24/05/18 01:41:56.57 WOeJsgm50.net
URLリンク(agree.5ch.ne...erate)
^-^v
584:名無しさん@京都板じゃないよ
24/06/02 10:31:24.87 7GRryh/Kd.net
神社の参拝は1組づつと勝手に決めて並んでる人多すぎ。
わたしはいつも前の人に断って先に進み、前の人が参拝していたら、その横で参拝させてもらっています。
585:名無しさん@京都板じゃないよ
24/06/23 13:45:41.71 YesvSIKvH.net
URLリンク(x.com)
586:名無しさん@京都板じゃないよ
24/07/05 06:07:49.45 HAelfVfY0.net
高野山沸眼院
URLリンク(x.com)
587:名無しさん@京都板じゃないよ
24/07/09 16:50:32.04 d0fw1z7N0.net
今日テレビで 神社によって巫女さんの定年が違う って言ってた
588:名無しさん@京都板じゃないよ
24/07/09 21:41:38.65 XjERGQg+0.net
神社や寺に付属の宝物館が好きなんですよ
行った数は多くないですが
奈良・興福寺国宝館
滋賀・比叡山延暦寺国宝殿
岐阜・両界山横蔵寺瑠璃殿
あと番外で奈良国立博物館なら仏像館
良かったです
おすすめの宝物館があれば教えてください
589:名無しさん@京都板じゃないよ
24/07/15 17:24:49.95 vLt7+xEa0.net
「ERROR: Sorry. ただ今サーバーが高負荷になっています。[LA: 3.22]しばらく時間をおいてからの投稿をお願いいたします・・・」?
海の日3連休の最終日休日なのにkizuna鯖が高負荷受荷中なのか?
[LA: 3.22]って何の暗号なんだ?
590:名無しさん@京都板じゃないよ
24/07/17 01:19:54.34 EfRPTQada.net
>>588
高野山霊宝館・東大寺ミュージアム・竹生島宝厳寺宝物殿・六波羅蜜寺令和館
宗吾霊宝殿・江島神社奉安殿・八重垣神社宝物収蔵庫・宗像大社辺津宮神宝館
591:名無しさん@京都板じゃないよ
24/07/18 12:16:25.47 2cXN4URo0.net
※※伊勢神宮の創建について
『古事記』によると、伊勢神宮の創建は崇神天皇の時代。疫病が蔓延した際、天皇が神に祈ったところ、天照大御神を祀るようにとのお告げがありました。天照大御神を祀るために皇女の豊鍬入姫命(とよすきいりびめのみこと)が選ばれ、最終的に伊勢の地に鎮座することになりました。
『日本書紀』では、垂仁天皇の時代に倭姫命(やまとひめのみこと)が天照大御神を祀る最適な場所を探し、諸国を巡った末に伊勢の地にたどり着きました。天照大御神自身が宇治の五十鈴川上を気に入り、ここに鎮座するようにとのお告げをしたとされています。
しかし現実には、伊勢の伊勢神宮より前に伊勢神宮とされた神社は70社もあることが分かっており、多くは近畿〜中部で、岡山にもあります
それらの神社は、「元伊勢」と呼ばれてます
神話と一致しません
このように古事記や日本書紀の記述は嘘と矛盾だらけです
592:名無しさん@京都板じゃないよ
24/07/18 12:18:55.47 2cXN4URo0.net
吉田兼倶(1435~1511)
吉田神社の神主。
応仁の乱後、古典籍の焼失を背景に、多数の経典を偽作して次々に新しい作法を生み出して
唯一神道を創始し、喧伝によって幕府や公家に取り入り、全国の神社を統括する立場を得た。
宇宙の根元神である国常立命を中心に八百万の神々を祀る祭場所大元宮を創設し、全宇宙を表現。
また、慈遍が提唱した「根本枝葉果実説」を大々的に訴え、神道を中心とする「唯一宗源神道」こそ
正当な神道説であり、本地垂迹説を「両部習合神道」として批判した。
↑
本来、神道の神様というのは、氏族の祖先や、古代の地方の豪族だったはずなのに、どんどん大言壮語が過激化し、カルト化していくわけです
神道には、伝統宗教、新興宗教を問わず、誰かが成りあがるための、膨大な数の捏造や偽神がまぎれこんでいます
参照
スピリチュアル界隈で有名な国常立神(くにとこたちのかみ)は創作神名で実在しなかった
スレリンク(kyoto板:62番)-67
593:名無しさん@京都板じゃないよ
24/07/22 21:37:54.64 5M4xIEhm0.net
>>589
高負荷に関連する英略語
594:名無しさん@京都板じゃないよ
24/07/24 08:32:36.68 iivw24mQ0.net
🇯🇵🎌天皇陛下に祝福がありますように。
595:名無しさん@京都板じゃないよ
24/07/24 08:33:01.51 iivw24mQ0.net
🇯🇵🎌日本の皆さん、どうにか性産業を止めなければいけない。1945年広島と長崎での災いのように沢山の人が巻き込まれてしまう。
596:名無しさん@京都板じゃないよ
24/07/24 21:45:13.38 m/ibqK7O0.net
お
の
た
か
し
や
め
ろ
597:名無しさん@京都板じゃないよ
24/08/01 22:48:46.55 JlCRG34V0.net
城ヶ島「楫の三郎山神社」 土地を買った業者に山ごと更地にされる
行方不明の鳥居と祠は海に投棄か
598:名無しさん@京都板じゃないよ
24/08/03 05:31:53.42 ZEiUcy5O0.net
日本人とユダヤ人の関係について
天皇家は実は、古代にさかのぼると、ユダヤ人だったのですか?
日ユ同祖論は本当の話なんですか?
日ユ同祖論…(日本人の祖先がイスラエルの失われた十支族の一つとする説)
答え
DNA分析で数十年前に完全に否定されています
日本人にユダヤ人(ヘブライ人)の因子はまったくありません
ユダヤ人と日本人のM-DNA比較においては共通点は無です
天皇家は日本最大の血脈で、子孫が日本では一番多いのですが
オックスフォード大学の塩基の研究では、天皇家は縄文人との結論が出てます
天皇家がユダヤ人とすれば、日本人の一般市民にも子孫が数多くいることになるわけですから、M-DNA比較でユダヤ人の因子が出てこないということが有り得ないのです
599:名無しさん@京都板じゃないよ
24/09/21 20:58:56.36 tx3fBDAj0.net
2024.9に赤羽八幡神社宮司の不祥事が明るみに出たが宗教施設として
税制優遇を受けているのに脱税とはね
「SUPER EIGHT」ファンの“聖地”赤羽八幡神社が約2億5000万円の所得隠し 宮司がさい銭などの収入を私的流用
ps://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1726116502/
600:名無しさん@京都板じゃないよ
24/10/16 18:01:21.43 jf82J2RQd.net
URLリンク(i.imgur.com)
601:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/02 14:56:27.68 IWlaN4oU0.net
>>404
10/27衆議院選挙時に石破茂現首相が選挙出陣式を行ったという鳥取県
八頭郡八頭町郡家殿500に坐す和多理神社に石破首相が12/1にも訪れたと
TVニュースが伝えていた。
和多理神社というのは神頼みを強力に聞き届ける御利益高い神社なのか?
単に石破家が氏子の神社なのかしらむ?
602:名無しさん@京都板じゃないよ
24/12/07 21:24:05.20 xzNneDW40.net
>>591
12/7(土)宵にBSフジで伊勢神宮斎王の歴史を元チェッカーズ藤井フミヤが
案内していたが現在は神道に心酔しているのか?
『藤井フミヤスペシャル6』「~斎王 伊勢神宮に仕えた女たちの物語~」 2024/12/07(土) 19:00~
603:名無しさん@京都板じゃないよ
25/01/14 08:28:47.17 Ku76doUG0.net
>>601
2024年は能登半島地震で中止されたが恒例の首相伊勢神宮正月参拝で
1/6石破茂首相が敷地立入り時に立ち止まらず一礼をしなかったとか・・・
2024/11のAPEC首脳会議会場での非礼挙作に続いての礼儀知らずか