夜中にお経を唱えると雑霊が来る問題3at KYOTO
夜中にお経を唱えると雑霊が来る問題3 - 暇つぶし2ch27:名無しさん@京都板じゃないよ
24/10/17 05:54:30.26 Wn+/Km+E0.net
雑霊が来る

28:名無しさん@京都板じゃないよ
24/10/25 12:39:35.64 zTqGWctx0.net
昨晩きていた

29:名無しさん@京都板じゃないよ
24/10/30 08:30:04.56 cQUnQAwSF.net
眠い

30:名無しさん@京都板じゃないよ
24/11/04 03:17:23.03 Ux/H01V80.net
不動明王真言は不可欠

31:名無しさん@京都板じゃないよ
24/11/15 08:30:35.75 RkpwoaKxH.net
寝てしまう

32:名無しさん@京都板じゃないよ
24/11/16 11:29:55.36 sHTCnARc0.net
寝てしまった

33:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/05 10:54:28.92 /QtjvqYb0.net
また寝てしまった

34:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/05 20:04:12.04 VKKo3OxFM.net
部屋の掃除をしないと悪霊が集まる
ゴキブリが集まるのと同じ

35:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/06 14:43:29.58 aZolEag30.net
聞法させる

36:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/09 20:35:38.28 qg9R4sVu0.net
 夜中の12時〜1時くらいに真言や般若心経を唱えたいです。
 酒飲んで眠くなった状態でも唱えて良いのでしょうか?
 唱える内容は、普礼真言〜懴悔文〜南無◯◯◯◯(◯◯◯◯はわたしが好きで勝手に拝ませて頂いてるある天部尊です)〜その天部尊及びその眷属の真言・陀羅尼〜般若心経〜光明真言〜回向と祈願等です。

37:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/10 10:23:18.68 BlMSsn9L0.net
許可する

38:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/10 20:23:54.46 AX4JTDUP0.net
 質問です。
 般若心経を唱えるときの声は、ボソボソと小さな声、何と言っているかわからないくらい小さな声で大丈夫なんですか?

39:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/12 00:45:39.12 GHz8wFfW0.net
題目を唱えると地獄に落ちるよw

40:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/16 14:17:26.29 VKeo8yrJ0.net
大きな声が良いが夜は小さくても仕方ない

41:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/18 15:15:40.75 pIU+Y/KD0.net
寝てしまった

42:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/25 10:00:17.09 t2hOJ6VU0XMAS.net
また寝た

43:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/30 03:24:26.49 0AF2f+fX0.net
やはり深夜は良い

44:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/31 05:01:00.02 nPVJ+v3t0.net
>>38
大丈夫です
雑霊は人間よりもよほど聴覚が鋭いので何を言っているか理解しています

45:名無しさん@京都板じゃないよ
25/01/01 03:10:37.50 lG/F05ir0.net
起きている

46:名無しさん@京都板じゃないよ
25/01/08 16:28:31.65 fEjSgPpc0.net
昼寝る

47:名無しさん@京都板じゃないよ
25/01/09 01:25:29.62 j7kon1iV0.net
夜中に口笛吹くと蛇が来るみたいなものか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch