伊勢神宮125社お参り その12at KYOTO伊勢神宮125社お参り その12 - 暇つぶし2ch490:名無しさん@京都板じゃないよ 16/08/11 16:37:10.17 d+G+aZB3d.net>>435 中近世以前、僧籍に有るもの(仏教関係者)は伊勢の内宮の境内には一切渡る事(宇治橋はまだない時代)が出来なかった。(謝絶) ただ、風日祈宮だけは外界とつながっていて、 かつ正宮に一番近寄れる場所だった為、境内(神域)に入れない輩の格好の搖拝場所となっていたとか。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch