18/03/19 17:40:38.06 ViLZl9S20.net
地元・栃木で「田中一村記念会」 生誕110年機に、菩提寺で設立総会
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
1013:名無しさん@京都板じゃないよ
18/03/20 10:38:35.90 3/+wcjQ50.net
桜と花桃に囲まれた境内で癒し気分を味わおう!山梨「放光寺」
URLリンク(www.oricon.co.jp)
1014:名無しさん@京都板じゃないよ
18/03/21 12:43:50.94 Ui63rmph0.net
海啸过后,她继承衣钵重建寺庙,为乡民找回希望|这世界
URLリンク(buddhism.china.com.cn)
1015:名無しさん@京都板じゃないよ
18/03/21 12:46:09.63 Ui63rmph0.net
【埼玉】「ぼたん雪」まとう 熊谷桜 「名所」石上寺で満開
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
1016:名無しさん@京都板じゃないよ
18/03/22 13:29:10.69 wdLTzWWG0.net
高尾山 4月15日 お稚児さん募集
URLリンク(www.townnews.co.jp)
1017:名無しさん@京都板じゃないよ
18/03/26 14:53:53.03 DZvCQ98c0.net
火渡りで息災祈願 西脇・播州成田山で春の大祭
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
1018:名無しさん@京都板じゃないよ
18/03/28 20:13:37.73 UZaLakuo0.net
ロッテ 成田山で必勝祈願
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
1019:名無しさん@京都板じゃないよ
18/03/28 20:25:19.49 GuP/LFDC0.net
恒例の「名古屋仏壇供養祭」 大須観音(愛知県)
URLリンク(www.news24.jp)
1020:名無しさん@京都板じゃないよ
18/03/29 09:54:15.52 18VedALP0.net
新勝寺の近くなんで何とかなりませんか?
被害者の家族は成仏していないです。
1987.08.22に千葉県富里市で起きた恐ろしい事件。
URLリンク(imgur.com)
1021:名無しさん@京都板じゃないよ
18/03/30 22:16:14.61 gSx15SMy0.net
乙な味 乙の魅力詰まった「寺弁」
胎内 有志考案、乙宝寺監修
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
1022:名無しさん@京都板じゃないよ
18/04/03 22:50:23.45 Jkf4ysKGD.net
国宝や重文、寺院の秘仏公開 京都・木津川
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
1023:名無しさん@京都板じゃないよ
18/04/03 23:03:14.09 jxOP66WA0.net
本山の朝の回向、祈祷って参加された方いますか?
どんな感じですか?
1024:名無しさん@京都板じゃないよ
18/04/03 23:12:05.16 W0RqTylRD.net
新緑楽しむ「高尾山若葉まつり」 東京・八王子
URLリンク(jisin.jp)
1025:名無しさん@京都板じゃないよ
18/04/03 23:14:27.82 W0RqTylRD.net
>>994
なかまか、いいよ。
本山ということは檀信徒かな?
念珠、(輪袈裟)があれば、忘れずに。
真言宗の特徴で焼香は3回。
1026:名無しさん@京都板じゃないよ
18/04/05 21:17:38.86 3i4FomS0D.net
「花まつり」長松
1027:寺で7日 釈迦祝う仏事 箏と尺八も https://www.townnews.co.jp/0116/2018/04/05/426427.html
1028:名無しさん@京都板じゃないよ
18/04/05 21:20:37.61 3i4FomS0D.net
名古屋を盛り上げたい しゃちほこボーイズ出没中
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
1029:名無しさん@京都板じゃないよ
18/04/05 21:45:18.70 Pyfsag/wD.net
次スレ
【五百佛山】 真言宗智山派No.3【智積院】
スレリンク(kyoto板)
1030:名無しさん@京都板じゃないよ
18/04/05 23:13:52.95 rjja4FVkd.net
智山名物・バーナー護摩でヒャッハーッ!
1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 523日 1時間 15分 26秒
1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています