18/08/02 21:08:20.78 wo32z6Rb0.net
>>793
「見える」ことが「存在する」ことの裏付けになるのはどうしてですか?
見える・感じるというだけで、それが外部に確実に存在するかどうかはわからないのでは。
なにか他に霊の存在を証明できるものはないですか?
ちなみに文句を言っているわけではないです。
ただ、見える感じるというだけでは、それが存在するという確たる証拠として乏しいような気がしまして。
信じたいのは山々なんですが…
852:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/02 21:10:49.22 jQclDMPka.net
>>798
他人に証明するのは難しいですね。
853:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/02 21:35:00.86 wo32z6Rb0.net
>>799
万人が納得できるように証明することはできませんか?
それができればもっと自殺も減るだろうし、また見えない世界に対する崇拝も起きて、
宗教が復権することも出来ると思うのですが…
854:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/02 22:22:37.49 c8EppT+U0.net
なんかちょっとおもしろい展開になってるぬ
>>800
こういうのは一般化・普遍化はむずかしいと思うよ
アウアウカー Sa07-fwlnさんにとってはそういう法則性を持ってるけど、別の人にはまた
違う感じで認識されるらしいし、なんにせよ個人の感性の領域になるから
でも視える人に言うことに多少の差はあれどやっぱり総じて自殺後はあんまりいい状態には
なれないみたいだから、この際時間を忘れるほどたくさんお経上げて、お布施をして、
善い事に励んでみましょうよ
855:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/02 22:37:19.74 wo32z6Rb0.net
>>801
ありがとうございます。
確かにそうですね。自分も信仰心はある方だと思うのですが、
ただちょっとした障害を抱えていて、それがまだ認知・理解されていないため、
さまざまな偏見や圧力に負けそうになっています。
ただ仏教的にいえば、罪障・悪因縁がとても深い身なんだろうと思いますので、
たくさんお経をあげて、出来る範囲でお布施をし、善徳を積んでいくことに務めたいです。
ありがとうございました。
856:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/03 03:10:02.27 H2ELbSHh0.net
857:初期の仏教で自殺をとがめられえないのは阿羅漢になった人だけだよ。 凡夫の自殺は無明の生を繰り返すだけだからやめとけってことになっている。 中村元の原始仏教に関する著書にも書いてある。 >>783は勉強不足。 阿含経でも出家者と在家信者に対して異なることを言っている記述が結構あるから お釈迦様の発言の背景を汲み取る必要がある。
858:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/03 05:31:46.26 b2UE3Sf8K.net
対機説法って相手によって言うことが
違うんでしょ?これって、ごまかすのに
いいよね。これじゃ勉強不足とか、解釈
の違いとか言ってもwつまり二枚舌w
859:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/03 08:40:28.18 GzaWZWQU0.net
>>804
お釈迦様の目的は、あなたが自分を投影して想像してるような、自分の利益や保身
を考えてのことじゃないからねw
860:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/03 12:55:22.60 Doy8y0d10.net
マックロクロスケはうちの母が死んだ時
葬儀が終わって自宅に帰った姉が家に現れたのを娘と一緒に見たと言ってた
姉は別の家にいるんだけど
私は母と同居でまだ忌明けしてない時に週に一度住職がうちに来て
お経をあげるんだけど
住職が帰った後、私が線香あげてりんを
チーンと一回鳴らしたらろうそくから
大きな黒い煙が出たと言って驚いてた
自分はろうそくを見てなかったから分からなかったけど
住職があれだけリンを鳴らしても一度も
黒い煙は立ち上がらなかったって
霊は黒い煙となったりマックロクロスケになったりすると姉が言ってた
姉は霊感があるって自分で言ってる
861:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/03 15:43:32.45 gUY1tgUFa.net
>>806
リンを鳴らすときに出る音、お経を唱えることが
自分の気や力の媒体になったりもします。
霊を追い払ったりするときの方法も、これまた人によって異なりますよ。
霊側も相手が女性や子供だからと言ってちょっかい出したりすると
「キャー!」って叫び声と共に消されたりもするかと。
私もまだよく分かってない頃、目が覚めたら変な霊が目の前にいて
驚いたと同時に全身の気が一気に吹き出したことがあります。対象はかき消えてました。
862:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/03 21:33:14.51 QePpTkfXd.net
>>807
具体的な話で感服するが、それぞれ何の霊か、わからない。
必然性がない。
863:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/03 22:34:39.46 ZAkQLTuY0.net
>>782
信仰に自信があるようなら即身仏にチャンレジしては?
864:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 09:42:27.98 hlBYFD890.net
人間の言葉で「霊」と表現する、カテゴリするものが「何か?」と分析することは
不可能だしナンセンスだと思う
動物昆虫植物微生物だって今だに何だか分からない物が存在するのに
その「霊」を感知、認識して分析分類できる人間が科学者並みにたくさんいて
莫大な予算でも掛けられてるならある程度のデータも揃えられるかも知れないけど
狐、蛇、猫、その他霊長類以外の生き物の霊的な何かが信じられているのに
鳥類昆虫魚類植物微生物の霊的な何かが存在しないなんて事はないんじゃないかな
人間のセンサーでそれを感知できないだけであって、もしかしたら上に出てくる
マックロクロスケみたいなものも、動物(哺乳類)以外の霊なのかも知れない
そう考えたら経をあげてもらえない、成仏してない霊的存在が恒河沙数、身の回りの
至る所に隙間なく漂っててもおかしくない
そのどれかをたまたま、単体か複数が合�
865:墲ウった物を本当にたまたま感知しちゃって それが人の形に見える事もあるかもね
866:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 09:47:33.22 hlBYFD890.net
人間の脳だって真相まで解明されてない
五感だってどこまで感知できるか解明されてないし人それぞれ
眠ってる時にどこかの何かのセンサーだけ働いてて、たまたま何かを感知して
それによって防衛本能が働いて「起きろ!」と知覚神経や運動神経に指令が出て
交感神経が刺激されたら、超超超微力な電波を察知するそのセンサーの働きなんて
かき消されて脳に届かなくなってもおかしくないでしょ
人間の言葉で「霊」と表現している「何か」は常に隙間なく存在しているんだよ
それを察知するかしないかだけの話
867:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 10:05:02.57 hlBYFD890.net
因みに、自殺は仏教では咎められていない
誰もが知ってるエピソードで言えば捨身飼虎なんてものもあるけど
五体投地だって本当は禮の作法ではなく、要は娑婆を厭い捨てるという意思表明だよね
何が言いたいかというとこの世を「卒業」する時の心のありようで死後の「メイン」が決まるんじゃないのかな
浄土に生まれたい!と切に願っていたらそれは叶うし、今の苦から(与えられた試練から)逃げたい!
ってな一心で与えられた命を(過去の善行、功徳によってせっかく与えられた修行のチャンスを)
投げ出すようではそれまでの累積ポイントがゼロになっちゃうし、どこにも生まれることなく
その苦しい心境をずっと保ったままぼんやりとこの世に留まる事になる
お釈迦様が諸行無常と説いたのは現世の生きとし生ける者についての事であって
死した物については別の法則が適用される
それを「常住」という言葉で表現するが、つまりその精神状態のままで常にずっと有り続けるわけです
だからこっち側から、少しでも早く、少しでも楽になって欲しいから、経を唱えて
お釈迦様の言葉や読み聞かせてあげるんですね
868:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 10:57:59.76 hlBYFD890.net
そうね、分かりやすく喩えると天体かな
夜しか見えない星、星雲のか細い光は昼間の激しい光にかき消される
しかしそこには常に天体は存在しているし、放たれた光を感じるまでの時差もある
ずっと昔からブラックホールと名付けられた物は間違いなく存在しているのだろうが
今だに仮説で成り立っているに過ぎない
ニュートリノと名付けた波はあの馬鹿デカい装置で一粒二粒やっと検出できる
ダークマターとしか表現できない何らかの物質が地球上を含めた宇宙空間に充満してる?
五感の内の視覚で星という物を認識しました、その後調べて行くと時間帯や条件によって
観察できる物も発見しました、人間では感知できない物もありそうです、何だかよく判らない物で
満たされてると考えると合理的です
では嗅覚では?聴覚では?味覚では?触角では?第五感、六感では?
判らない事証明できないことだらけだけど存在している、人間のセンサーや知能なんてその程度なんです
そこまで見通したから、お釈迦様は「この悟り、言葉で説明しても無駄だわ、伝わんないよね。やめよっかなw」
との考えに至ったんですね
869:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 11:34:10.77 lIhAD5Yv0.net
>>812
>捨身飼虎なんてものもあるけど
�
870:ゥ己犠牲で自殺じゃねえぞ。何トチ狂った事言ってるんだ。 おまいは >>782に自殺しろって勧めてんのか?え?どうなんだ?
871:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 11:41:30.78 Qq9LZvkDd.net
霊の話をしたい奴はオカルト板に逝け。
872:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 11:48:26.74 hlBYFD890.net
そんで一人一人に分かり易く説明したいんだけど、その聞いてる対象の生涯、生い立ち、経験、凝り固まった常識
人格全てを見抜いてしまうから、それに合わせて解り易い喩え話をしてたら8万4千くらいレパートリーができちゃって
だから2千年以上も、言語も民族も常識も違う人間に広まって継承されてきたんだけど、そ「対幾」や「方便」を
「相手見て上手い事言ってるだけじゃんw」とか「誤魔化しじゃん」とか「方便ってつまり嘘ってこと?」とか
本末転倒な事を言い出す奴がでてくる
お釈迦様はそこまでもお見通しで「それ末期(末法)ですw」って2千年以上前に釘刺してんのね
苦笑いしかできないけど、大慈大悲なればこそこんな愚かな我々にもまだ道は導かれるし門は開かれてるんですね
873:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 11:54:02.85 hlBYFD890.net
>>814
突然怒り狂って、人を「トチ狂ってる」なんて、なぜそんなに短気で喧嘩腰なんですか?
捨身飼虎について拘りがおありなようなので詳しく解り易く説明してください
身を捨てて虎に何を食わせたんですか?
人に説明を乞うならえ?どうなんだ?なんて言葉で良いのでしょうか
それともその薄っぺらい知識で問い詰めようとしてるんですか?
874:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 11:56:36.44 hlBYFD890.net
ヒントを一つあげましょう
人間が人間の言葉で表現している「自殺」という言葉の定義、これをしっかり熟考して下さい
875:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 12:26:55.47 FfcN8RBq0.net
通報案件かな
URLリンク(www.npa.go.jp)
876:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 17:48:21.26 iGGEAkOar.net
「霊は存在するが、人が持って生まれた感性の違いによって感じたり感じなかったりする。感性の鋭い人は霊の存在を常に感じている」
と元浅草寺住職の清水谷恭順大僧正が言っておられたことを思い出します。
私は名もないただの在家信徒ですが、私も霊の存在を感じます。
幼稚園児の頃から感じています。いま40歳。人の形として見えることは滅多にありません。ほとんどの場合、光明や黒い影や気配(いわゆる霊気)などを感じます。それで良い(?)霊か悪い霊(悪霊)かを感じ取れます。
仏教では殺生を禁じています。生きているものを死なせてはダメ。自分自身も生きているのですから、自分で自分を死なせてもダメなのだと、私は解釈しています。
877:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 18:17:55.07 Qq9LZvkDd.net
肉山の貫主がどう言おうと、霊の話はオカルト板でやってくれ。
878:小堀豊教
18/08/04 18:26:29.09 mbnhSUa60.net
西村研ってブヨブヨキムチじゃね?
情けねえやつ
879:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 20:08:49.39 2JfytJv3a.net
>>821
何で霊の話はオカルト板でやらなくちゃいけないのか、
皆が納得できるようにきちんと説明してみろ。
俺個人は、オカルト板で遣る必要はないと思っている。
880:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 20:38:42.29 FfcN8RBq0.net
>>823
OKにしちゃうと、出てはすぐに消えていくそこらへんの安っぽいスピ本をまんま
受け売りしただけの自称霊能者のスピヲタさんが
長~々、くど~くどと本題からズレたお説教やご高説をご開陳しに集まってくるから
過去この手の人が何人もいらっしゃったけど、話聞いてもらえると思ったら最後、
陶酔しまくって連投したり舞い上がってスレ占拠するんでね
自分はあくまで伝統宗教に即した話題の範囲内で収まるなら、あんまり文句言うつもりはないんだけど、やっぱ今まで見てて節度ある人は少ないかな
だから、次スレ立てるときはこの辺に関して多少テンプレに加筆してもらいたいと
思ってる
881:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 20:46:15.81 KEIlKcJAM.net
>>824
本当にそうだな。>>810みたいな自称霊能者(実は糖質)が延々と関係ない長話を連投するのは嫌だしな。
882:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 22:21:03.68 BXiM3qf80.net
眷属の神様、幽界の霊と会話ができる人もいます
特殊な能力を持ってる人です
その人の言葉を書く時はオカルト板に行くんですか?
幸福の化学ならあっちに行きますけど
883:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 22:48:32.76 Qq9LZvkDd.net
>>826
そういう不可思議な能力はオカルト板が最適。
884:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 22:48:47.72 27nRbpt4r.net
多くの密教僧は、悪霊(魔)を退散させる力を持っていますが、そんな話もオカルトになるのですか?
唯物主義の西洋科学では「認識できないものは存在しない」と考えますが、仏教では例えば唯識など目に見えない存在を認めています。
世の中には、姿かたちも質量も無い存在が有ってもよいではないですか?
仏教の唯識論もオカルト版じゃないとダメなのですか?
885:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 22:52:55.02 27nRbpt4r.net
では、死者の霊を極楽浄土へ往生させる浄土宗や浄土真宗の話もオカルト板になるのですね。
886:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 22:53:09.18 Qq9LZvkDd.net
>>828
そんなオカルトな密教僧はどこのどいつだ?
寺と名前を出してみろ!
オカルト寺で十分だ。
887:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 22:54:36.55 Qq9LZvkDd.net
>>829
霊の話なら、オカルト板。
888:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 23:01:50.05 2WCEWdlOa.net
霊の話は、普通に仏教板(神社・仏閣板)の範疇だよ。
霊の話なら、オカルト板だなんて何をバカな事を言っているんだ。
そんな輩は神社・仏閣板から出ていったほうがいい。
889:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 23:12:24.64 co4PKBX+M.net
>>832
それは君個人の見解。
君にはここ↓
URLリンク(mao.5ch.net)
890:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 23:42:10.79 20Rmuw5Ur.net
>>830
では、超メジャーな寺をどうぞ、
天台宗比叡山延暦寺
真言宗高野山金剛峯寺
891:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 23:46:09.76 20Rmuw5Ur.net
>>831
では、先祖の霊が帰ってくるお盆の話もオカルト板なのですね。
霊の存在を認めないあなたこそ、この板には相応しくないですね。出ていくか、唯識のお勉強をしてください。
892:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/04 23:59:35.97 51Qpa8JFr.net
自分から霊障だなんだと言ってくる坊主は胡散臭いだけ。同様に霊だなんだと騒ぐ輩の為にオカルト板がある。
893:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 06:23:48.52 gJToHLK5a.net
「霊」の事を抜きにしたら、もうそれは宗教ではないよ。
宗教や信仰を骨抜きにしてしまう考え方は「浄土真宗崩れ」の
ようなもの。
霊を認めようとしない奴は何宗の檀家なんだ?
894:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 06:59:49.04 g392PwtWa.net
人間はすべて神の「分け御霊」であり、肉体と霊的なものとで構成されている。
神や仏とても、有る種の「霊」と言える。
また悪魔や邪神も「霊」。要するに上には次元の高い神や仏。下には魔界の「霊体」
まで様々な「霊的存在がいる」。それを無視して霊など無いとか、霊の話題はオカルト板
などと言う奴らこそ頭がオカシイ。寺社板にも相応しくない連中だと言える。
895:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 09:43:2
896:8.64 ID:yycOXRiS0.net
897:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 10:47:58.51 5L908GpB0.net
今必死に反応してる人は身に覚えでもあるのかな?
伝統宗教は霊の認識を否定はしてないけど、いずれの流派も霊の話ばかりにとらわれては
いけない、それは求道の目的であってはならないし本質ではないというようなことをいってるよね
ここで問題になってるのは、まさにそういう道を外れて他の迷惑を顧みない、
自身の神秘体験をだらだら語り衆人の注目を集めたがるような連中の行為なのであって、
それに始終したければ適した場所があるからそちらでやるべきだ、という
ごく当たりまえの話なんだけどなあ
あと、質問者がわざわざこの板で相談する意味は、上に書いたような霊重視の意見を
忌避してのことだと思うんよ。スピ・オカルトよりの回答がほしければ最初からそちらに行くからね
だから、住み分けを提案する趣旨はそういった質問者への配慮のためであって、
なにも自分らを否定されてる!みたいに感じる必要ないんよ?
898:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 11:07:25.02 wO0pF1Mod.net
>>834
その徐霊をやっている坊主の名前は?
現在の天台座主、金剛峯寺座主が徐霊をしてる、なんて聞いたことないな?
899:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 12:25:48.38 8ALkFw5Gr.net
千日回峰行者の小林栄茂大阿闍梨は霊や霊験は否定しなかったが霊感を口走る行者には「貴様のような狐憑きは、初めからわかっていれば修行なんかさせなかった!」と公然と激しく叱られたそうだ。大事なのはそういうわきまえだよ。
900:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 12:58:04.40 C3/e8mEV0.net
>>840
とてもだらだらした長文ですね
901:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 13:14:55.58 XjZbrtfcr.net
>>842
同じく千日回峰行者の酒井雄哉大阿闍梨は、回峰行中に「この世のものとは思えない何ものか?」に何度も遭遇したと雑誌の鼎談で発言しておられました。
ただ、それがどうのこうのとは、一切言及されませんでした。
つまり、そのような存在は実際にあるが、僧侶がどうこう言うことではないということでしょうかね?
902:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 13:53:19.44 5Vl3QO2ad.net
豊川稲荷の祈祷札が置いてあるすぐ横の柱の写真を何気なく写したら、お狐様のような跡が浮かび上がっています。
何枚写しても同じ跡があるので、そのような跡ができているようなんですが、こういう現象は良い事と捉えていいのでしょうか?
御札を置く前がどうだったのかは確認してないので、前からあったのかもしれませんが、お狐様にみえます。
見えたり感じたりする方がいましたら画像を見ていただきたいですが、載せ方がわかりません。
もし見ていただける方がいましたら、画像のUPの仕方と共にお願いしますm(_ _)m
903:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 13:54:19.06 Vdegj+gZM.net
>>826
オカルト板に行け。あっちでも相手にされないだろうが。
904:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 14:53:41.94 5L908GpB0.net
>>842
特殊能力が修行目的だと勘違いしている人は「私こんな心霊超常現象体験したこれすごいでしょ」
という書き方するからすぐ見分けられる
スピリチュアルにハマってる人は謎の上から目線で誰も質問してないことをなぜか説教してくる
からまともに相手されない
↑こういうのは、まさに「狐憑き」の特徴だね
当板の関知するところでないばかりか、むしろ厳しく戒めるべき対象
905:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 15:03:58.30 m/n2cWt6d.net
>>845
そういうのは、オカルト板マター。
906:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 15:58:05.23 5Vl3QO2ad.net
>>848
オカルト板の方がふさわしそうですね。
失礼いたしました。
907:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/05 17:12:59.71 HgEo56FzM.net
>>102
確かに、俺の知ってる神社の周りでは、江戸時代から何万人と死んでいる。
神社の周りで死ぬのは極一般的なこと。
悪魔でも祟りでもない。
908:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/06 07:24:15.04 K8Kg+1j2R
仏教、特に密教で、解脱(輪廻からの解脱・悟り・涅槃)に
関わりの深い神仏はいらっしゃいますか?
悟りをひらいた存在である如来様を信仰すべきでしょうか?
909:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/07 11:51:05.55 XdPJ2dhW0.net
ウチの周りでも縄文時代から何百万人と死んでる
910:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/07 16:58:41.30 mIxZyxLF0.net
気になったので調べてみたよ
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
当時、世界最高の人口過密地帯を誇った東日本の人口密度
およそ1㎢あたり1人
1人てw
911:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/08 16:20:47.10 ee62qP6mr0808.net
この世の中に死者を出していない家族はただの1つもない。死ななかった人はただの1人もいない。
と、お釈迦さまはおっしゃっている。
死ぬことは当たり前、普通のことなんですよね。
912:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/08 16:21:41.78 22h4KFzI00808.net
【ジャーナリスト安田純平さん(44)行方不明】 ビックリマンシール開発者「全部でっちあげ、ホンマに」
スレリンク(liveplus板)
安倍は人質テロの自演やめろ! 日本列島で地下核実験するな! バレないと思って国民を人柱にするな!
913:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/08 20:36:13.70 sl9tqHLe00808.net
ガン闘病記の二つのブログで、どうしてもブログ主に言いたいことがあって
メッセージを送ったら、どちらからも返事をいただきました。
どちらも複数回、返事をいただきましたが、それ以後に返事がなくなってしまって・・・
お亡くなりになったとしか考えられない状態です。
不思議にもどちらもブログの完全閉鎖はされていない状態でしたが、書かれた記事は
事情により全部消されています。
お一人は1年以上前、もうお一人は1ヶ月ほど前のようです。
興味本位でメッセージを送ったのではありません。しかし軽率にそんなことを
するべきではなかったと反省し、もう二度としません。
お盆も近い今、ご冥福を祈る方法はないでしょうか。
914:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/08 21:00:23.63 jh54ZfMHd0808.net
>>856
名前がわかってるなら、仮の名前でも良いが、寺で回向を頼むんだな。
915:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/08 21:01:29.90 fyTzVaCUa0808.net
>>856
亡くなられた方がどうか少しでも早く安楽の世界に向かうことができますように、
そして今度生まれくる時には「癌」のよう病に侵されるようなことのないようにと
祈って差し上げる方法は様々あります。
亡くなられた方のお名前を、半紙でもコピー紙でも良いので適当な大きさに切って
からお名前を書いて、それをダンボールのような厚紙に貼って、位牌のよう見立て
一定期間供養してあげるのも良いかと思います。
個人的にお勧めは、一人では少々大変かもしれませんが「千巻心経」によって
供養してあげては如何でしょうか。
「千巻心経」によってお二人を同時に供養することも可能でしょう。
この「神社・仏閣」板の中に「千巻心経」に関するスレが残
916:っていると思います。 検索すれば直ぐに分かるでしょう。
917:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/08 23:15:24.04 jh54ZfMHd.net
>>858
身勝手なオモチャのまじないのようだね。
918:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 00:00:13.91 0+eg8fuKr.net
>>858
その方法50年くらい祈祷をやって
霊験を出しまくってきた行者さんに話したら、
「恐いこと教える人がいるんだね」
と言ってました。
919:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 08:03:23.18 3OmD7ebxa.net
物事なんでも使い方次第。料理には必要不可欠な良く切れる包丁も
人混みで振り回せば「凶器」。
「恐いこと」かどうかは、どのように用いるかが鍵。
安全だが、何の効果もないものを選んでは意味が無い。
920:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 09:02:12.44 KfFDVmshr.net
>>856
心の中で、そのお方のご冥福を祈り念じ続ければ良いと思います。まさに「祈念」です。
色々なご供養の方法はあるかと思いますが、根本に「祈念」の心がなければ、なにの意味もないと思います。
逆に心からそのお方のご冥福を「祈念」すれば、様々な方法は単なる「方法論」に過ぎないのではないでしょうか?
921:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 10:02:35.45 6Smk1f4q0.net
>>856
確認したいんだけど、自分が送ったメッセージが原因でその二人が亡くなったと言ってるの?
なんて送ったの?
922:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 10:05:17.30 6Smk1f4q0.net
電子メールのやり取りで他人様を死に追いやったという人
提示された”供養法”の何がどう怖いのか具体的に書かない人
何がどう怖いのかわからないまま、意味不明の例え話で語る人
全員が詳細をボカして上滑りの言葉遊びのような議論しても
あまり意味がないのでは
923:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 10:45:33.77 PZ1o7o/T0.net
その包丁がもし制御できない包丁だったら、野菜を切ってるつもりが知らない内に別の誰かを切ってたり
持つだけで狂気が芽生えるような刃物だったりしたら怖いよね
そういう「よく分かってないのに使う」ってことが怖いって言ってるんじゃないの?
924:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 10:48:47.58 GBKOrDU00.net
>>855
どう怖いんでしょうか?
925:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 12:08:27.81 6Smk1f4q0.net
>>865
わけわからん例え話の方にマジレスして、どうすんの・・・・・?!
余談だけど、すぐにつかみどころのない何一つ具体性のない気持ち悪い例え話持ち出す人って、
マルチ・新宗教の勧誘員に多いよ
質問はぐらかしたり説明になってない説明したフリで煙に巻く手法な
926:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 12:33:18.33 loKabph3r.net
>>866
その方法は効果はあるけど位牌を開眼できるのが前提条件の方法なんだよ。
開眼できなきゃ供養どころか供養を求めて本人以外の霊がばんばん集まってくる。
927:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 12:53:56.13 pjm119zKa.net
>>868
>その方法は効果はあるけど位牌を開眼できるのが前提条件の方法なんだよ。
それは「千巻心経」について十分な体験と知識のない人の理解です。
知識や経験の無い人がアレコレ言うべきではない。せめて「千巻心経」スレ位
読んでから言ってはどうか。
スレを読むのが面倒ならyoutubeでもみては?
千巻心経 URLリンク(www.youtube.com)
千巻心経
URLリンク(www.chohoji.or.jp)
928:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 15:12:42.79 p08yTT/Rr.net
>>869
供養をした気になって体に障りがでる人間が続出してるんだよ。
先祖以外の供養はネットのお手軽情報で出来るもんじゃない。
929:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 15:28:42.06 6Smk1f4q0.net
>>870
知らない人の霊がばんばん集まって障りが出た人たちは
どういう
930:体の変化が起きたんですか? 障りだと見分けやすい症状・疾患があれば教えてください
931:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 17:25:52.97 kR8vJxv8d.net
もう、オカルトの質疑応答だな。
これからは、オカルト板でやれ!
932:851
18/08/09 20:05:26.08 GBKOrDU00.net
レスありがとうございます。861も私ですが。
午前中に詳しく読む時間がなくてわからなかったのですが、今読んでみると
私の書き方が悪くて誤解を生んでいます。
私の送ったメッセージで死に追いやったというのではありません。
1人の方は毎日のように更新されていましたが、過去の記事である方を
傷つけてしまった、それでブログをやめますと書かれていました。
それから完全閉鎖を予定していましたが、多くの治療法の相談が寄せられています、
それで今すぐの完全閉鎖はありませんと書かれました。
その時にあなたは責任を取ってブログをやめられた、もう気にすることはないというようなことを
送りました。それから半年後に体調はいかがですかと送ったら、治療法の相談も一段落すみました、
連絡先は残しておいてくれと強く言われている、とも書かれていて、完全閉鎖はされませんでした。
それ以後、返事はありません。
もう一人の方は在住地が同じで、別に何もおかしなことを書かれていないのに、
その人を叩くような別スレまで立てられて、それでなのか記事を全削除されました。
それでメッセージを送ったら、私は構わないがコメントくれた人までターゲットになってきて、
それで削除したとのことでした。
その方にも体調を聞くメッセージを送った時に、来週に~の治療をする、それで高熱、相当な痛みが
出るようなので、その週には書けないかもしれないけど、その次の週には返事を書きますと
書かれていました。それから2ヵ月ほど経ちます。
患者でもない者がメッセージを送ってきて、迷惑だったと思います。何と礼儀知らずなことをしたのか。
実名は当然に知らないし、もちろんメールアドレスも知りません。ブログ上のメッセージ機能だけが
接点でした。ご家族が亡くなったことを報告されるブログもありますが、二つとも
そのままですね。 長々とすみませんでした。
933:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 20:59:54.87 yBicm6wgr.net
>>873
生きている人間が亡くなられた方に思いを届けるには、ただひたすら祈り念じ続けるしかありません。亡くなられた方の反応は生きている人間には分からないことが多いですが、祈り念じ続けていれば必ずその思いは亡くなられた方に通じます。まさに「祈念」です。
死者供養の方法は、宗教・宗旨・宗派・人によって違います。けれどもその根本には共通して「祈念」の心がなければなりません。
素人が付け焼き刃でプロのマネをしてもなにの意味もありませんよ。ただひたすらご冥福を「祈念」してあげてはいかがですか?
それであなた様ご自身が満足・納得いかなければ、供養はプロにお任せされるべきだと私は思います。
934:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 21:05:57.89 Y6pY6Vitd.net
>>874
ただ、ひたすらに冥福、というのもまた、素人考えでは?
質問者は、何をしても、心に引っ掛かりがあるのだろうから、一般的な回向で割り切れば、いいと思う。
名前は、⚪⚪ブログ主で、いいだろう。
935:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/09 21:54:07.95 XNNBTX8br.net
>>875
あなた >>831 で
> 霊の話なら、オカルト板。
と言った人ですよね。
そのあなたが死者の霊を一般的な回向をしろとは噴飯物、片腹痛いよ!
936:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/10 06:26:32.94 taNTXFPEa.net
>>872
霊関連の話題には、すぐに「オカルト板」に行けとか言い出すが、その短絡的な
考え方のほうがいオカシイといい加減に気づけ!
そもそも「オカルト」の意味を判っているのか?
デジタル大辞泉によれば
1 超自然の現象。神秘的現象。2 目に見えないこと。隠れて見えないこと。
大辞林 第三版によれば
937:神秘的なこと。超自然的なこと。 つまり「宗教」とはそもそも「オカルト的」なものであるし、オカルト性ぬきにしたら 宗教ではないと言える。
938:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/10 11:18:05.34 O44R23/CM.net
858,859です
>>873
こちらこそとんだ勘違いをしちゃってすみません
そういうご事情でそのお二人のことを気にかけてるんですね
僭越ながら率直な感想を述べさせてもらいたい
今書かれたような気持ちをお二人に対してもたれている、もうそれだけで十分だと、その方たちもきっと嬉しいと思う
ネットを介してだとお互い姿が見えない分エゴのぶつかり合いになりがちで、正直そこまで相手のことを想う人は普通あまりいない
たいていはブログが止まれば存在すら忘れてしまう
でもその二人はブログを開設したおかげで、あなたみたいなまじめな人とも交流できた上に、家族でもないのにそうやってお盆には自分を思い出して冥福を祈ってくれようとする
それだけでもブログ主冥利に尽きるんじゃないでしょうか
上のレスにもあるけど、供養は形のない部分が最も大事
このお盆にほんのひとときでも自分のブログを思い出し、自分の安らかなることを願ってくれた
それがすでに供養になってると思う
ついでに付け足させてもらうと、自分はあなたのレスよんでネット生活振り返って反省するところが大いにあったので、お礼を言いたい
なんか軽薄に聞こえたら申し訳ない
939:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/10 18:26:45.11 zoOumJKjd.net
>>877
>つまり「宗教」とはそもそも「オカルト的」>なものであるし、オカルト性ぬきにしたら
>宗教ではないと言える。
宗教でなく、ここは神社・仏閣板。
そもそもそこが間違っている、君は。
宗教=オカルトと考えている君の方が、大間違い。
5chには、宗教板もオカルト板もあるので、さっさとそっちへ行ってください。
以上
940:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/10 18:33:24.16 zoOumJKjd.net
>>876
ここは神社仏閣板。
そういうありもしない霊の話で、居座られても迷惑だから、この板に相応しい対処法を示しただけ。
素人が教えた身勝手なおまじないで、納得するなら、質問者次第。
何を言っても、選択するのは質問者。
941:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/10 18:36:14.22 zoOumJKjd.net
>>878
供養こそ、形。
身勝手な供養法だと、後々、後悔するだけ。
ひとえに安心するためには、形が重要。
942:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/10 22:37:00.20 acvdeJ69r.net
>>881
あなた、頭がおかしいよ!
>供養こそ、形。
それでは、仏像に開眼供養(魂入れ)は必要ないのかね?
お坊さんの格好さえしていれば、本山で得度・授戒をしていない一般人でも良いのかね?
それから、このスレでは「お盆にご先祖様の霊を迎えるにはどうすればいいのですか?」という質問も「霊」の話なのだからオカルトになるのかね?
頭がおかしい人とは、話になりませんわ。
943:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/10 22:57:15.06 /Ql0054Wd.net
>>882
あんたの方が奇妙キテレツな論理。
>仏像に開眼供養(魂入れ)
#立派な、形式的な儀式=形
>本山で得度・授戒
#これも形式儀礼=形
>「お盆にご先祖様の霊を迎えるにはどうすればいいのですか?」
#今、ここで問題になっているのは、先祖供養でなく、見ず知らずの霊、人かどうかもわからない霊の類い。
こういうのは正しくオカルト。
霊の字で、味噌も糞も一緒にするな!
お前の方が、話にならん。
944:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/10 23:22:34.96 izdW7wXzr.net
>>883
>仏像に開眼供養(魂入れ)
#立派な、形式的な儀式=形
仏像の魂はオカルトかね?
>本山で得度・授戒
#これも形式儀礼=形
得度・授戒の意味は、一度死んで新たに釈尊の弟子として魂を入れていただき生まれ変わること。これも、オカルトかね?
形式的な儀式には必ずその内面に霊性が存在するということが君には分からんのかね。
ホントに頭悪すぎ(笑)
945:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/10 23:44:28.95 T514rMvEd.net
>>884
お前が頭、おかしい。
>形式的な儀式には必ずその内面に霊性が存在する
これが勝手な解釈。
オカルトを排するため、極力、形式的にしてるんだろ。
仏像もそう。オカルトを排するため。
得度もそう。心太式でオカルトが入り込む余地がない。
お前は、霊を見たことがあるのかね?
946:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/10 23:44:42.82 3knmu6TVr.net
本当に霊性が伴うなら出家したあとに妻帯したら霊性が穢れるはずなんだけど開眼はちゃんと出来るんだよw
開眼みたいな儀式は形式からのもっと機械的なものだと思うよ。
947:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/11 02:13:36.02 hv33d8Hmr.net
>>886
君は「何様」のつもりだね。このスレの主のつもりかね。だったらここから出て行きなさい。
人に向かって「お前」とは、何だね!知性のなさ、頭の悪さを象徴しているような言葉遣いだね。
君のように、神社仏閣から霊性すなわち神仏の存在を否定する輩がいると、誰も君を相手にしなくなるし、誰もこのスレに来なくなるよ。
君が仮に坊さん(真宗以外)だとしたら、坊さん失格だね。修行を積んで、神仏の存在、霊性を感じる感性を身につけなさい。
ちなみに、私は神仏の存在も霊性も日常的に感じる。しかしそれを自慢したり、アピールしたり、自分のPRに使ったり、それで金儲けをしようなどとは微塵にも思っていない。
なぜなら、お釈迦さまがそのような行為を咎められているからだ。
948:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/11 08:19:59.52 7Vv+VxSEd.net
>>887
そんなご託を並べる前に、お前(さん)は霊なるものを見たことがあるのかね。
見たこともない、その音を聞いたこともない、その臭いも嗅いだこともない、それを味わえるかもわからない、触ったこともないものを頭のなかだけの存在をあるといえるのかね?
ないものをあるかのように言って、人を怯えさせる行為こそ、ゴータマ仏陀は認めてないぞ。
この嘘つき野郎めが。
949:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/11 15:17:51.39 2E5+7vf/0.net
喋ってる人間全員、どんどん馬鹿がバレてるw
950:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/11 15:20:58.39 234z7NyN0.net
熱い議論が交わされている中、大変恐縮なんですが、
質問をさせてください。
寺社の祈願において「身体健全」という項目がありますが、
これは文字通り体の健康のみの祈願になりますでしょうか?
それとも心の健康(当方、若干の鬱病です)も含まれていると考えてよいでしょうか?
鬱病は完全に治るとかいうものではないので、きちんと自分と向き合って生きて行きたいのですが、
その決意として今度、信仰しているお寺に祈祷をお願いしようと思っています。
身体健全の中に心の健康も含まれているようでしたら、願意を身体健全でお願いしようと思いますが
いかがでしょうか?(お寺の人に聞くわけにもいかないので…)
951:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/11 18:02:55.15 ZKiREgoVd.net
>>890
そのように、お書きください、お申し込みください、というのが、デフォルト。
自身の一大事を5chで聞くかなあ。
952:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/11 18:23:01.65 B/QcjdzdM.net
>>890
心身健護(心と身体)、当病平癒(特定の疾病。うつ病もok)とかは?
953:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/11 18:28:54.83 8xSs72Dm0.net
取り敢えず伊勢白山道のオッサンが
諸悪の根元だとわかるスレだねwww
954:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/11 19:54:04.75 7IjDTTJ9a.net
>>890
願意についてお寺の方に聞いても全く問題ないですよ。
一般的に「お願い事」はより具体的に絞り込んで、神仏に理解し易い形で
行ったほうが良いとも言われます。
「身体健全」とは肉体はもとより、精神も健康でないと肉体が健全に機能しま
せん。ですから�
955:u身体健全」ならば、身も心も含まれると思ってよいでしょう。 しかし、貴方の場合は「鬱病」という精神疾患があるようですので、「鬱が治り 肉体も健康で、仕事や日常生活が滞りなく出来、世の中の為になりますように」 とでも、より具体的な「願意」にされたら如何でしょうか。 事細かに、分かり易く書いて問題ありませんよ。
956:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/11 20:34:25.02 91za7l+ra.net
属性の相性の悪い神社へ行くと、良くない事しか起こらないのでしょうか?
行きたい神社が、御利益がすごいので行きたいのですが悩みます
957:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/11 21:40:06.43 xNWw/Rhyd.net
>>884
>得度・授戒の意味は、一度死んで新たに釈尊の弟子として魂を入れていただき生まれ変わること。
どこの宗派がそんなムチャクチャな与太話を吹聴してるんだ? フリーメーソンか何かか?!
958:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/11 22:55:15.11 Zja76cyvd.net
>>895
属性が何を指すのか?
その属性を決めたのは誰か?
行きたい神社の凄いご利益とは何か?
前提条件が勝手な自己中。
ご利益が多い神社とは参拝、祈願する人が多いだけ。
表に出てこないが、利益がなかった人もたくさんいる。
結論的には、「勝手にしたら」。
959:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 07:04:49.12 DH/NCW7k0.net
何も四字熟語である必要も住職が書く必要もないんだから
自分で「鬱が治りますように」って書いてそういう気持ちで住職と一緒に
お勤めしてお祈りして来たら?
そういう下らない細かい事ばっかり考えてるから鬱になるんだよ
960:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 08:54:11.05 Y6++e7xa0.net
神社の『属性』って、数年前からたまに見るなあ
いったい誰が言い始めたんだろう。これも白山道とかいうやつなの?
テレビが作りだす根拠ない神社作法
URLリンク(www.chugainippoh.co.jp)
テレビもいい加減だけど、ネットや書籍でへんな作法やルール、「~してはいけない」
「~しなければいけない」などの妄言を無責任に流布する人がいるから気をつけないとね
正式な神職やお坊さん(剃髪僧形で有名本山の名前出してたけど阿闍梨位詐称の人もいたから
見かけだけで判断できないけど)が言ってないことは鵜呑みに信じないようにしてほしい
♪よ~く考えよ~ 時間は大事だよ~
961:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 11:18:15.72 bVJ5H50o0.net
>>899
関東制作のTV番組はレベルが低すぎるね。
参拝マナーじゃないけどTBSの「この差って何ですか」2018年1月16日放送分の
熨斗や祝儀袋の解説もひどかったなあw
井垣利英っておばさんが解説していたけど「あわじ結び」知らないんだもんなwww
「マナーに関しては、地域や歴史的背景などの違いにより諸説あります。ご了承くださいませ。」
こんなレベルでマナー講師って金が取れるなんて関東ってレベルが酷すぎるわ。
(このおばさんの解説どおりやったら赤っ恥かくよ)
962:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 16:08:22.51 ZE8oGb1Ad.net
>>896
>>884は、仏教をオカルトと同じに考えているんだから、仕方がない。
オカルト板で、同好の人たちと話し合ってもらうことで、引き払ってもらいましょ。
963:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 16:51:28.59 g9UnpCPlr.net
神様、仏様というものは、どのように認識すればいいのですか?
単なる気休め?
架空の存在?
霊的存在?
964:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 18:05:40.69 26yJo10sr.net
>>902
信仰の対象
965:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 19:06:19.09 ZE8oGb1Ad.net
>>902 それは、人それぞれ。 だから、自分の考えを押し付けないこと。
967:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 19:06:56.65 mzICggkw0.net
盆の祭壇に仏像と一緒に異国の神の像を置くって言うのはいいのかね?
ちなみにガネーシャの像ね でもまあ家は仏壇と神棚が同じ部屋にあるし
玄関には沖縄の狛犬がいるという有様だから帰ってくるご先祖も驚きはせんだろな
968:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 19:11:26.41 ZE8oGb1Ad.net
>>905
個人の信仰だから、仕方がない。
駄目だ、と言われたら、やめるのかね?
969:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 19:19:01.54 mzICggkw0.net
「ガネーシャ? 仏教の隣にヒンドゥーを置くとはええ度胸やんけ」
とか言われるかと思ったが個人の信仰か なるほど。
昔、京都で買った金剛力士像を仏像の段と同じ位置においていたらお坊さんに
金剛力士は仏様より下の位だから同じ段に置いちゃいけないといわれ直したが
ガネーシャはどうなんだろうねww 金剛力士と同じ段に置いたら怒るかな?
質問に答えていだだきどうもありがとうございました
970:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 21:55:33.85 7ZF9lTXe0.net
明日は最悪な凶日ですね。
不成就日かつ受死日。
吉日の部分が吹き飛んでしまいます。
どのようにやり過ごしますか?
出張や旅行もできない、仕事の新規案件もできない。
継続中のにも悪影響。
買い物や物の使い始め、郵送や申請もできない。
かといって逃れるわけにもいかない。
971:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 22:20:38.00 ZE8oGb1Ad.net
>>908
では、明後日には、明日どう過ごしたか、報告してくださいね。
972:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 23:25:58.25 7ZF9lTXe0.net
>>909
今のうちに書いておきます。凶日にはだいたい同じ対応なので。
仕事や用事はすべて先送り。
食事を含め、新たな買い物は一切しない。
既存の使用中のもので全て済ます。
不成就日や受死日は結構多いし、いろんなことに事前の準備や心構えがいりますね。
災害クラスに迷惑です。
973:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/12 23:57:44.64 7ZF9lTXe0.net
さて、いよいよ凶日本番!しかも2つ!
お互い相当に気を付けて生き延びましょう!
974:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 07:40:42.57 5QjMPGm7d.net
>>911
君だけの問題なんだが。
第三者への強要は止めてください。
975:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 10:26:25.28 n8RLI2nE0.net
テンプレ案
1. 「私は神仏と話ができる。神仏の姿が見える。私はすごい、偉い」
1-a.「私が体験した超常現象について教えてください(のフリした上記)」
→ オカルト板
2. 「ウンタラカンタラウンタラカンタラウンタラカンタラ(唐突な説教。スピリチュアルブログの受け売り)」
→ スピリチュアル板
3. 六曜、家相、方位学、易占、風水など
→ 占星術板
4. 「お坊さん神主さんがやってる真言陀羅尼、読経、祝詞、術のやり方教えて・教えます」(越法罪)
→ オカルト板、死後地獄
※1-a.に関しては、自慢目的でない、まじめな仏教修行の一環と見受けられる場合は
まあ容認
976:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 11:02:50.93 tkWi3bgD0.net
今日が最凶日ってソースどこにある?
977:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 11:32:38.12 Z9NTUY+Gd.net
>>913
テンプレ不要。
その都度、誘導すればよい
978:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 12:04:37.10 n8RLI2nE0.net
>>915
その理由は?
予め「すでにルールとして規定ですよ」といえる状況を作おくことによって
無用の
979:議論を起こさずスムーズに誘導できると思うんだが
980:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 12:23:18.08 B4IaJFcyF.net
>>916
あんたの妄想からでた、個人的なてテンプレ、不要。
981:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 12:32:29.78 n8RLI2nE0.net
>>917
いやいやこの手の議論は今までに数えきれないほど出てきてむしろ語りつくされてると
いってもいいほどでしょw
例えば直近で>>823~>>849
どこが妄想なの??
ていうかスレの三分の一くらいは毎度この無駄なループで浪費してるわ
982:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 13:07:25.19 RmgVmrxvx.net
(´・ω・`)なんか最近寺社板でsageを入れてもスレがアガるのはどうしてニカ???
983:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 14:44:26.65 +cKVoArWd.net
>>918
だったら、テンプレは今のままでいいな。
変わらないだろうから。
984:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 18:11:24.59 n8RLI2nE0.net
>>920
変わらないじゃなくて、今度からテンプレ示すだけでいちいち説明する手間が省けるぜ?
て話なのに
もしかしてわざとわからんふりしてる?
985:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 19:03:30.08 +cKVoArWd.net
>>921
なぜ、テンプレに拘るのか?
現在のテンプレも十分長い。これ以上、増やしても、スルーされるのがオチ。
間違える、間違えた人に丁寧にそれはオカルト、宗教板に誘導する方が、親切。
当人もオカルトとの違いについて理解が進む。
986:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 19:07:55.60 VGEr4Tyya.net
丁寧にオカルト板に誘導したからって、その質問に適切に答えて
もらえるとは限らんだろ。
肝心なの「質問に答えるスレ」なんだから、先ずは答えられる範囲で
答えるのが良心だろ。
987:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 19:36:48.35 +cKVoArWd.net
>>923
だったら、テンプレそのものが不要。
テンプレをスルーして、質問されるだけ。
適切に答えられないのなら、質問スレそのものが不要。
今のテンプレで十分。
988:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 19:39:56.61 LIlB+0/9r.net
まあオカルト板に行けも
適切な答えと言うことでw
989:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 21:43:09.96 QW++96c6d.net
>>907
ガネーシャ尊。
天帝?シバ神と水神のサラバスティ(弁天さま)の御子神。
象の頭の異形の神様
一般的には仏教伝来以降、日本に入って聖天尊。歓喜天。
しかし、日本の太古に出雲神族らと共に日本に招来された三柱の我が国の隠された最高神の一柱。
神道に言う、猿田彦大神に同じ。(サルタは大きな鼻のドラビタ(古代出雲)語?)
990:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 21:50:11.18 n8RLI2nE0.net
>>922
テンプレートがその板やスレの方向性をはっきりと示すものだから
学校には校則が、会社には社即が、自治体には条例が、国には法律がきちんと明文化されている
そのおかげでそこに関わる者はあらかじめルールを知ることができるし、問題が起きても
それらに従って粛々と処理される
どのみち今後も寺社や伝統宗教に関係ないスレチな話題をしつこくする者に他板を誘導することには
変わりないんだから、たった1レス「テンプレのここを嫁」で済むようにしたらいいじゃん
逆になんであなたはそこまでテンプレ変えないことにこだわってんの?
ここまで意地はられると逆に一周まわってオカルトスピ擁護したいんじゃないかと勘繰るわ
991:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 21:52:49.71 n8RLI2nE0.net
>>925
「オカルト板池」
で素直に行くやつ、今まで見ても少なかったじゃん
たいていが「宗教から霊を切り離せ
992:ない」の紋切型の言い訳出してきてグズる それでまた相も変わらず同じやり取りの繰り返しするから、そろそろうんざりしてるんだよね
993:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 21:54:28.76 n8RLI2nE0.net
>>923
割と丁寧にというか寛容に答えてるレスは多いと思うよ
994:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 22:01:35.12 n8RLI2nE0.net
まあ、なんつーか
正直な話ここまでこの板が低レベルになって廃れた原因の一つが
>>913に書いたようなコテハン連中が荒らしたから、っていうのもあるかな
その前はけっこう知識も豊富で常識的な人がいてサロン的な雰囲気あったんだが
そいつらが低レベルを呼び悶着起こしたりして、まともな人が去ってしまい
今じゃ本職さんさえめったに見かけなくなってしまって代わりに糖質が各スレ
占拠したりするようなありさま・・・
995:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 22:07:19.01 +cKVoArWd.net
>>930
だったら、テンプレの問題ではない。
それに、この長ったらしいテンプレは、あんたの整理であって、このスレの整理には思えない。
996:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/13 22:09:48.35 LIlB+0/9r.net
>>930
貴方の提案に皆で答えた結果が必要ないなんだから仕方ないね。
これ以上愚図るならあなたも荒らしと同様だよ?
997:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 05:50:08.43 /PZ8kTDHa.net
先日子授けに効くと評判の神社に行ってきました
本殿にある子宝犬に触ると、ご利益があると聞いていたのでそうしてきました
後で聞いた所、祈祷(2000円)もしてもらえるお守りがあるのを知り、それを受けずに帰ってきました
正直、授与所もどこに有るか分からなかったし、他に来ていた人達も、お参りだけして帰る場合が多かったように思えましたが
やはり効果は薄くなりますか?
998:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 13:00:59.60 Yx8oYK8W0.net
>>931
テンプレって>>1だけとは限らない
長いテンプレだと>>1から>>7くらいまでテンプレだったりする
バスボンガールのテンプレとか有名
>>1のテンプレをもっと簡潔にして
スレのルールは>>2>>3のとおりとか入れたらいいだけ
板違い質問とは何かのルールをざっくり決めとく方が
無用な争いを避けられる
999:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 13:24:49.27 Yx8oYK8W0.net
それからテンプレじたい初心者板のパクリで
板住人が正式に話し合って作ったわけではない
過去ログでは、違うテンプレや遠しナンバーも存在している
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ(初心者板)
スレリンク(qa板)
1000:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 14:40:18.05 YzA8YS6d0.net
>>932
「皆」とは?
あなたの他はだれ?
1001:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 14:53:15.39 YzA8YS6d0.net
>>934
すでに>>1に禁止事項が一項目あるから、その下に追加するのってどうかな
つか今どき 一、マンモス村田とかもいらんと思う
追加項目
※正統かつ伝統的仏教・神道の教義から逸脱した神秘体験主義、超常現象、
オカルト、スピリチュアリズム、魔術・占術、民間祈祷、新宗教などに
著しく偏った話題。
で、>>2以下に過去のスレチ内容の実例を参考にあげておく
1002:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 15:11:55.21 Yx8oYK8W0.net
>つか今どき 一、マンモス村田とかもいらんと思う
確かにw
テンプレ変えるのに賛成します
ちなみに自治スレのスレ主です
1003:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 16:11:35.08 Yx8oYK8W0.net
過去ログ掘ってきたよ
この板のテンプレはこれだった
1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/01(金) 10:36:23.17
【鉄の掟】
■質問者へ
回
1004:答者へ質問すること。お礼はいくらでもすること ■質問者へ なかなか回答がこない場合は 「>>○」 のように質問を書いた場所の 左側の番号を半角で書き込んで回答を催促してみましょう。 ■回答者へ 質問者へ回答すること。お礼は期待しないこと 【テンプレ追加】 神社仏閣に関連してわからない事があったら何でも聞いてみよう!! 回答を知っている人がもの凄い勢いで答えてくれるよ!! でも鋳mらなけりゃ知b轤ネいと書くかb轤サこんとこよb�しくね!! 前スレ:「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ21826」 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1364192232/ もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Part 21827 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1383269783/1
1005:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 16:33:31.35 YKV9IaNRd.net
>>938
威張るな。
自治スレで安住してろ。
全く神社仏閣板が機能しないのは君の責任。
無用な乱立スレを整理してから来い。
1006:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 16:48:46.54 Yx8oYK8W0.net
>>940
お言葉ですが、あなたはこの板において
何か実績はありますか?
わたしは板住人の意見をまとめて手順を踏んで
ID制を導入した実績があります
他人に意見するなら実績作ってからにしてください
1007:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 16:59:09.18 YKV9IaNRd.net
>>941
本人かどうか、証明してください。
1008:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 17:12:00.25 YzA8YS6d0.net
>>941
そうなの?その節はお骨折りをどうもありがとう!
>>942
この状況でそんな嘘つく必要あんまりないんじゃね?
1009:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 17:19:50.28 Yx8oYK8W0.net
証拠のログ(使用回線はフレッツ光@ニフティ)です
179 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/06/30(火) 20:27:25.08 ID:bYbqnY0u
浪人又はBeを持っている人がいないため、運用情報板に書き込みできませんでした
スレ違いかもしれませんが、こちらに書き込み致します
ジムさんへ
神社・仏閣板の住人はID表示について議論し、そして投票を行いました。
Hi Jim-san.
This is message from representative user of 神社・仏閣 in 2ch Bulletin Board System.
Board name:神社・仏閣
Board URL:URLリンク(hello.2ch.net)
変更申請内容:強制ID表示化
We hope to display forcibly poster's ID.
Our discussion thread
投票スレッド:スレリンク(vote板)
投票期間:2015/06/27 00:00:00:00 ~ 2015/06/28 23:59:99.99 (日本標準時)
議論スレッド:スレリンク(kyoto板)
新・板設定変更依頼スレッド@運用情報臨時
スレリンク(operatex板:179番)
1010:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 17:28:19.36 Yx8oYK8W0.net
ついでに運営の返事(ID導入OK)も張っておく
192 :Mango Mangüé ★ 生きろ!©2ch.net:2015/07/05(日) 18:46:16.57 ID:??? ?S★(824721)
BBS_FORCE_ID=checked
でいいんかな?
BBS_SLIPはどうすっぺかな?
荒らしが多いようなら
COPIPE入れるっぺか?
新・板設定変更依頼スレッド@運用情報臨時
スレリンク(operatex板:192番)
1011:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 17:43:07.44 YKV9IaNRd.net
>>913のテンプレでは、オカルトだけでなく、スピリチュアル、占星術と多岐にわたっている。
真言、陀羅尼がオカルトになっている。
今、と�
1012:轤モさになっているのは、見たこともない霊の話であって、他のカテゴリーまで整理するのは筋違いというもの。 真言をオカルトとするのが、素人丸出し。 したがって、>>913のようなテンプレには反対。 今の段階では、霊=オカルトに絞るべき。
1013:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 17:46:40.37 YKV9IaNRd.net
>>946
「とらふさ」は「トラブル」の間違い。
1014:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 18:00:35.61 Yx8oYK8W0.net
>>946
>今、とらふさになっているのは、見たこともない霊の話であって
どのレスですか?アンカーしてください
わたしの記憶では下記のレスに
貴方が過剰反応したのではないですか
名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Src7-NzDh)2018/08/04(土) :48:47.72ID:27nRbpt4r
多くの密教僧は、悪霊(魔)を退散させる力を持っていますが、そんな話もオカルトになるのですか?
唯物主義の西洋科学では「認識できないものは存在しない」と考えますが、仏教では例えば唯識など目に見えない存在を認めています。
世の中には、姿かたちも質量も無い存在が有ってもよいではないですか?
仏教の唯識論もオカルト版じゃないとダメなのですか?
1015:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 18:06:06.54 YzA8YS6d0.net
>>946
その後>>937の方を>>1に入れて、>>2以降に過去の実例を挙げて
「こういうのがダメだよ」ってやっていこう、って提案してるじゃん
あと、>>913で書いてるのは「真言陀羅尼はオカルトだからダメ」ではなく、
「在家の分を超えてプロ仕様の真言陀羅尼を公開する・させるのは越法だからダメ」
なんだけど
もうちょっと読解力の方よろしくお願いします
1016:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 18:11:47.79 YKV9IaNRd.net
>>949
「在家の分を超えてプロ仕様の真言陀羅尼を公開する・させるのは越法だからダメ」
だったら、どうしてオカルト板に行く?
真言の質問はオカルトでするのか?
読解でなく、文章力がないんだろ。
1017:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 18:19:26.49 YKV9IaNRd.net
>>948
たとえば、
>>806で
ちなみに、私は神仏の存在も霊性も日常的に感じる。
こんな個人的な感傷で霊を捉えて、回答をしている。
言う前に、その霊を引きづり出してほしいもんだ。
1018:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 18:21:50.87 YzA8YS6d0.net
>>950
あなたこの板にいつ頃来たかな?
ほんの数年前に真言陀羅尼を「本来の仏教(密教)の教義から逸れた呪術まがいの
手段として利用」する連中が大騒動起こした、の知らんかな
まともに社会生活も送れない、伝法灌頂どころか得度すら受けてない魔術ヲタクが
トチ狂って教祖気どりで真言陀羅尼をまじないの文句と一緒くたにしたんだから、
それこそ
オカ板逝け!
だろ
そういうのを禁止っつってんの
1019:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 18:25:16.88 YzA8YS6d0.net
てかさ、
スップ Sdea-jEyc さんて昨日からあーだこーだと色んなところをつついて
グダグダとケチつけてるけど、
要はこの板からオカルト・スピが排除されるのを阻止したい意向だよねw
1020:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 18:48:57.89 YzA8YS6d0.net
あと他のレスから引用した部分には、わかりにくいからアンカーつけて
>スップ Sdea-jEyc
↑
これ
1021:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 19:57:24.29 YzA8YS6d0.net
>>933
ごめんね、今取り込み中であれだから質問が流されて
よかったらまた落ち着いてから覗いでください
ちなみに今お盆だから本職さんは回答できない時期です
あと自分でよかったらだけど、その神社が子授けの霊験で有名なのは
おそらくその2000円の祈祷守りオプションを今の神主さんが始める
ずっと前だろうから必要ないと思うよ
1022:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 21:19:43.59 cAK4Ieqr0.net
>>952-953
真言はオカルト池ということになるなら、神社仏閣板の他スレの真言はどうなるんだ?
他スレで真言が論じられているのに、質問スレで拒むことにならないと思う。
1023:、 つまり、テンプレ門前払いで「真言はオカルト」ということにはならない。 話の流れで呪術的な話なら、誘導すべき。 今回のトラブルは自称「霊を感じる」人たちがコメントを繰り返すのが発端であり、 そういう人に適切な板(オカルト)に行けということからきている。 霊話の質問が多いので霊の話に限ってテンプレに載せるのはやむを得ない。 呪術的に扱う真言はここ数スレでは見当たらないので、今は必要ない。 昔の話があったとしても、最近はなくても十分機能してきたので、 必要性は認められない。 愚弟的な混乱が起これば、その都度追加していくのが望ましいし、 説力も増す。
1024:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 21:21:14.21 cAK4Ieqr0.net
>>956
愚弟的は具体的の間違い
1025:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 21:32:51.07 cAK4Ieqr0.net
>>933
「とおりゃんせ」の童謡を思い出してみるとよい。
天神様にお札を返しにまいります、だ。
普通、参拝に行くというのは、本殿、本堂で祈祷を受けて、お札をもらうことを言う。
賽銭箱の小銭で済ませようという気持ち。
本殿で祈祷を行おうという気持ち。
真剣さは自ずからわかる。
しかし、願いが当たるか当たらないかは、確率論だ。
特に子宝はそもそも人が動物として子孫を残すかという、自然科学に含まれる範疇だ。
祈祷で叶うかといえば、必ずしもそうでない。
叶った人は声を大きくして言うが、叶わなかった人は言わないものだ。
したがって、祈願者が多ければ、母数が多いほど、叶った人は多くなる。
20~30人の信者では30人を越えて叶うことは稀。
そういうことも理解しながら、神社にどう参拝するかはあなた次第。
2000円くらいの祈祷をケチるのは、神仏を信用していないともいえる。
1026:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 22:30:37.66 YzA8YS6d0.net
などと意味不明な供述をしており、警視庁ではオカルトマニアとして余罪の可能性もあるとして
さらに詳しい事情をきく方針です
スップ Sdea-jEyc は、 ワッチョイ 0753-UHfn にID変えたの?
あんた、わからないフリしてわざと話をかく乱しようとしてるね
荒らしにマジレスは寺社板どころか5ch共通の禁忌なんで
この後は一切無視するよ
1027:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 23:00:04.08 HzV5oA1v0.net
>>806は自分は霊感があるとか言ってないやん
1028:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 23:27:46.52 YKV9IaNRd.net
>>959
こいつ何を言ってるんだ。
お前こそ、役に立たないテンプレを持ち込んで、ゴリ押しする嵐だな。
自治スレのスレ主が、人生唯一の自慢とは、笑わせる。
昔、昔の真言トラブルでなく、今のトラブルメーカーの自称霊脳者の回答がなくなるのなら、それについてのみ、賛成してよい。
1029:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 23:36:35.94 YKV9IaNRd.net
>>960
>>887の間違い、失礼。
その他、こいつは、金剛峯寺、延暦寺の密教僧が霊脳者とか、奇妙キテレツな、意見を書き続けていた。
こういう回答者の回答が自称霊脳者のオカルト回答。
オカルト板マター。
1030:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 23:41:21.84 YKV9IaNRd.net
>>955
童謡とおりゃんせ、は江戸時代以前からの風習だ。
「お札を返しに参ります」が、伝統的な参詣風景。
祈祷こそ、本来の参拝。
こういう訳知り顔の回答は不要。
1031:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/14 23:43:33.76 YKV9IaNRd.net
>>959
とにかく不要なテンプレは要らない。
天ぷら嵐くん。
1032:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 08:46:33.65 wlH1osYW0.net
>>961の言いがかり部分についてのみ、
見ている人に誤解なきよう
私ワッチョイ aa0c-IeV5は、ワッチョイ 0366-SkT
1033:rさんとは別人であることを 明記しておきます
1034:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 11:43:25.12 H/1Vg9GM0.net
>>965
>私ワッチョイ aa0c-IeV5は、ワッチョイ 0366-SkTrさんとは別人であることを
明記しておきます
ワッチョイとID末尾0で両方とも固定回線です
0cと66がプロバイダを意味します
自宅に複数回線引いてる人もいるだろうけど
普通は別人だと解釈しますけどねw
スマホと固定回線線だと
同一人物の可能性はありますけどね
1035:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 12:01:43.09 H/1Vg9GM0.net
>>962
>その他、こいつは、金剛峯寺、延暦寺の密教僧が霊脳者とか、
>奇妙キテレツな、意見を書き続けていた。
真言宗、天台宗の僧侶が天皇のために祈祷したのは歴史的事実ですけどね
天皇の病気は怨霊のしわざと考えられており
祈祷によって病を治した僧侶は階級も上げられた
現在でも祈祷の奥義を密教僧は引き継いでいると思います
だから、この板では越法について煩いのです
1036:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 12:24:03.80 H/1Vg9GM0.net
>ワッチョイ aa0c-IeV5
具体的なテンプレ案を書いてください
変えたい理由としてテンプレの【鉄の掟】が現状にそぐわないからで
良いと思います
対案を出さずに現状維持を主張してる人は無視で良いと思います
1037:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 13:37:45.15 sJFPXfkkd.net
>>967
こいつは馬鹿か!?
歴史的事実とは?
どの坊主が祈祷で誰を暗殺した?答えてみろ。
現在の金剛峯寺、延暦寺の誰が霊脳者なんだ?
引き継いでいると思います、じゃ答えにならない。
越法でなく、現在、真面目に取り組んでいる、密教坊主をないがしろにする言葉だ。
ふざけたテンプレしかできないなら、今のままでよい。
1038:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 15:20:30.45 wlH1osYW0.net
>>968
ありがとうございます
では、盆行事や連休中の今は控えて、明けて他の住人さんたちがぼつぼつスレを
見られるようになった頃合いを見て投下してみます
1039:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 15:54:36.16 tBhDHmwLr.net
>>969
>こいつは馬鹿か!?
>歴史的事実とは?
あーあ。
神仏の力を否定するから、
とうとう罰があたって発狂してしまったのね。
かわいそうに。
1040:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 16:31:01.75 tBhDHmwLr.net
>>969
>越法でなく、現在、真面目に取り組んでいる、
>密教坊主をないがしろにする言葉だ。
その蔑ろにしてはいけない「現在、真面目に取り組んでいる、密教坊主」は、何に真面目に取り組んでいるのかね?
日々真言を称えて依頼者の祈願を成就すふための加持祈祷に取り組んでいるのだろう?
しかし、君の論理ではその加持祈祷ですらオカルトなんだよな。
完全に論理が破綻してることにすら自覚できていないくらい狂ってますよ、君は!
1041:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 20:51:12.34 7JznzeGr0.net
次スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22023
スレリンク(kyoto板)
1042:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 20:55:16.04 wlH1osYW0.net
オカルトマニア(約1名)がスレ住人に相談もせず同意も得ずに勝手に新スレ立てちゃったけど、
みんなどうする?
さんざん意味不明の供述を繰り返した挙句、自分の思い通りにならないと独断で
強硬手段とるとか、どうしようもない人だねまったく
1043:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 21:11:12.51 H/1Vg9GM0.net
>>974
放置してください
話題にすることじたい相手を利することになります
新スレに書き込みはせず
1人でやらせておけば良いです
1044:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 21:13:58.13 wlH1osYW0.net
>>975
そうですか?じゃあ、まあ・・・
質問する人があっちに書き込まないでくれるといいですねえ
1045:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 21:26:30.27 wlH1osYW0.net
連休明けまで待とうと思ったけど、もう970に届いてしまったので次スレの新しいテンプレ案を投稿します
オカルトマニア(約1名)以外の住人の方、チェックよろしくお願いします
↓↓↓↓↓ 新テンプレ案 ↓↓↓↓↓
「神道(神社)」および「仏教(仏閣)」に関する質問に答えるスレです。何でも質問してみましょう。
ただし、回答者は 神職・僧侶であったり一般人であったりと様々です。
もらった回答の内容については慎重に検討し、参考として上手に活用しましょう。
スレルールは原則として神社仏閣板ルールに準拠します。よって、
■多かれ少なかれ神社仏閣に関係があったとしても、より相応しい板が他にあるならそちらをご利用下さい。
・創価学会に関わる内容 → 創価・公明板
・その他の新宗教、カルト団体に関わる内容 → 心と宗教板
・心霊現象、神秘体験、魔術・まじない、その他オカルティズムに関わる内容 → オカルト板、超能力板
・パワースポット、波動、アセンション、引き寄せの法則、アファーメーション、その他
ニューエイジまたはスピリチュアリズムに関わる内容 → スピリチュアル板
・六曜・六星、易学、家相・風水、占術全般に関わる内容 → 占い板、占術理論実践板
・民間で行われる地域独自の風習など → 民俗・神話学板、冠婚葬祭板
・気功、レイキ、伝統宗教に依らない瞑想に関わる内容 → スピリチュアル板、癒し板、東洋医学板、超能力板
※当スレは必ずしも上記の内容を禁止するものではありません。
しかし、【伝統的仏教または神道における修養は霊現象、神秘主義、占い、超能力等を最終目的としていません。】
それらを重視しすぎた修行者が伝統的仏教・神道の本道から外れた外道とみなされ厳しく戒められて(時に破門されます)
いるように、当スレでも著しく上記に偏った質問や意見を主張するレスは対象外とします。
質問者・回答者ともに節度を持って利用し、よりふさわしい板へ誘導された場合は速やかに従ってください。
1046:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 21:27:35.83 wlH1osYW0.net
↓↓↓↓↓ (新テンプレ案 つづき) ↓↓↓↓↓
■密教および修験道の事相・教相に関する質問への回答は、加行を終えしかるべき伝授を受けた僧侶・修験者のみが行い、
それ以外の者が回答することを固く禁止します。
■コテハン、卑猥・エロ等の内容は禁止します。
■その他、削除ガイドライン記載の削除対象や移動対象に結びつく事は一切禁止します。
※スレの対象から極端に逸脱した議論、雑談、荒らし目的の投稿に対しては NGワード機能などを使っての完全スルーを推奨します。
議論に熱くなりすぎている、または引き際のわからなくなっている投稿者の主張内容そのものに対してレスをつけると、さらに膠着し長引くだけで徒労感が残ります。
以下に過去の質問例を挙げておきます。参考にしてください。
1047:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 21:28:55.05 wlH1osYW0.net
↓↓↓↓↓ (>>2以下に補助的に挿入する案 つづき) ↓↓↓↓↓
a)「神社を参拝するにあたって、『属性』といったものはありますか?」
神道にそのような概念はありません。
お好きな神社へ自由にご参拝ください。
(b)「特定の神社・仏閣を参拝すると、不思議な現象が起こりました。」
「家で神棚、仏壇、祭壇、お札や仏像などを拝んでいると、神仏が見えたり聞こえたりします。」
まずは物理的、論理的、身体的な原因を求めましょう。
その上でそういった現象を“期待”する気持ちが自分の中にないかどうか、今一度見直してください。もしそういった状態のまま参拝や読経などを続けると、本来の仏教・神道からは外れてしまいます。
またその現象に再現性がある場合、しばらく参拝・礼拝・読経などを控えて心身の安定をはかってください。止まない場合は、心療内科から受診してみましょう。
1048:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 21:29:51.08 wlH1osYW0.net
↓↓↓↓↓ (>>
1049:3以下に補助的に挿入する案 つづき) ↓↓↓↓↓ (c)「正式な参拝の作法を知りたい」 「正式な祭祀のやり方を知りたい」 一般的な作法なら神社仏閣か神社本庁、各宗旨本山の公式サイト、発行冊子などで確認できます。 作法と一口にいっても目的や儀式や状況によって、また流派やそれぞれの寺社によって異なります。 祈祷、お札などを受ける場合はその寺社独自の作法やルールがないか確認するためにも、当該寺社に直接たずねるのが確実です。 (d)「霊能者、スピリチュアリスト、占い師、ブロガーがこう言っています。」 その人たちは伝統的仏教・神道の僧侶や神職でしょうか? 違うなら、スムーズにより多くの情報・意見を得るためにも該当する板で質問・議論しましょう。 不確定要素の多い事柄(霊、死後、前世、予知など)に関する判断の参考として、怖がらせるような、不安感を抱かせるようなことを言う人には注意した方がいいでしょう。脅して判断力を鈍らせるのは詐欺師の常套手段です。 可能ならその人たちの普段の素行を見てください。その人は常識的な思考や言動、生き方をしていますか?金銭や対人関係のトラブルを抱えていませんか?疑問に感じたら、一度立ち止まってじっくり考えましょう。 ※伝統的宗教者が必ずしも常識人であることを保証するものではありません。 ※伝統仏教では前世や輪廻、死後の世界を否定していませんが、開祖であるゴーダマ・シッダールタは、修行者が今なすべき目の前の修行を措いてそれらに囚われることをよしとしませんでした。
1050:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 21:31:37.18 wlH1osYW0.net
↑↑↑↑↑ (以上、新スレ テンプレその他 案) ↑↑↑↑↑
他に補足する内容とかありますか?
1051:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 23:06:25.22 H/1Vg9GM0.net
>>981
>他に補足する内容とかありますか?
逆にもう少し内容を削ってシンプルにした方がいいと思う
5chルールや板TOPと重複する部分は省略して
オカルト板やスピリチュアル板との線引きは明確にしたい
(オカルトマニアじゃなくて真宗かも…ボソッ)
他にも質問スレあるので新スレで統合しよう
総合質問スレ
スレリンク(kyoto板)
1052:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/15 23:27:48.15 wlH1osYW0.net
>>982
>5chルールや板TOPと重複する部分は省略してオカルト板やスピリチュアル板との線引きは明確に
了解です。該当箇所を削除しておきますね
質問の例とかはそのままでいいですか?
>総合質問スレと統合
新スレのテンプレにてその旨を併記して、該当スレに移動先を誘導しておく、という処置でいいですか?
1053:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 07:40:22.11 pQAiu4HEa.net
オカルト板やスピリチュアル板との線引き自体が明確でないのだから、所詮無茶な計画だ。
テンプレとかする前に、もっとキチンと(皆が納得出来る基準)話し合って決めるべき。
でないと、暫くすると元の木阿弥になる。
1054:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 09:25:14.72 DaJSdP/rd.net
真宗と共産党との線引きも難しい
1055:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 10:55:00.92 CSDxhahO0.net
>>984
>オカルト板やスピリチュアル板との線引き自体が明確でない
社寺板は伝統宗教を扱っていますから
経典や古事記等の歴史書に基づかない自説はNOです
よくある自分の神秘体験や心霊現象の説明を求める質問は
このスレではNOです
1のテンプレに入れる線引き案ですが下記でどうでしょうか
心霊現象や神秘体験についての質問はオカルト板
ヒーリングやパワースポットについての質問はスピリチュアル板
あまり大げさに考えずにオカ板スピ板の固定の
スレ乗っ取り防止と考えてください
1056:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 11:28:27.38 pQAiu4HEa.net
>>986
そんな勝手な説はお前一人の勝手な「自説」でしかない。
だれもそんな勝手にルールを利用しないし、従う必要は全く無い。
それどころか。自由な5ちゃんねるに勝手な自分のルールを適用しようと
する行為のほうが問題だろ。
>あまり大げさに考えずに
バカを言っちゃいかん!これは重大な問題だよ。
1057:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 11:33:04.24 f8ip/H/f0.net
あかんこれ昨日の「約1名」や、無視無視
なんでワッチョイ変えるかな
バレバレやのに
1058:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 11:34:09.29 f8ip/H/f0.net
あ、自分も変わってたわw
そろそろ新スレ立てます?
1059:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 12:40:29.21 CSDxhahO0.net
>>988
(アウアウウーT Sa4f-gLMN) は、下記の人ですね
スピ厨ですねw
あなたとはすでに過去ログで散々やりあってるので
これ以上話しても無駄ですね
新スレ立ててください
ちなみに 980(スプッッ Sdbf-/fjG)は、柔道家じゃないかなw
こういう透視才能なら私にもあるけど
質問スレで語ることじゃないと思いますねw
574名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウーT Sadd-OJhF)2018/05/27(日) 11:47:08.49ID:aU6Sf+/0a
スピ体験は神仏の信仰にはあり得ることだし、それこそが信仰の要諦。
スピリチュアル板かオカルト板の方で書いてくれなどと、勝手に仕切らないで頂きたい。
スレリンク(kyoto板:577番)
1060:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 12:56:37.06 f8ip/H/f0.net
>>990
了解しました!
>スピ体験は神仏の信仰にはあり得ることだし、それこそが信仰の要諦。
↑
このとんでもない間違いを、これから当板で広く正していかなあきまへんな
1061:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 13:11:10.98 f8ip/H/f0.net
新スレ(総合質問スレと統合)立てました
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22023
スレリンク(kyoto板)
1062:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 13:15:39.06 f8ip/H/f0.net
スレ立てしたからか(?)総合質問スレの方に新スレ誘導のレスが書き込めない・・・
どなたか誘導お願いします
1063:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 13:33:01.13 CSDxhahO0.net
>>993
誘導しました
総合スレ
スレリンク(kyoto板:235番)
1064:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 13:42:02.66 CSDxhahO0.net
新スレは、先にワッチョイスレを立てられてしまったから
ワッチョイ無しスレになったけど大丈夫かな
もし荒れたら、真っ先に疑われるのはあの人とあの人だけどねw
スレタイが同じでもワッチョイありとワッチョイなしは
重複スレにはならないというのが運営の見解
1065:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 14:03:42.69 f8ip/H/f0.net
>>995
あ! しまったそれ失念してました
やってもたどうしよう
1066:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 14:21:18.30 f8ip/H/f0.net
もう一回ワッチョイありで新スレ立てた方がいいですかね
やれるならやってみますが・・・
1067:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 17:23:57.71 CSDxhahO0.net
>>997
スレ立てに失敗しても運営は削除はしてくれないので
重複スレが残ってしまいます
とりあえずこのままで行きましょう
ワッチョイは、固定回線を判別するには有効ですが
スマホは上4桁が他の人とカブるのであまり役に立ちません
今回のテンプレ変更は、「中庸が良い」ということを
考えさせる機会でしたね
能ある鷹は爪を隠すですから、反対してた人の正体が見えてる人は
全部見えてると思いますw
1068:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 17:35:02.65 +DCS6OM1d.net
>>967
要するに、君もオカルトマニア。
1069:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 17:35:57.35 +DCS6OM1d.net
下げ
1070:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 17:36:45.83 +DCS6OM1d.net
sage
1071:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 17:37:17.41 +DCS6OM1d.net
さげ
1072:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 17:37:39.37 +DCS6OM1d.net
サゲ
1073:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 18:22:17.29 +DCS6OM1d.net
3
1074:名無しさん@京都板じゃないよ
18/08/16 18:22:36.79 +DCS6OM1d.net
2
1075:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 340日 12時間 22分 15秒
1076:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています