熊川神社  野口裕教の詐欺被害【懺悔法】 ④at KYOTO
熊川神社  野口裕教の詐欺被害【懺悔法】 ④ - 暇つぶし2ch879:名無しさん@京都板じゃないよ
19/03/26 22:24:57.90 lNk7X1WI0.net
行者や僧侶や神職に対して神仏は厳しさを求めます。道を踏み外したりすれば、当然のこととして怒り、罰を与えられます。
道をはずれた祈祷料の請求や慢心、道をはずれた邪淫などです。
では、お客様や信者さんに対してはどうか?
もし、お客様や信者さんが不倫をしていたら、さらにそのことを隠して祈祷を受けたらどうなるか?
神仏は法力を使わせて下さいません。
欲が深かったり傲慢であっても同じことです。
また、例えば、経済的に苦しい事情も無いのに、祈祷料を惜しんで払わなかったり、少なかったりしたら、神仏は払わなかった場合には全く法力を使わせて下さいませんし、少なかった場合には、支払った分の法力しか使わせては下さいません。
南無大師遍照金剛 合掌


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch