンク(www.daiei-koumuin.com)

ここ答えだけじゃなくて解説も出てるぞ。

916:名無し検定1級さん
14/11/17 23:11:55.35 GE3xyhoO.net
パターン学習ではなく実務云々を日商が提唱してるなら
まずは貸借合計欄を配点に加えればと>899をみて思った

917:名無し検定1級さん
14/11/17 23:12:53.26 42jSmf9K.net
>>906
俺としても合計はダブルポイントでいいと思うわ。

918:名無し検定1級さん
14/11/17 23:13:14.18 rBUhyHz3.net
大原の採点で72点。
いっそ逆立ちしても合格点にとどかなかいぐらいだったら割り切れるのに。

919:名無し検定1級さん
14/11/17 23:14:44.85 42jSmf9K.net
各社の配点ポイント問2以外はほぼ同じなんだね。

920:名無し検定1級さん
14/11/17 23:19:23.49 42jSmf9K.net
1.売上原価の算定について
商品評価損:¥22,000-¥11,000=¥11,000
貸借対照表には、期末商品実地棚卸高を商品として記載するので¥2,232,000-¥11,000=¥2,221,000 を
記載します。
< 参 考 >
( 仕入 ) 20,000 ( 買掛金 ) 20,000
( 仕入 ) 2,350,000 *1 ( 繰越商品 ) 2,350,000
( 繰越商品 ) 2,242,000 ( 仕入 ) 2,242,000 *2
( 棚卸減耗損 ) 10,000 *3 ( 繰越商品 ) 21,000
( 商品評価損 ) 11,000 *4
売上原価の算定仕訳は「仕入」勘定や「売上原価」勘定を使用する方法がありますが、いずれの場合も
損益計算書上の表示は同じです。
*1 期首商品棚卸高:決算整理前「繰越商品」勘定より
*2 期末商品帳簿棚卸高:¥2,200,000+¥22,000+¥20,000=¥2,242,000
*3 ¥2,242,000-¥2,232,000=¥10,000
*4 ¥22,000-¥11,000=¥11,000

あの短時間ここまで判断するのは俺には無理だわ

921:名無し検定1級さん
14/11/17 23:22:41.82 J/1LpkJi.net
どうでもいいけど隣のやつの電卓叩く音がものすごかったw

922:名無し検定1級さん
14/11/17 23:24:46.39 rBUhyHz3.net
合格したら賞状みたいのが送られてきて、
不合格なら不合格って書かれた小さい紙が送られてくるから、
ポスト開けた瞬間合否がわかるって聞いた。
でかい封筒が送られて来ますように。

923:名無し検定1級さん
14/11/17 23:32:04.87 118D0SLt.net
>>912
うっとこのは、合否判定の封書(大問ごとの点数表付き)が
送られてきて、証書は取りに行くか郵送を希望する。
各地で違うらしいけどね。

924:名無し検定1級さん
14/11/17 23:33:17.04 42jSmf9K.net
>>912
うちは最初から取りに来いと、合否はネットか商工会議所自動ドアにはるわとのこと(長野)

925:名無し検定1級さん
14/11/17 23:36:51.90 42jSmf9K.net
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
おまえら獅子座流星群が見られる時間になりましたよ。
晴れてる所は外へGO

926:名無し検定1級さん
14/11/17 23:37:09.47 118D0SLt.net
そういうことで、前回1~4問で60点を取りながら、
5問で0点を取って今ここに居るわけだがww orz

927:名無し検定1級さん
14/11/18 00:01:36.53 lA4S2kXT.net
>>916
もったいねーなw
電卓でも滑ったんか?
2月は一緒に頑張ろうな(´;ω;`)

928:名無し検定1級さん
14/11/18 00:16:41.63 Yxt3f5B+.net
日商この野郎
2問はまだしも3問は何だあれ

929:名無し検定1級さん
14/11/18 00:18:55.41 Yxt3f5B+.net
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

930:名無し検定1級さん
14/11/18 00:23:07.49 E4MfRQHu.net
今回落ちる奴はちょっと脳足りんと思うのです

第一問、第二問、第四問、第五問は冷静に解けば満点余裕だし、第三問は少し難しいけど部分点は拾えるでしょ

おそらく合格率50%は超えるんじゃないでしょうか

931:名無し検定1級さん
14/11/18 00:23:55.19 iX6UAgEF.net
俺のところ合格発表が12月10日なんだがこれは遅いほうなのか?
自己採点が70だったから不安でしょうがない

932:名無し検定1級さん
14/11/18 00:25:37.50 +P9SqIjU.net
>>919 ヾ(´・ω・`)よしよし。

ここで憂さ晴らししたら、次回に向けて気持ち切り替えていこうな。

933:12日間 ◆KiYdUTLjZw
14/11/18 00:26:41.90 4dbhLqHO.net
お久しぶりっす12日間の学習でチャレンジしてた者っす
自己採点で低く見積もって82点だったっす
Ⅰ20/20 Ⅱ18/18 Ⅲ8(?)/22 Ⅳ16/20 Ⅴ20/20
Ⅲの配点がわからないけど、Ⅲを抜いても74点なんでとりあえず大丈夫そうっす
100時間は勉強するつもりだったけどちょっと無理があったっす
実際は80時間まで届いてないと思うっす
でもやろうと予定してた事はとりあえず全部終わらせることが出来て良かったっす
1級はこんなギリギリのやり方ではなく、ちゃんと計画的にやるっす
でも2級ってもっと難しいものだと思ってたっす

934:名無し検定1級さん
14/11/18 00:28:19.66 1A/egNYl.net
回答用紙に受験番号と名前を記入する際
株主資本等変動計算書の表がチラッと見えて試験開始の合図が出る前から焦ってた
だいぶ前に何かのテキストで見た覚えはあったが、実際に問題解いたことなかったし
そんな慌てた状況で試験に挑むと、やはりロクなことがない


問4で製造間接費に仕掛品入れちゃったよ

935:名無し検定1級さん
14/11/18 00:43:26.24 xrChWo2h.net
でら簡単だったわ

936:名無し検定1級さん
14/11/18 01:13:53.47 b8daTGy5K
ここに書き込んでるやつ合格点に突破してる人が多くてへこむ、、

937:名無し検定1級さん
14/11/18 00:49:09.70 VhIKixGS.net
あれほど第2問で見たことない問題来たら考えずに最後に回せと言ってやったのに…

938:名無し検定1級さん
14/11/18 00:52:09.28 FEzQTj6M.net
どうだろうな…今回みたいなのだと2を先にやってた方が3にメンタルやられる前に落ち着いてやれそうだけどな
3の法人税計算したりするのがスムーズにいかないと焦りでめちゃくちゃになりそう

939:名無し検定1級さん
14/11/18 00:52:33.74 LQwIJ1uj.net
>>927
俺はそれが失敗だった。
思考停止で問2飛ばして問3終わってから問2に取り掛かったから
問2に十分な時間をかけることができなかった。
それでも問145全問正解だったから、76~82くらいで合格はできそうだけど。

940:名無し検定1級さん
14/11/18 01:03:47.69 BkzXdO9U.net
12日間の人すごいや
2ちゃんの人は優秀な人が多いな

お盆明けからテキストやって
ここ1ヶ月毎日仕事終わりも休日も過去問やって
合格点はとれるようになったけど
昨日は全然できなかった

勉強中にやった過去問も一発で合格点とれた回もあったし
今回は運が悪かったということにしたい
自分の実力不足が一番の原因だとはわかってます

941:名無し検定1級さん
14/11/18 01:03:59.74 DdzIp13q.net
>>910
まあ1級にでたら、絶対に取らなあかんレベルだな

942:名無し検定1級さん
14/11/18 01:11:43.57 rlctUOGi.net
>>929
同じく
第2問で見たことない個別問題が出たら後回しにしてくださいねーという
某資格予備校での言葉を信じたばっかりに時間が全然残らなかったよ
思うに作問者はきっとそれも見越して、2問目に初見、3問目に難問を用意したんだと思う
株主資本等変動計算書が出たのもそうだし、いろいろと基準を変えようとする作門者の意図が見えた

943:名無し検定1級さん
14/11/18 01:13:11.99 StPR15FH.net
3の未払法人税等埋められた人いる?
ちょっとやりかけたけど計算無理もういいやと思ってあきらめてしまった

944:名無し検定1級さん
14/11/18 01:25:04.96 9trq4yZt.net
問2を見たときと問3の繰越商品とこで気が狂いそうになったけど
速報4カ所で採点したら80-86点でなんとか受かりそう・・・

945:名無し検定1級さん
14/11/18 01:25:06.89 de57l9uS.net
2月の試験受ける為にLEDの高速マスターテキスト使ってるけどこれマズイ?
「前渡金」も株主資本等変動計算書も載ってないんだが…

946:名無し検定1級さん
14/11/18 01:26:30.27 X42lrQOT.net
第2問は内容はかなり簡単だっただろ
基礎的な仕分けができれば、あとはそれを転記するだけ

第3問は難しいって言われてるけど、基礎的なことを理解してるだけで14点はいける
第1と第4、第5は誰でも解けるレベルだったことを考えると、合格率30%は切るのはありえないな

これで落ちてる池沼は、勉強不足なのか?
それとも、生まれつき脳がやられてるのか?

947:名無し検定1級さん
14/11/18 01:27:52.04 CbACuO+Z.net
>>927

問2を後回しにして、問3で無駄に苦しんで諦めて、再び問2に戻ったら表の意味がが分かった。その時点で試験終了3分前。後回しにせんかったら問2満点とれてたのに…

948:名無し検定1級さん
14/11/18 01:37:38.70 jHCt35sg.net
>>924
自分も解答用紙を見た時に株主資本変動計算書が載ってて
この論点が2級に出るのかよ、さすがに問題やってないぞwwwwwって思ったわ
問題見たらほとんど転記すればよかったので、
試験官的には、その場で考えれば2級でも出来るでしょ?って思って作ったんだろうな

949:12日間 ◆KiYdUTLjZw
14/11/18 01:42:23.21 4dbhLqHO.net
>>930
社会人の方ですね?ありがとうございます
働きながら勉強するのは大変そうっすね
自分まだ学生なんで無理出来たっす
問Ⅲは別として、今回は問題との相性も良かったんだと思ってるっす
別に何かを背負って受験したわけではないので
気軽に受けれたのも良かったと思ってるっす

950:名無し検定1級さん
14/11/18 01:49:08.29 rmgryaAl.net
>>939
キャラ作りかなんかしらんがそのしゃべり方不愉快極まりないなw

951:名無し検定1級さん
14/11/18 01:51:37.86 rmgryaAl.net
>>935
高速マスターだから短期間で重要なポイント押さえるためのもんなんじゃないのかタックの合テキおすすめ

前途金ってのってる参考書あるの?

952:汳閧P級さん
14/11/18 02:19:35.44 MPbmoaZJ.net
合格率は20%大体前半かな

953:名無し検定1級さん
14/11/18 02:26:31.90 OX/N0RNd.net
問2は初見だったけど冷静に何を問われているのかを考えれば解けないものではなかったね
問1、5は少なくとも過去問で何度も問われている基本問題だから満点とるべきでしょう
もし問1、5で満点が取れないようなら明らかな勉強不足で問4も仕訳苦手でも6割以上はとれないようだと基本的な力不足
問3は今まで最も難易度が高いので、ここでは無理をせずに部分点を狙うようにして得点をすれば4点でも合格可能。

問145で52点~、問2で14点~、問3で4点~
少なくとも基礎理解があれば問3でも8点~は取れるとおもうので、合格率は軒並み30%台前半といったところかな
40%~と言っている人はおそらく過去問をやっていないでしょうから次回もうけることになるでしょう。

954:名無し検定1級さん
14/11/18 02:26:36.49 rplYCZqk.net
>>87
>ワイルドな俺はのれん償却求めるのにキッチリ20年分線分図を書いた。

おれ、6年分償却してるから、180000円を14で割ればいいんだ!と思ったら割れなくて泣いた
ただでさえテンパってたのにそれで完全にオワタ

955:名無し検定1級さん
14/11/18 02:27:48.72 V+CMImfA.net
前回よりボーダーで死亡が多めに出る感じだからギリ30割るくらいと予想
20割るかどうかレベルの時はもっと合格者いるのか?って状況になる

956:名無し検定1級さん
14/11/18 02:29:56.86 de57l9uS.net
>>941
今回の3級試験はLECのテキストで問題なく解けたから、2級も同じテキストでと思ったけどダメそうですね
TACのテキストと併用して勉強することにします ありがとう

957:名無し検定1級さん
14/11/18 02:51:57.21 WF103BRw.net
>>935
それと過去問、TACのあてるを使って今回自己採点94の自分もいるからマズくはないけど、正直人には勧めない
工簿に縁のなかった自分はあれだと工簿の理解が足りず、問題解けない所はネットでパブロフとか読んで補ってた
商簿も内部利益なんかも解説薄くて、ネットで認識深めたな

光速マスターは通常回を70~80点くらい取れるような目標で作ってるテキストだと思う
過去問や予想問題で100点取れるような勉強をすれば光速マスターでも大丈夫だけど、そういう勉強するなら光速マスターより合テキとかのが多分効率良かったな、というのが個人的意見。

958:名無し検定1級さん
14/11/18 03:33:33.28 DL89SjXY.net
合テキ、いきなり理解するのは難しいよ
特に工簿は

959:名無し検定1級さん
14/11/18 03:48:13.53 yBK3gyNm.net
結論。
日商のせいにするヤツは最低。
きちんと勉強すれば問2初だろうが問3超難だろうが落ち着いてクリアできるはず。
実力不足を日商に責任転嫁しているに過ぎず、スレ見ててほんと恥ずかしい。

問1 20
問4 20
問5 20
問2 4
問3 2


何度計算してもやぱ全て日商のせいかも。

960:名無し検定1級さん
14/11/18 04:08:22.67 z3n7rvgc.net
確かに細かく理解していれば解けたであろうと自分でも分かってるけど
あんな株式資本等変動計算書とか見たこともないフォーマット出されたら混乱するし
三問は日本語不自由すぎ
結果作成者しね

961:名無し検定1級さん
14/11/18 04:32:18.36 MQ0fCKgr.net
とにかく第三問酷かった
決算月に急に引き継ぎ受けて見てみたら中身ぐっちゃぐちゃのものをあの30分足らずですべて理解して財務諸表作らすってことだよね

実務ではあるんだろうけど、あくまでも検定試験の限られた時間で出そうとするのはやっぱりおかしい
やっぱりおかしいよ今回の試験

962:名無し
14/11/18 06:00:05.43 zfuq6S19L
>943
そういう最適な状況判断�


963:ゥ限定時間内に出来るか出来ないかが問われた問題だと感じた。今後もより実戦力を求められるだろう。過去問題暗記してるだけで応用力がないタイプは実務はきついぞって言われてる気がした。



964:名無し検定1級さん
14/11/18 05:56:28.72 0JPEhPdc.net
今回の試験に関して予備校講師、通信教育講師、簿記関連サイト等の識者の人達はどんな講評を残しているんだろう
レスに貼ってあったリンク先の講師?の方、簿記検定ナビの管理人氏、パブロフ君は批判的だったが、
中にはこれくらいは合格ラインに乗って当然、丁度良い難易度だったと言及する人もいるのか??
色んな専門家の意見が気になるところ

965:名無し
14/11/18 06:21:31.50 WIYJIbCE6
確かに今回は気になる。簿記を本来の実務に役立てるような人材を育成する方向に戻した気がする

966:名無し検定1級さん
14/11/18 06:20:18.41 GZbvtRtV.net
>>949
メンタルで負けたなw
勉強中もうだめだと思った所からもう一問やってストレス耐性をつけるべし

967:名無し検定1級さん
14/11/18 06:33:54.20 GZbvtRtV.net
まぁ今回の138回はいろいろな不満が出てるので配点割は公表してほしいな。

968:名無し検定1級さん
14/11/18 07:22:19.76 0n+HGDAL.net
>>953
O原生だけど、うちの先生も批判的だったよ

969:名無し検定1級さん
14/11/18 07:25:46.00 YmrqeIxZ.net
両親が税理士だけどこんなに難しかったかな?とは言ってた

970:名無し検定1級さん
14/11/18 07:27:57.47 Iv+HbVCR.net
マジな話うちの教室は電卓叩く音ほとんど聞こえなかった。俺含め

971:名無し検定1級さん
14/11/18 07:32:08.66 T4XyYrKY.net
とりあえず、145の順で解いて
145を50分以内に解けなかった奴は、
ほぼほぼ死亡だよね。

972:名無し検定1級さん
14/11/18 07:36:49.09 oe/lSv1b.net
そうか?
俺は145を1時間ぐらいで解いて2に15分残りは3と答えを計算用紙に書き写して割とできてたけど

973:名無し検定1級さん
14/11/18 07:38:57.21 0n+HGDAL.net
145満点でも落ちるなんて。。。
工簿に自信ニキは壊滅

974:名無し検定1級さん
14/11/18 07:56:51.46 OUy6WI1hm
過去問を解きまくっている時に思ったんだけど、
どこの会社でも会計システムやExcelを使っている時代に
この論点は既に陳腐化してるだろという問題が多過ぎな気がする。

推定問題や二重仕訳なんて知識として知っていれば良いだけで
検定試験でパズルみたいな問題を解かせる意味はないよね。

975:名無し検定1級さん
14/11/18 08:04:21.13 OUy6WI1hm
そもそも商業簿記と工業簿記が完全に分離している出題形式にも問題があると思う。

製品を生産して宣伝と営業をし、
その売上げをまとめ、
営業外の取引を仕訳させて
最終的に財務諸表を作成させる。

こういう一連の形式にしておけば、
毎回同じ出題形式でもいいんじゃないか?
検定試験としての意義を考えても十分だと思うんだけどなぁ。

パズルみたいな問題をいっしょうけんめい練習しても
この技術を生かす場が他にはないよね。

976:名無し検定1級さん
14/11/18 08:02:03.79 fMNySwIc.net
>>953
これくらいは合格ラインに乗って当然って言っている
専門家ならココにいるだろうw

977:名無し検定1級さん
14/11/18 08:03:00.39 gr7N0d+T.net
いや今回はどうかと思う
合格率以前の問題

145が満点前提で23拾いってスタイル
各問に難しい問題配置するわけでもなくバランス悪すぎ

978:名無し検定1級さん
14/11/18 08:04:07.65 pHVYuafH.net
勉強再開早くしないとどんどん忘れ去りそうで怖いわ

979:名無し検定1級さん
14/11/18 08:06:07.99 Ebmq0d/Q.net
>>898


980: それも引っかけじゃねえべ



981:名無し検定1級さん
14/11/18 08:12:00.56 Ebmq0d/Q.net
全開も問2で見慣れない銀行勘定調整表来たけど3割超えだし今回も2割5分くらいだろ?

982:名無し検定1級さん
14/11/18 08:15:25.12 MQ0fCKgr.net
>>965
職は何ですか?

983:名無し検定1級さん
14/11/18 08:16:23.67 0n+HGDAL.net
>>969 前回は134回の時点で銀行勘定調整表でてたし、初見ではなかった

984:名無し検定1級さん
14/11/18 08:17:40.91 MQ0fCKgr.net
2月に試験だと逆算しても年明けから勉強してればいいな
それまで他のことしよう
ちょっとやる気起きない

985:名無し検定1級さん
14/11/18 08:19:28.14 qPn2Dg3r.net
合格率の発表っていつ頃なんだっけ?

986:名無し検定1級さん
14/11/18 08:20:54.48 UNXg5T1X.net
ちょっと質問。
問4で製造間接費の能率差異を求めて下さい。

987:名無し検定1級さん
14/11/18 08:22:39.65 MQ0fCKgr.net
だけど二級ももう過去問回して取れる時代じゃないのかもね
ランク上の予想問を解いて、とにかく初見問題にひるまないメンタルをつけないとだめだね
もはや試験に何を問われてるのかわからなくなってきた

988:名無し検定1級さん
14/11/18 08:23:57.37 BuXghSie.net
>>974
大事な数値が足りないだろ・・・・

989:名無し検定1級さん
14/11/18 08:26:33.89 YmrqeIxZ.net
>>974
問題慣れてる人なら大体の数字は検討つくけど、
標準が明記されてないから正確にはわかりません

990:名無し検定1級さん
14/11/18 08:27:11.21 rlctUOGi.net
>>953
俺もO原生だけど、考え方が難しいから出来なくても仕方がないとか、
今まで出たことがない論点だから出来なくて仕方がないだとか、そんなことばっかり言ってた
合格率低そうだからって日商を批判して責任逃れしてんじゃねーよと
お前らがそういう方針で指導してるからこういう問題が出るんだろと思った
指導者は問題がパターンじゃなくなったり、難しくなると、自分の仕事が増えてめんどくせーと思ってるんじゃねの?
資格予備校を心のよりどころにせず、自分だけをたよりに粛々と勉強していくしかない

991:名無し検定1級さん
14/11/18 08:28:49.91 fMNySwIc.net
>>970
俺じゃなくてこのスレにいるってこと

992:名無し検定1級さん
14/11/18 08:29:18.83 UNXg5T1X.net
>>976 足りないと思っている人は
自分では回答できていると思っていただけで、
実は理解していないんじゃないかな。
読み砕く際に、おかしいと感じた人にとっては、
問4は結構、厄介だっと思うよ。

993:名無し検定1級さん
14/11/18 08:31:44.27 fMNySwIc.net
教える方としてもあまり詰め込んで混乱させるより
ポイントを絞って確実に力をつけさせたいってのがあって
網羅してないのでないか?
独学でもいきなり合テキはハードル高いのと同じだろ

994:名無し検定1級さん
14/11/18 08:32:18.38 9L8TwByT.net
>>953
これほど受験者をバカにするような内容ってのもひどいよな
そこは頭にくるよ

ただ、予備校や通信教育等の批判してるからといって、その意見が必ずしも正しいとも限らないかも
検定対策を商売にしてるから、批判のスタンスをとらないとこれまでの商売を否定することにもなるし
自分としては大学とかの意見を知りたいかも

995:名無し検定1級さん
14/11/18 08:36:58.40 fMNySwIc.net
まあ、出題者が受験者・予備校などの裏をかく意味が分からん
だったらもとから万遍なく知識を問う問題作りを行っていくべき
だったのではと思う。

996:名無し検定1級さん
14/11/18 08:37:03.28 urAsMCS8.net
>>960
問2を後回しにする風潮自体どうかと思うんだよなあ
特に今回のは計算ほとんどいらなかったし先にやるべき問題
俺は過去問やる時も、講師の言うことは無視して初見だろうと12453の順で解いてた

997:名無し検定1級さん
14/11/18 08:41:32.54 MQ0fCKgr.net
>>984
なるべく受かりたいとは思うでしょ
全く見慣れない初見の問題に時間割くよりは見慣れた問題で点を稼ぎたいと思うのが人間の性でしょ

998:名無し検定1級さん
14/11/18 08:41:39.97 YWZrRwO2.net
>>980
能率差異って標準時間と実際時間の差異から発生するもんだと思ってたが
じつは違うのか?

999:名無し検定1級さん
14/11/18 08:47:55.20 6gHxQtJt.net
度を超えた難易度の乱高下は明らかに詐欺だろう。
日商にクレームとかではなくて警察なりマスコミなりに動いてもらって日商が検定で金儲けするために難易度をあからさまに上げている現状を暴いて適切な運用をする様指導すべき、ってレベルの話。
せめて合格率が一定ライン割ったら金返せ。もしくは次回タダで受けさせろ。

1000:名無し検定1級さん
14/11/18 08:51:36.08 6e8cxagM.net
>>986 問題。何故、今回の問題では
標準操業度と実際操業度がいっしょなのか。

1001:名無し検定1級さん
14/11/18 09:05:17.91 fYRO5fDsr
今回の簿記2級検定は、これからは即応力を試す試験にするからよろしく
それとも、検定料で一稼ぎしたいから、問題捻ったよ。失敗した方は次も受けてね
果たしてどっちだろうか?

1002:名無し検定1級さん
14/11/18 08:57:38.36 YWZrRwO2.net
当社では受注生産を行っており、製品原価の計算には実際個別原価計算を採用しております。

1003:名無し検定1級さん
14/11/18 08:58:08.57 BuXghSie.net
0円か・・・・・

1004:名無し検定1級さん
14/11/18 09:10:25.04 ol53ShyJ.net
>>987
これが池沼か…

1005:名無し検定1級さん
14/11/18 09:12:11.16 Gxtun9ex.net
今回は特殊商品売買がほとんど出なかったな
次回の問2は特殊商品売買かも

1006:名無し検定1級さん
14/11/18 09:21:48.49 gr7N0d+T.net
難しくするのはかまわんよ
だけど問3みたいな全体的な異常な難易度はやめろって
工業と商業のバランス悪すぎる

1007:名無し検定1級さん
14/11/18 09:24:14.21 YsBgUmJ1.net
>>991 正解。
つまり、どういう想定?
この想定は、過去一度も出題されて
いないんじゃない?

1008:名無し検定1級さん
14/11/18 09:26:00.20 bvHXLxHq.net
馬鹿の一つ覚えの如く、合格率が50パーセントを超えると言っている人は、奇問が出題されていない回の事を考慮して言っているのか?
もう、世迷い言にしか聞こえんのだが。

1009:名無し検定1級さん
14/11/18 09:28:34.27 Ebmq0d/Q.net
50%超えとかねえよ
100~137で最高が47.6
40台は最近多くなったが基本的にはスーパーイージー回で滅多にあるもんじゃない

1010:名無し検定1級さん
14/11/18 09:32:36.93 cil8MYPb.net
流石に50%はないでしょ、初出の第2問と難問の第3問でつまづいた人を考えたら20%前後くらいじゃないか?
でも商業と工業の難易度違い過ぎたよね、先に工業解いてからだったから絶望したわ

1011:名無し検定1級さん
14/11/18 09:32:39.36 2GDOiQMQ.net
>>930
釣られすぎ

1012:名無し検定1級さん
14/11/18 09:35:52.89 BuXghSie.net
実際原価計算での予算配賦率×実際操業度か。
たしかに出てないかも

1013:名無し検定1級さん
14/11/18 09:44:47.18 Ebmq0d/Q.net
次は直原来るぞ~

1014:名無し検定1級さん
14/11/18 09:48:11.29 MQ0fCKgr.net
まあでもみんな勉強漬けの日々から少し解放されたよね
2月まで短いからロスもそんなにないだろうし
恨んでも仕方ない。少し自分の好きなことしよう
疲れたー

1015:名無し検定1級さん
14/11/18 09:50:38.04 BuXghSie.net
俺は発表25日だからそれまでは何もしない。
そこから落ちてれば始める。

1016:名無し検定1級さん
14/11/18 09:51:37.21 DvIBy6Xt.net
今回は1と5が異常に易しかったが
4は超易しい問題かって言ったらそうでもない
2級レベルだと思うが少し捻っている

その代わりに2は初出で更に表を上下2段にして分かりにくくしている
普段なら楽勝の内容でも、試験本番で時間に追われ、焦っている状態ではパニックになる人もでる

3は解答するのに無駄な情報を多く入れ、わかりにくい日本語にすることとで、問題文が大ボリュームに。
仕訳自体は簡単(特に借方側)


1017:だったから、部分点は取れる問題だったと思うが 深読みしすぎたり、問題文を読むのに時間がかかると時間切れ&ひっかけにかかりやすくなる 今回は1~5の問題レベルに差がありすぎたし ひっかけや焦りで落とそうという悪意がよく分かる極悪回 簿記の試験は焦ったりパニックにならないかを測る試験ではないでしょうと言いたい



1018:名無し検定1級さん
14/11/18 09:57:08.23 Ebmq0d/Q.net
日商簿記は、問題難しくする→社会評価上がるだと思ってるから仕方ないな

1019:名無し検定1級さん
14/11/18 10:04:10.87 v7DGkTpp.net
次の回は易しくなるかな?
今回はダメだったけどせっかく勉強してきたから次も受けたいって思ってるんだけど

1020:名無し検定1級さん
14/11/18 10:08:08.80 bvHXLxHq.net
商工会議所「なら、更新制にすればいいのか。合格した連中は対岸の火事の如く、当事者ではないから安心しているが、検定資格を保持しているなら今回の試験で合格率に達していないならば、資格を持つに値しない。
更新制にすれば、お金を毟り取れ、尚且つ評価も上方修正されるに違いない」

1021:名無し検定1級さん
14/11/18 10:09:44.59 PgQbPrXK.net
易しくなるだろうが、第2問はもう読めんな
網羅するしかない

1022:名無し検定1級さん
14/11/18 10:15:09.62 9RC/qWzE.net
4はたくさん指図書があって最初わけわからんかった。飛ばして5やってから戻ったらなんとか解けたけど。ここで簡単言われてて焦ったけどアンケートではやや難しいって回答が一番多かったね。でもまあ例年レベルか

1023:名無し検定1級さん
14/11/18 10:18:07.49 LQwIJ1uj.net
俺が一番悪意を感じたのは、問3の減価償却の記述だな。
定額法で何年とか、定率法で何%とか、記述されてる意味ねーからw
計算し終わった後、確かに貸借対照表の値と照らし合わせてみたら、
そこまで月割でやった数値と同じになってたけど、だったらそんなもん最初から書くなとw

1024:名無し検定1級さん
14/11/18 10:20:18.86 Ebmq0d/Q.net
原価消極の記述は前回も意味わからん死ねって言われてたけどそれ以上か?

1025:名無し検定1級さん
14/11/18 10:20:31.36 MrUaMTzK.net
4は個別原価計算だけど製造間接費の差異計算も求められる複合問題だから、内容の理解がもう少し足りなかったら結構キツかっただろうなという印象。

決して単純で簡単な問題とかいうのではなかったと思う。ちゃんと理解できてるか確認する意味での応用問題になってた。マジで簡単だったのは1と5だけ。

1026:名無し検定1級さん
14/11/18 10:22:56.33 LQwIJ1uj.net
あとな、棚卸の記述も、買掛金の計上し忘れって、それ未処理事項だからw
本来なら決算事項ではなく上に書いとくべきだろ。

1027:名無し検定1級さん
14/11/18 10:27:06.40 MrUaMTzK.net
建物の減価償却はマジでイライラしたね。後から後から情報が小出しに出てくるから何度も書き直す羽目になってワロタ

1028:名無し検定1級さん
14/11/18 10:45:17.19 EcIdnwkT.net
合格率高いだろとか今回落ちるやつおかしいとか言ってるやつ腹立つな
第二問か第三問どっち先に解いてるかの違いだろ

1029:名無し検定1級さん
14/11/18 10:46:11.87 4CBWw4Ca.net
25日発表の人がいるようで

早くていいな

1030:名無し検定1級さん
14/11/18 10:51:41.04 H2Q5/tl8.net
経理未経験で簿記どころか数学の知識すらあやふやなのに、2級は100時間の勉強で受かったよ

1031:名無し検定1級さん
14/11/18 10:53:44.12 G4gpMVR7.net
>>1017
第何回の試験か言わなければその書き込みは意味がないと思うが

1032:名無し検定1級さん
14/11/18 10:54:34.71 YmrqeIxZ.net
商工会議所が目の敵にしている組織がある。
そしてのその組織が11月数多く受験する。
陰謀論にはなるが、否定もできん。

1033:名無し検定1級さん
14/11/18 10:55:26.77 BuXghSie.net
>>1019
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

1034:名無し検定1級さん
14/11/18 10:56:40.60 EcIdnwkT.net
わざわざ自慢しにくるなよ。すごいねっていってほしいのか

1035:名無し検定1級さん
14/11/18 10:59:25.59 Ebmq0d/Q.net
>>1018
数学がどうとか言ってるあたり未学習者っぽい

1036:名無し検定1級さん
14/11/18 10:59:27.17 Q2RpvmaT.net
うん(・ω・`)

1037:名無し検定1級さん
14/11/18 10:59:59.16 Ebmq0d/Q.net
>>1019
でも一番合格率低いのは6月受験だけどな

1038:名無し検定1級さん
14/11/18 11:01:23.34 DvIBy6Xt.net
>>1014
>情報が小出しに出てくる

問3はそういう点でも悪問だったね
最初に問題文を全て読んでから解き始めれば問題ないんだろうが
あのボリュームを見てそれを諦め、上から読みながら解いた人は手間ばかりがかかった
そして、問3で時間とられた後に問2をやった人は、あの表の理解したころには試験時間残りわずかで
焦ってケアレスミスをしてしまう。
表を分割したのは悪意しか感じん。いくら長い表とはいえ、問題の作り方によっては分割しなくても済んだだろうに。

1039:名無し検定1級さん
14/11/18 11:02:36.92 Q2RpvmaT.net
次スレ行きます

1040:名無し検定1級さん
14/11/18 11:03:19.37 EcIdnwkT.net
合格率40%回70点合格者「簿記二級?簡単だろあんなの」
合格率13%回68点不合格者「簿記難しい」
知識的にはほとんど変わらないのに納得いかない

1041:名無し検定1級さん
14/11/18 11:03:29.15 Q2RpvmaT.net
>>6これつける?

1042:名無し検定1級さん
14/11/18 11:12:42.41 X+LHRQcV.net
>>1028
付けようぜ

1043:名無し検定1級さん
14/11/18 11:17:08.70 Q2RpvmaT.net
遅くなってすまぬ連投規制食らってた
次スレ
スレリンク(lic板)

>>1029
よく考えたらまだ合格率まだ出てないから足しようがなかった

1044:名無し検定1級さん
14/11/18 11:17:55.81 BuXghSie.net
>>1030
乙。
おれは25%と読んでるぜ。

1045:名無し検定1級さん
14/11/18 11:28:56.93 jHCt35sg.net
能率差異や標準操業度の話が出ているが今回は実際個別原価計算でしょ?
材料は外部調達のため消費価格差異だけ把握したいから標準価格の@500を使ってるけど
製造間接費の差異分析は個別原価計算では普通の話だし
何で能率差異の話が出てるのかよく判らん…

1046:名無し検定1級さん
14/11/18 11:30:42.44 BuXghSie.net
今回の試験でスムーズに行かなかった人は一級は難しいのかもな。

1047:名無し検定1級さん
14/11/18 11:32:21.29 DL89SjXY.net
>>996
自分が合格したことを自慢し、優越感に浸りたいだけだろw

1048:名無し検定1級さん
14/11/18 11:58:46.83 BuXghSie.net
::::::::        ┌──────────-┐
::::::::        |日商2級過去問受験者がやられたようだな  │
:::::   ┌──└──────v───┬┘
:::::   |フフフ…  奴らは受験者の中でも最弱 …      |
┌─└────v─┬─────┘
|受験料をボッシュートされるとは |
| 2級チャレンジャーの面汚しよw│
└──v─────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
    税理士      会計士      1級      2級

1049:名無し検定1級さん
14/11/18 12:05:20.37 BuXghSie.net
今日静かだな。みんな勉強してるんだな。

1050:名無し検定1級さん
14/11/18 12:12:53.72 4Eh1I/8k.net
俺もそろそろ勉強しないとムズムズしてしょうがない。

1051:名無し検定1級さん
14/11/18 12:14:51.90 qISfsd6D.net
お疲れ様

1052:名無し検定1級さん
14/11/18 12:16:55.65 qISfsd6D.net
お疲れ様

1053:名無し検定1級さん
14/11/18 12:17:54.37 qISfsd6D.net
お疲れ様

1054:名無し検定1級さん
14/11/18 12:18:36.57 iIfjpvDK.net
過ぎてしまったことは仕方ないんだし138回落ちた受験生はむしろチャンスだと思って次につなげよう
流石に2月は今回の件で易化するだろうし変化球も意識した上で十分に対策とれば余裕もって合格できるんだから

1055:名無し検定1級さん
14/11/18 12:18:58.17 qISfsd6D.net
成功 ご回答いただいたみなさん、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

1056:名無し検定1級さん
14/11/18 12:19:24.61 qISfsd6D.net
お疲れ様

1057:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1058:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch