20/05/21 22:17:19 ftiijffP0.net
>>94
裏取りできてないから私見になるんだけど、
浄土宗では立ってるのがポピュラーだからあまりなじみないけど
お坊さんが椅子に座ってる類の掛け軸あるでしょ
あれの下には草履じゃなくて脱いだ靴が描かれるんだアサグツって言って当時の正装の1つだったんよね
平安や鎌倉では黒塗りの革製のものが公家などで用いられていて、今でも神事の時に神主さんが木製のものはいてたりする
おそらくその辺りを考慮して和装に合わせる由緒正しい靴がアサグツであるべきとして、
それに一番似ているのがドクターシューズってことじゃないかな