20/12/05 11:52:50.86 VDYQQJdR0.net
>>474
よく読んで欲しいのですが463の「~~~~~~」←マークより下から464までは宇宙全史別巻1『20年後世界には半分になる』からの引用です
「「量子(非常に細かなもの)を扱うような事象では、人間の観察(もしくは思い・認識)が大きな影響を与える」という基本原則が存在するのです。」←だからこの部分は引用ですね
確かにこの部分は仮説ですね
ただ仮説という言葉は使ってなくても、468ではそれが仮説であるというのと同じ意味のことを言ってますよ
私の説明が下手だったのでしょうが
確かに仮説なんですけど、じゃあ人間が観察している時に光粒子が振る舞いを変えてくるという現象について、一体どう説明するのでしょうか?意識が影響を与えているという以外の、対抗馬になるような説明があれば良いのですが
哲学的ゾンビの話に私が食って掛かったのは、あなたの言った思考実験は現実に行うことができないからです
現実に行うことができない実験を持ち出して、その実験をしないと確かなことが言えないと主張するのはちょっとずるいと思いませんか?そんなことはせず、人間が観察している時に光粒子が振る舞いを変えてくるという現象について、別の説明をしてくれたら良いじゃないですか
大体、この量子力学の実験って宇宙全史だけじゃなくて色々なところで引用されるような話ですよね
引き寄せの法則があるのを主張するスピリチュアル系の書籍で以前に流行してたことがあったはずですし、エンタメ的な小説や漫画やアニメなんかでもよく出てくる有名な実験のはずです
意識が起こることに影響を与えてるんだっていう主張をする時によく引用される実験で、そしてそういう主張をするためによく引用されるっていうことは、この実験は、人間の意識が実験を観察したのが光粒子が振る舞いを変えた原因であると考えるのが、量子力学の立場でも正しい可能性が高いと考えられてるってことだと思うんですけどちがうんでしょうか?私は量子力学には無知なのでその辺はよくわからないのですが、467でされているような主張は初めて聞きました
472さんはお祈りはされてるんでしょうか?
宇宙全史の書籍やBBSを読むのは何を求めているからなんですか?
正直私はこの実験の部分についてはあんまり興味が無いです