【比叡山】明王堂【無動寺谷】その6at KYOTO
【比叡山】明王堂【無動寺谷】その6 - 暇つぶし2ch612:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 08:01:25.17 DLSxDupQ0.net
>>598
友人から聞いた話ですが、中国人の団体客が
京都大廻りの寺院に大量に押し寄せた時に起きたようです。

613:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 08:07:28.42 DLSxDupQ0.net
京都大廻りでお加持を受けるのなら初めのうちに行かないかん。
後になると参加者が大量に増えて時間がかかるので、
千日回峰行者は時間短縮のためお経と真言を短時間で切り上げる。
私が5月上旬に受けた時は7分も唱えてくれたのに、昨日受けに行くと1分で切り上げ。
あっけなく終わった。予定時刻より30分も遅れてたから仕方ないけど。

614:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 08:11:05.39 DLSxDupQ0.net
昨日の釜さんは機嫌がよく、信者と談笑していました。
ただお加持を受けに来る人が増えすぎて時間がかかってしまい、
睡眠時間が減るのが心配なところです。

615:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 12:00:18.83 bPOSBVjW0.net
>>603
昨日は土曜日だからいつもよりなお一層人が多かったから……という可能性もあるのかね?
ちなみに、5月の7分と昨日の1分は、同じ場所で受けたんだよね?

616:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 12:14:17.57 Z1cFmUIOd.net
>>603 >時間短縮のため短時間で切り上げる
それって釜さんだけの話ですか?
それとも今までの千日行者さんみんなそうだったのでしょうか?

617:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 14:14:25.98 q4dGxgjJM.net
>>606
行者さん個人の判断ではなく、そういう指示がでるんだろう
じゃあ聞くけど、全員にお加持をするのに深夜終電をすぎる時間までかかるとしたらどうする
感情に走るんじゃなく、論理的にかんがえろよ。簡単な事だ

618:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 15:51:58.72 GBU5gh7Hd.net
>>607
私、605を投稿したものです。
感情的に書いたつもりはまったくないのですが
……。
どうして606さんはそんなに「険のあるレス」をされたのでしょうね。
現在の釜堀さんだけでなく、圓道阿闍梨や上原阿闍梨の頃も
時間調整は多々あったのかなと思っただけなんですが。

619:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 17:12:51.32 bPOSBVjW0.net
>>608
>>608
おおかた606は腹でも減ってたんだろ
で、無意味にここでイライラをぶつけただけだと(笑)
そう思って気にするな
お加持を求める人間が増えるのは良いことだと思う
物見遊山な人であったとしてもね
信心があって受ける人は良し
信心はないけど受けてみたっていう人の中には
これを機に千日回峰や天台宗やひいては仏道に興味を持つ人が
出てくるかもしれない
わずか数名かもしれないけど
ごくわずかだが小さな小さな芽が出る
非常に意味のあることだと思う
時間調整は現実的な問題として必要なんだろう
ルートははしょれない お加持をしない訳にはいかない
となると自然と唱える時間を削るしかない

620:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 17:14:10.40 bPOSBVjW0.net
あっちのスレに書いてあったけど
¥さまの頃とは大分違うみたいだよ
外人旅行者数も圧倒的に少なかっただろうし
時間調整のために唱える時間を減らさなくても
なんとかなったのではないかな?たぶんね
昔の行者さんの大回りの公式映像を見ると
唱えてから両肩と頭に数珠の場合と
すれ違いざま、頭だけに数珠の場合といろいろあるね
個人的にもなんとしてほしいのは
外国人旅行者の溢れ具合
清水寺のあちこちでところ構わず座り込んでいる旅行者を見ると
非常に腹立たしい
場所をわきまえて欲しいものだよ
ホントに
長々と駄文スマヌ
消えるわ

621:602
17/06/25 18:57:18.20 DLSxDupQ0.net
>>605
5月の7分と昨日の1分は別の所です。
寺院名は書くなと苦情を言われたので、申し訳ありませんが寺院名を出すのは控えます。

>>609
お加持を受けに来る人の8割は女。高齢者が多いが、若い人もいる。
千日回峰行者は男よりも女に大人気。

622:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 19:24:51.39 bPOSBVjW0.net
>>611
レスサンクス
7分と1分が別の場所なら、「元々、7分と1分だった」ということはないのかな?
オイラはなんも詳しくないけど、どこでも同じ唱え方をしている訳じゃなさそうだよ
公式映像を見る限り
スタートの寺院は長そうだ
夕方のかなり早い時間にプチ滞在する寺院も長い
実際に自分が見たのは午前中最後に寄る神社
ここでは1分くらいしか唱えてない

623:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 19:33:49.59 bPOSBVjW0.net
>>612
一応 注釈しておきます
上記で「唱えるのが長い短い」とオイラが言っているのは
お加持のときの話です

624:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 19:49:41.27 XYPetaOMd.net
共産党中国人もこれを機に心を改めるか自滅していただきたいものです

625:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 19:56:51.98 q4dGxgjJM.net
>>608
>時間調整は多々あったのかなと思っただけなんですが。
それ自体、かみつきガメな発想だろう
多くの人に対応する為に時間を短くする事に納得してれば
他の阿闍梨様はどうだった?なんて疑問がでる事自体がおかしい
普通ならそんな事気にならないだろ。
納得してないから他の阿闍梨様はどうだったか気になるんだろ
他の阿闍梨様はそうでなかったとしたら?→釜さんが人間的に問題があるとでもいいたかったので質問したんじゃないの?

626:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/25 20:16:10.16 bPOSBVjW0.net
>>615
おまえ、まだ腹減ってるの?(笑)
何が気に入らなくてわめいてるのか知らないが
誰も釜さんをけなすような発言はしていないぜ
落ち着けよ

627:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/26 19:14:12.12 gpiP1NZ8E.net
>>597
22日の裁縫二時でのことかな?
激怒と言っても別に声を荒げて“頭を下げろー!!”って怒鳴った訳でもないし、
落ち着いた口調で“出て行ってもらえます?”と一言おっしゃられただけですよ。
ここまでくる中国人ってよほどの日本通なんだろうけど、撮影禁止みたいな
こちらのマナーも知っておいてほしかったよね。
マナーさえ守ってもらえればどこの国の人だらうと分け隔てされないと思うんだけど
ちょっと残念な出来事でした。

628:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/26 19:59:14.64 8yZGgbbo0.net
>>617
よりによって裁縫二次ですか………
呆れてものも言えませんな

629:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/26 21:37:50.25 +I/zDnRQa.net
清水なら通りすがりもあるけど、尼寺だと知ってる人しか行かないよね

630:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/26 22:42:15.93 nBjXstKmd.net
大阪あたりの業者が「ここは穴場だから」って引き込んでるんだよ。

631:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/26 22:47:03.14 yay7k6YT0.net
>>617
頭を下げろーって怒鳴ったってやつ、かつて聞いたようなデジャブ感

632:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/26 22:47:33.40 8yZGgbbo0.net
業者?
旅行業者かい? 酷い話だな

633:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/26 22:49:10.61 7rUrG1YLd.net
釜堀阿闍梨に御布施を渡したいのですが、
どちらに伺えば良いですか?

634:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/26 23:22:34.69 TF/Hjm5R0.net
裁縫虹でそんなことあったのか。
あの日はえらいおそいなあって言いながら皆待ってて、
18時前にやっと来られた時にはいつもと違って、
ちょっと疲れられた風に見えたけど。
お数珠はちゃんと下さったけどね。

635:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/28 20:19:02.43 +RLIaShKd.net
いよいよあと1週間だね

636:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/28 21:39:01.95 wA0oYL1m0.net
今日の釜堀阿闍梨は定刻より1時間30分遅れ。
遅れを取り戻すため昼食休憩を取らなかったようだ。
疲れがたまってるし足も痛いのでよく遅れるとのこと。

637:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/28 21:45:27.80 wA0oYL1m0.net
京都大廻り終盤の行者に会いに行く人は、定刻より1時間前後の遅れを覚悟しなければならない。
疲労と足の痛みと参拝者の増加が重なるため、どうしても遅れる。

638:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/28 21:46:23.70 wA0oYL1m0.net
京都大廻り終盤の行者に会いに行く人は、定刻より1時間前後の遅れを覚悟しなければならない。
疲労と足の痛みと参拝者の増加が重なるため、どうしても遅れる。

639:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/28 21:49:14.12 wA0oYL1m0.net
すみません。エラーが発生して重複投稿になってしまった。

640:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/28 22:13:06.40 /cbTFVRU0.net
今日の西陣界隈は定刻30分遅れ。
かなり疲れたはるようにお見受けした。

641:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/28 22:54:14.00 623QZMAV0.net
遅れるのは参拝者の増加だけじゃないのでは?
誰かも言ってたが、名所や歩道に溢れる膨大な数の外国人旅行者も
遅れの一因では?

642:名無しさん@京都板じゃないよ
17/06/29 17:17:57.25 0v3Romwj0NIKU.net
外国人旅行者の超増加とネット、スマホの普及率のせいだと思う
ネットが発達してない頃は京都大回りなんて知らない人が多かっただろうしね
「京都に住んでいる人でさえ、筋がひとつ違えば大回りをしていることなんか知らない」と覚道阿闍梨も書いていたね

643:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/01 01:03:13.04 T25Y4ejTd.net
次に千日を行うのはどなたのお弟子さんですか?

644:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/01 01:04:17.72 T25Y4ejTd.net
すみません。釜堀阿闍梨の次……と言う意味です。

645:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/02 22:21:07.19 6KGKOTB80.net
>>633
単に順番から言ったら
上原阿闍梨か
藤波阿闍梨じゃないかい?
詳しい人は補足頼む

646:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/02 23:48:58.80 YcPvttaka.net
>>635
源信さんの弟子には、これから千日に入るような若い人はいない
行照さんには若い弟子がいるけど、今の浩元さんが兄弟弟子だから、同門から連続は避けるだろう
となると、覚道さんの弟子になると思う

647:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/03 00:15:13.62 oSFVC81W0.net
>>636
覚道さんに弟子いるの?
それなら¥さまの弟弟子だね

648:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/03 22:11:49.94 5ChU194zd.net
>>637
¥道の弟弟子にまたズリ落ちされたらタマラン
それなら上原師の同門からが安全だろう

649:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/03 22:44:11.03 TolQUqL50.net
>>636
行照さんとこって若いお弟子さんいたんだ

650:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/03 23:04:44.38 E5vCoBbVM.net
>>639
伊崎寺に平日に行くとベテランの小太りの人と、若くて細身でえらの張った人の二人で、おそらく住み込み弟子は二人

651:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/03 23:09:14.15 aMVHuWTU0.net
>>640
お一人は今年の4月に三年籠山に入りましたよ

652:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/03 23:15:40.58 dCmv7snHd.net
釜堀当行満阿闍梨、ラスト京都大回り
まもなくお山回りから出立ですね

653:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/03 23:21:14.79 TolQUqL50.net
>>641
三年ていうのはどういう位置づけのもんなの

654:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/03 23:39:34.94 aMVHuWTU0.net
>>643
なぜ三年という規定かはわかりません。
延暦寺の住職になるには必ずやらないといけないのが三年籠山行ということしかわかりません。。。

655:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/04 00:17:57.74 xqFsoxYI0.net
>>644
ありがとう
その人は千日回峰行するのかね

656:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/04 00:19:32.68 drE+jvoD0.net
>>642
今日の赤山禅院からの列は相当長いんだろうな…
講社の方はほとんど参加だろう
夜回りと分けるのかもしれないが



657:謦」る人は昼回りも夜回りもお供するのだろう



658:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/04 01:46:35.34 sEA+SjJdd.net
>>644
…逆に言えば、三年籠山の規定(別に侍真さんみたいに本当に籠るわけでもなく、結構禁足の例外もあってユルユル)を満たせば、最低でも現在は物理的には存在しない名義だけの寺名を与えられて「一山住職」ということになるんだよね
延暦寺会館の暴行副館長とかもコレだ

659:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/04 09:59:45.68 UW5Cxvmjd.net
>>645
自分がやりたいと思っても、簡単にお許しが頂けるものじゃないですからねぇ。
覚道阿闍梨さんも千日やりたくて、かなりの根回しをやったと仰ってました。
こればかりはご縁でしょうね。
>>647
そういう暴力坊主はごく一部であってほしいですね。
たいていの籠山比丘さんはお山の中を歩いてると、向こうから「こんにちはー」と声をかけてくれるので清々しいです。

660:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/04 10:59:38.30 kk8NLCoVd.net
>>648
籠山比丘というのは、浄土院の待真僧のことを指すのではありませんか?
それとも、籠山中の修行僧全員が籠山比丘なのですか?

661:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/04 11:12:45.45 hOvrZTSOd.net
3年籠山しなくても肉欲寂聴みたいに一山住職になってたりする(且つ僧籍取得から半年で権大僧正、3年で大僧正・笑)から叡山の規則なんて有って無いようなイイカゲンなモノ

662:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/04 11:30:59.41 UW5Cxvmjd.net
>>649
ちょっとわからず使ってしまったかもしれません。
申し訳ありません。

663:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/04 20:13:06.06 kLb3HOyJ0.net
>>651
籠山比丘は浄土院の待真僧さんだけでございます。

664:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/04 22:23:06.55 kk8NLCoVd.net
>>651
いえいえ、自分も完璧に把握してるわけじゃないのでお尋ねしてみました。
>>652
有難うございます

665:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/04 23:14:46.12 xqFsoxYI0.net
侍真であって待真じゃない
御真影に侍る(はべる)

666:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/04 23:43:02.89 drE+jvoD0.net
侍真僧の話はもういいだろう
偉大な修行僧だが、明王堂とは関係ない

667:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/05 01:07:48.97 faTDDROnd.net
釜堀さん、ラスト夜回りに出た頃ですね
最後までご無事で!

実況もどき止めろ、うるさいと思われる方がいるかもしれませんが、
地元民でないおいらはこうやって応援するのが関の山……お許しを

668:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/05 01:37:28.04 yjdsJ+mz0.net
釜堀氏の京都大回りが終わるというと
新行さんたちの100日も終わりかな
新行たちの次は葛川夏安吾、そして棹飛びか
現役輪番だから圓道アジャリも夏安吾参加だよね
釜堀氏は最後の山回り中だから夏安吾はいない…と

669:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/05 01:46:44.45 faTDDROnd.net
ところで釜堀氏はいつから輪番?
過去例だと千日終える前から輪番になったりしてる方がいるけど、圓道アジャリも僧侶としてはまだまだ若いし山を降りて引退というわけでもなかろう?

670:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/05 01:49:46.68 faTDDROnd.net
夜中に連投失礼しました
詳しい人、あとはよろしくお願いします

671:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/05 02:05:11.65 s7E0Ij4o0.net
さっき上七軒で御加持をいただきました。
ご同行の方もさすがに多かった。
祝 善住院信徒中と書かれた袋に入った阿闍梨餅2個下さった。
無事に夜廻りを終えられますように。

672:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/05 17:44:54.70 1d0FRPyNE.net
雨が降ろうが台風が来ようが行不退。
台風一過の大廻りも貴重な体験でした。

673:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/05 21:04:33.80 s7E0Ij4o0.net
>>661
昨夜(本日深夜)は2時頃より再び雨が降ったり止んだり、
蒸し暑さのなか大変お疲れ様でございました。

674:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/06 12:33:30.80 oV8vmgZ3E.net
やっぱり今秋、切廻りがあるみたい。
最後の昼廻りのあと講社の方から発表があった。

675:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/06 18:40:38.15 n2NJo6FAE.net
台風一過って“台風が通り過ぎたあと、空が晴れ渡りよい天気になること”か。
全然状況が違ってくるじゃん。
日本語ってムヅカシいねw

676:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/06 21:11:53.23 PzSg1/0f0.net
神社、仏閣、キリスト教にかえてあるか聞いてみろ。

677:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/06 22:59:11.97 D5aS4QeN0.net
>>663
誰の切り廻り?

678:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 00:03:24.86 G1kwnqER0.net
>>663
そういうあなたは講社の方なのですか?
それとも無関係者?
どちらにしてもその情報をこういうところに出すのは誉められたことじゃありませんね。

679:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 01:15:12.07 VLpDiwX8d.net
秘密結社かよ!笑

680:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 11:42:03.51 IcpK/U/Vd0707.net
釜堀氏に御布施を渡したいのですが、
善住院というのは一体どこにあるのでしょう?
玉照院と明王堂の間のどこかに建物として存在しているのでしょうか。

681:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 13:57:02.22 QaVKgmVy00707.net
>>669
どう考えても無動寺の中のどこかの建物でしょ。
無動寺に行って聞いてみては?

682:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 16:45:54.67 6OSMH5yL00707.net
>>669
まず明王堂に連絡すればいいと思いますが
電話でのコミュニケーションは面倒だけどお布施は直接渡したい(釜堀師と親しくなりたい)なんて虫が良すぎますよ

683:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 16:49:41.33 K7TcVUz/00707.net
>>670
延暦寺の寺院には名前だけしか残っていないのが沢山あるみたいだから、善住院もそうなのかと……ね。
玉照院と明王堂のほかには大乗院くらいしか見当たらないが………どうなのか

684:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 16:53:21.34 K7TcVUz/00707.net
>>669
ていうか、明け方に日吉大社で待っていれば
良いのでは?
>>671
別にいいんじゃないの?
信者の大半は多かれ少なかれ親しくなりたいと思っているんだろうし
他人に責められるような話じゃないよ

685:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 18:21:35.58 oDTmw8VL00707.net
>>672
善住院の住所は延暦寺会館の住所だよ。
ご名答。

686:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 18:38:53.99 S7GImOQV00707.net
キリストの世界になったら、知識いらんで、ロボットの世界やで
量子力学をちょっと勉強するだけ。

687:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 19:03:10.84 1zf8K3ZE00707.net
「相応さん」本、買いました。
アマゾンは何故か高い転売中古品しか売っていなかったので
楽天ブックスで買いました。上原師と釜堀師のインタビュー、
阿闍梨さんに聞く
が載ってます。回峰行の歴史とか書いてあり面白かったです。

688:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 20:41:22.08 9TpYf3Lud0707.net
比叡山の一山住職の寺名の大半は室町時代までに滅びた名義だけのものだよ。建物はもちろん、宗教法人格さえない架空の存在。

689:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 20:49:28.30 K7TcVUz/00707.net
それで、
とどのつまり善住院は存在しないと
釜堀さんが実際にお住まいなのは
無動寺谷のどこかだと
そういう結論でええやん

690:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 20:54:47.73 9TpYf3Lud0707.net
>>678
多くの一山役職員と同じく延暦寺会館にお住まいです
善住院の住所が延暦寺会館になっているのはそういうこと

691:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 22:43:29.65 VnTPQRHBa.net
>>676
現役輪番のインタビューはなかったの?

692:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 23:16:51.60 6OSMH5yL0.net
>>673
親しくなりたい気持ちを貶したつもりはありませんよ。
私だって同じですしね。
ただ、電話連絡という1番単純で効率も良い方法を試さずに、ここで質問する甘さにイラッときただけです。

693:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/07 23:24:09.48 mMcl92bDd.net
>>680
自らそんな墓穴を掘る出版社ないわ

694:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 00:27:10.70 d9HcJcRK0.net
680のように感情が出やすい方は
やはり女性なんでしょうか。
少し前に被害妄想のようなレスをされていた方もいますし、行者が満行間近になると圓道阿闍梨の頃と同じように変わった方が現れるのですねえ。

695:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 00:36:06.72 dwTxiQA7a.net
八千枚護摩の案内きた!
今回でボクは最後ですとか書いてないから、もう一年続投なのかしら
それとも、交代の挨拶は別に来るのかな

696:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 00:51:29.23 Pbtg4C62d.net
>>683
そしてモニターで泡噴きズリ落ちを目の当たりにしてしまうと、また自分の感情を消化しきれずにアレは幻だー!みたいに我を忘れて現実を受け入れられなくなるから厄介ですよね。
まあ、釜堀さんはズリ落ちないので大丈夫でしょうが。

697:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 01:01:33.94 kwsGjwNhM.net
>>681
>電話連絡
電話は迷惑。お堂は人手がなくて忙しいからね。どうしても必要な事でなければ遠慮すべきだよ
あなたこそ電話をかけたら対応するのが当然という一般社会の常識をお堂のような修行の場に無理強いしてるんじゃないの?
忙しくて対応が悪く感じたら文句言うタイプだな

698:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 02:35:03.28 xLTAHgyTd.net
アイドルスレかと思った(笑)
>プレゼント(御布施)はどこで渡せますか?
はぁ?
>こんなとこで聞かないで事務所(明王堂)に電話しなさいよ! (もしもし?電話する相手間違えてますよ)
※実際に明王堂に電話したら迷惑
千日回峰のことは何でも明王堂にという思い込みは呆れる
電話するならば延暦寺にするのが普通の思考
>家(寺)はどこそこにありますよ
あー言っちゃったよ
>虫が良すぎる
>イラッときた
ただの嫉妬心じゃねーか(笑)

699:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 02:36:38.37 kwsGjwNhM.net
>>687
今日はお薬少し大目にだしておきますね

700:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 02:38:55.87 xLTAHgyTd.net
>>688
量は「電話連絡しろ女」の半分で大丈夫です(笑)

701:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 09:56:00.90 ejKufgUa0.net
675の本を買ったものです。
>680
「阿闍梨さんに聞く」の章は上原師と釜堀師のインタビューで構成されていました。
「相応さんの生涯」の章にありました、土足参内の説明写真(白黒)
が光永圓道氏だったような感じでした。
まじレス~でした☆!

702:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 10:56:02.86 ejKufgUa0.net
もうすぐ、葛川夏安居です。

703:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 12:42:40.11 mTMWWzz+0.net
>>683
>やはり女性なんでしょうか
阿闍梨は女に大人気。
律院に行った時も叡南阿闍梨の部屋の来客用の椅子6席全てに高齢女性が座っていた。
釜堀阿闍梨の京都大廻りでも、立ち寄り先の路上にひざまずいているのは8割が高齢女性だった。
阿闍梨ファン10人いたら8人は高齢女性。

704:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 13:00:19.19 cNrTFv0Wd.net
>>692
まあそんなんだからさ
やっかみ、嫉妬、やきもちみたいな感情を持つ
人がそこそこいるってこと

705:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 18:30:14.16 klJLGE55a.net
>>693
横からですがそういうご婦人方は例えばフィギュアの羽生ファンとかそういうノリで
信心からというより行者個人のファンみたいなスタンスなのでしょうか?

706:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 19:10:43.68 cNrTFv0Wd.net
>>694
端から見るとそうとしか思えない人いるよ
もちろんそんな人はごく一部だと思いたいけどね
仏道っていう言葉知ってる?って聞きたいよ

707:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/08 20:32:07.97 NVbx7p+ka.net
>>695
仏縁を頂くきっかけになるなら
最初はそれもまた善しですが
他を潰しにかかったら即罪障になりかねないので
御身お大事にと言いたくなります

708:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/13 22:06:50.57 u7gOeyr2d.net
葛川夏安吾上げ

709:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/14 23:59:22.77 6bPOjsXm0.net
釜さん、葛川に参篭するみたいですが
その間、回峰行はしないの?
いやいや、そんなことはないよね?
朝行って、釜さんだけその日のうちに帰ってくるの?

710:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/15 08:53:13.37 QkhxXOnAa.net
>>698
夏安居と回峰の日程は重ならない
三月下旬から七月上旬にかけての100日のあいだ回峰して、夏安居に入る

711:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/15 09:06:58.23 iq0CtVHI0.net
>>699
京都大廻り終わって、最後の百日はいつやってるのですか?

712:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/15 09:38:28.28 xarQ74/i0.net
>>700
今現在です。そして秋にはついに千日。
だから夏安吾には参加出来ないはずですけどね。

713:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/15 10:15:39.81 iq0CtVHI0.net
>>701
やはり現在されてるのですよね。
夏安居の数日間だけは回峰行なしって感じなのでしょうか?
いやー、そうであっても回峰行→夏安居→回峰行も相当きつそうですね。。。

714:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/15 10:39:25.05 iq0CtVHI0.net
光永覚道阿闍梨以降の皆様は7月6日から最後の百日(実際は75日、残りの25日は一生かけて行ずる)を始めて、9月18日に満行されてるので、このスケジュールだと夏安居の期間中も回峰行だから、同時にできるものなのでしょうか?

715:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/15 11:10:00.65 1QTnmNZvd.net
>>703
葛川夏安吾はお籠りするから掛け持ちは無理
初日の坂本から葛川への行脚だけ参加して
トンボ返りで叡山に戻るのかもな?
太鼓回しをやるのは夜だから、メインイベントにも参加は出来ない
以上、単なる推理
比叡山時報に釜堀氏も夏安吾参加と書いてある
まさか誤植じゃあるまいなw

716:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/15 11:15:23.66 1QTnmNZvd.net
覚道さんの本をざっくり見返したが
千日中の行者が夏安吾に行くかどうかの記述は見つからず
もっとよく読めば書いてあるかもだが
あの本は他では書いていないような話が
ちょいちょい出てくるので面白い

717:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/16 18:14:30.99 ZC3ibHJdE.net
大廻りの最後の夜廻りの後、赤山で釜堀さんを囲んで撮ってもらった記念写真が届きました。

718:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/17 21:50:42.21 OxPwQmnP0.net
>706さんは息障講なんですか?

719:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/17 22:50:47.29 +8dVy6ohd.net
>>706
息障講でない人も最終回りに参加出来たのですか?

720:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/18 00:31:07.98 vSFQm+ySd.net
息障講ってなんだろうね?

721:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/18 17:57:53.45 Ow6mT8gn0.net
>>709
行者の京都大廻りと京都切廻りに白装束を着て随行する人たち。
人間関係で成り立ってるから、京都息障講社の人と親しくなって
「一緒に同行してみない?」と誘われたら入れるようです。
必然的に京都と滋


722:賀の人ばかりになります。遠くの人は親しくなるほど来れないから。



723:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/30 12:51:44.42 VNKA45Oca.net
昨日大阪から車で行ったけど
通行費が高かった。
ロープウェイとかの方が
安く行けるのかな?
高野山はいらなかったのに。

724:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/30 13:06:38.10 1FbErUZfa.net
>>711
ケーブルとドライブウェイはどちらも京阪グループだから、競争がなくどちらも高額
上り下りだけなら、一人だとケーブル、二人以上だとドライブウェイが安い
一人でも、時間の自由や夜景が見たいとかならドライブウェイ

725:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/30 15:25:22.92 V/g2UFdka.net
>>712
ありがとう
3人で行ったから車でよかった
行きと帰り違うとこから出て
2300円くらいしたから

726:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/30 16:13:23.98 C699FbWPd.net
比叡山は最大の檀家である山口組が分裂したために収入が激減している上、千日回峰行者満行失敗や暴力事件隠蔽失敗などの不祥事が重なって観光客も減っているため、カモからボッタくるしかない現状。

727:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/30 16:31:18.79 Pu5ONWL2d.net
今の千日回峰行って十万枚大護摩も含まれるの?
昭和に入ってから始まって、「千日回峰満行した者」だけが許されるものじゃなかったけ?
いつから十万枚大護摩が終わって満行というふうになったの?

728:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/30 19:12:16.95 Y0AqT2iVa.net
>>715
十万枚護摩満行で千日回峰満行って誰が言ってるの?

729:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/31 12:26:38.08 1aP1X5Lod.net
12年籠山業は千日回峰業よりも、きついと言われておりますが、12年籠山を為し遂げると、大阿闍梨になれるのでしょうか?

730:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/31 15:33:18.70 FmAIT4Psd.net
>>717
別に千日回峰しなくとも、一定の条件を満たせば天台宗では大阿闍梨だよ。
千日回峰やった人は「北嶺大行満」の大阿闍梨というだけで、大阿闍梨自体は天台宗にたくさんいる。

731:名無しさん@京都板じゃないよ
17/07/31 17:21:35.79 1aP1X5Lod.net
>>718
そうなんですか
詳しくありがとうございます

732:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/02 09:43:30.10 R7HMnWpW0.net
十二年籠山行は満行しても大阿闍梨とは
ならんのだな。
なんでなの?千日回峰やった人が
とても出来るものでは無い と言うくらい厳しいらしいのに

733:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/02 16:43:46.23 pNQQWGm+d.net
>>720
十二年籠山行じゃなくて侍真さん満行するのが大変なんだよ。(十二年籠山自体はアホの藤波さんだって条件満たして満行してる。)
ぶっちゃけ脳味噌まで筋肉勝負の千日回峰と違って、侍真さんはそもそも瑞相が顕れなければ行に入ることさえできない。つまり宗教的センスがないと満行どころじゃない。
筋肉脳味噌やアスペさんには無理な厳しい修行。

734:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/02 22:06:27.74 UNZV44i7a.net
千日回峰行と十二年籠山の侍真さんとじゃ土俵が違う。
違うモノを無理に並列で比較しようとしても、所詮比較にはならない。
比較するほうがヤボだよw

735:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/02 22:33:14.55 Bkr20aLed.net
みなさん、明王堂の三棟巡拝行ってますか?

736:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/02 22:52:11.20 t2XMhOIeM.net
>>720
浄土院に十二年籠って毎日掃除にあけくれるやつはそうとう厳しそうだけど

それ以外にも十二年籠山ってあるの?

浄土院に十二年籠るのは「一人」だけだから、千日回峰の行者はみんな十二年籠山って書いてある本があったけど
単にお山から出ないだけでも十二年籠山なんだろうか?

737:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/03 00:27:54.72 JyvOqXOMd.net
>>724
十二年籠山は比叡山からの禁足(但し坂本の町�


738:站椏s側の寺院などは「山の中」と見なし、更にそれがかなり拡大解釈されて運用されるので実際には山に「籠」っているわけではない)の行。 グダグダになってはいるが、これは最澄師在世中から「山家学生式」に基づいて行われている。 一方、侍真さんの場合はそれと違って基本、浄土院から出ることはなく、ひたすら亡き最澄師の尊霊に仕える。 当然ながらこちらは最澄師が死んだ後に(大分たってから)始まった行で、実は高野山奥之院で生身の空海師に仕え御世話する行法師(承仕山籠阿闍梨)の作法を丸々パクッたもの。 (浄土院の建築様式自体が高野山奥之院のかつての拝殿をパクッたものだとのオマケ付き。…当時、叡山は焦っていたのであります。) 両者は別物。 たとえば藤波さんは侍真さんなんてしたことないしできそうもないけど、十二年籠山を売り文句にしてるし、 よせばいいのに…十二年比叡山から出なかったから警察署に行けなかったために運転免許証が更新できなかったのを特例で失効を免れた云々の与太話をよく法話のつもりで話す。



739:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/03 00:52:39.29 +hGI71aj0.net
>>725
なるほど。だから奥の院と浄土院は似てるのか。納得した。
パクリでも観光地化していない分、浄土院はマシだね。

藤波さんの免許法話て、どこで聞けるの?
護摩後のお茶会とか?

740:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/03 01:14:47.40 qRuGfK84d.net
>>726
聴衆が多くなると気分が良くなってついついボロを出す。
いわく、千日回峰なんて満行したって「天国」にゆけるとは限らないんですよ~
(←根本的に仏教徒としての自覚がない。というか知能が低過ぎ。)
いわく、自坊で育てている唐辛子を根こそぎ鹿にくわれた!チクショー!鹿め!食っちまうぞ!
(←鹿を食うのは勿論、唐辛子を食うことも、はたまた農作物を栽培することも、全部戒律違反です。…まあ、千日回峰行者さんも肉も食べながら回峰してるわけですが、わざわざ戒律違反を三段重ねでチクショー!とか言っちゃオシマイでしょう。)

741:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/03 01:20:03.28 ZzJH9ofra.net
>十二年比叡山から出なかったから警察署に行けなかったために
>運転免許証が更新できなかったのを特例で失効を免れた云々。

時代によって警察の対応も変わるから、いまでもそんな対応かどうか
疑問だね。
チョット前まで、余程のことでもないと「タイ~ホ」なんて無かったけど
今じゃ、任意同行以前に、軽微な犯罪でも即タイ~ホという時代。

十二年籠山って、世俗との交わりを絶って只管行に打ち込むんじゃないの?
そのせいで運転免許が失効になろうが、関係ないだろよ。
本人のスキでやってる行なんだから「特例」自体おかしいだろw。
現代ならこの考えのほうが主流だと思うが・・・。

742:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/03 01:33:16.76 +hGI71aj0.net
>>727
その話自体は過去レスで読んだことありますから
知ってます

どこでその話を聞かれたのか、教えて下さい
m(_ _)m

743:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/03 01:41:55.50 UNffgt13d.net
>>729
全日本佛教会さま御一行を迎えての講演会@延暦寺会館

744:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/03 12:04:55.98 rO4B0eqWM.net
>>728
普通の人でも海外勤務とかで物理的に免許更新出来ない場合はその期間が免除されるんじゃなかったっけ?
ちなみに刑務所(^_^;)に入ってた場合もOKらしいです

745:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/05 10:01:37.24 XjBrSonGM.net
>>725
「お山に籠る」といっても、現在はハイウェイぞいにレストランもあるし、延暦寺会館には喫茶店まであるからなあ
娯楽の無かった昔と違ってテレビやスマホやパソコンでインターネットも見れるし。

「冬の寒さは地獄」といわれる比叡山で隙間風が吹く粗末なお堂でせんべい布団で震えながら
行(他にすること無いし)に明け暮れた昔の十二年籠山とはずいぶん違うなあ

冷暖房完備の快適な部屋で(山は地上より空気も綺麗で景色もよい)美味しいご飯を食べて
TVやインターネットを楽しんで、延暦寺会館の喫茶店でコーヒーを飲みながら新聞を読む
それでも「十二年籠山させていだきました」と言えるんだよなあ

746:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/05 10:03:03.37 XjBrSonGM.net
観光客も押し寄せるので若いミニスカートのギャルで目の保養もできるしなあ

747:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/05 10:06:03.56 XjBrSonGM.net
汚い空気の中、毎日満員電車で汗だくでネズミのように働く一般庶民を見下ろしながら
空気の綺麗なお山に籠って生活する...

十二年籠山ってなんだか楽しそう♪

748:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/05 12:12:07.64 EY/fb4Dgd.net
流石にデリヘルは呼んでないだろうな

749:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/05 16:12:04.74 /3CRRMVJd.net
>>735
問題ない。雄琴でさえ最澄が開いたってことで山内扱いだ。

750:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/06 12:29:58.01 8aVjucwsM.net
>>735
ヒント:稚児

751:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/06 21:48:38.51 0oZAZKYl0.net
比叡山延暦寺・内陣特別拝観
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
420年以上の間ほとんど開けられることのなかったお堂の内部=内陣の祠が重々しい音とともに開かれます。
比叡山・延暦寺では「千日回峰行」の祖、相応和尚が亡くなって来年で1100年となるのを前に、釈迦堂の内陣を
8月1日から初めて一般公開します。内陣には4つの祠に加えて東西南北に四天王像が立ち並んでいます。
内陣の公開は12月10日までで、10月1日からは本尊の釈迦如来像も33年ぶりに公開される予定です。

752:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/07 12:25:22.59 CO5/rqVOd.net
「回峰行の祖 相応さん」という本が探究社より発売されているよ。
内容は、相応さんの生涯を書いたものや上原阿闍梨の小僧時代から満行して井崎寺の住職になるまでのお話、釜堀浩元師のインタビュー記事など豊富な内容となっています。

753:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/07 12:42:38.72 y3kTS/vtd.net
「劇画 比叡山千日回峰」って、
読んだ人いる?
どうだった?

754:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/10 17:37:55.66 12CeSO+id.net
【金剛山1125m】千日回峰行、敗れる【一万日回峰行】
郵便届けて13年、登頂1万回達成 堺市の74歳
毎日新聞 2017年8月10日 15時30分(最終更新 8月10日 15時30分)
(写真)
金剛山登頂1万回を45年かけて達成した上野良夫さん=大阪府千早赤阪村で2017年7月22日、山崎一輝撮影
 大阪府と奈良県の境にある金剛山(標高1125メートル)の山頂に毎日、郵便物を届けている男性がいる。堺市堺区の上野好夫さん(74)。
登山が趣味の上野さんは、30年以上前から金剛山登頂を日課とし、会社を定年退職した後は配達員の委託を受けて登り続けている。昨年5月には登頂1万回を達成。
11日の「山の日」を前に「80歳まで配達を続けたい」と語る上野さんは、足取りも軽く、今日も山頂を目指す。
 「郵便です」。真夏の日差しが降り注ぐ7月下旬、上野さんは山頂にある葛木神社権祢宜(ごんねぎ)の葛城繁さん(29)に手紙を手渡した。
2004年に金剛山専門の配達員になって以来、日曜と祝日以外はほぼ毎日繰り返されている光景だ。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
URLリンク(mainichi.jp)

755:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/16 20:12:15.50 SzeHCP3h0.net
定期アゲ

756:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/22 09:05:04.51 NTs8hs0NM.net
>>741
誰かかまってやれよ(^_^;)

757:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/22 21:37:11.48 dZKhY1KX0.net
かつての明王堂はブルジョアな方しか
護摩やおトキに参加できなかったようですね?
だから、庶民な皆さんは弁天堂の方へ通っていたと。
(光永覚道著書より)
覚道師の前任者の時から、明王堂を一般信者にも開放するようになったらしい。
つい最近の話なんですね。

758:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/22 23:16:29.42 RTlyajw5a.net
>>744
その話、¥サマから聞いた
現役輪番が言うと自慢げだから、こんな話しない方が良いのにと思った

759:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/22 23:18:38.82 RTlyajw5a.net
>>744
覚道さんの前=叡南俊照さんですね

760:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/22 23:41:31.78 9nkOrOeFd.net
>>745
¥はオツム弱いから…。白痴と言ってもいい。

761:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/22 23:44:57.17 9nkOrOeFd.net
ただ、白痴やアスペでも千日回峰はできる(しかしズリ落ちの隠蔽には失敗する)ことを示したのは功績だ。

762:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/22 23:47:31.96 dZKhY1KX0.net
>>745
¥さまが言う分には、別に自慢にはならないのではないですか?
自分がそうしたわけではなく、
はたまた自分の師匠から始まったわけでもないのですから。
ある意味、第三者な立場なのでは?
あ、それとも、¥さまの言い方(説明の仕方)がまずかったとか?
俊照阿闍梨があれほど人気なのは、門戸を広げた方だったからなんですね。

763:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/23 09:04:43.79 4ZoH9m49a.net
>>749
現役輪番が今の護摩やお斎の参加者に話すと「昔なら、あなたたちはこの場にいられない格式高い場所。この場にいることをありがたく思え」と捉えられませんか

764:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/23 09:55:58.52 sWeVm1dL0.net
ていうか、
それを話したのが¥だった
ってのが気に入らないんだろ?w
¥が喋るとそんな風に聞こえちゃうんだろ?w

765:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/23 11:15:46.98 J+tDWszEd.net
正直、¥のくせに、ズリ落ちのくせに、って思う

766:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/24 09:19:05.44 8wazFKPrd.net
>>748
簡単に言うな
それと白痴なら道覚えられんわ

767:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/24 09:38:13.64 g3srfGZnd.net
熊とか。散歩の犬とか。

768:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/24 11:12:18.27 SALRErLp0.net
>>748>>752
身口意の悪業のレベルが上がった。
おめで�


769:ニうw



770:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/28 00:58:20.39 LWLbeePLa.net
24時間テレビで羽生結弦が小児喘息を告白
¥さまも小児喘息を克服して千日回峰したのを紹介して欲しいなあ

771:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/28 09:20:33.83 0zSE7Y7Nd.net
>>756
小児喘息は厨房ぐらいになって人並みの体力がつけば自然に治るし、その後は発作も出ない。

772:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/28 11:40:12.72 BswfaUej0.net
>>757
ここは誰が見ているか分からない。
小児喘息はデリケートな話だ。
あなたの書き方だと「誰もが治る」と思わせてしまう。
その発言は無責任すぎるというものだ。

773:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 20:40:22.92 5FozxiNoMNIKU.net
>>758
>あなたの書き方だと「誰もが治る」と思わせてしまう。
思わねーよだれも。お前みたいな「善人の仮面をかぶった悪人」がいちばん始末が悪い

774:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 21:54:20.46 Po0nTNwqdNIKU.net
喘息論議あげw
756、757、758、アホばかりw

775:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 22:01:50.18 Po0nTNwqdNIKU.net
>>757 アホか。自然に治らないのもいるんだよw 人生経験を積め!www
>>758 756が言ったのは「希望」だ、アホ
hopeだよ、hope! 「治らないのもいる」と言っちまったお前は人の希望を打ち壊したら!
ここは神仏板だそ!www
>>759 お前みたいな遅れてきて揚げ足取る
木血街が一番始末が悪いんだよwww

776:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 22:03:14.98 Po0nTNwqdNIKU.net
>>755
俺様も上がった!

777:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 22:04:45.04 Po0nTNwqdNIKU.net
おまえら、へちまを食え!

778:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 22:27:07.07 Po0nTNwqdNIKU.net
おまえら、喘息の話なんかするんじゃねーよ
ここは喘息板か?
ちげーだろうが!

779:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 22:30:25.18 Po0nTNwqdNIKU.net
>>759
>「善人の仮面をかぶった悪人」
よく言った!
貴様こそ「にやけた善人ヅラを退治する至高のヒーロー」だ!

780:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 22:31:53.02 Po0nTNwqdNIKU.net
>>758
よく言った!
貴様こそ、「」

781:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 22:34:01.07 Po0nTNwqdNIKU.net
>>758
よく言った! 貴様こそ「無知な高額納税者を倒す至高のヒーロー」だ!

782:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 22:34:48.80 Po0nTNwqdNIKU.net
>>756
うん。紹介して欲しいよね、ホントに

783:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 22:50:29.06 Po0nTNwqdNIKU.net
>>756
一番悪いのは、喘息の話を始めたお前だ!

784:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 22:56:33.99 Po0nTNwqdNIKU.net
やめます。
もう書かない。

785:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/29 22:58:07.80 Po0nTNwqdNIKU.net
>>770
もうこの(喘息の)話題のレスはしません。
という意味です。
すみませんでした。

786:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/30 18:41:11.68 UfHoAPQlE.net
赤山禅院 中秋名月ぜんそく封じ 天台秘法「へちま加持」
2017年10月4日(水) 9:00~14:00

787:名無しさん@京都板じゃないよ
17/08/30 20:20:45.57 OEK1y2YCd.net
>>772
ナイス・タイミング過ぎてワロタ
喘息レス封じ

788:
17/09/01 12:49:41.41 UOQj+/FgE.net
三日の秋の切廻り、¥サマと釜さんの最後のツーショットになるのかな?

789:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/01 12:55:51.54 y/2nvBj4d.net
¥はそのあと北白川に移るからなあ

790:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/01 17:35:14.71 y94k0Nr70.net
いつ交代するのかな?
10月半ばとか?

791:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/01 19:07:44.42 PjqnBPM2d.net
背脂ラーメンが売れるかどうか。これからが¥の本当の正念場だ。
ズリオチから挽回できるか。

792:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/01 20:10:06.13 y94k0Nr70.net
>>775
北白川の不動寺?

793:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/01 20:44:52.04 9BOgKJlAd.net
>>778
いや、酒井阿闍梨さまから譲られた屋台。

794:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/01 21:49:09.84 DK20sQlPd.net
ディス�


795:阨福ェ、単調で飽きた 才能ないんじゃない?



796:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/03 02:25:13.49 AS7lu2l20.net
八千枚をやってから輪番交替だとすると
11月までは明王堂にいるってことだな

797:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/03 10:22:00.38 /IYaYa1/M.net
>>781
相応和尚ご遠忌がフィナーレだよ

798:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/03 11:27:47.57 +cvOVULBd.net
>>782
八千枚護摩の日程はその前なんですか?

799:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/03 21:42:09.44 mO1bMDBrM.net
>>782
ご遠忌と八千枚護摩は重なるから、¥サマは八千枚護摩だと思うよ
八千枚護摩の勧進集めてるのに「ご遠忌に出るから中止」ってことはないでしょ

800:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/03 21:47:42.62 QPXbwV9JM.net
>>781
11月25日の土曜に延暦寺に行くのですが、その日のお護摩はまだ圓道阿闍梨様でしょうか
私が初めて延暦寺に行ったのは今から9年位前でその時は圓道阿闍梨様はまだ行中で輪番をされていてお護摩がものすごい迫力だったのを覚えています。
お茶会?の時に床間に網代笠が立てかけてあり、すごい迫力だなあ~と思った記憶があります
もう一度延暦寺に行こうと思っていたのですが遠方に住んでいるのでなかなか行く事ができず十年近くたってしまいましたが
今度の根本中堂の本尊御開帳を見る為にやっと行く事ができそうです
初めてお護摩を頂いた阿闍梨様なのでできればもう一度、お護摩を戴きたいのですが...

801:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/03 21:53:26.26 6gOJGUZOd.net
>>785
私はそこまで詳しくはないのですが、
11月下旬ですと、ちょっと微妙な感じかもしれません。その頃には八千枚護摩も終わっていますし、
ちょうど交替した時期かも………?
詳しい方、補足願います

802:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/03 22:09:18.22 q3aCtxnUd.net
>>785
ちなみに御開帳されるのは根本中堂の本尊ではなくて、西塔・釈迦堂の本尊

803:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/04 01:04:01.78 ZZxNJvXIa.net
>>785
なんて誠実な¥サマファンでしょう!
¥サマが輪番住職就任されたときは、前任者が11月末まで、12月1日から就任でした
前例通りなら25日も¥サマのはず

804:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/05 12:05:47.68 ZuSoCP5rM.net
>>786
>>788
情報ありがとうございました
実は11月に行くか12月に行くか迷ったんですが仕事の都合で11月になったんですよね。これもご縁かも知れないですね。
御開帳は釈迦堂でしたか、、勘違いしたのは「呼んでくれた」のかも知れませんね

805:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/06 08:36:46.74 5UyP84TIE.net
(´;ω;`)っ  秋の切廻り、¥サマ来てなかったがな。

806:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/06 11:26:54.86 JgM12IZnM.net
なんで来ると思うんだよ

807:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/06 11:59:34.49 HYMV/TuJd.net
>>791
夏前の切り回りにはいたからだろ?

808:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/08 17:46:06.91 J770zXDrE.net
今日から三日間、横川で千日回峰行者の特別祈祷か。
手元の案内にはどなたが祈祷されるのか書いていないな。
今年は10月にもあるようだけど、10月は釜堀さんが担当されるのかな?

809:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/08 18:31:12.15 PymlLn7I0.net
千日回峰行者 特別祈祷 | お知らせ | 天台宗総本山 比叡山延暦寺
URLリンク(www.hieizan.or.jp)
9月8日(金) 藤波源信 大阿闍梨
9月9日(土) 光永圓道 大阿闍梨
9月10日(日) 上原行照 大阿闍梨
10月7日(土) 藤波源信 大阿闍梨
10月8日(日) 光永圓道 大阿闍梨
釜堀さんは出仕されません
9月は満行前だし、10月は土足参内の準備でお忙しいのでしょう

810:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/08 22:48:24.48 zOyERjtWd.net
>>794
トウガラシ、¥、上原阿闍梨さま、またトウガラシ、またまた¥…って、当りは2割かよ!
ヒマなヤツ詰め込まないでくれよ!

811:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/10 14:39:31.47 Bteai7sC0.net
比叡山と高野山 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(kyoto板)

812:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/12 18:05:39.09 XtSXaGmnE.net
>>794
土足参内って今秋にあるんですか?

813:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/12 18:40:03.09 ekPGR5zud.net
釜さん、貫禄ついたなぁ…。
あの落ち着き方は、アスペの¥や知恵遅れの藤波さんはいわずもがな、上原阿闍梨よりさえ何か頼もしいわ。
ついにあと1週間か。

814:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/12 21:05:46.90 hjg0i0zyM.net
>>797
土足参内って参拝者もみんな土足?

815:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/13 00:32:56.70 j06n8ze6M.net
釜堀さんが無事満行されたら、10月に土足参内があります
満行者にしか出来ないことなので、日程は満行まで発表されません

816:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/15 13:51:47.19 fmSonO9C0.net
9月17日(日)11時から無動寺弁天堂で巳成金大祭が開催されます。
天気予報は大雨で、山道はグチャグチャになるでしょう。釜さんも来ると思います。
大雨の中、グチャグチャにぬかるんだ山道を歩く根性のある人はどうぞ。

817:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/15 18:45:33.07 p7LDHV3m0.net
飯室谷不動堂では秘法病封じが17日ありますね~、こちらは台風の進路状況により中止に
なる可能性がありますとホームページにupしてありました。

818:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/15 19:54:52.48 CUGJAUzAd.net
藤波さんはヘタレだからな。台風で唐辛子が飛んでったから中止…とかだろうな。

819:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/15 20:02:33.07 /J3XTHHHa.net
飯室谷回峰の新行行者さんの予定ってないの?
誰か新しい人があらわれないと、折角の飯室谷回峰が絶えちゃうね。

820:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/15 21:07:26.42 0E1T+3L4M.net
>>804
近年は回峰行の同時進行がないから、釜堀さんの次の人が飯室谷でなかったら、もう飯室谷は廃れてしまうんじゃないかなあ

821:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/16 00:23:24.22 05xjhc1u0.net
釜堀さん、満行目前にしてまさかの試練だ…。
ずぶ濡れになろうが泥だらけになろうが構わない、
どうか身体がご無事でありますように…

822:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/16 13:56:12.86 OxtSD7vyd.net
うぅむ…道は大丈夫だと思うし、後半は風も山がガッチリ遮ってくれるから釜さんなら大丈夫だと思うが…。
¥だったら、ズリ落ちてたな。

823:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/16 17:58:35.71 rMrE0E9Gd.net
明日の辯天堂巳成金の大祭は
実施出来そう?

824:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/16 18:34:48.57 05xjhc1u0.net
飯室谷の秘法はGoサインが出たな
麓と山上じゃ比較にならないが
実際のところ、今の天気はどうなんだろう
大津市民さん、教えてくれw

825:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/16 21:16:19.04 0N9q9s6ja.net
白川通付近で、美味しいラーメン屋さんは多い。
この中で、屋台で対抗するのは並な味では戦えないね。
秘策でもあるのだろうか。
URLリンク(retty.me)

826:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/16 21:56:09.18 vAx9+jjhM.net
>>809
今は風は強くて雨戸がガタガタいってるが、雨は小降り@大津

827:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/16 22:10:17.35 05xjhc1u0.net
>>811
おおっ!
リアルタイムなお知らせ有難うございます
台風が滋賀に近づくのは夕方だと言われているようですが、
果たして弁天堂はいかに

828:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/16 22:14:02.63 bend2eH1d.net
>>810
下駄を履かせてもらえたり、ズリ落ちを隠蔽してもらえたりの生ぬるい生活が許されるのは山の上だけ。
実力だけで勝負の¥の本当の修行はこれから始まる。

829:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/17 02:44:09.17 rGQ3CnG20.net
くじ引き引いた人は報告よろしく。

830:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/17 14:08:38.16 jnn+2UIYE.net
昼廻りの最終日とか回峰行の最終日のような節目に台風直撃って、
釜堀さん、なんか嵐を呼ぶ男みたいになってきたなw

831:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/17 16:55:12.40 KLM3NwCOd.net
三百日あたりの頃と比べて圧倒的な存在感に頭下がるわ>釜堀さん
泰然とされていらっしゃる
台風が逃げてゆきそう

832:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/17 17:36:52.71 wNx36Me/a.net
>>814
本日の巳成金は、予定を1時間早めて10時よりお護摩。お斎は助六弁当を持ち帰りで、午前中で早じまいでした
あつい雲がかかって薄暗く、風も強かったですが、法要が終わるまで雨は降りませんでした

833:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/17 19:45:59.18 JIUPfPvC0.net
>>817
お疲れ様でした。
辯天護摩とは別の
13時に予定していた無動寺谷式衆による護摩は
繰り上げることもなく中止でしたか?

834:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/17 22:17:12.61 quExYQFJa.net
>>818
はい。午後のお護摩は中止でした

835:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/17 23:03:47.08 JIUPfPvC0.net
>>819
そうでしたか。ちょっと残念ですが、
「早じまい」の判断は正しかったことでしょう。
法要が終わるまで雨が降らなかったのが何よりの証拠。
ご返事を有難うございました。

836:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 12:04:53.30 y8FuO+opd.net
釡掘さん、行満おめでとうございます。

837:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 12:17:37.55 ctEtqAkod.net
これでやっと¥はお払い箱だ。
今度こそ腐った性根を入れ換えて、ラーメン屋としての第二の人生に励んでほしい。

838:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 12:49:41.61 ehCJzaZD0.net
行満さまはご成満されたのでしょうか?
本日うかがうことができず、まだ報道もされていないようですので。

839:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 12:54:34.29 ehCJzaZD0.net
いま報道を拝見致しました。
ご成満おめでとうございます。

840:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 13:14:48.90 f5IcXksCa.net
>>822
冗談はそれはさておき、¥さん輪番を降りたら何処の寺に入る
のでしょうかネ。
輪番を降りた行者さんが住職として寺に入った場合、宗門から
相応の給与があるのでしょうか。
信者さんが大勢いる行者さんなら、生活も支えられるでしょうが、
信者の少ない行者さんだと寺の維持管理は大変そう。
釡掘さん、行満オメ!

841:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 15:51:23.29 /SpBXh2Fa.net
>>825
もう、輪番卒業あとの行き先は決まっています
先日伺ったら「案内状ちゃんと差し上げます」と¥サマスマイルで答えて下さいました

842:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 17:31:02.88 bCMsFz1Kd.net
酒井阿闍梨さまは前半生を屋台に生き抜き、後半生を行者として生き抜いた。
¥は前半生を行者としてズリ落ち、後半生をラーメン屋台牽いて北白川に生きる。

843:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 18:51:28.40 2CInSjzf0.net
その酒井さんの霊魂は死後彷徨い歩き、生前を悔いてるらしいよ
by大川隆法w

844:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 22:58:18.45 Wai3Y7iJM.net
>>825
>相応の給与があるのでしょうか
お寺の住職になるんだからそのお寺は自分のもの

845:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 23:10:51.38 S9gPFGxMd.net
早速¥サマ案内状キタ━(゚∀゚)━!
屋台店名は酒井阿闍梨の「麺楽」から一字を頂き「脂楽(しらく)」
しばらくは別当町あたりの白川通をメインに店を開くって。
11月下旬開店をメドに会津小鉄会さんと調整中、背脂のコクには自信!だそう。
いよいよだね!
どうせなら、昼間は赤山禅院や曼殊院にも店出せば固定客できると思うんだけど

846:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 23:25:19.56 1rC1t4B9M.net
つまらんな
やり直し

847:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 23:26:41.62 Fsh560ok0.net
>>828
大川隆法は天台宗が嫌いのようだよ。
「最澄は誤った教義を広めたため地獄に落ちている」と本に書いてた。
「最澄が示した悉皆(しっかい)成仏は間違い。悉有(しつう)仏性が正しい。
最澄はは間違った教えを説いたため地獄に落ちた」と書いてあった。
千日回峰行も釈迦が否定した無意味な苦行と非難していた。

848:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/18 23:30:50.15 Fsh560ok0.net
釜堀さん「千日回峰行」達成 地球1周分を踏破、戦後14人目
URLリンク(www.youtube.com)    

しっかりテレビのニュースになっている

849:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/19 00:13:30.14 3Mos+NpEd.net
大川隆法のほうが仏教やキリスト教の教えの自分にとって都合のいい部分だけ抜き出して解釈しているペテン師だけどな。

850:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/19 00:29:07.25 4ggFmBy50.net
釜堀さん 千日回峰行達成
比叡山延暦寺(大津市)の一山善住院住職、釜堀浩元さん(43)が9月18日、比叡山中などを巡礼し、
地球1周分に当たる約4万キロを踏破する天台宗の荒行「千日回峰行」を終えた。
記録が残る比叡山焼き打ち(1571年)以降51人目で、戦後14人目。
釜堀さんはこの日、未明に山内にある玉照院を出発。
約300カ所を巡拝しながら約30キロ歩き、午前9時ごろ行の拠点、明王堂に帰還した。
早朝から集まった約200人の信徒たちが出迎えた。
釜堀さんは「これからは支えてくれた方々のために祈り、
少しでもみなさんのためになるお坊さんになれるよう精進していきたい」と語った。
URLリンク(mainichi.jp)         

851:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/19 00:42:23.24 4ggFmBy50.net
>>833
映像を見ると参拝客の平均年齢は64歳ぐらいだな。
無動寺は山道を10分ほど歩かないといけないので
あまり高齢だと足が痛くて行けない。
男女比は女が75%で男が25%。女が圧倒的に多い。

852:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/19 01:10:46.90 Xo8j1z470.net
>>832
大川隆法は自分の嫁が悪魔だったのを24年も見抜けなかったぼんくらだぞwww
(しかも子供5人)
霊言集なんかただの寝言やんけwww

853:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/19 04:44:11.56 wnR2kx6G0.net
来週無動寺にお参りに行く予定なのですが
お護摩は11時から13時くらいまででしたでしょうか?
平日だと、人はどれくらいいるものなのでしょうか。
質問ばかりすみません。

854:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/19 08:36:37.95 Ni3qb6HXM.net
>>838
お護摩は11時より1時間程度
昼食とお茶まで参加すると13時頃までかかる

855:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/19 08:40:49.65 Ni3qb6HXM.net
>>838
平日は、何もなかったら5名以下だと思う
月初めの1日や縁日の28日は増える
たまに団体参拝があるが、これは予定表に書いてないので、団体と重なるかは運次第

856:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/19 11:07:12.98 Bj36JRFNd.net
なるほど、団体客が来ることもあるんだね。
自分はまだ本物の(?)団体客には遭遇したことないなぁ。勘違いはあるけど。
本堂の中で護摩木も書き終わり、
圓道阿闍梨を待っているときのこと。
下駄の音(圓さま)が近付いてきたと
思ったら、10人以上いそうな
おばさま方の声も近付いてきて、
本堂前が騒がしくなった。
「団体さんか!?」と思ったが、
堂内には圓さまだけがやってきた。
護摩のあと、外に出たら、
そこらじゅうで、山登りのおじさまおばさま方が
お弁当を食べてましたとさ(笑)
>>838
良いお詣りを。

857:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/19 19:00:08.16 JSYEUKCN0.net
東海自然歩道が通ってるし、無動寺坂をトレッキングコースとして登ってくる人もいる
そんな人達にとって、明王堂の前の広場は長めの良いお弁当スポット

858:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/20 04:56:29.86 2Eu/hndL0.net
837です。
教えていただきありがとうございました。
遠方なので時間もよく調べて、お参り行ってきます。

859:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/20 10:07:36.23 rBDioiCd0.net
>>843
もし坂本ケーブルで登るつもりなら、
毎時00分と30分しか発車しないから要注意
ケーブルに乗っている時間は11分くらい
ケーブルを降りて、明王堂までは歩き
山道を下ることになる
足腰に問題ない成人なら約15分だが、
初めて行く人は25分見ておいたほうが安心。

860:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/20 12:05:27.48 dMu7xxwMM.net
>>843
少し早めに行ってお堂の中に入って護摩木書いたりして待てばいいよ。ちなみにお堂の扉は閉まっているのでガラガラ開けて入ってね。昔、初めて行ったときはお堂閉まってたので今日はお護摩ない日かと勘違いして帰るとこだったわ

861:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/20 12:57:23.44 Bw5MAhZeE.net
土足参内の案内キターーーーーーー!
謹んで随喜させていただきますです。

862:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/20 20:57:46.53 nrbdEwGbM.net
>>846
休み明けの火曜発送だったんでしょうね
東京はまだ届いてない。たぶん明日かな

863:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/20 23:39:40.63 fRcAvf0i0.net
みんな熱心だな。着物や袴着ないといけないのに。

864:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 01:04:47.25 AWZXFc1iM.net
もちろん下着は清浄な「ふんどし」

865:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 12:03:45.01 Bx4ccx8wM.net
輪番終えて坂本に降りてからも信者続ける人と、新しい阿闍梨様に乗り換える人どっちが多い?

866:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 12:27:41.51 62aUlakNa.net
釜堀さんに交代したら明王堂の参拝者は増えると思いますよ
それは律院の阿闍梨さまの影響
上原さんも釜堀さんも律院で修行された兄弟弟子
上原さんが明王堂から伊崎寺に移られたとき、「律院+明王堂」に通っていたのを「律院+伊崎寺」に変える人がたくさんいた
そんな人が、釜堀さん就任でまた「律院+明王堂」あるいは「律院+明王堂+伊崎寺」に変わることは十分予想できる

867:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 12:52:13.53 2JSK/YRrM.net
土足参内。ご祝儀いくら包んでいきますか?
もちろん、個々の収入や資産によるけど、「友人の結婚披露宴のご祝儀」くらいでいいのかな

868:龍之介
17/09/21 19:02:12.85 Ho8wz5x1x.net
招待状の来た方に質問です
土足参内の日程はいつなんですか?

招待状はどのような方に送付されるのですか?

869:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 20:27:58.55 Bx4ccx8wM.net
>>853
御祈祷の時にお布施をたくさん包んだ人だよ

870:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 20:29:19.51 Bx4ccx8wM.net
お護摩の間違いだった。
十年以上昔だが毎回1万円ずつ包んでいた頃は何かと案内が来た

871:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 20:49:26.69 u11XSPNiM.net
>>855
今は案内来ないって事ですか?
参拝とか祈祷とかしないと、やっぱり名簿外されるんだ
ま、そうしないと名簿が増えるばかりですもんね

872:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 22:44:30.15 rgsWFTwld.net
そもそも、今の明王堂(光永阿闍梨)の
護摩に通っていた人のところに、
釜堀阿闍梨の土足参内の案内は来ないんじゃないの?

873:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 22:45:41.18 Bx4ccx8wM.net
>>856
輪番の間に金持ちの信者をゲットしておき坂本に降りてからも自分の信者になってもらわんとね

874:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 22:45:53.34 rgsWFTwld.net
圓さまの護摩に通うと共に、
釜堀さんの京都廻りにも随喜していた人はともかく

875:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 22:47:32.55 Bx4ccx8wM.net
>>857
円さんは行中から護摩やってたから来たけど釜さんは師匠の信者かな

876:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 23:01:48.19 rgsWFTwld.net
>>860
あとは、
行中の釜堀さんに住所氏名入りで
お布施を渡した人
大廻りに随喜する際、名簿に住所氏名を書いた人
息障講の皆さん
そんな感じではありませんか。

877:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/21 23:56:19.81 /7z71W1v0.net
満行されてすぐにアレなんですが、「次の人」ってもう決まってるんですか

878:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/22 00:01:38.12 dEWDN3qK0.net
信憑性のない噂として
光永覚道阿闍梨のお弟子さん
つまり圓道阿闍梨の弟弟子なわけだが
これは本当だろうか。

879:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/22 00:03:33.81 dEWDN3qK0.net
順番で言えば
上原阿闍梨の弟子が来ても良さそうなんだがな

880:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/22 08:40:58.59 sf1uXVwsa.net
>>857
明王堂の信者には案内くる
現に、私は釜堀さんとは接点無いけど案内きた
封筒の差出人は「明王堂 大乗院圓道」だった

881:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/22 08:44:55.13 o6nAzd+KM.net
>>861
よく考えて見ると阿闍梨様は無動寺の輪番(担当者みたいなもの)であって住職(お寺の所有者)ではないよね。
つまり御布施は阿闍梨様個人ではなく延暦寺のものだから、当然その信者情報も共有されているんだろう。だから次の輪番にも信者情報はいくと思う

882:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/22 08:49:07.20 sf1uXVwsa.net
>>864
伊崎寺にいた若い弟子が今は明王堂に来ていて、来年に百日回峰するって
聞いた
もしかしたら、引き続き千日挑戦かも
ただ、同門に偏るのを避けて覚道さんの弟子になるかもね
別の一門なら源信さんもそうだけど、飯室谷には千日挑戦しそうなお弟子さんいないでしょ

883:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/22 08:51:33.19 sf1uXVwsa.net
>>866
明王堂信者の名簿は引き継がれる
圓道さんから「引き継ぎ分と、私の代で増えた分があり、名簿の整理が大変」と聞いたことがある

884:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/22 09:45:44.69 dEWDN3qK0.net
>>868
なるほど…。
854や855の話も合わせると、
つまり、増える一方ではなくて、
削除もされるということですね

885:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/22 10:03:16.69 EPnNIsze0.net
             ooooo.
           oooooooooo
         oooooooooooooooo
        oooooooooooooooooo
       ooooooo         o
       ooooooo     °    i
       ooooo   ̄ ̄    ̄ ̄ i
       oooo   ━┳   .━┳ 7
      7 -、o   ‐‐‐   .i ‐‐‐ l.)
      | λ         _.〉   |,l
      ヽ.          __   i |    6年間苦行荒行したけど・・・
        .) ヽ      <二>  i l      無意味だと悟ったって言ってるじゃん・・・
        i  i 、      --  イ"      それ私の教えじゃないから・・・
        '-"l `゙''-、,_    ノ l
          ヤ      ̄ ̄  |
           ヤ         └,、____ _
         /l        /          ヽ
       , -'"  l       /           __\
    , -'"    `゙''-、,__,,..-‐''        , -'/ /    \

886:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/22 10:41:25.41 6ixQonrJ0.net
             ooooo.
           oooooooooo
         oooooooooooooooo
        oooooooooooooooooo
       ooooooo         o
       ooooooo     °    i
       ooooo   ̄ ̄    ̄ ̄ i
       oooo   ━┳   .━┳ 7
      7 -、o   ‐‐‐   .i ‐‐‐ l.)
      | λ         _.〉   |,l
      ヽ.          __   i |    6年間苦行荒行したけど・・・
        .) ヽ      <二>  i l      無意味だと悟ったって言ってるじゃん・・・
        i  i 、      --  イ"      それ天台法華の教えじゃないから・・・
        '-"l `゙''-、,_    ノ l
          ヤ      ̄ ̄  |
           ヤ         └,、____ _
         /l        /          ヽ
       , -'"  l       /           __\
    , -'"    `゙''-、,__,,..-‐''        , -'/ /    \

887:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/22 12:00:19.69 o6nAzd+KM.net
>>869
金が無い奴は洋梨

888:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/23 09:17:34.69 j9WJqqWw0.net
釜堀さんが輪番になったあとも、
毎日の護摩は11時なんだろうか。

889:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/23 09:54:55.87 Kx7n5qVd0.net
釜堀さんはいつから明王堂に移るんですか?

890:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/23 10:03:43.39 j9WJqqWw0.net
全く詳しくはないが、
あちこちの情報をかき集めると
12月から………かな?

891:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/23 14:24:17.06 Vb8N0t/N0.net
上原師の「道心」DVDの十万枚大護摩供養で師の介添えをしているのは若き日の釜堀師
でしょうか?似てるけど、今よりちょっとふくよかで二重あごなんですけど。
詳しい方、教えてください。なお、若き日の光永圓道師も映ってました、
こちらは師だと解りました。

892:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/23 18:38:59.75 tbPH5p5KE.net
>>872
いや、むしろ金の無い椰子が阿闍梨さんの御祈祷で瞬く間に金持ちになったら阿闍梨さんの御祈祷の評価も高まるし、
お布施も弾むようになるだろうから実入りも増える。
当初は金の無い椰子の方が狙い目でっせwww

893:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/24 00:03:19.69 xW4DX7rv0.net
不動明王と金運は似つかわしくないな(笑)
金運をお願いしたければ、天部信仰へお行きなさい

894:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/24 00:20:14.07 yVNBlJsKM.net
不動尊は無病息災だよね
財運願うなら辯天堂

895:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/24 07:46:52.68 6pYnXykGd.net
>>878ー878
不動は大日の化身。
大日は諸尊の中尊。
したがって、何にでも、功徳絶大。
ただし、本人の努力、精進げ大事。

896:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/24 11:28:39.50 mGgrYDNnd.net
明王堂の半袈裟は色やデザインなど歴代同じものですか?

897:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/24 16:33:44.64 tzBorAzj0.net
>>876
はい、そうです。
大廻り、十万枚大護摩でもご確認できます。
以前ご本人にうかがったので間違いないです。

898:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/24 20:49:07.32 BtdbsBl00.net
>>882さん、
レスありがとうございます。

899:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/24 23:33:48.90 3WmpixjK0.net
土足参内は案内状ないと入れないのですか?

900:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/24 23:57:07.70 mGgrYDNnd.net
なぜそんなに土足参内に随喜したいのでしょうか?
大回りの頃から随喜していたら、
土足参内のお誘いもあったかもしれませんのに……。

901:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/25 01:15:04.35 zBYrswPoM.net
>>884
タダじゃないし、、、

902:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/25 01:57:15.79 frp3LHYiM.net
>>886
参加料、おいくらですか?
案内状に書いてあったのですか?

903:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/25 04:16:05.37 2OIxbmT50.net
>>884
案内状に同封されている参加申込書を9月末までに提出しないといけないし、
当日は着物を着て行かないといけません。
案内状には参加料の記述はありませんが慣例だと思います。
護摩の参加も護摩木1枚300円と書いてあるだけで、お布施のことは書いてませんが
後でお布施を渡すのが慣例になっています。

904:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/25 04:20:24.46 2OIxbmT50.net
>>885さんの言うように京都大廻りに参加していれば、
某寺院で突然案内状送付先の住所氏名の記載を求められ、
それを書くと後で土足参内の案内状が届きました。
私は着物ないし、レンタルも高いので残念ながら行きませんが。

905:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/25 21:13:32.54 RRi3Gy/Ra.net
護摩とお加持だけなら、タダ
添え護摩木買わなくても護摩から追い出されることはない
お布施は食後のご挨拶のときでしょ
昼飯代とお下がり代と思えば、金払うの当然ですよね

906:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/25 22:07:40.54 repaDLZr0.net
>>890
それって、土足参内が済んだあとの話だよね?
あー、そうか
土足参内には参加できなくても、明王堂で待っていれば
護摩や食事には参加できちゃうのか
ということは、土足参内は中旬だね?

907:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/25 22:41:49.95 RRi3Gy/Ra.net
>>891 慌てていくなよ 来月もまだ輪番は¥さまだよ



909:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/25 23:32:08.69 repaDLZr0.net
>>892
じゃあ、土足参内のあとの護摩はどこで行うの?
というか、887の言う護摩とは、いつの話なのかな?
来月¥さま護摩の開始時間が遅い日があるよ

910:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/25 23:59:20.64 RRi3Gy/Ra.net
>>893
うわぁ、大ヒントや~
¥さまは先達として土足参内に参加するから、明王堂の護摩の時刻変更の日が…そういうことだ

911:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/26 09:08:57.48 YOG2ZUJEM.net
>>884
随喜といっても一般人は離れた所のテントの下に立ってるだけじゃなかったっけ?

912:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/26 12:41:23.33 zk0+/fyc0.net
来月、随喜したらわかりますよ

913:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/26 20:59:40.62 IJfbTSh20.net
光永圓道阿闍梨の土足参内  8年前
URLリンク(www.taizou.jp)        

おばさんばかり。男は2割ほどか。僧侶もいっぱい。
僧侶100人、信徒900人で1000人も集まるようです。

914:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/27 00:36:19.34 vlSIyqq4M.net
>>897
結局暑い中、周りを立ってうろうろするだけじゃん
無理していくほどのもんじゃないね

915:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/27 00:48:23.65 p8oRYQgJ0.net
捉え方は人それぞれ………。
土足参内に行き、初めは輪番の護摩にも
出ていた人がいつの間にか来なくなったり、
満行後のイベント(土足参内、十万枚など)には行かずとも、日々の護摩には足を運ぶ人がいたり。
阿闍梨さまばかりが目に入り、
肝心のお不動さまの存在を忘れる人。
輪番が誰であろうと、お不動さまの元に通う人。
いろいろな方がおわしますなぁ。

916:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/27 08:55:07.68 jj1JLkzHa.net
土足参内、阿闍梨さまと記念撮影できますよ

917:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/27 12:50:29.96 1VFy7NTGM.net
>>900
円さんは普通のお護摩でも記念撮影OKじゃ無かった?

918:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/28 20:47:59.21 W6jIzKnv0.net
京都新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「一人で生きられぬ、実感」 満行の光永大阿闍梨
9/28(木) 17:20配信

919:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 08:07:34.64 iNXbl7BME.net
¥サマ最後の三塔巡拝はやっぱり多数参加があるのかな?

920:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 08:34:30.55 I7wDbPewM.net
>>903
先週の土日でしたよ

921:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 09:06:23.67 7kH7srx3d.net
>>904
めちゃ混みだったでしょ?

922:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 09:40:05.37 7nswo77Td.net
>>905
延暦寺の一日回峰は満員だけど、三塔は十人ちょっとだね

923:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 12:28:09.21 iNXbl7BMENIKU.net
もう終わってたのかorz
覚道阿闍梨、上原阿闍梨の時は何度か参加させてもらったけど、圓道阿闍梨の時は一度も参加できなかったなぁ。
来年からは明王堂の三塔巡拝は釜堀阿闍梨、
延暦寺の一日回峰は圓道阿闍梨の先導になるのかな?

924:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 12:42:29.03 TY8JZw0F0NIKU.net
もしかして和楽器バンドの人も三塔巡拝に参加してましたか?
ツイッターに阿闍梨さまとの2ショットがありました。

925:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 12:47:31.94 QT+w2SQy0NIKU.net
>>906
延暦寺の1日回峰は明王堂関係ないからね
明王堂の

926:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 12:49:30.32 QT+w2SQy0NIKU.net
>>905
明王堂の三塔巡拝は圓道阿闍梨の最終回てことで、30人越え。
ラストだからと人数制限しなかったんだろうね

927:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 12:51:41.47 QT+w2SQy0NIKU.net
>>907
延暦寺の1日回峰の方針を圓道阿闍梨自身が
あまりお認めではないらしいので、
断ることが出来るものなら、やらないと思う。

928:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 12:53:28.78 QT+w2SQy0NIKU.net
ところで、
新聞社とか旅行社が主催の
圓道阿闍梨先達明王堂三塔巡拝てのがあるよね?
あれもすべて終わったのかな?

929:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 15:22:22.71 09S6i7sLMNIKU.net
>>911
面倒くさいから?

930:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 19:25:47.17 gIyK1pOjdNIKU.net
延暦寺一日回峰は律院さんがやっていたものに延暦寺一山の教務部が合体して現在の形になっているから、叡南俊照阿闍梨の指導下にあります。
将来的に釜さんはともかく、¥には声もかけていません。

931:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 19:45:59.41 WzFjxqYb0NIKU.net
>>913
ギャラ安いから
延暦寺の一日回峰は参加料が決まっていて、そこから支払われるギャラも定額
明王堂主催なら、延暦寺のピンハネがないし、高額の布施をする人もいる

932:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 20:16:07.48 LX5InJKwdNIKU.net
>>914
すみません。
確かに今年はやっていませんが、
圓道阿闍梨が延暦寺一日回峰を
担当していたときもあります。
情報は正しくお願い致します。

933:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 21:49:00.30 L9+bhcDd0NIKU.net
ズリ落ちをディスるのはいいけどさ
そのために俊照さんの名前や釜さんの名前を出すのは是非ともやめて欲しいね

934:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/29 22:43:16.51 09S6i7sLMNIKU.net
>>915
無動寺は独立採算じゃないから。延暦寺の組織の一部。阿闍梨様も宗教法人のただの一社員だからお金の管理を勝手にする権限は無いだろ

935:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 02:10:27.66 Ebp5abFR0.net
>>918
質問です。
上原行照阿闍梨が輪番を終え、伊崎寺に移った際、伊崎寺の大改装を行っています。
輪番時代にお布施をコツコツ貯めたのでないとすると(信者から受け取ったお布施を延暦寺の収入に回していたのなら)、
伊崎寺改修の費用は何処から出たのでしょう?
あれだけの大規模な工事費は100万200万の話じゃないと思うのですが。
そこらへん、詳しく教えて下さい。

936:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 02:31:57.23 Ln5wna7HM.net
>>919
>伊崎寺改修の費用は何処から出たのでしょう?
延暦寺からでしょう。
あなたの想像するように、延暦寺からお金が出ない仕組みなら、そもそも伊崎寺を阿闍梨様がお布施で貯めたお金を出して自分でお寺を買わないとダメですよね?
お寺って不動産価値は大変なものですよ?そんな大金をお布施でためられますか?
阿闍梨様が輪番を終えて自坊を持つのに延暦寺がお金を出さないという理由もないですし
阿闍梨様は延暦寺の一員ですからね、エリート社員が自分の子会社をつくって独立するようなものですから当然お金は出るでしょう
あなたは「住職」と「輪番」の区別がついていないだけなんじゃないですか
「住職」というのは宗教法人の経営者でそのお寺の所有者です。また住職は本山である延暦寺に「上納金」を毎年納めます。
その変わり、無動寺のご本尊の不動明王を売り飛ばそうが、無動寺の敷地を観光会社に売り払おうが本山である延暦寺は
一切口をだせません(別の宗教法人ですから)
「輪番」はただの担当者のようなものです。延暦寺の持ち物である無動寺に常駐してるだけですから阿闍梨様のものではないので
勝手にお布施を着服すれば「横領罪」になります

937:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 02:45:16.75 Ebp5abFR0.net
>>920
なるほど。よく分かりました。
ですが、なぜ「無動寺の本尊や敷地を売り飛ばせる」のかが分かりません。
無動寺は延暦寺の持ち物なんですよね?
もう少しだけ教えて下さい。

938:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 10:03:51.39 Ln5wna7HM.net
>>921
君読解力ある?
「もし住職だとしたら」というたとえで書いてるでしょ?

939:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 10:38:30.86 7FApaxhUM.net
伊崎寺の場合、明王堂と関係の深いお寺なので行照阿闍梨さまの輪番の間のお布施が、一旦延暦寺に納められた後、伊崎寺に使われたかも知れませんね
行照阿闍梨さまは人気のある方で輪番時代のお布施も多かっただろうし、延暦寺に納金するときに「ゆくゆくは伊崎寺復興を」と言い添えていたら、延暦寺も無視できなかったでしょう

940:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 10:56:55.63 rm2BdiaJd.net
919は偉そうに話ながらも
ちょっと書き間違えちゃったんだよ
それを認めないで、開き直っているのが
また、面白いw
会社にもよくいるよね、そういう人w

941:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 11:02:59.60 rm2BdiaJd.net
>>923
憶測とはいえ、とても説得力のある話ですね
上原阿闍梨さんを知っている者ならば、それくらい先読みして行動出来る方であることに納得するでしょう。

942:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 11:19:34.70 rm2BdiaJd.net
>>921
本当に分からないで聞いているのか、
「書き間違え」を揶揄しているつもりなのか?
919が間違えたことに気付いていないのだとしたら、
それこそ「読解力がない」ことになるよw

943:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 12:44:45.68 tybqChHP0.net
920です。
919さんを揶揄したつもりはありません。本当にわけわからなかったので・・。
でもよく読めば919さんの文章が間違っているとは言わずとも、勘違いさせやすい不親切な文章だと気づくはずですね。詐欺にかかった気分です(笑)
922さんのお話は非常に興味深く伺いました。
お坊さんの世界もいろいろと大変そうですね。

944:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 15:39:00.06 4w685Doud.net
話題変えるよ。
11月頭に相応和尚のご法要が明王堂でもあるけど、
あれは当日いきなり参加でも良いのかな?

945:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 19:56:24.16 +ErN5tJka.net
>>921
>なぜ「無動寺の本尊や敷地を売り飛ばせる」のかが分かりません。
無動寺の本尊や敷地を、売り飛ばしたのか!
ホントか! それはいつの話し?

946:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 22:24:06.20 3smPm/y0M.net
>>928
あの法要って一般人でも参拝できるんですか?
うちは明王堂の案内(八千枚護摩とか)が普段から届いてるから、もし11月のご遠忌も一般人参拝可能なら案内が来ると思ってるんだけど

947:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 23:10:48.51 4w685Doud.net
>>930
八千枚とか明王堂主催のものなら案内が来るのだろうが、あれ(相応さん法要)ってきっと、延暦寺主催でしょ?
だから、どうなのかなぁ……と。
延暦寺のホームページを見る限り、入場に制限がありそうに思えなくて。
明王堂か延暦寺に電話して聞けば良いだけの話なんだが、ここで相応さんの話をするのも悪くないだろうと考えて、話題にしてみた。

948:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 23:34:43.53 3smPm/y0M.net
>>931
確かに、延暦寺主催なら案内無しかもね
輪番さんは八千枚護摩の準備があるから法要欠席
釜堀さんが出席なら、釜堀さんのお加持があるかも

949:名無しさん@京都板じゃないよ
17/09/30 23:59:30.84 zm28haoWd.net
>>932
八千枚て、いつなの?
今年から明王堂に通い始めたニワカだからか、
うちには案内状来なくてね(笑)
簡単に想像出来るのは
2日明王堂は圓さま護摩
3日根本中堂は延暦寺総出
4日葛川明王院は藤さん

950:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/01 00:17:48.82 dZKgUsEL0.net
相応和尚1100年御遠忌 御祥当法要
11月2日(木) 10時     無動寺明王堂
11月3日(金=祝) 11時  根本中堂
11月4日(土) 11時     葛川明王院  
URLリンク(www.tendai.or.jp)      

951:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/01 00:36:32.78 dZKgUsEL0.net
>>928
普通の人も入れるスペースさえあれば、わざわざ入場を断られることもないと思うが。
こんな法要に参列する人は少なそうだし、たぶん入れる。
数珠持って隅のほうにおとなしく座ってれば誰も文句言わないでしょ。

952:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/01 00:48:04.33 3EgMOO4s0.net
>>935
「こんな法要」ねぇ……。
相応和尚は無動寺に像も立っている
回峰行の創始者なんだが……。
明王堂スレに出入りする人に「こんな」と
言われるなんてね……。
でもまあ実際、護摩に通っている人の大半も
そういう認識なんだろうなぁ。

953:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/01 00:48:23.50 RaFJn2qxa.net
>>933
二日は¥サマ欠席ですよ

954:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/01 01:22:13.99 H2Dy1Ptgd.net
>>936
遠い昔の偉人より、目の前の阿闍梨様だよ。
仕方ない。それが現実だ。
相応さんどころか、伝教大師のことさえよく知らない明王堂信者は沢山いると思う。

955:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/01 12:18:04.64 nbNd52M1a.net
>>938
毎年八千枚護摩の前に相応和尚の追善供養があるけど、ほとんど参拝者いないと思う。講社の人くらいなんじょないかなあ
私も行ったこと無いんだけど

956:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/01 12:52:04.15 URF5O5kkM.net
>>939
円さんの時、満行しましたみたいな御札送ってきたんだが、普通はそういうの無いのかなあ?
もしかしてレアもの?

957:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 01:17:59.96 72SZFKYaM.net
>>940
確か¥サマ満行の年は八千枚護摩が無かった
満行時点で¥サマが輪番だったから、¥サマが八千枚護摩しないといけなかったんだけど
あの回峰満行御札は八千枚護摩御札の代わりだったんじゃないかな
私は上原さんの代からしか通ってないから、上原さんやもっと前の阿闍梨さまが満行時にどうしていたか分からないけど

958:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 02:26:32.64 UbtvYP94d.net
\様が、明王堂から降りる時、愛犬も一緒に山から降りてしまうのかな?

959:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 03:09:35.31 gHqmRWSWa.net
>>942
もし、残して自分ひとり山を降りるような、そりゃ「愛犬」じゃないだろ。

960:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 03:27:43.76 UbtvYP94d.net
そらちゃん、可愛かった。
会えなくなるのが残念だな~

961:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 08:25:20.22 B+pbP5Jud.net
回峰行者はみな犬を飼うが、なんでかね?

962:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 08:57:28.04 Ckp6XGc6a.net
>>945
番犬
あるいは散歩のお伴

963:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 11:48:57.06 si8Gdf6Qd.net
そらちゃんも可愛いけど、釜さんの柴犬も大人しくて、可愛いい。
明王堂にいてほしいが、

964:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 12:43:20.49 ux9zyjpud.net
かまさんの犬の面倒見てる女性は誰ですか?
お手伝いさんですか?

965:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 12:48:17.02 SgoETJl3M.net
>>948
シッツ、それは言っては駄目。

966:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 14:28:16.96 LDlH2wyh0.net
シッツwwww

967:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 14:29:32.04 XMZ2wrf7p.net
覚性律庵に行かれるそうです。
輪番ありがとうございました。

968:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 16:45:47.48 0XjvJIYvM.net
散歩のお供はわんこで
夜のお供は・・・
十二年籠山とは一体

969:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 17:26:40.28 eoWvKN5iE.net
>>947
“シャナ”ともう一匹は何て名前でしたっけ?

970:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 19:30:08.44 6LWQhr0ar.net
しっ!て事は
暗黙の了解で?居るってことでok?
今年からの明王堂新参です。
yes又はnoでお願いします。

971:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 19:36:28.78 jVfFdsHZa.net
輪番さんのお堂


972:には参拝者も大勢おいでになるから、 小僧さんは幾人も必要になる。 尼僧さんが居てもぜんぜんおかしくない。居るとすれば、 律院の阿闍梨さんの指示で登って来たんじゃないの?



973:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 20:23:20.80 UbtvYP94d.net
尼僧さんですか?
髪は綺麗なスレンダーな
かまさんと同年代の普通の女性のように見えましたが

974:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/02 23:43:36.34 llluDEKyM.net
同じ谷にある辯天堂は、まかないのオバチャン
明王堂は小僧さん(男)だけ
善住院は厄年そこそこの女性

975:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/03 00:31:08.36 +utzg9xAM.net
>>956
尼さんなら下着はふんどしかな?

976:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/03 04:12:00.89 sGzmdQBi0.net
URLリンク(www.instagram.com)
カマさんの犬はこの方のインスタによくでてますよ

977:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/03 07:38:02.01 4lDW03iXd.net
>>959
ここに写っている柴が釜さんの犬?
めっさ可愛い♪

978:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/03 14:12:40.55 BlJNbN6zd.net
>>939
>八千枚の前に追善供養がある
八千枚護摩って、毎年同じ日付なんですか?

979:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/03 15:06:32.85 muDy47rHM.net
御月忌の日は動かないよ

980:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/03 18:45:20.02 2u3/yuJja.net
天台のお坊様は地域柄京都の舞妓さん芸妓さんとも付き合い多いの?

981:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/03 18:57:12.64 PeZDcaMkd.net
>>945
アレは「奥さん」なんだよ。
だから藤さんが奥さんの他にも穴人間をかこっているのはシッツ!なんだ

982:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/04 00:01:36.35 PFTP4HWqa.net
>>964
精進だから、バターは駄目ですよね

983:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/04 07:12:10.54 e7x+6OD/0.net
それで?
八千枚護摩の日程はいつなの?
あと、土足参内も

984:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/04 08:08:29.83 Fp1A8EG6d.net
>>964
あれが奥さんなのか…?
嘘だろう?

985:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/04 08:49:01.42 zCJ6sGy4a.net
>>951
しれっと、¥サマの進路発表

986:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/04 10:58:14.38 P1UxsTGd0.net
>>966
明王堂に貼って有りましたよ予定。

987:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/04 11:01:14.56 KhhnfByxd.net
>>969
行けないから教えてと言われておろう

988:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/04 12:00:38.40 swMV8SG/M.net
>>970
九州とか東京の人も多いからね

989:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/04 13:53:21.72 8YHZJVT8a.net
>>971
案内もらってたら日程分かるよね
案内状は釜堀さんの信者だけでなく、明王堂の信者にも発送されてる

990:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/04 16:27:11.92 P1UxsTGd0.net
>>966
土足参内の日の明王堂の護摩は確か午後2時からの奉修だと思いますよ。
自分も聞きかじりなので、まじレスですが
確実なのは板で聞かないで御自分で調べることだと思いますよ。

991:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/04 16:47:16.30 yP5SxVTa0.net
>>973
はい。14時からですね。
少なくとも予定はそうです。
まあ、日にちが分かっている人は
時間も分かっているはずですけどね

992:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/04 17:50:32.97 8Lk6GiYAF.net
律院の信徒には来ないのか

993:名無しさん@京都板じゃないよ
17/10/04 18:16:31.59 lOb3MNqcM.net
明王堂と掛け持ちなら来てるでしょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch