18/08/24 12:25:39.52 ri81oQPY0.net
>>64
ありがとうございます。後任住職の略ですか。
実は某所で、あるお寺さんに家族の葬儀・法事をしてもらってる檀家さんの話を目にしました。
後任住職さんに何度か接待してもらったあと三回忌の席上でいきなり檀家総代になれと
言われ断わったところ怒らせてしまい、その後の法要でなにやらあやしい
おかしなお経を唱えられたというのを読みました。
そんなことってあるのかな?と思い、聞いた次第です。
真言宗だと、三回忌の祭壇で腹いせに危ないお経唱えるとかできるんですかね。