日商簿記2級 Part445at LIC
日商簿記2級 Part445 - 暇つぶし2ch250:名無し検定1級さん
14/11/16 22:53:17.57 GT4k3Bsp.net
てかTACとか大原の予想してた
精算表 本支店会計 社債 本社工場会計
らへんが一切出てなくてわろた

わざわざ外してきてるのか?

251:名無し検定1級さん
14/11/16 22:53:44.91 Yp1S5jFv.net
>>240
このパターン多いけど145ノーミスも難しいよ。
一問でも落とすと問い三で14とらないといけない

252:名無し検定1級さん
14/11/16 22:55:23.07 hXYm01xH.net
>>240
簿記2級はパターン暗記の資格だろ

253:名無し検定1級さん
14/11/16 22:56:52.32 5TDxQhVH.net
>>237
俺も初見だったけど仕訳したのは繰越利益剰余金を振り分けるとこだけだな
まあでも焦ったら厳しいか

254:名無し検定1級さん
14/11/16 23:11:36.12 xcn03h8Bu
2できないやつは頭が悪いんだろうな

255:名無し検定1級さん
14/11/16 22:57:36.69 kYR85VCw.net
>>234
ネットスクールの配点だと俺確実に落ちる。。。
終わったことだからどうしようもないけど、
今までないタイプの問題だったのに、横一列だったら酷過ぎだと思う

256:名無し検定1級さん
14/11/16 22:59:26.98 kYR85VCw.net
今日は試験開始前、解答用紙に名前書いた時点で???だったからな。。。
問2を後回しにしたのは痛かったかもしれん
時間があれば完答できる問題だった

257:名無し検定1級さん
14/11/16 22:59:37.99 uJeSvy8g.net
>>244じゃないけど、
どうやったら問4がサクサク解けるようになるのか、今後のために教えてください。

問3は難しいんだけど、一部の奇問を除けば既視感ありまくりだから、部分点は狙えるんだよね。
やっぱりよく言われるように、2級合格のキモは工簿なんだな。

258:名無し検定1級さん
14/11/16 22:59:46.84 mtL8HFJp.net
>>239
いやいや、内心てへぺろと思ってるくせに、取り澄ましてそういうから腹立つねん。

259:名無し検定1級さん
14/11/16 23:00:17.99 Yp1S5jFv.net
>>250
第二問の最初の仕訳が分からなくてさ、剰余金の仕訳は出ないと思ったからね。
それ以降後で見たら解ける内容だったけど、諦めて第三問してたわ

260:名無し検定1級さん
14/11/16 23:00:29.96 j+uJUy5A.net
>>248
だから何度も言いますが、問2はサービス問題ですw

自己採点間違ってましたw74でした
問2は配点18でしたね、配点20と勘違いしてましたw
問1 20/20 問2 18/18 問3 0/22 問4 16/20 問5 20/20

261:名無し検定1級さん
14/11/16 23:01:13.56 Q6btjz9j.net
問2への対処で決まった感はあるよね
初見で頭真っ白になるタイプはちょっと厳しい
とりあえず仕訳してみると、いけるかも?ってなるんだけど

簿記は仕訳に始まり仕訳に終わる、仕訳が出来れば大丈夫、と思い込むと精神的に楽だった

262:名無し検定1級さん
14/11/16 23:03:02.60 Yp1S5jFv.net
>>254
これこそサービス問題だろ。
だいたいは記載された標準の価格で計算してその後に差異求める問題ばかりしじゃん。
標準とかないときは先入れ先出し法とかでで計算するだけだし

263:名無し検定1級さん
14/11/16 23:05:31.05 jGcQsji2.net
>>258
余裕括って仕訳しなかった俺みたいなやつが転けてる印象
剰余金配当ごめんなさい

264:名無し検定1級さん
14/11/16 23:05:36.82 Yp1S5jFv.net
>>257
第三問0ってめずらしいな。
思考停止せずに書いてれば点とれたのかね

265:名無し検定1級さん
14/11/16 23:05:39.48 gui6F15g.net
予備校の予想頼りだった自分がバカだったわ

きちんと知識が定着しているか
慌てずに冷静さを保てるのか
どちらも簿記には必要なことだったんだよね…

266:名無し検定1級さん
14/11/16 23:06:34.94 mZKdOh5G.net
>>258
問2は仕分けせずにそのまま入れてったわ
計算用紙に書いたのはせいぜい利益準備金くらいか
しっかし過去問解き始めたの1週間前且つ1日1~2回分しかやってない俺はまだいいけど
テキスト過去問やりまくった奴は正直怒っていいと思う

267:名無し検定1級さん
14/11/16 23:11:13.58 j+uJUy5A.net
>>261
いや、解く時間が全く無かったんです
家帰って見てみると1つ1つは分かるんですが、
時間内に解くとトレーニングが全くできなかったんです
過去問にも手をつける時間が無かったもんですから、まじでぶっつけ本番でした
こんな俺でも自己採点では70超えてるから、今回はラッキー回だったんでしょうw

268:名無し検定1級さん
14/11/16 23:11:17.17 GT4k3Bsp.net
第2問で伝票と帳簿がでなくなっているのも、今回の第3問みたいに実務に寄ってきたからなのかな?

269:名無し検定1級さん
14/11/16 23:11:30.82 WJhe2zJ6.net
まあ、10点ぐらい拾ってるだろ
と思ってたけど
おまえらのレス見てたら不安になってきた
大体、60取れてんのも怪しい

270:名無し検定1級さん
14/11/16 23:16:08.82 Q6btjz9j.net
問4、tac予想(あてる)の第2予想とかプラスワンとかは近いんじゃないの
指図書毎に直材・直労・製造間接費出してれば(3)は困らないし、(5)は131回や136回にも似たのなかったっけ

271:名無し検定1級さん
14/11/16 23:16:17.01 Yp1S5jFv.net
>>264
時間内に解けた人少ないと思うし、仕方ないんじゃない?
第二問そんなにかんたんなのかー。 先に第二問解けば良かったな

272:名無し検定1級さん
14/11/16 23:16:17.68 zx3k8m+S.net
第3問に45分も時間使えたのにTACの速報だと10点、LECだと8点よ
4つの予備校で採点して一番低い点数を問題別に抜き出すと
第1問 20
第2問 18
第3問 8
第4問 16
第5問 12
計 74

273:名無し検定1級さん
14/11/16 23:17:50.53 N1HaWK6h.net
時間足りないって人は
脳内仕訳ができないとか計算用紙に略さず書くとか
電卓打つの遅いとか字を書くのが遅いのかなやっぱ?

274:名無し検定1級さん
14/11/16 23:18:40.39 ilika6E2.net
第2問できないやつは頭が悪いんだろうなぁ

275:名無し検定1級さん
14/11/16 23:19:48.35 VkJyyAox.net
「初見の問題は最後」っていう脳内セオリーを決めてたのが失敗だった。
問2を一番最後にやったが、正直問3に時間使うより、問2にしっかりと取り組んだ方が良かった。

これが全てかな。
逆に、そういうセオリーを決めずに問2を先にやった奴の方が
今回はうまくやれてると思うね。

276:名無し検定1級さん
14/11/16 23:20:35.06 Yp1S5jFv.net
そんなに第二問かんたんなら第三問部分点狙いで第二問先に解いてれば良かったなー。
お前らも教えてくれればよかったのに

277:名無し検定1級さん
14/11/16 23:20:39.74 qU9YyLVo.net
今回は不合格でした。試験の出来が良かった方は羨ましいです。
次回2月の検定に合格するために12月から講座に参加する予定。

278:名無し検定1級さん
14/11/16 23:20:49.31 j+uJUy5A.net
>>268
その分と言ったら何ですが、他の問題の見直しと検算はしっかり出来たので良かったです
22点丸々捨てても他で取るという選択が本当に功を奏しました

279:名無し検定1級さん
14/11/16 23:22:21.21 zVuKj8GZ.net
>>273
問2は一旦飛ばしたけど、問3がムズすぎて完答無理だと悟ったから問2に戻ったわ

280:名無し検定1級さん
14/11/16 23:22:43.88 JCP8yuCm.net
第一問→第四問→第五問→第二問→第三問 の順番でいつもといてる

今日は1、4、5が簡単だったから、30分くらいで第二問に取り掛かれた

第二問も簡単だったから10分くらいで終わった

残り一時間以上を第三問に費やしたら無理だった…… まあ部分点は何点か取れてると思う

281:名無し検定1級さん
14/11/16 23:28:30.00 OWPjGw7Z.net
>>276
俺は1、2、4、5とやってから3に行く前に
2を見直した。
そしたら間違いを発見して直すことができた。
その時点で残り1時間。

3は時間かかったわ。結局、何かがおかしくて貸借一致しなくてぼろぼろのまま
終わった。
でも部分点の場所によって8~10点くらいはもらえてると思う。

282:名無し検定1級さん
14/11/16 23:29:31.85 ITxCcEJb.net
今回のは事件

283:名無し検定1級さん
14/11/16 23:30:09.06 XLYlYHjT.net
事故

284:名無し検定1級さん
14/11/16 23:30:21.13 Yp1S5jFv.net
確かに第二問は初見でも解けるかもね。
ただ、会社によって配点横並びのところもあるんだよね。
白紙だから関係ないけど

285:名無し検定1級さん
14/11/16 23:34:55.11 rvSq0gT0.net
>>279-280
人災だよ

286:名無し検定1級さん
14/11/16 23:35:21.00 cDxskD2J.net
配点横並びだったら多分落ちるがそれはそれで合格率がえげつないことになるだろうから楽しみだわ

287:名無し検定1級
14/11/16 23:35:26.21 He8tvoGA.net
思うに問2は要領のよさを試す問題だったのかも
一行丸々で配点だと鬼畜だと思うw

288:名無し検定1級さん
14/11/16 23:35:49.61 Yp1S5jFv.net
はぁ。次は2月か。
履歴書に書けないな。
先に転職するか

289:名無し検定1級さん
14/11/16 23:36:35.33 3AOvj9Ub.net
第2問に関してTAC、LEC、大原は部分点式、ネットスクールだけが横一列式の配点予想になってたね
前者だと74~76点、後者だと68点だったからまじでやめてほしい
1ヶ月待つの辛いな…

290:名無し検定1級
14/11/16 23:37:31.20 xPQ0jBwg.net
独学で1ヶ月半、3級未取得、過去問のみだったけど余裕だった。ただし過去問37年分解いて最新10年分は3回解いた。
2問目の仕訳は過去問の1問目の仕訳にあったから過去問だけでも十分取れたよ。
ちなみに4→5→1→2→3の順番で解くの個人的にオススメ。

291:名無し検定1級さん
14/11/16 23:38:00.14 YX3xp2ls.net
借            貸

人災損失4630    現金4630

292:名無し検定1級さん
14/11/16 23:38:15.35 JCP8yuCm.net
自己採点9割超えてたから今日から一級の勉強始めた

一級ってめっちゃむずいな 二級の比じゃないわ

293:名無し検定1級さん
14/11/16 23:38:28.86 kYR85VCw.net
>>286
発表まで1カ月ってどこだよ
大体10日後には発表だと思ってたわ

294:名無し検定1級さん
14/11/16 23:38:38.32 LVIo8FKn.net
15で20点と234で10点ずつとれてそうで微妙だから余計腹立つわ

295:名無し検定1級さん
14/11/16 23:39:52.29 JCP8yuCm.net
発表はだいたい12月1日くらいって聞いたぞ

まあ場所によって違うらしいけど

296:名無し検定1級さん
14/11/16 23:39:53.40 rvSq0gT0.net
>>283-284
今思ったが、問2って元々1行なのを上と下で分けてるわけだから
本当の1行丸々で配点だとさらにとんでも無い事になりそうだよ
例えば上の表の7行目と下の行の7行目の両方全て合ってないと配点されないとかあり得そう

297:名無し検定1級さん
14/11/16 23:40:05.40 Yp1S5jFv.net
>>288
交通費が含まれてないです(半ギレ)
もっと言うと睡眠時間ともだけどね!!!!

298:名無し検定1級さん
14/11/16 23:40:21.40 aV8uwoe1.net
>>214
ちょっと納得
問2とか基本が身についてたら初見で解けるけど、直近の過去問だけじゃ見慣れない問題も出したかったのかな
なんの試験であれ予備校を目の敵にしてる感はあるだろうね

299:名無し検定1級さん
14/11/16 23:42:09.93 gui6F15g.net
問3なー…
ABC商事は決算整理前とは言え、残高の仕訳間違え過ぎじゃない?
どうして前途金を仕入で計上してるんだよとか、
なんで期首の再振替し忘れてんだよとか、
修繕費と建物間違えるなんて致命的じゃねとか
四半期や半期決算もあるだろうに、ここの経理マンは何やってんだよと、
架空の会社に対してに頭にくるぐらいに心が折れたわ

まあ、全ては自分の実力不足だったんだけどね…

300:名無し検定1級さん
14/11/16 23:42:21.93 j+uJUy5A.net
>>270
そこまでちゃんとトレーニングして臨める人が羨ましい
工業と商業のテキスト(簡単な確認問題付き)を2回読むのが精いっぱいだったから
自己採点だと74でパスしてるようだけど、過去問解くのも含めて
もう少し2級の勉強をしてから1級に進みます

301:名無し検定1級さん
14/11/16 23:42:55.56 3AOvj9Ub.net
>>290
東京だよ
10日くらいで結果出るとか羨ましいわ
でもそれならその時に配点明らかになるかな?

302:名無し検定1級さん
14/11/16 23:43:41.28 SaBAsefQ.net
>>287
37年分ってすげえなよく手に入ったな
そりゃ普通に受かるよ

303:名無し検定1級さん
14/11/16 23:44:46.31 64aGofdz.net
時間がなくて2問目を逐一メモに残せずに最後の収益のみメモに書いて間違ってたからすごい心配だわ
横一列やったら崩壊しそう

304:名無し検定1級さん
14/11/16 23:46:10.35 rvSq0gT0.net
>>298
配点が明らかになったらハイテンションになれるな

305:名無し検定1級さん
14/11/16 23:46:15.29 GQ/C026N.net
>>299
284じゃないけど大原で第一回から今までの過去問手に入るよ
一冊1600円だったかな

306:名無し検定1級さん
14/11/16 23:47:12.65 Yp1S5jFv.net
第三問がいつもの本支店、財務諸表作成、精算表なら文句言わなかったよ。
第二問白紙でも14、16は確実だからね!
そもそもその問題なら時間余るから第二問をもっと見ることも出来ただろう
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

307:名無し検定1級さん
14/11/16 23:49:12.84 jbjKIWoi.net
TACの配点で自己採点したら72。受かってたら嬉しいなぁ…( ´_ゝ`) ってか3週間しかなかったから出ないと予想されるとこはとばして勉強してたんだ。そしたら三番財務諸表w もう簿記勉強すんのやだわ

308:名無し検定1級さん
14/11/16 23:49:31.40 VkJyyAox.net
問2で初出問題出すんなら、問3はオーソドックスにすべきだったよな。
それならこんな阿鼻叫喚なことにはならんかっただろう。

まさか初出で飛ばした問2より、問3の方が圧倒的に鬼畜だとは思わないよね普通。

309:名無し検定1級さん
14/11/16 23:49:40.57 TkPTjtvr.net
>>302
大原を申し込んでいなくても買えるの?

310:名無し検定1級さん
14/11/16 23:51:26.72 oFOShWxk.net
会場でオッサンは俺一人だけだし
問5は満点だと思ったら、なぜか最後の奴 借方貸方逆に書いてたし

仕事に関係ないから2月はもういいやw

311:名無し検定1級さん
14/11/16 23:51:36.01 mlP1ogHO.net
もうモチベ保つのが難しい
税理士試験・・・・

312:名無し検定1級さん
14/11/16 23:51:57.23 GQ/C026N.net
>>306
買えるよ
ちょっと前は無料(残ってる過去問)で貰えたんだけど、急に有料になった

313:名無し検定1級さん
14/11/16 23:52:19.17 h0ewBrSv.net
4社中採点して一番点数低かったネットスクールで

第一問 16
第二問 12
第三問 12
第四問 20
第五問 20

だった

 第二問は上段が簡単だったからそこに配点少なかったら危うい
問題見て焦って 単位:千円 を途中まで気づかず書いてたw

 第三問はどの会社も配点似てるからこれぐらいで安定

前回受けたのが134のクソ回だったから、また受けてクソ回で合格できそうでうれしい

314:名無し検定1級さん
14/11/16 23:53:06.27 nIJLQYuv.net
>>267
ありがとう
過去問見てみるわ
製造間接費差異とか、それなりにやったのにできなくてガッカリ

ちゃんと理解して一級いかないとだねー

315:名無し検定1級さん
14/11/16 23:53:48.04 vlNiGGRM.net
単位千円は意外とうざかったなあれ

316:名無し検定1級さん
14/11/16 23:54:59.61 mPFFZhkZ.net
解けたって言ったやつの何割が本当に解けてるんだろうな。37年分とか(笑)

悪意しか感じないわ。2級まではパターン暗記だと思ってた。問3は満点のつもりで臨んだから捨てきれずに時間を費やしてしまった。

317:名無し検定1級さん
14/11/16 23:55:03.93 KLaJG48b.net
自己採点終わったー

第1問20/20←未決算の金額と販売基準に一瞬戸惑うが余裕
第2問6~14/20←答案用紙見た時点で部分点狙いに切り替えたつもりだったが、合計をミスりまくる。
横一列配点なら許さない、絶対にだ。
第3問20/22←商品棚卸・前渡金を奇跡的にクリア。でも法人税がわからなかった
第4問20/20←差異分析を間違えたが間一髪で気づく。
第5問20/20←楽勝。

てな感じで配点によって10点以上差が出ることになっ


318:てしまったんが… どっちにしろ80は超えてるから大丈夫だよね?



319:名無し検定1級さん
14/11/16 23:55:19.73 SaBAsefQ.net
>>302>>309
サンクス
今回は何とか受かってそうだからいいけど試験前に知ってれば…

それにしても40年近くやりこむって尋常じゃないな…

320:名無し検定1級さん
14/11/16 23:56:33.80 Yp1S5jFv.net
第二問が解いてるかがおおきいよなー。
第三問14点もないよなー
あー

321:名無し検定1級さん
14/11/16 23:58:01.57 uqDO4zHv.net
>>313
冷静に考えろ、37年分集めても解くだけ時間の無駄だと、、、

322:名無し検定1級さん
14/11/17 00:00:47.54 PEsvzq6Z.net
>>305
ほんとそう。

323:名無し検定1級さん
14/11/17 00:01:35.55 0eAktLQ/.net
一級は2月にはないから次あうのは6月か。
ここで取っても2月で取っても一緒と言えば一緒か。
スポーツマンガで俺達は先に全国大会に行くから全国大会決勝でまた会おうな的なやつですね。
2月は敗者復活戦なんですね。分かります

324:名無し検定1級さん
14/11/17 00:02:04.85 LuVFh9LZ.net
受かってりゃ同じ

325:名無し検定1級さん
14/11/17 00:03:49.05 QPQtNILq.net
株主資本等変動計算書、簡単だったから良かった。

326:名無し検定1級さん
14/11/17 00:07:52.51 EXymUXS6.net
>>298
東京は受験者数多くて採点に時間がかかるとかなんかな
自分は岐阜のド田舎だから受験者が少ないのかもしれん

327:名無し検定1級さん
14/11/17 00:08:05.97 NfLlju9S.net
問3にどこで見切りをつけたか
問2をダメ元でやってみようと思ったか

この辺でかなり差が出そう

328:名無し検定1級さん
14/11/17 00:10:18.77 J/1LpkJi.net
地味に第四問難しかったわ~。1余裕やん!→2とばそう→3なんじゃこれぼけとばそう→4白目...とばそう→5余裕やん!ってなって第四問戻って落ち着いてやったらなんとかできた。製造指図書番号がたくさんあって個別に出すのかとか悩んだわ。

329:名無し検定1級さん
14/11/17 00:10:19.14 xWbX/RkA.net
自己採点でまあまあいい点数取れてたから安心して公認会計士の勉強に進めるわ

330:名無し検定1級さん
14/11/17 00:10:48.81 EXymUXS6.net
今回は問2を先に解いたかどうかが重要だったかもなぁ
問3はよほどやりこんでないと完答できなかったろうから
途中であきらめて問2に移るべきだった。。。それでも10点は取れてただろうし。。。
ま、今更言ってもどうしようもないね

331:名無し検定1級さん
14/11/17 00:11:02.62 6Yrkthm0.net
とりあえずおっぱいパブだな

332:名無し検定1級さん
14/11/17 00:11:45.41 9yuvn5K5.net
問4で満点取れないヤシは正直勉強量足りんとおもうぞ

333:名無し検定1級さん
14/11/17 00:11:47.31 lfbKtLgp.net
宅建より難しいな

334:名無し検定1級さん
14/11/17 00:12:16.87 J9d2yFam.net
決算三勘定だったらまだマシだった

335:名無し検定1級さん
14/11/17 00:12:19.35 g/13cUQG.net
>>322
そういう差なのかもねー
配点明らかになったら情報提供してくれる人もいるだろうし、それを待つことにするよ…

336:名無し検定1級さん
14/11/17 00:14:32.12 OvVjBR08.net
次回も作成者のオナニープレイだったらと思うと...
金と労力と時間を巻き上げられた。不毛な3週間だった

337:名無し検定1級さん
14/11/17 00:14:40.46 J/1LpkJi.net
>>328
第四問の4つ目わからなくて16だった。簿記初受験で90時間もやってないから勉強不足は自覚してる!

338:名無し検定1級さん
14/11/17 00:15:31.28 opGhxgMc.net
くだらんミスをして、問5の前半の表だけ全滅なんだが…
このせいで合格ラインギリギリになってしまったんだが…

339:名無し検定1級さん
14/11/17 00:17:34.78 OvVjBR08.net
>>333
何自慢だよ。キモいんじゃ、ボケ!

340:名無し検定1級さん
14/11/17 00:18:32.42 st1qQhY7.net
普段一級の問題に慣れてる人が、二級の知識あれば解けるでしょって作られたっぽい印象。
中学受験でXの方程式使わないで求める問題を思い出した。今の知識で指示された通り解けるか、暗記だけに頼っていないか的な
ちなみに一級なら問3みたいな文章普通だよ。進む人は頑張ってね。

341:名無し検定1級さん
14/11/17 00:19:31.14 9yuvn5K5.net
問3、繰越利益剰余金オンリーに22点配点、とかミラクル起きんかなw
そういうキチガイやらかしてもおかしくないほど、異常な大問やった

342:名無し検定1級さん
14/11/17 00:20:13.32 VhRihHxc.net
3級ほど甘くないわ、時間もなかったけど正直なめてた。最初からやり直してとにかくたくさん問題解いて慣れるしかないわ

343:名無し検定1級さん
14/11/17 00:22:30.23 J/1LpkJi.net
>>335
すまん!にちゃんではこれが普通なのかと思って。

344:名無し検定1級さん
14/11/17 00:23:31.52 opGhxgMc.net
3級とダブル受験したのが敗因だわ

3級に集中力と体力を費やしなければ、そして2級オンリーなら遅くまで寝れて睡眠不足にならなかっただろうから
初見の問2や、あの悪魔の問3にも対抗できたかもしれない

345:名無し検定1級さん
14/11/17 00:23:34.93 J9d2yFam.net
伝説の107回を解いておいて良かった。メンタル的に

346:名無し検定1級さん
14/11/17 00:25:24.62 OvVjBR08.net
イライラするわー
時間返してほしい

訴えるやつとかおらんの?
女子大受験拒否されて訴える時代だし

347:名無し検定1級さん
14/11/17 00:26:15.48 LuVFh9LZ.net
自分が頭悪いのが原因じゃん

348:名無し検定1級さん
14/11/17 00:26:25.12 OvVjBR08.net
>>340
できない

349:名無し検定1級さん
14/11/17 00:26:24.95 xlAqO/SL.net
通ってる講座の講師が2級の第2問は定期的に初見殺しの問題出してくる傾向がありそろそろ危ないから気を付けろって事で
企業結合と株主資本等変動計算書辺りは最低でも1回ぐらいは解いておけって言われて試験直前に軽く見てたら本当に出題されて驚いた

とりあえず自己採点したけど無事合格っぽい
講師に感謝だわほんと

350:名無し検定1級さん
14/11/17 00:27:01.67 3bSSEsM4.net
日商簿記は税理士試験簿記論に比べると量が少ないね。

351:名無し検定1級さん
14/11/17 00:28:05.02 lVEpGVYK.net
単位千円見落として問2全滅(;´д`)
これなけりゃギリ合格点だったのに
俺みたいな奴いるかな

352:名無し検定1級さん
14/11/17 00:29:20.53 J9d2yFam.net
>>345
言われてみれば過去問通りの問題ってそんなに無かったな。
それはそうと、企業結合ってどのレベルまでやったの?

353:名無し検定1級さん
14/11/17 00:29:34.24 PB3NCtWd.net
>>315
37年解いたけど全然やりこんでないよ。正答率5割切ってても解説ざっと読むだけだったし。
ただ、過去問たくさんやると苦手分野がはっきりしてくるから、その部分はネットのわかりやすい説明をピックアップして理解するようにしてた。あと点取れる得意分野ってわかったやつは類似問題は飛ばしたかな。
古い過去問集はブックオフとかに売ってるから大原とTACの2冊に入ってたやつだけやった。問題集の最初の方に第一問とか社債とか出題ジャンル、分野ごとに過去問がまとめられてるから効率よくできるしおすすめ。

354:名無し検定1級さん
14/11/17 00:29:41.86 vGl3vCLz.net
こんなに難易度、合格率のブレ幅があるのに資格として成り立つのが凄い

355:名無し検定1級さん
14/11/17 00:32:20.18 FK9hAUgO.net
あのな、時間経ったから問2余裕でしたとか言うやつ出て来るけど
あんなもんやったことある奴の方が少ないんだから
試験に混ぜ込む方がおかしいだろ。
なんの試験だよこれ
今回失敗した奴の何割が本当は簿記二級の理解度が十分な奴なんだよ。

その上、問3でも前渡金をやらかしてるわ
クソ長い問題文で前半にやらせた減価償却を覆すわ
悪意しかないクソ回だろ

なんで簿記二級勉強して過去問ほぼ満点の奴らを不合格にする工作いれる意味があるんだよ。
簿記だよ簿記!単なる手法だろうがこんなもん!

356:名無し検定1級さん
14/11/17 00:33:44.62 xlAqO/SL.net
>>348
講師が作った例題?っぽいのをやったよ
諸資産と諸負債はそのまま足して純資産の部分だけちょっと計算してのれんを求めるやつ

357:名無し検定1級さん
14/11/17 00:34:44.26 e/MkXu0O.net
>>345
講師の注意を聞いたお前さんの勝利だな
どこの予備校だったの?

358:名無し検定1級さん
14/11/17 00:34:49.53 6Yrkthm0.net
>>349
そこまでして臨むものでも無い気がするけど…

359:名無し検定1級さん
14/11/17 00:35:26.03 nft194Gg.net
社債…特殊売買…本支店…
二級の山を必死に攻略した奴ほど涙目回やな…
これが日商さんの意志か

360:名無し検定1級さん
14/11/17 00:36:19.01 4ChhBcnj.net
もういっそのこと合格率3%になっててほしい
そうすれば問題作る側も考えるだろ

361:名無し検定1級さん
14/11/17 00:36:21.76 S7uh4jQZ.net
株主資本等変動計算書って猫の参考書で一度も見かけた覚えないわ

362:名無し検定1級さん
14/11/17 00:36:55.54 LuVFh9LZ.net
そりゃ山しか攻略しようとしないパターン暗記思考停止のやつを資格所有者にしてしまったら無能を排出してるのと同じだからな
そんなことはしたくないだろ普通

363:名無し検定1級さん
14/11/17 00:38:20.21 PEsvzq6Z.net
>>356
次回は簡単であって欲しいよね…

364:名無し検定1級さん
14/11/17 00:38:29.31 opGhxgMc.net
>>355
日商さんに「お前には、にっしょう無理」って言われた気がした

365:名無し検定1級さん
14/11/17 00:39:29.33 X9rS50sz.net
いや、簿記ってそんなもんだから
あくまで手法をマスターしてるかの試験なんだから
悪意を持って作るような検定じゃないよ

366:名無し検定1級さん
14/11/17 00:39:38.12 4ChhBcnj.net
だって今までがパターン問題ばっかりだしそういう試験で良いじゃないか

367:名無し検定1級さん
14/11/17 00:40:23.39 +y8Rf5iG.net
今回の問題はすごく合格率をコントロールし易く作られてるね。
たぶん主催側が意図した合格率とほとんど一致するんじゃないかな。

368:名無し検定1級さん
14/11/17 00:41:05.58 xlAqO/SL.net
>>353
税理士事務所がやってる所
地元では教え方が丁寧って事で結構有名な所なんだわ

369:名無し検定1級さん
14/11/17 00:42:10.81 FK9hAUgO.net
>>358
別に簿記二級所持してるから
それを信用して業務を一人するような資格でもないし
ルーチンワークをテンプレ通りこなせりゃいいんだから
手垢がついた問題を出来ればこいつ簿記出来ますよ。って事で何も困らない資格だけどな。

税理士とか公認会計士の役にも立たない雑用資格なんだし

370:名無し検定1級さん
14/11/17 00:42:50.45 6Yrkthm0.net
今回はまじで合格率5割超えると思うよ
問3以外は満点の人も多いはず
どれも基礎レベルで十分解けた

371:名無し検定1級さん
14/11/17 00:42:52.38 RjroQnqC.net
>>356
受験者がいなくなって商工会議所の検定ビジネスが破綻するw

372:名無し検定1級さん
14/11/17 00:45:14.45 3ncP6pga.net
>>366
たしかに問題2が初見じゃない人にとってはサービス回ではあるな

373:名無し検定1級さん
14/11/17 00:45:56.79 9yuvn5K5.net
次回受験者数半減して今回の問題作成者の首飛んでくんねーかな

374:名無し検定1級さん
14/11/17 00:47:02.67 J/1LpkJi.net
合格率3%だと簿記二級検定士とかになって独立開業できる資格になったりしてw

375:名無し検定1級さん
14/11/17 00:47:11.28 3ZC38N99.net
>>356
むしろ予備校が対策商売して合格率あがるから難しくなるんでは

376:名無し検定1級さん
14/11/17 00:47:18.38 UESoqu/x.net
第3問の会社は問題ありまくる会社だよw
経理は何をやっているだかw

377:名無し検定1級さん
14/11/17 00:47:30.04 J9d2yFam.net
株主資本等変動計算書、大原の直前総まとめには一応あったよ

378:名無し検定1級さん
14/11/17 00:47:37.30 opGhxgMc.net
>>369
退職給付引当金の出番ですな

379:名無し検定1級さん
14/11/17 00:48:05.68 6Yrkthm0.net
つーか簿記2級くらいなら、それなりに勉強して内容を理解していて
過去問解いても合格ラインは超えますよって人なら
履歴書に日商簿記2級取得と書いても問題なさそうだけどな
企業側もわざわざ合格証見せてとか言わんだろw

380:名無し検定1級さん
14/11/17 00:49:15.90 foCpSOkY.net
>324
まさにそう!全く同じやわ。
酒飲んで今になってめっちゃ今回の問題に腹立ってきたわ。
同じ金払ってるのに、回によって難易度が違い過ぎるっておかしいだろと。
どうなの?おかしいでしょ?

381:名無し検定1級さん
14/11/17 01:07:48.88 BN4MaYDyT
そんなに文句いうなら受けなきゃいいじゃん

382:名無し検定1級さん
14/11/17 00:50:59.01 e/MkXu0O.net
>>358
確かにそれはあるかもな

でも、そうであれば日商はそのような問題を以前から出題してほしかった
パターンで攻略されるような問題を繰り返し作ってた日商の怠慢もあるんじゃねとも思うし
今回の受験はハズレくじ回を引いただけかもしれないけど…
悔しいから2月までに力をもっと付けるよ

383:名無し検定1級さん
14/11/17 00:52:02.60 FK9hAUgO.net
お前ら問2を知ってる者と知らない者で明暗が分かれる簿記二級試験って時点で
今回が簿記二級試験としてろくに知識と理解を試してない欠陥試験だって怒りは湧いてこないの?

俺はすげー怒ってるぜ!
自動車教習所で仮免とったら免許センターで力学聞かれて採点が20点あるような試験だぜ
何これ?返金しろ

384:名無し検定1級さん
14/11/17 00:52:36.56 +y8Rf5iG.net
これの勉強独学で初めて、周りの何人かに2級昔取ったとかいう話を聞かされたんだが、
その時はうぉぉ俺もがんばらなきゃって思ったけど、なんつーか、こう合格率にバラつきがあると
で、それは第何回なのかね?って訊きたくなるな。

385:名無し検定1級さん
14/11/17 00:52:48.68 PB3NCtWd.net
>>368
初見でも仕訳ができれば当期変動の空欄の数と仕訳が合致するし、表の上にどこからどこまでが何なのかの内訳?書いてあるからパニックにならなければ解けるよ。
まぁ配当とか合併の仕訳ができる前提だが…

386:名無し検定1級さん
14/11/17 00:53:59.58 S6kfncKp.net
>>379
全く知らなかったけど解けたから問2については言うことないな俺は
ただあの問題をしっかり抑えてる参考書知ってたら誰か教えてと思うくらいで
問3ボロボロだったのはやっぱ実力足りてないってことなのかなあ…

387:名無し検定1級さん
14/11/17 00:54:24.95 pEoHh+QQ.net
前回3級に合格したとき自分は満点だったが難易度低くて合格率高かったから
適当に勉強してた人でも受かったんじゃないかと不満だった
でも今回の2級はちゃんと勉強した上に応用力がある一部の人しか受からなそうでうれしい
自己採点90越えで危なげなく受かりそうなんでメシうまですわ

388:名無し検定1級さん
14/11/17 00:54:35.44 X6TPhETB.net
問一 16
問二 12~16
問三 10~12
問四 16
問五 20

lecでも大原でもtacでも合格だが、どれでも70台というのが怖い……何故問一の五を貸方借方逆に書いたんだ俺……そして操業度差異を機械差異ってなんなんだ……

389:名無し検定1級さん
14/11/17 00:54:39.47 FK9hAUgO.net
簿記二級持ってるならこのくらいは出来て下さい。
っていう積み重ねが過去問なわけで
はい出来るようになりました。ってなったら合格なわけで

なんでそこにこれは過去問だけじゃ出来ないだろーwを大体的に盛り込む必要があるのかって話ですよ。

390:名無し検定1級さん
14/11/17 00:55:19.80 vD33z0fm.net
自己採点80あったけど、第三問の退職給付引当金の仕訳がわからないので誰か教えてくれ

391:名無し検定1級さん
14/11/17 00:55:20.18 4ChhBcnj.net
問3のあれは目標何分で出来るように設定されているのか聞きたいわ
色々時間がかかり過ぎて他の見直しなんか出来んかった

392:名無し検定1級さん
14/11/17 00:57:07.22 OvVjBR08.net
>>378
いや、納得すんなよ
こんなばらつきあるのに絶対評価とか意味わからん。採点ダルいだけだろ

393:名無し検定1級さん
14/11/17 00:59:51.32 4pzmUpIW.net
まさに、こんな気持ち

394:名無し検定1級さん
14/11/17 01:00:49.07 Ta8xsqUN.net
改めて読んでも3の文章は酷い
エキサイト翻訳でも使ってんのか

395:名無し検定1級さん
14/11/17 01:00:55.83 YNObwLDt.net
結局はそこまで簿記に情熱を掛けようってのは少数なんだよ
大半の受験生には適度な知名度と難易度の「お手ごろ資格」で
1級とか税理士とかを目指そうなんて思ってない
それこそ予備校いってまで受けようなんて考えもしない
だから変に気合入れた問題作られるとモノ凄い温度差が生じるわけだ
たかが簿記2級とは言わないけど、その受験生に何を求めてるんだ?

396:名無し検定1級さん
14/11/17 01:01:44.52 dTGbBNTe.net
問3からやった奴は爆死。
問2からやった奴は勝利って感じだろうな。

下手にセオリーを設定して、初見は飛ばすを実践して問3から始めた奴が死ぬ。

397:名無し検定1級さん
14/11/17 01:02:59.33 4pzmUpIW.net
URLリンク(m.youtube.com)

長渕さんが、私の気持ちを代弁して歌ってくれてます。
今日まで頑張ってきた皆さんにもお疲れ様を込めて

398:名無し検定1級さん
14/11/17 01:03:24.34 e/MkXu0O.net
>>364
お、サンクス
税理士事務所でもあるんだね
自分もそういうところ探してみようかなー

>>372
本当だよなw
ここの経理は給料分の仕事してないよw
こんな穴だらけの処理してたら、知らずに横領とか不正処理の片棒を担いでそうだw

399:名無し検定1級さん
14/11/17 01:04:35.28 3HhCqqQd.net
>>341
107回どーだった?

400:名無し検定1級さん
14/11/17 01:06:37.29 OvVjBR08.net
>>391
そうだよな
簿記 会計の登竜門的な資格なんだろ?
運転免許の学科的な扱いだろ
だから絶対評価なんだろ!??

確認のための試験ではなく、ハメ落とす試験だった

401:名無し検定1級さん
14/11/17 01:08:33.13 FK9hAUgO.net
税理士事務所のおっさんの初見殺し対策が功をそうして
真面目に過去15回分の問題を理解して参考書を穴あくまで読んだ奴は二級不合格って
何の試験やってんのか意味わかんねえだろうが!

402:名無し検定1級さん
14/11/17 01:09:29.56 JgZoYyET.net
問2は仕訳自体は問1でも出るようなオーソドックスなのだし、そこで欠陥試験扱いはどうだろう
問3はもう少しボリュームとか日本語とか何とかならないのかと思うけどね…
問2初見だったけど、14523の順で解いたら145で20分、2で15分、残りの時間で3と見直しできた
それでも問3の法人税間違えたけどな!

403:名無し検定1級さん
14/11/17 01:10:23.00 6Yrkthm0.net
>>379
こういう人好きだわw面白いw
でも株主資本等変動計算書っていう言葉に踊らされた人が多かったのかもね
こういうこと言っても何ですけど、本当の株主資本等変動計算書の処理はもっとめんどい
名前こそ株主資本等変動計算書になってたけど、解答用紙眺めてれば空欄の埋め方は
分かったと思うけどね

404:名無し検定1級さん
14/11/17 01:11:05.99 8jfaJ8P7.net
試験終わったけど、頭がオーバーヒートして全然眠れんwww

405:名無し検定1級さん
14/11/17 01:13:31.20 S6kfncKp.net
>>399
なるほど
俺が解けたのは名前読んでなかったからだったのか
皆よく名前知ってるなーって思ってたけど今見返したら問題文に書いてあったわ…

406:名無し検定1級さん
14/11/17 01:15:27.59 8jfaJ8P7.net
>>399
いやー、同一期中に増資と買収までやる会社は
かなりの大企業か相当気合入ったベンチャーだと思うぞ。

なんもなければ、配当と剰余金の処分だけで終わる。

407:名無し検定1級さん
14/11/17 01:16:49.94 u94/t0Gk.net
>>400
同じく。
全然眠れん。
同じ人いてなんか嬉しい

408:名無し検定1級さん
14/11/17 01:18:08.62 8jfaJ8P7.net
>>373
直前答練にないのはいかんでしょ。

409:名無し検定1級さん
14/11/17 01:18:10.83 3HhCqqQd.net
俺もずーっともやもや携帯いじったりpcいじったりしてるわー
明日に支障きたすよー

410:名無し検定1級さん
14/11/17 01:21:15.40 e/MkXu0O.net
>>388
納得するのは知識の習得についてだけね

日商側で求めるレベルがあるなら
回によって難易度のバラツキが出ないように
毎回問題を作り込めよと思っただけなんだ
そうすりゃ、受験者もそれに合わせた知識を得るだろうし

ひょっとしたら、今回はその転換期というだけなのかもしれないけど

411:名無し検定1級さん
14/11/17 01:21:32.13 8jfaJ8P7.net
>>386
(退職給付費用)40000/(退職給付引当金)40000
でいいと思う。

412:名無し検定1級さん
14/11/17 01:22:43.17 UESoqu/x.net
>>394
レスありがとう!
同じ意見の人がいて嬉しいです。
試験中は面倒な会社を受け持ったと思いながら解いてたw

413:名無し検定1級さん
14/11/17 01:22:56.20 6Yrkthm0.net
>>402
なるほど、実際の業務だとそんなもんなのかも知れませんね
本当のと言ってしまったのがいけなかった

414:名無し検定1級さん
14/11/17 01:25:39.33 8jfaJ8P7.net
問3のなにがもやもやするかって、
未処理事項と決算整理がごっちゃになってることだった。

買掛金の記入漏れとか前渡金とかはⅡに含めろよ。

415:名無し検定1級さん
14/11/17 01:26:03.61 k6RBtul5.net
68とかで落ちてたら次頑張ろうという気は起こらないんだが・・・

416:名無し検定1級さん
14/11/17 01:47:24.48 vGpBcrqY6
1:20
4:16
5:20
大原の採点基準で
2:14
3:16

ふつうに部分点とりやすかった

417:名無し検定1級さん
14/11/17 01:30:34.46 u4uZ5UyA.net
仕入れた商品の買掛金計上もれ分とが、実地棚卸高だけに反映されていることが判明した。


今読んでもこんな文章わけわからん。

418:名無し検定1級さん
14/11/17 01:31:36.47 9xoGOIu9.net
もはやなんの試験何だかわかんねえな

419:名無し検定1級さん
14/11/17 01:32:10.81 58CqLCGI.net
問題2なんてボーナスだろ
1、2、4、5は楽勝レベル

で、3にしてもわからない奴でも部分点で12点~16点はとれるようになってる

世の中頭の悪い奴がこんなに多いことに驚いた

11月から勉強をはじめたが、楽勝合格だ

まぁ高学歴で大手勤めだから、理解力とか応用力が違うから、簿記受けるような底辺大学高卒と一緒にしたらかわいそうだけど

420:名無し検定1級さん
14/11/17 01:33:16.72 vGl3vCLz.net
>>400
>>403
ナカーマ
さっきまで布団に入ってたが目が冴える冴える
ずっと考え事してたわ

421:名無し検定1級さん
14/11/17 01:35:50.17 opGhxgMc.net
>>413
俺も数回見直してやっとわかったわ
あれでかなり時間をロスした

>>416
  借方     貸方
2ch 2時間 / 睡眠時間 2時間

422:名無し検定1級さん
14/11/17 01:35:59.15 8jfaJ8P7.net
>>413
買った覚えのないものが倉庫にあった、ってことなんだろうけど、
「反映されている」って表現はぜってー変だわ。

423:名無し検定1級さん
14/11/17 01:39:19.56 8jfaJ8P7.net
>>417
2ch時間は費用で睡眠時間は資産かw

424:名無し検定1級さん
14/11/17 01:41:05.23 8jfaJ8P7.net
>>415
その改行に意味はあるんですかね・・・?(疑問)

425:名無し検定1級さん
14/11/17 01:42:25.98 LuVFh9LZ.net
ID真っ赤にして一人で発狂してるのはどうしたの?
さすがにここまでやられると理解不能なんだけど

426:名無し検定1級さん
14/11/17 01:42:50.37 5mySMpXl.net
まあ合格する平均的な受験生で問題3で取れるのは、現金預金、売掛金、減価償却、のれん、貸倒引当金、くらいじゃないか。
俺は減価償却ミスったが・・・
前渡金を前払金と書いたのが悔やまれる。
他の145でキッチリ満点取れるかが合格のキーポイントかもね

427:名無し検定1級さん
14/11/17 01:43:46.48 IWKRnFzu.net
1は20点
2は18点
3は14または16点
4は16点
5は20点
1から順番に解答。
経理財務畑を20年間やってきて、転職のために履歴書の資格を追加しようと初めて受験。
商簿は2週間前、工簿は先週から過去問10回分やって試験に臨んだけど、今回のが一番わからなかったな。
40代は問題文の文書読むことすらしんどい。勤務先は財団だから資本金とか株とか工簿とかの概念ないし…
まぁ受かったみたいだから良かった。
次は簿財を勉強しよー

428:名無し検定1級さん
14/11/17 01:44:34.45 3HhCqqQd.net
>>415
そのわりには文章が汚いですね

429:名無し検定1級さん
14/11/17 01:45:30.77 HzeUeDgW.net
>>423
実務やってるとやっぱり問題3は簡単に感じた?

430:名無し検定1級さん
14/11/17 01:51:04.14 xlAqO/SL.net
>>394
予備校なんかも体験受講してみたけど
自分が最終的に選んだ理由は少人数制(自分の時は6人)だったかな
質問とかも分かるまで付き合ってくれたので評判通りの所だった

コミュニティペーパー見てると結構そういうのやってる所多いから興味あったら体験申し込んでみるといいよ

431:名無し検定1級さん
14/11/17 01:51:59.90 IWKRnFzu.net
>>425
いや本当難しかった。借方は全問正解だと思うけど、損益までしっかり算出するのはあきらめたから貸方はいまいちだった。
過去問を解くと大体1時間15分くらいで終わっていたけど、今回は1時間45分くらいかかった。
残りの15分を問3の部分点獲得のための検算に費やした。
歳をとるとあせらない代わりに老化で見落としがかなりあるから。

432:名無し検定1級さん
14/11/17 01:52:43.48 Yq0ejxd6.net
難問回認定の期待値 100 / 受験前の合格期待値 100

433:名無し検定1級さん
14/11/17 01:54:30.88 vGl3vCLz.net
お前らの阿鼻叫喚 4860   商工会議所の笑顔 4860

434:名無し検定1級さん
14/11/17 02:10:22.38 vGpBcrqY6
第三問の難しかったのって、あの文書意味不の仕入、繰越あたりだけじゃね?
他やれば16/22くらいはとれるでしょ?
第三問でなにを騒いでんのかよくわからん。
第二問はクソ

435:名無し検定1級さん
14/11/17 01:57:48.56 HzeUeDgW.net
>>427
ありがとう。だよなあの分量と難易度で損益作って法人税となるとやっぱり出来る奴にとっても難問なんだな・・・

436:名無し検定1級さん
14/11/17 01:58:33.67 ZdmlP+6W.net
問1、凡ミス16点
問2、まさかの20点
訳が分からなすぎて、ヤケクソで解いたから自分でもびっくり
問3、12点
問2での動揺を引きずりミス連発
問4、20点
問5、20点
計88点
速報通りならですけど
ちなみに前回はまさかの69点でしたw
だから今回も記入ミスとか、何かが起こりそうで怖いw

437:名無し検定1級さん
14/11/17 01:59:53.67 cW+Je8/k.net
第2問は18点なんだよなあ
受けてないやろ?

438:名無し検定1級さん
14/11/17 02:01:04.29 6Yrkthm0.net
ここ見て疑問に思ったんだが、合格発票日って地区によってばらつきがあるの?
私のところは12月8日なんだけど?これって全国どこも一緒だと思ってた

あとよく電卓にこだわる人もいるけど、それほど大事かな?
3級の時も今回の試験もコンビニで売ってたポケット電卓っていうの?
あれで受験したけど、特に問題ないんだが…

439:名無し検定1級さん
14/11/17 02:01:52.08 IWKRnFzu.net
>>431
今時は会計システム導入しているから、決算前にあんなに間違えたりはしないしね。
だから俺みたいな今まで資格がない者が長年実務に携わってこれたんだと思うw
文章が難解で理解するのが面倒だった。意地悪な問題だよね。

440:名無し検定1級さん
14/11/17 02:03:01.99 6Yrkthm0.net
失礼、合格発表ですね…

441:名無し検定1級さん
14/11/17 02:05:25.21 ZdmlP+6W.net
>>0427
すみません18点ですね
全部合ってたのが嬉しくて20点だと勘違いしてました
問3がなんで合計で11ヶ所採点するところがあるんだろう?
と不思議に思ってましたが納得しましたすみません

442:名無し検定1級さん
14/11/17 02:07:07.88 3HhCqqQd.net
>>434
ばっらばらやぞ
東京は12月19日だし田舎めなところの多くは11月26日付近
隣の市でも発表日が違ったりする

443:名無し検定1級さん
14/11/17 02:07:44.88 Yq0ejxd6.net
ん? 不合格発表?(T△T)ショボ‐ン

444:名無し検定1級さん
14/11/17 02:07:58.65 3HhCqqQd.net
ポケット電卓って12桁あるっけ?

445:名無し検定1級さん
14/11/17 02:09:10.79 58CqLCGI.net
>>422
短期借入金、長期借入金、未払費用、退職給付もわかるだろ

そう考えると、難しいといわれている3も、16点は池沼でもない限り取ることができる

1、2、4、5はボーナスだし、これで80点は余裕 間違っても70点だな

結局今回落ちる奴は、頭が悪いだけ

446:名無し検定1級さん
14/11/17 02:19:36.80 vGpBcrqY6
>441
俺もおなじ考え。
1,4,5は4の(5)以外基本だから56/60は堅い。
2,3も部分点はとれる。2は初見だけれど、記入箇所が(  )で指定されてるし、3は悪文なのは商品のとこだけ。そことれなくても16/22くらいはとれるはず。
騒ぎまくるやつはばかなんじゃないだろうか。

447:名無し検定1級さん
14/11/17 02:14:20.17 6Yrkthm0.net
>>440
あるよ
多分今でもファミマで売ってるよ、キャノンのヤツ
億、万、千ボタンがあって便利
なかなかスタイリッシュなところも気に入ってます

448:名無し検定1級さん
14/11/17 02:21:52.17 6Yrkthm0.net
あとそれそれ、その12ケタってやつなんですけどね
3級の時は無印の8ケタのやつで受験したけど
調べたら2級は絶対12ケタ表示のタイプがいいって言っている人が
多かったからちゃんとしたやつ買おうかと思っていた矢先
最寄りのファミマに今回から使用した12ケタのポケット電卓が売ってたから
それにしたんですけど、実際12ケタ使う問題とかあるの?

449:名無し検定1級さん
14/11/17 02:22:49.23 o5LbWm4V.net
伝票仕訳予想奴おる?wwwww




450:名無し検定1級さん
14/11/17 02:26:39.56 vGpBcrqY6
俺は441みたいに簿記二級自体が簡単とはいわない。
過去問やって合格率15%の回とか全然70いかなかったし。
ただ、「今回は」絶対簡単だった。

451:名無し検定1級さん
14/11/17 02:31:14.05 vGpBcrqY6
まあよかたー
俺は受かって

452:名無し検定1級さん
14/11/17 02:27:17.19 8jfaJ8P7.net
>>444
工業簿記で1億円(9桁)ちょっと超すことならある。

453:名無し検定1級さん
14/11/17 02:28:56.56 6WyXbAqr.net
実務やってるせいか、3問は20とれてた
2問も部分点で16くらい
なぜか焦って4、5で電卓たたき間違い
結果68

454:名無し検定1級さん
14/11/17 02:33:12.84 g/13cUQG.net
>>445
私もです



455: 銀行勘定は無いし、特殊仕訳か伝票だろうな…でも最近伝票がコンスタントに来てるから伝票やろ! 以下略



456:名無し検定1級さん
14/11/17 02:34:11.55 LRWCkBHA.net
>>345
そういう注意はこのスレでも出てた
第134回以降

457:名無し検定1級さん
14/11/17 02:49:50.03 WfYxJnByi
問題の難易度は置いといて、問3作成した輩は、日本語の勉強しなおしてこい。
以上、寝る。

458:名無し検定1級さん
14/11/17 02:37:51.44 IWKRnFzu.net
>>444
簿記の試験では切りの良い数字が解答になるから8桁ぐらいでOKかも。
それより数字が打ちやすい大きめな電卓の方が大事。
見ないで打てるから計算早くできるし。
でも電卓に慣れてくると、メーカーによってACの位置、0と00の位置など細かい配置が違うから厄介だよねー
職場で使っている電卓と同じ配列の電卓を買うために自分はヨドバシで探しまくった。
職場の電卓と同機種は10,000円ぐらいするから、1,500円の安いやつ見つけた。

459:名無し検定1級さん
14/11/17 02:49:38.15 RWCNuuGJ.net
1、4、5解いて今回楽勝じゃね?っと思って2問見てなにこれ状態
とりあえず3問解こうと思って問題文読むと日本語がわからなすぎる
資産部分の分かるところだけ書いて時間的にこれ以上は無理だと判断
2問を落ち着いて読んで少し記入したところでタイムアップ
落ちただろうな、、、
頭真っ白で眠れない

460: 【東電 56.0 %】
14/11/17 03:09:57.93 UCadhSqr.net
  






でも、教科書に書いてある問題しか出ないからね。

第2問目も教科書に載ってるし。

461:名無し検定1級さん
14/11/17 03:21:02.43 7chWDjYg+
結構みんな合格ってるな
さすが秀才ぞろいの2Ch
2問目が合否のわかれ目で合格率30%くらいあるのか
ま、タック厨は


462:今回は不合格でもしゃーない工業簿記もう少し難しくていいから3問目簡単にしてくれよ



463:名無し検定1級さん
14/11/17 03:36:23.68 IHbWy42E.net
>>423

実務者ですら満点とれない試験はおかしいだろ
しかも簿記二級なんて高校生対象の試験だぞ
漢字検定なんかとおなじで儲けすぎなんだからもっと基礎を計る試験にすべき
難問奇問だして悦にいるような試験合格しても
その頃には専門バカ作ってるだけ
もう完全に運ゲーム

464:名無し検定1級さん
14/11/17 03:37:45.14 BpqRp3A0.net
1
4
5
2
3
で解いた俺に死角はなかった
仕訳が楽勝で原価計算も楽勝だからあとは2~3でひろうだけだしな
株主資本等変動計算書は前から出る出る詐欺状態だったからやっとくべきだったね
あれ書き方さえ分かってれば資料は丁寧だから満点は余裕で狙える
問題は3よ
あれは満点狙わず取り敢えず数字を埋めてけばそれでいい

465:名無し検定1級さん
14/11/17 03:46:19.26 h/ozp1Lf.net
2級の過去問ガンガンやっても受からない人は1級の問題集(過去問は絶対解けないのでやらない)やったほうがいいよ。範囲が被ってても複雑な問題結構載ってるから、今回みたいなのきてもテンパらないし。まあ普通にやってればいつか受かるからあんまへこむなよー

466:名無し検定1級さん
14/11/17 03:50:02.70 r3SmYG8D.net
2月に初めて受ける人と一緒に合格は
くるもんがあるからそこそこの問題がいいな…ぁ
いや、簡単でいいんだけどさっ

467:名無し検定1級さん
14/11/17 04:00:42.93 cFylRWdDc
>323 :
問3にどこで見切りをつけたか問2をダメ元でやってみようと思ったかこの辺でかなり差が出そう

そうだね。なんとか自己採点で86点。予備校の先生曰く、問3は部分点を狙え、工業簿記は簡単だから先に解いて稼げ、問2は難問でもよく読んで思った事を何かしら書け。問1は時間かからないから最後にまわせなど。出題予想は全部ハズレたが受験テクニックはズバリ的中w

468:名無し検定1級さん
14/11/17 04:58:26.57 8eFCVCxd.net
まあ4回目の受験の俺もいるんだし、気を落とすなよ
しかも全部ぎりぎりで落ちたし

わりと2回目の受験からは、楽だよ。
今の基礎の学力はあるわけだし

469:名無し検定1級さん
14/11/17 05:27:02.88 cFylRWdDc
2級は1回ではなかなか受からんだろうなあ。前回 工簿で時間食って惨敗したんで反省して工簿を徹底して勉強したのが 今回吉とでたわ。あと1級の参考書もさらっと見とくといいと思った。不明な論点の解説がくわしく載ってるからw

470:名無し検定1級さん
14/11/17 05:33:12.63 Im93vETOO
まじで問2の配点次第。横一列だったら即死で、そうでなかったら配点箇所による。受かっても70くらいだし、どこが出してる予想配点を信じればいいか分からん。つーか楽勝と思ってた問4で12点が痛すぎ。問2ミスってそのまま問3も合わないという連鎖くらった。ハゲそう

471:名無し
14/11/17 05:35:41.93 cFylRWdDc
試験終了後、会場の受験者ほとんどが顔がひきつってたのは確か。速報会の先生も仕訳間違えてたw

472:名無し検定1級さん
14/11/17 05:39:37.24 Im93vETOO
>>465
俺必死に冷静な表情作ってたけどたぶん引きつってたと思う。つか問2は元々配点が横一列だったとしても、合格率の低さで部分ごとに変更とかしてくれんかなあ。ないだろうな。大原先輩まじおなしゃす

473:名無し検定1級さん
14/11/17 05:44:36.50 PrV3mmry.net
今起きてあらためて問3の問題文読んでみたが、いまだに商品棚卸のくだりは何言ってるかサッパリわからんw
減価償却の①は問題文の〆がおかしすぎる。これだと決算月でも償却費を見積り計上して終わり、みたいに思えてしまう。
直前の前払費用の処理は確かに問題文の通り、期中と同じことを1か月分やればいいだけなのだが。
たとえば、
「~毎月見積計上してき『たが、決算にあたりその概算計上額を洗い替えし、あらためて今期の正しい償却額を計上する』」
とでもしないと絶対おかしい。
会計事務所に勤めてる自分でさえ問3には超テンパったわw
これでもかこれでもかと見慣れない処理を次々に要求した問題作成者はドSすぎる。

474:名無し検定1級さん
14/11/17 05:54:45.29 Im93vETOO
身内に商工会議所の人間がいるやつトラックに轢かれろ

475:名無し
14/11/17 06:23:12.07 MScdM4Kin
問3は伝説の悪問になるのかな?実は 過去問も市販及び予備校系の予想問題集も出てるのは全部やったけどそのどれよりも難しいと思った

476:名無し検定1級さん
14/11/17 06:20:49.95 r3SmYG8D.net
次はどうせ合格率40パーくらいの簡単なやつなんだろ
勉強しないでも次は受かる…とか言ってると落ちるんだよね(´・ω・`)

合格率の発表っていつなの?

477:名無し検定1級さん
14/11/17 06:21:01.37 f566trl2.net
試験後、会場の入り口で解答速報出すような予備校の予想問題に
なぜか出てこないレベルの簿記2級

うーん、これからどうすればいいのかわからない。

478:名無し検定1級さん
14/11/17 06:21:55.40 Ik6Bxwdb.net
運試し検定だからね

479:名無し検定1級さん
14/11/17 06:37:15.01 Ji1rndJL.net
>>444

工業簿記で、材料を何千個買ったとか、桁数の多いあれとこれとそれとそっちを足したりとか。
社債を売買とか。利益の剰余金から、配当だ利益準備金だ計算したりとか。

8桁の電卓でも工夫すれば不可能ではないが、12桁くらいあった方が楽だよ。

480:名無し検定1級さん
14/11/17 06:39:05.08 f36tngJn.net
次回の試験は易化したと思った愚か者達を地獄に叩き落す程の問題を出して欲しい。今後、今回と同様の問題が出題される、というメッセージを読み取らなかった者に更なる地獄を見せるべく、出題者には精進して貰いたい。

481:名無し検定1級さん
14/11/17 06:42:39.72 Ik6Bxwdb.net
受験者が半数切りそう

482:名無し検定1級さん
14/11/17 06:46:48.51 40nb/YWD.net
>>475
それでもめげずに受験するような奴らなら
合格率はかえって上がりそうだな

483:名無し検定1級さん
14/11/17 06:55:24.82 Im93vETOO
>>475
不合格の俺らに死ねというか
つかいま気づいたら第3問の売り掛け金1,166,000を1,160,000って書いてるっぽい。現金預金にのほうに配点いってくれんかのう・・・

484:名無し検定1級さん
14/11/17 06:56:24.87 Im93vETOO
ごめん間違えた>>474だわ

485:名無し検定1級さん
14/11/17 06:54:38.02 8jfaJ8P7.net
naver記事が作られててワロタ

486:名無し検定1級さん
14/11/17 07:00:54.46 gw6MBI3Q.net
俺も一応合格ラインに乗ったけど
メッセージがあるにしても
そんな急に激変させてんじゃねーよ
どう考えても愉快犯だろ
出題者には悪意しか見えない
受験者がそうとるのなら真意など意味ない。

487:名無し検定1級さん
14/11/17 07:07:18.25 Im93vETOO
>>480
はげどう。何点だった?俺大原で76、LECだと78だけどネットスクールだと68くらい

488:名無し検定1級さん
14/11/17 07:02:08.88 mBFrH6St.net
今回の2級の難易度は?

489:名無し検定1級さん
14/11/17 07:10:27.92 PwljrPwm.net
前の席の人が電卓たたくのがめちゃくちゃ早くてびびった
確認もせずどんどん打ち込んでたけどあんなんでミスらないのかな

490:名無し検定1級さん
14/11/17 07:14:08.51 3aQ7cRD1.net
>>482
合格率30%というところ

491:名無し検定1級さん
14/11/17 07:21:58.39 MnSAYdHm.net
底辺高校生の俺氏、第3問の日本語がわからず無事死亡

492:名無し検定1級さん
14/11/17 07:40:26.86 7945MW7Z.net
ここで発言してる多くの人が
多分、他の人が問2または問3が出来ていないことを
見越して、自分が出来たことを自慢し、
勉強していたら出来て当たり前と言わんばかりの
発言をしているように見える。
今回、問2,問3を作った人間とたいして違わないよ。
合格率なんて10%前後に決まっているじゃないか。
そうなるように作ったんだから。

493:名無し検定1級さん
14/11/17 07:47:33.59 sO3T/hgx.net
問2は見慣れない問題だったけど、内容は基本的なものでしょ?
あれで爆死した人は、簿記の勉強してきたんじゃなくて頻出問題の演習してきただけ
なんじゃないのかなと思ってしまうわ。
そういう人を落としたくなるのは分からんでもない。

ただし問3てめーはダメだ

494:名無し検定1級さん
14/11/17 07:48:10.01 3aQ7cRD1.net
>>486
>10%前後に決まっているじゃないか

これをよく覚えておけよ。
大ハズレで恥をかくことになるからな。

495:名無し検定1級さん
14/11/17 07:50:06.79 eI7UzXup.net
会場に100人いたら、30人くらい部分点取って受かってそうだけどなー

496:名無し検定1級さん
14/11/17 07:51:48.63 7945MW7Z.net
>>488
誰に対して恥かくんだ?
自分にとって合格率30%位の簡単な問題だったって
自慢したいようにしかみえんぞ。

497:名無し検定1級さん
14/11/17 07:54:52.29 BpqRp3A0.net
>>482
10前後でしょうな
この時期に受ける商業高校生とかは強制で受験する奴はできる奴以外はみんな落ちる
普通に受けても基礎ができてなかったら文句無しで落ちるよ

ただ、1、4~5満点近く取れないなら不合格は致し方ないと思う
仕訳は簡単、原価計算は捻りの無いオーソドックスな問題だし
あとは部分点を拾えばいい

498:名無し検定1級さん
14/11/17 07:55:25.60 O5tOOS27.net
かなりヤバいわ
23の部分点次第で落ちてる可能性ある
145はたぶん満点だけど何か自分でも気付かないミスして52点と考えると
23であと18点なんだけど、2が横全部合ってないと
点貰えない配点だとしたらたぶん当期純利益分の2点しか取れてない
3も自己採点だと14点か16点は取れてそうだけど
これもケアレスで10点くらいしか取れてないと仮定すると
合計で64にしかならない

499:名無し検定1級さん
14/11/17 07:57:33.46 K8PuNqLU.net
過去問2年分しかやってないから、こういう問題もあるんだって感じで2問目解けた

500:名無し検定1級さん
14/11/17 07:58:18.64 EXymUXS6.net
10%前後ってことはないんじゃないかな
1と5は簡単だったわけだし、一桁にはならんでしょ
20%は切りそうだと思うけどさ

3が鬼
4は地味に時間がかかるが解ける
2は初出

2は簡単だったと思うが、初見だからと最後に残したら死亡してるよ
初見の問題はたとえ簡単であっても問題の意図を理解するのに通常より時間かかるからね
今回は問題を解く順番で合否別れた人多いんじゃないかな
60点後半で不合格ってのが多そうだ

しかも、あんな糞問題のためにね

501:名無し検定1級さん
14/11/17 07:59:34.88 BpqRp3A0.net
>>490
知らんけど過去問解いたこと無いんだろ
過去問といたことあるなら30%程度の回のヌルさを知らんわけが無い

というか134回も合格率は低かったけど、あれは初見の問題が出たことが原因だからねぇ
でも過去問で解いてみると難易度自体はそこまででも無い
でも今回の3番の難易度はここ10年で最高だと思える
てことは合格率はそれはもうご立派なことになるだろうなぁ

2番は・・・テキストに載ってなかったらどんまい

502:名無し検定1級さん
14/11/17 08:01:58.33 jSRW3Bty.net
1と4、5はかなり簡単な問題
で2も内容はかなり簡単
3も基本レベルで12点~16点はいける
落ちる要素がないだろ

503:名無し検定1級さん
14/11/17 08:02:08.34 iGqDg/fO.net
3は難しいって言っても部分点があるから半分は取れるでしょ
145は簡単な部類だから2が全滅しても充分合格狙えるレベル。合格率は30%前後だろうな

504:名無し検定1級さん
14/11/17 08:04:21.61 WeS/noSm.net
とりあえず今回の3問目作った奴は、
国語勉強してこいよw

誰かが言ってる通り、
1と5は簡単すぎて知識と
演習した量が問われるような
問題ではないし、
2とか初見だし、3は今までの過去問、
勉強法を否定するような
問題だったし、まともに今までの成果を
問われるのは4問目位だったな。
本当に検定試験としてどうなんだこれ?

自己採点92で余裕で合格だけど
色々納得いかないな。
こんなクソ試験のために
時間と金無駄にした印象。

505:名無し検定1級さん
14/11/17 08:05:35.81 mBFrH6St.net
>>495
134回のって倉庫が火災になって云々ってやつ?

今回の2番って株式資本等とかっていうやつでしょ
これって元々1級の範囲だったが基本的なことは2級に流れ落ちてきた
だいぶ前から2級に出題されるっていわれてたよな

506:名無し検定1級さん
14/11/17 08:20:32.48 Im93vETOO
なんかもう次回の難易度が全く読めん。こうなると三ヶ月気持ちが維持できんわ

507:名無し検定1級さん
14/11/17 08:12:36.06 7VqFtj3i.net
>>499
2番に銀行勘定調整表
5番に直接原価計算の文章穴埋め

ぶっちゃけ難易度は高くないけど合格率は14%くらいだった回
30%とか言ってるのは日商を受ける母集団を理解してない
やる気のない商業高校生や大学生が多数受けるからちょっと初見殺しが出ればゴロッと合格率は落ちる

残念ながら1、4~5で点数稼げないような人も一杯居るんだよね

508:名無し検定1級さん
14/11/17 08:18:10.83 EvHeJxwk.net
過去問だけやれば受かるってのはつまんねーと思ってたから今回の問題は楽しく解けたな
きちんと理解してれば確実に合格出来た回だと思うよ
1級と2・3級の差がありすぎるから、2級が1級寄りになったほうが負担が少なくていいや
2級すら受かんないやつは1級に進むなって感じでいいんじゃない

509:名無し検定1級さん
14/11/17 08:20:52.22 bXxBSoHb.net
とりあえず合格っぽいから合格率が楽しみれす。

510:名無し検定1級さん
14/11/17 08:27:49.16 7VqFtj3i.net
俺も合格してるから合格率が楽しみですわ
他人事っていいね・・・

511:名無し検定1級さん
14/11/17 08:29:38.70 aux0jft1.net
日商簿記2級は宅建よりもFP2級よりも証券外務員1種より難しくて苦戦してる。中々受からない

512:名無し検定1級さん
14/11/17 08:29:56.36 OoBnbwp5.net
それなら難易度合わせろよって感じ
年数経つごとに徐々に難しくなるなら分かるが
40%代の回もあれば10%代の回もあるのが通常って試験としておかしいだろ

513:名無し検定1級さん
14/11/17 08:33:44.39 OoBnbwp5.net
俺多分合格だろうけど、今回の試験にはムカついてるんだよ
過去問や過去問ベースの問題集解きまくってたからな

514:名無し検定1級さん
14/11/17 08:36:00.46 Kq8yYVV/.net
2月は毎年40%超えるラッキー回だから、今回落ちても別にいいや

515:名無し検定1級さん
14/11/17 08:36:03.44 7945MW7Z.net
>>506 受験料をただの儲けとしか考えていないようだし、
色々な人の人生が懸かっていることを
認識できていない、未熟さが伺える。
いづれ何らかのきっかけで公になって
国から指導が張りそう。

516:名無し検定1級さん
14/11/17 08:42:25.11 Im93vETOO
合格率がどうかって話で、問2の配点の仕方で少し変わると思う。横一列とかになったら20パー切るんじゃないかな

517:名無し
14/11/17 08:48:43.69 cFylRWdDc
>本当に検定試験としてどうなんだこれ?
自己採点92で余裕で合格だけど色々納得いかないな。こんなクソ試験のために

確かに釈然としないな
これで受かったからなんだっていう劣悪問題。原点回帰して簿記という先人の知恵を世の為に貢献できるような資格にもどすべき。本道を外れ迷走してるとしか思いない

518:名無し検定1級さん
14/11/17 08:37:17.96 nft194Gg.net
かわいそうに…こいつら精神が壊れてしまっているわ

519:名無し検定1級さん
14/11/17 08:39:01.04 aux0jft1.net
クソー 警備員検定1級持ってる会社の上司に、簿記2級なんてすぐ取れるよね? 1級じゃないと評価されないよ 警備員検定1級も簿記2級よりは難しいから言われた。今回俺は落ちた 情けない。

520:名無し検定1級さん
14/11/17 08:39:57.72 EvHeJxwk.net
>>506
過去問やってて思ったけど、30%越えの回で合格した人は傾向パターンで受かってるようなもんで、
その知識を持って簿記を使う仕事に就くのはどーなのよ
3級は入門程度にしといて、2級は半年くらい勉強して合格率20%くらいの問題でいいんじゃないの
毎日こつこつ勉強してたから少しくらい捻ってくれないと逆につまんないよ

521:名無し検定1級さん
14/11/17 08:40:16.24 GeKZbABA.net
>>345
その講師有能

522:名無し検定1級さん
14/11/17 08:42:00.54 6BwcxWPW.net
商工会議所のHPに載ってる、出題区分表をプリントアウトして、全部理解することにした。
今日からやる。
2月には、絶対に。

523:名無し検定1級さん
14/11/17 08:42:34.67 gw6MBI3Q.net
>>512
そう、学生たちも多く受ける試験に
こういう人たちを多く作るような出題をする
商工会議所に問題がある。

524:名無し検定1級さん
14/11/17 08:44:41.23 7VqFtj3i.net
日商の出題の意図説明でお説教不可避だなw

525:名無し検定1級さん
14/11/17 08:46:56.47 WeS/noSm.net
>>514
簿記の知識なんて、積み重ね以外の
何ものでもないんだから、
別にいきなり大胆な出題を2つもやらなくても
いいだろ?

捻ってくれないとつまんないとか
言うけど、
勉強したやつなら、
1と5は究極につまんないだろw

526:名無し検定1級さん
14/11/17 08:59:44.77 /GqpYtYR.net
金輪際、日商主催の検定は受けない。

527:名無し検定1級さん
14/11/17 09:00:36.71 QdnwMTYg.net
3問目が鬼で2問目もいやらしいけど、ゆるゆる工簿と仕分けで合格の抜け道はちゃんと
用意してあるから難しめ回ではあっても、これでも鬼回ではないんだよね
合格率は20台後半、ジャスト30くらいもある程度と思う
20を下るのは抜け道がない場合で今回は当たらない

528:名無し検定1級さん
14/11/17 09:00:40.20 EvHeJxwk.net
>>519
1、5は15分で終わったね
簿記2級を条件にする求人って結構あるけど、
対応力が全くない、傾向パターンで受かった簿記2級合格者を採用するってどうなん?
知識って知恵を生み出すためにあるのに、それが全く問われないってつまんないじゃん
初見の対応力とか思考力を少しは問われないと、実務で使い物にならない簿記知識な気がするんだよね

529:名無し
14/11/17 09:09:51.25 cFylRWdDc
知識の理解度より、本能的な嗅覚を試す試験だったね♪現場の実戦力というか畳の上の水連は意味なしというメッセージ

530:名無し検定1級さん
14/11/17 09:11:49.06 Im93vETOO
とりあえず負け濃厚の俺は受かったおまえらに言いたい


おめでとう

531:名無し検定1級さん
14/11/17 09:03:09.50 PAC2zZPV.net
朝から電凸祭か?

532:名無し検定1級さん
14/11/17 09:06:37.52 3aQ7cRD1.net
>>490
まぁ結果を楽しみにしておけ。
10%程度とか、周りがお前と同じくらい出来が悪いと決め打ち
していることが大間違いだと気付かされることになる。

533:名無し検定1級さん
14/11/17 09:10:04.44 4VHMJ9JP.net
2月こそ怖いよ。大陸式とか銀行勘定調整が問2濃厚だろうね。

問1の仕分けも営業外受取手形とか追微と還付とか変なの出そうだし、
プラス今回工簿が簡単だった分そっちも難しくなるのは間違いない。
全問題に地雷があり得る分、不安は尽きない

534:名無し検定1級さん
14/11/17 09:11:01.98 dN/WDZw/.net
IFRSとのコンバージェンスの関係で、今会計基準は毎年のように変わってるのよ
今回1級で包括利益計算書が初めて出題されたけど、1級では新たなコンバージェンス関連の出題をしなければいけない関係で、
会計基準が変更になって10年近く経過し、既にこなれた論点については2級に回す必要があるわけで、
今後もこの傾向は続くはず

株主資本等変動計算書も、2006年の会社法施行時に変更されたから、経理の実務をやってる人間にとってはもう見慣れた書式

資格学校もこの辺りを踏まえて指導して欲しいよね

535:名無し検定1級さん
14/11/17 09:11:51.92 SgLvqt1B.net
このスレ見るとやっぱ受ける母集団のレベルが低いのがよく分かるわ
税理士や会計士の試験は埋没の問題なんて出て当たり前

つーかそもそも非難されてる今回の問題は埋没でもなく、そこそこ部分点とれるし

536:名無し検定1級さん
14/11/17 09:11:57.72 QdnwMTYg.net
今回は短期間の問題演習だけでとか、三級飛ばして二級から~とかの層は軒並み
返り討ちにあったろうな
そういうのが受かるのは136みたいな過去問そのまま半分が受かるような回だけ
商業が難解化傾向が出てきて、より工業力が問われる選挙になった

537:名無し検定1級さん
14/11/17 09:13:56.49 JgZoYyET.net
合格率と母集団の話で思ったけど、学校で強制受験してるような子とかは、何月の試験を受けてるんだろう
高3で受験ならやっぱり11月?
イメージとしては2月に強制受験の学生って少なそうだから、その分2月の合格率は高くて普通なのかもね

今回のは問3は時間食うし日本語問題大有りだけど、部分点取れてる人はそれなりに多いだろうから合格率はそこまで下がらないんじゃないかなー
20 2 12 16 20 でも70点でしょ
問2後回しにして問3頑張った人も問2に時間使って問3終わらなかった人も、案外大丈夫だよ

538:名無し検定1級さん
14/11/17 09:15:20.17 DIMisqHc.net
今回のような見たことない新傾向の第2問対策はテンパらず
仕訳だけしっかりやって部分点狙うでいいのか

539:名無し検定1級さん
14/11/17 09:26:42.78 M3s356Og.net
>>522
だったら毎回ほぼ初出の問題が出て対応力が必要な試験にしろよって話
企業にしたら簡単だった回の合格者も、難しかった回の合格者も関係なく同じ2級合格者としてみるんだから
ある程度公平な内容じゃないとダメでしょ?

540:名無し検定1級さん
14/11/17 09:30:01.76 SBFlvlDy.net
2級難しかったんですか。

俺今年から簿記の勉強始めて、6月に3級合格したけど、
今回2級自信なくて飛ばしてみたんですが。

541:名無し検定1級さん
14/11/17 09:35:30.80 ZJW6KsJx.net
初見だから出来ませんでしたーとか世の中なめすぎだろ。

542:名無し検定1級さん
14/11/17 09:38:05.49 WwF+pjIT.net
一ヶ月しか勉強期間なくて付け焼き刃だったんだけど、問4が難しくて半分も取れなかったンゴ…。問1、5はサクトレ通りの問題だったな。問2、3は頭使えばある程度は取れる問題だったと思う。

543:名無し検定1級さん
14/11/17 09:38:13.43 M3s356Og.net
問2が初見、問3が難問&ボリューム大 ってきついよ
どっちか片方だけで、1と5の難易度を増したのがちょうどいいんじゃないの?
って個人的には思う
今回1と5は簡単すぎ

544:名無し検定1級さん
14/11/17 09:40:42.68 4ChhBcnj.net
問2より問3の日本語の分かりにくさの方がムカつくな
ただでさえ問2初見で時間かかるのにあれでは最後まで解けない

545:名無し検定1級さん
14/11/17 09:48:08.44 X9rS50sz.net
なんっていうんだろうな

これが合格者が相対評価で上位30%ならいくら難しくしてもかまわないんだけど
合格点が同じ試験で回によって差がありすぎ
自分は解けたが4の問題もそこまで簡単な問題でもなかっただろう

高校生は推薦入試とかこれからあるのか?だとしたら気の毒すぎる
そして2問の配点が見物だよ。横なら


546:何を考えてるかわからん



547:名無し検定1級さん
14/11/17 09:54:32.95 tR8xMI9P.net
第3問はしっかり。で文を区切ってほしいよね。
ちょー難しい英語の読解みたいな感じだった

548:名無し検定1級さん
14/11/17 09:59:53.54 M3s356Og.net
問2は時間さえあれば勉強してなくても半分以上埋めれた問題だから
横1列じゃなきゃ対策してなくても8~10点は取れてる人は多いだろうけど
ただ埋めるだけの問題を出すってのもどうかと思うよ
(解く順番を変えるだけで取れる点数変わってくることにもつながるし)
あと、問3難しくたって1と5が簡単だったからいいじゃんってのも違う気がするんだよね
ま、何にしても今回の試験は糞だったっよ

549:名無し検定1級さん
14/11/17 10:00:28.06 sD1+LGbD.net
これから心入れ替えて勉強し直すけど難易度が一番高い問題集教えて

550:名無し検定1級さん
14/11/17 10:17:05.07 Im93vETOO
問2の横一列配点を予想してるのってネットスクールぐらいだよな?かといって無い話でもないからこわい

551:名無し検定1級さん
14/11/17 10:11:05.87 7VqFtj3i.net
>>531
一学期からやってるなら11月が多いね

なんなら134回なんて抜け道しか無いぬるゲーなのに13.9%なんだよなぁ・・・

552:名無し検定1級さん
14/11/17 10:13:53.88 zFKSV0ow.net
4は変動費計算して満足して固定費入れるの忘れたわ。
連鎖反応で4-2.3死んだわ。
で、4-1.4.5はあってるという意味不明状態。

553:名無し検定1級さん
14/11/17 10:21:41.91 Im93vETOO
>>545
ワイと全く同じパターンやでえ。連鎖でかいから工簿はこわいんだよ。そのミスなけりゃ余裕あったのに

554:名無し検定1級さん
14/11/17 10:15:36.68 X9rS50sz.net
>>545
おそらく4-5は検算の意味合いがあると
差異を足して差が合わないなら間違いだし

555:名無し検定1級さん
14/11/17 10:18:27.98 c4Cu/Wvg.net
2月受験予定だけど過去問と予想問題と模擬問題だけじゃ解けないような問題がまた出ると仮定して結局どれを重点的にやったらいいんだろう

556:名無し検定1級さん
14/11/17 10:19:04.78 J/1LpkJi.net
145で56-60点くらいとって23で10-14点とって合格狙える試験ではあった。最近で一番合格率低かった134回より難しいと感じたから10%台かなと思ってるけど第二問知ってる人だったらボーナス回なのか

557:名無し検定1級さん
14/11/17 10:20:49.77 zFKSV0ow.net
>>547
14532で解いてったから問3の問題見たときに、時間なくなることがわかったので
最後見直そうと思って間に合わなかったわ。
今回は時間に負けたわ。

558:名無し検定1級さん
14/11/17 10:21:04.06 X9rS50sz.net
>>548
工業と第1問の仕訳

559:名無し検定1級さん
14/11/17 10:21:41.12 zFKSV0ow.net
これで問2が列配当だったら脱落者多量だよな。
ここの配点基準でどっちにも転がるわ。

560:名無し検定1級さん
14/11/17 10:22:43.41 M3s356Og.net
問2は独学なら初見の人が大半だったんじゃないの?
高校の商業科では習うのかな?それなら合格率上がるかもしれんね
3⇒2で解いて時間切れの人が気の毒

561:名無し検定1級さん
14/11/17 10:25:06.89 M3s356Og.net
>>552
かといって列じゃなかったら
問題文に書いてある数値を穴埋めするだけで部分点とれちゃうというね。。。
ほんと、何考えてるか理解不能だわ

562:名無し検定1級さん
14/11/17 10:27:23.25 UD6UJUZP.net
>>527
銀行勘定って最近の参考書だとちゃんと載ってるし、理解してれば簡単じゃね?
今回の問3みたいな日本語の読解力を問われる問題が一番酷い

563:名無し検定1級さん
14/11/17 10:30:14.84 kDVpH9/x.net
>>542
オレは大原のステップアップ問題集ってのを商・工ともにやった。値段も各1080円でそんなに高くない。
工業の応用問題は本試験超えてるようなレベルの問題もチラホラ。
今回に関して言えば商業のほうで株主資本等変動計算書が少しだけ紹介されてて本当に助かった。
ただしそれでもカンペキには正解できなかったが

564:名無し検定1級さん
14/11/17 10:31:21.52 zFKSV0ow.net
配点箇所って発表されたっけ?

565:名無し検定1級さん
14/11/17 10:31:42.54 FK9hAUgO.net
はいはい、運良く合格域に入った奴らが
手応えなさすぎとか、知ってれば簡単とか言い始めましたよ。
すげえうぜえ

566:名無し検定1級さん
14/11/17 10:31:50.15 WPcypQGK.net
>>557
配点箇所は発表されない

567:名無し検定1級さん
14/11/17 10:32:45.90 cknqkUpL.net
2級出題範囲は漏らすことなく全てを勉強しようと誓う今回の試験でした
145で56点、2は上半分だけ書いて3は適当…
仕訳をしっかり勉強し直そう

568:名無し検定1級さん
14/11/17 10:34:01.02 zFKSV0ow.net
>>559
まじかよ。
合格率でしかわからないな。
低かったら列だな。
今回のは公表すべきだわ。

569:名無し検定1級さん
14/11/17 10:34:02.22 UD6UJUZP.net
>>550
3以外は順番通りに解いてもいいと思う俺は12453派
2は変化球でもそれ程時間掛からないことが多いから先に済ませる
今回問3が鬼畜だったから救われた

570:名無し検定1級さん
14/11/17 10:39:08.98 5c0zxpge.net
民間の組織がやる試験だから、受験者のレベルよりも利益優先なのだろう。
ギャンブル試験にして何回も受験すれば、いつかは簡単な回に当たりますってか。
合格するまで金を使わせる。やってることは賭博場と同じだな。

571:名無し検定1級さん
14/11/17 10:39:16.61 zFKSV0ow.net
長期と短期借入金もテキストに出ていたか忘れたわ。
たまたま株取引で決算書勉強していたからできたようなもんだわ。

572:名無し検定1級さん
14/11/17 10:39:20.56 UD6UJUZP.net
>>552
行だろうが列だろうが合計欄の配当が高かったらアウト
一箇所間違えただけで芋づる式にずれていく

573:名無し検定1級さん
14/11/17 10:39:54.21 J/1LpkJi.net
第二問は列で配点ではないんじゃないかな。過去の個別論点の配点とか見てるとそのまま記入で配点とか多いし

574:名無し検定1級さん
14/11/17 10:42:45.91 JgZoYyET.net
>>548
商簿も工簿も仕訳を完璧にすること
自分の苦手分野をしっかり把握して対策すること

この2つを基本として、あとは時間対策だと思う
過去問や予想問題を70~80分で解けるようにしておけば、初見や難問に割ける時間があるから気持ちに余裕が出来る
簿記に限らず、試験は基本落ち着いたもん勝ち

大原の直前模試だっけ?90分で解かされたっての
あれもそーゆーことじゃないかな

575:名無し検定1級さん
14/11/17 10:45:59.93 zFKSV0ow.net
>>565
それはそうだ。片っ端から合計欄に配点されてたらきついわ。
配点すらも新規割り振りかもしれん。
作ったの鬼畜S野郎だろうしな。

576:名無し検定1級さん
14/11/17 10:46:37.14 tR8xMI9P.net
>>542
網羅型が難しい。
予想問題なんて比じゃない

577:名無し検定1級さん
14/11/17 10:46:58.89 7945MW7Z.net
問2の内容を簿記2級試験史上はじめて出題するとして、
問3が出来上がった際に、問2があるので
今回は問3の難易度をもう少し下げた方がよいなどの
議論もなく、そのまま出題されるこの現体制が問題だと
思うのだが。
問題作成を依頼した後、出来上がった試験問題を
作成委員会などで議論するとかということは
全く行っていないんだろうな。
やっぱり低俗だよ。この業界。

578:名無し検定1級さん
14/11/17 10:51:06.56 zFKSV0ow.net
>>570
商工会議所だもんな。

579:名無し検定1級さん
14/11/17 10:51:53.41 UD6UJUZP.net
LEC 78点
TAC 82点
大原 82点

怖いけど自己採点してみたら意外と取れてたな
でも焦って転記ミスとかしてそうだし油断できん…

580:名無し検定1級さん
14/11/17 10:53:21.58 zFKSV0ow.net
>>572
1-4-5 満点組ですね(・A・)
あの試験1-4-5満点が最低条件の試験なんだな。

581:名無し検定1級さん
14/11/17 10:55:31.39 pEoHh+QQ.net
問2は自分も初見だったが満点いけたぞ?
最初は戸惑ったが表の形式以外は基本的なことじゃないか

582:名無し検定1級さん
14/11/17 10:57:13.10 zFKSV0ow.net
>>574
△の意味を読み取れたかどうかだよね(・A・)

583:名無し検定1級さん
14/11/17 10:59:42.64 UD6UJUZP.net
>>573
15は満点だけど4は少しやらかした
速報だと問2の配点が甘めだから救われた感がある

584:名無し検定1級さん
14/11/17 11:00:44.65 4ChhBcnj.net
問2が悪いんじゃない、問題なのは問3だ
2も3もそりゃ時間かければ解けるだろうが2時間では完答して見直しまで完璧に出来た人少ないんでは?
明らかに2級の処理能力超えてるだろ

585:名無し検定1級さん
14/11/17 11:06:04.81 zFKSV0ow.net
>>577
問3、確かに時間かかったわ~しかも合わなかったし。
細々点は取れてそうだけど、あれがもう少し楽だったら2と4見直せたわ。
2を最後にしたけど、横に長い表で計算ごちゃごちゃになって終了0秒まで書き直してたわ。

586:名無し検定1級さん
14/11/17 11:10:43.25 MqXz09h9.net
6月2級うけよー。

587:名無し検定1級さん
14/11/17 11:10:49.76 UD6UJUZP.net
問2は仕訳できたけど慣れない形式ゆえに凡ミスしたよ
利益準備金と積立金は記入欄があったから、記入欄がなかった配当金だけを
繰越利益剰余金に記載して△2000にしてしまった
合算して△2600にしなきゃいけないのになあ

588:名無し検定1級さん
14/11/17 11:13:19.79 zFKSV0ow.net
今回は高校生にはかわいそうな試験だったな。
ここで受かればその後の就職戦線にもつながる時期だろうに・・・・・
こんなのは6月の試験で出しときゃいんだよ。

589:名無し検定1級さん
14/11/17 11:16:53.09 J/1LpkJi.net
第二問どれが株主資本なのかと吸収合併の仕訳知らなくて全部解けなかった。その他の簡単な部分、積立金とか純利益を書いてなんとか8点前後取るのが精一杯だったわ。

590:名無し検定1級さん
14/11/17 11:35:05.05 96fBqk8l.net
受かったらベランダから電卓投げようと思ってたのに
またこいつと3ヵ月つきあうのか・・・

よろしくな

591:名無し検定1級さん
14/11/17 11:35:45.14 zFKSV0ow.net
俺の負け犬の遠吠えかっこいいわ( ´Д`)

592:名無し検定1級さん
14/11/17 11:49:12.17 T13xPp+m.net
大問2は仕分け書いて株主資本変動計算書に数字を埋めるだけだったから落ち着いて考えれば意外に簡単だったんだよなあ
単位が千円だったのはちょっと意地悪だと思ったわ
1、4、5は比較的簡単だったので満点近く取って他で加点で合格できるかどうかだね

593:名無し検定1級さん
14/11/17 11:54:01.86 96fBqk8l.net
問3も落ち着けば拾える点数ばっかじゃんかよ
俺減価償却も借入金も記入しなかったわまじもったいない

594:名無し検定1級さん
14/11/17 12:00:19.68 SgLvqt1B.net
そりゃあ合格率が低い方が落ちた時の言い訳になるしなw

595:名無し検定1級さん
14/11/17 12:04:04.71 zFKSV0ow.net
出題者こことツイッター絶対見てほほえんでるよな。

596:名無し検定1級さん
14/11/17 12:07:43.16 +4HsvLvm.net
今までも問4満点取れなかったのが悔しい
問3も未払金の合算した数字計算用紙に間違って写した数字で回答した
自分の努力不足を呪う

597:名無し検定1級さん
14/11/17 12:09:53.12 ZQsvK8Wl.net
おまえらどうせあれだろ?ぜってー落ちたわーとか言っといて合格発表後に「なんか受かってたぁぁぁあ」とか言うんだろ?
もういい。もういいよそんなの・・

598:名無し検定1級さん
14/11/17 12:11:42.15 zFKSV0ow.net
安心しろ。きっと配点もとんでもなくて恐ろしい結果にしてくれるはずだ。
期待できるぞ今回のドSは。

599:名無し検定1級さん
14/11/17 12:16:08.75 vGl3vCLz.net
ここまで合格率に差があるなら
今回は難しいとか今回簡単とか書いてくれよ
何回目の合格者か、でかなり差がでるだろ

600:名無し検定1級さん
14/11/17 12:18:41.46 ajKSR+FY.net
証書に合格率記載してほしいなw

601:名無し検定1級さん
14/11/17 12:20:09.09 /1wgmKxa.net
問題の製作者は、愚かにも部分点を捥ぎ取ろうと画策した連中に冷や水を浴びせるに違いない。
退路を断たれた鼠が自分の思い描いた通りに罠にかかり、法悦しているに違いない。

602:名無し検定1級さん
14/11/17 12:21:26.22 ZQsvK8Wl.net
ドS


603:っつーかもし問2列配点だったら単に頭おかしいだけだよ



604:名無し検定1級さん
14/11/17 12:24:12.37 ZQsvK8Wl.net
>>594
一体商工会議所に何があった?何がやつらをそうさせたんだ?

605:名無し検定1級さん
14/11/17 12:26:29.46 swHg5TUy.net
まあ、今回の1件で商工会議所の見方が変わったのは確かだ

606:名無し検定1級さん
14/11/17 12:27:11.61 ajKSR+FY.net
商工会議所 
ちょっと今年度の試験収入足らないし、ここは1回たたき落として
次は簡単と見せかけちゃおっかな~~~
いやぁーーー気が重いけど仕方ないよな。         

607:名無し検定1級さん
14/11/17 12:30:42.75 xHY2P/6m.net
第2問で指示あったのに普通にマイナス記号書いてしまったwやっぱり問題はよく見ないとダメだな…

608:名無し検定1級さん
14/11/17 12:33:18.55 Vb3w1HJT.net
1 16/20
2 18/18
3 10or12/22
4 16/20
5 20/20
計 80or82/100

2は初見の形式だったけど簡単な仕分けして()内に書き込むだけで5並に簡単だと感じたけどなあ
3は難しすぎてわからないところたくさんあったけど部分点でなんとか
初めて簿記受けたからわからないけど自己採点80点くらいだったら受かってるもんかな?

609:名無し検定1級さん
14/11/17 12:41:59.84 xWbX/RkA.net
第3問のどっか1ヶ所が4点になったら笑える

610:名無し検定1級さん
14/11/17 12:44:24.77 ajKSR+FY.net
(・A・)・・・・・・・(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!


1級
税理士、公認会計士などの国家試験の登竜門。
大学程度の商業簿記、工業簿記、原価計算並びに会計学を修得し、
財務諸表規則や企業会計に関する法規を理解し、経営管理や経営分析ができる。

2級
高校程度の商業簿記および工業簿記(初歩的な原価計算を含む)を修得している。
財務諸表を読む力がつき、企業の経営状況を把握できる。
相手の経営状況もわかるので、株式会社の経営管理に役立つ。

3級
財務担当者に必須の基本知識が身につき、商店、中小企業の経理事務に役立つ。
経理関連書類の読み取りができ、取引先企業の経営状況を数字から理解できるようになる。
営業、管理部門に必要な知識として評価する企業が増えている。

611:名無し検定1級さん
14/11/17 12:46:38.33 Ws3pkHva.net
はっきり言う
前回今回問題作った人のには次当たりたくない
問題文わかりにくすぎ
こっちのじゃなく問題作成者の国語力を問うてほしい
ってか首にしてほしい

612:名無し検定1級さん
14/11/17 12:50:37.07 77Re4LVo.net
>>602
ここで言う高校程度って商業高校のことだよな

613:名無し検定1級さん
14/11/17 12:53:09.45 ajKSR+FY.net
自分から全商レベルって言ってるのになw

614:名無し検定1級さん
14/11/17 12:53:13.03 UD6UJUZP.net
>>603
退職給付引当金の出番ですな

615:名無し検定1級さん
14/11/17 12:55:07.36 +4HsvLvm.net
簿記検定なのに国語力を問われるんだ
税理士や会計士みたいな難関資格ならともかく、検定の二級レベルだぞ

616:名無し検定1級さん
14/11/17 12:55:59.54 ZQsvK8Wl.net
問2はここ最近個別論点が続けて出てるよね。銀行勘定とか。もうこれは、日計表と特殊仕訳帳が出やすいとは思うなっていうメッセージかもしれん

617:名無し検定1級さん
14/11/17 12:56:58.08 ajKSR+FY.net
>>606
今期負担額は40000円だからな!!

618:名無し検定1級さん
14/11/17 13:02:44.74 T4kp7JoA.net
問二そろそろ推定の出してもいいと思うんだけど

619:名無し検定1級さん
14/11/17 13:11:42.34 XJLXbpFQ.net
問2と問3のせいで、試験後は絶対無理だと思い腹立ててたけど、採点してみたら70後半から80前半くらい取れてる感じだな
実際の採点箇所がどうなるか分からんが、そこそこの合格率に落ち着きそうな予感

620:名無し検定1級さん
14/11/17 13:14:12.28 ajKSR+FY.net
>>611
と思うだろ?

621:名無し検定1級さん
14/11/17 13:19:06.91 3HhCqqQd.net
今回みたいのとか銀行勘定は初見殺しとしては有能だけどある程度でるってわかったら今度は易問に早変わりだよな
今後の傾向どうなんだろ

622:名無し検定1級さん
14/11/17 13:22:14.98 /1wgmKxa.net
難化して一級とほぼ同程度の難易度になる。

623:名無し検定1級さん
14/11/17 13:39:21.15 Im93vETOO
>>614
それでも高校程度とか謳ってたらもうギャグだな

624:名無し検定1級さん
14/11/17 13:24:02.16 OvVjBR08.net
銀行勘定は普通にテキスト載ってるけどな
合格率10%台は確実だろ

625:名無し検定1級さん
14/11/17 13:30:30.77 UtjwvVp/.net
今回の試験が反映されたTACの過去問題集はどれくらいの時期に出るの?

626:名無し検定1級さん
14/11/17 13:34:43.56 1SnQHL2O.net
問題見てすぐわかる問題じゃなくて考えさせる問題を出してそれを時間内で解かせることが狙いだろう

基礎力無いと無理ゲーな試験になる

627:名無し検定1級さん
14/11/17 13:35:10.91 EE16Dxgu.net
がっかりだよがっかりだよ。2回もおちてもーた。
もう投げ出すべきなのか。
そりゃーブクオフで買った問題集(合計1000円)だけでここまできたけどよぅ・・・
めーーーっちゃ勉強したのに;;;;;

628:名無し検定1級さん
14/11/17 13:35:12.04 ajKSR+FY.net
107(H16.6.13)   58,796名   43,540名   2,476名 5.7%

629:名無し検定1級さん
14/11/17 13:36:43.23 eyduxMUK.net
いや合格率は30%くらいだと思うぞ

最近簿記の勉強始めた俺ですら1、2、4、5は満点だったしな ただ、第三問はちょいムズイな

トータルで考えても、1、2、4、5は満点の受験生が大半だと思うし、異常な程の難化だとは感じないけどな

俺の認識がおかしいのか?

630:名無し検定1級さん
14/11/17 13:37:18.70 SgLvqt1B.net
1年に3回もある試験でグダグダ言いすぎだろ・・・

631:名無し検定1級さん
14/11/17 13:37:56.98 ajKSR+FY.net
>>621
いや判ったから。
何をトータルで考えてるのかよく分かんないし。

632:名無し検定1級さん
14/11/17 13:39:19.56 ajKSR+FY.net
さて、そろそろ
あれ?受かってる!!!って練習でもするか(・A・)

なんだかんだ言ってなんとかなるさ。みんな!!

633:名無し検定1級さん
14/11/17 13:39:49.41 eyduxMUK.net
>>623
1~5のトータルで考えてってことだよ

そりゃ、第3問の難易度は高いが、1~5の難易度を全部足して5で割ったら平年通りってこと

634:名無し検定1級さん
14/11/17 13:42:40.33 6Yrkthm0.net
まぁ2級などただの通過点に過ぎないから何でもいいじゃないか

635:名無し検定1級さん
14/11/17 13:45:31.26 ajKSR+FY.net
>>621
1.2.4.5満点の人が大半いる試験で30%とか・・・・

636:名無し検定1級さん
14/11/17 13:45:50.53 1SnQHL2O.net
>>625
受けたんなら第三問の決算整理事項がどんな内容だったか教えてくれ
マジで気になる

637:名無し検定1級さん
14/11/17 13:49:49.50 ZFYiW69f.net
問題ってアップしたら怒られるん?

638:名無し検定1級さん
14/11/17 13:50:29.42 4VHMJ9JP.net
145先に解いた人は、今回は素直な問題なんだなって思って
前渡金とか減価償却も言われた通りの作業をして受かると思う
満点は無理だろうけど70超えは容易
職場の命令なんてあんなもんじゃない糞指示・糞案件ばかりだし、その練習だ。

639:名無し検定1級さん
14/11/17 13:56:27.29 YP2cJ1Zt.net
さっき勇気出して自己採点してみたけど7割はこえてそうだった
結果が来るまでわからんなこりゃ
祈るしかねぇよ・・・

640:名無し検定1級さん
14/11/17 14:01:05.93 M3s356Og.net
俺も自己採点では7割行ってそうだけど
問2の配点によっては68点で不合格もありうるなぁ
横一列だったら死亡

641:名無し検定1級さん
14/11/17 14:01:06.99 bNM45LK/.net
俺らがここで苦しんでるのを見て問題作成者�


642:ヘ快感を得ているんだよ 日商にもとんだド変態がいたもんだ



643:名無し検定1級さん
14/11/17 14:02:26.81 ZFYiW69f.net
>>633
フフフ・・・

ふふうふふふふ。

644:名無し検定1級さん
14/11/17 14:08:25.23 BpqRp3A0.net
>>604
そらそうよ

645:名無し検定1級さん
14/11/17 14:18:39.66 Im93vETOO
問2もそうだけど、問3も配点気になる。
配点の可能性があって、得点しやすい箇所は、
現預、売掛金、前払費用、前渡金、貸倒引当金、減累、のれん、借入金、退職金だと思うけどこのうちどこに振られるか
もう2点勝負の俺はこれすら気になる

646:名無し検定1級さん
14/11/17 14:11:29.94 2FgwqLrc.net
第3問を解き始めた時の俺
[資料Ⅱ]
1~2.ふむふむ。いつもどおりの仕訳だな。第2問で度胆抜かれたから良かったぜ
3.ん?どうして原価なんて書いてあるんだ??な~~んかイヤな予感がするなー・・・
[資料Ⅲ]
1.??????????

\(^o^)/

647:名無し検定1級さん
14/11/17 14:13:21.88 DIMisqHc.net
今後は基礎を完璧にしてから悪問に定評のある予備校の公開模試で
臨機応変に部分点をもぎとる能力養ったほうがいい気がしてきた
出そうなところにだけ山を張って来たやつを虐殺してくるのはしばらく続きそう

648:名無し検定1級さん
14/11/17 14:16:10.83 jSRW3Bty.net
問題2はボーナスだろ。
同じ形式じゃないと解けないというのは理解してないだけ。
問題3についても14点~16点は基礎で取れる内容だしな。
1と4と5は簡単過ぎたし、合格率でいけば30%いくな
今回受からないやつは勉強してないか、頭が弱いやつだろうな

649:名無し検定1級さん
14/11/17 14:22:39.31 ZFYiW69f.net
判ったかみんな。
今回落ちる奴は屑だからな!!

650:名無し検定1級さん
14/11/17 14:30:31.44 F1xXTlj9.net
今回じゃなくても落ちる奴はクズですし

651:名無し検定1級さん
14/11/17 14:31:33.09 kmzzS62u.net
ウジ虫以下です

652:名無し検定1級さん
14/11/17 14:32:40.22 vGl3vCLz.net
伝説の107回もこんなやりとりしてたのかな

653:名無し検定1級さん
14/11/17 14:32:56.33 bNM45LK/.net
>>638
でもそんなん続いたらいよいよ受験者減りそうだけどなあ

654:名無し検定1級さん
14/11/17 14:35:08.53 QM2NktDX.net
前回、前々回簡単だったんだから難化するの確定だったろ
俺は前回受かったったww

655:名無し検定1級さん
14/11/17 14:35:42.07 ZFYiW69f.net
お!!喧嘩か!!

656:名無し検定1級さん
14/11/17 14:42:52.19 1JWA9NEja
今回受けた人たちのテキストや問題集と勉強時間、合否見込みが聞きたいです

657:名無し検定1級さん
14/11/17 14:37:28.62 bNM45LK/.net
どーもー!クズでーす!!
これ俺の持ちネタな

658:名無し検定1級さん
14/11/17 14:43:09.20 kmzzS62u.net
そこそこ拾えてたら合格の可能性もありそうだけど、落ちてたらどうしよ
2月に向けて2級を一からやり直すか、1級の勉強やりながら2級は週2ぐらいで過去問ぐるぐるしてるだけか。う~ん・・・

659:名無し検定1級さん
14/11/17 14:49:43.14 JgZoYyET.net
10%台はないでしょー
583みたいな人が多いと思う
売掛金と貸倒引当金、のれん、退職給付引当金、減価償却費、短期借入金と長期借入金、前払費用、未払費用と未払利息
問題文が引っ掛けにきてる繰越商品と耳慣れない前渡金絡み、未払法人税と繰越利益剰余金を除いても、この辺で4~5個取れてる人は多いんじゃないの?
問2の配点次第ではあるけど、25%前後じゃないかなぁ

660:名無し検定1級さん
14/11/17 14:52:17.65 t6fDhM5Z.net
3問目の法人税辺りで諦めて、残り15分で2問目にもう一回チャレンジしたのが正解だった。
表と睨めっこしてたら何となく理解してきて、多分18点全部取れた気がする。
この2問目のお陰で、80点強は取れそう。
白紙で出すのは勿体ないよ。諦めずに考えれば解ける問題は、必ずある。

661:名無し検定1級さん
14/11/17 14:52:58.23 xHY2P/6m.net
第3問は難しかったが、他はそこそこじゃないか?
伝説回の問題知らないけど、20%前後な印象。

662:名無し検定1級さん
14/11/17 15:04:16.50 Im93vETOO
>>650
改めてみると問3こんだけ得点できる部分作ってくれてるんだよな
粘り強く問題と向き合って部分点もぎ取ったやつの勝利
なお俺は貸引金、のれん、前払費用、退給金しか埋めなかった。あーもったいね

663:名無し検定1級さん
14/11/17 14:55:18.91 1SnQHL2O.net
>>649
1級の勉強やるといいよ
1級やりだすと相対的に2級が雑魚に見えてくる。特に工簿は。
伝票、特殊仕訳帳、特殊商品売買の個々の仕訳はまた試験前に振り返ったらいいくらいで2級はいける

664:名無し検定1級さん
14/11/17 15:02:54.47 J/1LpkJi.net
確かに今回充分70点狙えるけど他の回と比べて難しいし10%台じゃないかな。株主資本とかやってない人の方が多いだろ。二級の試験ってのと受験者の層も考えないと

665:名無し検定1級さん
14/11/17 15:05:39.66 8lbfCJSo.net
工業簿記の勉強時間がとれず、テキストを読み始めたのが試験三日前だった。
試験当日も教室へ一番乗りしてなんたら図だとか四角いやつが重要ってなってたから必死におぼえた。
忘れないうちに4->5->1->2->3と解いて、結局4は半分、5は全部とれた。2も満点だけど、1が半分、3は部分点。
問3は事前にラスパ?の問題で部分点の与え方みてたから、貸倒引当金とか前渡金(見慣れない勘定科目だってことにすら知らなかった)、
減価償却とかで完全に部分点狙った。
1の仕訳すら怪しいぐらいでオンボーダーの受かってるか微妙なところだけど、これで受かってたらなんかチートだなぁ。でも受かってるといいなぁ。

666:名無し検定1級さん
14/11/17 15:10:34.94 cW+Je8/k.net
20.5%と予想
工簿が難しくなるな次は

667:名無し検定1級さん
14/11/17 15:11:24.30 kmzzS62u.net
>>654
そうします。
パラパラっと参考書見てたけど、やる気が出なかったです

668:名無し検定1級さん
14/11/17 15:11:59.97 vGl3vCLz.net
工業簿記が難しくなる分には全然構わない
やってて楽しいし解説みれば納得もできる

商業簿記はやってて楽しくない

669:名無し検定1級さん
14/11/17 15:16:30.19 ZFYiW69f.net
各社自己採点してみたんだけど78.78.76となっている。
3問が貸借合ってないのにほとんど取れてる。
でも落ちるんだろこれ?

670:名無し検定1級さん
14/11/17 15:20:48.73 bNM45LK/.net
今回は精神的な強さが合否を分けたと思う
2も3も落ち着いて考えれば十分に得点できる問題だから、本番の緊張感の中、初見にビビらず考えることができたかが分かれ目かと思った
試験終わって見直したらけっこう2とか大分簡単だと感じたし

671:名無し検定1級さん
14/11/17 15:27:20.88 ZFYiW69f.net
まじで今回は配点公表すべきだな。
メールしておこう。

672:名無し検定1級さん
14/11/17 15:28:07.86 8jfaJ8P7.net
>>660
お前さっきから気持ち悪いな。

673:名無し検定1級さん
14/11/17 15:31:29.19 bNM45LK/.net
大原、LEC、TAC、ネトスクの予想配点見るとネトスクが大穴みたいだけどどうなるか
ネトスクの参考書にお世話になってきたけどこればかりは信じたくない
つーか現預に配点はねーだろと

674:名無し検定1級さん
14/11/17 15:36:23.45 J/1LpkJi.net
>>664
ネトスクの予想はないよなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch